【野球/ドラフト】中日ドラゴンズ、ドラフト1位にMAX157キロ右腕・沢村拓一(中央大)指名へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンρ ★
中日が28日のドラフト会議で、最速157キロ右腕の中大・沢村拓一投手(22)を1位指名する方向で動くことが16日、分かった。
左腕補強を優先し、佛教大・大野雄大投手(22)を1位指名の最有力に挙げていたが、同投手は故障した左肩の回復が遅れ、
今秋のリーグ戦には未登板。そこで、大野の1位入札を避け、アマ球界ナンバーワンの実力派右腕・沢村が1位の最有力候補に浮上。
今秋ドラフトの一番人気選手だけに、競合指名となるが、中日は“正攻法”で勝負する。


以下ソース:中日スポーツ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201010/CK2010101702000018.html

中央大学・沢村拓一
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201010/images/PK2010101702100053_size0.jpg

関連スレッド
【野球/ドラフト】中大・高橋監督、沢村拓一投手について「意中の球団があるのは、そうらしい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287122169/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:55:17 ID:0BkFtHRrO
大田の時も直前で回避したやん
3名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:55:28 ID:WFJejsu2P
よっしゃああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:56:20 ID:+8lrEODmP
大田たいしたことなかったしな
5名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:58:43 ID:QELUyDoo0
今頃スレたてかよ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:00:07 ID:0BkFtHRrO
味噌が当たり引いて虚カス発狂w
さらに味噌が沢村に入団拒否されて味噌発狂w

する姿が見たいw
7名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:01:39 ID:AIL1uvBt0
また不人気反日味噌がドラ1に逃げられるのか
8名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:02:16 ID:iMvnSi6+0
投手ならパリーグ行ったほうが幸せになれるんじゃね
9名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:03:50 ID:mjkAs50t0
中日は投手育てるのは上手いからなぁ
10名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:06:03 ID:rJPUnbCZ0
昔は155前後の新人で大騒ぎしてたような気がするけど
毎年当たり前のようになったなあ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:07:09 ID:jEysJ9Pp0
>>8
中日は上手いよ
目玉クラスの投手外しまくってるのに、
防御率12球団一位
12名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:08:43 ID:Spa5reON0
ちょw 沢村は巨人じゃんw 
13名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:09:01 ID:WHOdZf/CO
中日は福井でも取ってろやアホ ざけんなよ まぁ飛ばし記事だろうけどよ
14名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:10:46 ID:UMyYgm6cO
大野回避か
つーか沢村って1番人気なの?
15名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:11:17 ID:5x8vF/LbO
>>11
出てくるのが遅い投手多くない?
16名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:11:58 ID:faaQw2uAO
>>6
ありえそうで困る
17名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:12:06 ID:sP8xrdsp0
>>10
神宮はなんかおかしいしな
18名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:12:13 ID:1IxEvjSw0
与田MkUみたいなの期待しているのか
19名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:12:38 ID:OWkV2D+oO
大野の状態そんなに酷いのか?
まさか大野も男優さんしちゃったわけじゃないだろうな
20名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:13:32 ID:AxrOd432O
どんな選手も華が無い選手になるイメージ
21名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:13:39 ID:xtA4Dv1R0
味噌による強行指名→拒否して海外へ
こうして有望選手がまた一人流失し、
日本球界の損失に・・・
これこそ反日味噌の真の狙い
22名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:14:05 ID:WgBBlMoOO
反日ドラゴンズはさすがたな
嫌がらせが好きだな
一人の将来を潰すんだな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:14:05 ID:t5LNDL060
なんか報道される度に球速上がってる気がするがw
巨人は報知が報じた辺り堅いだろう、ハムと中日が行くなら沢村が一番人気じゃね
24名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:15:54 ID:BGabeWdh0
157って事は神宮補正(−5)でMAX152か
悪くないな
25名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:17:34 ID:vnNWyLg+0
おいおい、沢村は長野と同じで巨人でなければ、回避するんだから

中日は指名するんじゃねえよ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:17:47 ID:h00ReSiaO
澤村は球速以上にキレがありコントロールが良いし謙虚で練習熱心。抑えでも先発でもいける、大石とならんでナンバーワンだな。
27名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:19:38 ID:cK5HOOZy0
神宮補正すげえw
巨人の久保がペナント終盤で151とか連発してて吹いた記憶があるわw
28名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:19:41 ID:r2nmAAm10
>>21
巨人は育成下手だから即戦力欲しいよな(笑)
29名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:20:39 ID:HZ/hjs7RO
先発は枠ないから平井の後釜で敗戦処理からやらせるよ
30名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:20:58 ID:jEysJ9Pp0
>>15
一年目は二軍の試合にも出さないってことがある
その間にクイックとか徹底的に覚えさせる
ネルソンとかチェンみたいな外人を何年もかけて育ててるくらいだからな
31名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:24:08 ID:9MgzLXWp0
どうせ入団して投げさしてみたら137ぐらいしか出ないよ
32名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:24:14 ID:9zEGBGeq0
金剛二世の予感
33名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:24:17 ID:JbBIw4F7O
なんで中日のスカウトは大石の評価低いんだろうか。岩瀬に変わるストッパーに最適じゃんか。
浅尾が岩瀬の代わりになったとしてもその前に速球派必要だろ。沢村みたいな先発型は中日には腐るぼどいるから急務じゃないだろ。

先発型
岡田、小川、朝倉、川井、伊藤、吉見、チェン、山内、岩田、昌、高島、小笠原、小熊、ネルソン、

すでに多すぎだろ。
34名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:25:03 ID:vyYXq3Sj0
>>27
その神宮ですらギリギリ150キロを1回しか計測できなかった斎藤ってそうとう球遅いんだな
MAX146ぐらいか?
35名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:25:21 ID:dFyQwALiO
即戦力先発としては一番
球種も豊富だから野間みたいにはならないだろうな
36名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:26:16 ID:zihhc+4yO
また強奪か
37名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:27:15 ID:hDVRwLHjO
さすが味噌
人の期待を裏切ることがだいすきだな
モラルがない
38名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:28:07 ID:rYSmB41WO
>>34
一応甲子園の延長15回になっても147km/hを計測してるけど夏の甲子園も水増し臭いしあの頃より遅いし本当の斉藤は誰も知らない
39名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:29:16 ID:vyYXq3Sj0
六大学の投手は名前だけってイメージがあるんだよな一場とかさw
東北の大学生の方がプロで通用する投手が多い気がする
40名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:32:22 ID:rYSmB41WO
>>39
一場に関してはアレだけど六大学で世代No.1クラスなら最近は東北福祉大より大成してると思うよ
41名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:34:52 ID:qkxd0nR00
ロッテや日ハムが突っ込むのは予想してたけど
まさか中日が突っ込んでくるとは思わなかった。

まぁ中日の現在の投手力と育成力を考えたら
ドラ1だろうと突っ込んでいけるんだろうな。

中大はあまりに巨人とのパイプが強すぎて
どうせ有望選手は巨人以外に行かないって思われてるから
他球団は将来のことを考えないで、中大にはガチで突っ込んでいけるって面もあるんだろうな
42名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:34:54 ID:wbrIpQSt0
>>33

157キロ投げて速球派じゃないってどんなにハードル高いんだよw
43名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:35:40 ID:k1eAPzb4P
吉田栄作か。
44名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:36:23 ID:nnIPliH8O
よしよし


ハンカチはロッテが美味しくいただきます
45名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:36:51 ID:sgbIIV0K0
>>33
山井と中田がいないとか
46名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:36:56 ID:rYSmB41WO
>>42
速球派(リリーフ)ってことでしょ大石が
47名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:37:05 ID:az8A3rsdO
仮に中日に指名されて拒否したら2年社会人で我慢か
だから指名されたとこに行くと思うよ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:37:55 ID:bqKEmWM2O
剛腕のわりには三振少ないんだよね
49名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:38:05 ID:fnVJd6B2O
どこどこ行きたいとかドラフトの意味ねぇよな
50名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:38:15 ID:3Xzy3WNV0
ホント余計なことすんな
51名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:38:47 ID:nQKEt9BI0
あの沢村栄治の弟か
52名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:39:24 ID:QELUyDoo0
中日は基本的に特攻しない
沢村を指名するとしたら、それなりの感触があるんだろうね
監督は中日のコーチやってたらしい
53名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:39:44 ID:2iR2MCDA0
>>15
何か問題でも?
54名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:39:57 ID:tu7aYhO1O
プロで成功したいなら、中日に行ったほうがいいだろうな。
どう考えても、読売で大成は望み薄。
55名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:41:06 ID:ieboc7c2O
巨人はペナントでもドラフトでも中日に負けるんかw
56名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:41:19 ID:rYSmB41WO
しかしどこの球団の選手も好きな球団に入れるわけじゃないんだからプロとして従事するなら気にする必要なんてないと思うけどね
親子3代巨人キチガイみたいな家系でも息子の登板のときは話は別ってなるだろ
長野くらい貫き通す覚悟がないならあまり好感は持てないな
巨人ファンだけど
57名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:42:00 ID:fUfP+SpJO
左腕のムービングボーラーじゃないのか
58名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:43:41 ID:sP8xrdsp0
>>54
そうだな。単に巨人に行きたいのであれば、ヤクルト、横浜、オリックス、楽天、
日本ハム、ロッテあたりでそこそこ活躍すれば十分とってもらえるしな。
中日からだと、戦力外になってもとってもらえる。
59(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/10/18(月) 01:45:27 ID:yJBn2ZGUO
中日には高校生打者に行って欲しい
60名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:46:43 ID:9MgzLXWp0
まあ贔屓見に見ても145ぐらいだろうな
同じ神宮での投球なら五十嵐とかの動画とかと比べてみりゃ分かるがどうみてもあれが157出てるようには見えない
61名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:47:46 ID:rYSmB41WO
>>58
それそこそこ活躍してない首ギリギリのやつがトレードされるパターンじゃねぇか
62名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:57:35 ID:qkxd0nR00
>>48
マジで?

奪三振の少ない速球派は地雷率が極めて高い。
63名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:05:06 ID:DNMEOG7BP
落合になってから特攻はしてないよな
去年は謎の指名拒否があったけど、あれはホンダだしな

大石が巨人一筋っていえば、事前で回避するよ
64名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:05:10 ID:O14UDi7K0
打者取れよ
65名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:11:51 ID:hwkxLyoj0
>>62

>奪三振 ÷ イニング数 = 1.0前後 △
>実は、これだけ非凡な球速を誇っていても、澤村はそれほど三振をバシバシ奪えるタイプではない。
3年春こそ僅かにイニングを上まわったが、この秋は大きく奪三振の比率を下げている。
その最大の要因は、武器になる変化球がない点だ。また自慢のストレートも、それほど空振りを誘うような球質ではないことも見逃せない。
現状、短いイニングでエネルギーを爆発させるタイプではあるが、それほど三振を奪えない点は、正直気になる材料だ。

ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/10dp-2.html


66名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:15:21 ID:gKKF2O6y0
4年になって変化球覚えて三振奪えるようになったみたいだよ
67名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:20:07 ID:3hyAVlmN0
今年の春も相変わらず奪三進数少ないよ
最速157キロの剛腕の割には

>奪三振率7.89
68名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:23:40 ID:dUqtfg3o0
拒否られるのわかってて指名するのは
いくら制度とはいえかわいそうだな
69名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:25:23 ID:mwO3VBJi0
沢村のストレートって打ちやすそう。
大石のはうちにくそう
70名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:29:00 ID:0Z+6GQXa0
東京六大学出身の投手で、エース級の実績残している(残した)のって
現役では和田くらい?
毎年のようにドラフト1位で入団する奴がいるんだがなあ。

東都はそれよりもマシかな
71名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:32:03 ID:qkxd0nR00
>>65
ここに書いてある事が本当なら、こいつは地雷だわ。

地雷というか、出てくるにしても出てくるまで時間かかる選手だな。
72名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:34:47 ID:AjSbnvnr0
沢村 奪三振率7.89
斎藤 奪三振率8.08 
大石 奪三振率13.12
大野 奪三振率10.09
福井 奪三振率9.55
73名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:36:24 ID:0Z+6GQXa0
>>72
東大、立教がいるリーグとはいえ、大石は頭二つ分くらい抜けているね。
ハンカチは福井よりも低いのか
74名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:37:51 ID:qkxd0nR00
>>72
大野はリーグのレベルが低いのを考慮しないとな。

こん中じゃ大石がドラフトの目玉ってことだな。
あとはフォームが変じゃなけりゃ大石だな。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:41:36 ID:DNMEOG7BP
>>65
変化球のない浅尾ってとこだな

これは怖いわ
76名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:47:12 ID:qf3OaSfa0
今、カーブ、スライダー、フォークを磨いてる最中みたいだね
これからどうなるか・・・・
77名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:49:00 ID:qkxd0nR00
沢村の動画見たけど、こりゃ怪我するぞ。
あとこの投げ方だと変化球コントロールできねーな。

沢村は素材は抜群だけど、リスクあるドラフトになりそう。
78名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:56:32 ID:Md/HSzWM0
>>73
大石は抑えだから直接比較は出来ないな
79名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:57:45 ID:jXNIq4yRO
相変わらずの自己中日炸裂か
80名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:00:06 ID:qkxd0nR00
ドラフト候補の動画ざっと見たけど
大学生投手では大石、大野、沢村、加賀美あたりが図抜けてるね。

ここらはドラ1かドラ2で全員指名されそう。

注目は大石か。

81名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:00:11 ID:p9jHWgg50
SB和田も大学時代は三振取りまくってたしな。
素材型は中日行った方が良さそう。
82名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:09:33 ID:qkxd0nR00
>>81
よく素人がドラフトのHPとか作ってフォームがどうこうとか
フィールディングが〜とか偉そうに批評してるけど
投手なんて三振奪えるかどうか見れば実力は一発でわかんだよね。
常時出る球速と奪三振率見て上からチェックすりゃいいだけ。

素人のドラフト批評サイトとか失笑ものの事ばっか書いてあって逆に見てると笑える。
83名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:12:50 ID:OVZf2L9S0
沢村は投げ方よりもストレートがシュートしがちなのが気になるが
まあドラのスカウトがとると決めたなら間違いはないだろう
84名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:25:47 ID:slzptTKP0
落合、麻雀でも剛運でツモ引き寄せるからな
ドラフトでクジ引いたら強いかも知れない
85名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:46:48 ID:yBoJaVcLO
ようするに元木が悪いってこと?
86名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:51:41 ID:kNdraqsDO
>>1
記事はどうでもいいが、また変な名前のコテ記者がでてきたな
87名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 04:14:33 ID:StqIVt2tO
まぁ2ちゃんごときでフォームがどうの言われてもね
88名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 04:19:27 ID:kyFc2QOYO
秋の序盤は140kそこそこしか出なかったらしい大石…
89名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:47:49 ID:Ul+AebGR0
地雷ふむな
90名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:51:04 ID:T8pw7+tVO
中日なら中田・朝倉になりそうだけど育成下手な巨人じゃ野間口・福田になりそう
91名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:55:53 ID:LSOm1D/H0
ニンニク漬けになるぞ
92名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:56:53 ID:tjmAoHMw0
スピードガンでMAX157キロが売りみたいなドラフト選手って
あんま大成しないイメージ。
93名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:00:49 ID:rcOmhClAO
ただでさえ行きたくないだろうに中日の身内に大野を一番評価してたけど怪我してるからお前にするみたいな書かれ方されて余計気分悪いだろ
嘘でもいいからそこらへんもっと配慮しろよ
「大野と沢村に絞っていたがここにきて沢村を推す声が強まった」とかさ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:02:38 ID:6vP2+Tli0
中日は育成云々より球場アドバンテージだよ
巨人もビッグスタジアムに移転すれば簡単に投手王国になる
窮状広ければ後は守備の良い外野集めて穴熊野球すればよいだけだから
95名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:05:29 ID:JOJleHSV0
そもそも澤村は長野ばりの巨人ファンらしいが
厨房工房時代にネットでアンチとやりあったとかいう
話もあるくらい
96名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:15:58 ID:GYih9P9KO
ばっくれ拓一!
97名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:34:22 ID:EMB8jCpH0
>>94
東京の土地代を考えてくれ。
田舎の名古屋とは訳が違う。
98名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:42:57 ID:IF/FHgwK0
意中の球団があるとか言って実質逆指名するカスは、
意中じゃないとこ入れwww


 
99名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:44:19 ID:fN3Wgw810
でも巨人は沢村指名を明言してないな
100名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:46:28 ID:fD1Oh1uBO
>>77
それを言えばキリがないな
じゃあ岸タイプの安定型の加賀美か?
外れ一位は?
101名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:47:47 ID:xvI5tWz80
堂上の背番号の「1」をやれよ
102名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:49:04 ID:KGZ6/vuf0
ドラ1が入団してくれなかった年はきついぞぉ
103名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:49:05 ID:qGW4NqkhO
中日横浜広島だけはイヤだな
104名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:50:12 ID:Yedf++ZZ0
いや、左とれよ
チェンがメジャー行ったら先発左腕は
若手の山本とか言うやつしか居ないだろうが
105名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:12:31 ID:J0SWjOMp0
寺原とか五十嵐タイプだよな
先発じゃ考えられない
106名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:15:41 ID:bbBVIt8/0
>>94
その理屈だとナゴドで巨人が大幅に負け越してる説明がつかないだろ
107名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:18:56 ID:7MELZpVD0
>>106
東ド向けのチームを作ってるんだから理屈はあってる。
108名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:21:47 ID:JjHqPpzd0
西山や入来とイメージだぶる
どっちも炎上型で大成しなかった
109名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:53:40 ID:aS+0OPm30
中日14番ってあいてたっけ?
110名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:56:35 ID:PdivjhgF0
14は朝倉だな
111名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:04:27 ID:7HF56iMy0
>>1
巨人への嫌がらせか!

沢村キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
112名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:08:27 ID:W8+p7hMN0
味噌うぜええええええええええええええ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:11:06 ID:/y3AE2GJ0
落合が監督やってるときの中スポ情報はあてになんからな
114名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:17:35 ID:ad0vLziZ0
中日の補強ポイントは打線なんじゃねーの?
115名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:28:19 ID:aS+0OPm30
>>110

剥奪ですねw
116名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:30:39 ID:Jpdi3VPT0
>>114
今年は野手の良い選手居ないのかも?

澤村も行くなら巨人よりも中日が良いぞ。
コーチも良いし、層が厚いから絶対酷使されない。
117名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:31:15 ID:hPjZil+B0
>>114
そっちの育成はさっぱりだからトレードとかFAでなんとかするんじゃないの
投手に関してはよく育つとこだし。
118名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:59:51 ID:pn3LQaloO
>>97
名古屋が田舎から都会は東京と大阪と横浜だけですが?頭大丈夫?2ちゃんばっか見てるニートなのかな?
119名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:01:56 ID:uveOztRnO
ここで伊志嶺がくる。
120名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:23:48 ID:y37z6kCxO
慶應の伊藤のときにやり返されるぞ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:30:20 ID:JAYXj7ZE0
>>118
> 名古屋が田舎から都会は東京と大阪とだけです。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:38:47 ID:C2mxmqOu0
>>115
剥奪どころかトレード要因だな
123名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:42:13 ID:DKLxvbsZ0
>>122
ナゴドが1番嫌いな球場っていうくらいだから
トレードした方が本人のためになろうだろうしね
でも朝倉で誰がもらえるのかな?
124名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:42:31 ID:60ob4bC20
あの剃りこんだ眉毛を見たらわかる
大成しない
125名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:44:49 ID:dtwH0e8kO
そらもう大場クラスの逸材よ
126名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:48:20 ID:tQeVxapfO
落合が監督の間は中日に指名されたかないだろうな。

12球団一のヒール球団なんか誰も行きたくない
127名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:49:04 ID:oHkcSZcJ0
落合が監督やってるうちは、アマ選手が皆中日を避ける。
128名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:49:08 ID:Jpdi3VPT0
>>124
それって浅尾w
129名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:51:33 ID:VeA5szYJ0
中日に入ったら球界のエースクラスになってもWBCに出れないんだよね?
130名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:55:37 ID:VJ/u3nqW0
>>82
球速と三振奪取率だけで判断する素人のあなたもプロからみれば笑止千万なんだろうけど
131名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:56:03 ID:Jpdi3VPT0
>>129
WBCには福留が、五輪には川上岩瀬森野をはじめ多くの選手を送っているから
フツーにいけるよ。
132名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:56:08 ID:Wreh8chP0
毎度おなじみCS対戦前のスポーツ紙の前哨戦みたいなもんでしょこれ
報知もなんかやれよ
133名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 11:08:48 ID:iVU4xjHN0
>>127
そんな贅沢言える奴、1年に5人もいないんだからどうでもいい
134名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:33:08 ID:EjibpCpxO
アマ顔だな
135名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:36:41 ID:a55anZPYO
>>129

巨人にいてもオリンピック出れるんだからね大丈夫だろ。
136名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:49:28 ID:QpyDBRPTO
>>131
WBCには谷繁も。
むしろ北京までは国際大会への協力に積極的だったよね。
137名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:54:46 ID:qpXAio64O
ゴミ売が勝手に日韓野球を潰したからな。で自分のところはWBCでウハウハだからそれは違うんじゃないかと辞退したまで。

話はついたみたいだし次の大会は出るよ。多分和田と浅尾だけだと思うが
138名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:55:58 ID:PHfSEx2DO
中日だとWBCにも出れないからなあ。
北京まで国際大会に協力的だったのはたしかだが、今は北京以前じゃねえしw
これから入団する選手には、過去は関係ない。直近の国際大会にチームごと辞退。ソースは、元中日コーチ高代の著書。
139名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 12:58:09 ID:9qkq/20HO
>>129
ナベツネはWBCに選手を出すチームは捨てて独自のリーグ作るって言ってたね
140名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 14:28:15 ID:Jpdi3VPT0
>>136
谷繁忘れていた。2回目のWBCもチームで辞退したわけじゃないからね。

こういう記事が出たってことは
沢村から中日に行っても良いってOKが出たかも。
投手に関しての育成面では文句なしだからな。
141名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 15:30:19 ID:PHfSEx2DO
高代延博著「WBCに愛があった」28ページ11行目

11月21日、グランドプリンスホテル高輪の広い会議室に入ると、ホワイトボードの端に赤い文字で書かれている注意書きが否応無しに目に飛び込んできた。
「中日全選手、新井、矢野辞退」

中略

中日全選手が辞退した事情については、私はハッキリとした理由を知らない。これは、今後の選手選考の課題になるだろうが、理由なき辞退にはペナルティを科すような仕組みを作って、代表チームの価値を高める必要があると強く感じた。
142名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 15:54:47 ID:Jpdi3VPT0
>>141
>中日全選手が辞退した事情については、私はハッキリとした理由を知らない。

何だ、やっぱり高代は中日の選手が個々で辞退したとは知らなかったんだね。

山田コーチは説明受けて辞退のいきさつあらかじめきちんと知っていたけど
選手発表の時わざと(中日に不利になるように)TVの前では怒ったふりをした、って後日TVで謝っていた。
143名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 16:15:29 ID:cKjCq+XJO
プロ入りしたらは何頭身かでイジルナヨ
144名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 16:21:22 ID:r0b6udZx0
沢村は長野と同じで生粋の巨人ファンといわれる
それも最大の趣味が巨人応援というレベル
それが巨人と同じリーグの対戦相手に入団するのは最悪だと思う
パリーグならまだ仕事と我慢できても巨人以外のセそれも中阪だけは避けたいだろう
趣味と仕事が最悪レベルでぶつかりあうことになるからね
145名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:06:38 ID:XTPoKTxB0
大石三振率高いけど、イニング短いから全力投球できる点も配慮しましょうね。
大石も澤村もハンカチもレベルは平均的に10勝できる能力はあってもずば抜けはいない感じがする。
むしろ、大野が一番いいと思う。
その大野が指名ナシと思うと、怪我の箇所が悪いのか、それとも怪我もちはそれだけ敬遠されるものなのか。
146名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:08:49 ID:+U92PSqj0
名前が今年亡くなった巨人コーチの方を彷彿とさせますね
147名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:10:03 ID:XTPoKTxB0
中日がいい。←育成を望んで
巨人がいい。←人気・活躍すれば将来が保証される
そら、巨人のが夢はあるわなw
148名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:24:46 ID:Jpdi3VPT0
巨人は生え抜きでも、監督候補以外はみんなさっさと放出しているからなあ。
結構ドライだよね。
149名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:28:18 ID:cKPgGQ650
>>147
巨人だと飼い殺しだろw
中日は野球解ってるな、また投手かよ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:31:48 ID:Yedf++ZZ0
澤村はご招待しているらしいけど再生可能なのか?
樋口の二の舞は御免だぞ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:32:39 ID:Yedf++ZZ0
ご招待じゃないや
故障だ
152名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:34:25 ID:YT2MbemIO
沢村は球持ち短いからプロじゃ微妙だろうな
大石は全く問題ないんだが。

153名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:34:38 ID:M0gpubLMO
WBCなんて馬鹿がでるもんだしな
中日に来ればあんなカスみたいな大会出なくて済むぞ
154名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:41:02 ID:2pFG0SWFO
>>11
浅尾も高橋も小林も今の中継ぎ陣はほとんどが下位指名だからな

スカウトが良いのか育成が上手いのかわからないけど素晴らしいと思うよ
155名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:41:39 ID:0cl2bei8O
名古屋女は日本一股が緩いから簡単にやらせてくれるぞ
ちょっと金出したら喜んで股開いてくるからオヌヌメ
156名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:44:27 ID:ellJIGprO
>>154 上位指名が中継ぎになるのも、何だか情けないけどな
157名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:44:31 ID:KoZs9YVu0
問題は沢村の場合、熱心な巨人ファンの行き着く先として
(優勝の邪魔になる)アンチ中日、アンチ阪神の可能性が高い
だとすると中日阪神にだけは入りたくないはず
無理に入っても恐らくモチベーションが維持できないだろう
名字の関係もあり巨人への思い入れがすごいといわれる。
巨人のエースだった江川と同じ昨新学院を希望していたという話もあるくらいだ。
158名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:45:27 ID:rGiLOgJF0
下半身の粘りと肩の可動域をレベルアップすれば、
球史に残るピッチャーになる可能性はある。
159名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:46:44 ID:oxs6wIS5O
まぁ最悪ナゴヤドーム限定エースにはなるな
160名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:50:15 ID:Jpdi3VPT0
>>154
他スレで読んだら、浅尾はもともと巨人ファンらしいね。
中田はホークス、山井と吉見は阪神。
でも中日というチームが自分を大事にしてくれそうだったから
中日入団を希望したらしいね。
161名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:53:34 ID:deFpQCKtO
大野は野球に対してのストイックさが無さそうだから中日は合わないと思った。
162名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:57:07 ID:SmOtCSU30
巨人⇔沢村 相思相愛
中日は大野じゃなかったのか?
日ハムと楽天が大野もリストアップしているようだが
163名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 17:58:09 ID:ieboc7c2O
中田や吉見は怪我をして、他球団のスカウトが見に来なくなったのに
中日のスカウトだけは熱心に駆け付けてくれた事に恩を感じたとか
そんな話があった
164名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:04:18 ID:O5BFVF3Y0
味噌ドラは指名する時は「中日スポーツ」で大々的にヨイショするよ。
ファンを煽って其の気にさせんだよ。
最近、読んでねえから、「愛読者」どうよ?
165名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:07:24 ID:hQY6Glv80
田舎者名古屋人は東京にかかわるな
166名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:09:03 ID:cKPgGQ650
いかさまで優勝してでかい面する巨人
北京オリンピックに主力だした阪神と中日はじめ、
巨人以外の11球団
小笠原・阿部・・・を出さないで優勝した巨人の悪行醜い限りだ
167名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:12:01 ID:cKPgGQ650
田舎モンの巨人ファンw
おれが、相手してやるよ東京生まれの中日ファンです、よろしく
東京生まれは巨人ファン少ないよ、東京なら知ってるか
168名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:22:30 ID:ql5/PABEO
愛知県民は中日愛しすぎてマンセーキモい
169名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:31:14 ID:cKPgGQ650
また単発ばかりか・・・
170名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:33:11 ID:qOVUQ/GdO
微妙にスペ体質っぽくないか
171名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:33:54 ID:Cgsvwt0q0
吉見 チェン 山井 中田 朝倉 川井 昌 沢村 小笠原

先発投手陣いいわ〜マジ
172名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:38:13 ID:E8MY6q8s0
あれ?巨人以外は社会人じゃなかったか?
でもGJ
173名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:44:04 ID:joFQu2GGO
さすが反日球団味噌w
とことん巨人に嫌がらせするのう

澤村が拒否したら破壊デモすんのかwww
174名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:46:27 ID:HIKMB2SvP
こいつは球速しか売りが無いからただの話題要員にしかならんよ。
日本球界最速のクルーンだってたった1イニングすらロクに抑えられんし、所詮球速なんてそんな程度の意味しか無い。
現にこいつも大学生ごとき相手にロクに三振取れないしリーグ防御率1位も1度も無しの凡実績。
175名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:07:54 ID:tx/MrMSh0
>>174
その辺でも上手く育てちゃうのが中日だったりします。
176名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:10:17 ID:d4i8FenhO
ヤクルト、ロッテ→齊藤
読売、中日、日ハム→沢村
阪神、オリ→大石

とりあえずこれは確定かな?
177名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:12:39 ID:tx/MrMSh0
>>33
岩瀬の代わりは浅尾、浅尾の代わりは清水にするんじゃないかと思う。
にしても岩瀬が引退するまではどうなるのかわからないな。
178青い人 ( ̄д[◎]ゝ=☆  ◆Bleu39GRL. :2010/10/18(月) 19:16:42 ID:G2uP/ADxO
クライマックスステージで勝ったら日本シリーズ、負けたら沢村指名でいいよ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:17:55 ID:F8WDR/qJ0
ドラフト指名はバラけて
斎藤4、大石3、沢村2、ほか3ぐらいか?
まあ今年は不作だから取れなくてもダメージ少ないし
強行指名してもいいと思う
180名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:24:04 ID:K94bc+08O
チェンは来年いるの?
181名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:25:14 ID:KJvMYQnA0
今更ながら、この世代でマエケン一本釣りしたカープのスカウトはすげえな
182名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:29:56 ID:cUd6NCuu0
>>176
ソフトバンクも大石だと思うが、もしかしたら榎下に行く可能性もある
183:名無しさん@恐縮です::2010/10/18(月) 19:32:11 ID:YoBvbzeG0
競合してクジ引きで 巨人以外が当てても入団するだろう
巨人志望というより プロ志望

中大監督にしてみれば 沢村以外にもドラフト候補もいるし
巨人以外の球団を敵にまわすような事しても得はない
184名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:34:34 ID:AXBx/F3r0
谷繁がWBC???
ブルペン捕手で小山が行っただけなんじゃなかったか?
185名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:35:12 ID:H1XFN0GO0
素材的には完全に高卒の残りカス世代だな
186名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:49:02 ID:Jpdi3VPT0
>>184
一回目のWBC。福留と一緒に谷繁も参加している。
187名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:53:55 ID:Ev6lVyY60
星野さんに育ててもらいたいが
188名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:57:26 ID:gJ7QHq6W0
誰?
原の甥?
189名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:05:04 ID:tx/MrMSh0
>>188
原の甥(菅野)は来年。
190名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:06:41 ID:uT1Vn1JK0
こいつ投げ始めは155キロなのに打者の手元では143キロぐらいしか出てない棒球なんだろ?
191名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:06:58 ID:BNJ9wgWOP
>>186
ニワカは都合の悪いことは忘れるから
ほっといてやれよ
192名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:07:01 ID:MdLND8rVO
>>180
いない予定。しかし、来年オフに変更になるかもね。調整のために。
193名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:09:58 ID:wqgJNBQ5O
くじ引きでパ・リーグに勝てる訳がない
194名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:22:00 ID:SmOtCSU30
大石ーソフトバンク・阪神・オリックス・楽天・横浜
沢村ー巨人・日ハム・(中日)(楽天)
大野ー中日・(日ハム)
斎藤ーロッテ・ヤクルト
福井ー広島
榎田ー西武
195名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 20:42:42 ID:gjbL9E/80
157キロは太りすぎだろ
しかも右腕だけで?
196名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:33:02 ID:OVZf2L9S0
打者ならともかく投手で巨人にいきたいなんて頭たりないんじゃないの
フライがHRになる球場だぞ
197名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:42:45 ID:EL4e9IKJ0
今の中日に投手がきても出番がなさそうな。
守りがうまく、そこそこ打てる野手ならチャンスがありそうだけど。
198名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:45:53 ID:9toR+a2iO
>>195
自分の犯した罪の大きさを悔いよ
199名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:49:39 ID:7Av54ufO0
中日って即戦力のバッターか将来の主軸候補とった方が良いんじゃないの?
200名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:55:03 ID:Cgsvwt0q0
>>199
将来の主軸はようけおる
201名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 21:57:26 ID:jXNIq4yRO
あれだけ「終わったこと〜終わったこと〜」と喚いていた味噌糞がここに来てまた話を蒸し返して自分らを正当化してるのか。みっともないのぅw
202国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2010/10/18(月) 22:05:56 ID:ubaKcY/v0
まだ投手行くか?内野の3年先は無視かよ。
203名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:08:40 ID:7vMswjUL0
今年は内野のレベルが相当低いって某誌に書いてあったで
イチローかぶれなのか急造の右投げ左打ちが増えすぎて使いもんならんらしいで
204名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:18:16 ID:PTFHfv5l0
T-山田は
205名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:26:49 ID:7Hf/tinv0
ハンカチ王子(笑)は狂人に入りたくて逆指名できる大学に
いったんじゃなかったの?
狂人はまた社会人に送り込むの?
206名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:30:20 ID:hCvyat9HO
今年は高校生しょぼいしなぁ…
207名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:50:53 ID:dZNB4sVH0
投手王国の中日で名を上げてこそ真のエース。
208名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:54:05 ID:Gs6sJmKOP
中日の投手陣がまた厚くなりそうだな
209名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:54:49 ID:bo81Fgs70
大野の怪我ってそんなに悪いの?
じゃあ怪我持ち大好きの阪神行きだな
210名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 22:58:50 ID:EL4e9IKJ0
>>207
アライバ全盛期みたいに、二軍で活躍しても一軍に上がれないのではかわいそう。
211名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:00:16 ID:blc8UlHL0
なんで豪速球が売りモノの選手が
プロになるとMAXが10近く落ちるのですか?
212名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:07:50 ID:YHoqvVc40
>>210
二軍で大活躍すれば一軍には上がる。
そこで結果を出せば一軍定着
金剛みたいに出せないとダメ。
しかし、速球が棒球って小松みたいだな
213名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:27:20 ID:XTPoKTxB0
>投手王国の中日で名を上げてこそ真のエース。

中日はよくも悪くも80点チームでしょ。
怪物・球界のエースは育たないよ。
214名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:28:17 ID:XTPoKTxB0
>中田や吉見は怪我をして、他球団のスカウトが見に来なくなったのに
>中日のスカウトだけは熱心に駆け付けてくれた事に恩を感じたとか
>そんな話があった

芽の出てない時期から澤村を見続けてきたのが巨人。
だから巨人愛がある。
215名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:30:22 ID:XTPoKTxB0
打者ならともかく投手で巨人にいきたいなんて頭たりないんじゃないの
フライがHRになる球場だぞ

プロの行く選手は成績を残したいとかでなく、夢があるんだよ。
(中には契約金や年俸w)
プレイヤーとファンでは目線も見える景色も違うから分らない感覚だろうけど。
216名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:31:03 ID:iij8Gd5zO
反日ドラゴンズはドラフト辞退しろ。
217名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:31:16 ID:IEyRHSVKP
盛田は父親が大洋漁業の船に助けられたから大洋ホエールズを希望した。
218名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:39:34 ID:s3IlEyg9O
大学ナンバーワンは斎藤じゃないの?
この四年間で何人くらいの大学生に抜かれたの?ってかマークンよりいい投手なの沢村は
219名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:40:15 ID:XTPoKTxB0
ちなみに浅尾は中日以外拒否を表明していた。

↑どー思います、中日ファンさん?
220名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:41:16 ID:XTPoKTxB0
豊富言われるけど、マー君・マエケン以上はいないでしょ。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:41:53 ID:S0ijzDrH0
西武は斎藤にいかないんだ
てっきり斎藤を取ると思ってたんだが
222名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:43:15 ID:nCDy5Sjq0
浅尾って超絶イケメンなのにあまり人気出てないよな
やっぱり味噌球団だからなのかね
223名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:50:08 ID:+3zigrDsO
沢村君、背番号14用意しておくよ
224名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:50:35 ID:RleCBcon0
やはり球場の違いは大きい
そういう意味では投手にとって魅力的なチームだな
225名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 00:00:50 ID:ad0vLziZ0
過去にドラフトをボイコットしたチームがあったなw
226名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 00:24:56 ID:k9baaFpf0
>>222
巨人に対して完璧だからだろw
マスコミにしたら邪魔なだけ
227名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 02:27:51 ID:kioNRq6wi
伝説の大投手
澤村栄治の再来であります。
228名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:17:44 ID:Ivqg2w0t0
ヤンキースが中大・沢村を調査
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20101018-OHT1T00240.htm
この日、沢村は八王子市内の中大グラウンドで練習。ブルペンで39球を投げ
「制球と切れがイメージ通り。良い感じです」と先発が確実な19日の国学院大戦へ手応えを口にした。
甲子園で行われたセ・リーグCS第1Sをテレビ観戦。
敵地で2連勝した巨人に刺激を受けた様子で「頑張ってほしいですね」と笑った


報知は汚いなw
沢村=巨人をアピールしすぎだ
229名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:28:29 ID:TcL+T20pO
投手は中日に来てじっくり育ててもらったほうがいいんじゃね?
実績あるし
ただ、人気はねーよ
230名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:30:04 ID:YKT2301rO
>>216
過去に巨人と言うチームがドラフトをボイコットした事があったんだけどw
231名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:38:48 ID:hD8jqI01O
不人気味噌はやめた方がいい
232名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:47:02 ID:gO8W9h8KO
投手育成力No.1の味噌なら安心だ。
233名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:49:53 ID:UAj2G4eW0
名前は聞いたことあるが
顔は全く思いつかん選手になるのか
234名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:52:32 ID:8LLv9muGO
スパイ教育w
235名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:52:51 ID:acydZr5UO
中日は素材のいいピッチャーなら確実に伸ばしてくるからな
育成力が凄すぎる
236名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:54:39 ID:+Qtqc8ltO
>>235
中里とかな
237名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 07:59:09 ID:acydZr5UO
中里はあれ自分で階段こけたからな
238名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:07:24 ID:+oEtzISYO
こけたんじゃねーけどな
239名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:09:29 ID:vF8BWjEz0
巨人に行かせてやれ
就職先も選べないなんてどんな奴隷だ
240名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:12:35 ID:NIfVLconO
長い間活躍して稼ぐなら中日
契約金だけ欲しいなら巨人
241名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:13:16 ID:fQBEXtAhO
>>239
巨人はちゃんと1位指名するの?
しないなら、それはあきらめろ。
242名無しさん@恐縮です :2010/10/19(火) 08:17:20 ID:F1DWR7fv0
ユーチューブで動画見たけど俺はあんまりいいと思わなかった。どこがいいのかな
243名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:17:21 ID:ZxLzYQrAO
巨人に行かせないためのいいイヤがらせだwww

沢村は留年でもメジャーでも勝手にしろや。ワガママばっか言いやがって
244名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:18:22 ID:vCwJIpqzO
>>239 清原の血の涙を忘れたとはいわさん
245名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:27:37 ID:nMf8/SR4O
中日が選ぶなら素質はあるのかな?w
246名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:31:17 ID:iYival22P
大野は広島が一本釣りしそうだな
247名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 08:38:41 ID:pX9q8nqfO
監督の高橋が元中日コーチ、スカウトをやってたんだよ。
沢村の第一希望は巨人だけど中日でもOKって感じらしい
248名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 09:10:28 ID:kJvpdCIZ0
一瞬マジか?と思ったが
ソースが中スポだったww 100パー飛ばしだろ

普通に考えて今年のドラフトは打者だろ
一二三を打者として育てる
1位なら競合無しもあり得る

あとは投手なら不人気対策としてハンカチ
249名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 09:16:06 ID:jFu+2saRO
この子も試合中にコーチに胸ぐらを掴まれて恫喝されるのか…
可哀想に。。
250名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 09:19:00 ID:jDN66Hbb0
ハンカチは複数の球団が指名されることを自覚してたな
251名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 11:30:44 ID:H5v5ijfm0
中日は大野指名だったろ
ハムは沢村指名だったのを大野も名前あげているし、報道合戦やな
252名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 11:50:39 ID:I2h6az1E0
ちなみに浅尾は中日以外拒否を表明していた。

↑どー思います、中日ファンさん?

253名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 11:53:05 ID:k9baaFpfO
まぁ常識的に考えてニンニク注射と弾丸持ってる投手がいる所には誰も入りたくないよな
254名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:11:00 ID:j6fqN04d0
中日が交渉権獲得 → 拒否

2011年ドラフトで、ビビった他球団を尻目に菅野一本釣り
2012年ドラフトで、ビビった他球団を尻目に東浜一本釣り

これが理想のシナリオ
255名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:11:45 ID:j6fqN04d0
>>249
死ね
256名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:13:17 ID:ihOcqe560
>>253
広島市民球場以上にホームランが出やすい狭くるしい球場も投手にとっては
環境として最悪だから誰も行きたがらないよな
257名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:18:31 ID:I2h6az1E0
>広島市民球場以上にホームランが出やすい狭くるしい球場も投手にとっては
環境として最悪だから誰も行きたがらないよな

誰もって行きたがる人りるじゃんw
要素のひとつを全てのようなコメントするのやめましょうね。
契約金・将来・育成環境・活躍できる場・思い入れのある球団 など
様々な要因で球団を選びますので。
中日選ぶ選手には夢はないわな。
もしくは、リアで職場で活躍できない原因を外的要因に求めるような人が、そーいうコメントするんだろうな。
自分に自信ある人は球場の狭さなんかで巨人に行きたくないなんて思わんよw
258名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:24:15 ID:I2h6az1E0
中日が交渉権獲得 → 拒否

2011年ドラフトで、ビビった他球団を尻目に菅野一本釣り
2012年ドラフトで、ビビった他球団を尻目に東浜一本釣り

これが理想のシナリオ

もういっそのこと逆指名復活ということでw
不人気球団は人気でるように努力すればいいしw
そしたら、某監督の「勝てばいい」みたいなファン無視の采配はしなくなるでしょう。
まぁ、大人ファンの中には「勝てばいい」って人もいるけど、それだとファン層は広がらんよ。
259名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:32:22 ID:XgAppxYV0
>>252
別に拒否とか言ってなかったぞ
中日に釣られるように熱田神宮へ願文納めには行ったけど
260名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:43:15 ID:I2h6az1E0
261名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:45:16 ID:XgAppxYV0
>>259
これこそ大本営の大げさ記事じゃん
だいたい浅尾は1位指名じゃないよ
262名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:45:25 ID:I2h6az1E0
>>259

これもねー

http://draft-de.jugem.jp/?eid=503

しっかり内定もらって、中日志望も熱くアピールして
これで他球団拒否でないといえます?
263名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:46:18 ID:RTmzMx9xO
WBCに参加させてくれないチームなんて嫌だろ 普通なら
264名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:47:27 ID:XgAppxYV0
>>262
1位指名でもないんだから他球団拒否とか言える身分でもないっての
社会人行ったところで逆指名できるわけでもないし
265名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:48:20 ID:B84VIcVeO
大野のケガが深刻なのか
266名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:50:26 ID:I2h6az1E0
>>261
欲しいなら1位指名で獲ればいいのに、1位は別にして、他球団をけん制してちゃっかり3位指名。
↑これが醜いドラフト例でしょw
267名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:50:37 ID:LG+ETAs0O
268名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:50:48 ID:elXnkBw4O
>>257
ニンニクとか弾丸ってのも要素の一つだけどな
269名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:53:04 ID:BM6DRWFvO
クンニ?
270名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:53:17 ID:KvoeOMK30
ドラフト指名予想選手
1巡目 沢村拓一(投手・右右・中央大)
ハズレ1位 加賀美希昇(投手・右右・法政大)
2巡目 塩見貴洋(投手・左左・八戸大)
3巡目 柳田悠岐(外野手・右左・広島経済大)
4巡目 田中太一(投手・右右・大分工)
5巡目 宇田川雄一郎(投手・左左・三菱自動車岡)
271名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:54:47 ID:XgAppxYV0
>>266
他球団こそ欲しいなら一位指名すりゃいいって話だなw
272名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:55:32 ID:I2h6az1E0
>>264
だから、それが他球団けん制の見本みたいなものじゃない?
実際に長野だって、巨人が下位で指名しようとして他球団から強行されて社会人行ったでしょ。
そーなると、その指名枠がなくなるから、強行しにくくなるってのが志望や拒否を表明する意図でしょw
社会人に行くのは逆指名の権利獲得でなく、けん制ですよ。
それを中日もしっかりやってるくせに、中日ファンはそれを知ってか見逃してか巨人批判する。
その浅ましさやずうずうしさが気に入らないw
273名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:57:28 ID:XgAppxYV0
>>272
だから巨人もはなっからチョーノを上位指名しとけばいいのにって話だろw
274名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:59:51 ID:I2h6az1E0
>>271
それで入団拒否されたらドラ1枠が消失するようなもんだよ。
そんな冒険は普通できないでしょ。で、そこまでする選手でもないし。
ただ、浅尾と中日が結託して「他球団をけん制した」のは紛れもない事実。
他球団の動きがどうでなく、「中日も他球団をけん制した」過去があるのをしっかりと受け止めた上で非難なり批評してねって話。
巨人を金満という阪神と一緒w
つまり、同じアナのむじなですよw
275名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:01:18 ID:I2h6az1E0
>>273
ははw
だから、274でも言ってるけど、問題は結果や過程でなく、「他球団をけん制した」ってことを言ってるんですよ〜。
276名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:03:07 ID:FxzbMiyBO
巨人ヲタは自分の球団には甘く他球団には厳しいねww
277名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:03:36 ID:I2h6az1E0
>>273
だいたい最初は「別に拒否とか言ってなかったぞ 」って拒否を否定してたのに、
すっかり拒否したことは認めて、「他球団こそ欲しいなら一位指名すりゃいいって話だなw」「だから巨人もはなっからチョーノを上位指名しとけばいいのにって話だろw
」だってw
醜いにもほどがあるよw
278名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:06:04 ID:XgAppxYV0
>>275
キミも結果論でしか物を見てないだけだろ
入団拒否されるかどうかはやってみないと分からない。
1位なら契約金だって億を超える、拒否して社会人行ったって2年間無事に過ごせる保証はない。

せっかく指名してくれたんだから入団するべきかもって考えるかもしれんだろ、
牽制牽制言うが、結局牽制にもならんよ。要するにスカウトが有能か無能かなだけ

巨人の桑田騒動みたいのはどうしようもないけどな
279名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:06:07 ID:I2h6az1E0
>>276
逆だろw
別に他球団が何やろうがかまわないしw
強行も強奪も、巨人もやってますからw
むしろ、球団を強くするための戦略として賛同してる。
ただ、他球団ファンで、自球団のそういう行為を受け止めず、「いつも巨人は…」みたいな発言が激しく許せないだけ。
280名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:09:03 ID:XgAppxYV0
巨人はドラフトではいろいろやらかしてるからな
汚名は消えないよ
281名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:09:22 ID:elXnkBw4O
巨人は度が過ぎるからな
282名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:10:59 ID:I2h6az1E0
>>278
おーい。ちゃんと私の意図を汲んでくれてる?
入団拒否の結果でなく、他球団をけん制したことを論点にしてるんですよ。
わかる?
澤村が巨人志望で、それを他球団が強行しても文句ないよ。
ルール内だし、逆にそれで入団拒否されたらドラ1枠の消失になるから、調べもなく無謀な強行をする無能球団とは思うかもしれないけど、その行為を否定はしない。
否定してるのは、「巨人が選手の囲い込みをするのが汚いなんていう輩」だよ。
それは274でも説明してるけどね。
貴方の話は筋がないからよくわからない。何がいいたいのかな?
283名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:11:43 ID:XgAppxYV0
>>277
全部ソースは中スポじゃんw
牽制してんのは中日じゃなくて中スポだろw
284名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:12:45 ID:8sjlCdZDO
投手なら中日行った方が大成しそうだな
ただ中央って代々巨人派閥じゃなかったか?
285名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:13:37 ID:XgAppxYV0
>>282
巨人が囲い込みをするのが汚いなんてアンチ以外は言ってないだろ
いろいろドラフトでやらかしすぎて被害妄想が強くなってんじゃないの?ww
286名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:13:45 ID:3WSMnXlm0
うどん屋になりたいなら巨人
エースになりたいなら中日
287名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:15:10 ID:XgAppxYV0
ただ中日が澤村強行したところでクジに当たるとはとても思えんけどな
288名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:15:51 ID:I2h6az1E0
>>280
強盗はいいけど万引きはダメって話ですか?
一番汚いのは「万引きはセーフ」って心だよ。
そりゃ、悪いことの度合いや強弱はある。けど、小さいことだからいいって考えが一番醜い。
巨人はある意味堂々としてるしねw
澤村の巨人熱望記事を非難してる中日ファンの中で、「浅尾のときはうちも他球団けん制した」って意識がある人はどのくらいいるのかしら?
289名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:17:09 ID:XgAppxYV0
>>288
何か言ってることがよく分かんないけど、
巨人は強盗ってことですか?w
290名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:18:07 ID:I2h6az1E0
>>285
だから、そのアンチに向けてコメントしてんだよw
勝手にクビ突っ込んで「>>259 別に拒否とか言ってなかったぞ」とか言ってきたのは貴方でしょうw
それこそ勝手に被害者意識を持たないで下さいw
で、浅尾くんは他球団拒否はしてないんですか?
291名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:18:56 ID:k9baaFpfO
>>280
中日はプロアマ断絶やらかしたしなw
292名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:20:53 ID:I2h6az1E0
>>289
私の説明力が貧相なのか、貴方の理解力が乏しいのか…。
強盗・万引きはどう見ても例えでしょw
言いたいことは度合いの話。
勝手突っ込んできて「澤村の巨人熱望記事を非難してる中日ファンの中で、「浅尾のときはうちも他球団けん制した」って意識がある人はどのくらいいるのかしら?
」はスルーですかw
自分が話たい話だけ話すって本当に自己中ですねw
しかも、意図を捻じ曲げて突っ込んでくるとかいう絵に描いたような迷惑人w
293名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:21:02 ID:XgAppxYV0
>>290
まあ落ち着けよ、どこにいるか分からんアンチと戦う前にここは澤村が一位指名されるってだけのスレだぞ
ここでファビョるより、プロ野球板にでもそのてのスレ立てた方が早いよ
294名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:24:51 ID:XgAppxYV0
ちなみにオレがレスした>>252って「澤村の巨人熱望記事を非難してる中日ファン」って書いてなかったから
普通の中日ファンが反応してしまったの
295名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:31:51 ID:SNVOLrH50
頭のおかしい巨人ファンw
296名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:33:54 ID:a4tk1SO8O
これからCSで当たる前に
中日は巨人にケンカ売り過ぎだろw
もっとやれw
297名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:40:49 ID:+Fv3x4a70
>>282
その程度のドラフトの駆け引きなんて多くの球団がやってるんだから、そこまで目くじら立てることはないだろw
昔の西武・根本の寝技ぶりは凄まじかったんだぞ。
工藤がドラフト6位、秋山なんてドラフト外だ。
進学や就職の意志が固いという話を流布させて獲得したんだぜw
他にも故障の噂を流して獲った選手もいる。
伊東の時もえげつない。高校を転校させて他球団が行方不明だと騒ぐ中で西武の球団職員になってたw
んで、満を持して指名して一件落着wwwww
298名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:46:57 ID:0HJP8KID0
球団御用新聞の記事に踊らされる粘着質アンチきめーってだけの話なのに
なんで、ID:I2h6az1E0は中日ファンは汚いって方向に持ってこうとするの?
299名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:02:12 ID:6DuqdvxMO
指名は悪くないだろ。
嫌なら拒否すりゃいいだけ
300名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:07:54 ID:RTmzMx9xO
中日の長持ちした投手だって川上岩瀬昌ぐらいだろ 単年ではいいけどすぐ駄目になるやつばっかじゃん
301名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:12:20 ID:K7s2fpAn0
まーた虚カスが発狂してるのか
302Trader@Live!:2010/10/19(火) 14:42:55 ID:IZl7DERl0
>>300
平井、山井、朝倉を見ると、怪我をした投手の使い方は上手いと思う。
野口はそれに応えられなかったが。
1億円投手を目指すなら、中日は悪い選択肢じゃない。
3億円を目指すなら、巨人のが良いだろう。
303名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:03:35 ID:sLr3d1vU0
巨人は今生え抜き投手で1億貰っているのは
山口と内海ぐらいで、上位は全部外人とFA移籍ばっかりだよね。

中日も3億円の川上が居なくなった今は、
岩瀬の4億3000万と吉見ぐらいだけど、
チェン(1億8500万)も中日が一から育てたし、
中日のほうが沢山もらえる投手になれると思うね。
304名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:10:04 ID:I2h6az1E0
味噌ファンは相変わらず根暗だなw
305名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:13:00 ID:VtR4fQUF0
中日は巨人ファビョらせるの上手いなw
306名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:17:50 ID:sLr3d1vU0
>>303
中日の億もらっている投手に、山本昌入れるの忘れていたよ。
307名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:22:17 ID:I2h6az1E0
>>305
んにゃ、それは阪神と相思相愛ですよ。
中日は視線の外って感じw
308名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:23:44 ID:I2h6az1E0
中日は70〜80点の選手が多い。
監督と一緒で華がないw
ファンもだなw
で、華がないのを玄人好みと勘違いしてるw
309名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:27:30 ID:sLr3d1vU0
今のセに華のある選手なんか大していないだろ。
巨人も中日も阪神もどっこいどっこいだよ。
310名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:37:11 ID:XgAppxYV0
巨人で華のある選手って誰だろう?
311名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:41:51 ID:Vk5try9X0
最近だと、阿部も中央出身だっけ。
312名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:43:01 ID:OQLtFxBA0
巨人も松井以来いないでしょ。
313名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:43:10 ID:I2h6az1E0
坂本・ラミ・阿部・ヨシノブ

「華」の基準は人それぞれだろうけど、スポーツ新聞の一面飾れる選手だな。
完封やらサヨナラみたいな活躍に見合った場合でなくね。
314名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:45:01 ID:XgAppxYV0
>>313
どれも微妙だな、由伸は順調に行ってれば華のある選手だったろうけどなあ
やはり松井以来華のある選手って出てないな
315名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:48:04 ID:dumrflnNO
和田さんだって禿げてるけど中日に入りたいから中日に入ったわけで
沢村は巨人に入りたい言ってるんだから巨人に入らせてやれよ

と思ったが沢村は巨人に入りたいとは一言も言ってないから別に中日が取る権利のくじ引きに参加するのは構わないのか
316名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:51:39 ID:CM3QAKE00
独り舞台になれば「沢村ショー」だな
317Trader@Live!:2010/10/19(火) 17:00:06 ID:IZl7DERl0
>>316
スポーツ新聞は、絶対そのネタ狙ってるよねw
いい風に転がれば沢村「奪三振」賞とかかw
318名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:12:39 ID:I2h6az1E0
>>314
加えて言えば、絶対評価では「華」まで満足いかないでも、相対評価で言えば、中日選手達よりも「華」があるのは間違いないでしょうw
松井が「華」があると言っても、当時は言われてなかったし、王・長嶋に比べればないといわれるでしょう。
そう、野球の「華」はプレイヤーの資質とともにマスコミによって創り出されるから。
以前ほど、選手達のレベル差があるわけでも、マスコミが熱烈でもない。さらに、過去は美化されるから。
「松井以来「華」のある選手って出ない?」
うちの親父は「長嶋以来「華」のある選手はいない」って言うよw
319名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:15:12 ID:I2h6az1E0
>>314
だいたい、中日対巨人で華のある選手の話をし始めて、
なんで巨人の過去対現在で例をださなきゃいけないんだよw
まぁ、つまり、中日には華のある選手がいないのは認めたうえでってことだよね?w
320名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:21:09 ID:I2h6az1E0
>>303 >>302
てか、中日で高年俸選手は一流の成績を治めている選手のみ。
巨人は一流半やあわよくば二流でもそこそこの年俸もらえる事実。
さらに、中日で億を稼いでる選手って岩瀬・山本昌・川上って、どれも10年前入団だし、さらに20年前の昌を貫いた二人はドラフト逆指名選手。
つまり近年入団選手は年俸もらえてない&育っていないって話だよね。
何が育成がうまいだ。何が一億もらうなら中日だ。
景気のいい話だけで、事実を湾曲させるなよw
321名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:21:13 ID:nxyv78XhP
>>314
今の時代
お上りさんにとっての東京の象徴=巨人=憧れじゃないんだよね
野球自体、巨人自体が落ち目

3打席しかたたなくてもグッズ売上球団トップで
自分の年俸数億円を余裕でペイしちゃうヨシノブは
まぎれもないスター選手だよ
結婚した相手が地味なんじゃねーの
322名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:23:17 ID:1j20rIrhO
>>319
堂上弟は華が有るだろ、
まだ実績が伴って無いが
323名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:35:42 ID:5Q3SxQLE0
ヤンキースが中大・沢村を調査
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20101018-OHT1T00240.htm

>沢村は、28日のドラフト会議で入団を熱望する巨人以外の球団から指名された場合、
>浪人やメジャー入りも検討中。

>甲子園で行われたセ・リーグCS第1Sをテレビ観戦。敵地で2連勝した巨人に刺激を
>受けた様子で「頑張ってほしいですね」と笑った。
324名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:40:24 ID:sLr3d1vU0
>>320
近年だと吉見とチェンが居ると書いてあるだろ。
あと浅尾も今年は日本新記録作ったから山口に追いつきそうだし。

巨人の高給取りの上位10中8人までが外から来た人ばっかりで
生え抜きは4位5位ヨシノブ阿部が入るだけだろうが。
巨人は育成なんかしないで、
高給で外から補強しているという話をしているんだよ。

とにかく沢村も成功すりゃあ中日でも巨人でも3億もらえるだろう。
しょぼかったら、特に巨人はさっさと追い出すのでは。
何しろ外からガンガン補強するから置いて置けないものな。
325名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:40:25 ID:I2h6az1E0
>>322
野球ファンですら顔と名前が一致しない人いるよw
ナオミチくんね。
その知名度も「華」の要素でしょ。
実績も出してないしスタメンでもないのに名の売れてる選手がいるなか、そこそこ試合出てても知名度の薄い弟くんに「華」を感じるなんてあまーい採点だねw
だいたい、伊藤準も浅尾もあれだけイケメンなのに、一般層への名が売れないってどーなの中日はw
女友達(野球に興味のない一般層代表)は中日で知ってる選手いないんじゃない。
326名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:57:44 ID:gMEQoKqh0
スポーツ全般に人気が落ちまくってるのに、華とか。。
現状はスターシステムに乗った特定の人が、少々テレビとかで取り上げられてるだけじゃんか。
327名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:03:18 ID:I2h6az1E0
>>326
その「特定の人」は「華」ある人なんでしょ。
取り上げられるのにも華が必要だし、取り上げられても視聴者が興味を示さなければ取り上げられなくなる。
取り上げられて、人気が出る。
これが「華」ある選手じゃないのかな?
サッカーで言えば、本田や中田は華がある。名波や長谷部はつぼみだなw
328名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:23:47 ID:C099pfgN0
なんだかんだで中日は恵まれてるよ
生きる伝説山本昌と鉄人岩瀬がいる以上
力押しでもなく一芸があればやってけるってのを目で見て学べる

先発でもリリーフでもこれだけいい先輩がいればそれなりに育つだろ
329名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 18:26:25 ID:K7s2fpAn0
まだ発狂しててワロタ
330名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:20:08 ID:I2h6az1E0
>>329
巨人を叩くことでしか記事にならない中日と一緒だなw
個人のコメントは一切なし(中身なし)で、ぴーちくぱーちく、で満足してるんだから楽なご身分だなw
331名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:28:43 ID:1bvv7t9t0
ヤクルトでは4,5番手の存在感、人気だったラミレス(古田、池山、岩村らに劣る)が
巨人では「ダントツ人気知名度ナンバー1」なのがスター不足を示している。
クライマックスシリーズもマスコミは無視をした。
ハンカチカモン!
332名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:31:16 ID:hqPVCYmwO
>>320

ここまでアホな奴は初めてだ
333名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:47:10 ID:I2h6az1E0
>>332
アホ言うのは誰でもいえるw
貴方もアホですねw
で、どこにアホさを感じて自分はどう考えているのか述べようねw
334名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:33:32 ID:kJvpdCIZ0
なんかスレタイと全然関係ない方向へ逸れてるな
逸れたついでに野球板全体への意見だが

俺ずっと東京なんで巨人と名古屋出身の親父の影響で中日それから昔は日ハム応援してたけど、全球団嫌いでは無い
なんで2ch住人は各球団同志いがみあうの?

塵とか味噌とか珍とかもだしケ○イドとか書いてる人達の神経が理解出来ない
野球が好きで応援してるんでしょ?
ファン同志いがみ合う理由がよく分からない

って2chで正論吐いても意味無いですね


335名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:46:48 ID:TjHIE5vvO
行きたい球団に行かせてあげればいいのにね
ましてや実家がそっちでもないのにわざわざ名古屋に島流しなんてね
336名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 06:58:39 ID:V0tYC8b/0
学生No.1投手・澤村拓一も直撃 大学&高校の金の卵
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206792.jpg
>プロに進めるなら球団はどこでもいいです。毎年15勝は勝てる投手になりたいですね」

長野みたいなワガママ野郎とは違うな、人気があるはずだぜ
337名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 09:31:06 ID:g2BERmMX0
結局巨人熱望なんて報知の飛ばしなんでしょ
338Trader@Live!:2010/10/20(水) 10:17:29 ID:t0l44Z740
>>334
素顔で語るとき、人は最も本音から遠ざかるが、仮面を与えれば真実を語り出す
オスカー・ワイルド

名言をコピペして分かった気になるのはいけないことなんだろうが、2ちゃんだと煽って楽しむ人も居るから、本気で受け取ってたら損だよ。
ま、おれは誰が中日に入団しようが、入った選手を応援する。
出て行った人間の成績には興味もないけど。
339名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 11:55:08 ID:AnL8xjgy0
まーた馬鹿虚カスが釣られたのか
340名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 12:34:03 ID:elLqCQAP0
不人気球団に獲られてしまう選手が不憫でしかたないよw
341名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 12:47:25 ID:9H9nSapC0


1斉藤or加賀美
2宮国
3吉川
4又野
5小林
6鮫島or江村 

これが今年の勝ち組ドラフト
342名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 12:52:10 ID:VNQxCVWSO
中日が指名って、コイツなんか性犯罪でもやらかしたの?w
343名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 12:54:43 ID:cnNUbecbO
よっしゃ これで投手王国安泰やで
344名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 13:02:50 ID:elLqCQAP0
中日は陰湿で粘着質なファンが多いw
理由はyoutubeでも見てくださいなw
345名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 13:03:47 ID:/KC7Bt2s0
かわいそうに
346名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 13:06:01 ID:tgHErQ7rO
プロアマ断絶させた中日は永久にドラフト剥奪で良いと思う
347名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 13:09:04 ID:lFT8UM73O
いきなり華々しく先発とかやらせずに敗戦処理からコツコツはじめてもらうからな
びっしびしいくぞ
348名無しさん@恐縮です:2010/10/20(水) 13:16:45 ID:/KC7Bt2s0
完全試合とかの記録が出そうになると、それを面白く思わない監督に交代させられるから気をつけろよ
349名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 00:23:03 ID:KT4lMyGY0
>>342>>344
虚カス涙目乙w
ペナントでもCSでも中日の大勝利ww
350名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 01:06:39 ID:zwcer3EC0
っていうか、巨人ファンもバカだよなぁ…
中日に取らせておいて、充分育成させてからFAでブン捕れば一々教育する手間が省けるのに。

自分所の投手育成が壊滅的なら、他チームをファーム代わりに使うのが一番利口でしょ。
どんなアフォOBをコーチにネジ込もうが盤石の体制で戦えるじゃん。
351名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 01:16:51 ID:iZiFfGn/O
>>350
味噌には肩やった大野を育成してもらうからw

それよりハムよ澤村はあきらめてくれ
お前達は武田勝しか左腕いねーだろ、塩見に行けよ塩見は当たりだぞ三振率もいいし
352名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:09:39 ID:QMSvl4auO
>>350
中日は一旦入ってしまうと居心地がいいので
福留や川上クラスの銭闘民族でないとFA市場に出回らない
353名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:13:56 ID:HwU5Tyhb0
昨日一昨日の巨人対中日 格の違いをみせつけられるようなつまんない試合
中日は投手王国なんだから沢村くらいは巨人にやれよ


巨人じゃ育成できるかしらんけど
354名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:18:23 ID:K3yUAXK20
中日は投手なら誰でもいいんじゃない。
いちいち育つから。
355名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:47:46 ID:JiKOTtd20
まだ中日を不人気って書いてるタコがいるのか。
阪神VS読売でも地上波放送がなくなった今となっては
全球団が不人気なのに。
 
356名無しさん@恐縮です
ジャイアンツ以外行かねぇつってんだから邪魔すんなやハゲ落合!
長野のように浪人させるつもりかよ