【MLB】ブレーブスGM、川上放出模索 「若手投手成長で、川上をローテに残す事は難しい」「トレードは難しいが、いろいろ手段を考える」

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:32:33 ID:Cm7WoFev0
アッー!
69名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:34:00 ID:d0QK4kQ10
井川・川上、金の代わりに名声を失ったな。
ダルには良い教訓となっただろう
70名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:36:57 ID:MwFqyr3cO
マリナーズにおいで
71名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:37:06 ID:9oo1hKhv0
惨めに日本に帰ってくるのかw
ださ
72名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:37:20 ID:fFsUR2Gc0
序盤はセーフティでいけてたけど打線が点とってくれなかったイメージが。
73名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:38:13 ID:K+3wQr5X0
メジャーの投手格付けの目安再確認

殿堂級 → 15年以上安定して活躍し、サイヤング賞複数回受賞 (クレメンス、マダックスなど)
エース級 → 10年安定して活躍 (例えば、ムシーナやデイヴッドコーンなど、アンディペティットでエースと2番手の中間くらい)
2番手  → 多少並はあるが10年安定して活躍 (例えば、テッドリリー、アンディベネスなど)
3番手  → 5年活躍 (野茂?、朴、A.J.バーネット、バスケスなど)←(ダルビッシュの評価)
4番手  → 3年活躍
5番手  → 1,2年活躍(黒田、松坂、石井、伊良部、大家) ←(岩隈、杉内の評価)
中継ぎ&マイナーリーガー → 主要産業では活躍できず(長谷川、川上、井川)←(岸、田中の評価)

日本人投手の現実は厳しい物があるな
誰1人として、正式な2番手投手だったといえる投手がいない。
ダントツの野茂でさえ、総合的に見れば、どこにでもいる3番手レベルの投手だ。
他は全員、4番手以下の投手。
メジャーの壁は、本当に厚いよ。
74名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:45:31 ID:DY/bIFn3O
そんなに川上嫌われ者なのかワロタ
75名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:46:25 ID:1MP3qKNa0
そもそも野球は投げたり打ったりパワーの要素が強いスポーツだからアジア人には向かないんだよ
黒人のケツの筋肉、白人の腕力には勝てない
76名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:48:32 ID:+NZWyjeV0
>>9
田沢は今季怪我だからまだわからないんじゃ?

QSで見たらそこまで悪くなかった気がするが
77名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:48:38 ID:yscq1dTp0
まぁそれでも中日時代より年棒高いんだし川上はそれで満足だろう
1〜5まで全部金・金・金・金・金の人間なんだし
78名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:10:41 ID:OhQRFrbsP
3-5番手や中継ぎでも日本でエース張るより高給だし別にいいんじゃね
てか、その基準で5枚揃えてるチームなんてメジャーでも現状何チームあるやらw
79名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:14:18 ID:GLS3MnQb0
>>73
いくら中継ぎが隙間産業とはいえ、
500試合投げてAS選出の長谷川と20試合にも満たない登板数の井川を一緒にするのはおかしい
一番後ろのピッチャーにも触れていない
80名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:14:47 ID:ktSYW8060
>>77
お金大好き川上さんは急激な円高で毎日ギリギリしてるよ
81名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:23:00 ID:FxJI61q60
>>27

楽天キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

また日本で銭闘がクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
82名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:24:32 ID:aKYFqSxW0
メジャー挑戦組って全然仕事しない給料泥棒ばっかな

半分アメリカに強盗に行ってるようなもんw
83名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:26:35 ID:KP1RSNMs0
巨人か阪神なんだろ
まさかの楽天入りか?
84名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:29:05 ID:aKYFqSxW0
実力に見合わない、分不相応な高年俸契約をもぎとる詐欺師のような連中ばっかでウンザリだ

クソすぎ
85名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:32:22 ID:dJNSDyBLO
日本板のミセリみたいなものだからな 恥晒しにいってるだけ
86名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:15:28 ID:Y8r+ufvU0
ピークをとっくに過ぎたポンコツを高額で買うからだ

これを教訓にメジャーは30近い日本人Pには手を出すなよ
87名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 15:05:15 ID:K8L6RIPK0
>>82
昔は日本野球に、アメリカから大挙して強盗がやってきての。
川上や松坂どころじゃなかったんぢゃよ。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:14:50 ID:XFVwbymR0
川上は楽天行きそうだな。
星野仙一氏が川上に声をかければ、川上は拒否できないだろう
89名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:19:58 ID:UEvdeUcw0
WBCとかの国際試合では活躍できなかったからな。
メジャーとの実力差もあるけど、それ以上にボールやストライクゾーンが
合わなかったんじゃない?海渡る連中はその辺を下調べして行かないとね。
ダルとかもダメそうな感じ。
90名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:24:30 ID:Xl9EGe55O
>>27この布陣だと、松井はショフトだな
91名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:28:59 ID:+UnLaAh50
金を稼ぎたいという意思を強く持って努力すれば
叶うもんなんだな
92名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:29:56 ID:+m3dFsQk0
1勝10敗ってよく使ってもらえたなw
93名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:30:27 ID:paNbx8Fw0
日本なら年俸5億払うんじゃないか?
無償トレードでいいだろ。
94名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:50:41 ID:FDaJfIMHO
憲伸が屋内球場で中六日以外ダメなのはメジャー行く前から分かってたこと
95名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:53:27 ID:XrwzG7fj0
わしのかわいい後輩や
96名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:39:47 ID:ETESa5ng0
井川さんみたいになるんですか
97名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:41:58 ID:qnXCxEF9O
ワシが育て直したる
98名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:45:16 ID:P9Qy1oo70
中日戻ってこい
99名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:13:26 ID:/idsKLQMO
わしが興味
100名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:18:04 ID:7gsssrgW0
ドラファンですけど。

ドメもハゲもいりません。
楽天で尊敬する先輩とともに優勝に向けて殴られてください。
101名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:51:18 ID:Kx7ZHX0n0
こんな年俸もらってるとは思わなかった
そりゃいらないわ
102名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:16:28 ID:rDCuN0Gr0
test
103名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:22:05 ID:tSDmze8tO
こいつのせいでブレーブスはMLB最多地区優勝回数を更新する代わりにブレーブス史上初のワイルドカードという屈辱を味わった
104名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:43:54 ID:frlFibXy0
ワイルドカードは屈辱なのか?
105名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:45:18 ID:gSTCNpnL0
阪急に行け
106名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:46:59 ID:9HPc5yIeO
>>103
意味不明
107名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:50:12 ID:6xAYeu0b0
1勝10敗ってすごいな
108名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:50:55 ID:cgXerIVO0
屋内限定エースさまは流石に無理だったか…
ワシの鷲に行くんだろうか、屋外なのに
109名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:59:01 ID:gPuJuVDQ0
途中まではそこそこの防御率で頑張ってたんだがな・・

勝ち星に本当に恵まれず最後は大量失点して防御率もボロボロに
110名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:06:49 ID:xeDk46nPO
ブレーブスが過去二十年成し遂げてきたことからすればワイルドカードは決して成功ではないだろ
PO出れて良かったねっていうチームじゃないから
111名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 07:27:00 ID:GMdM0I/x0
もう・・・アリーグしかないな!
112名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 07:49:46 ID:uqIQ+7d10
星野が仙台から手招きしてるぞ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 08:26:36 ID:6FBFdeKg0
中日は先発たくさんいるし、今更ピークすぎた高額選手いらないよ 
楽天が3年12億くらいで買えばいい。1年だけ活躍してあと不良債権になって
楽天に損害を与えることだろう。
114名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 10:50:33 ID:wUmiMgsJ0
>>10
♪中古車せん たー
115名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 11:59:57 ID:8Q+SjgBu0
2年4億で巨人来ないかな
116名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 15:27:37 ID:V0tYC8b/0
吉見 「正直に言うと川上さんにはメジャーで引退するまで投げ続けてほしいです」
チェン「エースはボクだヨ」
中田 「エースの背番号20を背負ってるのは自分です、あくまで川上さんは元エース」
伊藤 「来年はエースと呼ばれてるような成績を残して見せます。川上さんはメジャーで頑張ってください」
小笠原「川上先輩が帰ってきたら登板機会がなくなっちゃうんで勘弁してください」
岩瀬 「僕の憲伸が帰ってくるの?わーい♪」
117名無しさん@恐縮です
ピーク過ぎている投手に金出し過ぎ
のMLBがリサーチ不足なだけ。

ただ、井川、松坂、川上あたりの不振の
おかげで日本投手に過度な期待はなくなった。