【サッカー/プレミア】下位同士のマージーサイドダービーはエバートンが勝利 リバプールは8試合でわずか勝ち点6
1 :
みどりんφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:40:53 ID:zFqZLXC50
だめだこりゃ
3 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:40:55 ID:WifbbsgI0
もうリバポ
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:41:13 ID:ynOF7veO0
ドーンレッミーダーン♪
ドーンレッミーダーン♪
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:41:17 ID:fv3U8PkI0
リバプール暗黒すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうダメポ
降格するんじゃねーのマジで
本田はこんな糞クラブに移籍しないでよかったな
危うく戦犯にされるとこだったw
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:42:26 ID:uCdBC46aO
エバートンは普通に強いからな
これは…
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:42:42 ID:u+XCEQPr0
無能監督
ベニテス帰ってきてくれー
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:43:01 ID:3ASDCjHc0
_____
(《Liverpool》)
ヽ ( ´∀` ) /
ヽ 2 /
新城コース
リヴァプールは
「ビッグ4」だけど「4強」じゃなくなったな
既出だけど
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:43:54 ID:TDZ18RM9O
そんなに主力ボコボコぬけたっけ
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:44:15 ID:uCdBC46aO
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:44:24 ID:BjT7kr6X0
なんで一気にここまで弱くなったんだ?
戦力も去年までとさほど変わってないんだろ?
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:45:38 ID:ZRODNMrSO
りばぽ弱すぎワロタ
サイドが糞過ぎて攻撃の形が全く作れない。
ベナユンでもいればなぁ
_,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) また負けちゃった…
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
三 男
リバポなんで今年こんなに弱いの?
誰か三行で教えてくれ
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:45:56 ID:v/VXir7q0
>>18 ニワカの俺でもリバプールは何度も聞いたことあるぐらいなんだからそれなりに強いんだろうと思ったんだけど
そんなでもなかったのかな
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:45:59 ID:Yg99yoyOO
BIG4
マンU
チェルシー
アーセナル
マンC
つまりこういうことか
リバプール暗黒の時代到来か
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:46:12 ID:v+DGdxjS0
ついさっきまで見てたけどリバプールはスコア以上に内容も最低だったわ・・・
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:46:31 ID:5+embWAtO
どうしてこうなった・・・
レイナ
カラガー、シュクルテル、キルギアコス、コンチェスキー
ジェラード、ルーカス、ラウール・メイレレス、J・コール、マクシ・ロドリゲス
フェルナンド・トーレス
基本的には十分なメンツなんだが・・・
ニワカうぜぇ。
レッズ(リバプールの意味)は
スロースターターなのは何時もの事。
リーグが終わればCL圏内に居るに決まっているw
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:47:32 ID:JyCv6rx3O
オーウェンとマーフィー呼び戻せ!!
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:47:37 ID:3L7MMp2YO
よくよく考えるとポンコツ選手多いよな
もうリアルのレッズには期待できないから、
ウイイレのマスターリーグでチャンピオンズリーグ・リーグ三連覇しちゃったよ
やるせねぇ〜
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:47:57 ID:BsrUbTNz0
古豪
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:48:44 ID:3ASDCjHc0
あのビーチボールさえなければ・・
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:49:07 ID:MR9UnE0S0
冬に補強すんじゃないの
金が無いか
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:49:08 ID:OUBKQIPb0
リヴァプールはケーヒルとアルテタを獲ればエヴァートンに勝てたんじゃね?
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:49:15 ID:uCdBC46aO
ニワカが降格、降格騒いでるなww
絶対ないから
大体まだシーズン始まったばかりだろ
ホジソンは当然解任としてこのチーム、立て直せるのかね…
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:49:38 ID:x0vL2n7cO
だからアロンソがいなくなったとこで…
まーたケーヒルか!
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:50:23 ID:MR9UnE0S0
岡ちゃん出番です
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:51:26 ID:RJ2Dfd5YO
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:51:39 ID:1GW2R0BjO
監督とセスクが、戻らないと無料w
二年前は、守備と組み立てスルーパスをセスクが1人三役してて持ってたから3人くらい、それなりの選手補強しないとw
You'll walk alone
>>24 CL出たことのないシティ(笑)
選手壊すくらいしかできねーのにビッグCもあるか
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:52:10 ID:KxZ7GUN30
来シーズントーレスはいなくなるだろうな。
ジェラードももしかしたら出て行くかも。
やっぱりCかもね・・・
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:52:35 ID:+SKcUZ0UO
鼻糞ホジソン
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:52:38 ID:q96ny+Sy0
トラップミスパスミス判断ミス多すぎ
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:52:57 ID:A8b2fv6J0
今のリバプールのメンツが十分とかいってる奴正気かよ
バルサインテルとりばぽ、何故差がついたか
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:53:54 ID:R4NtNckC0
リバポオワタ
結局レアルに壊された様なもんだな
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:55:03 ID:BsrUbTNz0
紅さんに謝って帰って来てもらえ
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:55:04 ID:1GW2R0BjO
間違えましたアロンソでしたm(__)m
>>16 昨年オフのアロンソ放出の穴を未だに埋めきれていない
そんな状態でマスチェラーノ、アクイラーニ出しちゃったし
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:55:44 ID:181atP1y0
ベニテスが名将に思えるw
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:56:20 ID:E+nWwHgz0
とりあえず記念C
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:56:46 ID:gRH2vRxlO
おわた
これでトーレス放出ジェラード引退とかなったらもう・・・・・・・・
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:57:43 ID:Kdan52Zf0
降wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:57:44 ID:v5AH17nHO
トーレス、カイト、ジェラード、レイナは何やってんの?
まぁプレミアに詳しいワケじゃないけど昔は実質マンUとリパポの二強だったんでしょ?
でも今はアーセナルやマンC、チェルシーが居るワケじゃん
この状況で上位に食い込んでたベニテスの手腕は卓越してたんだよ
そんな優秀な監督の首切ったらそら低迷するわ
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:58:41 ID:NJ72WiQe0
選手はそこそこ揃ってると思うんだがなぁ
りぼぱ\(^o^)/
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:58:45 ID:N40jAg4QO
個人的に引き分けでリバプール合同葬式やってほしかった。
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:59:09 ID:fMnabSUD0
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
にしても勝てないねえ
デフォルト寸前で買収騒動は起こるわ
レンタルで放出したアクイラーニは今日点取っちゃうわ
放出したほうの中盤はすかすかだし
ダメな時は何やってもダメかもね
>>63 案外そっちのが上手くいくかもしれない
もう0からチーム作り直した方が良いよ
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 23:59:39 ID:Yb8Bhiow0
弱いほうのマージーサイドはリバプールに決定
>>66 いやだからシティは
万年5位のヴィラとかCL出場のスパーズ知らないのかよと
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:00:45 ID:HFayANGU0
師匠孤立させんなよ
背中に哀愁が漂いまくってるぞ
なにしてはるんすかw
リバプールなんて湘南ベルマーレより弱いだろ
77 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:05:38 ID:mA9k6is4O
まんゆーも落ち目
チェルシーも年齢層高めで落ち目
アナルは強豪には勝てない
リバプールはこの様
プレミアおしまいやぁ〜(^O^)
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:05:52 ID:6lMBXYAP0
>>66 02年ころの4強
マンU、アーセナル、リバプール、ニューカッスル
その頃はまだセリエA全盛期だった
イングランド人の監督なんてろくな奴いないのに勝てるわけないだろ
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:07:58 ID:whyaLqAg0
また負けてるwwwww
ワロタwww
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:08:59 ID:tMPgufLy0
ホジソン(笑)じゃん
やっぱりベニテスじゃないと駄目だったんじゃ・・・
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:09:30 ID:RYMHibyT0
>>78 その頃はまだギリギリ、リーズが強かったんじゃなかったっけ?
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:10:08 ID:W513GzTpO
>>77 しかしマンユ・チェル・アナルに勝てる!と言える欧州の強豪が
バルサだけというのも事実
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:11:11 ID:IGB+0dVq0
アロンソとマスチェラーノの両心臓を奪ったスペインの二チームが殺したようなもんだな
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:11:41 ID:+CHU48JnO
アジア最優秀選手はケーヒルだよな。
異論はなし。
>>77 何かにつけて、やたらとプレミア批判する奴って何なんだ?
よく見かけるが
チェルだけは今も強いよ
強豪はちょい落ちて、他のチームが台頭して群雄割拠で面白い
リバポ?
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:12:54 ID:znZaaFCcO
>>58 そういやマ助はインテルにくるとかこないとか言ってたな
来なかったから記憶の彼方へ行っていたわ
トーレスは輝いたしかしシュートは正面だった
どうしてこうなった……………
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:16:11 ID:IetX8N5o0
金子爺の『明日が見えません!』.......
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:16:37 ID:HA9l8hPnO
1、2年で崩壊するもんなんだな
95 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:17:39 ID:Zw534IAk0
リバプール負けたか…
こりゃあ今年はもうだめかな
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:18:25 ID:8BWom11pO
本田も遠藤もこんなチームに行かなくて良かったな。
他の日本人も名前だけで移籍しないようにしないと。
ガチャ獲得あるで
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:22:26 ID:PYo6ZMSG0
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:22:40 ID:XeBzEpwPO
アロンソ、マスチェラーノときて、次はいよいよジェラードの番か
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:22:47 ID:BeijXJi8O
前半からフルボッコにされるリバポw
もうむりポwww
弱すぎるだろあれ
ベニテスって何だかんだ言われても、やっぱ優秀なんだな・・・。
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:25:23 ID:iQfNOzCe0
本田ならリバポを建て直せる
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:26:47 ID:Phexck+JO
降格あるで
104 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:27:11 ID:0Z+6GQXa0
>>99 ジェラードがリバポとどういう契約なのか詳しいところはわからんが、
年齢とか給料がネックになって、いい条件でのオファがこないような気がする。
リバプールは8試合で勝ち点わずか6
の方がわかりやすい日本語ではないだろうか
さすが弱い方のブラックより弱い方のプールやで
107 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:31:33 ID:wiVPbchTP
なんかものすごい余裕があるんだよな。。。
上位にはいるけどマンUもなにげにひどいよね
チェルシー独走はつまんねーよ
109 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:32:43 ID:rp5g02N3O
冗談抜きで本田を獲得しろよ
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:33:29 ID:na7ZDisWO
弱すぎるだろwwどうしちまったんだよまじでww
本田よりガチャと朋子の中盤だろ
だからあれだけ遠藤獲得しろと・・・
>>108 上位とまだ対戦してないのにあの位置だからな
そうとう酷い
115 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:42:05 ID:/s4N9Mm7O
日本人獲得しろとニワカに言われるまで落ちぶれたか
監督解任したとしてもCだろうな
眉間に皺よせ、ため息つきながら、鼻クソホジソン
117 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:43:02 ID:m4S58T2/0
まあ次の移籍シーズンで選手補強してからだろ
チームの建て直しには実績ある監督だから期待している
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:43:27 ID:XeBzEpwPO
今年はどこのリーグも荒れてるな。
前の試合のスレと全く同じ流れとはどういう事だ
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:44:15 ID:EtbeGiN/O
遠藤欲しがってたの今の監督か?
ヤバイ、リバプールマジヤバイ、まじでヤバイよ、マジヤバイ
まず弱い。もう弱いなんてもんじゃない。超弱い。
トーレスとルーニーは岡村さんと一緒に休養したほうがいい
疲れとるんだわ
もうりばぽ
>>118 セリエはそんなでもないと思う
ローマぐらいか
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:47:17 ID:aXNPd+wyO
この暗黒臭・・・本物だぞ!
126 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:47:58 ID:KooTi1810
ベニテスに中間管理職の悲哀を見た
降格しそうだなw
>>122 トーレスとルーニーはどうしてこうなった状態が長すぎるな
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:49:45 ID:vT/tbMO0O
ハハッ、リバポ
130 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:53:34 ID:43aoLdb7O
本田「俺、ブラッククラブに興味もたれてるようだが正直イヤかも知れない」
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:55:14 ID:SIRmqfcBO
ケーヒルかよ
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:56:30 ID:kBPc8OJ20
今のリバポから暗黒バルサ臭が半端ない
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:56:36 ID:BeijXJi8O
ネクストリーズ
マジで
弱すぎたもん
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:57:55 ID:zAi0KknlO
8戦6勝なら普通に優勝争いじゃねーの?
だめぽじゃなくて「駄目」
ブラックプールのほうが強いな。
ブラックプールのほうが普通に強い
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 00:58:53 ID:setcfXNqP
トーレスがうんこ
もうあいつに期待するのはやめてンゴグ使えよ
ヤクブさんキレキレワロタ
やばいな、ジェラードハゲるぞ
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:01:17 ID:ikd+jFydO
walk alone forever!
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:01:48 ID:ypWXPDdWO
トーレスが駄目でトーレス以外のFWも駄目
多分日本代表より弱いんじゃねぇの
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:02:29 ID:3nJcSwzO0
>>55 ワロタ
でもたぶんリバポもシーズン後半あたりから調子戻してくるだろうよ
まあCLの出場権は無理かもしれんが
プール決定戦にも負けダービーも負け次は何に負けるんだ
145 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:02:43 ID:O1dEmtf50
しかしケーヒルはすげえな
>>142 そりゃプレミア降格圏のチームがW杯16強チームに勝てるはずないだろ
147 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:03:24 ID:OWZBEvidO
勝ち点剥奪きたら降格あるな
148 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:03:38 ID:1PD4aQdzO
リバポwww
本田こんなダメクラブ行かなくてよかったなww
リバプールが下位に沈んでるなんてさすがレベルの高いプレミアは中下位も強いんだね!
今のリバプールなら日本代表にすら引き分けちゃうくらいの状態の悪さだな
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:05:04 ID:AepX8MWj0
ていうかビッグ4って最近ほとんどの補強失敗してるような
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:10:53 ID:svtpzMICO
アクイラーニ、マスチェ、ベナユン放出じゃ…
さすがに日本代表には圧勝できる
日本って最近実力で勝ったことあるの?
プレミア職人のアンリでも獲ったら?
ルーカス(笑)
>>154 デンマークとかカメルーンとか?
そもそも今シーズンリヴァプールがどこに勝ったか知ってるの?
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:18:36 ID:mXZUUJvLO
最近は4強固定してたけど、意外にマンU以外は浮き沈みあるよね。
ブラックバーンやニューカッスルが強かった時代もあったし、
マンCとか出てきて変わるタイミングなのかもね。
>>158 今、強いほうのプールに攻められまくってるけどね>マンC
って言ってたら…
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:26:15 ID:uyxi5K0/0
弱小カスプール完敗wwwwwwww
163 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:27:36 ID:OjDEu6kI0
本田来季リバポいけ
VVVみたいに昇格請負人とか思ってくれるぞ
リバポなら上がってくるのすぐだろ
>>28 ここ十年、準ワールドクラスの選手が
出たり入ってたりしてただけで
軸になるような選手は入ってこなかったな
んでマスケとシャビ抜けて崩壊、と
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:39:58 ID:dz2LSmU9O
全ては前オーナーのせい
売却問題がやっと解決したからこれからだよ
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:46:59 ID:yC3qY9f4O
リバポおわた
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:53:32 ID:rlMcsvaRO
まずトーレスをスペインに返却する所からだな
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:55:57 ID:oMTV2eQlO
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:57:37 ID:yfoXm0Ba0
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 01:58:26 ID:+CHU48JnO
ワールドクラスのボランチ補強とトーレス外してンゴクさん使うだけで元に戻る。
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:00:22 ID:svtpzMICO
ワールドクラスのボランチを二人も放出して、またワールドクラスのボランチ補強とかうけるー
紅時代、特に2年前のチームが良すぎただけに
反動が激しいな
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:08:01 ID:hhKHuHfhO
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:11:16 ID:z6FbrNn50
リバポwwwww
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:11:48 ID:i252aJlZO
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:14:48 ID:ZcPF6MwNO
ヨバノヴィッチ、早くも移籍を検討って言ってたのが今月の頭か
どうしようもねーなwwww中盤も何でこんなスカスカになってんだよ
ブラポ負けちゃったけどすごい良い試合してた
リバポにはああいう良い意味でのハングリーさが必要
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:19:11 ID:3FCKChIH0
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:20:45 ID:OnguNzErO
シャビアロンソが抜けてから低迷スタートした。
でOK?
ベニテスは色々いわれてたが、名将だったな
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:23:04 ID:i252aJlZO
アロンソがいなくなっただけでこのザマ
どれだけ中心選手がいなくなっても弱体化しないアーセナルを少し見習えよ
CLとってるし優秀 モーほどじゃないけど
>>179 アクイラーには怪我ばっかりだからなww
いらんわ
マンUはあきらかに選手の伸び悩み、新加入の選手がワールドクラスじゃない、ベテラン多すぎ
昔の放り込み糞サッカーに戻すしか無いか
全盛期のオーウェンが必要だが
放り込みならクラウチ呼び戻さないと
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:34:15 ID:4aFpwbnSO
ついでにウリエ先生も戻ってくればいいよ
レジェンドが古巣に戻るの流行ってるから神もコーチやればいい
来年の清水がこうなりそう
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:40:46 ID:eCRQbVvx0
なんでこの面子でこんなよえーんだよ
やる気ねえんだろこいつら
ディフェンスはライン下げすぎ、ミスしすぎ、そもそもディフェンダー糞すぎ
オフェンスは糞なロングボールばっかりあとクロス、パス、ドリブル全部雑すぎ
チーム全体はライン低いから押し込まれまくりでセカンドボール拾われまくり
スリーラインも全く連動していないからトーレスも孤立
ホジソンも糞采配しか出来ないしこのままなら間違いなく降格
194 :
か:2010/10/18(月) 02:52:49 ID:uzY79wkOO
メッシとシャビとイエニスタ呼べ
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 02:56:48 ID:N5OJHZGbO
>>182 財政が安定して主力の引き留めが出来るようになるであろう数年後のアーセナルは凄そうだな
今も有望な若手がどんどん出てくる
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:04:03 ID:UcmVSBZ30
前半ジェラードだけ頑張ってたな。後半は余裕で流してたがw
相変わらずのトーレス師匠健在。売れるうちに売っちまった方がいい。
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:19:16 ID:+neUsa1B0
ベニテスの戦術はマンUやチェルシー、アナルみたいな横綱相撲じゃなく
相手の良さを消し、まず負けないサッカーをする消極的なものだったからなぁ。
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 03:31:41 ID:pOrWGE8yO
罰として全員マッシュルームカットだな
イスタンブール思い出せ、後二年はおかずなしで飯食える
個に頼ったチームの末路の典型じゃん
中心選手の劣化がそのままチームの劣化になる
こうなっちまったら中心選手をごっそり切って一からチーム作りなおすしかないねぇ
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 04:23:33 ID:Ux67CqLh0
しょうがねぇ、遠藤貸してやるか
一年だけだぞ?
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 04:26:23 ID:6mgOzuwi0
トーレス師匠はスペインにかえるのかね
プレミアの代わりにチャンピオンシップ制覇でも目指す気か
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 05:06:16 ID:auWHbggs0
コナミはリバプールのライセンス手放して
トッテナムのライセンスとって正解
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:22:56 ID:0ieqrqEy0
香川のいるドルトムントよりも弱そうだな
ENDO補強あるで
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:41:23 ID:oWvCnnxr0
リバポ降格圏内じゃねーか
どうしてこうなった
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:42:51 ID:zEJdgxqSO
リバポェ・・・
中盤スカスカだし移籍金格安で遠藤行ってやれよ
トットナムズをスパーズと言うやつって通ぶってるの?
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:54:21 ID:ujrm6bWL0
ダービーで負けた上に2-0の完敗だと…ッ!?
ちょww
リバポ弱すぎwww
213 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:56:58 ID:wjjieb9nO
少し前までリバプール(笑)とか煽られてたのに
今はただただ可哀想な眼で見られてるな
214 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:00:21 ID:4jsbQx6IO
本田取りなさい
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:28:35 ID:fcMfTqYjO
リバポは試合内容は良いけど、結果がついてこないという感じ?
エバートンは例年通りここからヨーロッパカップ戦圏内に上がっていく毎年のパターンなんだろうが
リバポは大丈夫か?
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:35:45 ID:BtSfY3HC0
218 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:38:05 ID:CuNsIJe90
監督が変わったとはいえ選手はプレミアの中でも決して下位になるようなメンツじゃないのに
>>218 下位になるような面子じゃないが、かといって余裕で勝てる相手が見つかるような良い面子でもない
今のプレミアなら下位でも代表クラスがゴロゴロしてるからな
ここまで2勝6敗ペース
221 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:50:54 ID:qrZD+RL1O
思いのほか弱いな。でも、最終順位はEL圏内なんだろ。
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 08:55:05 ID:/0D0N1toO
ユーベヲタだけどアクィラー二ありがとう
開幕戦のポロリがここまで響くとは。
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:15:36 ID:IGB+0dVq0
ジェラードは老けたな30代には見えなかったよ
225 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:19:58 ID:NYEObwf10
>>218 DFやボランチみるとネームバリューはあるけど実際は守備が酷かったりつなげれない選手が多い
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:26:08 ID:/w2qe8CK0
こんなゴミチームよく買収する気になったなぁ
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:30:04 ID:hJqxgoMWO
仮に本田がリバプールでボランチやればある程度改善されると思うけど
最初からその起用法とわかってたら本田は行かないと思う
「お前は一人だよ」
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:33:05 ID:0yuuwQrZO
やっぱアロンソとマスチェラーノが抜けた穴がデカいのかね。
こいつらがいたときでも、ピッチにいない時は酷い試合が多かったもんなぁ。
今のリバプールに遠藤と長谷部が入ったらどうなるの?
レギュラーになって成績上がる?それともスタメン争いで敗れてベンチ?
とりあえずルーカスとジェラードを何とかしろ。
あの2人どちらかが
最終ラインにボール受けにいったとき
もう片方がフラフラ前に上がってるから
狙われてパスの出し所がなくなってる。
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:47:39 ID:BtSfY3HC0
今のリバプールはイングランド化を進めてるから日本人の入る余地はない
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:56:21 ID:bmxwgxBrO
トフィはなんで毎年出遅れんだ
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:57:51 ID:2Lgl+dBQ0
ホジソン解任か
もうジェラ、トレス売っちまえよ
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:00:10 ID:ArIV7lOlO
>>234 ジェラードはリバポに骨を埋める気でしょ
トーレス師匠は深刻だよなー
不良債権化する前に売り払わないと
マジで今のリバポに本田がいればジェラードは相当助かるだろうな
入り立てのトーレスは凄かったのに
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:45:22 ID:YJ1lx6skP
ついに俺たちのりばpが帰ってきたぜ(`・ω・´)
しかし中盤の間延びが酷すぎるな
運悪く負けてるわけじゃなく負けるべくして負けてる
選手個々ではプレミア上位級なんだけどねえ・・・
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:46:04 ID:BvVvz+1k0
もうだめぽ
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:49:41 ID:Ld2pzFV70
利根川ダービー
今のリバプールに最適な監督は
OKADA
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:54:53 ID:QT0nXypKO
キーンとはなんだったのか
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 10:55:47 ID:kDDN4XoJO
リバプールおわた
メイレレスはもうちょい時間かかるにしても
師匠とルーカス、あとウイングの選手がひどすぎ
バックラインもシュクルテル以外疑問が残るね
そんな補強で大丈夫か?
もはやネタを超えてヤバイ領域だな
ジェラードとか笑えないだろ
スカパーで観てたけど、実況のおじさんがエバートンの右SBを「ギャリー・ネビル」って言ってたのがおもろかった
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 00:09:52 ID:sFHi4T8U0
別に強くない取りやすいパスでトラップミス連発は酷かった
252 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 00:11:00 ID:BCpAPGaNO
>229
レアルマドリードのアルベロアは?
リバポ降格したらいやだ(`;ω;´)
今のリバプールはグダグダだな
トーレスは自分から動き回るタイプじゃないからな
こうも連携取れてないで苦し紛れに放り込んでるだけだと点は取れんだろ
>>249 おじさんじゃないよ御歳76歳のおじいちゃんだよ
スワーヴ!