【F1】F1関係者、韓国の第一印象は様々 「冗談じゃない」「完成には程遠い」「砂だらけの現場」「すでに最終戦を楽しみにしているよ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 威勢の良い銭湯φ ★
F1関係者、韓国の第一印象 2010年10月20日

 F1関係者が続々と韓国に到着しているが、その第一印象は様々だ。

 BBCのジェイク・ハンフリーは、満足はしているが「完成には程遠い」と韓国インターナショナル
サーキットを表現。

 ヴァージンのルーカス・ディ・グラッシは「かなり準備ができているようにみえる。美しさという
点で、完成させるのに作業が残っているけど、メインの建築物は準備ができているね」とコメント。

 カメラマンのダレン・ヒースは、ソウル空港から霊岩(ヨンアム)に最も近い都市である木浦(モッポ)
までの韓国高速鉄道(KTX)での長旅に言及。「ソウルでのF1?いやいや、人里離れた場所から100マイル
かけてさらに人里から離れた場所に行く感じだよ」とTwitterに投稿。

 Blickのベテラン記者ロジャー・ブノワは、F1トラック自体が「巨大な建設現場」だと述べ、また彼の
ホテルの部屋が1時間ごとの時間貸しであることを「冗談じゃない」と語った。

 報じられたところでは、ウィリアムズは提供された地元の宿泊施設より往復3時間かかるホテルへの宿泊を
選んだという。 (>>2以降に続く)

ソース
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9610.html

★1が立った時間 2010/10/20(水) 19:36:06
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287570966/

▼関連スレ
【F1】韓国GP搬入スタートも、まだ随所で工事中/やはり縁石はフラット・紅白模様だけ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287566260/
【F1】韓国GP、サーキットからホテルまで50km!プレス関係者の中には韓国GP取材をキャンセルするメンバーも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287556274/
【F1】バーニー・エクレストン、数週間前には韓国GP中止の可能性が高かったと認める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287479137/
【F1】韓国GP,各チームともプロモーションは特になく……
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287222797/
2 [―{}@{}@{}-] 威勢の良い銭湯φ ★:2010/10/21(木) 01:59:31 ID:???P
>>1の続き)
 「会場は掘削機とデブリ、作業屑に支配されている」とロジャー・ブノワは語り、フロントストレートに
架かる橋は、まだ足場が乱雑に置かれ、労働者であゆれているとし、「すでにサンパウロとアブダビでの
最終戦を楽しみにしているよ!」とコメント。

 ザウバーのチームマネージャーのベアト・チェンダーは、チームビルディングのレンタルに4万ドル
(約326万円)かかることに不満を述べた。

 「上のフロアを使用したければもう2万ドル(約163万円)払わなければならない。だが、全員が1階を
使用することに決めているよ!」 

 ドイツの Auto Motor und Sport は、いまだ圧延機械がアスファルトの最上層に取り組んでおり、スターティング
グリッドもまだスプレーされておらず「金曜日にならなければ路面がF1マシンのストレスに耐えられるかわからない」と報道。

 「砂だらけの現場はすべて工事中だ。ピットレーンの隣には大量の砂がある。数日後にここでF1が走ることを
知らない人は、来年まで起こらないと思うだろう」と付け加えた。

 ドイツのSkyテレビで評論家を務めるマルク・スレールは、グランドスタンドのシートが完売していないと
報じている。

 「多くは完売していないが、トラック自体に関しては準備ができていることに驚いた」

 「しかし、それがプラクティスとレースに耐えられるかどうかは疑問だ」
3名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:00:07 ID:khQ7adgF0
事故やトラブルも無く終わったら
大成功と言うかもしれないけれど

それは人事を尽くして言う事であって
綱渡りを運良く渡れたと言うのは
成功じゃないんだからねっ

これを成功と思って何でもかんでも綱渡りだと
いつかツイてない時、惨事になっちゃうよ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:03:44 ID:7vvJuMBP0
KTXに乗るとか命知らずだな
5名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:05:51 ID:mvllyIFgO
サッカーW杯の役員みたいに、裏金貰ってるんだろうな。
でなきゃ、こんなゴリ押し開催するわけない。
ドライバーの命がかかってんだぞ。
万全の上に万全を尽くすのが当然だろうに。
6名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:09:09 ID:R41jB5c50
確かにサッカーなんて多少施設に問題あっても怪我増えるだけで死にはしないからなあ
こんなあほなことで死んだらまじで気の毒
7名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:09:56 ID:hQWzmn7z0
まあ、伝説にはなりそうだな。
8名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:12:13 ID:FfCvMBZ50
コース自体はいいだろ
インディアナポリスは論外だけど、フェニックスとかロングビーチだってバンピー言われながらもそれなりにやってた
9名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:16:03 ID:89g3ZdVN0
本当に恥じさらしだな


アジアでは日本、マレーシア、中国、バーレーン、シンガポール、UAEとF1やってきれるが
ここまで糞なのは初めてだ
10名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:17:55 ID:MFxlei8I0
>また彼のホテルの部屋が1時間ごとの時間貸しであることを「冗談じゃない」と語った。

本当にラブホに泊まるハメになってんじゃねーかwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:18:33 ID:0+x4/sOz0
つーか一昔前に流行ったプロジェクトXだって
絶対期限までに間に合わない!→気合と根性で何とか間に合わせました!
みたいな話ばっかだったじゃん
自分の国のことは美談で他所の国のことは失態扱いとか
根性腐りすぎだろお前ら
12名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:19:25 ID:FV7F6DE50
13名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:20:15 ID:R6xgN9Vo0
何もない糞田舎なのにラブホはあるんだ
14名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:20:42 ID:jFxPNmBw0
>「多くは完売していないが、トラック自体に関しては準備ができていることに驚いた」

これ、すごく初歩的な訳の間違いだろう。

「ほとんど売れてないが、」が正しいだろう。中学生レベルじゃんw
15名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:21:41 ID:hDTrZKYA0
16名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:23:08 ID:dClCpeK30
最初で最後のF1走行が金曜の午前中で終わったという
F1史に残る伝説のグランプリの幕開けである
17名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:23:34 ID:qks52aNB0
宿泊ラブホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:24:02 ID:un+KikIn0
>>10
テラワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日曜楽しみだわ
19名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:24:28 ID:BppG9klW0
>>12
これ、またどっかの「真面目な」車番組にネタ提供するだけじゃないか?w
20名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:24:49 ID:YU9NNNfGO
人里離れたところから更に人里離れたところとかどんなとこでやるんだよ
21名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:24:55 ID:88o8EHwB0
>>15
これはひどいw
22名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:25:41 ID:9HkQzraVO
>>13

> 何もない糞田舎なのにラブホはあるんだ
23名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:26:18 ID:88o8EHwB0
>>12
罰ゲームだな
24名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:27:54 ID:57fj0h6JO
関係者は本気で止めないのか?後で「あの時に…」とか言っても遅いぞ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:32:04 ID:84V6OUMHO
topgearでネタにされるんだろうなw
26名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:33:15 ID:yZBGYpR70
>>15
こんなの、誰が走りたがるんだよ・・・
ああ、日本嫌いの幅寄せキングゑだけは鈴鹿よりいいというかもしれないなwww
27名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:33:47 ID:kG/v52tL0
>>1
一方的に悪いところばかり抜き出して偏見に満ちたスレタイにしていいのか。なら逆もありだろ
【F1】第一印象は様々、「満足はしている」「かなり準備ができている」「(韓国の心配はなく)すでに最終戦を楽しみにしているよ!」
「トラックは準備ができている」
28名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:33:55 ID:01Un40uT0
WRCに変更したら
29名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:34:41 ID:h8WPgnRDO
わろた
30名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:35:39 ID:mvllyIFgO
>>15
その2枚目の写真、進行方向はどっち?
奥のほう路面が波打ってるけど、もし奥から手前への進行方向なら
吹っ飛びながらコーナーに突っ込むことになりそうだぞ。
31名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:36:21 ID:FfCvMBZ50
>>15
全然マシ
フェニックスでやってた時なんか、全チームが路面のボコボコと接触して火花ずっと散らして走ってたろ
それと比べたら荒れ方が全く足りない
32名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:37:51 ID:RRdFpCubO
>>11
検査日何回延ばしてもらったんだよ。
33名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:37:57 ID:WYSKfCw60
何が酷いのか分からない
通常のコースと並べろや
34名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:38:01 ID:ODSq0+cH0
死人が出ない事祈る
35名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:40:55 ID:5hA3A7qD0
案山子は何なんだ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:42:03 ID:EMetgzkOO
>>11
前提が違う
「F1を開催するための規約では、開催90日前に予備査察が行われ、60日前に最終査察」

日本なら、上記の条件を何とかしてクリアしただろう
しかし、韓国はできなかったじゃないか
37名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:43:57 ID:LrV/qnB30
地雷でも埋まってるのか?
38名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:44:20 ID:H5Bh5QNbO
実況「おおっと! ここでコースアウト!サンドトラップに...」

解説「いや、まだコース上に...」

実況「失礼しました。ここからは、ダートセクションに入る所でしたね。」
39名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:46:14 ID:9XIGmt3G0
>スターティンググリッドもまだスプレーされておらず

は?
40名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:46:59 ID:BppG9klW0
>>38
これが自動車レース界でのスーパーモタードの始まりか……
41名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:47:06 ID:yZBGYpR70
>>31
安心しろ。路面の舗装がはがれるという前代未聞の事態が発生するから。
しょせん、韓国に独力でのF1開催は無理だったんだよ。
ああ、でも舗装は独力(ドイツの力www)でやったんだよねwww
42名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:47:47 ID:ecZSRfH00
>>15
新しいサーキットで、もうすぐレースも始まると言うのにきったないサーキットだな
43名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:48:59 ID:hDTrZKYA0
>>31
まだ一度も走行してないのに荒れてたらグレードAなる謎の認証を受けられないだろw
44名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:49:57 ID:I0jcFHOZO
なんだかんだ言って
走るには走ると思う
BSも安全面に振ったんだし。



危ないのはLGのタイム計測
45名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:50:53 ID:L/qvAC+/0
>>39
今夜中に塗装完了するらしいよ^^
46名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:51:27 ID:fQBN4RoZ0
>>44
日時計使うらしな
47名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:51:35 ID:eesaLGA80
でもこういう泥臭いレースはいつも優勝争いしてない人が勝つかもしれないから楽しみではある。
それにしても韓国は文化レベルが低いんだな。もうちょっとマシかと思った。
48名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:51:52 ID:FfCvMBZ50
>>43
昔はレース前に何の手入れもしないフェニックスが認証もらえたんだぞ
認証なんてどーでもいいんだよ。
今はみんなデリケートすぎる。しょうがないけど
49名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:52:50 ID:o1wI3moq0
APECだかの国際会議でも関係者をラブホに泊まらせた国だからな。
それも、韓国第二の都市で。


当然俺もW杯ではラブホにとまらされた
50名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:53:47 ID:fQBN4RoZ0
>>48
なんでそんなに必死なんだ?
51名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:54:03 ID:8w/9AzhIO
>>31
現在の車体は底の素材が木だから、チタンのボルトでも使わない限りいくら接触しても火花は出ない。
当時は出て当たり前。
韓国の路面は見るからに80年代だよ。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:55:28 ID:ASCh2k4lO
各チームは連携して速度自粛すればいい。
時速60`ぐらいなら今のF1カーなら死亡事故にはならん筈だ。
53名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:55:37 ID:FfCvMBZ50
>>51
80年代の方が面白くない?
まぁ今は事故を重要視するからしょうがないけどさぁ
54名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:55:59 ID:hDTrZKYA0
>>48
軍隊投入されたが、足りないから2000人増員されるとかの話になってるんだよw
55名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:58:42 ID:8w/9AzhIO
カレンダーに韓国の名前が載ったのを見たときに想像した惨状が現実に・・・・。
ほんと韓国って、思った通り聞いてる通りのどうしようもないトコだなw
併合を維持せず捨てといて正解だわ。
56名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:59:16 ID:I+KFajR0O
糞だった富士なんか比べものにならんな
57名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 02:59:43 ID:L/qvAC+/0
>>38
サンドトラップなんてないよ
着々と人工芝を載せる作業進めてるから^^
58名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:00:00 ID:t/1TKrqK0
>>12
ワロスw
>>47
リアルに韓国は首都ソウルでぎりぎり普通の人間レベル
その他は土人丸出し・・・
59名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:00:11 ID:FfCvMBZ50
富士は糞なのは運営だけだろ
60名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:00:55 ID:yun1GrQ9O
こういう時にどうでもいい誰?ってヤツが、優勝する……
61名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:00:59 ID:kwsOpQsV0
>>13
本デリは地域産業みたいなもんだからな。
韓国映画では犯罪の舞台としてよく出てくるよ。

どこの新設サーキットでも、F1開催前に時間をおくなり
ローカルレースやるのが普通だけど
いきなり本番というのには、やっぱ怖いよな。
本当に何が起こるか分からないと思う。
命預けるドライバーの方がもっと怖いんだろうけどさ。
62名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:01:42 ID:1ITV8z/E0
>>52
うむ、
  F1 < ラリーカー < ランドクルーザー
だな。
63名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:01:55 ID:QwuHPlCL0
こうなったらオフロード・レースに変更すればいいじゃんw
64名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:01:55 ID:8w/9AzhIO
>>53
観客の熱気やサーキット周辺も含めての80年代なら燃えるが、
韓国の場合、周辺が50年代じゃん。全然面白くないし客もまばらで白けるわ。
65名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:02:59 ID:xwUnyWt70

       ::::::::::::::::::::∧_∧ ::::::::::::::::::::
       ::::::::: <`Д´∩>  :::::::::
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
66名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:03:01 ID:9M/aawmtO
韓国人はどのチームを応援するんだろう?
67名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:03:53 ID:8I+pWG920
F1界でもチョン嫌い増殖中www
68名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:04:12 ID:N+vhyce30
これだけしか言えん

 生 き 残 れ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:05:21 ID:t/1TKrqK0
>>66
ただ騒いで日本人を罵倒するだけじゃね
70名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:06:53 ID:BppG9klW0
FIAはグループBみたいに誰か死なないと分からないのか?

そりゃつまらないレースより面白いレースのほうがいいけどさ、ドライバーが死ぬようなレースは見たくねーよ
71名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:06:53 ID:Um93c7gm0
そもそも、韓国は日本のようにローカルのレース興行は行われてるの?
運営経験のある人・組織がいないと、コースなどハード面の準備がぎりぎり間に合ったとしても本番でスタッフがパニくるぞ。
72名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:07:27 ID:9ZnfvFfp0
タイヤ交換3回以上しなきゃいけないんじゃないか?wある意味面白いサバイバルレースw
73名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:07:50 ID:xSWuv56QO
先進国じゃないのに色々頑張りすぎなのだよ
74名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:07:51 ID:88o8EHwB0
>>69
「独島は韓国領」とかの横断幕張ってそうだよな
75名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:08:08 ID:9M/aawmtO
>>69
カムイが標的になるのか…
76名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:10:37 ID:Um93c7gm0
それと、記事によると相当な僻地にあるようだけど、万が一の時の医療体制は大丈夫なんだろうか。
大きな病院まで救急車で3時間です、なんてことにならないで欲しい。
77名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:11:43 ID:9ZnfvFfp0
F1はヘリで運ぶ
78名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:11:49 ID:Ozbr6bFEO
半月前くらいにテスト走行なしって記事があったけど、さすがにそれはないよな?
79名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:12:05 ID:mdLE/vscO
>>48
次元が違うだろ。

波打ってるのが問題じゃなくてアスファルトが出来たてなのがヤバい。

公道のフェニックスがデコボコだろうが年期が入ってて路面は固い。
韓国はまだ油が染み出してるレベル。
予選で片っ端から剥がれて大惨事だろ。

昔のオステルライヒみたいに半年延期だな
80名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:13:31 ID:tLd3DRm40
F1でオフロードコースとか、新しいじゃんw
81名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:14:06 ID:ASCh2k4lO
>>76 普通にヘリコプターで搬送するだろ?
ただヘリポートの有無とヘリを待機させるかは知らん。
82名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:15:32 ID:88o8EHwB0
>>81
そのヘリが途中で墜落しなきゃいいけどな
83名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:15:41 ID:UhVYGVrH0
カムイのタイヤ戦略がはまると面白いなあ
84名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:16:22 ID:kwsOpQsV0
>>71
ここ見てちょ。
http://tomo626yoko723.blog68.fc2.com/blog-entry-745.html

韓国GPの前座でリュ・シウォンが出場するレースがあるらしいよ。
前座で大事故起きたらテンション下がりそう。
85名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:17:05 ID:T/Uezw9F0
グーグルマップで探してるんだけど霊岩(ヨンアム)のどの付近
86名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:17:39 ID:UhVYGVrH0
ほう前座が路面の掃除してくれるのかwww
87名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:18:51 ID:H55kDtnG0
>>76
韓国にドクターヘリ制度が普及しているかは知らんが、
芸能人やスポーツ選手まで徴兵される軍があるので
軍用ヘリで緊急搬送じゃね?
88名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:19:28 ID:FV7F6DE50
89名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:19:37 ID:0IbyHUrMP
地上波で放送ある?
すごい楽しみwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:20:02 ID:Yt2qxOPYO
タイムサービスもないラブホに泊まるのは高くつくな
91名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:21:40 ID:4C/PxADS0
これがホントの生き残りを賭けたレースか・・・
92名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:21:43 ID:H55kDtnG0
>>89
フジテレビがネットしている局を視聴できる地域ならある
93名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:24:14 ID:mLwZwAHg0
路面大丈夫だろ
油も出るか出ないか分からないし、剥がれる事もないんじゃね?
なんか特別な技術でもあるんじゃ?
それじゃなきゃやらんだろwwww流石にw
94名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:24:23 ID:kwsOpQsV0
95名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:25:49 ID:T/Uezw9F0
>>88
ありがとうございます
GPサーキットの位置はどの辺かしら
96名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:29:04 ID:mdLE/vscO
>>93
すでに浮き始めた油を吸わせるためにセメントの粉を撒いてるらしいぞw
97名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:29:49 ID:0PrOBOBd0
>>2
ホテルと賃貸料の文句クソワロタ 砂てwwww
98名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:31:51 ID:mLwZwAHg0
>>96
それはないだろww
絶対ネタだってw
89年の時からF1見てるけど、そんな状況じゃやらないからw
99名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:32:11 ID:yxDHTdkJO
>>84
東亜板で両班さまのリュシオンは出ないと公式サイトに発表したと見たよ
両班さまでも自国に命捧げず逃げてしまうクオリティなんじゃない?
奴は普通の道路でも轢き逃げで相手が亡くなってるしびびったかw
100名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:33:16 ID:Ug1DG6Q30
>>12
うわーー布団が30年前のセンス
コレホントにF1ドライバーがこんなとこ泊まるの?嘘だろ
101名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:34:45 ID:FV7F6DE50
>>95
緑のもっこりの位置を合わせて脳内補完

http://farm5.static.flickr.com/4108/4993328340_dc6731ca8f_b.jpg
102名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:36:19 ID:4lR2v1340
>>100
なんか民宿以下だよな
最近田舎のラブホはもっとオサレ
化繊のテロテロ感漂う布団が70年代だわwww
103名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:36:46 ID:mdLE/vscO
>>98
F1ニュースサイトで見たはずなんだが...

80年代のオステルライヒ、今のA1では実際にアスファルトはがれたし、90年代はじめのキャラミやメキシコもやばかったぞ。
予選で縁石剥がれまくって日曜までにセメントで埋めたりとかw
104名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:37:55 ID:0PrOBOBd0
>>101
これが最近の?ほんとに工事中って感じだなあw
105名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:39:13 ID:FV7F6DE50
>>98
いやマジだぞw
セメントの粉だらけで収拾付かなくなったのか止めたらしいがwwww

http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/31319.html
106名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:39:40 ID:kwsOpQsV0
>>90
韓国現法のローカルスタッフ(ソウル在住)に聞いた話なんだが
一般人カップルはあまり利用せず、本デリ業者が
共同利用している施設と思えばいいらしい。
そいつの話(日本の私大に留学)によれば
設備やアメニティは日本のそれに遠く及ばないそうだ。
韓国映画のワンシーンからの印象では
出すもの出して、目的を達成したら
さっさと引き上げて、ホテル代を安く済ませるのが
普通らしい。

>>99
うわwww

>>101
一応、モナコを目指してるらしいんだが
田んぼの中のサーキットwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:40:38 ID:JTjr7ThZ0
320 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/20(水) 20:55:39 ID:3QChSkeR0 [3/5]
>>315
鈴鹿は評判悪い
というか、日本自体が
ウェバーとライコネン(双方ともチャンピオン経験のある名ドライバー)
は露骨に嫌っていた


ライコネンはともかくウェバーは鈴鹿のこと絶賛してるんだが。
108名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:40:53 ID:0PrOBOBd0
これタイヤ交換二回じゃすまないな
109名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:41:17 ID:uUCe8puK0
奥居香「冗談じゃない」
110名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:41:24 ID:BzSM1t7IO
>>101
ワロタwこれはすごい
111名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:42:06 ID:WYSKfCw60
112名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:44:23 ID:88o8EHwB0
>>105
「韓国GPの週末に警戒態勢の各陣営」
今週末に韓国GPの初開催を控えた霊岩(ヨンアム)のサーキット周囲には
セメントの粉がまき散らされており、新たに舗装されて硬化中の路面からは
オイルが染み出し続けている。

だってw
怖いだろうなぁ。
113名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:46:17 ID:2Y5juIzF0
>>101
うわー路面だけ間に合わせましたっていうwww
114名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:46:38 ID:aVNYrdJ10
仮に事故も無く終わったとしても
関係者はこの場所でもう二度とやりたくないって思うだろうね
115名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:48:33 ID:qcvvXxf50
>>101
日本だと半年前にこの状態でも焦ってる人いそうだけどなw
116名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:52:13 ID:EFgrBm+p0
最近の若いれーさーはメキシコをしらんのか。地盤陥没 酸素不足のエルマドスロドリゲスを
117名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:53:24 ID:kwsOpQsV0
>>112
元が干拓地という最大のリスク要因があるんだぜ。
工事遅延の言い訳もこれ。
水が上がってきてるのかもしれないな。
雨でも降ろうものなら、レース不能になるんじゃないか。

>>115
ケンチャナヨ
118名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:54:22 ID:4lR2v1340
シティホテルがまったくなさそう・・・・
鈴鹿なら、四日市都と津都ホテルあたりが一番グレード高いけど

119名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:54:47 ID:FV7F6DE50
120名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:55:02 ID:Jv0A+znjO
あえて言おう。死ぬなよ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:55:32 ID:eue5nDz70
派手に事故って四輪版motorcycle.jpgとか無いだろうなおい。
122119:2010/10/21(木) 03:56:54 ID:FV7F6DE50
123名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:57:23 ID:GLJl6+5ZP
124名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:57:34 ID:88o8EHwB0
>>117
雨が降って中止になった方がいいだろうな。
ドライバーは助かる。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:58:06 ID:kwsOpQsV0
F1韓国GP、雨の可能性も
 http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9615.html

≫「率直に言って、我々はF1デビューに向けて十分な準備ができなかった」
≫とF1韓国GPを主催するKAVOのPRディレクターはコメント。
≫「今年のイベントをうまく主催できれば、来年の状況はかなり違ったものになるだろう」

えっ!!!
126名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 03:59:28 ID:de47z0ZA0
油って雨で虹色に輝くアレだよね。
何回も雨降って、を繰り返さないと駄目なんじゃ‥

雨だったら油浮いた路面でF1ですか!

127名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:01:18 ID:/taWZK/S0
危険だからポイント争いをしていないドライバーはわざとコースアウトとかしてリタイアするかもな
128名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:01:51 ID:88o8EHwB0
>>123
ちょw
129名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:01:58 ID:kwsOpQsV0
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9613.html

どんだけ金握らされてんだ?
金玉握られてるのかもしれんが。
130名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:04:34 ID:k512xK2J0
>>123
違いすぎ糞ワロタw

あと予想図の最終コーナー角度おかしいだろw
131名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:04:41 ID:kwsOpQsV0
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9617.html

すげー無責任なコメントとしか思えない。
132名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:05:10 ID:hwuTRPAm0
おい!!BBCのラブホのベッドは普通だが、川井ちゃんのいう回転ベッドの画像はまだかwwww
133名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:06:01 ID:2cS3zBX1O
時間貸しのホテルってラブホテルだよな?
134名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:07:04 ID:BppG9klW0
>>123
双葉とかでよく貼られてる「客の要望」シリーズの画像思い出した
135名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:07:33 ID:r2U06JQ/O
>>118
サーキットから1時間半のところにラブホ街がある
冗談ではなく、プレス関係者の泊まるホテルのベッドは円形なんだってさ
BBCだかのスタッフも状況は同じ
因みに交通の弁が悪すぎて、サーキットまではプラス1時間の2時間半コースだそうな
136名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:07:57 ID:oxg1Neu5O
>>123
リゾート地として失敗と言う感じだが

コースとしては普通じゃ
137名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:09:10 ID:qHBlZXPuO
>>131
なんか他人事みたいに聞こえるんだがw
138名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:09:26 ID:NhrAW8F40
つくづく自分たちの等身大の姿を知らない国だなと実感する。

スポーツにおける国際大会を自分たちがまともに開催できるほどの器じゃないってことを誰か教えてやれよww

小国なのに大国だとでも思ってるのかね?そんな土壌が無いのに。
139名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:09:37 ID:oxg1Neu5O
どうせ大した記事かかんのだから、ラブホで構わないだろ
140名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:09:46 ID:aVNYrdJ10
http://web.kma.go.kr/jap/weather/forecast/mid-term.jsp

Chungcheongbukdoって所らしいけど、予報だと月曜が雨だな。
141名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:11:47 ID:74V43WQ20
>>123
昔、韓国出しした動画が返ってきた時の、なんともいえない荒涼感がよみがえったよwww
142名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:12:26 ID:oxg1Neu5O
ちゅかなんでリゾート地にしようとしたんだ。
鈴鹿なんて周り田舎じゃねえか。
143名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:13:28 ID:YfPW3vvH0
みっともない

   これに尽きる。あほ丸出しと言ってもいい。チュンは所詮チョンということや。

   能力に見合わないことに手を出すな。
144名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:14:20 ID:FV7F6DE50
145名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:14:45 ID:RCophSv+0
ヘルマン・ティルケ Q&A:F1韓国GPのサーキットについて

Q:週末、新しい韓国のトラックを観るためにテレビを付けるF1ファンは、どんな経験することになりそうですか?
A:完全に新しいので、金指の路面は非常に滑りやすいと思う。多くのスピンが見られるかもしれない。トラックの大きく変化すると思うので、
土曜日と日曜日にセットアップを見つけることは簡単ではないだろう。何が正しいかを瞬時に解き当てなければならないので、
間違ったセットアップを選択するドライバーも出てくるだろう。

Q:アスファルトのオイルによって滑りやすくなるのですか?
A:オイルだけでなく、その中の瀝青材もだ。通常、新しいアスファルトには最初の6カ月間で、最上層の薬品が石を露出するために摩損していく。
それがグリップを生み出す。通常のそのような石が路面をかなり露出するが、ここではそれらを瀝青が覆っている。
時間が経てば取り除かれ、石が外部の干渉を受けなくなり、トラックにはグリップが出てくる。しかし、今週末にそれが起こることはないだろう。



Q:路面が常に変化するということはモナコに少し似ていますか?
A:それ以上に極端になるだろう。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:16:01 ID:oxg1Neu5O
そもそも五輪の話が前スレあったが、都会で開催できるわけねえじゃないか
一週5キロもあんのに
余裕で五輪施設丸のみじゃねえか
市街地しかできない
147名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:16:27 ID:hwuTRPAm0
>>119
メディアパーキングが、すげーめんどくさい所にあるwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:16:30 ID:8wvZfXVH0
>>119
パドック&グランドスタンド(中継ブース)から
常設コースのメディアセンターまで1.5キロ以上離れてるんだな。
計画がバカじゃないか?
149名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:17:16 ID:mLwZwAHg0
ひでーwなんじゃこれw
ドライバーが可哀想だわ・・
てか、今までにも路面ハゲまくりでもやってこれたならいけるんでない?
150名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:19:12 ID:8wvZfXVH0
151名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:20:19 ID:+PzucfHSO
ラブホいいじゃねぇか。ウチの近くにあるラブホなんでDVD、カラオケ、PS3完備で
フリータイムなんか最大14時間利用で4千円ちょっとだぞ。

風呂も泡出るし
152名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:20:20 ID:kwsOpQsV0
>>135
昔、初めて8耐観戦に行った時に泊まったのはラブホだったよ。
翌年からは、ツテを辿って、ホンダの下請け会社系の観戦ツアーに混ぜてもらったけど
道が渋滞して、僅か10kmくらいの移動に1時間。

>>142
アジアのモナコを目指してるんだってば。
街の中にサーキットだか、その逆だったかだよ。

>>143
羅老(ナロ)号というお約束を忘れちゃいけねーぜ。
153名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:21:02 ID:cQ5LgXtl0
>>150
wwwwwwwwww
完成してもショボすぎwwwwwwwwww
さすが数千年も親分と子分の関係やってるわけじゃないな
一生韓国は中国に勝てないなw
154名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:21:04 ID:88o8EHwB0
>>144>>150
写真見比べたら凄いなw
155名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:21:57 ID:3HwGdLeq0
>スターティンググリッドもまだスプレーされておらず

クソワロタwwwもう明日からフリー走行始まるんだぞwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:24:21 ID:oxg1Neu5O
中国のコースも周りはここまで立派じゃなかったような。
てか、当初計画てスポーツの範囲越えてるが。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:25:32 ID:w9eeCkr/0
グレードA=グレードアホ
158名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:27:12 ID:oxg1Neu5O
当初計画てドバイに似てるな。

そりゃ失敗するわ。
159名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:27:46 ID:YO16KTOm0
我々は韓国が何故このようなサーキットを建てたのかという疑問を解決するため、
サーキットある霊岩(ヨンアム)に向かった。
「まだF1にこんなサーキットがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

縁石が無いコーナー、ツギハギだらけのコース、下水道が無いトイレ、スターティンググリッドも塗装されていない。
そして作業員は余所者で身なりのいい我々が見ている時だけ作業をする振りをしていた。
新しいサーキットだの、シーズン終盤だので浮かれていた我々は改めてサーキットの現状を噛み締めていた。

ボロ屑のようなピットに居たのは老いた現場監督が一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「日本人が悪いニダ」と我々に何度も土下座を要求してきた。

我々はこの時初めて韓国を許さないと思った。
韓国が悪い訳ではない、天候に恵まれなかったのが全て悪いニダ。まだ言うのか…
我々はサーキットの責任者から貰ったキムチを手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
160名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:28:06 ID:hwuTRPAm0
鈴鹿とかはグレード1だよね?
日本は数字なのに、なんで韓国はアルファベットなんだ?
161名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:28:42 ID:FV7F6DE50
162名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:30:26 ID:mq6NVWWp0
上海、アブダビってハンパ無いな
163名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:32:03 ID:iiFt/X0o0
>>160
グレード1:F1開催可能
グレード1T:F1のテスト走行を実施可能
グレード2:排気量2500cc以上のエンジン搭載のフォーミュラカー(除くF1)とスポーツカーのレースを開催可能
グレード3:排気量2500cc以下のエンジン搭載のフォーミュラカーとスポーツカーのレースを開催可能
グレード4:排気量2000cc以下のエンジン搭載のフォーミュラカーとスポーツカーのレースを開催可能 グループA・グループNのレースを開催可能
グレード5:代替エネルギー自動車のレースを開催可能
グレード6:オフロードレース用サーキット

ぐぐってみたけどグレードAとかどこにも無いんだけど・・・
韓国オリジナルのグレードか?
164名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:33:21 ID:oxg1Neu5O
今年のバーレンで超巨大ペルシャ絨毯があったよな

ちゅかこんなスポーツあるんか
165名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:34:56 ID:YU9NNNfGO
アブダビすげえ
166名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:35:38 ID:oxg1Neu5O
トルコもメインスタンドあたりは立派な建物あるじゃんか。
167名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:37:04 ID:mq6NVWWp0
一夜城かよ
168名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:37:27 ID:8I+pWG920
F1て基本的に貴族の暇つぶしで行われるショーなんですよ、
古くはレーサーも命知らずな良家のドラ息子が大半を占めていたし、
それを観る観客もシャンパングラスを傾けながら政財界の話しに興じる、
紳士淑女の社交の場として楽しんでいるような人種だった。
21世紀の今日も根底にあるものは今でも勿論変わっていない、
世界中のセレブが集うモナコGPがその象徴だ。
で、それに携わる人間、例えば記者連中何かも基本的にカネ持ちが殆どなんですよ、
日本で云えば川井チャンなんかも確か良い所のおぼっちゃんだったと思うが。
そこでこの待遇(宿泊地が場末のラブホ)ですよw 
俺等が想像する以上にカルチャーショックを受けてると思うぜw
街を歩けば所構わず痰が吐かれており、何処もかしこもキムチ臭い・・・
テレビを付ければ面妖な顔をした四角くエラの張った不細工連中がギャーギャー騒いでるetc..
その上、肝心のレースはマトモに開催されるかすら怪しい始末と来たら、
twitter上の罵詈雑言の一つや二つや三つや四つ、当然と云えば当然だろうw
169名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:37:35 ID:kwsOpQsV0
>>162
国の威信を賭けてるからな。
届かない目標を掲げ、見栄・虚勢・背伸び・無い袖を振る が韓国。
ま、びんぼっちゃまみたいなもんだ。

インドなんか、どんな建造物作るか、想像すら出来んよ。
170名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:37:35 ID:3HwGdLeq0
ヘルマン・ティルケに聞いた韓国GPのサーキットについて
>Q:路面が常に変化するということはモナコに少し似ていますか?
>A:それ以上に極端になるだろう。

市街地コースのモナコ以上って・・・
171名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:38:44 ID:Zk7b6nfAO
南アフリカもアテネもみんなそうだがただの一度も建物が酷くて開催されなかったとか無いんだよ
結局普通にやれるんだろ、日本の鈴鹿じゃない方で無理矢理トヨタがやったやつの方が酷かったりしてな
172名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:39:26 ID:QMssvfHZ0
まいたセメントが、はがれて砕けて粉になるのでは?
173名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:40:07 ID:JTjr7ThZ0
CARTの05年サンノゼGPも真っ青の飛び跳ねるマシンが…w
ttp://www.youtube.com/watch?v=bnV7JzMU9XA
174名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:40:34 ID:oxg1Neu5O
>>168
こんだけ豪華なら、凄いと思うが

南アフリカのWCのスタジアム周辺て何もなかったとこ多かったよな
175名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:42:38 ID:JTjr7ThZ0
CARTじゃなかった、チャンプカーね
176名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:43:29 ID:oxg1Neu5O
今のF1のコースて周りが立派なの多いな

欧州のコースの方が、なにもないとこ多くねえか
177名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:45:13 ID:uUCe8puK0
砂漠にサーキットを作るとは韓国侮り難し
178名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:45:31 ID:n7PaBXj90
鈴鹿はとてもチャレンジングなサーキットだったが
朝鮮人もチャレンジングな糞野郎だ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:48:06 ID:oxg1Neu5O
全部豪華にするのは無理だから、メインスタンド周辺だけでも豪華にすりゃいいじゃんか
180名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:48:29 ID:FV7F6DE50
181名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:49:08 ID:ARHHyt0l0
ある意味日本GPより観たいGPではある
182名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:50:29 ID:ZSqyAdun0
グレード1:F1開催可能
グレード1T:F1のテスト走行を実施可能
グレード2:排気量2500cc以上のエンジン搭載のフォーミュラカー(除くF1)とスポーツカーのレースを開催可能
グレード3:排気量2500cc以下のエンジン搭載のフォーミュラカーとスポーツカーのレースを開催可能
グレード4:排気量2000cc以下のエンジン搭載のフォーミュラカーとスポーツカーのレースを開催可能 グループA・グループNのレースを開催可能
グレード5:代替エネルギー自動車のレースを開催可能
グレード6:オフロードレース用サーキット
グレード7:モトクロス用サーキット
グレード8:装甲車用サーキット
グレード9:戦車用サーキット
グレードA:F1強行用ホルホルサーキット
183名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:52:19 ID:6zt49fjO0
こうなるのはわかりきってたことだよ
184名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:52:27 ID:HqSVug+MP
金曜午前のフリー走行がここまで楽しみなグランプリは初めてだ
185名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:53:14 ID:kwsOpQsV0
「あぶない」のAだ
186名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:54:07 ID:mLwZwAHg0
今回フリー走行ないんじゃないの?
187名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:54:27 ID:CQuDZaI/0
F1のサーキットって、何年もレースやって実績のあるコースだけが
選ばれるんじゃないの?

何で突貫工事やって、安全面の検証もなされてないコースで
開催されようとしてるの?
何かの力が働いてるの?
188名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:54:58 ID:oxg1Neu5O
インドロシアアメリカはどんだけ立派なコース作るんだ

ローマは市街地だったが

189名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:55:47 ID:Sv3jAMiLO
日本のライバルとメディアが騒いでも実のところはこのレベルだってことが露呈したな

ソウル五輪の時は高級デパートの床が抜けて大惨事
2002W杯の翌年台風で新設のスタジアムの屋根が飛ばされ
突貫工事のクオリティ低すぎなんだよ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:57:18 ID:r2U06JQ/O
>>171
それはない
コースを下見したフェラーリとルノーの関係者が「FPの時点で路面が持たないかもしれない」とコメントしてる
要は予選すら出来ない可能性があると言っているんだな
191名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 04:58:48 ID:oxg1Neu5O
>>190
また大袈裟な騒ぎか

これなら中止じゃねえか
192名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:01:12 ID:cueZ+zMz0
とうとう世界中にバレだしたなぁ
193名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:01:48 ID:XbweEqoUO
資本主義社会にあるべき誇りが微塵もない
まるで国民個々が共産主義へ導いてるみたいだ
194名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:02:16 ID:vPG4X0a00
チョンは背伸びすればするほど日本に差をつけられるな。
身の丈にあったことすればいいのに。
195名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:03:47 ID:kevFuVjk0
>>193
それはいくらなんでも失礼だ。


共産主義に。
196名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:08:15 ID:j55bSNuf0
日本と韓国の違いを世界に伝える良い機会だ
197名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:09:13 ID:CQuDZaI/0
>>194
半日で、必死になって日本叩くけど
どうしても日本に対して、劣等感丸出しになってしまう悲しさ
198名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:09:19 ID:oxg1Neu5O
でもよいくらなんでもこれはないだろ
これで出来たら、海外メディアとかチャネラレベルになんじゃんか
199名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:11:30 ID:oxg1Neu5O
日本のとあるメーカー撤退の時は全く話題にもならなかったのに
韓国叩きは凄いな。

いかに海外メディアが日本に買収されてるかわかる
200名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:13:19 ID:V6/ujMsqO
宿泊施設が近くにないって騒いでるが、まずまともな病院がどこにあるか確認すべきじゃないのか?
201名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:15:08 ID:T/Uezw9F0
>>199
意味がジェンジェン解りません
202名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:16:02 ID:MaPLAAXDP
ワロタw


韓流ルール
ttp://ameblo.jp/blue-aoki/day-20090809.html


予選 1位  決勝 5位

かなり怒ってます 決勝ポールスタートからブッちぎったら3LAP目にドライブスルーのペナルティーが・・・
俺は何もしてない!意味も解らずドライブスルーをうけて頑張って追い上げたけど、スプリントレースでは
5位まで上がるのが精一杯

後で理由を聞いたら・・・ローリングスタートの時、自分のグリッド上を通過してスタートしないといけないんだと。
それが少しセンター寄りを走ってたって言うのがペナルティーの内容・・・そんなルール聞いてね〜よ。
韓国で15年ドライバーをしてチームを立ち上げて10年ぐらいの経験をもつ監督も「そんなルール無い!」
って言ってるしレース後に、このシリーズに出ているほかのドライバーに聞いても皆、そんなルール始めて聞いたと言っていました。

主催者は暗黙のルールです。みたいな事言ってるし・・・
レーススタート後に出来たルールに感じました(怒)

んで、俺が、他にもラインを外している車が5〜6台あったんで「その車達はペナルティーにならんのかい?」って言ったら
「それは主催者が決めます」だと・・・

正式なルールでのペナルティーなら理解できるけど嫌がらせにしか思えん

チーム監督のキムさんも体を張って講義してくれたけど、、、、とても残念だよ。
悔しいね。チャンスがあったらリベンジしてやる!!!
203名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:16:33 ID:oxg1Neu5O
協定違反がありならレース開催中止でも大したことないと思うという意味だが
204名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:17:15 ID:kA5o4Bt50
シンガポール、マレーシアより、余裕で下の人種なのなコリアンって
ちょっとびっくり
205名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:18:02 ID:L6+p3avY0
「完成にはほど遠い」じゃなく「完全にはほど遠い」じゃないのか?
far from perfection?
完成にほど遠い、やれないってことだろ
206名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:20:44 ID:R+UvO7XP0
もっかい日本でやれよ
確かF1開催可能なクオリティのレース場が国内に二つあるんだろ?
207名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:22:19 ID:BppG9klW0
>>203
WRCの違約金まだ払ってないのにこれ以上違約金払いたいのか
マゾだな

個人的には好きだったけどな。シュコダとかセアトと同じくらいには
208名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:28:49 ID:0a1YeOF2O
ま、開催しても中止でも世界中に恥をさらすのは間違いないからなぁ…
209名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:28:51 ID:A0htzusS0
>>11
間に合わなかった例だってたくさんあっただろうさ。
ただ、そういう例はテレビ番組にならないだけだ。
また、余裕で間に合った例もたくさん(以下略
210名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:31:20 ID:Q03ErIhz0
おいおい、止めようぜ、
色々と不吉すぎるw
色々と長くありすぎたw
211名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:33:25 ID:Bm6ZOooS0
スレタイ見て

(;´Д`)「冗談じゃない」
(´・ω・)「完成には程遠い」
 ( 'A`)「砂だらけの現場」

<丶`∀´>「すでに最終戦を楽しみにしているよ」

かと思った
212名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:33:49 ID:j55bSNuf0
http://tenki.jp/world/point-303.html

最新の予報だと日曜の午後は雨になっとる
ご愁傷様としか言い様が無い。帰りも大変だこりゃ
213名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:35:41 ID:oxg1Neu5O
鈴鹿も土曜日キャンセルしてたが
214名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:39:32 ID:L6+p3avY0
>>138
(内容はともかく)超大国の中国より20年前に五輪をやってるじゃん
215名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:41:45 ID:oxg1Neu5O
モトでハンガリー中止になってスペインに代替開催してたよな。
216名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:41:48 ID:tRNVllXZ0
>>146
このサーキットが完成すると市街地になるって知らないんだなwwww
217名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:44:32 ID:oxg1Neu5O
それならレース場から街作るのか。

そりゃ失敗するわ。
そんなコース自体ないわ
218名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:48:46 ID:hozIaEMCO
お前等も1日1韓だな

そんなに盛り上がるならまず、日本グランプリの時に盛り上がれよ

別に普段からF1なんて興味ないくせに韓国叩きは好きなんだな
219名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:50:04 ID:zqrcIxDEO
時間貸しのホテルて、まさかだがラブホテルじゃないよな?
関係者をそんなところに宿泊させないよな。ソウル格安旅行ではよくあるらしいけど。
220名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:52:21 ID:ORrOm2oM0
 そりゃ走る方は命懸けでやってるんだから
事故が起こる確率100%のコースなんぞでやりたくないわな。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:54:48 ID:tRNVllXZ0
>>217
市街地コースみたい、って言われてる部分は本当に待ちを作って市街地にする予定(だった)ところ
マリーナがあるのは町にする予定だったから
でも現状は田んぼだけでホテルすらないんだよね
計画自体が無謀だったと言うしかないわ
222名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:55:08 ID:w5dxOsIS0
>>217
だから、そこが韓流なんだよ。
ノーベル賞取る為に、何か研究や発明をしようとしてるんだぜ。
韓国唯一の受賞者である、金大中だってノーベル賞狙った訳じゃねーってのにw
今頃は、誰でもノーベル賞を取れる発明をすべく、政府主導で研究を始めてるかもなw
223名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 05:55:45 ID:2udawntq0
明日のフリー誰も走らないな
コンスト下位から周回義務とか出すなよ
224名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:08:42 ID:wLiOQ3TQO
台風の影響で雨も降ると最悪やねヽ(´∇`)ノ
225名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:10:27 ID:pbz+aG+30
もういいよ。
ドライバーはみんなダッシュな。
226名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:12:41 ID:Xk11mk5x0
嘘だと言ってよバーニー
227名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:14:13 ID:MRZDg2lA0
冬季オリンピックのバンクーバーで死者が出たみたいに
ここでも死者が出るかもって話
228名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:19:37 ID:dqyFW3IK0
>221
計画段階では無謀な期日じゃなかったんだよ?
ただ韓国人が無能なだけで
229名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:21:39 ID:L6+p3avY0
日本人は有能だが2ちょんねらは無能=韓国人と同じ→同族嫌悪
230名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:25:42 ID:zHshqb5F0
マッサ「初めてのオフロードで非常に楽しみ」
231名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:28:40 ID:VUe4ex4e0

     ∧_∧
ピュー <丶`∀´> < パンチョッパリ、チケットを買えニダ<`∀´>。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
232名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:30:10 ID:dqAW8Cnw0
日本という下駄を履かせないと、まあこんなもんだろ。
233名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:32:52 ID:Y8hyLTRT0
「砂だらけの現場」

これマジで洒落にならんだろ・・・
チャリンコでさえ砂で滑るのに
234名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:35:35 ID:Z58VA7ci0
マッサとアロンソのコース下見
ん?自転車のタイヤ痕が・・・・
ttp://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2010/10/alon_ferr_t11_kore_2010-2.jpg
235名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:41:12 ID:VUe4ex4e0
韓国ってモータースポーツに人気があるわけでもないのにF1を開催するわけだ
が、この不可解な行動を解くカギは、ヒトモドキたちがよく口にする「自尊心」
ってやつだろうな。

つまり「F1を開催すれば先進国」→「ホルホル」ってやつだ。
まぁ逆に言えば、連中の自尊心ってのは、その程度のものだって事なんだが。
236名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:42:09 ID:0BypV5zSO
きっとフジテレビが不自然な擁護をしてくれるさ
237名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 06:55:10 ID:YQ8Kfy+g0
>>234
(,,゚Д゚)
238名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:03:12 ID:O9Q5MA/cO
チケットは売れてないんじゃない。有料席は完売していて、あとはすべて招待席!つって言い出しそう。
でもタダでも客が来なくて結局さくらを雇ったりして
239名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:04:46 ID:PzHcm3Ia0
これ、流石に韓国国内でも色々批判上がってそうだけどどうなのかね
KOVOとやら発のメッセージしか聞こえてこないが
240名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:06:23 ID:FB0u0msq0
>>234
これ韓国?結構ちゃんとスタンドできてるっぽいな 客が来るかはしらんけど
タイヤ痕というかコース上の油を自転車のタイヤが掃除してる感じ?
241名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:16:56 ID:qy41SSI80
サーキットだけならともかく
こんなところに都市作るってどう考えても無茶だろ

誰か住みたい奴いる?
http://twitpic.com/2z5a4p/full
242名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:17:29 ID:1n1XG4280
今日の終わりくらいに清掃車が走って綺麗にしてくれるんだよね?
243名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:21:20 ID:qy41SSI80
>>242
綺麗に上層部を剥ぎ取る予定です
244名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:32:47 ID:6c3dBFuwO
>>207
2〜3年?前に違約金は支払い済みらしいよ。
245名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:44:39 ID:L5EGK4nz0
現地入りして直ぐに路面やコース設計はチェックしてるだろうけど
そこんとこはどうなんだろ
246名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:45:12 ID:EquijXDzO
鈴木亜久里「路面がさ〜」
247名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:46:31 ID:hG/LC/FX0
雨が降りそうだし、大丈夫なんじゃねえの
248名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 07:55:46 ID:FG8Gx+efO
>>234
左はアロンソだが右はマッサじゃねーだろwww
249名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:01:39 ID:2hatxUQD0
>>12
ラブホなのかwパッカーのユースホステルかとオモタwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:04:40 ID:L5EGK4nz0
>>247
雨が降るからって、そんなにすぐ流れるわけじゃないんじゃないかと思うんだけど
ニワカだから良く分からんけど、しょっぱなは特に油混じりで大変なことになりそうな気が
251名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:05:29 ID:Y3xORQ47O
人里離れたところからさらに離れたところへ


押角GPだな
252名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:09:29 ID:a9HHnBiD0
死人が出るな

アスファルトが剥離して大事故になる
253名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:09:49 ID:7QIjbZ7d0
油が浮いてるところにセメント粉撒いて
さらに雨とか奇跡のコントだなw
254名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:11:01 ID:+on5waE80
週末は完全に雨が降るから、砂どころかマジでウンコが流れまくるだろ。
255名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:14:36 ID:fFsvU72EO
>>206
もう一ヶ所って、ニセコ?
256名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:17:22 ID:1E+q+FC20

これでもウジテレビは「すばらしい韓国のコースです」

とか言っちゃうんだろうなwwwwwwww

257名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:20:03 ID:tpXy+DS90
ケンチョナヨ精神は国内の韓国人だけに通用するニダよ
258名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:28:25 ID:9T5ErJN+O
最悪だな
259名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:28:42 ID:0a1YeOF2O
ここで川井ちゃんが一言
260名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:28:50 ID:sNKReTSh0
>スターティング グリッドもまだスプレーされておらず
幅が狭かったけどスプレーされてる写真を見た気がする
261名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:30:30 ID:ovI3qwwIO
川井ちゃん、二月の時点で「韓国行きたくねー」って言ってたな。
262名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:41:39 ID:e0oY+SR4O
これだけ工期を遅らせておいて出来がこれだし、もし事故でも起きれば韓国(特に韓国の自動車関連企業)のイメージ悪くなるだろうな
トップギアの格好のネタになりそうだしなwジェレミーもさぞかしwktkしてるんだろう
263名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:44:21 ID:ghvBvOky0
どんな無茶苦茶な結果になろうとも、開催できれば来年に繋がる
不平不満は金で何とかすればいい
開催されないと来年以降の開催にまで悪影響を及ぼすので開催しないという選択肢は無い
264名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:46:15 ID:tRNVllXZ0
>>263
金がないからこんなことになってるわけだが
265名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:49:04 ID:e0oY+SR4O
>>263
2005年アメリカGPの惨事が起きたあとどうなったか知ってる?
あと1977年富士の惨事のあともどうなったか知ってる?
266名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:50:04 ID:l4qtM5c90
フリー走行は明日からか
どんな珍事が飛び出すかムネアツだな
267名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:53:37 ID:eJs7lMCQP
>>123
これ水辺って本来どうやって作るもんなの?単純に気になる
268名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 08:53:55 ID:kG/v52tL0
>>266
むしろ初日だけでいいから生中継で見たいな
269名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:00:49 ID:ghvBvOky0
>>264
開催中止になるほど不足してるわけじゃない

>>265
韓国が開催したくないと言わない限りは来年以降も開催されそうだね
270名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:01:47 ID:uZjDamV40
>>12
韓国の田舎ではいわゆるビジネスホテルがないから、モーテルに泊まってたのを思い出した。
泣けてくるぜ。
271名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:02:50 ID:nKphiWnf0
予選は適当に流して決勝
で、スタート直後全車一斉にステアリングホイールを投げ捨てる
見たい!
272名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:03:21 ID:lRbAu5vTO
>>244
初耳だな
昨年末にまだ払ってないと聞いた気がしたが勘違いかな
273名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:03:51 ID:d8VpoNeU0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
274名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:04:32 ID:AP2TYB+l0
こんなにF1の開催が待ち遠しいのは
セナが亡くなって以来、初めてだw
275名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:05:14 ID:Q3WL4L+aO
鈴鹿でGPが始まった頃、F1は欧州文化らしいのに日本はなんか成金趣味だなあ…と
子供ながらに感じていたことがあったが、
今思えば中嶋もいたし何よりホンダの存在があった。
結構健全なブームの始まりだったんだな。
276名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:06:09 ID:fKsDi4n6i
なぁ、今更聞くのもなんだけど本当にやんの?
277名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:06:13 ID:pgbGW2oF0
さあ明日から祭の始まりだな
しっかり録画しておかないとな
278名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:07:42 ID:e0oY+SR4O
>>269
いやいや、アメリカGPも日本GPもやりたくても翌年開催されてないよ
韓国GPをやりたくてもチーム側がボイコットすることになるかもよ
279名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:07:48 ID:2cS3zBX1O
地上波放映時のマイルドな表現に直しなさい。

・油がしみ出る路面→( )
・宿泊施設がラブホテル→( )
・サーキットまで舗装されてない道路→( )
・スカスカの観客席→( )
280名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:09:56 ID:AAr4UXPN0
・油がしみ出る路面→言及しない
・宿泊施設がラブホテル→報道しない
・サーキットまで舗装されてない道路→報道しない
・スカスカの観客席→映さない
281名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:10:58 ID:hIMb0tMq0
> ホテルの部屋が1時間ごとの時間貸しであることを「冗談じゃない」と語った。


ラブホテルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとにやりやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:11:29 ID:J4gz79sK0
>>279
・油がしみ出る路面→(出来立ての新しいサーキット)
・宿泊施設がラブホテル→(むしろ日本がちゃんとしすぎ)
・サーキットまで舗装されてない道路→(出来立ての新しいサーキット)
・スカスカの観客席→(韓国のF1人気はこれから)
283名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:11:48 ID:2cS3zBX1O
>>209
間に合わなかった例→ファ○ナルファ○タジー最新作とか?
284名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:11:49 ID:2JVhBLdy0

どうせウジテレビがCGで加工すんだろ
285名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:12:15 ID:uZjDamV40
「歴史的な」「史上初の」この辺りの言葉が頻繁に飛び交いそう。
286名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:12:38 ID:qHBlZXPu0
>>279
・油がしみ出る路面→新品のサーキットはキラキラ輝いて見えます!
・宿泊施設がラブホテル→地元に根付く老舗ホテルです!
・サーキットまで舗装されてない道路→趣がありますね。整備後は世界一になるでしょう。
・スカスカの観客席→人のいるところだけアップでおk
287名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:13:37 ID:V9EjM8qc0
事故防止のためスピード制限しよう
288名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:13:41 ID:byxx1/fP0
テスト走行無しでいきなりフリー走行で300km/h出すんだろ
死にに行く様なモノだろ
これドライバー全員がボイコットしないのだろうか?

289名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:14:00 ID:jBiGEWTu0
事前の協議で全車スピードリミッターで100kmに制限してレースするだろ
300kmとか危ない
290名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:15:21 ID:X7r1IT+g0
>>11

>つーか一昔前に流行ったプロジェクトXだって
>絶対期限までに間に合わない!→気合と根性で何とか間に合わせました!
>みたいな話ばっかだったじゃん

たとえばなんというエピソードですか?
努力の結果アイディアを生み出して成し遂げたというお話しは多いと思いますが・・

少なくとも見た人のほとんどがが完成していないと評価するものを
出来上がったと言い張る話しはなかったと思います。
291名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:16:17 ID:ASCh2k4lO
ここは敢えて入賞狙いでトロトロ走った方がいいだろうな。
292名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:16:27 ID:lRbAu5vTO
>>275
当時はネットも報道もなく
「モーターレースは人気がない」と言われながら
まだブームと言いきれない87年の初開催に10万人集まったからな
実際には人気も認知もあったということ
293名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:16:36 ID:5acSydSP0
コースのアスファルト等で問題が起きても、

「我々は悪くない。ブリヂストンタイヤが悪い。
 わざと路面に合わないタイヤ持ってきて、我々に恥をかかせた。
 謝罪と賠償を・・・」

とか言い出しそう・・・
294名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:18:58 ID:uZjDamV40
>>293
こんだけ事前に悪報がリリースされてるのを見る限り、言ったら韓国が恥かくだけだと思うよw
295名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:19:14 ID:Zpw+KOG/0
>>292
今年より入ってるのか…
296名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:20:07 ID:2cS3zBX1O
>>293
他のサーキットでも使用してるタイヤだから、そのいいわけは無理。
297名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:20:55 ID:kG/v52tL0
>>279
> ・油がしみ出る路面→(油が抜け切っていないアスファルト本来の特性を色濃く残したチャレンジングな路面 )
> ・宿泊施設がラブホテル→(宿泊先は外見に似合わず行き届いたファシリティ)
> ・サーキットまで舗装されてない道路→(土と水と緑の田園風景に浮かび上がるアスファルトの近未来人工島)
> ・スカスカの観客席→(まさにF1胎動期、主催者の野望を体現した十分すぎる収容人員)
298名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:21:00 ID:An3xjpa80
>>296
どういう状態の路面かわからないから、全種類のタイヤもっていってテストするとか言ってなかった?
大変だよな・・・。
299名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:21:11 ID:3F6lqOyx0
>>293

それ確実になるよ、そして韓国の裁判所で必ず有罪判決出る

外国のタンカーが沖合い停泊しててサムスン関連の船だかなんかが固定されてなくてタンカーに漂流衝突して
原油漏れが起きたときも韓国の裁判所で外国タンカーが悪いと判決でた

ブリジストンも用心しないとババ引くことになる
300青い人 ( ̄д[◎]ゝ=☆  ◆Bleu39GRL. :2010/10/21(木) 09:21:41 ID:xDguxvBEO
地上波
実況:福永、解説:森脇

CS
実況:小穴

か、こういう時に無駄なポエムを聞きたかっんだが
301名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:22:41 ID:NBxKHpj80
全日程終わってカムリが死んでなければ成功ってことで良いよ
302名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:23:02 ID:2cS3zBX1O
>>295
昔の方がスーパーカーのブームとかレース物のマンガとかで、
モータースポーツに興味ある人が多かったんじゃない?
303名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:24:20 ID:PUO9oOJpO
こえーこえーw
304名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:24:22 ID:e0oY+SR4O
>>292
スーパーカーブームの頃の少年や青年が久々のF1日本GP開催に飛び付いた感じなのかな
ホンダが作ろうとするモタスポ文化をトヨタがぶっ壊すからF1人気が出ない気がする
まあメーカー協力して盛り上げるのが一番なんだがな
305名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:24:37 ID:An3xjpa80
>>279
> 地上波放映時のマイルドな表現に直しなさい。
>
> ・油がしみ出る路面→(まさに今朝仕上がったというべきでしょうか )
> ・宿泊施設がラブホテル→(韓国の文化を体現した趣のある宿 )
> ・サーキットまで舗装されてない道路→(自然との調和をイメージしています )
> ・スカスカの観客席→(編集で消す )
306名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:24:45 ID:8q6ludFI0
>>11
そりゃ乗りきったら美談だろw
今回だって根性で各問題をクリアして皆が称賛したら「おおやるなあ」ってなるよ
まあ、明らかに無理そうなんだか。。。
307名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:25:22 ID:ASCh2k4lO
韓国というのは韓国が強くないモノは流行らないんだよ。
さらに強くても日本より弱いとダメ。
韓国以外のモノを応援したりする訳ない
308名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:25:51 ID:pgbGW2oF0
結局ピットレーン出口は1コーナー手前になったのか?
309名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:30:51 ID:5XuAeGPF0
>>279
・油がしみ出る路面→韓国の前途を称えるかのように虹色に輝いた路面
・宿泊施設がラブホテル→韓国の優れたホスピタリティ
・サーキットまで舗装されてない道路→韓国のように未来を感じさせつつエコに配慮した道路
・スカスカの観客席→韓国が誇るCGで処理するしケンチャナヨ
310名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:31:20 ID:jYLAW9rdP
フリー走行で一番に出たドライバーは勇者の称号が得られるな
311名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:31:50 ID:mg9qbJbh0
> ホテルの部屋が1時間ごとの時間貸し
こんなのあるんだw
312名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:32:46 ID:mOV6xPQa0
>>304
SUPER GT見る限りトヨタ、ホンダ、日産で協力してgdgdにしてる気がする。
313名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:32:55 ID:gAV+aEvf0
南アのスタジアムでもここまで切羽詰ってなかった…

つーか開催週に工事してる事自体が異常事態なんだけどもw
314名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:33:27 ID:l4qtM5c90
>>310
てか後ろのほうが危ないんじゃ?

アスファルトの塊が容赦なくぶっ飛んでくる
315名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:34:03 ID:lRbAu5vTO
>>304
WECが7万人集めたり
インターTECに10万人来たり
レースそのものや情報に飢えていた時代だったからね
316名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:34:13 ID:3F6lqOyx0
F1韓国GPの初レースは雨に見舞われるかもしれない。

韓国インターナショナルサーキットのある韓国の全羅南道霊岩郡に最も近い木浦の天気予報では、
予選が延期となったF1日本GPの土曜日ほどの悪天候は予報されていない。

しかし、土曜の夜から日曜の未明にかけて、雨が降る可能性もあるとされており、
韓国インターナショナルサーキット上空は冷え込み、雲が多く、風も強くなるとのこと。

レース後の月曜日には、中国を離れた大型の台風13号「メーギー(MEGI)」によって雨になると予報されている。

地元の報道では、いまだサーキットは工事中でタイトルスポンサーもないF1韓国GPのチケットは6万枚しか売れていないという。

「率直に言って、我々はF1デビューに向けて十分な準備ができなかった」とF1韓国GPを主催するKAVOのPRディレクターはコメント。

2010年10月21日
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9615.html
317名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:35:01 ID:/ZtQivxs0
フォーメーションラップで半分くらい事故で消えそうだが
318名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:38:32 ID:7QIjbZ7d0
明日は韓国F1史の最初の一日となるのか
最後の一日となるのか
319名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:38:49 ID:gAV+aEvf0
>「率直に言って、我々はF1デビューに向けて十分な準備ができなかった」

F1とかじゃなくそこらの草レースレベルでも準備不足だと思います…
320在日追放!:2010/10/21(木) 09:38:50 ID:lKVmGM1Q0
朝鮮が出てくるとろくなことが無いw
三国人は黙って死ねwww
321名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:39:28 ID:AX4bRj6o0
時間貸し・・・
322名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:39:39 ID:Tj+wkPUeO
>>311
ラブホだからご休憩プラン&延長みたいな感じなんじゃなかろうか
323名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:40:50 ID:/ZtQivxs0
主催者が直前までゴチャゴチャしてるのに、参加チームは尚更準備なんかできないだろ
酷すぎ
324名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:41:17 ID:ZOvKwQDKP
またフォーメーションラップ終わりにピット入ってリタイヤ?
325名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:42:48 ID:Tj+wkPUeO
>>302
マッハGO GO GO
マシーン飛竜
激走ルーベンカイザー
マシンハヤブサ
サーキットの鷹

ざっと思いつくだけでこんだけあるわ
326名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:43:53 ID:tpXy+DS90
韓国GP,サーキットからホテルまで50kmの道のり
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=7563
327名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:44:42 ID:J4gz79sK0
ハードウェアも心配だが
当日の運営とかどうすんだ?
ちゃんと旗とか出せるのか?シグナルは?
328名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:44:51 ID:di/p3Fb+O
>>316
> 地元の報道では、いまだサーキットは工事中でタイトルスポンサーもないF1韓国GPのチケットは6万枚しか売れていないという。

> 「率直に言って、我々はF1デビューに向けて十分な準備ができなかった」とF1韓国GPを主催するKAVOのPRディレクターはコメント。

来週の月曜日までに主催者雲隠れの予感。
329名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:48:58 ID:2cS3zBX1O
>>328
チケットが6万枚もさばけてた事に驚きだ!
330名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:49:06 ID:gAV+aEvf0
>>324
可能性はある。

なんせタイヤ担当のブリジストンが、コースとのマッチング考える時間が
皆無なんだから
331名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:49:11 ID:mvWFUid50
>>279
・油がしみ出る路面→( ミューが低くテクニックを要求される路面 )
・宿泊施設がラブホテル→( 普段は時間貸しのホテルまで協力 )
・サーキットまで舗装されてない道路→( 天然自然を最大限に利用した道路 )
・スカスカの観客席→( 地元農家の案山子さんまで応援に参加 )
332名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:49:18 ID:rrilVY64O
トイレ問題とか可愛すぎだな
333名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:49:43 ID:Tj+wkPUeO
国全体がさ、8月31日にならないと宿題をする気にならないガキみたいなもんだから
どんな事業でも期日ギリギリまでほったらかしで、
突貫準備ぶっつけ本番ケンチャナヨなんだよね
334名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:51:03 ID:bW0s09c20
6万枚も売れてるの?
6千じゃなくて?
335名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:51:56 ID:L/qvAC+/0
>>325
グランプリの鷹とサーキットの狼混ざってね?
336名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:52:03 ID:e0oY+SR4O
韓国に来た“F1界のタイガーウッズ”「本場のプルコギ食べたい」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=134088&servcode=600§code=600
これ遠回しに黒人差別ちらつかせてるだろw
337名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:52:11 ID:mvWFUid50
だからといって6万人来るとは限らないけどな
338名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:52:16 ID:J4gz79sK0
>>334
全員来るとは限らんぞ
あ、金返せって押しかける可能性はあるがw
339名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:53:16 ID:evong2vVO
これ日本は金出してないんだろうな
340名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:54:15 ID:mBnqwMQe0

         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐朴.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´           独島は韓国の領土です。日本は認識を
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃
341名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:54:19 ID:kzYoG10o0
しまった!夜中にID:FfCvMBZ50の必死ショーがあったなんて知らなかった。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:54:36 ID:Xzfs2KVu0
予選からサンマリノみたいなのは勘弁
決勝も1コーナーでレース終わりそうで怖い

それ以外のお笑いはOK!
343名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:54:54 ID:Tj+wkPUeO
>>187
おカネの力が働いてんの。
344名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:55:07 ID:hIMb0tMq0
>>328
しかもその6万枚地元の農協に無理矢理買わせたらしいよw
345名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:55:27 ID:z8+XAnfG0
クソコースで、ウエット、アスフェルト剥がれるドライ、どっちがましかな
346名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:55:35 ID:e0oY+SR4O
>>338
全羅南道、行政区内の公務員及び農協職員にF1韓国GPのチケットを押し売り?
http://ameblo.jp/m-nakaoka/entry-10681562025.html
347名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:56:14 ID:lRa8H6EC0
とりあえずフジテレビNEXTを契約したよ、生放送を全て録画するつもり

地上波の放送では韓国に配慮した編集になるだろうから
348名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:56:20 ID:KcytV43g0
車高目一杯上げてオフロードタイヤ履かせたマシンでする
F1ってのもたまには面白いと思う
349名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:56:36 ID:LybMpiHk0
350名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:56:44 ID:5puxvknx0
ステイサムが出てたデス・レースみたいなの希望
351名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:57:24 ID:Tj+wkPUeO
>>335
混じってた。
352名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:58:05 ID:DtL9fURs0
>1時間ごとの時間貸し

やっぱりラブホかwwww
353名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 09:58:12 ID:YORnroam0
>>284
検証スレだの絶対立つな
354名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:00:23 ID:e0oY+SR4O
韓国GPでCG使うんならOPをTRUTHに戻せよなw
355名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:01:36 ID:RY5K7gMJ0
日曜日はドライバー全員でマリオカートだな
それを全世界に中継しろ
356名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:02:19 ID:L/qvAC+/0
>>355
チームによってはシュミレータなくてゲームで代用したってよ
357名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:02:34 ID:2cS3zBX1O
浮かんで走るF-ZEROだったら、路面荒れても関係ないよね?
そもそも21世紀にもなって、タイヤで走る乗り物でレースってのが間違い!
358名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:03:10 ID:LybMpiHk0
■ヘルマン・ティルケ Q&A:F1韓国GPのサーキットについて(2010年10月21日)【1/3】
トラックデザイナーのヘルマン・ティルケが、F1韓国GPの舞台となる韓国インターナショナルサーキットについて語った。
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9617.html

■韓国GPの進行にはシステムが働くことが重要になります。今週末に向けて全てを準備するのは大変な労力だったと言ってもいいですよね?
−そう思う。メインのシステムは順調に働くと思うが、あちことでうまく働かない小さなシステムが出てくるかもしれない。
準備が非常に遅れたためトラックはテストされていないので、いくつかサプライズもあるだろう。だが、重要な部分は大丈夫だ。

■全てがこのように遅れ、全体的なプロジェクトという点で今回はあなたにとって最もタフだったのではないですか?
−最終的に全員とって厳しかった。我々(ティルケ)だけでなく、ここの建設プロジェクト、主催者など全員にとってね。
ここ数日は厳しい時間だった。

■遅れが生じたのは夏の悪天候が主な問題だったのですか?
−遅れはまさに序盤から始めった。ここは湿気が多い土地なので、まずそれを排出しなければならなかった。水を出すために長い時間が必要だった。
そのあと土地を強固にしなければならなかったので、もっと時間が必要になった。もちろん、モンスーンの時季は予想よりも長かった。
そのような多くのことがあった。

■トラックの準備を間に合わせることができると常に確信していましたか? それとも実際には懸念していましたか?
最近、バーニー・エクレストンさえ疑いを抱いていたと語っていましたが・・・
−必ずしも確信していたわけではないが、問題を分析しなければならないし、それらについてやるべきことをしなければならない。
もちろん、我々は協力したが、我々の努力だけでなく、建設会社やここの全員が懸命に作業していた。

359名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:03:11 ID:1u9XFDysO
建設に関して、中国よりも危険度が高いとはな。
360名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:05:18 ID:vo65HU+H0
>>325
赤いペガサスも思い出してあげてください
361名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:05:21 ID:LybMpiHk0
■ヘルマン・ティルケ Q&A:F1韓国GPのサーキットについて(2010年10月21日)【2/3】

■週末、新しい韓国のトラックを観るためにテレビを付けるF1ファンは、どんな経験することになりそうですか?
−完全に新しいので、金指の路面は非常に滑りやすいと思う。多くのスピンが見られるかもしれない。
トラックの大きく変化すると思うので、土曜日と日曜日にセットアップを見つけることは簡単ではないだろう。
何が正しいかを瞬時に解き当てなければならないので、間違ったセットアップを選択するドライバーも出てくるだろう。

■路面が常に変化するということはモナコに少し似ていますか?
−もっと極端になるだろう。

■週末に向けて、アスファルトが敷かれたのが非常に遅れたことに起因する問題ついて多くのことが話されています。崩壊したり、波を打つといった問題は起こりそうですか?
−いいや、そうはならないだろう。唯一の問題はグリップに関してだ。実際には問題だとは思わないがね。
ここには世界で最高のドライバー達がいるので、グリップ不足は問題にはならないだろう。それに、それは全員にとって同じ条件だ。
トラックが崩壊するような問題は起きないだろう。

■アスファルトのオイルによって滑りやすくなるのですか?
−オイルだけでなく、その中の瀝青材もだ。通常、新しいアスファルトには最初の6カ月間で、最上層の薬品が石を露出するために摩損していく。
それがグリップを生み出す。通常のそのような石が路面をかなり露出するが、ここではそれらを瀝青が覆っている。
時間が経てば取り除かれ、石が外部の干渉を受けなくなり、トラックにはグリップが出てくる。しかし、今週末にそれが起こることはないだろう。
362名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:05:48 ID:di/p3Fb+O
>>345
> クソコースで、ウエット、アスフェルト剥がれるドライ、どっちがましかな

雨天を理由に開催中止。
チケットは払い戻し。
これが一番被害が少ないと思うよ。
363名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:06:21 ID:NHRrVxOfO
これじゃラリーもできませんってレベルのコースだな
364名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:06:24 ID:B/Iy5rY40
さーて何人死ぬかな〜
365名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:07:32 ID:LybMpiHk0
■ヘルマン・ティルケ Q&A:F1韓国GPのサーキットについて(2010年10月21日)【3/3】

■素晴らしい週末になるでしょうか?
−特に序盤はね。プラクティスのあとはラバーが載ってくるので、路面は大きく改善するだろう。それによってグリップが生じる。
でも、理想的なラインを外せば、とても滑りやすいだろう。ドライバーにとっては大きなチャレンジだ。

■レイアウトの特徴はいかがですか? それについて話していただけますか?
−現時点で都市はないが、ここのトラックの一部は都市トラックのようになっている。狭く、全てがサーキットの近くにある。
それ以外の部分は高速コーナーのあるパーマネントだ。運転するには面白いと思う。

■トラックのどの部分がレースに有効になりそうですか?
−セクター1はオーバーテイクに適しているし、特にロングストレートとその終わりのブr−エキングは多くのスペクタクルが見られるだろう。
ドライビングと挑戦という面では、パーマネントの部分がより面白いだろう。

■ウォールがトラックに近い部分は、そのうち都市セクションになるのですか?
−そうだ。理論的にウォールの後ろは歩行者エリアになる。通常の都市のようになるが、g年時点でそこに歩道はない。都市がないからね。

■12ケ月間で、トラックはそれくらい変わりますか?
−ここでの投資がどれくらい続けられるかはわからない。それは民間の投資であり、プロセスがどうなるかはわからない。

■この会場はセパンやバーレーン、アブダビのように成功したトラックとして確立することはできるでしょうか?
−もちろん。時間が必要だし、都市の雰囲気を作るには時間がかかる。その頃には素晴らしくなっているだろう。
366名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:12:08 ID:/vtNPFpK0
F1マシンによるドリフトグランプリ
それもまた一つの夢ではある
367名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:14:58 ID:Rm+upSnk0
コースより、施設より、ホテルより、案山子より何よりも、
何か起きた時が心配。

タイヤバリアに突っ込んで埋まったマシン。
大破し、ひっくり返ったマシン。
火に包まれたマシン。

実際に見た事すらないよね?ボランティアマーシャルの皆さん。
368名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:19:45 ID:di/p3Fb+O
>>367
> 大破し、ひっくり返ったマシン。
> 火に包まれたマシン。

下手すりゃマーシャルに殺されるよ。
マーシャルが長時間消化剤をかけまくってドライバーが窒息死という事故が過去にはあった。
369名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:20:03 ID:w+t4tPBZ0
これ今週末だよな・・・全然テレビで報じてないような気がするけどw
370名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:20:32 ID:WEiUNU23O
wktkが止まらない
371名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:20:47 ID:7GMVl9cF0
レース前のパレード1周で
タイヤ温めるために蛇行運転したり
ストップ&ゴーしただけでアスファルトが剥がれそうな気が・・・
372名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:21:33 ID:tpXy+DS90
373371:2010/10/21(木) 10:22:00 ID:7GMVl9cF0
あっ その前に予選があったか?
374名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:23:12 ID:aheQuJrV0
金曜にフリー走行、土曜に予選、日曜本選って流れじゃないのか?
・・・通常ならだけど。
375名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:24:02 ID:cccgAG+eO
■サーキット建設の現場監督 Q&A:F1韓国GPのサーキットについて

■舗装の耐久性に問題はありませんか?
ーーその場で補修できるように常温アスファルトを大量に買ってきたニダ

■やっぱり中止もありえますか?
ーーそれは日本に邪魔されたと言うことニダ

■韓国初の開催について意気込みをどうぞ
ーーバーニーに強行スケジュールを押し付けられて
本当に苦しかった、ウリは被害者ニダ
376名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:25:37 ID:ZazQH7nW0
F1世界選手権第17戦韓国グランプリ
「予選」10/24(日) CX 02:35 〜 03:05
「決勝」10/25(月) CX 01:45 〜 03:10

377名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:36:15 ID:UGIYlwyb0
>>267 単に掘り込むだけでしょ。

日本にだって掘り込み式港湾はあるし。
378名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:36:23 ID:byxx1/fP0
明日からのフリー走行が面白くなりそうだな
川井ちゃんの激辛突っ込みに期待しようw


フジテレビNEXT
22(金) 09:55-11:40 金曜フリー走行
23(土) 10:55-12:10 土曜フリー走行
23(土) 13:55-16:00 1st公式予選
24(日) 12:40-14:50 2nd公式予選
24(日) 14:50-17:50 決勝
24(日) 27:00-28:00 決勝【再放送】
379名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:38:17 ID:IE52olY20
>>325
「赤いペガサス」を忘れちゃだめだろ
380名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:42:26 ID:PrSC5c6fO
ラブホ泊まりになることなんて、W杯のときに判明しているじゃないか。
381名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:44:09 ID:lpLFYp/iO
ビックサンダーマウンテンを真似たんだろ
382名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:45:41 ID:v0LMUGIt0
日本のラブホのほうがまだまし
383名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:45:59 ID:VUe4ex4e0
外国からの賓客にラブホテルをあてがうとは、さすがケンチャナヨの国だなwww
384名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:47:03 ID:8QFkZlfx0
>>376
この放送予定も異常だよな
385名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:47:57 ID:YAo/M7eW0
恥さらしGP
386名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:50:18 ID:gAV+aEvf0
>>384
普通なら競馬の後にでもぶっこめばいいもんねぇ…
387名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:52:26 ID:tKceJ0prO
コースが危ないなら事故起こさないように気をつけて走ればいいだけだろう。曲がる時充分スピード落としてからとかさ
388名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:54:11 ID:V57WD3CcO
>>11
釣られてやるけども、それは人事を尽くした場合のこと
ごまかしの上塗りがばれてるから叩かれるんだよ
389名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 10:56:47 ID:m1y4Y37CP
>>378
NEXT見られるから録画予約しておこうw
390名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:00:46 ID:GsftLGSLO
>11
よーし、釣られようか。
サーキットの納期はいつだったかな?80日前では?
テスト延ばし延ばしにするために何使った?
391名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:01:50 ID:ckAzTHWR0
この国は内戦中だからね
隣の国では新しい後継者がお披露目された
その後継者はリーダーの素質を示すためにまずテロ活動の指揮をする

さて内戦中の南の地域でF1開催である人もいっぱい来るな
392名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:03:48 ID:Brqt8pOo0
見栄はらずにF5で我慢しとけばよかったのにな
393名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:05:04 ID:CoQMSyrtO
去年の最終戦バーレーンGPをたまたま見てから長いこと離れていたF1に
超久しぶりに戻ってきて、せっかく今シーズンはマメに見るようになったのに、
こんなグダグダ見せられて正直水を差された気分だ
394名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:06:01 ID:gAmh3fW00
チョンダヨンがレースクイーン
395名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:06:47 ID:L1eUDFg5O
>>11
朝☆鮮!チャチャチャ!
朝☆鮮!チャチャチャ!
朝☆鮮!チャチャチャ!
396名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:06:56 ID:5AAv/gO2O
>>384
体操の世界選手権にずらされてる訳だから、最近の扱いからしたら異常というほどでもない。

ただ、韓国なら夕方にやれるんだから、やはり…
397名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:08:03 ID:dJeOjfZu0
ファイナルデスティネーションみたいになんないかな。
398名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:17:44 ID:kUudRcvP0
ファイナルデッドサーキットの予感
399名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:18:28 ID:byxx1/fP0
>>392
これはうまいwwww
400名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:22:09 ID:Rm+upSnk0
>>378

フジテレビNEXT
22(金) 09:55-11:40 金曜フリー走行
23(土) 10:55-12:10 土曜フリー走行
23(土) 13:55-16:00 公式予選
24(日) 12:40-14:50 【再放送】  ←←←
24(日) 14:50-17:50 決勝
24(日) 27:00-28:00 決勝【再放送】

予選は一度だけ。
401名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:23:36 ID:Rm+upSnk0
24(日) 12:40-14:50 公式予選【再放送】  ←←←

ね。
402名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:23:44 ID:qZNUM4INP
殆ど時差ないうえドライバーズポイントも佳境を迎えて大盛り上がりなのになんで放送が深夜かなのが最大の謎
403名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:24:05 ID:/UAyrmYw0
>>106
モナコか・・・。
まるで、ニコ動のかっこいい部屋みて、真似して失敗する俺の部屋みたいなもんだな。。
404名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:25:05 ID:U0h+nHy00
>>402
っ編集時間
405名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:30:14 ID:h2oaCLyR0
昔は日本の後はオーストラリアで生中継じゃないけど夕方に放送してたよなぁ
406名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:31:46 ID:tRNVllXZ0
>>404
編集なんて1時間もあればできるわw
昔のオーストラリアとか1時間だったろw
407名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:32:06 ID:qZNUM4INP
>>402
ですよね・・・

ろくな路面テストもなしにフリー走行突入大丈夫なのだろうか・・・
小雨だと油浮きまくって大惨事が起きそうだ
全員が無事韓国から出国できることだけを祈るわ
408名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:32:25 ID:Ns8PJIRc0
>>378
予選が二日間行われてたのって何年までだっけ
予選形式も今の3Q制になって落ち着いたけど1台ずつ走ったりとか試行錯誤してたよな




ーガってもともとマックロードのサブブ
409名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:32:37 ID:U0h+nHy00
>>406
切るだけなら・・・
410名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:33:30 ID:tRNVllXZ0
>>409
し・・・CG編集があるのか・・・
411名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:35:15 ID:aXD6BWiv0
F1好きの俺からはただ一言

F1の品位を貶めないでくれ
412名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:35:21 ID:qZNUM4INP
>>406
単なる切り貼りじゃなくCG作ったり1からの作り直し・・・
413名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:35:24 ID:fQBN4RoZ0
オートポリスのプレオープンの日を思い出した
414名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:37:38 ID:DYrR6hu1O
>>11
間に合ってねーじゃねーかw
415名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:40:18 ID:7QIjbZ7d0
>>414
納期は九月だったよねw
416名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:40:49 ID:DQ8ya2u8O
>>405
初めてラブホ行った時に放送してたわ
417名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:41:12 ID:2cS3zBX1O
案山子が観戦してる写真があったけど、あれも編集?
418名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:41:27 ID:x4E2Bkvc0
>>410
観客
周りの荒野をリゾート地に

これくらいはやるだろw
最悪決勝レースも…いやオレは応援してるよ。事故が起きないように
419名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:41:52 ID:jp34Xqph0
冗談じゃなくF1カー走らせていいのか?
大事故とかおきたら韓国というよりも
FIA解体もんだろ?
420名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:42:59 ID:I8sjtys70
病院は木浦近くの軍病院くらいしか複雑な手術できないだろうし、結局ソウルの大学病院に転送される。

観客については近くの小学生中学生が動員される。

本当に事故が起きたら悲惨だよ、このレース。 
421名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:44:03 ID:U0h+nHy00
>>417
バックストレッチ両脇に並べてるのはコラ。大写しの案山子(女物服が右にあるやつ)は本物
422名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:44:22 ID:qZNUM4INP
雨が降ってもやばい
晴れて路面温度が上がってもやばい

案外油が流れ落ちるくらいどしゃぶりで全車低速走行が一番安全な気すらする・・・
423名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:46:15 ID:eJrblI+S0
>>105
透水性なくなるだろwwwww
424名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:47:02 ID:M0a2jhOx0
なんとかなるさ
425名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:48:07 ID:NuHTeERu0
ナンクルナイサー
426名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:48:10 ID:jp34Xqph0
台風の影響は大丈夫なんか?
韓国のことなんかより事故が起きて
ドライバー死亡とかのほうが心配。
予選中に何らかの不備がおきて
中止の方向にいってほしい。
大事故だけは勘弁ほんとうに。
427名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:52:34 ID:PhLBQ3dH0
>>334 売れたんじゃなく、(ただで)配った枚数
428名無しさん@恐縮です :2010/10/21(木) 11:54:23 ID:gG+BzeEq0
フジテレビは、へつらったコメントなどせずありのままを中継して欲しい。

サーキットそのものもそうだが、運営は大丈夫なのか? 雨の予報らしいし、
嫌な仮定だけど事故が起こった場合、オフィシャルはさくさく対処できるんだろうか。
429名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:55:01 ID:Ns8PJIRc0
F1のチケットは出資した地元自治体の職員(公務員)に押し付けられた
一人当たりかなりの枚数を押し付けられて半額でも買う人がいなくて困ってるって
朝鮮日報で記事になってたよ
430名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:57:23 ID:cccgAG+eO
>>428
何かあれば困るから深夜に放送時間を持ってくる
そんな配慮してる放送局が本当のコメントを言うわけがない
431名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 11:58:32 ID:FVFOjZUR0
大事故発生フラグきたw
432名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:00:54 ID:W9tincTZ0
>429
無料配布じゃなくて買取り制かよ


田舎の暴走族とかがやるパー券みたいだ
433名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:02:22 ID:Ol4Polgk0
スカパーのお試し無料で見ることにするわww
テレビ買い換えてよかった
434名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:02:37 ID:AAr4UXPN0
最初から最後までセフティカー先導のパレードラップでいいんじゃねえの。
435名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:03:57 ID:1FOP6+sE0
奄美の大雨が韓国に流れていく、もしくは影響がある、ということはないのか
436名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:04:46 ID:3HwGdLeq0
>>435
今中国に居る台風が日曜に間に合うかもしれないとの事です
437名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:05:07 ID:hVbBjX6ZO
田んぼというか干拓地だから重いもの建てたらズブズブ沈むぞ
もっこりした緑の森みたいのは元はからある島だぞ
438名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:07:04 ID:7MqN8OVz0
WRCカーで走ればいいんじゃないかな
439名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:09:53 ID:xoer2vJ+O
>>430
それはしかたないんじゃないの?直前までやれるかどうかもわからないのに
スポンサーつかないだろうし、番組編成だってできかったのかもよ。
配慮だけであんな時間になったわけじゃないと思う。
正直に真実を放送しろよってご意見メールでも発射するかなw
440名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:10:02 ID:+oscrCVU0
>>437
あれ島なんだ
てっきり古墳か何かだと思ってました
441名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:11:47 ID:YAqUzUF10
>>1

< `∀´>「ケンチャナヨッの精神が大切ニダ!!」
442名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:11:59 ID:fUq8/LWcO
もうミニ四駆でいいよ
443名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:20:25 ID:xoer2vJ+O
>>436
そんなのやだよ、
「台風きたニダ、仕方なかったニダ」って言い訳の材料にするに決まってるじゃないかっ!
444名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:20:32 ID:umJ2IGYPO
チョンはさすがに日本に頼れなかったか。

これはざまあとしか言えないな。

三流が背伸びしすぎだっつーの。
445名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:22:22 ID:gXxPtlW30
うぇばー率いるドライバーズアソシエーション(だっけ?)は何かいってないの?
おれがドライバならストライキするニダ
446名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:22:44 ID:vo65HU+H0
最終的には独力で舗装を完成させました
447名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:25:23 ID:r2r4bnYnO
また賄賂だったんじゃね
448名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:27:15 ID:U0h+nHy00
>>446
日程(日帝)のせい F5GP 独力
古いでんがな〜
449名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:28:35 ID:g/KyB5TeP
ジェレミーのコメントはまだか?
450名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:28:51 ID:y036lVJmO
公式には何も言わず阿吽の呼吸で、一周走ってリタイヤしようぜ
451名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:30:02 ID:djrni2sAO
今日完成させなきゃいけないんだぜw
452名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:31:33 ID:V6/ujMsqO
>>445
フリー走行やってみた結果次第であり得るかもね
453名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:33:09 ID:ab+06rmFO
予定通り、明日中止じゃね?
454名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:33:31 ID:UNl5NiXbO
パンクするからスリックは無理だろうな
455名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:35:58 ID:2QjNHvQo0
記憶に残るF1にはなりそうだなw
456名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:39:13 ID:y8pYTABXO
世界的イベントに
調子にのって参加しちゃった身の程知らずの低レベル・途上国ならまだしも、
世界のド真ん中にいる韓国がこんな事になるなんて信じられない!












信じられない!(笑)
457名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:42:29 ID:e0oY+SR4O
@willbuxton: Well, what a shocker of a morning. This place is completely bonkers and nothing really works. Track still being built. Toilets overflowing.
458名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:42:52 ID:xoer2vJ+O
F1って決勝がスタートしなければ払い戻しになるらしいな。

予選で中止決定→安い値段でチケット買った客が「正規価格で買ったニダ!全額払い戻しするニダ!」

こういう展開を希望。
459名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:43:51 ID:GNW6fS9JO
今日ぐらいから、もうプレカンとか始まるんだよね?
早く関係者の肉声聞きたいwww
460名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:45:07 ID:+BHvEQIu0
スタートシグナルの画像ってある?
あの木造みたいな建物がシグナルになるの?
461名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:45:27 ID:byxx1/fP0
>>400
再放送か
時間だけ見て書いたモノだから
すまんかった
462名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:46:15 ID:U0h+nHy00
>>460
屋根付き橋は最終コーナー側
463名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:46:50 ID:zx31BjNi0
明日のフリーから路面が剥がれるに一億ウォンw
464名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:47:25 ID:+BHvEQIu0
>>462
じゃ別にどっかにあるのか
画像見た限りみつからないんだよなー
465名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:47:31 ID:V57WD3CcO
>>458
ならなにがなんでも決勝するよ
例えば「時速50kmでいいから1周だけして」みたいな。
んで観客には、ちゃんとスタートしたニダ!払い戻しはしないニダ!レースをやめたのはチームの勝手ニダ!とか平気でやりそう
466名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:47:51 ID:NHRrVxOfO
>>457
なんで客がくるまえからトイレが壊れてるんだよw
467名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:47:56 ID:wAPYrFDA0
富士すらもうちょっとまともだった感じ
韓国とモータースポーツって全然結びつかないな
468名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:47:58 ID:BpEIzGTd0
今日は21日、木曜日だよな?
予選は23日、土曜日だよな?
決勝は24日、日曜日だよな?

「工事終了していないので土曜の予選中止して、日曜に予選と決勝同日開催」なんてことにならんように。
469名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:48:05 ID:sMYVCQFM0
<北朝鮮>3回目核実験準備の兆候? 韓国紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000020-mai-kr

北朝鮮もF1の韓国開催を祝ってくれてるね
470名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:48:18 ID:+FMlk8Fu0
天気予報見てみたら日曜午後雨っぽいぞ
471名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:49:27 ID:V57WD3CcO
>>470
中止の言い訳ができたニダ
472名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:49:50 ID:ggzcFlww0
こんなにひどいってことは今回は日本に泣きついてこなかったのか
473名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:49:57 ID:+oscrCVU0
>>458
一度手にした金を韓国人が返すと思うか? ありえないだろ
474名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:50:09 ID:hIMb0tMq0
>>406
かかしを人間に加工したりグランドスタンドに人間生やしたり
アスファルトが捲れたら加工して無かった事にする時間が必要だろうが
475名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:50:12 ID:U0h+nHy00
476名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:51:12 ID:dL2H9TTkO
>>457
大掛かりなイベントだと、トイレって重要な要素だよなぁ。
477名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:51:16 ID:muDSCKxH0
白人どもめ日本と同じような国だと思ってたんだろうがやっとそれがとんでもない事に気付いたか
478名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:52:05 ID:+BHvEQIu0
>>475
おおサンクス
479名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:52:10 ID:B1VoHa3b0
F1関係者は事故が起こらないように手を抜くはず
480名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:53:19 ID:gi2WX1T8P
ラブホはウハウハだなw
滅茶苦茶な収入になりそう
481名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:53:34 ID:+oscrCVU0
>>474
あのかかしはCG合成用のマーカーだったりしてな
モーションキャプチャーで演者の身体に付ける白いやつみたいな
482名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:54:10 ID:EcCLVPh00
このスレの最初の方で、フェニックスやロングビーチの話があったが、両方とも市街地コースだよね。

市街地と比べられるコースって・・・
483名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:55:16 ID:GgWhO5jrO
F1興味ないけど絶対録画する
484名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:57:49 ID:v1rvqhYb0
>>482
東洋のモナコになる予定でしたw
485名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:01:38 ID:ioY6j6IkO
小学校の文化祭のお化け屋敷くらいダメダメだな
486名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:01:47 ID:4+U8uqZ30
言うほどひどくない
もう普通に完成してるよ
487大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/10/21(木) 13:02:03 ID:fvvPlNCP0
>>484
専用サーキットなのにか?w
488名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:02:35 ID:V6/ujMsqO
>>484
本来F1走れないはずのとこってことだけ同じだ
489名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:02:36 ID:e0oY+SR4O
アドバイザーのティルケさんも絶望感漂ってます
http://twitpic.com/2zehrf
490名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:04:22 ID:U0h+nHy00
>>487
常設は3〜11コーナーのあたり
491名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:06:49 ID:malBXk2s0
なんか寒々としたコース風景だね。
巨大な自動車教習所といった感じだ。
492りっちー:2010/10/21(木) 13:07:44 ID:7A3FQMAd0
世界初のオフロード仕様なのが売りニダ。
なぜそこに注目しないニカ?
謝罪と賠償を要求するニダ。
493名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:08:44 ID:+oscrCVU0
>>489
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
494名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:08:49 ID:gi2WX1T8P
ttp://f1-gate.com/korea_gp/f1_9617.html

>>489
この人のこれ、もう諦観というか何と言うか・・・
495名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:09:18 ID:MNTbTvng0
普通にリタイア続出でチャンピオンシップに多大な影響を与えそうだな
496名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:10:46 ID:hIMb0tMq0
>>486
そうだな、ただレースが出来ないだけだしなw
497名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:11:44 ID:apOzxkiEO
スタート直後に最後方の車から玉突き事故やって全車リタイアするんじゃね。
498名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:13:11 ID:LdNSdGW70
ドライバーが何人死ぬか賭けようぜw
499名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:15:53 ID:/yXMj4B+0
>>11
このサーキットの場合、無事にレースが終わって初めて間に合ったと言えるのだろ。
今んところ不安要素だらけなわけだが…
500名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:17:12 ID:v1rvqhYb0
>>487
市街地作る予定だったらしいw
コースの内側に。


んなうるさいとこ誰が住むんだよw
501名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:19:14 ID:gi2WX1T8P
ここまであからさまに色々酷いと逆に何もないかもなー
まさか攻めの限界走行なんてしないだろうし
502名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:21:37 ID:F2ximGR40
死者が出なければいいが・・・・
503名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:21:45 ID:UIV2Z2sL0
wwwwwwwwww
504大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/10/21(木) 13:22:36 ID:fvvPlNCP0
>>500
まじかよ・・・
505名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:25:39 ID:5AAv/gO2O
>>487
市街地コースって、文字通り市街地にコースを作るんだけど、
ここの場合、コースに市街地を作ろうとしてるってどこかのスレで見た。
506名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:40:00 ID:jBiGEWTu0
本気出すと不味いからハーフポイントレースになるとかないの
507名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:40:16 ID:GZCVf4rI0
>>505
相変わらず万事斜め上の発想だ
508名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:40:22 ID:ioY6j6IkO
テレビ放映時には背景はクロマキーで処理するんだろ
509名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:41:00 ID:7pfpJklZ0
>>505
発想が小学一年生レベルだな
510名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:42:20 ID:aheQuJrV0
>>505
ttp://www.youtube.com/watch?v=CDgNYETWgcM
要するにこういうことだろw
511名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:44:55 ID:gi2WX1T8P
>>494でも

>ウォールがトラックに近い部分は、そのうち都市セクションになるのですか?
>そうだ。理論的にウォールの後ろは歩行者エリアになる。通常の都市のようになるが、g年時点でそこに歩道はない。
>都市がないからね。

とか言ってるから本当にそういう予定なんだな
512名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:46:12 ID:oR0smHKh0
ペンキ塗っただけの縁石とか怖すぎる
事故多発するだろ
513名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:48:03 ID:fpUKgnZ40
>>508
放送設備が整ってないから、まともな中継は無いと思われ。
514名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:01:03 ID:X40FHEPE0
>>513
なにそれ?
イメージ映像に実況を添えるの?
515名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:14:44 ID:hIMb0tMq0
>>514
淀橋で買ったビデオで撮るんじゃね?
516名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:15:43 ID:Ozbr6bFEO


「ファイナル・デッドサーキット 3D」!!!!


517名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:23:08 ID:GZCVf4rI0
>>514
世界初の静止画中継ニダ

それかユーストリームという最新技術で放送するニダ
518名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:28:19 ID:4QFBLNgj0
>>504
韓国サーキットの都市建設、2011年に着工へ
http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/31367.html

モナコとか>>180のUAEとかのリゾートにするつもりなんだぜ
519名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:30:05 ID:gJO6admDO
ドライバー諸君の無事を祈る…
520名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:45:05 ID:b8cPMnGi0
てか、もう19時間後にプラクティス始まるんだろ?
大丈夫なのかよw
521名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:49:57 ID:n8ehugA/O
ただただ犠牲者の冥福を祈るよ…
522名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:50:56 ID:PzHcm3Ia0
グリッドラインまだ引いていないわろたw
あれってどのくらいで乾くのかな

ところで縁石がただの紅白塗装な件だけど、本来はどんななの?
そもそもどういう目的で作られているもの?
恥ずかしながら、単なるコースと外との境界線くらいにしか思ってなくて、ドライバー視点でも縁石乗り上げるとガタガタしてるなってのはわかるんだけどそこに重要な意味があるということなのかな
523名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:53:43 ID:QFJXrh6B0
ピット出口から1コーナーまでの距離が無さすぎる
そのうえ左コーナーてw
アウト側でゆずるんかい?それともクロスラインかい?
524名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:54:34 ID:jBiGEWTu0
あとはぶっつけ本場でシグナル関係の電機設備が正常に動くことを祈るしか無いな
525名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:03:42 ID:p6eb/ectO
整いました!
韓国サーキットとかけまして披露宴で修羅場と解きます、そのこころは

紅白の縁石(宴席)のハズなのに全く盛り上がっていません
526名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:08:42 ID:3HwGdLeq0
>>522
>縁石
>コースの縁に設置された、やや盛り上がった部分。
>通常、マシンがコース外にはみ出しやすい部分に設置されており、縁石を結んだ線はほぼレコードラインと一致する。
>しかし、これに乗り上げるとタイヤやマシンに若干のダメージを受ける。
>また、現在のF1マシンは床下に木製の板を設置することを義務付けており、レース後にこの磨耗具合を測定し、一定以上磨耗している場合は失格とされる。
>そのため、必要以上に縁石に乗り上げてこの板を削ってしまうのは得策ではない。

ショートカット防止やレコードラインギリギリのアタックをする際の目安、ってとこかね
527名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:13:58 ID:Ol4Polgk0
もうチーム対抗駅伝でいいよ
528名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:14:58 ID:r2U06JQ/O
>>522
車がグリッド通る度にタイヤにペンキがついて、走行ラインにミシン目が刻まれる走るスタンプとなる可能性も…

縁石はコンクリートやモルタルとか素材はいろいろ
あれでアスファルトが崩れてるのを防いでる
駐車場のアスファルトが端から崩れてるのがあるでしょ
あんな感じになるからレースでは死活問題
ギリギリを攻めたらアスファルトが崩れてスピン!って危険な状態になる可能性が高い
529名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:18:15 ID:de47z0ZA0
>>525
あれ?つまんないって書いてやろうと思い読んだら

うまいわ〜。。。
530名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:20:59 ID:itlB7LHs0
16年ぶりに死人が出るレースになりそうだな
531名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:21:16 ID:qybVv8AT0
997 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 15:17:00 ID:m0vXywCA0
コントロールタワーの隣の建物の1階。

http://www.uproda.net/down/uproda156570.jpg
 
どうするんだろうね
532名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:25:32 ID:Qrqs86Dx0
韓国GP・・・暗い、暗いよ怖いよ
暗い雰囲気はマッチが盛り上げるしかない
いや、マッチより中川家の漫才での解説すれば盛り上がること受け合いだぜぃ
533名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:30:08 ID:cccgAG+eO
>>531
バイオハザード?
534名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:32:03 ID:GZCVf4rI0
>>531
じっと見てるとオバケが出てくるイタズラ画像だろ?
ひっかかんないから
535名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:40:32 ID:MAAKw6s90
画像見たけど凄まじく殺風景だな
回り一面何も無いし企業やスポンサーの広告やロゴが
ほとんど見当たらないというのはある意味斬新かも
536名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:40:35 ID:YZn3hADg0
路面滑りまくりでスピード落とした結果、周回こなしきれずに
雨が降らなくても2時間レースになるかもw
537名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:43:14 ID:0NxCh2SD0
韓国GPイベント詳細スケジュール

金曜日セッション イベント
10:00 - 11:30 F1韓国GP・フリー走行1回目
14:00 - 15:30 F1韓国GP・フリー走行2回目
16:00 - 16:30 ヒュンダイ・シリーズ・フリー走行

土曜日セッション イベント
11:00 - 12:00 F1韓国GP・フリー走行3回目
14:00 - 15:00 F1韓国GP・公式予選
15:30 - 16:05 ヒュンダイ・シリーズ・公式予選

日曜日セッション イベント
12:00 - 12:30 ヒュンダイ・シリーズ・決勝レース
15:00 - F1韓国GP・決勝レース
538名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:45:17 ID:NCFrpGLQ0
オフロード競技に変更しよう
539名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:52:10 ID:fpUKgnZ40
サーキット上に架かる歩道橋に人が集中して、
重さに耐えられず落橋してF1中止。
540名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:54:30 ID:qZNUM4INP
>>539
俺もあの歩道橋みたいなのが半端なく気になってるw
低すぎだしなんか作りが簡素すぎる
541名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:54:34 ID:lRbAu5vTO
>>531
ブレアウイッチプロジェクト?
542名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:55:56 ID:r1WAUiGd0
まじでやるのか?
一応予選走って、その結果でボイコットするチームとかでるんか?
543名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 15:59:11 ID:kR+DLuzr0
下位チームが欲出さないか心配です。
その欲がチーム運営はてはドライバー、メカの寿命が縮まない事を祈って。
544名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:03:06 ID:E+Uc7vzd0
>>539
それぐらいじゃ強行するだろ
545名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:04:26 ID:25h0JvgW0
セーフティカーはランドローバーとかじゃなくて大丈夫か
546名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:04:40 ID:okdFFDf90
547名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:04:40 ID:fpUKgnZ40
>>544
日本でそんな事故あるなら中止だろうけど、韓国じゃあるかもな。W
548名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:05:07 ID:e0oY+SR4O
549名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:07:12 ID:qySiB0sT0
ブリヂストンのスタッフ禿げちゃいそうだなw
550名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:07:51 ID:bSN5fspZ0
>>543
下位チームが好成績だった場合に正当な評価をしてもらえるのかな…
上位陣が安全を重視して抜いてる中でマジキチKY走行して勝っただけ
とか言われそう。
551名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:08:57 ID:x4E2Bkvc0
トイレあふれてるやん、って誰かツイートしてたな
552名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:09:41 ID:HGkxNS2Q0
>>551
もう溢れてるのかw
553名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:11:53 ID:c/tvmf6Y0
SCランでオイルが滲み出る路面で滑りまくったみたいだな
ゴクリ
554名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:13:57 ID:74R7PWN90
>>551
それはトンスルニダ
555名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:23:06 ID:nESPMTiAO
うんこだけじゃなくて、クソ拭いた紙に便座が埋もれてる
556名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:26:04 ID:bSN5fspZ0
>>553
つまり滲み出る油で滑るから、舗装が剥がれるほどの力が
路面に伝わったりはしないということだな。
それでいいのだろうか…
557551:2010/10/21(木) 16:27:16 ID:x4E2Bkvc0
@willbuxton SPEED Channel F1 Pit Reporter, GP2 / GP3 world feed
Well, what a shocker of a morning.
This place is completely bonkers and nothing really works.
Track still being built.
Toilets overflowing.
558名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:27:19 ID:A2OAIfLcO
>>551
一応、トイレはあるのか
559名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:27:44 ID:hef6GZYUO
>>1
様々っつーか
散々っつーか
560名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:43:33 ID:Ea4nif7G0
オラワクワクしてきただ!
561名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:43:57 ID:iSg9LJHY0
これなら筑波サーキットでやったほうがマシなレベルじゃ…
562名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 16:52:30 ID:m1y4Y37CP
溝落としが出来るな

739 名前: サムー(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 16:43:52.76 ID:vC/xa9c30 [6/8]
縁石の方が低いw
http://twitpic.com/2zfo9a/full
563名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:00:37 ID:8I+pWG920
>>510
理想と現実のギャップが酷過ぎるwww
チョウセンヒトモドキが国民総精神病患者ってのは本当なんだろうなあw
564名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:10:47 ID:9Ilt0qVcP
正直他のGPだとフリー走行はぜんぜん興味ないけど
フリー走行が楽しみでしかたない。
まあフリーと予選がそこそこすんなりいったら決勝もわりとうまくいっちゃうんだろう。
決勝だとレースアクシデントとの境界が難しくなるし。
フリーと予選で何かが起こることに期待したい
565名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:12:00 ID:8nvFuRUo0
華々しいF1レーサーが昭和な香りのする花柄の布団に寝ると
想像したらなんだか笑える。。
566名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:16:07 ID:qvI76moI0
シューマッハも「(整形の国のはずなのに)冗談じゃない」と思ったはずだ。

ttp://file.chosunonline.com//article/2010/10/21/741310797847037490.jpg
567名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:16:56 ID:yGxO4RtUO
>>564
本番で遂にアスファルトが耐えられなくなって剥がれる可能性もある。
568名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:25:42 ID:w+t4tPBZ0
>>566
両隣どっから連れてきたおばさんだ?w
569名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:31:25 ID:djEERe5X0
>>566
グロ
570名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:32:37 ID:vv30/bpm0
> Toilets overflowing
もしかして簡易トイレのことではなくて見た目普通のトイレだが下水管に繋がってないってことなのかな?
571名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:35:14 ID:FIN0OvgH0
時間貸しのホテルって
ラブホかよwww
572名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:39:33 ID:88MaCTXdO
なぜに韓国
573名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:42:09 ID:tKTAG/XBO
>>571
そうだよラブホだよ
ホテルは完成できなくて、関係者はみんなラブホで寝泊まりしてる
574名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:43:13 ID:x4E2Bkvc0
カンコック名物売春婦さん達も来てるかな?
575名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:45:32 ID:S287IH2C0
>>531
電気が通ってないのもアレだが、浸水しとるな
下水は通ってないから上水道と思いたいが、地下水と考えた方が無難か
576名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:46:26 ID:vuBqq8560
動画サイトでF1の事故の動画とか見てきたんだが
本当に韓国で開催して大丈夫なのか心配になってきた

事故起きても大丈夫なようにスタンバイとかできてるよね?
時間足りなくて色々なとこ手を抜いてそうで怖いわ
577名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:49:40 ID:iyOHIGuh0
http://sports.yahoo.co.jp/f1/news/show/20101021-00000111-ism-moto

お前ら何回韓国に負ければ気がすむんだよ・・・・
これでそのまま問題なく好評のうちに韓国グランプリ全日程終わったら、またお前ら脳内で何か不都合なことを作ってそれを脳内正当化しここに書き込むのかよ・・・・
578名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:50:13 ID:FBFv8Lh50
>>150
みすぼらしいトラックだな
579名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:54:26 ID:QTnbSYEhO
事故ったら勿論日本に謝罪と賠償を求めます
580名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:55:16 ID:NuHTeERu0
>>577
選手が無事ならそれでいいよ
581名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:56:01 ID:vo65HU+H0
>>580
いや、スタッフや海外からの観客も無事でいてほしいよ
582名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:56:22 ID:Gnmqmx050
>>281
ワールドカップの時も外国人が分からないのをいいことにラブホに泊めようとしたり
民泊とか言って一般家庭に泊めようとしてたぞ。
583名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:59:33 ID:de47z0ZA0
>>577
お前ら何でも日本の真似しないと気がすまないのかよ‥‥
これで問題でて悪評のうちに韓国グランプリ全日程終わったら、またお前ら脳内で何か不都合なことを作ってそれを脳内正当化しここに書き込むのかよ・・・・

584名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:03:06 ID:Tfmjg0aI0
>>15
3枚目左のクリーチャーは何?
585名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:09:22 ID:ne/2Pcg+O
いろんな意味で期待できるなこりゃw
伝説に残るぐらいのエピソードを希望する
あ、選手は無事に出国させろよ
586名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:10:14 ID:/7Wz+0M3P
なにが凄いって、まったく恥とは思ってないこと。
こんなの日本でやったら国辱モノと指さされる。
587名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:11:34 ID:bSN5fspZ0
>>566
ベッテルとシューマッハが一昔前の下手な合成に見えるww
588名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:13:49 ID:0qCoOx3g0
>また彼のホテルの部屋が1時間ごとの時間貸しであることを「冗談じゃない」と語った。

ラブホテルですやんか
589名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:15:58 ID:LqiTN+tWO
>>150 
1950年だったら革新的な設計だ


・・・今年は2010年だが
590名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:17:06 ID:wuF5Fji80
シンガポールも初レーシングでは途中のストレートで路面が波打ってたせいか、
どの車も車底こすって火花散らしてたっけ。
ナイトレースだったから綺麗だったな(笑)
韓国は何してくれるかな〜wktk
591名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:20:27 ID:XJKHmBUy0
592名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:20:52 ID:wR9EOlVy0
F1韓国GP、本当にキャンセル直前だった F1界のボスが認める
http://www.topnews.jp/2010/10/19/news/f1/persons/bernie-ecclestone/25619.html

本当にキャンセルすればよかったのに・・・。
593名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:22:16 ID:Gnmqmx050
いま北海道ローカルのニュースでやってたんだけど、
札幌と韓国の太田市が姉妹提携したらしいんだが、
大田市から贈られた動物がハイエナって・・・www
594名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:22:42 ID:0qCoOx3g0
アスファルトタイヤを切りつけながらチープなスリルに身を任せざるをえないドライバー達
595名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:22:43 ID:68NTS4aV0
フリー走行もめちゃくちゃフリーな走行になりそうで楽しみ
596名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:24:11 ID:wuF5Fji80
>>591
な、何撒いてるのこれ?www
597名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:27:07 ID:0qCoOx3g0
>>596
芝が生え揃わなかったので土を青緑に染めている所ですw
598名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:27:09 ID:BppG9klW0
>>591
ああ、ムーニーとかのCMのあれか
599名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:28:29 ID:0S3PHUDmO
マリオカートにしようぜ
600名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:33:35 ID:d8maxG3d0
選手が怪我しないことが一番。
ダメならダメで潔く中止してくれ!
601名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:36:17 ID:bzjh28gn0
セナが枕元に立つ予感
602名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:36:49 ID:hVbBjX6ZO
>>591
中国かっw
603名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:37:48 ID:LohcP4kd0
ちゃんと開催されるようだな。
またネトウヨの捏造に騙されるとこだった。
604名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:38:21 ID:VsUuB3pbO
チーム首脳クラスやFIAの現地コメントが全く聞こえなくなった。もしかして、キャンセルの条件交渉してるんじゃないか?
605名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:39:05 ID:ieH0Qnox0
ラモスw
606名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:39:59 ID:wR9EOlVy0
>>603
開催はされるがちゃんとはしてないだろw
これがちゃんとしてるとか他の開催国に失礼だわ

中国でさえ立派なサーキットを「完成」させて本番に望んでる
周辺施設未完成でGPに臨むなんて暴挙は前代未聞だ
607名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:40:35 ID:PTf0m1TZ0
>>594
本当にチープなスリルだよな
608名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:40:52 ID:hVbBjX6ZO
縁石は水性絵の具で赤白に塗ったって本当か
609名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:41:55 ID:kOtXGnA10
610名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:43:29 ID:JEeUpdUHO
>>594
get crash or retireですね
611名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:43:58 ID:z3rkk3C30
オレの勝手な想像では・・・

もう後戻りは出来ないからレース開催はするけど
レース結果はポイント外となる。だな
612名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:45:17 ID:mOSvT8zKO
まぁ第一印象が悪い方が後々上手くいくって言うしwww
613名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:45:22 ID:5r99upu00
>>611
参加したら全員10ptとかじゃないの?
614名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:46:07 ID:Pj1WFhyD0
>>603
韓国が中国以下の国であることが世界中に証明された
615名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:49:09 ID:yA+tjur+O
事前にじゃんけんで順位決めといてパレード走行と予想




と思わせといてファイナルラップでハミルトンが出し抜き、
以下血みどろの阿鼻叫喚へ
616名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:50:26 ID:/lEI/oZfO
まあ属国だしね
617名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:50:38 ID:iHwv2Iob0
グリップがすごくないらしいぞ
SCがコースアウトするくらいらしい

http://www.autosport.com/news/report.php/id/87573
Despite the layout drawing positive remarks from drivers, there remains some concerns
about just how slippery conditions will be over the weekend --
with the newly-laid asphalt surface likely to produce little grip.

The lack of adhesion was in evidence during Thursday's safety car reconnaissance laps,
when Bernd Maylander briefly ran off track as he tried out different lines.
618名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:55:26 ID:nUGj3fJ6O
縁石なくても色を塗っておけばいいのですか?
619名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:55:55 ID:z3rkk3C30
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 信じられないことに明日からフリー走行が始まるんだ・・・。
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
620名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:57:41 ID:d8maxG3d0
>>617
ブリジストンタイヤのせいです!
621名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:58:04 ID:/7Wz+0M3P
>>617
舗装後すぐは油浮くし、石ころ全部にアスファルトコーティングされてるし。
まぁ当然っちゃぁ当然w
622名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:01:19 ID:NHRrVxOfO
>>617
ネタで言ってたことが現実に
623名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:01:28 ID:dClCpeK30
わくわくしてきたああああああああああ
624名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:01:29 ID:/MUQcizy0
>>591
せめて緑色だろう…(´・ω・`)
625名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:02:46 ID:KEp8EfDc0
死人が出るぞww
626名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:02:46 ID:KvWpsEYY0
>>603
ネトウヨの正体
http://www.geocities.jp/uyoku33/
627名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:02:58 ID:hVbBjX6ZO
うっかりコース脇の芝に塗るための緑色のペンキぶちまけたらしいぞ
628名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:03:52 ID:jBiGEWTu0
でもまあこれで下位チームは俄然勢いつくわけで
629名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:10:19 ID:T9kwcEra0
>>603
既に1年遅れていてちゃんとは無いだろうw
630名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:11:12 ID:NGDhh6v/O
こんなサーキットになんかいられるか

俺は自分のピットで待機させてもらうぞ
631名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:13:18 ID:A2OAIfLcO
>>603
捏造したソースかログを出してくれ
632名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:14:54 ID:4tALFzOY0
大体まともな車も作れない所でF1ってw
633名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:17:41 ID:d8maxG3d0
ヒュンダイってF1チーム作るの?
FIAと仲直りしたの?
634名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:20:19 ID:q7f4vKT30
現地情報がはいってくるにつれネトウヨ連呼厨がいなくなっていった…
635名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:22:06 ID:bgqZMyiA0
>>634
F1なんて興味ねーし厨に取って代わるんですかね。
636名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:23:48 ID:IpmqSL6lP
>>634
俺共産党支持者の元ネトウヨだが、
この韓国GPは擁護したくないほどひどい
637名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:24:52 ID:VBHnvtjBO

イルボンのせいニダ
謝罪と賠償ニダ
638名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:24:56 ID:BppG9klW0
>>633
・作ろうとしたけど資金的に無理
・作ろうとしたけどWRCの違約金騒動だかが原因でFIAに相手にすらされない

のどっちかを見たような
639名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:25:40 ID:Z5w2Ge2vO
>>531
なんか出そう(((((;゚д゚))))
640名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:26:36 ID:SOVUwO1B0
>>150
ど田舎の駅やないか
リアルマリオカートだと思えば楽しめるだろ
641名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:27:08 ID:6EdGp3AI0
必然的にスローペースになって、案外無事故で終ったりして
642名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:27:29 ID:ibYYeGrdO
初のF1開催なんだし、もうちょっと暖かい目で見守ってやろうぜ。
今はハリボテみたいなコースだが、あと半年もすれば形になってくるだろ。
643名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:31:03 ID:RI33CRQ50
>>531
お化け屋敷も楽しめるw
644名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:32:23 ID:eNCmt2eC0
とうとう明日からフリー走行・・・誰が最初に壁の餌食になるんだろう
油浮きまくってる路面でどこまで走れるのか見物だわ
645名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:33:31 ID:d8maxG3d0
そもそも韓国ってモータースポーツ人気あるの?
646名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:33:37 ID:rI61EYnCO
韓国なんかどうでもいい
647名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:35:39 ID:kftsuarfO
誰か死んだら法則とかネタに出来ないな
648名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:38:11 ID:Q8i8lqqkO
スレタイに「反応は様々」とあるけど、よく見たら全員ネガティブな反応じゃないかw
649名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:38:49 ID:5r99upu00
様々にネガティブってことで
650名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:39:07 ID:DMG8lAomO
俺だけジムニーで
651名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:40:33 ID:BppG9klW0
>>645
一応ヒュンダイのジェネシスって車はワークス扱いでフォーミュラD(海外版D1)に参戦中、
あとパイクスピークにも参加してたんだっけ?

それと一応今回のF1の前座になってるジェネシスのワンメイクレースか
ざっと頭に浮かんだ今も参戦・参戦してそうのでこれくらい
過去にはWRCに出てたけど撤退しちゃったしなぁ
652名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:41:37 ID:FB0u0msq0
誰も走ってないのにオイル処理の石灰だらけだったりして
653名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:42:17 ID:+AHkg0L+O
タイヤの減りが異常にはやくて
タイヤ交換がふえて
ピット作業が勝敗を分けるある意味
テクニカルなレースになりそうだな
654名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:57:48 ID:abqqeCgO0
>>617
200キロぐらいのスピードが出てるからなあ
655名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:58:56 ID:yrWWFpcJ0
ホームストレートの木造の歩道橋

あれはパカっと開いて驚愕のメッセージが現れるんだよ
656名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:01:24 ID:yrWWFpcJ0
657名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:03:56 ID:rcK1JSg/P
ノムヒョン→明博になって予算削らないできちんと完成させておけばいいものを・・・
F1開催能力示せば22年のW杯も冬季五輪平昌誘致も有利になっただろうに・・・
どうお得意のせロビー活動で金ばらまくんだろうけど、他国の韓国に対する評価って一生上がることはないよな
働いてる下っ端の労働者たちはお金もらえるのかね
658名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:05:06 ID:BvbV3MI90
明日のフリー、どこかネットで見れるとこない?
659名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:09:35 ID:FdXoO+fe0
結構予想通りって感じで思ったより騒がれてないよな
韓国だし(笑)ってことか
660名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:10:06 ID:Z5w2Ge2vO
>>655
「独島は我が領土」
661名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:26:11 ID:rKkWEJ230
>>655 それって記号文字で独島はわが国の領土って書かれてる横断幕でしょ
662名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:26:16 ID:hzwNoXFd0
↓あーあ。こいつも在チョンだったのがバレちゃいましたねwww

ttp://twitter.com/#!/Mamo_photo
なんか、webみると、コースが砂だらけとか、工事終わってないようだとかありますが、
そんな事ないです!観客席とかは工事してますけど、コースに関しては大丈夫です。
雨が降らない限り砂も現状ないです!
どうか、マイナスの記事の方が受けるからという報道を気にしないようにしてくださいね!
663名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:27:47 ID:+FMlk8Fu0
当日の天気予報が一日雨になったぞ
664名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:29:26 ID:HhaDeurw0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51704026.html
>作業員は埃っぽいトラックの縁を緑色にペイントしていた

ちゅーごく人が山を緑のペンキで緑化した真似か
665名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:32:38 ID:gXxPtlW30
カムイ優勝 完走7台 左近ポイント獲得
666名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:36:02 ID:l4qtM5c90
>>562
こんなのパスさせて大丈夫かよ・・
667名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:36:17 ID:yrWWFpcJ0
まさかの全車完走
平均時速92.8km/h
668名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:42:10 ID:de47z0ZA0
>>664
これ名言
「F1はラスベガスの駐車場、バーレーンの砂漠、上海の沼地でレースをしてきた。しかし工事現場でレースをしたことはない」
669名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:42:41 ID:HqSVug+MP
>>562
タイヤバーストすんぞこれ
670名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:43:21 ID:Z5w2Ge2vO
>>664
ホースで塗料撒いてる画像がどっかにあったような
671名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:45:23 ID:oZB7Shn+0
>>531
こええええええええええええええ
672名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:46:31 ID:yrWWFpcJ0
673名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:47:59 ID:yrWWFpcJ0
作業してるおじさんたちが囚人のように見えるのは気のせいか・・・
674名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:49:46 ID:Jf4UMTR00
>664
>よいニュースは、主催者は日曜日のトラック・アクションには9万人の観客を予想していることだ。ただしそれだけのチケットはまだ売れていない

よいニュース?w
675名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:50:36 ID:de47z0ZA0
>>672
うわ!スタンドで葬式してる!

こないだ事故死した作業員のか
676名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:53:57 ID:di/p3Fb+O
>>562
これは酷い…。
ホワイティングはこんなのでよくGoを出したな。
677名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:55:04 ID:7UBRnYlPO
フジネットワーク スチョンルト

実況「アジアにまたひとつ、素晴らしいサーキットが出来上がりました」

右京「初めての韓国開催、無事に終わって欲しいね。路面がー舗装、アスファルトが禿げないことを祈りたいです」

マッチッチ「…チャンピオン争いは

ビミョーな空気になりそう
KYな右京さんは呼ばれるのか
678名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:02:00 ID:BYDwf6Fn0
>>677
右京さんはこんなもんよりアジア最大の自転車レースにご執心
679名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:12:54 ID:an43II860
上位20名は安全確保の為不参加という事にすればいいんじゃないか
大勢に影響はなかろう
680名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:19:05 ID:3HwGdLeq0
>>679
その基準だと左近が死ぬwww
681名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:26:18 ID:iHwv2Iob0
>>675
この橋から落ちたのかな
クッションがおいてあるし
http://twitpic.com/2zg0im
682名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:28:39 ID:+lve8Bdt0
>>12
いやいや、日本のラブホなら快適に過ごせるとこあるぜ?w
683名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:34:10 ID:wuF5Fji80
>>681 距離よく見ろww
684名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:36:52 ID:wuF5Fji80
>>681
つーかこの写真、橋の影がコース上に落ちてないのは何故なんだ…
685名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:38:21 ID:iyOHIGuh0
>>680

カムイと違い左近はF1ドライバーとしてもう死んでるけどな・・・・
686名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:46:06 ID:ArxKspQO0
>>684
夕方の光の弱い時間だからじゃないか?
687名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:49:11 ID:cDDttDqT0
ほんとにできるの?
688名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:52:51 ID:AedWeWAi0
韓国がどうこうはどうでもいいが、たった数週間前に舗装した道路
でF1がまともに開催できるのかどうかすごく興味があるな。
689名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:58:34 ID:jBiGEWTu0
>>684
コラだからな
690名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:02:16 ID:ORI8dRAa0
やること全てがことごとく恥ずかしいとか
ある意味凄い > 韓国
691名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:05:30 ID:b0SnLsXl0
http://www.bild.de/BILD/sport/motorsport/formel1/2010/10/21/sebastian-vettel/zieht-nagel-aus-suedkorea-strecke-in-yeongam.html
芝生に見せるためにグリーンのペンキを塗ってると書いてある。
写真にかかしもいる。

http://www.bild.de/BILD/sport/motorsport/formel1/2010/10/01/kran-kippt/auf-tribuene.html
作業員が死亡したのはこれのことかな?
692名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:12:03 ID:i/bW3a4r0
様々?散々の間違いじゃ?
693名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:13:08 ID:btccnN510
あと12時間か〜
694名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:15:53 ID:bSN5fspZ0
>>691
作業員の方がおくたばりになられたのは
たぶん客席屋根部分の作業での事故。
15mから転落したそうだ。
足場が骨組みだけの状態で作業してる画像があったよ。
695名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:17:17 ID:Vw4Pbas/0
http://yfrog.com/mvnftcj
これどこの昭和?
696名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:21:10 ID:61yMXsaK0
>>691
もしかしてベッテルが手にしてるのは釘か?!
明日にはフリー走行始まるというコースに釘が落ちてたのか!!
697名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:23:16 ID:NYPAyMOf0
>546 ちょww  もうアスファルトにライン入ってるやんww  ダメだこりゃwwww
698名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:23:46 ID:pxP9+4Z+0
>>696
俺は大部屋だからよー スターさんみたいに 間をとった
かっこいい死に方はできねーよ
699名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:27:03 ID:pLsZmW1uO
斜陽産業って悲しいな
700名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:29:13 ID:81IsX/Yk0
ラブホってことはアダルトチャンネル見放題なんだろうな
701名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:31:35 ID:TfTGDFCT0
>>667
F1には2時間ルールってのもあってな
702名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:32:06 ID:oTxlug3MP


フジテレビ日曜深夜1.45放送ワロタwww

地上波は2ちゃん見るなよwww
703名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:40:36 ID:KXlDRyf00
>>702
予選の段階で中止になるかもしれないからな。
それを踏まえたうえでの放送時間なんだよ。
704名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:43:28 ID:l9JzrXDW0
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
705名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:45:05 ID:hNzRgILIO
見せてもらおうか、グレード A (アイゴ-) の性能とやらを!
706名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:47:09 ID:A2OAIfLcO
>>704
来るの遅過ぎるぞ
今からじゃ超時空帝国ニッテイも、超時空太閤ヒデヨシも
手助けすることは出来ない
707名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:52:47 ID:T1QmlYRj0
法則を思い知るニダ
708名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:54:36 ID:/9Z4e5ITO
>>698
wwwww
俺はとても評価するぞwww
709名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:55:21 ID:Tj//0hca0
>>1
臭い!じゃ無いの?
710名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:56:57 ID:UJ5WxW34O
今頃どんな作業してんのかな?
711名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:58:32 ID:7QIjbZ7d0
>>710
雨乞いでもしてるんじゃないかな
712名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:58:49 ID:YUSORYPV0
>>704
手伝え
金貸せ
ウリにあやまれ
713名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:59:53 ID:Anoo7DKLO
もう死者でてるのか…
南無…
714名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:06:58 ID:DIdQg7Ym0
何か別の意味で楽しみになってきたぞw
715名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:08:13 ID:2cS3zBX1O
F1が成功したら、次は二輪のMOTO GPを呼ぼうぜ!
四輪よりエキサイティングなレースになるぜ!
716名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:09:17 ID:Rmx7vYYe0
なんか逆切れしてるけどF1知ってるから
皆が韓国批判してたはずなのになあ

http://twitter.com/kukunoti
韓国GPで色々何かしらんけどF1よく知らんのに韓国馬鹿にしてる奴を見ると反吐が出るわ お前らは事故が起こって欲しいんだろ?チャンピオンシップとかを楽しみにしている訳じゃないだ
717名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:13:09 ID:kfxS2txc0
ある意味、一番危険なレースが見れるかも

これはCGではない本物のレースです
718名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:13:44 ID:jkk33WSA0
プレスと関係者には女あてがってるんだろうなぁ・・・
もちろんその様子は録画されて口封じに使われるんだろうけど
719名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:13:47 ID:n0sZn+H+0
>>659

法面の土を馴染ませる&崩れるのを防ぐ為にワラを敷いているんだよ。
画像を見る限りでは足場が崩れないようにやってるんだろう。

といってもレース期間中に、こんなことやってる事態終わっているんだがw
720名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:14:10 ID:8I+pWG920
>>562
この発想は無かったわwww 新し過ぎだろ、チョウセンサーキットw 挑戦し過ぎだってのwww
721名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:15:49 ID:+S50UWng0
>>716
この期に及んでFIAを信じてるとは片腹痛い
722名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:18:01 ID:e0oY+SR4O
723名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:18:28 ID:Rr1G23qP0
>>716
あんまり他人のTwitterを引用するのもどうかと思うけど、現状を見て事故が起こらないと思える人はおらんでしょ。
724名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:19:08 ID:eF2ce5ApP
(∪^ω^)犬食え!
725名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:19:57 ID:84V6OUMHO
>>715
まともなサーキットでも死人がでるMotoGPは絶対に無理
726名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:20:23 ID:q4Xa2CLE0
コース以上に運営のほうが心配。
国際レースの経験は無さそうだから、旗の出し間違いや
クラッシュしてもマーシャルが出てこなかったりしそう
727名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:22:23 ID:Rr1G23qP0
日本だったらとっくに現場責任者の首がすげ変わってるレベルなんだよね。
728名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:25:31 ID:fNIwree70
カンクネンかバタネンが勝ちそうだな
729名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:27:34 ID:VIEVbUFj0
>>728
意外とマキネンが…ってナンデヤネン
730名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:29:41 ID:yrWWFpcJ0
コース上に釘が落ちてたってどういうことw

http://www.bild.de/BILD/sport/motorsport/formel1/2010/10/21/sebastian-vettel/zieht-nagel-aus-suedkorea-strecke-in-yeongam.htm

Vor Sudkorea-RennenHier zieht Vettel einen Nagel aus der RennstreckeKritischer Blick: Sebastian Vettel hat gerade einen Nagel aus der Strecke in Sudkorea gezogen

南Korea-race-hereの前に、Vettelは釘をRennstreckeKritischer凝視から引き抜きます:セバスチャンVettelは、
正確に釘を韓国のルートから引き抜きました
731名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:30:36 ID:NHRrVxOfO
中止して、ブラジルGPをポイント2倍にしようぜ

マッサが空気読まずに優勝してくれるから
732名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:33:13 ID:3X7diBZT0
>>730
顔w
733名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:35:29 ID:ibYYeGrdO
リタイア続出で左近が表彰台……そんな期待の仕方ぐらいしかできないな。
734名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:38:13 ID:b6hXbvNN0
>>733
チョッパリの陰謀だったということに落ち着くぞw
735名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:42:27 ID:PoCIOoDw0
>>726
逆にクラッシュのとき、あせってマーシャルさんがコースに出てきて、
危険を誘発したり、マーシャルに死人でそうで怖い。
736名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:46:39 ID:+zTuRJ110
ネトウヨいい加減にしろや!
737名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:47:25 ID:wvYCZ4s00
>>735
1977年のキャラミか・・・
738名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:48:50 ID:fNIwree70
マシン壊せない貧乏チームにきついサーキットだな
お古のマシンを使いたいところだ
739名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:59:02 ID:GZCVf4rI0
>>730
日帝が打ち込んだ呪いの釘ニダね
まちがいないニダ
740名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:04:37 ID:d+gPItm10
>>736
まあなんとかなるだろうからいいけど
今回は完成してないから批判してわけでネトウヨは正しいんじゃないの?

ところで韓国とFIAはまじで危機感ないのかな
741名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:07:32 ID:sBKGn+DG0
742名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:09:50 ID:oXZIbBv9O
>>736
ネトウヨがいなかったら世界中で誰にも見てもらえないまま
歴史の闇に葬られ、韓国F1は消滅しているだろうね
743名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:09:54 ID:rbwFwneyP
>>678
俺は宇都宮でレース観て来るけどな
右京いるかなぁ
744名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:10:14 ID:RK23SNNc0
>>740
FIAは数年前のアメリカのような形であれ
本戦のフォーメーションラップさえ走らせる事ができればいいから危機感はない
韓国は都合が悪い事が起きたら他人になすり付ければおkと思ってるので危機感はない
745名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:12:13 ID:qZyBpgiT0
マーシャルの経験値は大丈夫なんかね?
事故処理がまともに出来ないのではないかと
スゲーーー心配
746名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:14:19 ID:qZyBpgiT0
>>743
今週末だったのか
来週とおもってたorz
747名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:15:43 ID:Y2lDxutM0
F1は恥をかいたな
韓国には認められなかったということだ
オリンピック、サッカーW杯とかはきちんと開催したのにF1はやっつけ
F1のブランド価値は落ちた
748名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:16:48 ID:/cC1RpQe0
749名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:17:05 ID:JStuucdN0
>>747
ぜんぜんきちんと開催できてなかったじゃん

サッカーなんて特に酷くてあれで韓国嫌い増えまくったじゃん
750名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:17:52 ID:tSom8WNeO
>>744
あれはブリジストン側とミシュラン側で意見が分かれたからで、今回同じことはできないだろ
751名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:18:41 ID:HczwvbQp0
>>747
そういやW杯で日本が貸したスタジオ建設費用って帰ってきたのか?
752名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:18:46 ID:5BXDQzGr0
今週末は初開催のサーキットだよ。

F1GRAND PRIX IN PS3
753名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:19:34 ID:hGPq1FnE0
F1でこんなに笑えるって史上初だろうな
754名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:20:51 ID:Y2lDxutM0
>>749
審判の問題はさておいて、スタジアムが出来てないとか電気が通ってないとか、根本的な不具合は無かったじゃないかな
755名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:21:01 ID:YpP2HepG0
>>748
しっかしこうして見ると韓国ってやっぱ田舎だな〜
経済でもスポーツでも日本が脅かされているとはとても思えんわ…
756名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:21:40 ID:5BXDQzGr0
まあ、韓国で調子いいのって、外国がメインのサムスンとかだからね。
ウォン安で国内空洞化しまくりだし。
757名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:24:19 ID:U2hAyVSTO
実はよく分かってないんだけど、何でこんなに遅れてるの?

A・準備期間がそもそも足りなかった(のに2010年カレンダーに入ってしまった)
B・工期やら何やら読みが全て甘かった
C・作ってみればだいたいこんなもんなクォリティで完成というお国柄(煽りじゃなくて)
758名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:25:59 ID:Ut8LuSdH0
>>748
3枚目とか土人の集落にしか見えねぇwww
759名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:32:39 ID:dE4r3B+S0
>>730
うおおおお10番目の写真すごすぎる。。
760名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:40:25 ID:6yoFcTa80
761名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:41:11 ID:EU5/wf+50
>>757
D.資金不足(駆使から予算引き出すための法律が否決された)
E.天候不順
F.土地の選定ミス(Bにも通じるが地盤の緩い干拓地にモナコばりの市街地コースを作る計画だった)
762名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:41:51 ID:EU5/wf+50
>>761
×駆使 → ○国
763名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:43:33 ID:llM5qPQr0
>>748
何かの呪術的な儀式ですか?
764名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:44:30 ID:4eaOtbSE0
今更な事聞くが
なんでそんな小さな街に、たくさんのラブホがあるの?
韓国ってラブホ天国?
765名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:44:54 ID:3TGVLW4u0
>>758
つか、併合前の写真ってこんな雰囲気ぢゃね?
766名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:45:26 ID:ieeFQxns0
>>748
村祭でももう少しちゃんとしてるよなあ……w

大きな事故もなく笑い話で済みますように。ナムー
767名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:46:32 ID:RK23SNNc0
>>750
FIAからすると「発表したカレンダー通り韓国GPを開催しました」っていう事実さえ作れれば
レースの中身がどうあろうが、全車フォーメーションラップでボイコットしようが、客がかかししかいなかろうが、
今回のGP全体で出てくる諸般の問題は他に責任があることにできるし、おそらくそれで逃げ切るつもりだろうってこと
768名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:47:48 ID:NIPTGzBJ0
俺はこのニュース事態が怪しいと思うわ
なんだかんだで無難に終わらせた韓国凄いってオチが最初っから用意してあったと思う
769名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:48:18 ID:HczwvbQp0
>>748
これは…村おこしの一貫なのか?
770名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:49:07 ID:1UU7K/LKO
チョンざまあwwwwww
日本の鈴鹿最強なんだよ!
チョンざまあwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:53:41 ID:edzbKf1A0
下位チームのやつらが、どんだけ命をかけられるかが見所のレースだな
772名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:54:52 ID:0UjuXtqn0
レースを見せて人に感動を与えようとか、人を楽しませようとか
そういうことは朝鮮人にとってはどうでも良いことなんですね
だったら朝鮮人だけでレースをやれば良いんじゃないですか?
773名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:55:24 ID:IiSfx+hjO
>>767
そのとおり!
774名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:59:03 ID:rweM4JwiO
http://www.youtube.com/watch?v=NUxevE3_8bw
リアル「デッドサーキット」始まったな


775名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:16:15 ID:U2hAyVSTO
>>761
なるほど

国が予算くれなかったってのは、国威発揚にはならないって判断かな。
スポンサーもLGくらいしかまともなのがいないみたいだし、
当初の目論見からだいぶ外れたけど面子のために押し通してやんよ!と…

コンクリートウォールなんかないよね、まさか。
776名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:17:54 ID:sLfO93Lr0
>>760
案山子はコラだと思ってたけど、マジだったんだw
777名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:21:28 ID:vYTSNMlX0
>>12
こういうの見て韓国人はどう思ってるんだろ・・・?

「日本人が出来ることが我々に出来ないことはありえないニダ」とか思ってたんだろうけど
全てのクオリティが低すぎるだろ

F1関連でBBC相手にこんな扱いしたら無茶苦茶書かれるしもう終わりだぞ
778名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:22:22 ID:Ej3KvrVhO
何年か前のデパートみたいにいきなり客席が崩落したりしないよな!?
779名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:24:58 ID:vYTSNMlX0
かつてのフェニックスなんかと同様に路面が荒れた状態っていっても
細かいバンプならまだしも舗装が波打ってるのは対応しきれないと思う
780名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:25:03 ID:tSom8WNeO
一番打撃うけるのはLGだな

F1に参加したらイメージが下がったでござるってなりかねない
781名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:26:29 ID:LtJXHv5i0
>>299
Hebei Sprit号か。
海と陸でやらかして、空では何をやらかすんだ?
782名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:27:07 ID:5+8WU1oM0
週末は雨
783名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:30:07 ID:6V4OtRPB0
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports002429.gif

ほんとにヤバイ。コース上に釘が落ちてる。冗談じゃすまないぞ。
784名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:33:36 ID:z+egst4S0
今日のフリー無事に済めば良いが
785名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:42:53 ID:sLfO93Lr0
>>782
コースに泥水流れるなw
そういう場合はどうするんだ?w
786名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:48:06 ID:hIzBYBjv0
いやー、でもコース縁の紅白の部分って
ペンキで塗っていたんだね。

漏れは今までてっきり、なにか紅白のブロックみたいな、
何かパーツみたいなものを設置しているのかと思っていたよ。
787名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:50:49 ID:AZaXEivz0
>>768
既に難が有るのに無難とな
788名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:52:04 ID:AZaXEivz0
>>785
カムイがクラッシュするのを待って赤旗
789名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:55:47 ID:Ut8LuSdH0
>>775
のむひょんが地元に引っ張ってきたが、みょんばくには関係ないので切られたw
790名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:57:04 ID:2q6j5zFI0
とりあえず何かアクシデントを期待しつつ
CSの生放送を全部録画しよう
791名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 01:59:55 ID:vZxUeY5o0

487 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2010/10/20(水) 23:48:45 ID:ZXNVF1Zu0
川井ちゃん情報
・メディアにあてがわれたラブホはベッドが円形
・金曜FP1を数周でアスファルトは持たないんじゃないかと
 フェラーリ、ルノーは言っている
・サーキットへの出入り口が限られていることから、
 片道1時間半のホテルは、サーキットからの出入り+1時間で
 片道2.5時間かかる模様
792名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:00:01 ID:hEt/wLBG0
>>715
すでに4輪よりエキサイティングだから韓国はやめとくわ
793名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:03:12 ID:ldoa92YZO
>>778
…<ヽ`∀′>
794名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:07:07 ID:rWznDdTQO
今さらF1ってさすがに朝鮮だよね
795名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:07:12 ID:s1IE3sjLi
>>775
あの国は地域対立が激しいから、国威発揚の前に
全羅南道が生意気な!ってなとこでしょ

盧武鉉政権時の地元への利益誘導案件だから
李明博も冷たい対応だし

結局F1開催するって事の意味を、よく理解してないんだろうね
796名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:07:44 ID:xhMX+gBX0
>>759
これ確実に崩落するよね
797名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:09:04 ID:vPLZ+/Nt0
事故起きる前に止めておけって。
798名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:11:46 ID:ipMrBEksO
F1も韓国起源になるわけ?

799名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:14:43 ID:/ohQleILO
それがチョンクオリティ
800名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:22:24 ID:/f91189mO
韓国ならミラクル起こしてくれるはず
801名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:23:12 ID:QqOKHQO70
F1は情報収集が上手くいってそうだから大丈夫じゃん?
ジェネシスだかなんだかのサポートレースの方がやばそう・・・
素人集団だろ?絶対コンクリートの壁に当たる奴でるべ・・・マジにレースやるならば。
802名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:23:30 ID:MpmgyElr0
>>789
ノムの末期にはもう捨てられてたってよ
803名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:25:09 ID:4eaOtbSE0
>>791
どうせ工事中なんだから壊して出入口つくれよ
804名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:25:11 ID:Z+RHmoC0O
しかし富士よりはましという現実
805名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:27:37 ID:kI2d90cR0

日韓WC

試合会場となるスタジアム建設が滞る事態となったが
日本政府からの融資(輸銀融資30億ドル)を受けて、
韓国でのスタジアム建設は続けられて日韓共催はようやく実現した
806名無し:2010/10/22(金) 02:32:15 ID:YkYmnrpI0
>>785
泥水だけじゃない。
急造で掘ったトイレからの糞もコース上に浮くんじゃね?
その横を飛沫あげて走るF1。

なんて美しい対比だ
807名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:33:14 ID:4fCGBEaH0
808名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:35:05 ID:hEt/wLBG0
>>748
百姓一揆にしか見えんが
809名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:37:49 ID:MpmgyElr0
>>804
どこが?
810名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:38:11 ID:FJULKbALO
ヘリポートだけはきちんと造っとけよと


使用されない事を願うがね
811名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:44:10 ID:h3IeeBFZ0
>>748
軍隊投入ってスレあったけど軍人つかって建設じゃなくて観客として投入なのかよ
812名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:44:25 ID:3is00efnP
ずーっと知らん顔しとった在日が
さすがに黙ってられずに湧いたみたいだが
こんなの擁護するだけ無駄だよな。
813名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:47:31 ID:2g2BOslhP
そういえば、ラグビーのW杯を日本でやるんだよな
元ラグビー部の俺ですら考えるとブルーになるんだけど、これは誰が得するんだ・・・
まともに客が入るとは考えられないわ

まぁ、コレと違って選手の命の危険とかはないだろうが、どれだけの日本人が
楽しみに思ってくれてるんだろ
814名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:49:17 ID:PpihkLPc0
>>811
いや、今ごろ徹夜で仮説スタンドにシート(クッション部分)を取り付けてるはず。
815名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 02:55:02 ID:XCCbW7dvO
しかしヨーロッパのF1関係者は、日本と目と鼻の先にある国なのに
こんなに文明に差があるとは想像もしていなかっただろうな…
816名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:06:32 ID:HczwvbQp0
>>768
アスファルト塗って数週間。
これで問題なく終わったとしたら、それはドライバーの運転技術が凄いんだよ。
817名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:09:09 ID:x89Hpe2CO
カカシはコラじゃなかったのか
818名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:14:30 ID:3is00efnP
>>770
日本の鈴鹿なんて
言い方したら
在日の自演とバレるんじゃねーのかバカチョン。
819名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:14:40 ID:vYTSNMlX0
>>782
マジレスすると快晴
820名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:17:02 ID:uaLdyQit0
>>811
それって北朝鮮か中国と変わらんね…
821名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:27:29 ID:+VFFpl/Z0
>>748
なにこれw
サクラすら集まらなくて、カカシが盛り上げ役?w
822名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:51:19 ID:PVLD+5VZ0
>>730 の17枚目
http://www.bild.de/BILD/sport/fotos/FOTO-GALERIEN-R/motorsport/Formel_201/alle-rennen-und-training-2010/16-suedkorea-yeongam/vettel-zieht-nagel-aus-strecke/strecken-arbeiten-18137221__MBQF-1287652477.jpg

縁石模様に手で塗り直してるけど、下が砂まみれのまま塗ってるがw
それとも下地がコンクリで乾く前にタイヤの跡とか砂とか付いて取れないんだろうか?

白に塗り直す所に赤ペンキ缶そのまま置いたりとか仕事のやる気無さ度がwww
823名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 03:57:29 ID:C1b95FlQ0
>>777
何とも思わんよ。
韓国で開催したという既成事実さえつくれればどうだっていい。

あとは
「オリンピック・W杯・F1を開催した我が国は先進国ですねホルホルホル」
と自慢するだけ。
824名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 04:00:25 ID:QqOKHQO70
F1みたいなウィングカーはよくわからないんだけどさー
マシンの性能内で走れば問題ないとか、だけど、ある程度速度を出さないと
ダウンフォース不足で安定性がとか、セッティングに合わせた走りじゃないとどうとかさー
タイヤ戦略とかさー、などなどわかるよ・・・で、それでいてこのコースと環境だろ・・・
ドライバーもチームも腕の見せ所だと思うけど・・・いつか誰かが通った道だよな・・・

ホントニレースヤルノ?ヤレルトハオモウケド・・・



825名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 04:01:25 ID:bGnTVxgU0
日本のせいニダ!
謝罪と賠償要求する!

ってマジで言って来そうだな
826名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 04:04:32 ID:ldoa92YZO
>>815
その感覚で原発発注しちゃったお間抜けな国もあったしw
827名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 04:10:51 ID:NGHsOB4MO
責任感なさすぎでしょ

事故が起こった時の賠償とかの責任は日本に押し付けてきそう
828名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 04:41:46 ID:dXtnEvGB0
>>826
原発はなぁ・・・
829名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:11:06 ID:Q1nqp2l7O
突貫工事して最初のレースがF1って無茶すぎ
830名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:13:02 ID:QRvBO69E0
02W杯んときもお前らスタジアムが「出来てない出来てない」つってたのに、
蓋を開けたら普通に出来てたじゃねえか
韓国経済は終わるとか言ってたしさ
831名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:17:32 ID:x35RVH0w0
>>783
コース上じゃない。コース脇ニダ。
ベッテルの自作自演ニダ。
832名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:25:54 ID:Sas1Qcj40
>>815

わかってる人はわかってるみたい


>>730のコメント機械翻訳

"がんばれ....と怒りなし"... ゴー...
斜面にがんばってください... 問題は議論しない... 韓国人が作業している....
833名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:29:55 ID:KHuYVArdO
>>830
今回は「出来てる」ってレベルじゃないんだって。
あと数時間でフリー走行なのに、まだ工事中の状態なんだぜ。

因みに、決勝は雨だそうです。
834名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:30:18 ID:QRvBO69E0
>>832
俺は翻訳の意味が分からんw
835名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:41:39 ID:TDzuiH3mO
シグナル変わってもスターティング・グリッドから全車1mmも動かなかったら笑うな。
836名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:56:45 ID:42VQuqX40
>>830
今回だってドイツ人が乗り込んでこなかったら
どうなってたかわからんだろ?
もうちょっと状況を冷静に見てみろよ
837名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:13:39 ID:lkS2bbn80
バトンは昔から天才とか言われてたし、ベッテルなんてそれ以上の化け物なんだろ?
本物かニセモノかはこのグランプリをやって見ればわかると思う。
勇気と無謀は違うとか、ただの命知らずじゃF1までいけないんじゃないかな?
日本には伝説のドライバーが多々いるけど・・・w
838名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:42:35 ID:M63DWF0cO
冗談じゃあないよ!!
839名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:46:48 ID:nFdTIFUU0
>また彼のホテルの部屋が1時間ごとの時間貸しであることを「冗談じゃない」と語った。

ひでえ・・・銭ゲバとかそういうレベル越えてる
840名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:49:08 ID:N9KO9S8k0
しかし、人がたくさん居るように見せかけるため、
案山子を大量に用意したイベントなんて前代未聞じゃね。
コース脇の更地を隠すって意味もあるのかな。
841名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:51:48 ID:vIdTL+lL0
487 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2010/10/20(水) 23:48:45 ID:ZXNVF1Zu0
川井ちゃん情報
・メディアにあてがわれたラブホはベッドが円形
・金曜FP1を数周でアスファルトは持たないんじゃないかと
 フェラーリ、ルノーは言っている
・サーキットへの出入り口が限られていることから、
 片道1時間半のホテルは、サーキットからの出入り+1時間で
 片道2.5時間かかる模様
842名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:55:15 ID:vzSKQiGx0
>>837
不思議な発想をするヒトモドキですねw
843名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:56:02 ID:XStjnXNu0
( ^ω^)とにかく人が死なない程度に笑わせてくれることを願うばかりですお
844名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:56:22 ID:cXRnl+ANO
ドライバーや観客の安全確保に疑問があるのに開催許可がおりた理由が分からん。
845名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:25:11 ID:KlskA0k30
>>822
ひでえ
846名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:27:13 ID:D9KGoJ7L0
深刻な事態にならないことを祈るだけだ。
847名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:38:57 ID:lkS2bbn80
>>842
すみません、書いてみてから変かな?とか思いました^^;
なんで日本人ドライバーが勝てないのとか、マシンとかチームの差なのかとか、
商業的なものなのか、今回のGPでいろいろわかるかなとか思った次第です。

変だよな、たがかカーレースじゃねぇか・・・
848名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:49:27 ID:fGT632ao0
ヘルマン・ティルケは20日(水)、最近になって路面舗装が完成した韓国GPの開催地である韓国インターナショナル・サーキットに自信を持っていると明かした。

舗装の最終層がつい最近になって完成したこともあり、まだオイルが浮いている状態となっている。
1985年ベルギーGPでは路面が壊れてしまったためにF1マシンが走行できない状況になったが、今週末の韓国GPでも同じことが起きる可能性が指摘されているのだ。

しかし全長5.6kmの韓国インターナショナル・サーキットをデザインしたティルケは、舗装の強度を心配していないと語る。

「序盤はおそらく、グリップ力が少ないだろう。しかしドライバーたちは世界最高なのだから、対処してもらわなければ」と『DPA通信』に話すティルケ。

「序盤はかなり滑りやすいだろうが、日曜日までに(ラップタイムが)何秒も速くなるはずだ」とも述べ、ドライバーたちにとってはチャレンジングな状況になると指摘している。



何か起こってもドライバーの自己責任らしいw

http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/31585.html
849名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:18:30 ID:vZZCEayMO
>>839
ラブホじゃないのそこ?
850名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:24:08 ID:lzhDvQB90
>>848
ドライバーが大丈夫だと言っているのに意地でも問題にしたいクレーマーが日本人
恥ずかしい。
851名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:25:51 ID:mIQBUEJ2O
>>850
どうしたチョンコ(笑)
852名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:28:49 ID:NG1M0vt70
相変わらず見えない在日との闘いか・・・
853名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:41:41 ID:Sp2idzzJ0
韓国はF1だけじゃなく車の運転には非常に危険な国だって聞いた
国民の死因の原因の上位に交通事故がランクインするというし
854名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:50:11 ID:IiSfx+hjO
>>844
FIA側から中止と言ってしまったら、完成してたのに勝手に中止にした!と謝罪賠償請求されるから。
855名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:51:21 ID:IiSfx+hjO
>>853
譲り合いの精神なんかかけらもなさそうだしなw
856名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:53:35 ID:GB+r+E3g0
>>1
まじで下朝鮮てこんな感じなの?
サムスンのお膝元なら日本並みに各地が整備されてると思いきや
そんな広い国土でもないのに。。
857名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:54:05 ID:KUdvYd710
ドライバーが大丈夫だ、問題ないと言ってるだと?

いや実際走ったらボロクソ言うだろうなww
858名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:55:44 ID:GB+r+E3g0
>「序盤はおそらく、グリップ力が少ないだろう。
>しかしドライバーたちは世界最高なのだから、
>対処してもらわなければ」と『DPA通信』に話すティルケ。

うっひゃっひゃっひゃっひゃ
859名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 08:59:20 ID:2MREdtNA0
>ホテルの部屋が1時間ごとの時間貸し

「延長お願いします」
860名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:06:38 ID:Vt8AuTIo0
>>12
ラブホワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
861名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:17:00 ID:J98si0hP0
>>856
もともと、ノテウさんが自分の出身地をハッテンさせたくてF1誘致させたんだよ。
テウさんが死んだらとたんに予算が切られたという。
862名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:20:16 ID:Sp2idzzJ0
>>855
あと港に行ったらうっかりブレーキ踏み忘れて海にドッポーンというのも多いらしくて
標識ができているとか
863名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:31:15 ID:2MREdtNA0
韓国って、こういう工事する時にきちんと工程計画してるのかな。
普通は、全体の作業が効率よく進むように、部分部分の割り振りするけど、
あの国民性からすると、「おい、今日ここ掘り返したら、奥に機材搬入できないだろうが」
「うるせー、俺は今日ここの工事がしたいんだよ」てな感じで、全体の工程がグダグダになってそうな気がする。
864名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:41:31 ID:tDtRsQko0
今頃は全ての工事は終了していて最終チェックをして乾杯とかしてるのかな
始まる前に韓国車でテスト走行するんだよね、一応・・
865名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:50:19 ID:mHj4C02IO
>>850
酷い悪条件だが一流クラスなら対処できなきゃいかん
って言ってるようだが
866名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:53:10 ID:x5s6oIEd0
選手はボイコットの意味で、全員1週目でリタイヤすべき
867名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:56:06 ID:NUyS4daS0
さぁはじまるよ!!
868名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:56:14 ID:rAc80VTp0
>>828
原発は確か韓国の隣は日本だって言って受注したんだよね
言うほうもそれで納得したほうも原発なんて作るなよ!
869青い人 ( ̄д[◎]ゝ=☆  ◆Bleu39GRL. :2010/10/22(金) 10:00:12 ID:+Ew/XywTO
FP1ハジマタ

生け贄はロータスとヴァージンか
870名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:03:24 ID:amSEybou0
ま、実際は意外とすんなり終わりそうだけど
それでも韓国には何かを期待したいw
871名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:03:36 ID:hncb7ak10
>>11
全然間に合ってないから、叩かれているんですけど?
872名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:04:30 ID:uqRg2n/d0
運営がやらかさない訳が無い
873名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:08:45 ID:rAc80VTp0
ベリーダスティw
874名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:13:25 ID:pkTxaSUu0
ピットレーンでタイヤが真っ白になってるお
875名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:14:11 ID:hnF+QZez0
ドライバーの評判はいいみたいだが
http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9626.html
876名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:19:41 ID:2MREdtNA0
>>875
良かったじゃない。さすが韓国。日本も、少しは見習って欲しいね。



これでいいですか、公明党、民主党の皆さん。
877名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:22:08 ID:KbanOt850
>>875
リップサービスも投売りだなwww
878名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:25:39 ID:Jx9tr4Xy0
879名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 10:53:56 ID:eJzCEvCu0
>>875
ベッテルが名古屋人になっとるで
880名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:11:58 ID:A7l+feK/0
ネトウヨは絶対中止になると言っていたからな
焼き土下座のお詫びはまだか?

881名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:13:37 ID:XTa5zS350
こんなコースで走ったら中止より酷い事になるんだがw
モータースポーツの知識のない朝鮮人には理解出来んかw
882名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:20:10 ID:A7l+feK/0
見苦しいぞ
言い訳の前に焼き土下座しろや
883名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:37:19 ID:jVcTpuRp0
とりあえずフリー1回目はブルーノがズル滑りで右リア壊した以外は事故無かった
ただ、やっぱり路面はズルズルだし、最終コーナーで縁石踏むと土煙が異様に上がってコースめっちゃ汚いんだが・・・
884名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:38:35 ID:jVcTpuRp0
あ、右リアじゃないか左リアだ
それと第1コーナーが目に見えて汚い、ブレーキ踏むとコース上なのに白い煙が上がる
885名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:42:29 ID:6WMj3Lhl0



★韓国の事情 『惨めな属国だった歴史を隠したい』
 
世界で知られるように、朝鮮はずっと中国の『属国』だった。
記録や物的証拠も国内外に数え切れないほど残っており、留学経験のある朝鮮人にも
自ら属国であったことを認めている者もいる。そもそも韓国の古い国旗にまで
「大清国属(清=中国)」と書いてあったのだから属国だったことは否定しようがない。

しかし韓国は国家レベルで「属国だった過去」を消し去りたかった。
古い国旗が発見された時も、韓国国内のニュースでは「大清国属」という
文字をカットして報道したほどである。
実はこの韓国の感情的問題は「反日」に密接な関係がある。

朝鮮というのは、中国の属国の中でも琉球(現在の沖縄)よりも低い地位だった。
・朝鮮国王は清の皇帝によって任命される。
・朝鮮国王は清の使節をソウル城門まで出迎えなければならない。
・朝鮮国王の地位は、清国の廷臣よりも下。
・朝鮮は清国に細かく定められた貢品を出す以外に、毎年、牛3000頭、
 馬3000頭、各地の美女3000人を選り抜いて貢がなければならない。

朝鮮民族の歴史はあまりにも惨めすぎた。
つまり痛々しすぎて自分たちの過去を振り返るのが苦痛なのである。
それゆえ、独立した後に“民族意識を高めるための愛国教育”と称して、
 『我が国は5000年間一度も他国に支配されたことの無い独立国である』
という“偽りの栄光の歴史”をあたかも真実のように国民に教え込むことにしたのである。

そこで韓国政府は、 まず、政府自ら作った教科書以外を教科書と認めないことにした。

そして「日本が朝鮮を独立させてやったこと」を隠蔽した。
具体的には日清講和条約(下関条約)の第一条の内容を削除したのである。 (略)

韓国の真実 属国
886名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:45:57 ID:VK5z1C9aO
前代未聞のトラブル期待しています
887名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:48:48 ID:X+WlNflM0
>>886
俺は無事に終わることを祈っているよ・・・
888名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:49:28 ID:a0brbQsd0
>>875
ハミルトンの皮肉がストレートだな
889名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:55:24 ID:lkS2bbn80
ネット中継みたいなので見てたのですが、
・思ってたより、かなりコースが広かった。
・ピットアウトしてくるマシンと当たりそう。
・メインストレートに繋がる最終区間が危なさそう。
・路面がうねってたり、縁石や路面の関係でマシンやタイヤがもたなさそう。
・おまえら壁怖くないの?
自分、10年前と変わらず、F1ドライバーなめてました、
すみません・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
890名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:08:07 ID:l+QYAVyZ0
・おまえら壁怖くないの?

モナコの方がこえーよ‥‥
891名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:09:22 ID:wOWks9tl0
コース自体は普通にいいコースだったよ、叩きまくってたがちょっと拍子抜け、まあ周辺整備は追いついてないみたいだが
892名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:09:35 ID:XTejj+200
ここ見てる韓国人、在日の人、どう思います?
やはりまだ発展途上国だなあって感じ?
893名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:13:07 ID:LlT3QqCn0
1コーナーがダスティで外にコースアウトしそうなところに、ピットロードがあるのはどうにかならんのか
894名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:17:31 ID:l9cvkHwR0
>>882
焼き土ってなんだ?下座は理解できたが・・・
895名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:21:13 ID:ZsxvgFN80
>>853
確か駐車場は枠なんて守らずに人の前とかにもりもり停める
出る人の事とかあんま考えない、大阪の20倍くらいひどい感じ
896名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:21:23 ID:svYjvp6Fi
まさかガンドレスと同じ感覚で大規模施設の建築進めるとは。
さすが斜め下国家は違うわ
897名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:21:55 ID:KOi/ZLoxO
>>875
ベッテルが愛知人なのは分かった
898名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:24:36 ID:vIdTL+lL0
http://f1-gate.com/ecclestone/f1_9633.html
バーニー・エクレストン、F1インドGPの会場を絶賛

「他の多くのサーキットより、ずっと良さそうだね」
バーニ・エクレストンは、インフラ面が対処できないとの報道にも反論。
「残された唯一の課題は、周辺エリアのホテルを増やすことだ
必要があればまた来るつもりだが、(2011年のレースが開催される)10月まで、
その必要はないと考えている。ここの人々は大変有能で、全く問題は見当たらない」

それと比べて韓国は・・と言いたそうなコメントだなw
「開催直前で出来てないのは問題でここ(韓国)の人々は大変無能」

899名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:24:42 ID:4fCGBEaH0
ピットレーンは怖いが、何とかなりそうな…

後は観客席が崩落したりしなければ
900名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:27:33 ID:er12aQU20
100人乗っても大丈夫!
901名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:28:52 ID:1x25iSa/0
結局上が腐ってるから金だしゃ何でもありなんだよな
FIFAのW杯開催国決定もとんでもないこと起こりそうで怖いわ
902名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:29:21 ID:c7QSENBf0
あるでw
903(。´ω`。):2010/10/22(金) 12:39:41 ID:4eJU3TVGO
>>895
現代の車なんて、
ぶつけ合ってボコボコにしても
惜しくもなんともないんだろうな。
904ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/22(金) 12:43:51 ID:k4s6jFcsO
もう誰か事故った?
905名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:50:45 ID:L7pEafJX0
>>904
セナ スピンアウト 左後輪破損
コース全般が異常にスリッピー
最終コーナーに煙幕装置が設置されている
906ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/22(金) 12:55:03 ID:k4s6jFcsO
>>905
ありがとう。
死亡者が出なければ良いね。

レース始まったら、完走したら優勝出来るかもね。
907ブライト:2010/10/22(金) 12:55:55 ID:IiSfx+hjO
>>905
煙幕と聞いて
908名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:56:07 ID:NG1M0vt70
セナって生きてたのか
909名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:56:08 ID:brtVYXW4O
滑るならレインタイヤを履けばいいニダ!
なんでもかんでもコースのせいにされて迷惑
910名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 12:59:22 ID:c3URv0tM0
BBCはかなりきついこともガンガン質問したり報道したりしてるのに
なんで日本のメディアは駄目なの?どういう政治力学なの?
911名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:00:01 ID:3fkocDti0
>>11
期限に間に合わないではなく
技術的に無理が多かった記憶がある
912名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:01:23 ID:ZTBWwxzU0
日本、マレーシア、中国、シンガポール、コリア、 5箇所もあるんだな。
913名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:02:39 ID:oXZIbBv9O
>>11
間に合ってないんだよ
だから主催者が謝罪してる
6月完成予定から遅れた理由が
なぜか7月8月の雨のせいになってるけど
914名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:07:28 ID:BwrY6ffr0
>>909
乾いた路面でレインなんて履いたらバースト祭りになるわ
余計に大惨事
915名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:19:06 ID:lkS2bbn80
>>909
>>914
たしかレッドブルは溝付きスリックを履いてたよ、他はよくわからない。
916名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:20:11 ID:IiSfx+hjO
>>914
まだアスファルトが熟成されてなくてタイヤより柔らかいから無問題
917名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:28:52 ID:LGm4IYvF0
なんにせよ、死者が出ないことを祈るわ
918名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:33:29 ID:ZIDq8YtT0
>>917
ほんと。取り返しのつかない事故だけは起きてほしくない。
919名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 13:56:03 ID:rbUUVVr10
一回切りのインスタントコースと思えばなんとかなるだろう。
ドライバーも韓国GPは全力アタックはしない。前を行くマシンが勝手にとらぶりゅーするのを
虎視眈々と狙う戦法をとるはず。ポイントランキングが上の方なら”無難な走り”に徹するはずだ。
そんななかで下位のドライバーは一発勝負でガンガンに攻めて行くっていう展開になるだろう。
ある意味優勝出来るチャンスだからな。爆死覚悟のカミカゼアタッカーだけが優勝する。
920名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:20:11 ID:igPM8VRd0
F1ドライバーが無難な走りなんてするわけないじゃん
常に全力を出すからトップレーサーなんだよ
921名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:38:18 ID:sNFw79Zs0
色々波乱がありそうで楽しみだわww
922名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:41:18 ID:hyXOOf/P0
山ちゃんのスピンでレッドみたいね
923名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 14:46:54 ID:7LO5dHu+0
>>919
カムイの初優勝が韓国GPってのなんかやだ
924名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:01:10 ID:For+8Yc/0
やばいww面白いよwww
925名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:01:39 ID:xq/2eMl/0
>>811
2002年のワールドカップの時は、あまりに客が入らないので水兵を入れてたな。
みんなして白い制服姿で来たもんで、客席の一部が真っ白、
しかも規律正しいのか仕事中だからなのか微動だにせずw
実況では「あれはCGだろ」「いや絵だろ」と喧々諤々の論議が巻き起こってた。
926名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:08:26 ID:tbiT45byO
スタート直後に事故発生。
路面損傷したためペースカー登場。

そのままチェッカーフラッグまで。
927名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:12:34 ID:igPM8VRd0
928名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:14:37 ID:2MREdtNA0
>>927
「こちらスネーク。コースに潜入した」
929名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:20:58 ID:3E+dtCQOO
>>11
日本は間に合わせた
オマエラは、間に合ってない
しかもネタ元がテレビかよ、ププッ

半島へ帰れよ、劣悪遺伝子猿
930名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:37:49 ID:c7Rrd9vi0
マリオカートでもするのか?
931名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:44:41 ID:+YODqXyR0
川崎球場で昔見たような絵面 
http://ja.espnf1.com/PICTURES/CMS/7100/7162.jpg 
932名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 15:59:46 ID:JN+v7hAp0
雨の予報が出ているが
これで本戦が雨だったら普通に走れるのか?遅くなって大丈夫?
933名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:02:24 ID:HAQnQart0
>>882
      / ̄ ̄ ̄ \
     / ::::\:::/:::: \
   /  <●>::::::<●>  \
   |    (__人__)     |    本当に申し訳ない気持ちで…
   \    ` ⌒´    /     胸がいっぱいなら…!   
,    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれ土下座できる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]
934名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:04:32 ID:4VTGEDLu0
>>469
ついていればメルトダウンしない、ってレベルじゃない事を切に祈る。
935名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 16:16:51 ID:HjynhxuQP
>>927
なにこれ?
スライム出現?
936名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:46:59 ID:6VKgSoUR0
>>913
なんという言い訳ww
937名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 18:55:09 ID:ct62EY4I0
何かの勘違いで会場からホテルまでレース同様に時速300`で行ける想定で計画書つくったのか?
938名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 20:01:28 ID:GRvUMhVB0
台風で中止になればいいねwww
939名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:32:46 ID:IiSfx+hjO
フジの番組予告
「路面はF1のパワーに耐えられるか?」
さすが20年以上放送しているな。
見所を心得ている。
940名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:35:33 ID:XTa5zS350
>>939
どちらかと言うとプロレス的なノリに感じるのは俺だけ?w
941名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:36:52 ID:mDAfXFu40
左近がその名をコーナーに残したサーキット
942名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 21:51:23 ID:CoGyfDlG0
>>940
「そんな舗装で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」
943名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:34:57 ID:4VTGEDLu0
>>941
やめてくれ。縁起でもないだろ。下手すると本当に
誰かの名前がつくコーナーがでるかもしれない。
こけら落としで死者がでたらいくらなんでもやばすぎる。
944名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:47:30 ID:zrKFdnDY0
945名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 01:35:43 ID:3qQcMRPl0
ライン外れた途端にスピンするんじゃレースにならないなあ
946名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 01:50:27 ID:qCG7S43s0
>>944
そこのコーナーはパイロンを置いて赤旗持った交通誘導員を配置しとかないと危ないな
947名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 01:58:55 ID:zaYywOif0
>>161
やりすぎだろwアブダビww
948名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:13:40 ID:3qQcMRPl0
>>946
そして翌日

そこには赤い旗を結び付けられた案山子の姿が
949名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:30:12 ID:TVE7V4420
なんちゃってサーキットだな
950名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:42:58 ID:tJl7dbeU0
プロストなら走らないで帰るレベルw

951名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:47:42 ID:6Q0tspDhO
チョンは一輪車レースでもしてりゃいいのに
952名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:48:12 ID:TNuMlfbyP
F1韓国金曜プラクティス2回目、ウェバーがトップ、可夢偉10位、山本友近23位
2010年10月22日(金) 15時40分 TopNews

セッション開始時の天候は晴れ、気温23℃、路面温度は34℃。1回目の走行は大きな問題なく
終了したが、2回目の走行では1回目以上にスピンやコースオフが目立った。また、ターン16イン側の
縁石は路面が沈み込むようになっており、ここで車体の底を打つクルマが多い。
山本友近(ヒスパニア・レーシング)もここでバランスを崩してスピン。コース上にクルマを止めたため、
赤旗中断の原因になっていた。しかし、1回目の走行に比べると全体的にタイムは大きく向上し、
マーク・ウェバー(レッドブル)がトップになった。ウェバーのタイムは、1分37秒942だった。
2位から5位までの結果は次のとおり。
2位フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)1分38秒132、3位ルイス・ハミルトン(マクラーレン)1分38秒279、
4位ロバート・クビサ(ルノー)1分38秒718、5位ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分38秒726。
小林可夢偉(ザウバー)は10位、山本友近(ヒスパニア・レーシング)は23位だった。

http://sports.yahoo.co.jp/f1/news/show/20101022-00000007-fliv-moto
953名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:53:43 ID:ZR5GvRx+0
>縁石は路面が沈み込むようになっており
すげー!さすが最新式
954名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:59:21 ID:VxVp/AY00
この状況を川合ちゃんがなんて言ってるかによるな
俺は川合ちゃんのコメントしか信じないぞ
955名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 02:59:50 ID:SwxTtfgn0
>小林可夢偉(ザウバー)は10位、山本友近(ヒスパニア・レーシング)は23位だった。

小林に山本か・・・
956名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 04:43:14 ID:B1O7Bdng0
>山本友近
誰だよwwwwwwww
又じゃなくて工だろうwwwww
957名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 05:00:33 ID:m+HHJ8d5P
やまもとともちかwww
958名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 05:06:05 ID:MPVrFWrn0
>>954
フジのアナウンサーは平気でデタラメ言うからな。
川合はそれを訂正(否定)してくれる。
959名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 05:25:06 ID:2lsUQW6wO
@takiinoue: 朝一番、汚れたサーキットの清掃は、下位チームの仕事だ! 
暗黙の了解があるがことくピットアウトして行く。そしてコースのコンディションが 
良くなってきたら、トップチームの出番だ!トップチームが走行中は、 
下位チームは走行を控える。左近!カムイ!準備はいいか? 
セイフティーカーには注意しろ!?

轢かれないようにかw
960名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 06:28:18 ID:0Jeo7R8g0
>>959
タキさんwwwwwwwwwww
961名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 06:32:51 ID:xjmRTTecO
サイバーフォーミュラみたくマシンを簡単にオフロードに出来るレースなら
962名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 06:34:00 ID:kruXBO+A0
すげーなwww
芸スポ板にこんなにF1スレが乱立したの初めてじゃねーの?
今年なんか、決勝翌日とかに結果スレが立ったりして閑散としてたのにw


【F1】F1関係者、韓国の第一印象は様々 「冗談じゃない」「完成には程遠い」「砂だらけの現場」「すでに最終戦を楽しみにしているよ」★2
【F1】施設不備で波乱予想 韓国GP初開催 FIAがあきらめなかったのはなぜか[10/10//22]
【F1】韓国GP搬入スタートも、まだ随所で工事中/やはり縁石はフラット・紅白模様だけ?
【F1】 韓国GP主催者が謝罪!来年に向けての改善を誓う
【F1】韓国GP、サーキットからホテルまで50km!プレス関係者の中には韓国GP取材をキャンセルするメンバーも
【F1/韓国GP】ガスコインがサーキットを不安視「3日間に渡るF1マシン走行に路面がどこまで耐えることが出来るのか」
【F1】シューマッハらが韓国入り(画像あり)
【F1】韓国GP、コースにはヘビと巨大なクギ…タイヤはすぐに汚れ、リポーターがせき込む
【F1】中嶋一貴、新興開催国の台頭に日本GPの将来を憂慮「本当に椅子取りゲームになってきますね」
【F1】韓国GP、サーキット工事に軍隊も投入
【F1】韓国GPは、最高速度310km/h・平均速度205km/h?…ブリヂストン・浜島氏
【F1】韓国GP、開催決定もチケット販売は超・低調[10/10/21]
【F1】バーニー・エクレストン、数週間前には韓国GP中止の可能性が高かったと認める
【芸能/F1】あびる優と小林可夢偉が交際!日本グランプリにも応援に駆けつけ7位入賞の力に
【芸能】あびる優、F1・可夢偉との熱愛否定「良い友達」[10/10/19]
【F1】ブルーノ・セナ、シミュレーターではなくゲームで韓国GPに備える 「チーム間の格差は大きいからね」
【F1】ヒュンダイ、F1に興味を示さず
【F1】“最高権威”バーニー・エクレストン、80歳になっても引退の意志なし[10/19]
963名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 06:40:43 ID:kCJ81W9C0
>>962
だから2チョンねらーといわれるんだよな
どいつもこいつも韓国ネタばかりで頭がいっぱいの基地外低能ばかり
964名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 06:47:03 ID:/Fyv5YtS0
韓国の観客は何を目的にサーキットを訪れるか
郊外にありまわりは荒野。ドライバーに韓国人は無し
また竹島とか日本人バッシングのためかねwF1興味ないだろうし。
965名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 06:59:18 ID:V5GFI8WDO
966名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:00:28 ID:M0uNmIWf0
>>2
>労働者であゆれているとし
あゆしちゃったか
感じ悪いよね〜
967名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:00:30 ID:/Fyv5YtS0
なるほど・・・トンクスw
968名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:15:21 ID:giV2ahGkO
録画予約済み。楽しみだ。
969名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:21:45 ID:3k/9xhR50
こういう不安定さがいい見世物になるんだから
コースだけじゃなく出場チーム側ももっと危なっかしいマシン作れよ
970名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:24:19 ID:L72MIAW/O
>>969
セナとラッツェンバーガーの悲劇を繰り返せと?
971名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:26:30 ID:Dn6OJbrz0
最終コーナー立ち上がりで砂煙たてながら加速していくマシン見て
久々に興奮したよ
972名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:28:04 ID:AoCPqLb60
Yahoo!テレビより

2010/10/23 26:35〜27:05 の放送内容 フジテレビ
2010 F1韓国GP 予選
初開催の韓国インターナショナルサーキットを小林カムイが攻める!果たしてサーキットは完全に仕上がっているのか?

出演
【解説】 森脇基恭  【実況】 福永一茂
スタッフ

属性情報

ジャンル
スポーツ - モータースポーツ 
フレッシュアイペディアで調べる
韓国インターナショナルサーキット カムイ 解説 森脇基恭 福永一茂
973名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:28:50 ID:dopCUYwc0
>>1
>ホテルの部屋が1時間ごとの時間貸し

ラブホかよ!
974名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:29:36 ID:pvUbytqJ0
>>962
まぁ日本GPの可夢偉の活躍で新たなファンが増えたんだと思いたい
975名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:33:56 ID:2OEzPr/u0
>>952
>ターン16イン側の 縁石は路面が沈み込むようになっており、ここで車体の底を打つクルマが多い。
・・・溝落とし?
976名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:34:43 ID:0Jeo7R8g0
>>963
お前って気持ち悪いヤツだな。
977名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:36:22 ID:IluiSFn4O
>>973

ラブホだよ!
978名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:39:11 ID:JzhibIdrO

http://f1-gate.com/driver/f1_9653.html

多少のリップサービスが入っているとはいえ、サーキットは好評価されてますなー。
979名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 07:39:37 ID:/cWG0/Ng0
いまいろんなサイト見てきたけど
カカシだけ準備万端ってとういう事だよ?
980名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:12:50 ID:Kyzj5gx00
韓国「縁石やエスケープゾーン設置は甘え」
981名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:16:37 ID:3mOHh8isO
>>963
まあ嫌い嫌いも好きの内というからね
愛情の対極は無関心ともいうし
982名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:16:58 ID:Eo5POiBU0
滑るよ、すごく滑るよ!!
983名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:22:56 ID:3qQcMRPl0
>>963
スレを立てるのは記者の仕事
どのスレもほぼ継続してないところを見れば、むしろ反応は悪いと見る方が正しい
984名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 09:47:56 ID:F9jRUeH70
しかしF1だけの使用じゃ 足が出そうだ 何かほかに競技でも?
985名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 10:02:01 ID:A1By0fTj0
セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
「今日は、スライドしたり、ドリフトしたり、集中特訓ができた。とても楽しかったよ」
986名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 10:06:11 ID:B5T0ISN4O
時間貸しなんて初めて聞いた
987名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 10:12:00 ID:SNzGJ7rlO
>>982 滑るのは韓国の得意技
988名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 10:27:51 ID:EOD9RXlC0
989名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:03:55 ID:ikEYtqET0
>>978
レイアウト自体は、外注だからなぁ
設計者は施工見てうなだれてたけど…。


ttp://twitpic.com/2zehrf
990名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:57:45 ID:LjvtJoUB0
きちんと埋め立てしてから次スレ行けやカスども
991名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:01:43 ID:7KMOmXo30
ここでも埋め立ての手抜きか
992名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:03:07 ID:0a6QDMy0O
F1ドリフト大会
993名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:11:51 ID:Lpy5qmcnO
さっきフリー走行みたけど大変みたいだった
994名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:28:39 ID:TNuMlfbyP
>>975
まじめ指摘かいっ!
995名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:38:16 ID:EtA2k8250
>>991
評価
996名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:52:25 ID:NjUI3SFI0
レースは最後までわからないって話だぜ?
997名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:01:01 ID:ikEYtqET0
こういうサーキットは、意外とシューマッハが速そうだなぁ。
998名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:01:24 ID:aUmpFiSG0
999名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:06:02 ID:F4wTC1M10
        まもなくここは 乂1000クマ獲り合戦場乂 となります。
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  1000取り合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ??  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、       ノ
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:07:32 ID:XygdqwdA0
でん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。