【サッカー】J1第26節 仙台、終盤の逆転劇!FC東京…平山20試合ぶり弾実らず 名古屋を追う鹿島またも足踏み!湘南とドロー[10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 湘南 1−1 鹿島  [平塚 11200人]
0-1 マルキーニョス(前9分)
1-1 阿部 吉朗(後50分)

 仙台 3−2 FC東京  [ユアスタ 17182人]
0-1 大黒 将志(前10分)
1-1 梁 勇基(前30分)
1-2 平山 相太(後7分)
2-2 エリゼウ(後41分)
3-2 フェルナンジーニョ(後45分)

 浦和 − C大阪  [埼玉 15:00]
 広島 − 磐田  [広島ビ 15:00]
 川崎 − 山形  [等々力 16:00]
 G大阪 − 大宮  [万博 17:00]
 清水 − 京都  [アウスタ 19:00]

(10/17 日)
 横浜M − 神戸  [日産ス 13:00]
 新潟 − 名古屋  [東北電ス 16:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:57:11 ID:c/Myn24D0
きちゃった
3名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:57:13 ID:y6odyTYR0
東京終わった
4名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:57:15 ID:21uupJXG0
夜空脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:57:16 ID:6YAuaa6i0
2
6名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:57:17 ID:+Xm9X1ss0
大東チェアマンの笛もここまでか
7名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:57:22 ID:nRNj9Gre0
瓦斯wwwwwwwwwwwwww
鹿島wwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:57:24 ID:I/5H6V100
瓦斯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:57:29 ID:Oi6ZAf6N0
鹿www
瓦斯www
10名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:02 ID:KnXNfJ4OP
ガアアアアアアアアアスwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:07 ID:ShaMaUH5P
瓦斯は赤嶺捨て身のアシストで止め刺されたなwww
12名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:08 ID:5NO+u1hW0
赤嶺は完全に片道キップだなwww
13名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:23 ID:XRDyrByE0
見事な瓦斯爆発だなw
14名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:23 ID:EETwO4u90
馬鹿島も瓦斯もざんまああああああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:27 ID:yxtfG0VP0
鹿ですが、瓦斯さんの苦しみに比べたら・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:27 ID:w+VgqIcH0
嬢服かんけいなかったーーーーーーーー
17名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:39 ID:D/dFagUb0
馬鹿島ざまああああああああwww
18名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:45 ID:6WQrYu8P0
プギャアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:50 ID:wecT1DC+0
瓦斯さん赤嶺をありがとう
20名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:58:52 ID:todMcpW50
びびった。
21名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:00 ID:Oi6ZAf6N0
けさいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
22名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:01 ID:JEcPZGZxO
馬鹿島wwwwwwイエーwww
23名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:02 ID:RYOrMxz00
湘南とwwwwwwwwドローwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:24 ID:oFjP1AqA0
J2で東京ダービークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
25从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2010/10/16(土) 15:59:26 ID:hHeeglxb0
けさいすげーじゃん 
うちの時はちっさん温存して守りに入って自滅してたのに
26名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:29 ID:k3P7MkB3O
けさい始まったな
27名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:31 ID:mIvDZVFo0
東京ガスwwww
降格がかかってる仙台との直接対決で負けるって。

神戸は明日か。
これで神戸が勝つか、せめて引き分けだったらメシウマなんだが。
28名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:37 ID:9uNemuNcO
馬鹿島磯wwwww
29名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:38 ID:EWlX4CA50
■言いたい放題FC東京 1514■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1287151819/


お祭り会場です
30名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:46 ID:9gq02s/D0
11月上旬に決まるのか

早くて
31名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:50 ID:WkxL34Lw0
得失点が大差あるから、ヴィッセルがドロー以下ならかろうじて残留圏だが…>瓦斯
しかしねぇ……
32名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:50 ID:zQC3xhCV0
瓦斯wwwwwwwwwwwww

ざまああああああああああ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:51 ID:yfF9C3Gq0
鹿と瓦斯は恥ずかしすぎるな今日はwww
34名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:59:53 ID:I/5H6V100
瓦斯は途中まで絶対勝てると思ってたろ

これはポッキリと折れるね
35名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:07 ID:iWytOZURO
ナビスコ杯優勝チームは次シーズン酷い目にあう新法則
36名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:08 ID:WrtGTJNO0
さいならきょwwwww
37名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:15 ID:pK/LIf+o0
シェイムス(笑)+グリーン=権田
38ニーニーφ ★:2010/10/16(土) 16:00:15 ID:???0
さよならFC東京
39名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:28 ID:ePgpU+LsO
アウェーですしねー。残留争いしてますしねー。ロスタイム長かったですしねー
40名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:31 ID:RjONHXrA0
仙台 3−2 FC東京
これもあれだが、
湘南 1−1 鹿島

なんだこれ・・・
マルキだけは今季引退させるなよ
41名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:35 ID:w4eKfrvP0
どかーん!!!!J1残留の可能性が半分吹き飛んでいる!!!!!!!
42名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:40 ID:hcDFk3Qz0
瓦斯やべえええええええwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:49 ID:I/OXA0Jn0
さよなら東京!
44名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:00:53 ID:+BMWlk0oO
FC息してない
45名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:20 ID:0wSJq+ld0
瓦斯逝ったあああああああああああああ
ありがとう湘南
46名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:19 ID:zQC3xhCV0
まじで瓦斯はご愁傷様だなw
長友の穴を埋められなかったか
47名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:24 ID:kEYUzUNCO
東京wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:35 ID:qe69dnl1O
ああ終わった
まじで終わった
49名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:40 ID:21aZEB6U0
東京からJ1がなくなった日
50名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:47 ID:ERaONEppO
ナビスコの呪いとな
51名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:46 ID:LZSDP8XiO
バカ島はよく湘南とドローとかなれるな
マジ死ね
なくなれバカ島
52名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:47 ID:G4tRQ0Gj0
今野来年移籍しろ!
53名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:01:54 ID:TQcLuPLR0
赤嶺切ってマエスン取った結果がこれだよwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:03 ID:HgJMcigH0
ガースーwwwww
55名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:06 ID:WkxL34Lw0
>>35
来年の犠牲者はジュビロか熊か……w

>>52
するでしょ
56名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:07 ID:dUh33/Y4O
これで山形残留濃厚かな
57名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:11 ID:I/OXA0Jn0
瓦斯ってさ今年の開幕前は優勝争い候補だったんだぜ嘘みたいだろw
58名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:11 ID:WoG0rLwa0
瓦斯は降格したいのか
59名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:12 ID:2EGs6TQY0
マジ笑えるわーw
赤嶺にやられるとかwww
60名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:20 ID:+oJU6eNAO
馬鹿島wwwwwwwwwwwwwwwwwww東京wwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:25 ID:/UyrjjQoO
20試合ぶりって最早FWと呼ぶ資格ないな
62名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:26 ID:KlKaRQFQ0
赤嶺さん容赦ないwwww

つかエリゼウが泣いてるし、フェルナンジーニョも感極まってる。

仙台がドンだけこの試合に必死に賭けていたのかと、瓦斯のお馬鹿さ加減が・・・・・

良かったな仙台としかいいようのない試合後の表情
63名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:27 ID:tZYXltiT0
東京瓦斯爆発wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:30 ID:dskdT1610
けさい残留まであと2勝くらい?
65名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:33 ID:uwfeuoXa0
今野、まさかの浦和移籍とかあるで
66名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:34 ID:mRbf7fpX0
長友ひとり抜けただけで崩壊した瓦斯・・・
67名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:36 ID:Vn3uDUI/0
瓦斯ざまあw
68名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:50 ID:RjONHXrA0
>>46
長友一人抜けてどうってクラブじゃなかったはず
なんなんだろうな
J怖いわ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:50 ID:mNpOVEKjO
瓦斯ざまぁwww
70名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:53 ID:6s4g+eQg0
これはもうガースー黒光り降格やで
71名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:56 ID:uDUcVdhl0
神様が名古屋に優勝させようとしてるとしか思えないレベルで周りが勝手に崩れていくな
72名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:02:59 ID:vZN85m1T0
三田さんの華奢な体が好き
73名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:05 ID:MRh3MEgDO
>>51
totoヲタかもしくは自クラブの不甲斐なさに怒りを覚えた方か
74名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:06 ID:zQC3xhCV0
赤嶺も空気読めよww
そんなに瓦斯が嫌いかwwww
75名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:10 ID:w7n2CslXP
大熊采配ピタリ
76名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:13 ID:6VqI4mA7O
鹿島アウェーでも湘南にドローじゃ今年はもう無理だな

てか東京w
77名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:12 ID:3ITWwJwC0
湘南に勝てないクラブなんかあるんですかwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:24 ID:psc3w/K90
草うぜえ
後夜空ざまあ
79名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:26 ID:KlKaRQFQ0

しかし仙台、残留決まったかのような異常な雰囲気www

エリゼウのウイニングランww
80名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:31 ID:MLXEw3Wl0
赤嶺出場できない契約してなかったのか瓦斯
余裕かましすぎだな
81名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:38 ID:7r1bUP3V0
馬鹿島は大丈夫だろ
また中東の笛ならぬ鹿島の笛で助けてくれるさw
ACL圏内は余裕で確保出来る買収力を舐めんなw

しかし心配なのは瓦斯ちゃん
瓦斯ちゃん、もうワンターレンの死亡確認状態だよ
82名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:50 ID:Oi6ZAf6N0
湘南に勝った程度で浮かれてるからこうなるw
83名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:55 ID:+6gAsT0lO
大黒と李はまた点とったのか
84名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:03:56 ID:4Sue3zpH0
ガス仙台は確かにこの展開を期待したんだが、ほんとにそうなるとなんか
謝りたくなるなw
85名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:04:05 ID:r6SvuR6q0
貸した赤嶺にトドメをさされるとは瓦斯▽
86名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:04:07 ID:lUv60As7O
鹿島なんで湘南ごときとドローとかなにやってんの?フルメンバーじゃなかったの?
87名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:04:17 ID:5OWTEPIe0
レンタル移籍の赤嶺が決勝点アシストだもんな
どんだけ逆マジックなんだよwww
88名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:04:21 ID:M4pr3F9pO
東京に税リーグはいらないな
89名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:04:32 ID:ePgpU+LsO
来年東京からJ1無くなったら東京柏レイソルに改名しよう
千葉ではよくある話だし
90名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:04:33 ID:w7n2CslXP
森重下げてこれだよ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:04:58 ID:8dYh3e4H0
なんで仙台に負けてるんだよw
あんなスター選手もいないマイナーなチームに
挙句に逆転とか
アホか
92名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:08 ID:5OWTEPIe0
代表クラスの選手は東京出てった方が活躍できるぞ
選手生活考えたら来季みんな移籍した方がいい。
東京は一旦J2落ちてまた基盤作りからやり直せ
93名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:10 ID:+oJU6eNAO
長友気づいたらJ1で日本に帰るクラブがなかったでござるwwwww
94名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:13 ID:I/5H6V100
俺が瓦斯サポなら吐いてるぞこの展開はw
95名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:22 ID:uwfeuoXa0
仙台これでほぼ残留決まりじゃね?
96名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:31 ID:WoG0rLwa0
ユアスタ大劇場
97名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:35 ID:7FoROC/A0
やっぱ反町さんは名称だった。
彼こそ日本代表監督にふさわしい。
イタリアンはコーチに格下げして、反町さんを監督にすべき。
98名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:38 ID:PzZfjNX30
>>35
磐田「えっ!」
広島「えっ?」
99多重人格者:2010/10/16(土) 16:05:47 ID:ZPIUooX8O
若手ばかりだとスランプに陥ったとき苦しいんだろうな

感覚だけで活躍できる選手もいるかもしれないけど、
そういう選手はスランプに陥った時に立ち直れないし伸び悩む
ベテランは、スランプになっても軸になる部分があるからそこに戻ってこれる
基本と経験は大事だぜ
100名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:52 ID:zgAr5yVJ0
また平山のせいで負け…あれ?
101名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:52 ID:zLvB2cgz0
おまんこ野郎FC東京
102名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:05:55 ID:mIvDZVFo0
広島とか柏みたいに間違ってJ2に落ちちゃったチームってあるじゃん。
J2に落ちちゃっても、J2で優勝を目指せばいいと思うよ。

J2を甘く見ていると千葉みたいになる可能性もあるけどw
103名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:00 ID:6s4g+eQg0
来期ガスから逃げ出すネズミ達
大黒、平山、徳永、権田、コンノ、
104名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:01 ID:5OWTEPIe0
>>91
ザックチルドレンの関口がいるだろ
105名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:04 ID:U+paHSQ30
瓦斯と馬鹿島やらかしたあああああ
ざまああああああああああああ
106名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:08 ID:/MyrG/GX0
ケサイー
107名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:11 ID:JZCQApZP0
湘南勝ち(4.38%)
引き分け(6.37%)
鹿島勝ち(89.25%)
108名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:15 ID:w+VgqIcH0
46鹿島アントラーズ  +1
44セレッソ大阪
43ガンバ大阪
41川崎フロンターレ
41清水エスパルス
39横浜F・マリノス
38浦和レッズ
38サンフレッチェ広島


確かに今年も接戦だが
桜が珍しいだけで、毎年毎年こんな上位じゃあ見るほうが飽きない?

109名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:22 ID:w7n2CslXP
東京ダービーあるで
110名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:30 ID:MvSI8onu0
残り5分で逆転とか瓦斯ワロタw
111名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:31 ID:YgIxYrvD0
茂庭がセレッソのバックを統率してるのみて
罰が当たったんだなって思ったよ。
112名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:32 ID:0x0YYGrI0
名古屋です。
ありがとう。
113名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:34 ID:FIri1xMVO
大熊声枯れてる
114名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:35 ID:ntZ6yHkw0
(´・д・`)
115名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:39 ID:l50jnoZ9P
マジなんで東京はこんなことになっちゃったのよ?
ひどすぎでしょ
116名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:56 ID:g/PTTFK20
鹿島www
瓦斯wwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:59 ID:vZN85m1T0
サンキュー 赤嶺 サンキューな

 
118名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:06:59 ID:dUh33/Y4O
>>98
既に駒野が・・・
119名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:05 ID:QOjybmJj0
>>35
そういや、大分はJ2に落ちたな・・・
120名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:06 ID:M4pr3F9pO
東京から出ろや税リーグ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:07 ID:N9vKOslR0
まさか赤嶺が勝ち組になるとは•••
122名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:12 ID:WoG0rLwa0
終盤に権田の凡ミスと赤嶺決勝点アシストが見れたいい試合だった
123名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:22 ID:5OWTEPIe0
>>111
まじで東京出てった選手って移籍先で戦力になってるのな
それ考えたらいかに東京のクラブの運営とか体質が腐ってるかってことだ
124名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:39 ID:vDpc9TCq0
権田笑わせんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:48 ID:KlKaRQFQ0

”祝!!!J2東京ダービー開催!!”
126名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:49 ID:2i5T/ebR0
けいさのホームの強さは誇らし
瓦斯ざままぁぁぁぁっぁ
赤嶺はいただきますねwwww
127名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:07:59 ID:+6gAsT0lO
>>103
こんだけメンバー揃ってんのに湘南山形以下の東京wwww
128名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:01 ID:lmCTzwdIO
相変わらずJリーグ(笑)は客入らんな
129名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:08 ID:w7n2CslXP
まじで瓦斯やばい
ここからラス2まで瓦斯は地獄ロード
130名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:22 ID:mIvDZVFo0
しかし順位表をあらためて見ると、大宮のラインコントロールは見事だわ。
131名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:36 ID:0tG85+t80
権田のやらかしkwsk
132名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:39 ID:zQC3xhCV0
J2での東京ダービーおめでとうございますwwwww
133名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:40 ID:KlKaRQFQ0

誰だよ権田を推してた馬鹿は

代表に呼ぶなあんなの
134名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:42 ID:b7YXl8qq0
J2でダービーワロタ
135名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:48 ID:Q4+npDLO0
仙台すげえ関口日本代表効果で復活やなw
136名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:50 ID:5BoF9Ebl0
鯱だが今年優勝できないともう永遠に無理だと思えるくらい流れが怖い
137名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:52 ID:3ITWwJwC0
赤嶺みたいに使える選手を捨ててるようじゃ降格もしますよねえwwwww
138名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:56 ID:UUwBybeh0
大黒平山が点獲ってるし、まあ赤嶺放出は分かるが
普通は東京戦出場出来ない契約にするだろ
139名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:58 ID:qe69dnl1O
大丈夫だ。神戸なら、神戸なら負けてくれる
140名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:01 ID:FYAZhX0SO
このまま桜が負けたら、今シーズン終了?
141名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:08 ID:kEYUzUNCO
ダメだw腹痛ぇwww
あと5分もたねぇのかよwww
142名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:12 ID:6VqI4mA7O
>>123
今野は来期は念願のガンバ移籍か
槇野とコンビ組んでどこまで出来るか楽しみだw
143名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:17 ID:5OWTEPIe0
>>127
それだけクラブのフロントが最低だってことでしょ…
144名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:22 ID:0QRxOQA5O
茂庭、チュンソンと元瓦斯組は大活躍
今日も赤嶺のアシストがあったんだっけ
145名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:34 ID:a+N/Nzey0
けさいが勝ってるなんて明日は雪か
146名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:39 ID:V8l2UdTU0
1-2 平山 相太(後7分)
・・・後半40分まわった。今日は勝ったな!

2-2 エリゼウ(後41分) 
3-2 フェルナンジーニョ(後45分) 

・・・これが降格するクラブというモノだ!
147名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:39 ID:+oJU6eNAO
>平山20試合ぶり弾
>平山20試合ぶり弾
>平山20試合ぶり弾

もう引退しろwwwww
148名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:40 ID:7r1bUP3V0
>>125
おい、また瓦斯ちゃんとその親会社がファビョるぞwやめろww


しかしけさい劇場は楽しいもんだなー
残留したい勝ちたいってのがけさいからは分かるけど
どうも瓦斯ちゃんからは「俺ら落ちないでしょww大丈夫・・・だよねww」的な慢心を感じる
149名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:43 ID:+Q6/a2IuO
サッカーをそうやって選手の能力だけでみるからダメなんだよ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:10:00 ID:vDpc9TCq0
>>131
パンチング空振って後ろにいたエリゼウがゴールw
151名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:10:01 ID:ePgpU+LsO
早くも多摩川クラシコ破綻したか
152名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:10:24 ID:dDikMZtV0
関口どうだった?
153名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:10:37 ID:WoG0rLwa0
赤嶺出して前俊獲ってくるとか
154名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:11:01 ID:+oJU6eNAO
赤嶺out
前俊in

わろたwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:11:26 ID:qTzo98d30
>>62
大熊さん、葬式状態だったよ
見てて暗くなったわ
156名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:11:30 ID:zQC3xhCV0
>>147
こいつはオランダでのメンタルの糞さを露呈した時点で駄目だ
157名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:11:34 ID:RjONHXrA0
川崎なら多摩川クラシコよりレッズ戦のがおもしろいよね
毎回滅茶苦茶スリルある
158名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:11:39 ID:KlKaRQFQ0
>>148

明らかに舐めてるよね。仙台の必死さに比べるともうなんというか・・・・
負けて当然だ。

で、良かったなフェルナンジーニョ。でも残留決めてから泣こうな。
159名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:11:42 ID:uwfeuoXa0
>135
図南の翼とはこのことかと
今シーズン、これで優勝できなかったら来シーズンはJ2行きってレベルだね
160名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:11:53 ID:I/5H6V100
前俊出せば勝ってたろwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:11:55 ID:ZDH1EGv40
ここまで余裕があると
逆にツマランわ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:12:02 ID:b7YXl8qq0
赤嶺ダービーで
仙台は気合い入ってたのかな
163名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:12:09 ID:imgEQWYO0
鹿スレ見たら當間はイマイチだったみたいね
164名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:12:11 ID:5OWTEPIe0
加地、ルーカス…天皇杯制覇、アジア制覇に貢献
伊野波…鹿島の守備の要
李…広島で活躍中
茂庭…セレッソでライン統率

どんだけ東京が腐ってるかって何よりの証拠
ヨシトミや中舘が乗り潰した馬が腕利き騎手に乗り変わって一変といっしょ
165名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:12:11 ID:kAE9zan/O
FC東京ざまあああメシウマああ
166名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:12:21 ID:zenaCK9f0
仙台の本当の敵は夏。
167名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:12:49 ID:C0Gj1n4M0
負けたでえええええええええええええv(´▽`)v
168名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:12:59 ID:LBEfRG9hO
仙台残留きたー
169麿:2010/10/16(土) 16:13:11 ID:lGdmflx3O
湘南に勝てないクラブなんて
うちぐらいだと思ってました
170名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:13:25 ID:0EY1+Dw1O
とりあえず仙台おめでとう
171名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:13:28 ID:m2FJLWY20
平塚の試合だけど、本当にロスタイムそんなにあったの?
鹿島を勝たせないために長く取ったんじゃなくて?
172名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:13:30 ID:YgIxYrvD0
夏前に平山切ってブラジル人とって来たらいいのに。
見切るの遅すぎだよ。こいつはJ2行くべき。
東京が沈んでも平山はどうせ移籍できないでしょ。
173名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:13:34 ID:LZSDP8XiO
赤嶺捨てて平山とかないわwww
174名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:13:39 ID:W2P+ky2p0
170 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/10/13(水) 03:04:24 ID:rJh9/nQY0
モリゲは熊東京の初日練習で言い合いしてたよね。
その時空気が凍った。
熊「森重〜なんでそこ詰めないんだ!」
モリゲ「詰めたくない」
熊「あっ!、詰めたくない!詰めたくないだと!」
皆「シーーーン」

モリゲは熊のサッカーが嫌いなんでしょ

176 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/10/13(水) 03:34:10 ID:f8vQriFT0
>>170が事実だとしたら悲しいなw
こうこうこういう理由があって詰めなかったっていう考えがあってのことならいいけど
ただ詰めたくなかったって子供かよw
もう伸びねえなこいつはとさえおもっちゃうw

179 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/10/13(水) 03:59:06 ID:trsWubOvO
>>176
意図はわからんがやり取りは事実。
俺も見たよ
175名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:13:49 ID:w4eKfrvP0
ナビスコ杯優勝チームの呪い
2005、2006年 ジェフ 去年J2降格
2008年    大分  去年J2降格
2009年    FC東京 ご覧の通り

アカン
176名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:13:53 ID:w7n2CslXP
瓦斯は来週から新潟、清水、G大阪、横浜FM、川崎、名古屋、山形、京都
神戸も厳しいし残留争いは最後までもつれそう
177名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:14:01 ID:iyKFzZeTP
瓦斯本気でやばいんちゃう
178名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:14:22 ID:TQcLuPLR0
平山は一応ゴール決めたんだから責めるなよw
179名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:14:24 ID:mIvDZVFo0
自分も鯱だが、明日は苦手なビッグスワン。
11/7には(呪縛は融けたけど)カシマスタジアム。
あとセレッソ大阪とも直接対決が残っている。

確かに勝ち点差9(暫定で10)あるけど、これを乗り越えない限り安心できない。
180名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:14:47 ID:Vn3uDUI/0
>>108
今年は名古屋の独走だろう
181名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:14:48 ID:WoG0rLwa0
朝夕めっきりと涼しくなったもんな
もう、残留&昇格争いの時期なんだねえ
182名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:14:49 ID:5OWTEPIe0
>>176
残りのカード一つも勝てないだろ、これ…
183名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:14:50 ID:NOGlTrrfO
けさいサポはいい酒飲めるな
劇的すぎる
ガスは…練馬段幕なんて出すような傲慢なことするからw
184名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:10 ID:I/5H6V100
神戸しっかり頼むぞ
185名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:12 ID:b7YXl8qq0
城福監督だって
西野みたいなイメージだったけど
たかが三年しかやってなくて
それで解雇だもんな
今となっては有能だったのかもわからない
186名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:14 ID:a+N/Nzey0
瓦斯に行くと選手がみんな馬場みたいになる印象がある
187名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:15 ID:yxtfG0VP0
>>174
マジとは思いたくないな・・・
反論したとこがっていうか、皆「シーーーン」ってとこがヤバい
188名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:38 ID:ePgpU+LsO
瓦斯屋の選手叩き売りが始まるな
189名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:41 ID:ShaMaUH5P
>>152
パスミス多かった印象
前半は間違いなく足を引っ張っていたと思う
後半はスペースが空いてきてドリブルが生きてたけど
190名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:45 ID:jbvBfFhcP
>>164
家長、高橋、清武、上本・・・C大阪に移籍して上位争い
森重・・・浦和、川崎を蹴りFC東京に移籍して残留争い
191名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:51 ID:3ITWwJwC0
1-1 阿部 吉朗(後50分)
3-2 フェルナンジーニョ(後45分)

弱いクラブは最後の詰めが甘いよね
192名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:15:55 ID:zVau87Yb0
平山前の得点はPKだから25試合ぶりだろ。さらっとゴマかすなよ、くそFWがよぉ。
勝ってたら代表復帰だなんたら東京クソサポはホザいてたんだろうがザマぁみさらせ。
193名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:19 ID:GetYz14f0
>>156
本当にお前はアホだな。
スポーツ新聞の記者のおっさんばりに受け答えが理解出来てない。
プレイがどうとかで責められるのは当然のレベルだけどな。
そこで責めてる奴はあの頭の悪いおっさんとほぼ同等レベルの馬鹿。
194名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:28 ID:kNezJe7jO
それで名古屋は盛り上がってるの?
野球サッカーのWだろ?
195名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:37 ID:kBlqZq2E0
>>185
今回はフロントが悪いだろ明らかに。
196名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:43 ID:0i08chWUO
よくやった赤嶺
197名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:47 ID:b9ObGP5p0
おれのBIGは完璧なほどに湘南と相性が悪い
もう今年はやらない
198名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:48 ID:Vn3uDUI/0
>>174
落ちるチームってどこも同じような雰囲気になるんだな
199名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:55 ID:WoG0rLwa0
瓦斯はこれ以上ない、これ以上ないぐらいの負け方したね
ナビの呪いなんだろうか。本当に降格しそうだ
200名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:57 ID:PmQuy+Y70
グランパスは今野をいただく準備に入らねば
201名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:16:58 ID:C0Gj1n4M0
鹿島引き分け二桁
202名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:17:13 ID:RjONHXrA0
森重を獲ろうとして獲れず
瓦斯さんにざまああ劣頭と煽られたことを昨日のように思い出します
あれから森重さんは活躍されてますか?
今でも森重さんが浦和に来ていたらもっと今季戦えたのにと悔しい思いです
203名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:17:39 ID:kBlqZq2E0
>>200
ダニウソン、今野のダブルボランチとか勝てる気がしない。
204名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:17:53 ID:TQcLuPLR0
大分の時は森重>>>>上本だと思ってたんだがな
205名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:17:59 ID:4OeZwWPC0
鹿の足音が聞こえなくなったね…
お水でも飲んでるのでしょうか?
206名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:18:16 ID:w7n2CslXP
赤嶺出したのは何も考えてなかっただけだろう
自分達がそんな危機的状況になると思ってなかったんだろう
そしてナビスコの呪い
207名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:18:26 ID:jbvBfFhcP
名古屋はちゃんとレスター阿部にオファーするだろ?
208名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:18:39 ID:/ZClpgV3O
緑ガ3位だったら入れ替えはJ1下位2チーム、J2上位2チームだけにしろ
209名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:18:43 ID:b7YXl8qq0
FC東京って
ひいき目なしで見ると
万年中位で間違いないよな
そら調子悪くなったら残留争いになると思います
210名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:19:07 ID:WoG0rLwa0
さよならトーキョーコール聞けるな
211名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:19:11 ID:Vn3uDUI/0
>>203
試合後にトップ下の選手がボロボロになりそうだな
212名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:19:12 ID:FO1FXN1U0
長友犠牲者リスト
・ウォルコット代表落ち
(中略)
・FC東京降格
・チェゼーナ降格

長友名古屋へ
213名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:19:12 ID:U2lepXUO0
鹿 WC明け以降引き分け多いな
214名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:19:21 ID:vDpc9TCq0
>>185
どう考えても無能だろ
215名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:19:42 ID:PmQuy+Y70
>>207
毎年の恒例行事ですから、それはもう
216名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:19:50 ID:HND6EZk5O
けさいはフェルがガン化する前にもっと勝ち点稼がないとな
217名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:20:09 ID:ZMHv/K10P
グラサポだけど、もう泣いていいよね…?
218名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:20:32 ID:yxtfG0VP0
>>213
なんと10分けです
北九州状態です
219名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:20:34 ID:TQcLuPLR0
>>213
安定して点取れるのがマルキだけっぽいからな
野沢が点取れりゃ2-1で勝てるんだろうけど
220名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:20:50 ID:V8l2UdTU0
第25節終了時

13位 仙台 27
14位 大宮 27

15位 東京 24
16位 神戸 23

今日、瓦斯が仙台に勝ってたら勝ち点で並んでたのにね
ライバルに突き放されちゃってどうすんの
完全に瓦斯-神戸の一騎打ちか
221名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:21:01 ID:KlKaRQFQ0
あー、でもまだ神戸がいるのか。落ちないですむかもな>>瓦斯

もう下2つも決まりだし、瓦斯か神戸の争いに絞られた気もする。

仙台は今日ので抜け出した。そしてベテランの大宮様が落ちるわけない
222名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:21:17 ID:soR9hZXw0


伊達男だが 「けさい」 って何?



223名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:21:19 ID:N9vKOslR0
>>212
長友もだが米本じゃないか
224名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:21:28 ID:qe69dnl1O
新潟、マリノス以外勝ち目がない
マジで終わった

225名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:21:34 ID:/ZClpgV3O
鹿島、来年マルキいなくなったらヤバイよね(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:21:48 ID:TQcLuPLR0
>>221
神戸は大久保帰ってきたからなぁ
227名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:21:48 ID:XRDyrByE0
エイッ!  1-2 平山 相太(後7分)
 ∧_∧   ∧_∧
 ( ・ω・)≡つ.;)ω・) イテ
 (っ瓦 /  (っ 仙 つ
 ( / ̄∪  ( / ̄∪
             ___
            ./  仙 \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  私を怒らせてしまったな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:

2-2 エリゼウ(後41分) 3-2 フェルナンジーニョ(後45分)
228名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:22:03 ID:RjONHXrA0
お前らなあ東京からJ1消えたらそりゃ寂しいぞ
229名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:22:23 ID:vDpc9TCq0
>>220
後半40分まで仙台に勝ってたのに引き分けどころか逆転負けで勝ち点差6ってw
230名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:22:57 ID:3ITWwJwC0
>>214
無能では無いわ
ただ、長く続けられる程の監督でもなかったて事でしょ
231名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:23:14 ID:qe69dnl1O
水増しの大宮の勝ち点をだな・・・
232名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:23:33 ID:YgIxYrvD0
東京は一応、観客多いし残ってほしいよ。
まじでいい加減にしろよ。
233名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:23:33 ID:WBqG2yC90
ザック効果だなこれは
234名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:23:37 ID:KlKaRQFQ0
>>226

なんだかんだ言って大久保いるかいないかで別物だからな。

今後の対戦相手次第か>>瓦斯か神戸
235名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:23:38 ID:yxtfG0VP0
JFKは精神的に来てたし、あれ以上は無理だったろ
今やってたら完全に鬱になってたはず
236名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:23:49 ID:Sw5d5EBQ0
仙台の神展開に救われる鹿ワロス
237名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:24:10 ID:+s2dyNJo0
名古屋このまま優勝だな
湘南に追い付かれた瞬間、鹿島の終戦を確信した
鹿島は3位までに入れれば今年は御の字かな最近勝てないのが相当響いたな
238名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:24:10 ID:+oJU6eNAO
大宮のラインコントロールwwwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:24:14 ID:8dYh3e4H0
>>228
なに、メジャー選手みんな慣例どおり他チームに逃げ出すから寂しくない
抜け殻だけが沈んでいくんだよ・・・
240名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:24:31 ID:7r1bUP3V0
>>228
大丈夫
皇居を中心にして、北は浦和を応援にしいくし
東はJ1復帰する柏を応援しにいくし
南は川崎でも応援にしいくし
西は・・・西は・・・東京競馬場にでも行くか
241名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:24:58 ID:6aOYlsBl0
湘南の阿部さんは個人残留しそうだな
242名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:25:05 ID:0EY1+Dw1O
>>228
あんまり東京って感じもしないし…
243:2010/10/16(土) 16:25:06 ID:WlAQ+t/v0
湘南!湘南!
244名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:25:21 ID:QgKAO5fC0
>>176
山形まで勝ち点4くらいしか伸ばせなさそう
245名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:25:33 ID:0m0QVl1z0
FC東京が降格
東京Vが解散

東京からサッカーの火が消えるw

もう町田が東京都に移転して盛り上げるしかないな
246名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:25:38 ID:vZN85m1T0
青赤娘の安さとふっくら感の為にも 東京はなにがなんでも残留しろ! 絶対だ!
247名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:25:46 ID:zgAr5yVJ0
今日はともかく瓦斯が今の順位なのは八割くらい平山の責任
248名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:25:50 ID:yxtfG0VP0
東京中心に生活してる人ほど、週末くらいは東京離れたいって思うもの
249名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:25:53 ID:2i5T/ebR0
>>228
東京(笑い)
250名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:26:15 ID:mIvDZVFo0
>>213
ベルゲル時代の名古屋が二位で鹿島が優勝だった時があるけど、
あの時はPK勝ちでも勝ち点3が与えられていたんだよなぁ。

PK勝ち=勝ち点2、もしくは今のように引き分け=勝ち点1だったら、名古屋が優勝していたという。
(カシマでの直接対決で負けたし、ルールはルールだからしょうがないけど)
251名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:26:16 ID:TQcLuPLR0
瓦斯
新潟、清水、ガンバ、マリノス、川崎、名古屋、山形、京都

神戸
マリノス、名古屋、ガンバ、仙台、新潟、鹿島、大宮、清水、浦和
252名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:26:29 ID:s59OZX93P
湘南と1−1ってw
桜も負けてるし鯱がまた抜け出すのかよ
253名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:26:50 ID:fd0QgAyfO
東京からJ1のチームがなくなるwww
254名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:27:00 ID:Y2b2fbacO
仙台は関口代表選出効果…とか言ってみる
255名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:27:18 ID:vDpc9TCq0
>>251
瓦斯は上がり目なしだけど神戸は今日から大久保復活だからなあ
残留争い激しそうだw
256名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:27:41 ID:/sZvimVBO
>>251
最後までもつれそうだな
257名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:27:46 ID:3ITWwJwC0
>>228
いい機会だから、札幌、熊本、徳島と日本全国旅行してきなよ
258从*´ -`)<バルデス ◆E24ShiMEN/In :2010/10/16(土) 16:27:47 ID:hHeeglxb0
明日は鬼門 魔境大白鳥 鯱がんばれ
259名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:27:54 ID:8dYh3e4H0
関口はアルゼンチン戦で一人目立ってたからな・・・
260名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:28:17 ID:6YAuaa6i0
平山は瓦斯から出て環境を変えたほうがいい
261名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:28:30 ID:KlKaRQFQ0
>>228

俺、目黒区民だが海豚の等々力がチャリで25分なんだな。ご近所

調布なんて生まれて以来一度も行ったことない、サッカー以外で

城南の人間にとって新宿より西とかまず足を踏み入れることはないし
東京だと認識もしていない。せいぜい吉祥寺ぐらいまで
262名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:28:30 ID:uL8RTH67O
名古屋勝ちなら確定だな
263名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:28:41 ID:OtmtXJdl0
>>254
仙台は赤嶺効果です。瓦斯さんゴチです。
264名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:28:42 ID:b7YXl8qq0
>>251
瓦斯
川崎、山形、京都

神戸
仙台、鹿島、大宮、浦和

同じ対戦チーム省略したら
実質、ガスの方が楽な気もする
265名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:28:59 ID:EETwO4u90
瓦斯サポはJ2のほうが、色んな美味しい物巡りが出来るから
いいかもしれんよ
266名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:29:31 ID:yxtfG0VP0
なによりもJ2なら「勝てる」からな
267名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:29:39 ID:u/7GKcjT0
F東の後半40分以降の失点多過ぎ
これやだめだ
268名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:29:39 ID:CqjdrCtuO
瓦斯は強いて言うなら米本復帰が上がり目になるかな
シーズン間に合うんだったよね?
269名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:30:00 ID:KlKaRQFQ0
>>260

そもそも日本に帰ってきたのも間違ってたし、日本に帰ってきて瓦斯を選んだのが
さらに大きな間違い

もったいない選手を亡くしたもんだなぁ・・・・素質だけは素晴らしかったのに
残念な心構えで無駄にした
270名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:30:26 ID:dDdgOT9r0
   





http://www.ustream.tv/channel/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E6%A1%9C

 Ustream LIVE中!

10.16 中国大使館包囲!尖閣侵略糾弾!国民大行動

271名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:30:45 ID:YIIwkkVv0
明日名古屋勝ちならもう決まりだろ
どんだけ前までチケット押さえればいいのか
272名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:30:54 ID:vDpc9TCq0
>>269
遊びたいから瓦斯選んだんだっけ
273名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:30:58 ID:WoG0rLwa0
町田ゼルビアもあるでよ
274名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:31:14 ID:5T5sNiBs0
東北電力が東京ガスに買ったぞ!!!!
275名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:31:18 ID:KlKaRQFQ0
>>251

うーん、わからないな。でも瓦斯の方がきついと思う。

しかも神戸は大久保帰ってきたからな
276名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:31:31 ID:PmQuy+Y70
グランパス6勝3敗で勝ち点72
アントラーズ・セレッソは全勝でも70・71で届かない
277名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:31:52 ID:w7n2CslXP
大黒獲得できてそれで安心しちゃったのかしら
278名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:32:08 ID:Q8QBny+1O
赤嶺と茂庭は勝ち組
279名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:32:18 ID:q/m4r22L0
>>272
+同世代がおおい+FWの競争相手が少ない
280名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:32:26 ID:0EY1+Dw1O
苦しい時に大久保みたいなのがいると良い影響がありそうだな
実際どんな感じなのか知らないけど
281名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:32:48 ID:WoG0rLwa0
瓦斯はあと京都くらいしか勝てないかもしれない
サポ辛いだろうな
282名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:32:51 ID:53wdJSTiO
アラブの大富豪が買収すればいいのに。
大金叩いてもACLとればパブリシティ分のモトはとれるだろ。
勝てるかどうか分からないプレミアのオーナーになるよりは経済的だと思うけどなあ。
283名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:32:57 ID:V8l2UdTU0
>>275

15 東京 仙● 新清脚鞠川鯱山京 
16 神戸 鞠    鯱脚仙新鹿宮清浦

神戸の方が対戦相手は厳しか?と一応言われているけど
降格争ってるクラブは対戦相手の強さはあんまり関係無いと思う
だって、何処とやっても計算道理には勝てないんだしw 
284名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:33:00 ID:b7YXl8qq0
>>279
今でこそあれだけど
FC東京って
前線に常に一人凄い外人いるチームだったじゃん
285名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:33:07 ID:zgAr5yVJ0
>>260
どこいこうかシュート下手だから無駄だよ
286名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:33:53 ID:rbzpHWmO0
J2で東京ダービーwwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:34:17 ID:hk+zpvaF0
>>251
終盤までもつれるなら落ちるのは神戸
神戸がいくらか勝ち点積むなら早々に東京落ちが確定な感じだな
288名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:34:26 ID:+sxrkzPM0
湘南に引き分けるとかどんだけ…


っていうか反町GJ!!!!!!
289名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:34:29 ID:WoG0rLwa0
瓦斯はこれで心が折れてなければいいが
今日受けたダメージは計り知れない
290名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:34:34 ID:vZN85m1T0
セルジオ越後「今の平山がこれ以上うまくなります?ん?」
291名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:34:49 ID:TQcLuPLR0
>>284
ワンチョペ?リチェーリ?
292名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:34:51 ID:l50jnoZ9P
しょーがねえな
来期はケンゴのとこが東京てことでいいよ
293名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:34:53 ID:PmQuy+Y70
>>282
Jリーグは外資参入できないんでしょ
294名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:35:55 ID:HOtIuH1yP
鯱独走しすぎてつまんね
295名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:36:00 ID:Vn3uDUI/0
神戸は大久保が戻って来たから今節の結果いかんでは上昇するかも
というか瓦斯には降格して今までの悪行の禊ぎをするべき
296名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:37:03 ID:vZN85m1T0
大久保もたいしてチームとして効果ないと思うぞ 最終節までもつれる
297名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:37:16 ID:b7YXl8qq0
関西で一番立派なスタジアム使ってる
神戸が落ちるのは残念
298名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:38:25 ID:DRx5dGm40
城福時代のほうが強くね?
去年と比べると酷いんだが
299名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:38:29 ID:OtmtXJdl0
>>283
チームの上がり目がどんだけあるかがポイントだと思う。
瓦斯は熊になって大黒が点とれるようになった。神戸は大久保復帰。
ただ、監督が和田さんで神戸はまとまりとか団結がでそうなんで、瓦斯が危ないと思う。
300名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:39:17 ID:KlKaRQFQ0

常に瓦斯押しのエルゴラはどうすんだろうね、瓦斯落ちたら。

15−16位ぐらいのチームを毎回毎回1面だとか見開き2ページとかいう今の状態も異常だけど、
まさかJ2に落ちても1面とか特集組みまくるのかしら
301名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:39:21 ID:/3LOs4x6O
梶山使われてないんだな
302名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:39:44 ID:+sxrkzPM0
>>136

俺も鯱だがこれで2位になったらあと何年待てばみたいな
感じになってきてもうやばすぎる。
303名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:39:48 ID:4SvW+QgYO
瓦斯フロントアホだな
いくら降格するとは考えてなくても
瓦斯戦だけ赤嶺出場禁止は普通やるだろうに
瓦斯の分際で赤嶺と仙台そこまで舐めてたのかよと
304名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:40:03 ID:DRx5dGm40
東京が3点とられるってここ最近では見た記憶がないんだが
305名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:40:07 ID:TQcLuPLR0
>>298
今年も城福だったんだけど
306名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:40:25 ID:uilH5yRbP
瓦斯って逆転レイプされるのが好きなのか?
千葉の残留劇も瓦斯相手だったよなw
307名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:41:21 ID:Sw5d5EBQ0
>>306
あれ凄かったよなー
308名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:41:23 ID:uwfeuoXa0
>302
こんだけ独走してんのに、何追い詰められてるんだよw
309名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:41:32 ID:Y2b2fbacO
大久保はどんなしんどい状況でも下を向いた無気力プレイにはならないから
選手だけでなくサポが勇気付けられるんだよな
ただすげーイライラし出すからカードか怖い
310名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:41:45 ID:AhSdVCTD0
赤嶺の活躍で東京ダービー復活か
311名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:42:31 ID:+oJU6eNAO
浦和キタ━━(゚∀゚)━━!!!
312名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:42:40 ID:CqjdrCtuO
大久保がいれば点が増える
カードも増える
313名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:42:44 ID:KlKaRQFQ0
>>296

なんだかんだいって、困ったときに何とかしてくれる別格な選手がいると
本当に困ったときにはデカい。神戸だとやはり大久保は別格

今の瓦斯だとそんなやついないし
314名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:43:43 ID:Oi6ZAf6N0
原口凄いミドル
315名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:43:58 ID:TQcLuPLR0
大久保復帰は流れを代えるキッカケになるでしょう
それが無いのが瓦斯
316名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:44:02 ID:lQQRE4Y70
>>51
鹿島は負けててもおかしくなかったぐらい。
湘南のエメルソン、ゴール前でGKと1対1の場面、GKをフェイントで交わしてシュート。
まさかの宇宙開発だよ…
あんなの外すほうが難しいぐらい、何やってんだか…

最後の最後に放り込まれたボールのこぼれた所をアベちゃんが同点ゴールで試合終了の笛。
317名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:44:20 ID:wEfZwL280
>>175

2007年 ガンバ



318名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:44:30 ID:3ITWwJwC0
>>313
今野がそれに近いかな
まあ、一人でどうこうする選手じゃないけど
319名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:44:34 ID:/ZClpgV3O
フランサを残留争いしてるどこか取れば?
320名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:45:44 ID:TQcLuPLR0
>>318
そういや今野がチーム内得点王だったな
321名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:45:45 ID:G95x738A0
>>319
もう期限は過ぎたんじゃなかった?
322名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:46:28 ID:KlKaRQFQ0
>>318

今野は頼りになるけど基本後ろの選手だしなぁ
323名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:46:31 ID:vob7aZt80
山形が残留争いじゃライバルにだけは負けちゃいけないって言ってた
こりゃ瓦斯落ちるなwww
324名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:47:05 ID:jWrIln2XO
鹿島の昇格組相手の取りこぼしが深刻だ

セ大 H 0-1 ●
セ大 A 1-2 ○
仙台 H 1-0 ○
仙台 A 1-2 ●
湘南 H 1-0 ○
湘南 A 1-1 △

あと、京都と瓦斯に3引き分けも痛い(うち2つは、ロスタイムと86分に同点にされた)
325名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:47:39 ID:Bbbob5UWO
今後の世代交代のために鹿島は負けといた方が良い
ってか何が何でも4連覇したいサポーターなんてそんなにいないだろ
326名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:47:44 ID:krwcurT6O
>>86
DFが2人出停
代わりがリーグ戦初出場とJ1最高齢
その大岩?が怪我し試合後救急車で搬送
ロスタイムは詳しくは知らん
浦和戦のことがあるからあまり文句は言えないがな
327名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:48:11 ID:77NgBkHR0
赤嶺レンタルなのに出場させない契約してないとかどんだけアホなんだ東京は
328名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:48:35 ID:x2zujoFf0
優勝は決まったようなもんだろ
残留はまだまだ、最後までもつれると思う
329名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:48:36 ID:b16wPM4P0
ガス・・・・
330名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:48:53 ID:zVau87Yb0
>>309
他サポから見てたらどっちのクラブもこっから全敗しそうにしかみえないから心配すんな。目くそ鼻くそだ。
331名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:49:07 ID:PmQuy+Y70
>>308
優勝経験がないと
A 新潟
A 神戸
H C大阪
A 鹿島
H 大宮
A 湘南
H 東京
A 磐田
H 広島
このうち6個に○つけるのにも迷うんだよ
5つでも逃げ切れるとは思うけど
332名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:49:12 ID:3ITWwJwC0
>>324
桜は置いといても初物に弱いのは強豪にありがちだね
333名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:49:27 ID:Sw5d5EBQ0
仙台のスタで撮った動画見たいわ。凄い盛り上がりだったろうな
334名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:50:20 ID:96bBBBfF0
瓦斯降格・緑が3位に入ったら瓦斯が緑を吸収してJ1を維持するってのはどうよ?
335名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:50:27 ID:yxtfG0VP0
>>302
優勝争いの世界にようこそ
336名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:50:29 ID:DRx5dGm40
降格争いは残りもあるし、勝ち点6くらいの差はまだまだ危ない
337名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:51:09 ID:nRNj9Gre0
ジウトンCBなんて鹿以外どこもやらんわな
338名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:51:08 ID:oGodK+bPO
鹿さん狸さん、マジプギャーっす!!
339名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:51:44 ID:uwfeuoXa0
>331
今年の名古屋ならC大阪と鹿島以外は勝てるだろーw
340名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:52:16 ID:u0Hvk89Z0
阿部 吉朗(後50分)


なんぞこれ
341名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:52:33 ID:KlKaRQFQ0
>>333

ゴール決めたフェルナンジーニョは泣き出すわ、エリゼウはヒーローインタビューで涙ぐむわ、
二人で感極まって泣き顔でスタジアム一周するわで、もはや残留決定したかのような
映画のラストシーン並みの雰囲気になっていた>>仙台

あんな試合をスタジアムで見たら一発でファンになるだろうなぁ
342名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:53:04 ID:9RTnKJAR0
湘南の後半50分て最後の最後に得点したのか、阿部
まあ追加点取れない鹿島が悪いな

大岩が救急車で運ばれたって聞いたが大丈夫かい?
343名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:53:44 ID:oGodK+bPO
湘南鹿島はロスタイム3分だったのに

そしてIDが神
344:2010/10/16(土) 16:53:59 ID:zfI6ybZi0
湘南GJ!
345名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:54:00 ID:uwfeuoXa0
>341
やべえ映画化決定・・
346名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:55:12 ID:77NgBkHR0
>>218
ってことは今シーズンの引き分け全部W杯後なのかすげーな
347名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:55:14 ID:yxtfG0VP0
>>341
清水も第17節でそんな状態だったな・・・
348名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:55:21 ID:TaWPw6ko0
浦和、セレッソに勝利。暫定6位。
349名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:55:36 ID:b7YXl8qq0
大宮さんが心配になってきた
これからガンバだろ
他が劇的なだけに心配になってきた
350名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:55:40 ID:PmQuy+Y70
>>339
アウェイの新潟は苦手にしてるし、残留争いでモチベーションがハイになってるとこは侮れないし
って考えちゃうんだよw
351名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:55:42 ID:KBwj2vlY0
浦和なんか強いぞw
352名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:56:04 ID:9RTnKJAR0
ところで當間の右サイドバックの出来はどうだったんだい?
左も先発は宮崎にすりゃいいのに
353名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:56:08 ID:ttshFl+z0
瓦斯ざまあああああ
神戸頑張れ超頑張れ
354名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:56:22 ID:3ITWwJwC0
>>341
千葉の降格前年の時みたいだねえw
355名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:57:11 ID:7HOIwQML0
布の呪いを回避した原口が覚醒w
356名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:57:20 ID:9RTnKJAR0
権田、そんなやらかししてたら代表に呼ばれなくなるぞww
357名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:57:26 ID:YgIxYrvD0
浦和、ツリオが入れば首位なのになあ。
358名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:57:56 ID:jWrIln2XO
平塚の試合、鹿島を勝たせたくないがためにロスタイムをわざと長く取っただろ?
359名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:58:44 ID:PmQuy+Y70
まずはレッズがセレッソに勝ってくれた
一歩前進だ
360名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:58:52 ID:ukvO7nau0
瓦斯ェ・・・
361名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:59:00 ID:9RTnKJAR0
んー?今日は鹿島は大迫出てねーのか?
勝ってたから佐々木投入したの?
362名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:59:18 ID:CDPX+A5d0
権田ってJ2だったら代表呼ばれてないだろ
なんだあの失点
363名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:59:45 ID:9RTnKJAR0
>>240
西はいっそのこと甲府まで行くか
364名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:00:46 ID:K8sNU7l/0
大黒は赤嶺の上位互換みたいなもんだから放出は双方の為ではあるが…

東京は浮かばれんなw
365名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:00:50 ID:nRNj9Gre0
>>361
大迫はオリベイラに全く信用されてないよな
366名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:01:11 ID:rIrqSYEm0
ちっさい神様や
367名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:01:30 ID:KlKaRQFQ0

平塚は、大岩が怪我してタンカが入ったから>>ロスタイム
368名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:02:40 ID:+sxrkzPM0
選手はTULIOがなんとかしてくれたが、
肝心の鯱サポに勝者のメンタリティがないのがやばい。
まさに優勝童貞
369名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:03:03 ID:NGgUvEzj0
湘南相手にやっちまうとは
瓦斯さようなら
370名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:03:20 ID:cvdrmHLW0
>>368
もう緊張して食欲が無い…
371名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:03:24 ID:H0BOdjvh0
キーワード:赤嶺

抽出レス数:28
372名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:03:41 ID:/thNgS6k0
監督代えても田嶋の高校の後輩じゃだめぽw
373名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:03:44 ID:jWrIln2XO
開始前時点では、名古屋と鹿島の勝ち点差は9あったけど、何故そんなに絶望視するの?
07年は残り5試合で浦和との勝ち点差10を逆転したんだぞ?
374名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:04:31 ID:7HOIwQML0
>>373
もう鹿島の買収力は通用しないから
375名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:04:36 ID:yxtfG0VP0
>>373
名古屋が残り5試合で勝ち点3すら取れなくなるように見えないから
376名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:04:37 ID:acnH8F5P0
瓦斯は追い込まれたな、これは結構キツいぞ。
377名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:04:55 ID:TQcLuPLR0
>>373
名古屋が負ける気しない
378名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:04:59 ID:1/M/z6x20
毎年のことだけど
一旦転がり始めると止まらない
チームが出てくるなw
379名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:05:18 ID:9RTnKJAR0
名古屋は6勝3敗でいいのか。鹿島はもう優勝諦めるしかないな

てか、下も詰まってきてるしACLの3位圏内も厳しいんじゃないか。鹿サポ息してる?
380名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:05:50 ID:zrT8vHNb0
名古屋の優勝がまた一歩現実にw
381名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:07:22 ID:7xDq3DiwO
完全に名古屋で決まったな
あとはガンバ次第か
382名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:07:37 ID:YgIxYrvD0
ケネディがいるからガスみたいになることはないだろうけどな。
383名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:08:02 ID:hx/rs9hvO
なぜ平山を代表に呼ばない?
384名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:08:03 ID:KlKaRQFQ0
名古屋サポが一番信じてないよな、優勝の可能性をw
385名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:08:33 ID:eNKUQOKE0
本気でF東堕ちそうだな。

けさいにこんな逆転負け食らうようでは。
386名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:08:43 ID:TQcLuPLR0
大宮先制したw
387名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:08:51 ID:tpz87P3ZO
>>378
ガンバの悪口はそこまでだ
388名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:09:13 ID:hk+zpvaF0
他は名古屋優勝としか見ていないんだけどなw
名古屋サポほほえましいw
389名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:10:26 ID:yxtfG0VP0
名古屋は強豪という立場に慣れてないんだろうなw

しかし大宮はここで鞭入れるか
恐るべきラインコントロール力
390名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:10:41 ID:eS1714jfO
>>89
東大のキャンパスも柏にあるしな。
全くの無問題。
391名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:11:37 ID:zenaCK9f0
>>333
俺も見たいなあ。どんな盛り上がりだったんだろう。
392名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:11:43 ID:XzPduxTXO
ネズミーランド方式か
393名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:12:11 ID:9RTnKJAR0
>>365
今までの交代のパターンだと単純に点が欲しい時、織部は大迫投入してるみたい
守り切る予定の時は走って守備する佐々木、みたいな使い方してる

まあ、それでも全然点取れてないよな。コオロキは何試合ノーゴールなんだ?
394名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:12:35 ID:yxtfG0VP0
東京学館が新潟にあるし、新潟が東京名乗っても問題ないな
395名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:13:11 ID:vbJ3z+4c0
>>222
宮城に住んだことないだろ?

他の地方から越してきて、自宅警備員しかしていない。
さらに、TVもラジオも絶ってるとか?
396名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:13:33 ID:84+iHGlgO
>>324
セレッソ相手にいつ勝ったのさ
397名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:14:03 ID:m3QIUnUFO
千葉にあるのに東京ドイツ村とか、何がなんだか
398名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:15:15 ID:YgIxYrvD0
>>397
うるせえよ。神奈川にあるのに東京都町田市とかあるだろ。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:15:28 ID:zVau87Yb0
名古屋が負けて、ガンバが勝って
残り7試合、8点差を鹿島とガンバの2チームに追われる。
こうならなきゃ名古屋優勝で決まりだな。
これ以外じゃ、下からのプレッシャーが今節で消える。
400名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:16:04 ID:yxtfG0VP0
>>397
てめえ日本三大ドイツ村のひとつをなめんなよ
401名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:16:08 ID:4OeZwWPC0
ピクシー政権1年目で2位に終わった時、次の優勝争いまではまた
12年くらいは待たないといけないのかと思ったが…
でもまだセーフティーゾーンではない。そんな簡単には信じない。
402名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:17:42 ID:3Ppj4GXf0
>>400

> 日本三大ドイツ村

もうなにがなんだか
403名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:17:50 ID:+sxrkzPM0
>>375
ところが鯱サポは残り一試合も
気が抜けない気でいるんだな。
404名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:19:07 ID:yxtfG0VP0
>>403
そういうもんだよ
どこのクラブのサポも初優勝するまではそうだった
405名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:19:28 ID:+sxrkzPM0
>>401

だよな!
406名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:20:41 ID:cvdrmHLW0
名古屋はACL出場はもっと確定的なのか?
407名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:21:05 ID:7r1bUP3V0
>>401>>405
どうみてもニヤニヤしながら書き込むんじゃねえよw
408名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:21:32 ID:MrD+itwlO
東京降格しろ
409名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:22:27 ID:8vaAkq340
仙台なんか変わったな
攻撃に厚みがあったし
関口のフィードバック効果か
410名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:23:00 ID:40xVDmO2P
>>402
ラーメンズ 不思議の国の日本、でググれ。
411名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:23:13 ID:CDPX+A5d0
>>409
監督が成長してるわ

密かにサイドバックの穴埋めたのは好采配じゃないか
412名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:23:16 ID:qe69dnl1O
ガンバ頼むよ。マジで勝ってくれ
413名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:24:14 ID:JnLcpChdO
今日も瓦斯から追い出されてよそのクラブに行った選手がよく活躍してたな。
414名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:24:47 ID:5STsxptz0
名古屋の場合、下位に取りこぼすのが長年の伝統だっただけに、昔からの
サポほど信用してない。中位王の名は伊達じゃない。
415名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:25:43 ID:+sxrkzPM0
>>407
強いて言えば
北京オリンピックの400メートルリレーで
強豪がバトンをミスって明日決勝……もしや!!!
のときの感覚とちょっと近いような気がしないでもない。

416名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:26:00 ID:9RTnKJAR0
桜も浦和に負けたし鯱サポ歓喜すぐるなw
417名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:26:30 ID:XtRMAFJu0
>>409
J1に慣れてきて中位あたり相手にはああいう時間帯が結構作れる
418名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:26:59 ID:PmQuy+Y70
>>406
ガンバが勝てばセレッソが4位に落ちる
セレッソが残り8試合全勝で68
セレッソを上回るには、グランパスは5勝4敗
これで3位以内確定
419名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:27:00 ID:eaOh0CnK0
ボトムズ成績表


    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 26 27 28 29 30 31 32 33 34
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
12→┃12┃山形│○32│( 9− 5−11)┃− 9│21│30┃ 川 清 浦 (宮) .桜 磐 (京).(瓦) .鹿
13→┃13┃仙台│○30│( 8− 6−12)┃− 5│33│38┃ − 桜 (京)(神).磐 清 新 広 川
----------------------------------------------------------------------------------
14→┃14┃大宮│●27│( 7− 6−12)┃− 8│22│30┃ 脚 川 (湘).(山) 鯱 (京).(神) .新 鞠
15→┃15┃瓦斯│●24│( 5− 9−12)┃− 5│27│32┃ − 新 清 脚 鞠 川 鯱 (山) (京)
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
15↓┃16┃神戸│−23│( 5− 8−12)┃−15│22│37┃ 鞠 鯱 脚 (仙) .新 鹿 (宮) .清 浦
18↑┃17┃湘南│△16│( 3− 7−16)┃−30│27│57┃ − 脚 (仙) .川 浦 (宮). 山 鹿 (瓦)
17↓┃18┃京都│−15│( 3− 6−16)┃−23│22│45┃ 鹿 広 (宮) .鞠 清 鯱 脚 桜 新
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
420名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:28:05 ID:YgIxYrvD0
名古屋は試合の出来が悪いんだよ。
よかったのは清水戦ぐらいかな。
今日の浦和対セレッソぐらいの試合やってくれてたら
心配しないよ。
421名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:28:48 ID:C0Gj1n4M0
名古屋の9連勝か
422名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:29:11 ID:ihEqCDeI0
どうせならACL勝つとこまで行ってほしい
423名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:30:20 ID:7r1bUP3V0
>>420
そりゃしょうがない
釣男さんは内容と引き換えに勝ち星を持ってくる神様だからな

まあMVPはハゲ一択だし、内容は捨てろ
424名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:31:59 ID:CDPX+A5d0
>>423
楢崎の線はないの?
425名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:32:24 ID:remruki3O
瓦斯マジで落ちるかもな コリャ
426名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:32:37 ID:F/2IWFNa0
うちの庭には2羽茂庭がいる
427名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:32:47 ID:ZFgyMpES0
>>117
カゼッタ岡?
428名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:33:38 ID:+sxrkzPM0
>>419
大宮のラインコントロールは
今年も美しいな…
429名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:33:42 ID:kEYUzUNCO
長友移籍後のFC東京の戦績

○14節(7/25)湘南 1-3 F東京
△15節(7/28)F東京 1-1 磐田
●16節(7/31)新潟 2-1 F東京
●17節(8/8)F東京 0-1 名古屋
△18節(8/14)鹿島 1-1 F東京
●19節(8/18)C大阪 4-1 F東京
●20節(8/21)F東京 0-2 広島
△21節(8/28)神戸 0-0 F東京
●22節(9/12)F東京 0-1 浦和
●23節(9/18)磐田 2-1 F東京
●24節(9/25)F東京 0-1 大宮
○25節(10/3)F東京 3-0 湘南
●26節(10/16)仙台 3<終>2 F東京
430名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:34:15 ID:MrD+itwlO
最下位相手に引き分けとか鹿島終わっとるw
431名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:34:38 ID:KDt5UFhg0
瓦斯爆発w
432名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:35:00 ID:nU+6t4Lf0
>>419
これからの対戦相手、何かと間違ってないか?
433名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:35:07 ID:5STsxptz0
名古屋の場合、完勝した試合がほとんどない。下位相手でもそう。
鹿島や川崎は前半突き放して後半流しモードで危なげなく勝利てのが多いが。

下位相手でもギリギリで勝ちを拾う展開なので、サポも安心できない。
ほんの少し調子が狂うだけでボロボロ負けそうな気がする。
特に釣男が離脱した時。
434名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:35:44 ID:gFvZo05f0
東京、ラス2戦まで上位との対戦のみかwこりゃきついな…
435名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:35:47 ID:CDPX+A5d0
>>433
鹿島は流そうとして湘南に一発喰らって引き分けたわけだが
436名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:36:24 ID:XKh/nOAb0
レッズあたりも上がってきてACL争い熾烈だな
437名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:36:56 ID:OtmtXJdl0
>>420
パス回したり圧倒する攻撃もないけど、ダニルソンが走り回り、金崎が仕掛けまくって、
ケネディ、釣男が高さを活かし、玉ちゃんがまわりをうろちょろする。
選手のいいところを活かしまくってるのがピクシーの凄いとこ。
438名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:37:11 ID:0TB2eYieO
鹿島ドローワラタ 1枠即死のtoto厨ワロスwww ザマア

439名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:37:21 ID:40xVDmO2P
釣男が抜けて、
下位からキッチリ勝ち点3をあげられるようになったクラブが埼玉に…
440名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:37:48 ID:C0Gj1n4M0
勝ってるときのロスタイムは
コーナーで時間稼ぎしないと
441名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:39:39 ID:CDPX+A5d0
>>440
そこでファウルして、ハイボール放り込まれてDFがやらかした鹿島
442名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:40:33 ID:KDt5UFhg0
>>437
というかダニルソンがヒトリで二人分の活躍するから、
一人分完全にフリーに攻撃専念で動き回れてる。
衛星型の玉田とかダニ様々だろな。
443名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:41:23 ID:PmQuy+Y70
>>437
前半は馬群の中に沈んでて、第4コーナーで追いつき最後に鼻差で差すって試合ばっかりだからね
後半40分まで同点の試合がやたら多い感じだし
444名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:42:08 ID:yxtfG0VP0
名古屋は2点目を取れる
鹿島は取れない

そういうこと
445名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:42:36 ID:vbJ3z+4c0
>>324
仙台H勝ちも、他の審判に新聞で批判されたPK見逃しによるしね。
446名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:45:32 ID:MPzRO3gu0
2位のウチが引き分けたら3位の桜は負けたのね
でも名古屋はつきあってくれないんだろうな
447名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:47:22 ID:iu7dyMrjO
仙台はあとどれぐらいで残留が決まる?
448名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:48:51 ID:+sxrkzPM0
>>437
ピクシー、超リアリストだよなw
449名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:48:57 ID:PmQuy+Y70
>>446
ガンバが46で並ぶかもよ
450名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:49:23 ID:R605DKQiO
まぁ名古屋とかどうせ今季だけだろうしどうでもいいがな
そろそろ他に譲りたかった
451名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:49:25 ID:khPojl6g0
権田はグイードから何を習ったんだw
452名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:49:33 ID:KAXTYVTi0
>>447
来月中旬〜下旬まで決まらないと思う。
現時点で残留確定しているのは名古屋だけだし。
453名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:51:47 ID:YgIxYrvD0
>>450
アキオがやる気だからな。名古屋黄金時代はしばらく続くだろ。
454名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:52:32 ID:7AUJJC7QP
>>107
繰越金が貯まるな
455名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:53:56 ID:HPUGyxNp0
権田、今野、石川、徳永、北斗、森重、羽生、大黒、平山と
代表に入れそうなのだけで9人もいるのに何で降格しそうなの?
456名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:55:00 ID:KAXTYVTi0
>>455
チーム全体が負けオーラに包まれているから。
監督が糞だから。

昨年の柏状態。
457名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:56:04 ID:InUJ7P8o0
湘南の阿部はどこかに引き抜かれるんじゃね
458名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:56:39 ID:mCT0iLHvO
>>455
全員過大評価
459名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:56:41 ID:dMW1J9130
 中原 赤嶺
梁      関口
  富田 今野
北斗 広大 次郎 菅井
    林
460名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:58:04 ID:YEDwgMXL0
FC東京はなんだかんだいって残るんだろう

とフロントもサポも思っている。
そこが他の残留争いをしているクラブとの違い。
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
461名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:58:10 ID:yxtfG0VP0
>>455
スタメン張れるのは今野くらいじゃないか
しかも今野も最近

みーんなチームを引っ張れるような選手じゃなく
スターのそばにいて光るような便利な選手ばかり
462名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:58:24 ID:YgIxYrvD0
平山はもうあきらめろよ。さすがにガスファンも
見切ってるでしょ。
170センチのケネディより使えない。
463名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:58:40 ID:N91wExtr0
>>171
ロスタイムに入って直ぐの時に大岩が相手と接触して担架で出された後で
3分から4分に変更されてた
464名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 17:59:05 ID:YYRIA1oCO
今日平塚行って當間みてきたけど
正直あまりよくなかったよ
ボールもらっても前にあんまりしかけないし
途中満男に動き方とか話してたけど
後半は右サイドがさらに劣勢だった
思い切りもなく今日は期待ハズレ
465名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:01:31 ID:iu7dyMrjO
>>452そうなんかぁ、残留して欲しい。ありがとうございます。
466名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:01:38 ID:KlKaRQFQ0
>>455

瓦斯サポだけだから、そのへんを代表級だと思ってるの。今野だけ。今野もレギュラーじゃない

南アフリカ前に代表に平山を入れろだ石川を呼べだとか今期の惨状を知らんぷりして騒いでいたのも
瓦斯サポ
467名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:02:09 ID:dh3279oE0
ヒマラヤの高さは世界でもトップなんだから
それを生かせないほうが悪い
468名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:04:22 ID:CDPX+A5d0
>>467
北斗は活かしてたな


でも守備が全く成長していないが
469名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:05:22 ID:MrD+itwlO
まあ今年は瓦斯以上に神戸・京都・湘南が糞だから瓦斯が降格って事はないだろ
来季はぶっちぎりの降格候補NO1だろうけどw
470名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:08:00 ID:jdRxoip/O
仙台は劇的な試合をしたんだな。
471名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:08:00 ID:p/atMxQ00
神戸は大久保が戻ってきたから立て直す可能性もある
瓦斯より残留争い慣れしてるし、
競り合いになったら瓦斯の方がメンタル的に厳しいんじゃないか
472名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:09:23 ID:R605DKQiO
大黒はやっぱり流石だと思うけどな
ガンバずっといれば良かったのに
473名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:09:48 ID:KDt5UFhg0
>>455
しかし、スペース突くタイプの大黒獲ったあたりで方針変えたのかと思ったが
昨期と変わらず延々ずっと足下回しの瓦斯だもんな。JFK降ろしてもなお。
これじゃ意味ない。大黒も移籍先失敗したんじゃね?
474名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:10:22 ID:W6lGDC46O
瓦斯は名古屋と選手のタイプ的には似てるのにどうしてここまで差がついた
475名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:10:38 ID:C6qRTQYHP
>>429
見事すぎるwww
476名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:13:25 ID:H5VorevTO
仙台ホームのあのイケイケな時間帯の雰囲気は恐い
試合を飲み込む
477名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:13:38 ID:UZWxEQMRO
FC東京が負けても、どうせ神戸が負けるじゃん。
落ちるのは絶対神戸だろうが。
478名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:13:41 ID:cywN1vaq0
貸した赤嶺に手をかまれる 直接じゃないだけましか
479名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:14:00 ID:PKJ9i0iU0
>>466
まぁフロントは見る目が無いよな
話題先行の選手ばっかり獲得して、実力を伴わない選手集めた結果がこれ

確変状態の石川と長友以外は元から才能の欠片もない
今野が唯一、今の代表で控えで使えるかなってぐらいだろうな
480名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:14:04 ID:KRgxuQ8Z0
>>429
2勝とも湘南かよ
481名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:17:53 ID:qe69dnl1O
瓦斯フロントがアホなのはFW補強してる場合じゃないのに中盤に手をつけずに、わざわざ高額FWってるところだろ

徳永に下手くそなボランチやらせてる状況で、なんで大黒なんだよ
482名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:17:59 ID:gi/Z2waeO
瓦斯もうダメだろ


徳永と森重のダブルボランチとか何考えてんだよ
483名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:18:19 ID:mTKt89FBO
もはやガスじゃなくカスだな
484名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:18:36 ID:9dG9Quyr0
動画早く頼むよ〜
485名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:20:17 ID:zVau87Yb0
>>>>429
これぞ勝難の風に乗りすぎ
486名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:21:11 ID:rJQc2D2lO
>>455
代表レベルは今野だけだろ
権田は次世代として・・・
487名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:21:50 ID:XX1ahBmY0
傷心の夜空のおっぱいにむしゃぶりつきてェ
488名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:22:33 ID:jtvOMD4G0
>>35
京都が天皇杯優勝した次の年に降格した時に同じ事を言っていた馬鹿が昔おってだな
489名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:22:47 ID:A9lwJocJ0
瓦斯落ちて、一緒に植田朝日も追放しろ。
親父が金持ちで柱谷を土下座させたり、代表を勝手にビジネスにして稼いでやがる。
490名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:23:16 ID:EG49s79S0
>>473
いやいや、大黒はワンタッチゴーラーでしょう。
今日もゴールの他に、3回くらいやばいのがあったよ。
491名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:24:24 ID:B3slMpr6O
その頃わはーは
なぜか4位で歓喜なう
492名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:25:04 ID:t1QjWWeT0
>>420
よく名古屋は内容良くないっていう奴多いけど、後半戦の名古屋は内容も凄くいいよ。
パスも繋ぐし、決定的チャンスもたくさん作れてる。
たてポンも全然してないし。
ちゃんと試合みような。
今どのチームより良いサッカーしてる。
493名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:25:34 ID:4VHPiAdIO
16日19:00アウスタ
【NHKBS1】
小学生以下イナズマイレブンカード
清水エスパルス
京都サンガFC

10/17 (日)
13:00日産スタジアム
横浜Fマリノス
ヴィッセル神戸
イナズマイレブン

16:00東北電力スタ
アルビレックス新潟
名古屋グランパス

J2第30節10/17(日)
13:00栃木グリーン
ギラヴァンツ北九州
13:00レベルファイブスタ
アビスパ福岡
ザスパ草津
13:00大分銀行ドーム
大分トリニータ
柏レイソル

16:00フクダ電子アリーナ
ジェフ千葉
水戸ホーリーホック
16:00佐賀
サガン鳥栖×横浜C

16:00ニンジニアスタジアム
愛媛FC×FC岐阜
イナズマイレブン

19:00鳴門大塚ポカリ
徳島ヴォルティス
ロアッソ熊本
494名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:26:52 ID:F9THSyLc0
湘南に引き分けるってヤバくないか鹿島w
495名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:27:22 ID:OCjpcG000
仙台って選手の粒は半端だけど、そんなに弱いチームでもない

2chのサポの評判は良くないが、手倉森も小林の弟子だけあって
ちゃんとセオリーに沿った固いサッカーしてくる

今年の中盤はFWが揃って怪我で抜けて
日替わりで戻ってこられてもどうにもならなかっただけ

ところがそこに、気前よくFWレンタルしてくれる優しいクラブがいて
その選手がまるで10年前からいたみたいに直ぐ馴染んだから

19節以降こんな感じ
△○○●○○●○

気前のいい大手クラブさん、本当にありがとう
496名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:28:20 ID:YgIxYrvD0
>>492
それは絶対にないね。
京都にすら後半やばかったでしょ。仙台戦も非常に悪かったよ。
497名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:28:23 ID:dDikMZtVP
>>55
ジュビロが降格に近いな

498名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:30:58 ID:t1QjWWeT0
>>496
仙台戦は圧倒してたよ。
仙台は殆どチャンス作れなかった。
仙台サポに聞いてみるといいよ
499名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:31:07 ID:HND6EZk5O
>>495
清水に叩き潰されて自信無くしてたのが良くなかった、最近は修正できた感じだよな
500名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:34:49 ID:9LvlLpEwO
降格しなきゃ仙台じゃない!!
501名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:35:08 ID:TM/vJF+V0
鹿島なめてんのwwwwww

502名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:35:57 ID:YoXbOY/G0
なんて愉快な試合結果なんだ
503名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:36:04 ID:HkhKmlpp0
湘南相手に引き分けとか名古屋追う気ねーのかよw
504名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:37:23 ID:YgIxYrvD0
>>498
マリノス戦だって金崎の変なゴールでやっと引き分けたって
気がするけどねえ。まあ観る人の主観によって差があるし、俺よりサッカー知ってる
ようだから反論はしないよ。
505名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:37:26 ID:kbiYmu8kO
わーいセンダイ勝ったー
506名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:37:29 ID:R605DKQiO
>>481
平山が使えないからだろ 赤嶺もいないし
507名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:41:07 ID:HkhKmlpp0
押されてるように見えても勝てるってのは今の名古屋がそんだけ地力あるってことじゃねーの?

終盤のパワープレーやら個人技やらなんだかんだで局面打開できる選択肢が多いってことでしょ。
508名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:42:06 ID:J4xu+tQBO
>>453
トヨタのシャチョサンは名古屋グランパスを清算するために役員になったんじゃないのかよチッ
509名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:42:56 ID:LQeQtRa7O
俺、町田のサポーターなんだけど王者アントラーズが弱いとJリーグがつまらないと思う
王者アントラーズ頑張ってください!
510名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:43:16 ID:yxtfG0VP0
>>509
相馬さん何してんすか
511名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:43:52 ID:8NSU56hO0
瓦斯見てると本当因果応報って言葉が浮かぶw
悪いことをしたら必ず天罰、いや人罰が下るんだね。
512名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:46:50 ID:hwiaajXb0
瓦斯が赤嶺にやられたと聞いて飛んできました
何で自分たちとやるとき出場不可にしなかったの?降格したいの?
513名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:47:01 ID:+sxrkzPM0
>>509
相馬さん乙
514名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:50:35 ID:MgtG8FVDO
東京にウンコ朝日率いるFC東京なんかいらんよ
横河がJリーグに行ってくれればな
515名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:55:12 ID:gcMEk4P+O
今日ユアスタに応援に行かれたかたいますか?
試合後に何か事件とかありましたか?
516名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:56:46 ID:5yv4baNvO
仙台ノッテルネ
517名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 18:59:29 ID:H5VorevTO
>>515
無い
518名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:00:06 ID:vDpc9TCq0
>>512
赤嶺の能力を1_も認めてなかったから

残留争いのチームに追い出してつもりで
自分たちが残留争いに巻き込まれるとは思ってなかった
まあ、早い話が自分たちの実力も知らずに傲慢だった
519名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:00:32 ID:bGeoZPmsO
>>333
現地にいたが試合後のバクスタ側は競馬のファンファーレみたいな感じで、皆立って手拍子。
>>476
同点後から異常だった。動画じゃ伝わらない。
520名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:00:57 ID:9dG9Quyr0
仙台はチームとしての力があるな。固いというか
521名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:02:57 ID:cDo86LZ00
浦和さんに続いて湘南さんもありがとう

次節はF鞠さん、けさいさん、栗鼠さん、麿さんよろしく頼むがね〜
522名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:04:51 ID:HkhKmlpp0
でも前節は終了間際イケイケで攻めに出たらボールロストして高速カウンター食らったんだよな、仙台

その辺が首位と降格圏うろついてるチームの差なのかもしれないが
523名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:05:21 ID:1rr/Ba4d0
>>341
これは降格フラグ
524名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:05:52 ID:u9buLzPRO
>>518
代わりに取ったのが前俊とかアホすぎて笑えるな
525名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:05:59 ID:ZcMeVGN/0
>>504
マリノス戦の引き分けは大ラッキーだろ
直志・ダニを欠いての試合だったんだし
526名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:06:37 ID:ANcCN7RmO
無能の糞織部続投が完全になくなるなら
むしろACL出場逃してもいいかもとすら思う程
今の鹿島のサッカーには未来も楽しさも感じない
527名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:07:48 ID:8RnAhqSC0
ケネディさんは審判に優しくされてるから怖いね
ちょこっと転べばPK貰えるしw
528名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:09:33 ID:D8gMN4rK0
これだけ勝ち点の差がついて、
1位に文句言うのは恥ずかしい
529名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:09:41 ID:XtRMAFJu0
明日の神戸楽しみだ
530名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:10:29 ID:vDpc9TCq0
>>524
茂庭もクビにするし見る目がなさすぎるな
フロントは本当に無能
531名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:12:03 ID:2Eul57SV0
>>504
あの試合は名古屋サポも他サポも負けると思ってたでしょ
引き分けたって知って今年は息切れせずにいくかもしれんと感じたよ
532名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:14:18 ID:2F6SutSl0
>>527
あそこにあんなスペースがなければケネディに侵入されることもなかったのにね
533名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:15:48 ID:T2ZxpGCJ0
大熊なんかにクラブの運命を任せるって気が触れてるとしか思えない
534名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:15:57 ID:8RnAhqSC0
>>532
見えないところでユニ引っ張ったり
体押さえるの上手いからね
すごい才能とテクニックだと思うわw
535名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:19:50 ID:D8gMN4rK0
名古屋が優勝すると発狂しそうな人がいて面白そうだな
もう追いつけないし、鹿島4連覇じゃないから
それでいいや
536名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:21:18 ID:cDo86LZ00
>>531
先制されてからは負ける雰囲気てんこもりだった

でも金崎がねじ込んで、それからはチームが一段強くなった感じがする
今は逆転勝ちするイメージが見えるよ
537名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:26:43 ID:cDo86LZ00
>>508
あの社長はLFAでサーキット走ったり、空港までピクシー迎えに行ったり
スタでちょくちょく観戦したり

どうやら「遊び」に力を入れるタイプみたいだね
538名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:27:40 ID:WhXHQRDv0
仙台は応援の歌がよかった。慣れないと気になるから相手チームの集中を削ぐんじゃないか?
539名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:29:08 ID:V8irnYYv0
けさいがこんな芸当できるのはJ2レベル相手にだけだぞw
540名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:32:43 ID:D8gMN4rK0
2位以下混戦で、何処でもACL狙えるな
541名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:36:10 ID:wAwd+4va0
瓦斯ェ......
542名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:49:40 ID:YhuD9vSu0
大黒「一緒や!何点とっても!」
平山「そうやそうや!」
543名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 19:55:30 ID:r6SvuR6q0
瓦斯って何だかまだ他人事、物語上の架空の状況みたいな捉え方してんだよな。
こんな感じで最後の最後に降格が決まったクラブだって少なくないのに。
544名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:12:29 ID:2Np7L1Uh0
545名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:17:12 ID:5c3gBKfD0
>>544
俊輔クラスになるとクラブの枠も越えるんだな
546名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:18:27 ID:r2fNUfuh0
>>544
これ書いた記者興味無さ過ぎだろw
547名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:21:50 ID:YgIxYrvD0
>>544
これ紙なら首だし、永久保存版だよ。
548名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:22:46 ID:2Eul57SV0
>>544
とりあえず魚拓はとってみた
549名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:23:45 ID:KAXTYVTi0
>>544
これは部長が叱責されるレベルだろw
550名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:26:30 ID:2Np7L1Uh0
551名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:33:49 ID:ylr//5hM0
瓦斯は「移籍した選手を返せ」とかいいそうだなw
552名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:39:56 ID:C6qRTQYHP
>>550
一歩遅れちゃった(´・ω・`)
553名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 20:42:26 ID:oY1EFVLP0
誰か>>550の魚拓を見せてー
554名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:07:08 ID:KAXTYVTi0
>>552-553
>>550の記事の「憲剛」を「俊輔」に置き換えた感じ。
タイトルも「俊輔1ゴール1アシストの存在感…川崎」だったし。
555名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:09:42 ID:da0arfAu0
瓦斯はやっぱりいい選手多くて強かったなあ
平山もちょっと大人しいかなと思うけど流石に上手くて強かった
脅威になってた選手をどんどん代えて助かったよ
556名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:11:46 ID:w7n2CslXP
818 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 17:49:33 ID:WnZreCVfO
赤嶺に「仙台赤嶺」って書かれたゲーフラ渡したんだけど
裏に書かれた文字みて赤嶺が掲げるのをやめた
ベガっ太さんが広げてみたら裏に「東京沈没」って書いてあった
ベガっ太さんは大層ご立腹でゲーフラ渡したサポ自の方を凝視していた

848 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 17:57:42 ID:wos3yuKpO
あれはひでーな
怪鳥が叩き付けて渡した馬鹿を睨んでた
そんでスッタフが飛んできてソッコー回収
557名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:20:02 ID:4NjOLUXh0
28 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/16(土) 19:58:52 ID:PtGZFJ+y0 [2/7]
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20101016-690951.html

思いっきり撮られてるじゃん・・・

赤嶺ドン引きらしいね
558名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:23:57 ID:wOB+nSZL0
これは引くだろ・・・状況考えろよ
これで赤嶺にやっぱ帰るされたらアホだぞ
559名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:25:42 ID:I0LDIQgO0
570 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/10/16(土) 20:26:09 ID:ONZxevPaO
まとめた
http://www9.uploda.tv/v/uptv0002948.jpg
560名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:27:04 ID:cDo86LZ00
あちゃーこれはやりすぎ
561名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:28:30 ID:gWWRP2ai0
神戸は大久保さん戻ってきてるから あがり目あるで
562名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:28:34 ID:9MSZTWUo0
ホント仙台って民度低いよな・・・
563名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:28:52 ID:EMJ0QfO20
テンション上がってたのは分かるが、よりによって赤嶺に渡したらいかんわ
564名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:31:49 ID:4NjOLUXh0
こんなことで赤嶺が戻ることはないと思うけどレンタル中の選手に渡すものじゃないよな
貰ってどうすればいいんだという話
565名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:32:36 ID:gWWRP2ai0
俊輔がスペイン移籍したとき現地のスポーツニュースサイトが
中村俊介の写真のせてたねー
566名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:33:30 ID:TEwOJMFU0
赤嶺は返さないといけないな・・・
567名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:35:38 ID:Ry2radPXO
今北だけど、東京沈没って。

自らチョンレベルまで下げるとは。

仙台は磯ばりの糞だな。
568名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:36:40 ID:ojn972ccP
赤嶺、仙台に家買っちゃえなら良かったのに
569名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:37:06 ID:XtRMAFJu0
急に単発増えてワロタ
570名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:41:32 ID:TEwOJMFU0
まあゲーフラの件は別としても
来季はどうするんだろうな赤嶺
瓦斯が降格したら確実に仙台に残ると思うけれど
両方残ったらどうするだろう
571名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:41:41 ID:ShdIIQCs0
勝ち点35あれば残留できそうだな
572名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:44:39 ID:EMJ0QfO20
>>570
大黒次第じゃね
573名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:45:01 ID:4NjOLUXh0
>>570
仙台でしょ。試合に出られないとキツイし
574名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:45:55 ID:wOB+nSZL0
帰る理由が無いだろ
575名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:55:12 ID:3KewHFEj0
FC東京と川崎ってどっちが嫌われてんの?
576名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:59:03 ID:CPdGKTpwO
赤嶺ってなんで移籍したの?
瓦斯でもかなり決めてたよね
577名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:01:57 ID:Ro9GqGNU0
赤嶺試合前に瓦斯サポん所に挨拶しに行ってたね
578名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:03:16 ID:KAXTYVTi0
>>576
JFK時代に干されてたから。
出場機会を求めて仙台に移籍。
579名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:04:26 ID:Ci34s81O0
>>576
点を決める以外何もできない
ボール持って後ろの上がりを待つとかできないし
単純に放り込んで返してもらうポストにも使えない
他にボールを持てる選手が前線に存在する場合の、カウンター専用の選手で
しかもその得点感覚が今年頭ちょっとさび付いてた

仙台はぴったり条件が整ってて、まるでうちに来るために生まれてきたような選手だと
監督が感激してる
580名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:05:44 ID:8RnAhqSC0
仙台は点を取るだけのFWが欲しかったから赤嶺来てくれて助かってる
581名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:07:21 ID:TEwOJMFU0
>>579
>点を決める以外何もできない

そうか?
少なくとも仙台ではボールをしっかり納める事が出来てるぞ


582名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:09:22 ID:y8CtryES0
仙台 手倉森監督 談話

赤嶺選手の評価は?
「彼の思いもあって、90分間を通じて走り続けてくれた。相手のクセも分かっていて、
イーブンのボールをマイボールにする機会もあったし、
そういったところがチームにとって大きかった。 

最後に一つアシストをしたことで『仕事できて良かった』という一言を俺に言ってきたので、
こちらは『仙台に来て良かったな』と言葉をかけた」
583名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:10:22 ID:wOB+nSZL0
元々持ってる力を仙台の監督やら選手が引き出してやったんだろ

瓦斯サポが言ってたステルスな選手ではないわ。よく顔出して参加してる
584名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:11:22 ID:IGBZgE0f0
才能のある選手でも、瓦斯にいると腐るんだな。
瓦斯を出て活躍する選手が多いのは偶然では無い。
585名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:21:43 ID:Ro9GqGNU0
FWが腐りやすいな
なんだよ平山20試合ぶりゴールてwパスサッカー()
586名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:24:15 ID:Ci34s81O0
>>581
あくまで瓦斯のFWとしての評価ね
587名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:27:09 ID:K44z03AS0
酢豚ざまあああああああああああああああああ


>>487
変態乙
588名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:29:18 ID:mCT0iLHvO
梁勇基MFながら11点か
日本人だったらな もう28だけど
589名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:30:53 ID:CPdGKTpwO
>>578
干されてたっけ?
それにしてはよく決めてた記憶があるけど…

>>579
点さえ決めればいいじゃない、FWだもの
と思うのはおれだけでしょうか

>>582
いい話だね
手倉森さんいい人だね、さすが双子
590名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:38:42 ID:6WXE1y+/O
>>584
ガスって首都圏に出たい&居たい選手の溜まり場て感じ
ソコソコ安定した親会社(&立地)だから消去法で選んだ奴ばかりな気がする
腐ったか干されたかはともかく、
都落ちしすりゃ目が覚める事もあるんじゃないの?

以上ガスに対する勝手な印象でした
591名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:44:11 ID:ujhlndJ7O
>>589
赤嶺は去年は点とってたけど今年は干されてた

赤嶺はリャンや関口のいる仙台のチーム戦術にはまったてだけだと思うけど
592名無しです:2010/10/16(土) 22:51:54 ID:9NplV+q30
>>409
千葉直樹を外したから…

バイタルエリアで相手にパスしたり
PA内で倒したりと技術はJ2レベル…orz

A川崎戦とH新潟戦では、相手に勝ち点をプレゼントしてた。。。
593名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:53:19 ID:NDCe595j0
レオ様がインざーきについて全く同じ事いってたな>点取るだけ

でもそれは才能だと。
あとサッカーは点とるのが一番大事だけどできない選手がほとんどだから赤嶺やっぱ貴重
他のことできても点とれないfwはゴミ
594名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:53:33 ID:SfJGGWvj0
>>592
おっとA名古屋戦を忘れてもらっては困るw
595名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:54:51 ID:rlg3/i5cP
最下位相手にドローてwwwしかもロスタイムてwww
鹿島今季終了w
596名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:58:17 ID:HjdfdHYeO
赤嶺を追い出し
J2ですら通用しない前俊を補強、平山を残す瓦斯
597名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 22:58:34 ID:w7n2CslXP
                        |  \/  i
       ∧                !    ゙i   |
     __ノ,ノ^:、、___           ノ     i   |
    / ゙( ____)  \  ミ、ヽ    /         l、
  / ____    __...__ヽ、/^ ノ   /    ;-\ /-、 )
\/ /\_ノ゙ヽ__ノヽ__ノヽi  /   |     ir::、 i !r:、| | 
 i ヾー'⌒ヽ、  //⌒ー'7、_/    l  ___ l|::::| | !:::;!| ,!
__|  >、( ●゙:、、_//_●ノノ i  .   ヽ( ,、 `'''-'´゙`ー、フ 「早ければ2年後な」
 :、i、__゙三U=/ ●`ヾU'_ノ!.   __ ,-‐ヾ、iヽ      ヽ
   >、  ( 、____ノ )__,ノミ  ;;i'/   ``ヽゝ  (::::::) !
  彡,>';''"ー----‐'、:::ヽ、___/|/      `"ヽ、_____ノ
    / 凵@ _____ヽ:::::::::|  /     i!     `´ ◇i
   /// i ̄ ̄ |:::::::▽:::┌┴/ヽ、   /     2_AVAS |
「また対戦できるよね」
598名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:06:59 ID:pxT2eqW10
>>588
在日コリアン初のJリーグベストイレブン選出なるか?
在日枠だったら選出上限3人の外国籍枠に入らないよね?
599名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:09:05 ID:Ci34s81O0
でもベストイレブンってJリーグでの実績より代表の実績が重視されてるとしか思えない選出ばかりだからな
600名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:12:17 ID:J2VZ7bXa0
瓦斯サポの俺ですらもう笑うしかねえw
赤嶺ェ…www
これはGJと言ってやろう、うぇwwwww
601名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:15:43 ID:JV9QkuLW0
平山のゴールは綺麗だった
602名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:29:31 ID:SfJGGWvj0
>>601
キーパーが判断誤っただけかと・・・
603名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:30:17 ID:CDPX+A5d0
>>601
北斗は伊達に平山を長く面倒見てないってことだ


本人の守備をどうにかするべきだが
604名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:36:59 ID:1godBa1+O
湘南大金星やん!
後半ロスタイムに同点弾かよ
605名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:46:03 ID:nDVDYz7l0
朝鮮チームに負けるとか恥ずかしすぎる
606名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 23:58:56 ID:5ACqssMr0
仙台って目立つ選手いないけどチームとしてそこそこ出来ている気がする

そこにフィットするFW赤嶺がきて上手く回ってる印象

実際今年の後半の仙台の成績は上位に入るし
607名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:07:06 ID:7vCom0eW0
                    /              \
                       /                    ',  目先の格好良さ…つまらないプライド…
                   /                  ', 首都チームが降格する訳がないという驕り…
                      l   ノ\         /ヽ   ! ここに至ってまだ実感しない危機感の欠如…
                      |  |  |`iー―r――‐i´|  l   |
                      |  /                 ヽ  |
                  /ヽ |  ―‐ 、  `ー'´ , ―   | /ヽ   だからっ!
                     | 「ヽ|   ⌒o、`ー} {‐'´,o⌒   | /^|
                     l  l|   `==' ミ  彡`==′  |{ |   出場縛りを付けとけと言ったんだっ!
                  ',  l|                |l /
                  \」      ,〈`   ´〉、     L/
                         ',:::::.  / `^ー^´  ヽ  .:: /
                      |:::::   /エエエエエヽ  .::::::|
                     _∧::::  [{     }]   .::::∧_
                     // ハ:::.  [{     }] .::::/ヽハ \
             __, -‐<  /  ! ヽ::. ヾエエエエク .:, ′| ',  >‐-、__
        ―‐/ / (⌒)  〉,′ ?  \_________/    !  ',〈 (⌒) ヽヽ-
       /__∠_ム-−‐'7 ′ |    \__/     |  Vヽー― 、}_
                    / i    |     /::::::::ヽ       l   |
608名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:10:28 ID:zfgta+IF0
609名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 00:43:51 ID:lucsQi7HO
鹿島るって、もう死語なのかw
610名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 01:26:23 ID:vjBso1Qd0
仙台は

中盤も最終ラインもサイドはずっとJ2から同じ関口、りゃん、菅井、パクなのがでかいと思う。
611名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 01:52:32 ID:+O6nydmY0
>>606
目立つ選手いないって、リャンヨンギは得点アシスト両方にランクインしてるぞ
612名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 03:09:59 ID:QB2Ede0v0
米本が帰って来れば普通にJ2無双できるんじゃね?
613名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 03:46:02 ID:8NKKXOLc0
何人残るかにもよるだろ
614名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 05:13:17 ID:oHKiIH7t0
城福が意地でも続けてれば大半は残っただろうが、大熊じゃ全員脱北するだろ
615名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 05:42:29 ID:muguKAav0
ホムスタを失うのはもったいないしJ2東京ダービーが見たいので瓦斯が落ちろ
616名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 06:46:24 ID:qCFBXAQ5P
395 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/10/17(日) 01:55:30 ID:GZpakjlM0
・名古屋 闘莉王、右ひざの痛み残るが今日復帰
617名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:19:03 ID:bATbAe4gP
森重って重要な場面で退場になったり、PK与えたりを繰り返している印象しかないんだけどな。

なんであんなのが争奪戦だったのか理解できん。
618名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:29:29 ID:1dyXpO3q0
>>617
日本の深刻なCB人材難の影響だろ。
619名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:33:20 ID:H10hAsJ40
高校時代は別格だったけどな。
まさか此処まで通用しないで終わるとは思わなかった。
どうせならW杯も出たかっただろうな、1度ぐらい。
620名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:44:29 ID:Ne6F9j7x0
鹿島るの2=弱気加茂采配で何度も同じパターンで負けること
621名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:59:24 ID:fXp8hID/0
全34節だっけ?まだ大丈夫だな
今年はFC東京が見所だな
622名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 08:03:34 ID:DqtxAOsUO
>>615
東京と瓦斯は入れ替わる可能性も高い
623名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 08:22:07 ID:ZmXIWzEv0
>>622
緑はJ1復帰しちゃいけないって実行委員会で抵抗されてなかったか?
624名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 08:37:03 ID:oPSoAMweO
FC東京は、なんでこんなに弱くなったんだい?
625名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 08:45:00 ID:IEx0eh1s0
怪我人でて対応に混乱してる所へ森重が追い討ち って感じじゃないかと
626名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 08:59:20 ID:Xx0fHlh9O
瓦斯って、今年は優勝候補だったんだよな?
優勝候補だったチームが、フタを開ければバリバリの残留争い・・・

なんて展開は普通ありえるのか?
627名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 09:16:57 ID:9BLnDjKL0
いや、誰も優勝候補だなんて思ってなかったから

そんなこと言ってたの瓦斯サポとエルゴラぐらいじゃないの?

エルゴラもどーすんだろね、瓦斯落ちても瓦斯押しの紙面構成続けるのかね
628名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 09:27:03 ID:Ne6F9j7x0
自らの可能性を心から信じる大切さ。
日々の献身。
慢心せず常に高い可能性を課して突き進む勇気。
状況を正確に把握する冷静な知力。
様々な困難を打開する為の才知と技能。

鹿島頑張れ。
629名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 09:46:45 ID:DqtxAOsUO
サカ記事ならエルゴラより、東スポやゲンダイの方が上
630名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:03:39 ID:BN/2JQ+jP
両方J2で来年から電波書簡復活希望
631名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:04:37 ID:KJMIq72v0
なんか平山から負のオーラを感じる
632名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:12:52 ID:l3DPmfowO
J1第26節10/17(日)

13:00日産スタジアム
横浜Fマリノス
ヴィッセル神戸
小学生以外の来場者にJオリジナルイナイレカード

16:00東北電力スタ
アルビレックス新潟
名古屋グランパス


J2第30節10/17(日)

13:00栃木グリーン
ギラヴァンツ北九州

13:00レベルファイブスタ
アビスパ福岡
ザスパ草津

13:00大分銀行ドーム
大分トリニータ
柏レイソル

16:00フクダ電子アリーナ
ジェフ千葉
水戸ホーリーホック

16:00佐賀
サガン鳥栖×横浜C

16:00ニンジニアスタジアム
愛媛FC×FC岐阜
イナズマイレブン

19:00鳴門大塚ポカリ
徳島ヴォルティス
ロアッソ熊本
633名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:57:58 ID:OvtQsNiF0
鹿島はさすがに今オフに降格クラブから容赦なく強奪するくらいの
補強策に出ないと来年以降ヤバイね。
今の主力に取って代われる若手が育ってないし期待出来る人材もいない。
當間もデビューだったとはいえもう21歳であれでは元々の才能の限界だろう。
鹿島の育成しながら勝つ路線はもう時代遅れだ。
育成は下位クラブがやる事で上位は既に育った選手達が集まり
クオリティーの高い興行をしなければリーグの質にも影響する。
634名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 11:00:28 ID:jkE7zJLgO
>>633
遠藤が序盤だけだったな…
635名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 11:04:27 ID:2SlbawzU0
遠藤ってなんだったんだろうな
調子に乗りすぎて、鼻っ柱折られたのか
636名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 11:18:24 ID:M1AOuCgY0
月に数回しか練習見に行けないから個人的感想になってしまうが
遠藤は生半可に試合出たことで、何事も消極的なのが気になる
仕掛けるわけでもなく、積極的にシュート打つわけでもなく
パス出したらそのままだったりする場面が増えた

面白いドリブルがあるしシュートも上手いのだが
それほど運動量が多いわけではなく、
スピードにも欠ける野沢に近い選手なんで
それだったら野沢と変わらないね・・・じゃあ野沢でって感じになるのだろう
フェリペはボール狩りマシーンとして猛烈に評価を上げてるし(点取れないが)
637名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 12:00:45 ID:7vCom0eW0
増田誓志コースか
638名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 12:01:24 ID:nWoktJvI0
瓦斯はシーズン序盤に鞠に勝っといて本当によかったな。あれが引分け以下だったら、完璧に終わってた。
639名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 12:04:38 ID:MIRNOPSRO
ガンバがひたひたと追いついてきてるな。
これからの対戦相手考えると、鹿島と同等に怖い相手かも。
640名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 12:05:42 ID:CC+4vX3WQ
FC東京消えろ
東京のいらんからFC多摩にでもしてくれ

東京を名乗るのな糞さっかー
641名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 12:10:58 ID:9BLnDjKL0

結局最後になると脚は上がってくるな

気がついたら、ACL出場がまたいつもの鹿島・名古屋・脚・川崎っていう
代わり映えのしない面子になってそうだな。天皇杯次第だけど
642名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 12:47:28 ID:HMThskorO
鹿島はアジアで弱いから
もう出てほしくないな。
643名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 12:49:35 ID:ymbQmqRt0
 阿部テメーtotoが〜
644名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 18:08:42 ID:HMVHM5kU0
>>592
>>594
A名古屋の前のA横浜では千葉の途中出場がハマり過ぎるほどハマって
横浜が何もできなくなったんだけどなw
名古屋相手に同じことやって逆転されたけど、
横浜戦のあれは何だったんだろう?
645名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 19:13:36 ID:r/exxjvN0
もしFC東京が落ちたら
来季は徳島との「たぬきダービー」実現か。
646名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:42:47 ID:J6EuEHZEO
>>644
遅レスだけど…

A鞠戦は、攻めてくる鞠攻撃陣の圧力があって守備に専念させたから。

A鯱戦は、後半疲れが出た鯱が自陣に引き気味になりスペースが出来た事で前がかりになってしまい、そこで一番やってはいけないパスミスをやらかしてしまった。


守備固めとセットプレーには重宝するけど、それ以外には期待できない選手。

ミスターベガルタだから頑張って欲しいけど(・ω・`)
647名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:48:25 ID:J6EuEHZEO
>>646
×パスミスをやらかしてしまった

○パスミスをやらかして相手カウンター攻撃の起点になってしまった
648名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 06:54:30 ID:6oBA1aRXO
>>644
千葉はパスミスさえなければまあまあいい選手なんだがな。
649名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 07:41:11 ID:AiFhSUnB0
千葉はベテランで生え抜きの割に苦しいときに他の選手よりさらにダメになるタイプ。

ノリノリの時に出てくると結構良いプレーする。
650名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:46:13 ID:TwLwn7g10
鹿スレ相変わらずキモい
651名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 09:46:12 ID:fK26uRe20
仙台はアウエーの鞠に勝ったのがでかいね。
これで勝点30だから後3つ勝てば完全に残留で2つでも大丈夫だろ。
逆に神戸はせっかく大久保が間に合ったのにあんな事になってしまってちょっと可愛そうだな。
652名無しさん@恐縮です
>>633
この間ユースの為に3億かけて専用の練習場作り始めたワケだが・・・