【野球】楽天イーグルス、新監督として星野仙一氏に正式オファー! 阪神敗退で「解禁」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンρ ★
楽天が新監督として招聘(しょうへい)を目指している阪神・星野仙一オーナー付シニアディレクター(63)に対し、
18日にも正式なオファーを出すことが17日、分かった。

楽天はセのクライマックスシリーズに進出した阪神に配慮して「(CSが)終わってから動きたい」(米田球団代表)としていた。
星野氏も「(CSが)終わるまで何も話さない」と阪神への“筋”を強調していた。

この日、阪神が巨人に敗れ、CS敗退が決定。就任交渉は“解禁”となった。だが、
米田球団代表は「阪神は終わったばかりでもあるし、配慮したい」と“即日交渉”については否定的だった。
星野氏は試合が行われた甲子園球場には姿を見せなかった。

星野氏はこれまでに「(補強など球団の姿勢に)カーッと燃えるものがあるか」などと、就任承諾への“条件”を話している。
楽天側も「できるだけ希望に添うようにしたい」(同代表)と、楽天本社と球団をあげて闘将を口説く構えだ。


以下ソース:10.18 05:01 サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/baseball/news/101018/bsh1010180512000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:32:41 ID:I655jLTU0
>>3はワシが育てた
3名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:32:43 ID:Zs0YRCYpO
ワシントン
4名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:33:09 ID:lXNMdExFO
>>2なら初年度最下位
5名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:33:57 ID:uvuGr2QJO
そらそうよ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:36:06 ID:ixGR+39KO
(・∀・)天罰が下るでしょう!
7名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:36:56 ID:ibookU940
三木谷のリアルやきゅつく
8名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:37:02 ID:kSk1jXFqO
わしだけにイーグルス
9名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:39:38 ID:LUko9mMR0
やな予感、迷惑なんだよ
10名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:42:35 ID:32riuISE0
10なら今日10回オナニーする。
11名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:43:26 ID:/dw4aj5O0
駄目監督就任
12名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:44:53 ID:LbyaC0fsO
二度と甲子園の敷居を跨ぐな

死ね
13名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:44:59 ID:LjCLDLP5O
面白いからいいと思う
14名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:49:59 ID:wFXTurI6O
国家代表チームの監督じゃないし
まあ勝手にしたらいいんじゃないかと。
もう応援しないけど。

それにしても、北京五輪の悪印象は拭い難いな。
15名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:51:07 ID:+doD6H66O
CS敗退を理由に真弓追い出してその後釜かと思ってた
16名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:52:47 ID:V8xJ+sfnO
また鉄拳野球かよ。金掛かるな。隈を高く売らないとな。
17名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:53:28 ID:lXYiMe1A0
ノムと1001のケンカは楽しいな
18名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:55:03 ID:LYZ/CBwo0
フロントがアホで野球知らんから、結局打つ手打つ手すべてが後手で、球団のためになっとらん。
フロントに「プロ」を入れんと、選手がかわいそうや!
19名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:55:03 ID:tRKPQSoqO
鉄拳守銭奴
20名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:59:23 ID:PE4Vbs33O
星野が楽天に決まったら
お祝いに球児と久保田を贈ろうか
21名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:59:27 ID:vCf7f9GnO
日本はイジメ国家や
22名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:00:44 ID:hAngH738O
いや面白いからいいよ
ただ山崎はいい気分しないだろうな 星野がやるとしたら山崎が引退した後だと思ってたんだがなあ
23名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:01:05 ID:LR3+eTMm0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  わしのグーは痛いよ
   ノ `ー―i
24名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:01:28 ID:wFXTurI6O
>>20
お返しに小山と引退した福盛をどうぞ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:01:41 ID:zi8vD9Bn0
会見はすべて英語でお願いします
26名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:03:05 ID:OR3eLdSo0
こんな詐欺師が監督になったら
マー君みたいな将来有望な若手が可哀そうだよな
27名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:05:26 ID:MSNb25QWO
さあ、悪夢の始まりです。
28名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:05:31 ID:xd9pvERuO
水面下で進めて話題ふりまくのはせめて日本シリーズ終わってからにしろよ
せっかくCS、日本シリーズと話題があるんだから、そこにさらに話題かぶせることねーじゃん
このあたりの統率の無さがNPBの能力の無さを露呈してんな
29名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:07:54 ID:UP/qyDlyO
阪神終わったな
悪いとこも死ぬほどたくさんあるが、このおっさんのプラスの影響力は計り知れん
30名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:08:13 ID:JTIr/BVFO
多分 やるんだろうな>星野


千に一つの真実もない→せんいち
31名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:09:34 ID:HhvQsRvH0
1年後、どうやってクビにするのかな?
32名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:13:10 ID:b/oXyn9C0
山崎⇔金本でOK
33名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:13:24 ID:c68X330i0
●楽天 星野新監督就任会見 
−就任の感想は。
「久々にこれだけ大勢の前で話をさせていただく。大変な仕事を背負った。
相当なプレッシャーを楽しんでいくという、決意表明の席に座っているような感じがする。」

−星野氏にとって楽天イーグルスとは。
「ガキのころからの楽天ファン。選手としてプレイする機会が無かったのは残念だが、
夢の途中で声がかかり、つくづく幸せな男だと思う。東北のチームが強くなければ
日本のプロ野球は盛り上がらないと昔から考えている。私の人生は対都会で塗られており、
杜の都を強くしたい。」

−大阪への思いは。
「人間関係は大事にしたいが、プライベートでは仲が良くてもグラウンドに立ったら目をつり上げて、
火の玉のような気持ちで戦える選手を育てたい。」

−指導法は。
「楽天というチームを戦う集団にしたい。グラウンドでは目をつり上げて火の玉のごとく戦う選手を育てたい。
やるべきことをやらなかった時、わたしは鬼になる。ファンが、何だAクラスか、優勝争いで
負けたのかという高いレベルに早く持っていきたい。自分の危機管理をしっかり身につけないと。
新監督がきたから何とかなると思っているやつは大間違いだ。」

−楽天の選手の印象は。
「ノムさんの影響か、おとなしい選手が多いね。幸い楽天は、わたしと縁のある選手が多い。
武司は私が初めて監督した時に育てた男だし、鉄平や小山や川岸にしてもそうなるのかな。
マーくんは北京五輪では丸刈りになりながら一緒に闘った仲。それと長谷部か?
もうちょっと気合入れんか。」

 −チームの補強やコーチ、ドラフト会議などの編成は。
「焦りなさんな。開幕にはきちっとした闘う集団でスタートを切る。」
34名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:13:31 ID:FCa7nwEM0
星野がまだ現場に未練があるとは思えん
35名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:15:29 ID:MlcUv84kO
すげえよな勝てば星野の手柄負けたら真弓のせい
だからナニクワヌ顔で交渉しますって
阪神の責任者の一人としてファンに謝罪とかしないの?
36名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:16:05 ID:Gb46JWjeO
パ・リーグ面白くなりそうだね
37名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:18:57 ID:2zH66Ukl0
シニアディレクターとはなんだったのか
38名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:19:35 ID:tG5/W2HV0
阪神ファン一同「どうぞどうぞ」
39名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:23:03 ID:mZWD5jINO
なんか吐きそう
40名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:23:08 ID:AfMpYSzZ0
マー君と永井、先に潰されるのはどっち?
41名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:23:57 ID:6b8YfVJy0
監督時代の星野って、選手起用に情が入って失敗するタイプだった
記憶があるな。調子悪い選手を使い続けたりさ。
だからいい参謀役がいないとダメだと思うんだけど、もう島野さんいないしな。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:30:36 ID:JoY6zbMZ0
オリンピックの時の監督ね
43名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:34:46 ID:FpacWXCdO
ユニフォーム利権、キャンプ利権、マスコット利権、弁当利権

ぺんぺん草も残らない
44名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:38:59 ID:+gpkRg4wO
あと2年契約が残ってる名誉監督の方はどうなるの?
野村名誉監督と星野監督が
同じ球団に両立するなんてあり得ねー!
45名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:49:46 ID:VqCeBaRDO
野村が作って星野が食い潰す
46名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:53:22 ID:phYc92gJO
人事権まで与えるんだろ、田淵とか山本とかも呼ぶんだろうなw
江川や掛布も監督やってくれよ、桑田や清原、野茂とかでもいいぞ!
47名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:02:09 ID:Mjdo8e3V0
自分が楽天の選手だったらたまったもんじゃないかも知れないがw
いち野球ファンとしてはこれは楽しみ
ただ、日本代表の監督はやらないでねw
48名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:07:17 ID:RAat8Ga7O
野村
49名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:14:07 ID:SaOpq02+O
コーチが自分のイエスマンと子飼いばっかり学習能力全くなし
50名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:25:19 ID:q1fkRkmB0
    _, ._                     ____
  (; ゚∀゚)                   / _/| ̄|  よし、おわったな
  ( ∪ ∪                ミ  (   ( .=| (⊃   楽天ファンはテレビいらんな
  と__)__)            ピョン    i___i_|_|
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ  ∪
51名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:49:26 ID:SmOtCSU30
>>44
球団批判して毎年1億脅し取っている野村なんていらん
まともな人間なら名誉監督辞退するだろうけど金に汚い野村は居座る
52名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:31:31 ID:By9y1AI/0
目玉補強はDHニキ
53名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:33:21 ID:2yUeIgVAO
ブラウンはそんなにダメだったの?
54名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:39:08 ID:YxydJL920
楽天もつまらなくなるなあ。
55名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:43:46 ID:PEsSptjB0
ノムは運が良いな
星野以外なら低迷するだけなのに星野のお蔭で楽天が強くなって
星野のネットでの嫌われぶりを利用してまた自分の実績に
出来る
弱いチームを強くすることに関しては星野は歴代屈指の
天才監督
56名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:46:19 ID:PEsSptjB0
星野のお蔭で阪神は暗黒を抜け出しAクラス常連チームになった
星野が抜けたらまた暗黒に戻るだけ
岡田になきつくしか手がなくなるが果たしてどうなるやら
57名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:47:10 ID:3C1yJPZhO
選手を育てるって面ならブラウンのが遥かにマシ。
星野は、精神論マンセーだから、逆境に置いて奮起や成長させると言って、あえて調子の悪い選手を使う癖があるからな、それが逆に選手を潰しているんだが。
中日やWBCの例を見てないんかい。
58名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:54:29 ID:NTsu/OIDP
山崎ェ…
59名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:05:08 ID:wlKHenMR0
星野の子分の平田二軍監督がウエスタン・リーグで優勝したにもかかわらず首
次は星野のおいっこである筒井が首
金本、檜山、下柳も首だな
60名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:05:31 ID:W8+p7hMN0
わしキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
61名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:25:52 ID:VEHdn1gV0
楽天ファンに聞きたいんだが札幌南のドラ1は今年でクビ?
62名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:28:04 ID:2oAgpvTO0
一場が呼び戻されるかもしれんなあw
63名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:43:30 ID:9zEGBGeq0
小山が殴られそう
64名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:45:01 ID:BXOrX8zn0
>>61
フォーム変えてなかなか面白いピッチャーになる目が出てきた
少なくとも今年クビはありません
65名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:47:43 ID:TbjEFbefP
とりあえず阪神の負け確定で動くのは分かるけど日本シリーズの邪魔してくれるなよ
日本一が決まった試合の同日で楽天就任発表とかしそうで今からイライラする・・・
66名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:49:25 ID:he1Nbbbw0
>(補強など球団の姿勢に)
また金かけて補強かよ
コイツはほんとに野球界のガンだな

阪神ファンはCSにもこないようなSDに
今まで金払ってたことについては何にも思わんの?
67名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:49:28 ID:UQlL8ZVeO
ひとつ面白いのは星野がパ・リーグ相手にどう戦うかだよね、

ヒャクパーないけど楽天優勝して、
落合中日と日本シリーズとかみてみたいな


68名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:51:00 ID:TA+62t9Z0
>>62
中日の小笠原とかも欲しがりそうだけど中日には頭下げられそうにないな
69名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:51:01 ID:OD51vQom0
島野さんの代わりが平田かwww
70名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:51:22 ID:SaOpq02+O
>>59
中村豊もクビだな
71名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:55:22 ID:qVEULCrc0
>>67
楽天がシーズン優勝したとしてもCSあるからシリーズ進出する事は無いと思う
星野は短期決戦での運がとことん無い
72名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:56:57 ID:L3LdVWzhO
現役時代も中日監督時代も阪神監督時代も
パ・リーグの球団に惨敗して日本一逃してパ・リーグ無視するようになった
アンチ読売のふりして人気集めてきた読売の寄生虫が
読売のいないパ・リーグでどうなるか楽しみだな

まずはどんでんとの対決だな
73名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:57:21 ID:4ZEb7RnuO
今度こそ、シーズン中に倒れてしんでくれ
74名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:57:50 ID:VEHdn1gV0
>>64
ありがと。
道民としては「使い物にならないんなら大学入って公務員にでもなったほうが世のため」と思う

>>66
金満補強の是非はおいといて、球界最高のシブチン楽天がどこまで金出すかは見物w
75名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:58:40 ID:hrwEzqrvO
まあ3位以内に入れば合格点だろ
76名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:58:54 ID:g2GdEFuh0
はよ行け貧乏神!
77名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:59:22 ID:SaOpq02+O
ヘッド福田功かと思ったが平田かこれはイエスマンにしかならないな
78名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:03:28 ID:BZLLsHF80
金がかかるって言われ続けてるのが星野的には嫌だろうな。
とりあえず年俸1億(実は3億)で公表。金じゃない!アピール
阪神の星野明治閥は粛正されて楽天へ。星野閥で2億
補強って言っても楽天なんて来るのはノリとか邪魔みたいな産廃のみ

阪神との交渉次第で金本
交渉の席で来年の起用法次第で関本、福原、安藤、狩野
韓国からアゴ、オリからカブレラ強奪
こんなもんやろ。
79名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:05:04 ID:ellJIGprO
野村がどこかに就任すれば、阪神の監督が四代勢揃いするのに
80名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:08:29 ID:X/Lzetso0
真弓と久保コーチと久保田と藤川と片岡と金本と新井とブラゼルもついでにやる。
なんなら球団社長も全部やる。
81名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:08:56 ID:L3LdVWzhO
三木谷は星野のバックにいる関西財界とのコネを作りたいんだろうけど
あいつらは星野じゃなくて阪神タイガースを支援してるんだろうに
星野のバックにいるのはハンナンかフジチクか忘れたけど
B地区と食肉産業を仕切ってる奴だろうに
82名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:12:27 ID:eQNkGWXBO
三木谷と星野、嫌われ者同士で丁度ええやん
83名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:28:53 ID:JxTKannz0
阪神はCS逃しちゃったよな

星野がいる事で阪神は何か得るものがあったのか?
84名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:31:04 ID:L3LdVWzhO
>>83
Aクラスの常連になった

逆に言うと、阪神はそれだけ弱かった
85名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:32:57 ID:K7oWW/u40
決裂しろ!
86名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:34:28 ID:Cllke4fX0
健康状態が一番不安だな
本当に大丈夫か?
楽天は,野村といい健康に問題ありそうなのを使いすぎだよ。
87名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:35:05 ID:a1i1fZLS0
>>84Bクラス三回ありますがw
13年連続Bクラスと万年最下位三年連続90敗のチームが居るのにねw
88名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:35:32 ID:W8+p7hMN0
星野は金がかかるって批判があるが別に楽天ファンが金出すわけでもなし
別にええやん
89名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:37:39 ID:kA5rs9a/O
>>86
健康に不安てのは、逃げ出しやすくする方便なんだよ。
90名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:38:06 ID:nsGZcmQ20
岩隈の態度がはっきりしてから自身の態度もはっきりさせたい1001
91名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:40:54 ID:y37z6kCxO
リクシルの監督のほうが美味しいだろ
楽天で成功して巨人の監督はあるけど、横浜から巨人は考えづらいからかな?
92名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:41:43 ID:rAkYTlLO0
まだオファーか。決まったかと思ったぞ。
93名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:42:51 ID:hLkQd+k4O
>>86
野村も就任時のキャンプでは足元フラフラしてたが、
シーズンが進むにつれて審判に駆け足で歩み寄る程ピンピンにw

で、退任して(講演会酷使無双もあったが)半年でダウン
94名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:44:07 ID:IgPbaY0D0
楽天で決定みたいだな。
とにかく補強するだろうけど、めぼしいFAって誰かいる?
村田や内川は来ないだろうし、メジャー帰りの岩村・松井・川上の出戻りの獲得かな。
まぁ世界記録保持者の鉄人もFAだけど・・・
95名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:45:36 ID:/9rJdNBdP
ついでにヤニキも連れてってや
96名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:45:48 ID:Wreh8chP0
星野が来る前まで6位あたりうろついてたんだろ
じゃ星野出て行ってまたそこに戻るのかな
97名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:51:14 ID:VJ/u3nqW0
>>81
中日の頃からタニマチ一杯いたからそれなりの財界人とはコネできるだろ
98名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:51:37 ID:a55anZPYO
>>96

大丈夫だろ。かつては今の広島みたいにフロントがケチで全く補強させてもらえなかったから弱かっただけで。
99名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:51:42 ID:a1i1fZLS0
星野にとって一番必要なのは選手の大型補強じゃなく
広島と横浜をパリーグに移してくること。これで最下位はない
100名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:51:58 ID:f2V4O2FF0
なぁ結局SDってなんだったん?
101名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:52:21 ID:R1aZNgXe0
星野氏の利点
徳川家康並の政治力がある
テレビ放送で視聴率が取れる
岡山の阪神ファンがそのまま楽天ファンになる
岡山出身の有望な選手が楽天に入団する。
仙台と倉敷に観光客が増える
プロ野球が盛り上がる
102名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:53:46 ID:2KeEmcu70 BE:245093677-PLT(12051)
・楽天星野
・星野楽天

どっちを商標登録するんだい?
103名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:55:38 ID:/wEXlmpT0
巨人の監督やってコミッショナーになり
いずれは国会議員から総理大臣になる夢は捨てたの?
104名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:56:25 ID:6+76vjV40
>>77
福田功は裏方専門
105名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:57:20 ID:L3LdVWzhO
>>97
名古屋のパチンコ屋とヤクザのことか

仙台は誰が仕切ってるんだろうな
106名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:57:32 ID:qO9aX1f50

ついでに城島連れてってや
107名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:58:00 ID:c37tcy1rO
もうとっくに決まってるんじゃないか水面下で
108名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:58:07 ID:f2V4O2FF0
>>102
つ イーグル星野


どこのプロレスラーだよ
109名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:59:07 ID:3g5jkEFl0
野球人気下がってるんだし、いい話題だとおもう
結果が楽しみだわw
110名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:00:17 ID:B5OJmktJ0
他球団としては、注目度はあがるからいいんじゃないの
外野からみてる分には面白い
111名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:00:30 ID:L3LdVWzhO
>>102
星野イーグルス
星野鷲
鷲が育てた

この辺りも商標登録されると予想
112名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:00:39 ID:AjZATJMj0
ブラウンを就任させたのは、野村(2位)の直後にやるのを星野が嫌がったからだろうなあ。
113名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:01:36 ID:g4iRN1hlO
>>101
ないない
岡山は星野関係なく元々阪神ファンが多い
星野ごときで楽天ファンにはならん
まぁ「パリーグでは楽天を応援する」程度だろ
114名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:02:52 ID:6r4fCUpz0
ノム、どんでん、1001が他球団に流出して、阪神に残ったのが真弓みたいな凡庸な人材だからな。
115名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:04:27 ID:9zEGBGeq0
島野が有能ってのは何がソースなんだ
「WBCで星野がダメだったから」以外で
116名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:04:36 ID:bmOMwCVs0
楽天ファンお気の毒
117名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:06:04 ID:W8+p7hMN0
>>102
星野仙台
118名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:06:26 ID:AjZATJMj0
>>116
星野就任ってのは、イコール積極的に補強するって事だから
決してお気の毒でもないと思うぞ。
119名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:06:32 ID:nEC7ZpLS0
仙台市って夕張並に財政面で危険地域に指定されてるんじゃなかったけ?

あの銭ゲバがそんな金のない都市に行くのか?
120名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:07:15 ID:apbageGkO
>>98
暗黒時代だって札束補強はしてたぞ。
松永とか石嶺とかグリーンウェルとか…
単に軒並み外れだっただけだ。
121名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:07:17 ID:rAkYTlLO0
>>116
いや人気球団になるだろう。野村と違うからな。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:08:38 ID:LLWNINH4O
>>121
それはない
123名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:12:22 ID:4Rk6leiX0
VS山崎
VSマー君
VS審判
VSなべQ・どんでん

プロレス並みにやればいい
124名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:15:29 ID:yHAgrmGA0
>>122
マスコミの取材自体が違うと思うぞ。楽天ファンはどう思ってるか
知らないけど、良くも悪くも球界には明るい材料。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:18:51 ID:N7eHVSrrO
>>115
長年野球見てたら明確なソースがいらないくらいに明確だろ。
126 :2010/10/18(月) 11:19:27 ID:GTcQf2aH0
戦う集団化させるのは上手だから適任ではあるが、
星野は戦力補強を活発にやりたがるから
楽天フロントではちょっとキツいかもしれん。
127名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:20:34 ID:L3LdVWzhO
>>124
オムライスとお茶会で手懐け、週刊誌の記者までも接待するからな
大阪ニッカンだっけ?星野の特製オムライスを記事にしたのは
専門誌なのに週刊誌と同じ扱いされたと文句言ってた週刊ベースボールマガジンが
北京五輪の際にホテルのお茶会に招かれ「WBCではアメリカでお茶会やってほしい」だもんな
128名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:21:19 ID:5Nb7yuKg0
>>126
楽天フロントがそこをキツイと判断すればこの話は流れるだろう。
星野と積極補強は切り離せないと俺は思う。
星野就任が決まった時はフロントが積極的に補強すると決断した時だろうし、
そうじゃない時は今までどおりの姿勢で臨むと決めた時じゃないかな。
129名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:22:15 ID:l8uKZpkp0
星野は絶対パリーグに行かないと思ってたが、今は交流戦があるもんな。
まさかの横浜が本命だと思っていたよ。
130名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:23:01 ID:i3+bRInwO
>>120
山沖もいたなあ・・・
131名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:26:22 ID:GzeEuS3Q0
あれえ、みんな星野がオリンピック監督だったときの無能ぶり忘れたの?老害の田豚や山本も付いてkちゃうのに
132名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:26:24 ID:Q2C80Pf0O
お金を出させるのが最大の監督の仕事。
清貧は負け犬の哲学。
133名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:26:59 ID:222R6+iEO
阪神にも楽天にも良い話
134名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:29:10 ID:DTo8/HGp0
ほぴのは横浜に行くべき
あの腐った球団を修正できるのは相応の毒でないといかん
135名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:32:53 ID:nEC7ZpLS0
銭一ならストッパー田中になっちゃうな

奴は後先考えないから
136名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:33:26 ID:HwA/P5mAO
補強をして中日阪神を強くした、と実績を肯定的に評価したとしても
両チームと五輪で短期決戦に弱い、という実績も残してるんだよな
CSが定着しつつあるのに大丈夫なんだろうか
137名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:34:27 ID:W8+p7hMN0
>>131
優勝争いして日本一狙うチームには不適任だけど
弱いチームを優勝争いさせるチームに変えるには適任
138名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:35:00 ID:3JrG8rf+0
楽天はわしが育てた
139名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:36:46 ID:mwGecYhv0
星野の支那五輪は代表選出から舐めてかかっていた。早くから
選手を決めてこれで金メダルはいけると豪語してたからな。
最後まで代表選手をかえず本番に挑んだが、実際始まったら相
手が強くて、、、WBCでリベンジしたいという気持ちは痛いほどわ
かったが許されんわな。今回は燃えてると思う。
140名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:37:03 ID:oAwhSYHyO
また胃が痛んだりしないのかね?
141名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:42:09 ID:DTo8/HGp0
>>137
ノムさんは真逆のことを言ってたけどなあ
優勝争いできるチーム向きの人だが、チーム作りからとなると・・・
みたいな
142名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:44:14 ID:L3LdVWzhO
>>131
   ___
  /__))ノ丶
  |ミ _ _」)
  (^ミ´・〈・ リ ブチ、コージ、ワシの
  ヒi  r_)| ブチコワシジャパンに
  | `== /  何か問題あったか?
  ノ `ー―<
143名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:45:33 ID:f2V4O2FF0
何で新井にあんなにこだわったんだろう
新井って日本人?
144名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:49:06 ID:L3LdVWzhO
>>141
まあ、野村にしてみりゃ
「阪神がリーグ優勝したのはワイが土台築いたおかげや」
だろうからなあ
サッチーの脱税がバレるまでは阪神の監督続投する予定だったし
星野に手柄を横取りされた気分なんだろ

楽天がブラウンを監督にしたのは、それを楽天でもやられるのを星野が嫌ったからだったりして
野村が2位で終えた後、星野で2位以上になれなかったら大変だもんなw
145名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:49:54 ID:rBP6EdTr0
>>143
使わないと広島に失礼だろ。
146名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:51:12 ID:SmOtCSU30
>>135
それはないな
将来の日本のエース候補として五輪メンバーに無理やり選んだくらいだ
147名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:51:13 ID:EKhfiupA0
>>140あれは辞める為の口実だってさ
星野で優勝した時オーナーが「こんなに金かけたらどこでも優勝するわ」って呆れてた
んで星野は翌年も今年以上の大型補強を求めたけど、会社サイドがNO
それで星野はへそ曲げて監督やめたって。
最近そんな記事がどっかに出てた
148名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:52:43 ID:/GmFFd/yO
来年明治の野村獲るのかな?
星野に潰されそうだ
149名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:54:54 ID:ufNcvmu20
>>147
何でSDとしてオーナーは金払い続けたの?
何か闇の部分があるんカナ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:56:06 ID:2oAgpvTO0
>>86
ノムさんはヤクルトの監督になるときにそう言ってたんだよねw
その後何年やったかは言わないけどさ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:58:23 ID:A9mxwxyQ0
まあでも実際クライマックスみてると
星野以上の監督いるかね

真弓、渡辺、秋山なんかをみてると
確実に星野以下でしかない。
152名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:02:25 ID:cO+567kgO

へ○ヘ   荒ぶるワシのポーズ!
 |∧
 /
153名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:03:30 ID:L3LdVWzhO
>>151
監督一年目のハゲQは星野と違って日本一になったがな
「金しかいらない」と言って銅メダルも取れなかった星野は中畑以下だろ
154名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:04:57 ID:SEXFOCCOO
田中、鉄平はワシが育てた
155名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:12:45 ID:nEC7ZpLS0
>>146
代わりのいる全日本はいいけどね
ザコ天投手陣の台所じゃそうはいかない
156名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:16:10 ID:UyLI73EGO
星野の考え
楽天優勝した年に健康面での理由で辞任
星野ブランドの価値を高める。
楽天SDの傍らタレント活動や講演で活躍。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:19:43 ID:kCd2RLFjO
楽天じゃ北京の汚名は拭えんやろ
最下位かつ投手破壊で恥の上塗りするだけじゃ
158名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:19:48 ID:TeWNQlGmO
イーグル=鷲=わし

こういう事だったのか
159名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:20:02 ID:UwEq8v5M0
まぁ、この2年くらいでどれだけの選手が入れ替わるのかは興味あるなw
選手もバカだなぁ、ノムさんはうまくやりくりしてくれるから2流の集まりの楽天ではとても選手に都合のよい監督だったのに
その監督を追い出した後が、どんどん血を入れ替える星野とはねw
160名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:20:34 ID:gOb3QxSoO
どうだろ
楽天に言っても自分のキャリアに傷がつくだけだろ
阪神いたら何もせずに1億近くもらえるし。阪神の監督も保証されてるんだから。楽天に魅力なんかあるのかね?
161名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:21:35 ID:UwEq8v5M0
>>128
楽天がそこまで分かってるかはあやしいけどなw
162名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:22:14 ID:gvhpIyA80
親会社の財布の口を開ける能力だけは異常に高いから
1〜2年で切れば問題ないかも
163名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:22:21 ID:Sqf6oN4A0
>>157
位置的にもやりやすいかもよ。広島でも良いくらい。さすがに山本の
手前ありえんだろうけど。
164名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:22:41 ID:DTo8/HGp0
リアルわし
165名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:23:06 ID:7nHq2MRf0
まずは阪神を立て直せよ

楽天の監督なんてやってる場合じゃないだろ
166名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:24:31 ID:C4E+BCo30
おまえらが長年吠えても星野は仕事に困らないどころか引く手あまただなw
167名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:26:25 ID:ztvFel9vO
まさおが壊される
168名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:29:08 ID:rvgxTZ3+0
星野監督就任初年度恒例の大量解雇でどれ位の人数が追い出されるかな
169名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:31:27 ID:Cllke4fX0
>>167
もう既に壊れてるよ
つうか、あいつ、身体が弱すぎだから誰がやっても壊れると思うw
170名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:31:39 ID:UwEq8v5M0
星野は中日時代は落合、阪神時代は金本を引っ張ってきたくらいだからな
今年は誰やろ、村田あたりか
171名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:32:06 ID:SaOpq02+O
>>151
真弓は知らないが星野はその二人より下
172名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:32:36 ID:Cllke4fX0
>>159
逆だろ
野村が全く選手を育てなかったからこれだけ毎年低迷してるんだよ
173名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:34:48 ID:Cllke4fX0
>>147
最後、毎日点滴打って出てただろw
週刊誌のデタラメな記事を鵜呑みにするなよ、池沼w
174名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:37:23 ID:XKNVSnVb0
ウェルカムホシノセンイチ
175名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:38:08 ID:56LgERwAO
鉢をもってけ
176名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:40:00 ID:Ofz/4fSb0
>>173どこの監督も点滴打ちながらとか普通にあるがな
177名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:42:53 ID:UwEq8v5M0
>>173
>週刊誌のデタラメな記事を鵜呑みにするなよ、池沼w
これは典型的なブーメランやなw
178名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:44:30 ID:L3LdVWzhO
>>172
「毎年」って、野村が辞めた後の阪神は低迷したか?
一年だけでは「毎年」とは言わないぞ普通
179名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:44:35 ID:Cllke4fX0
>>176
ねえよ、禿wwwwwww
最後、ぼろぼろで毎日病院いったりきたりしてただろw
あれで存続はねえわwww
180名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:45:34 ID:Cllke4fX0
野村は7年間毎年B級でも8年目にA級になれば、優良監督とされるからなw
ハードルが低すぎていいわw
181名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:47:45 ID:ZldLW2kkO
【速報/野球】マートン退団、下柳引退で激震が走る阪神、日本ハム多田野ら数人獲得で早くも来季に向けて動き出す★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ske/1286104763/
182名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:52:03 ID:L3LdVWzhO
>>179
だとしたら星野を監督にするのは愚の骨頂だな
また体調不良で辞任して、名誉職で毎年億単位の金むしられるだけ
星野を監督に呼びたかったら、せめて野村の契約切れまで待つことだな

もっとも、星野がそれまで持てばの話だが
183名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 13:44:31 ID:qwuKoGu00
一匹香ばしい奴いるなぁ 
このスレ見る限りCllke4fX0のレスが一番池沼と思える
自己紹介ってやつか?
184名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 13:48:19 ID:p7Xk1w0m0
コージが我慢して育てた新井あげる おまけで金本もどうぞ
185名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 14:11:43 ID:gbTyOp1T0
SDより監督業の方が魅力的な職業なんだね
186名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 14:47:25 ID:wvSam4+L0
星野なら楽天ファン辞めるわ ノシ
187名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 14:58:25 ID:JAYXj7ZEO
泥船から逃げる男星野のいつものパターン
188名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 14:59:35 ID:51vpw0OSP

日本経済の汚点
新興市場最悪のブラック極悪企業 と 日本野球界最悪の犯罪者

最高の組み合わせじゃないか。
189名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 15:01:47 ID:vh7TnslSO
決まったようなもんだな
190名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 15:37:46 ID:Ay+iEBmmO
ショウヘイヘーイ!!
191名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:25:59 ID:ellJIGprO
藪はどうするんだろ?
192名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:39:29 ID:MXmfTKJY0
もうだめだ・・
楽天フロントは酷すぎる。
こいつらチームをどうしたいのか方針が毎年変わりすぎ。
あと名前で選手とったりするのいい加減に辞めろよw
メジャー行ってましたノリとか福モリとか藪とか
松井稼獲るのかマジで?
193名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:40:08 ID:3m9wRgq40
星野になったら山崎は出ていくよね?
194名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:42:08 ID:w1xjp9isO
金かかるだろうな
松井や岩村穫って
岩隈の穴をマエケンとドラ1沢村で埋めて
オマケに田淵と山本浩だもんな
195名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:50:41 ID:KRLJ4hnq0
貧乏神…星野に係わった人は必ず後悔いたします。浅知恵の仙チャン!
196名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:53:22 ID:MXmfTKJY0
監督なんて仁村か佐藤ヨシさんでよかったじゃん?
何考えてんだ?
197名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:53:24 ID:OdkyzTTtO
次々と監督の首をすげ替えるだけっつーのは
いかがなモノか?
選手だって「どうせ一年で居なくなる人」の言う事を真面目に聞くのかねぇ?
198名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:58:09 ID:n55qstay0
ワシは舞い降りた
199名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:58:33 ID:KRLJ4hnq0
公に出てみんなを笑わせてね仙チャン!仙チャンの前ではちゃんとゴマするからさ!
200名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:07:59 ID:qE3+NlIU0
ついでに金本も引きとってくれ
201名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:20:56 ID:UDvPI9Ac0
>>160
オリンピックの件で大きな傷が付いてんだろうがwwwww

ほんの2年前の事だw
202名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:21:57 ID:nVbHDP4A0
阪神の何とかプロデューサー的な肩書きはどうすんの
203名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:22:07 ID:L8XYfVgx0
  ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシは引っ張りだこじゃ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
204名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:22:17 ID:9+c7F68zO
何故野村を首にしたのか
205名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:23:44 ID:i3/vDx8z0
北京五輪で国民の批判を浴びた無能星野にオファー。楽天終了。
206名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:24:54 ID:zVjEQoFp0
>>40
長谷部
207名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:26:48 ID:cGoZfhTqP
ネタ球団・・・・・・
208名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:28:57 ID:lMYLVdZIO
まあ、何だ。楽天はもともと弱いんだから来年ボロクソでも全部が全部ワシのせいにするなよな
209名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:29:21 ID:udroFTxY0
田中とか出て行ってしまんじゃないか
210名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:30:12 ID:nKDe3hjg0
>>202
身内だけで集まるパーティーかなんかで、
「SDって言っても何もしてない」って本人が言ってたそうで。
211名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:30:30 ID:qF2z0t/T0
ミキタニのセンスが理解不能
212名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:30:49 ID:9gMWORxIP
阪神―「星野」→楽天―「野村」→横浜
という構図が本物になるのか
213名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:32:55 ID:6rf4sH/RO
カラスコの中の人はどうなるのか?
214名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:33:32 ID:faaQw2uAO
さて、どう戦い抜くかな
215名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:34:45 ID:Bsdxf7tW0
今日関西圏のラジオに星野が出ていたが楽天で決まりかもな。
ラジオ局にファンからのファックスメールが殺到していたが、
阪神のユニフォームを着て欲しい、楽天で頑張って欲しい両方
あった。真弓のユニフォームを脱がせる訳にもいかず、自分は
現場の人間でいたいと言っていた。ちなみに阪神のSDでの仕事は
人事はほとんど携わっていなかったと言ってた。阪神ファンは本当に
ありがたいと言っていたし、野村が坊ちゃん球団と非難したことに
対し、野村を怒りながらも、ファンも選手を甘やかせたらいかんと言ってた。
やはり阪神の選手はタニマチに連れまわされてるみたいだで、
星野はそれを危惧してた。
216名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:36:47 ID:ellJIGprO
>>211 主力が元中日ばっかりだということに気がついたんだろ
217名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:40:20 ID:/JEZCiM/O
川上「これは…。もう引退まで帰国できんのか…。(ハラハラハラ)」
218名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:41:23 ID:g6XXd0EJ0
金本も一緒に連れて行ってよ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:42:50 ID:0xrpCTj00
>>198
ワシは飛び立った つーかワシは飛び降りろやw
220名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:47:29 ID:J7FjmslMO
弱い楽天をよくも悪くも現有戦力でやりくりする野村だから楽しい野球だった
強いの引っ張ってくるのはチーム作りとしては素晴らしいけど、なんか寂しい球団になるだろうな
221名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:49:34 ID:o52LOtfPO
真弓よ。ワシが阪神の監督やるから、楽天の監督やってくれへんか。金本も付けたるし

星野の悪魔の囁きが聞こえてきそうだ…
222名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:52:13 ID:3iOAtBVM0
谷町に頼むから選手を午前0時までに帰してくれとスポーツ紙を
通じてお願いしたと・・・、そりゃ翌日勝てるわけがない。
星野阪神のユニフォーム着てくれ。真弓は更迭や。
223名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:52:37 ID:anLo3E2LO
>>217
ハラハラって髪の毛抜けてるの?
224名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:53:23 ID:vovj75e/O
>>215
一番多く届いていたであろう、死ね消えろしゃしゃり出てくんなってメール・ファックスも、
一つぐらい紹介したら面白かったのにね。
特に星野が来たらファン辞めるっていう、大多数の楽天ファンの意見について、
見解を聞かせて欲しかった。
225名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:01:43 ID:PBxPQQT30
とにかくピッチャーをと言ってたな。SDとは名ばかりで歯軋りしてたようやな
226名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:31:17 ID:IuHMSPMrO
ヨシさんが監督やってくれよ
227名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:32:34 ID:znZaaFCcO
だが断る
228名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:34:40 ID:ellJIGprO
>>226 幾三か?
229名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:36:54 ID:K7oWW/u40
あの楽天がゼニ出すとは思えない
ゼニ出したとしても親会社ブラック+僻地仙台+五輪WBC代表勢から総スカンの星野で誰が来る?
230名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:39:34 ID:Q7GS6/FH0
ワシが鷲を育てる

まずはユニフォーム変更だな。
デザインはワシ関連会社、レプリカ売れるたびにガッポガッポ

キャンプ地、試合の宿泊施設はワシ関連の企業が儲かるように変更

あ、鷲がワシを育てるのか。
231名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:48:06 ID:72mgjf+50
星野だったら萎える
楽天の記念グッズも封印だ
232名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:48:08 ID:BSmP78xx0
ワシ鷲が誕生したとして成績低迷ともなれば仮病入院でもして、
すぐ逃げるんだろうな。カッコつけながらよ。
今でも仮病して入院か?
233名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:55:31 ID:ZpXzuCGR0
うあああああああああー俺あることに気付いた!!
もう少ししたらWBC予選だよな?日本は免除なったはずだが…
イチロー松阪「代表監督は現役の人がいい」

星野…北京リベンジ…アゲイン…
複数年契約だろうし来るぞコレ…
234名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:58:23 ID:Cllke4fX0
なんだかんだいって、星野は名将。
選手からの信頼も厚い。
これで楽天も強くなりそうだな。
235名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:08:33 ID:L9XSkEwj0
>>230
ファンクラブ更新の案内を見たら
レディースコースの特典ユニが赤にストライプなんですが、
もうこんなカンジに変更決定なのかも

楽天カード解約しましたわ
236名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:51:59 ID:+JF98w5n0
やっぱり層化繋がりなんかな
237名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:53:42 ID:4ZSzy7y/0
野村はワシが育てた   BY星野
238名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:57:59 ID:axsZsyFEO
こんな老害がまた監督になったらプロ野球絶対に見ない。
こいつを名将とか言ってる馬鹿だけでやってろ。
239名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:58:38 ID:seTz11C+0
  \        /_ /      ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
240名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:16:24 ID:opckNXWUO
マー君が壊されちゃいそうだわ
241名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:16:59 ID:5OMw6YgKO
>>230
大正製薬って鷲のマークだっけ
242名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 11:40:52 ID:aBvjm4g9O
9番DH里崎
243名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 11:42:09 ID:mOVZlyT6O
楽天ファン辞めるわ
244名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 11:43:30 ID:t+RY7eql0
阪神にもっと迷惑かけ続けてほしかったんだけどw
でも楽天もキライだからそれでもいいやw
245名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 11:44:48 ID:QiHccdPW0
>>243
こういう人増えそうだな
246名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 11:47:25 ID:qjll2/yvO
仙台は歓迎ムードらしいな。
247名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:19:33 ID:nZT8rGG50
良くも悪くもブラウンじゃここまで話題にならないwww
そういえば野村さんが監督やるときに
今以上に批判されたなぁー
248名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:25:40 ID:x/C0eFZ0O
星野にしたら財布を変えるようなもんだろうな
249名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:30:14 ID:7k0bAtZ7O
マークンしっかりせい!(ガッシボカッ
250名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:30:55 ID:kVh2C9PjP
田尾を使ったのは野村か当初渋ったから

ブラウン使ったのは星野がすぐには動けなかったから

人として終わってる禿げ谷
星野を通じて政財界により太いパイプが欲しいだけ

やきうする気などサラサラ無いな
251名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:33:30 ID:TWCmFdx80
思いっ切り期待できない
下手すりゃ100敗いくよ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:36:59 ID:Idjtc/HZO
阪神暗黒に戻りそう…
星野が監査役みたいな感じだったからあんまOB会がでかい顔してなかったけど
また毎年毎年御家騒動繰り返してた頃に戻りそう…
253名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:20:39 ID:3WSMnXlm0
星野さん監督になったら来年から楽天のファンになるでえ
254名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:34:26 ID:Da4xixAdO
勝ちたいんや
255名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:36:04 ID:UAj2G4eW0
とにかく話題が欲しいんだろうが
何をやっても暗黒で不人気なのは変わりない
256名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:43:18 ID:ejKDMiK7O
パ・リーグの監督は未経験だっけか
257名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:47:51 ID:V7lU0NsC0
何やかんやと
星野は監督時代の実績と
知名度は申し分ないからな
チームが強くなるのと集客力アップや
チームのマスコミ露出が今までより多くなると思えば
楽天としても星野は
どうしても欲しい人材だろうな
258名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:20:56 ID:0Y/1kpVi0
よりにもよって、何で星野が楽天に来るの・・・
12分の1の確立なのに、何で当たっちゃうの?
地位、名誉、金儲けの道具に野球を利用してる奴なんてさ・・・。


259名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:34:00 ID:lxmzLYPZO
>>245

言っておくが仙一が嫌われてるのは2chだけだぞ

地元ファンはかなり増えるよ
260名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:42:46 ID:N0qycc1m0
【建前】
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´^ .〈^ リ
   .しi   r、_) |    仙台で日本一になる!
     |  `ニニ' /     仙一や!!
    ノ `ー―i´

【本音】
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _, 、_i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |     仙台で一儲けしたる!
    |  `ニニ' /       銭一や!!
   ノ `ー―i´ 
261名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:44:31 ID:N75xbnS80
あ〜ぁ、楽天イーグルス。
262名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 15:11:51 ID:Nm7UrMe90
なぜここでバブル脳で止まったままのお金を使いまくる星野なんだw
球界全体が経営難になりつつあるのにバブリー星野で逆行するとはw
お金をかけて強くするなら才能がなくてもある程度は誰でも出来るだろうよ

いまさらお金でモノを言わせる数年前の巨人、現在の阪神みたいな過ちを犯すのかw
263名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 15:13:19 ID:d5tRbPUL0
金本への事実上の引退勧告か
264名無しさん@恐縮です :2010/10/19(火) 15:13:53 ID:F1DWR7fv0
中日ファンですが来年は仙台まで交流戦見にいくつもりです
265名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 15:34:32 ID:n2zEQl+D0
この際

サッカーは ベガルタ仙一
バスケは 仙一89ERS
女子プロは 仙一ガールズプロレスリング
県庁所在地も仙一市でいいよ
266名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 15:36:40 ID:LVoJaqGKO
星野から楽天を見たら野村の遺産と今年の順位で垂涎ものだろ
267名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 15:48:37 ID:vtxRjRsSO
ブラウンよりかはいい選択だとは思うよ
選手をぶちこわす両刃の剣でもあるが
268名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 15:59:56 ID:Nm7UrMe90
球界のことを考えて盛りあげ役に買ってでたんだろうなぁ
三木谷が星野を扱えるように思えないがw

269名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:53:48 ID:7pkRKvsY0
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20101019-00000016-spn-base.html
楽天は、来季監督就任が決定的な阪神・星野SDに、最高級の「本拠」を準備する。
球団が星野SDの生活拠点として調整を進めているのが、仙台市の「ウェスティンホテル仙台」。
今年8月1日にグランドオープンしたばかりで、約550億円を投じて開発された「仙台トラストシティ」
の一角にそびえる。東北、北海道で最も高い約180メートルの超高層ホテルで、商業施設も併設され新名所となっている。

 まさに、最下位のチームを立て直す闘将にふさわしい拠点だ。36階のインペリアルスイートルームが最高級の部屋で1泊30万円。
今後の交渉で部屋のタイプなど細部が詰められる。就任会見も同ホテルで行われる可能性が高い。

ttp://www.westin-sendai.com/room/imperial.html
ウェスティンホテル仙台インペリアルスイートルーム
270名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:38:45 ID:ofFubqb40
>>211
今じゃプロ野球チームのオーナーなのに
阪神ファンを公言している御木谷は
阪神OBばかりを監督にするバカタレ
271270:2010/10/19(火) 18:40:52 ID:ofFubqb40
三木谷だったw
272名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:43:11 ID:n2/XhySG0
これで来季、楽天の最下位はないな。
ひょっとしたらAクラスを争うかもしれん。
監督に必要な能力は現場管理だけでなく
球場外での政治力も必要。
メジャー組も参戦して華やかさもUPするだろう。
三木谷も仙さんになら金を惜しみますまい。
来季、楽天は本物のゴールデンイーグルになるだろう。
273名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:46:01 ID:tjjwGGZJ0
無理だって
楽天は金出さないよ
274名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:47:30 ID:c5lG/wyz0
>>273
だよな
三木谷はビジネスで野球やってんだから

巨人とマネーゲームするか?しねえだろ
275名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:48:36 ID:PwPXgeTDO
星野ってなんで嫌われてるの?
マジでおせーて
276名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:50:14 ID:JM7cxaGRO
三木谷は単に野村が嫌いなだけだったんだな
277名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:50:27 ID:w7g6tE0BO
ここで急転直下ブラウン再任でハシゴを外せ楽天
278名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:00:55 ID:1+g/VhiqO
岩隈は良いタイミングでメジャー行くなぁ
マー君が壊されない事を祈る
279名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 21:01:14 ID:7pkRKvsY0
>>275
腹黒いから
280名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 21:08:34 ID:1DiACSF7O
>>278

良いタイミングと言うか、星野就任がわかっていたからのメジャーだよ

北京五輪で代表に選ばれなかったのが悔しかったから。
281名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 22:55:59 ID:R3zloF6p0
     ____
   /__.))ノヽ   楽天はわしがそだ…
   .|ミ.l _  ._ i.)        ∧_∧
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  (⌒⌒ヽ (  ・ω・)
  .しi   r、_) |  (  プゥ〜! ゝ∪   )
    |  `ニニ' /   丶〜 '´  (___)__)
   ノ `ー―i´
282名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 23:01:06 ID:xSjlH+am0
>>275
チョンだから。
能無し管と同じ、口だけの大嘘つき。
まあ最下位決定だよ。
283名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:26:44 ID:SxupRxR80
星野にとって野球とは己の利権を潤すための道具にすぎない
愛着なんてないだろ
楽天もとんだガンを抱え込んじまったな
監督辞めてもSDとかで居座って金を搾り取られるぞ
284名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:41:41 ID:SxupRxR80
星野にとって野球とは己の利権を潤すための道具にすぎない
愛着なんてないだろ
楽天もとんだガンを抱え込んじまったな
監督辞めてもSDとかで居座って金を搾り取られるぞ
285名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:49:58 ID:dwY/K7Tj0
野村にとって野球とは己の利権を潤すための道具にすぎない
愛着なんてないだろ
楽天もとんだガンを抱え込んじまったな
監督辞めてもSDとかで居座って金を搾り取られるぞ
286名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:52:11 ID:dwY/K7Tj0
野村にとって野球とは己の利権を潤すための道具にすぎない
愛着なんてないだろ
楽天もとんだガンを抱え込んじまったな
監督辞めてもSDとかで居座って金を搾り取られるぞ
287名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:52:13 ID:Ld5YKUwW0
こいつは歴代最高レベルの足軽監督だな
288名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:53:32 ID:tFCtHtPD0
阪神は良いライバルだと思ってたが、
見損なったよ。
289名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:54:04 ID:BSfkGpGH0
ひそかに喜んでるくせにさすが陰湿だな東北人は
290名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:54:51 ID:Z2delald0
>>272
球場のチケット代が跳ね上がる悪寒
291名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:56:37 ID:mvlVg0BZ0
こいつまじで嫌いだ。
野球絶対に見ない。
292名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 00:57:12 ID:0YxMvTlL0
仙台を一番にするためにやってきました星野「仙一」です。

ローカルCMのコピーは決まり
293名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 01:08:18 ID:SxupRxR80
鉄拳制裁と投手に必要以上に負担を強いる起用で潰しにかかるんだろうな
楽天は北京でのことはもう忘れたのか?
294名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 01:12:53 ID:0YxMvTlL0
>>293
楽天って誰か選ばれてたっけ?
295名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 01:16:43 ID:8NRqECpC0
ご愁傷様。野村のほうが全然マシだったのうw
296名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 08:45:03 ID:WoGrM4nGO
>>289
ないない
297名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 08:56:37 ID:gnnUEZfsO
鷲が育つ
298名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 08:57:44 ID:F+qH6zpU0
まーくん逃げて!!
299名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 09:01:29 ID:vRIwYjL7O
一般人は喜ぶと思う。
星野の腹黒さなんて知らないから。
東北は、悪い噂が広まっている関西、東海から離れているから、ゼロからスタートできる。
300名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 09:06:37 ID:cgHmJOk8O
金本に安藤もつけるから田中よこせ
301名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 09:24:33 ID:3m4sUoS4O
コーチに矢野内定!!!
302名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 10:41:14 ID:ns2PEcniO
>>294
まーくん
303名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 20:12:14 ID:SxupRxR80
北京の時の3バカトリオ復活か?
304名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 20:17:58 ID:qnUk0MeT0
北京のことで批判されたのが納得してないし
悔しく仕方ないんだろうな

楽天のためでもファンのためでもない
批判したヤツを見返してやる
っそれだけで引き受けたね

そりゃ嫌われるわ
305名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 21:13:56 ID:IRirYZfK0
阪神のときってそこまで金使ってた?
騒ぐほどの大金って金本くらいじゃない?
306名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 23:02:49 ID:gIpq2eO3O
【野球】元名球会会長 金田正一氏、ロッテの快挙と巨人のCS進出に「エエでエエで」とご満悦。一方で、星野楽天については「北京でのクソ采配について、ワシに何の報告もない!」とカネやん節全開!★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ske/1286104763/
307名無しさん@恐縮です::2010/10/21(木) 00:12:49 ID:vYjNHTKT0
鉄拳制裁 
308名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 12:53:56 ID:s9x+G3q40
北京の時は海外視察ということで仲良し3人トリオで豪遊しただけだったな・・・
アナリストがせっかく作った膨大な資料もほとんど生かされなかったし
本当に監督としての能力あるのか疑問だ
309名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:32:27 ID:l2t1oRjN0
星野ジジイが監督の資質がないことをOBの大半は知ってるよ、
資質があれば阪神は繋げておくだろ
こいつの特技はうす汚れた裏工作だけ
惨めなのは今いる楽天のコ−チ、選手とフアンだ
このジジイの五輪のクソ采配じゃ、Aクラスは入れるわけね-べよ
5、6位で、ジジイの末路は見えてる
選手のせいにするんじゃね-ずら、クソジジイよ
310名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:35:34 ID:nZWGu3ZjO
星野が監督になって、まずすることと言えばトレード。
誰が生き残れるのかな。
311名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:42:10 ID:aKskC+Wr0
野村にとっての野球は、自分にとっての己の生き様。口は最悪だが、野球には愛がある。
星野にとっての野球は、自分にとっての政治的道具。口は最悪だが、野球には愛がない。
312名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:52:41 ID:wbdkJCMFO
>>311
二人とも金に汚い所はそっくりだな
313名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 13:55:06 ID:xzfOlvtg0
野村は現役時代の実績はいいが星野は2流、
野村は長嶋や王比べられても星野と比べるのは失礼だな
314名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:17:20 ID:O2+5LSUbO
岩隈のポスティングで浮いた金がすべて監督、コーチの給料に回って選手の補強費分は殆ど残らないと予想
315名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 14:47:25 ID:s9x+G3q40
>>311
野村も星野も汚さでは甲乙付けがたい
違いがあるとすれば野村はマスコミに選手批判(選手と直接対話皆無)に対し
星野は鉄拳制裁
316名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:16:20 ID:FaikaCc/0
星野「野球がしたい」

本音「誰か殴りたい。ワシのこぶしがうずくんや」
317名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:19:48 ID:9CXmMpE2O
【野球】横浜ベイの住生活G潮田会長 私は過去を問いません、と暗に日ハム多田野獲得を容認★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/ske/1286104763/
318名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:31:44 ID:dI/fJW6OO
阪神ファンだが星野は

巨人監督就任を画策
北京の大失態

で完全に見限った。
319名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:34:31 ID:2drl4d43O
>>310
阪神は安藤・福原・杉山・関本あたりがトレードされそうやな
320名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:37:55 ID:i0DkMp9O0
>>269
ノムさんより待遇いいじゃねえかwww
てか、メトロポリタン涙目かよw
321名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:42:16 ID:jU7/234b0
星野の借金っていくらくらい?
322名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:47:14 ID:LkLd6TQd0
>>269
田淵と好きなだけ飲み食いできるなw
323名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:52:31 ID:3CQZiRY0O
>>313
流石に二流ではないだろ。超一流ではないが一流ではある。自身は超一流のくせに星野の金魚の糞な山本浩二は情けない限りだが。
324名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:55:33 ID:/FAhJwNMO
ってか星野を叩いてるアホは阪神から出ていってもらいたくないんだろww
ましてや監督をやるもんだから悔しくてたまらんのだろう
楽天の事に一々口出してくんな 気持ち悪い(笑) ちなみに仙台は盛り上がってるよ ここ以外
325名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:57:43 ID:QNewUdS00
>>313
監督としての実績も雲泥の差だぞ
326名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:01:48 ID:94Tvnp4OO
>>324
かわいそうに(笑)

327名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:09:58 ID:EsWKc3xl0
星野が得意なことはヤクザ顔負けの黒い交渉術で有望な選手を強奪すること
あとはマスコミを手なずけて自分に不利な記事を書かせない処世術、お茶会
328名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:06:48 ID:/VZa5Bez0
みんなノムに騙されてるだろあいつこそ大悪党だ
お世話になったチームの悪口をマスコミで言いまくり
悪婦 サッチーと暴虐の限りをつくし金にはかなり汚いし
選手や監督が活躍したら自分の手柄のように振る舞い
無能な自分の息子をチームに入れ
ヤクルト優勝は古田とフロントのおかげを自分の手柄し
楽天での2位も優秀なコーチフロントの手柄を自分のものにし
テレビで愚痴ばかりの陰湿な無能ジジイ
329名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:14:47 ID:boMjzJlhO
楽天・星野監督 松井稼頭央と村田修一を推定6.7億円で獲得か

 今季最下位に沈んだ楽天。秋季キャンプでは、新監督に“内定”した星野仙一氏の指令により、佐藤義則・投手コーチの檄のもと、全員が先発投手の座を目指して猛烈な投げ込みをしているという。その一方で、リーグ最低打率に沈んだ打線のテコ入れも急務。
星野氏が触手を伸ばしたのは、川上憲伸(ブレーブス)同様メジャーリーガーの松井稼頭央(ロッキーズ3A)だ。

「すでに稼頭央は日本球界復帰の意思を固めている。楽天の編成部長は以前、西武のフロントにいた人物で稼頭央と非常に親しい。球団内では、稼頭央の入団が決まるのは時間の問題といわれています」(前出・球団関係者)

 阪神監督時代には金本知憲を広島からFAで獲得。当然、今オフのFA戦線にも積極的に乗り出すのは間違いないとみられている。

『週刊ポスト』前号では、星野監督就任を見越して楽天が“星野の天敵”といわれる中村紀洋を解雇したことを伝えた。そこで空いた「三塁を守れる長距離砲」として名前が挙がっているのが、FA宣言濃厚と目されている村田修一(横浜)だ。
2人には接点がなさそうに思えるが、実は深い信頼関係がある。

「惨敗を喫した北京五輪の時、チームがバラバラになるにつれて選手たちは星野さんのいうことを全然聞かなくなっていたが、村田だけは最後まで監督に従った。星野さん好みの従順な選手の一人ですよ」(五輪を取材したスポーツジャーナリスト)

 それにしても、川上(単年換算で推定年俸6億円)、松井(同4億1000万円)、そして村田(同2億6000万円)を合計すると実に13億円。
かつて各球団から高額選手を買い集めた巨人の長嶋監督が「欲しい欲しい病」といわれたが、これは潤沢な親会社の資金があってこそ。
「親会社は球団に補填しない」が基本姿勢の楽天だけに、三木谷オーナーと新監督の衝突は必至。目が離せない。
330名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 19:55:17 ID:AAqmroltO
星野が監督になれば
集客力は確実にアップする

戦力は知らんが

パの5球団にとってはありがたいのでは?
331名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:17:13 ID:iHwv2IobI
福留、川上、上原、黒田
出戻りリーガー全て楽天入り
332名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:29:22 ID:XTU/aHEe0
>>328
野村に騙されてる奴なんているのか?
テレビで見ると胡散臭いの分かるじゃん
333名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:41:46 ID:A/bfwVLJ0
>>332
というか>>328みたいなアンチ視点丸出しの馬鹿げたレスを信じるアンタも同類
334名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:59:25 ID:s9x+G3q40
野村はせめて恩人の葬式ぐらいは何を置いても出ろよ
人間として失格
335名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:02:17 ID:TA2b+XHqO
勝ちたいんや!
336名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 22:37:11 ID:A2OAIfLcO
>>329
これ、もしかして日刊雑誌ヒュンダイの記事?

>楽天の編成部長は以前、西武のフロントにいた人物で稼頭央と非常に親しい。
>球団内では、稼頭央の入団が決まるのは時間の問題といわれています。
その「楽天の編成部長」、楠城は昨年からずっと東尾を楽天の監督にしようと頑張ってたんだが
楠城は東尾が西武の監督だった時にコーチをやっていた
337名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:07:08 ID:hI00y9Rx0
正式に決まったみたいね
338名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:10:42 ID:jgr3cVY00
仙一の事だから中日が日本シリーズ出場決定か優勝の日とかに記者会見やったりしてなw
339名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:12:12 ID:WlzvdRsV0
>>338
あるあるある
ダル残留でロッテの一面トップふっとんだし
340名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:16:49 ID:SEz9z7OLO
わたしはいつも
しんけんしょうぶで
がんばるほしのあすかを
そんけいしています
だからまいにち
テレビでおうえんしています
たけうちあい 小に
341名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:20:31 ID:D7rNFtfwO
星野といい関口宏といい前髪だけ白髪なのはなんでだ?
342名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:23:13 ID:jTDudeyNO
虎仙会会長の日本郵政社長だった西川善文が楽天証券の社長だった
これがつながりだろ
343名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:26:31 ID:IoX6UFdX0
まあ、仙ちゃんくらいの大物が大改革してやらない限りは
このチームはいつまで経ってもBクラスだからね。
阪神の時みたいに大改革やって、強い楽天を見てみたいな。
勝てば評価される世界だからね。
344名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:28:46 ID:W8ZCFH+lP
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  理由はまだまだ選手を殴り足らんかったからです
   ノ `ー―i
345名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:30:21 ID:oTxlug3MP


楽天岩隈投手

「星野新監督ならどんな条件でも絶対に大リーグへ行く」

代理人とともに、球団はポスティングの金額により
移籍拒否しないよう強く要求。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-03266158-jij-so
346名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:32:13 ID:IQMyYIvPO
大石でもハンケチでもワシが育てたるわ
347名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 07:41:51 ID:/BZ7lmBq0
金がかかるからノムさん解任したのに、
なんで、金のかかる星野なんか監督にすんだよw
矛盾してるだろ。こりゃノムさん気分悪いよ
348名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:01:26 ID:Af2NcFxS0
>>347
ノム→サッチーがしゃしゃり出てくる
星野→サッチーは出てこない
349名無しさん@恐縮です
初年度はぶっちぎりだろうね・・・・・。補強の効果で。それ以降
すったもんだするのがこの方の定石