【野球】オリックス“大諜報戦”ドラフトや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 威勢の良い銭湯φ ★

 オリックスが今年のドラフト戦略について、今月28日午後5時のドラフト会議直前まで諜報戦を
展開する方針を固めた。15日は大阪市内の球団事務所でスカウト会議が開かれたが、最終的戦略は、
岡田監督が陣頭指揮をとるドラフト前日からの“30時間勝負”で他球団の動きを見極め、決断する。

 球団幹部は「今年はドラフト開始が午後5時と遅く、当日の情報収集も重要。岡田監督には会議でも
指名終了まで入ってもらう」と話した。特に外れ1位と、指名順が4球団目の2位指名は、ドラフト
当日も情報戦を展開し、検討を重ねる。

 一方で1位指名は早大・大石達也投手を最有力に置き、競合のクジ引きに挑む。虎将時代、岡田監督は
左手でクジを引いたり、前夜に割りばしを使ってクジ引きの予行演習を行ったこともあったが…1位
クジは3連敗中とあって、新たな運気を高める秘策にも注目だ。

2010年10月15日 オリックス“大諜報戦”ドラフトや
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/10/16/0003535679.shtml
2名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:37:59 ID:GEPlzZKf0
そらそうよ
3名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:40:17 ID:+pje771g0
そういうことやんか
4名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:41:07 ID:lUT6StA30
そらうそよ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:41:24 ID:tIfDHhFaO
そら引くよ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:41:56 ID:9wLW325DO
そらそうよ
7名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:44:02 ID:eiNhGfJW0
伊志嶺一本釣り
8名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:47:11 ID:KR/IVILw0
ええのとったわ
9名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:48:14 ID:dsZC02RP0
そらそうよ!!!
10名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:49:00 ID:Aj3DeP3F0
そらそういうことならそうなるわな
11名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:49:27 ID:2cC64EvGO
Vやねん!
12名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:50:58 ID:X4l0iK0T0
また死人が出るぞ
13名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:53:02 ID:/yf7j7WxO
【会議中】
岡田「あれやな。つまりそれよ」
社長「そらそうよ」
スカウト「まぁそういう事よ」
岡田「それはそうゆう事やんか、なぁw」
社長「それはあれやしなw」
スカウト「そりゃそうやw」
岡田「ほなそれで」


【会議後】
社長「…で、誰や「それ」って?」
スカウト「…さぁ?」
14名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:53:31 ID:IBGtNKmBO
おらそうりょ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:57:22 ID:IrxRlmDKO
去年のどんでん

記者「菊池は競合が予想されますが」
どんでん「あれだけの投手やからな。そら引くよ。」

『そら(クジを)引くよ』と記事にされたが、実際は菊池を回避し、古川を単独指名。

『そら(手を)引くよ』って意味だったらしい。

今年も全く同じ発言をしている。
大石について、「そら引くよ」
16名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:01:07 ID:wYbbD9SSO
そらそうよ
17名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:01:58 ID:/yf7j7WxO
>>15
まさに「どん引き」
18名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:02:51 ID:veQpBqRUO
何でお前らにそんなんを、ドラフトのアレを言われなアカンのや!
19名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:03:35 ID:7Dw/VlCwO
マイナスあるで
20名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:03:38 ID:rrga8wHfO
そら(早稲田の後輩大石)そうなるわな
21名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:03:55 ID:9evnu+/u0
午後5時って遅いね
22名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:05:06 ID:pGQHDDFVO
そらもうドコもイクイクやろう
23名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:07:38 ID:11OUENQ10
そらそう(いう名前先行の選手より実をとるということ)よ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:07:56 ID:2OsTsz+VO
いくら監督が口を閉ざして喋らなくても、デイリーが()使って全部書くからな。
25名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:08:35 ID:KGKoyScsi
>>13
想像したら吹いた
26名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:12:01 ID:8E1z77SgO
どん様が何も言わないところ見ると、
デイリーの翻訳は概ね合ってるということか
27名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 13:39:12 ID:G4VvNbcu0
>>15
激しくワラタ
28名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:08:04 ID:XDYutLIj0
「夏の陣」のように返り討ちに遭う悪寒・・・
29名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:34:58 ID:fflSgl6X0
>>15
そんなん、ホンマのこと言うわけないやん(笑い)
30名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 14:36:22 ID:FW9fRsUZ0
事前に選手にお伺いはしてるだろうし
いきなり方針転換しても入団拒否とかくらいそうだなw
31名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:00:00 ID:2xy4tWWs0
おまえらになんでアレのことを言わなアカンのや
32名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:03:07 ID:m9rJvTXtO
・・・つまりどういうことよ?
33名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:07:31 ID:rKZSW8vDO
地元ならともかく普通の新人はオリックスみたいな球団には行きたくないだろうな
34名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 15:30:38 ID:uT6k+I8m0
7割ウソよ
35名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:04:51 ID:QBCQ+ohS0
そらそうよ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:08:08 ID:zrOyk2uF0
>前夜に割りばしを使ってクジ引きの予行演習を行ったこともあったが…
37名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 16:09:45 ID:itCuH6nH0
>>33
そうでもない

3 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/10/12(火) 22:44:41 ID:dxfqkB1E0
ドラフト逆指名の年平均
巨人 1.57人
阪神 1.43人
横浜 1.28人
ダイソフ1.21人
オリ 1.14人
西武 1.07人
ヤク 0.93人
ロッテ 0.93人
ハム 0.93人
近鉄 0.91人
中日 0.71人
広島 0.57人
楽天 0.33人
38名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 06:39:48 ID:qgpzGabEO
そらうそよ
39名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 06:50:30 ID:0ylbqrlT0
>>37
それを出すと煽りがなくなるので便利
40名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:06:36 ID:CzCCJNhTO
>>33
伸び盛りの、そのうちレギュラーになれるであろう若手選手が
キャンプ先で自殺する球団ってヤバいよな
41名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:26:16 ID:lLcd6rMTO
>>33

広島よりマシだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 07:43:11 ID:0ylbqrlT0
反論できずに小瀬ネタってのも様式美だよなあ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 09:18:52 ID:gCDNisOz0
めちゃいけオーディション落ちた金朋先生wwwww
44名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:23:39 ID:vE8UqTZ10
目玉から1枚落ちやプロ入りがボーダーのレベルの選手からはオリックスの人気高いよ
大物選手がいないから他球団よりチャンスが多いし、選手育成もそれなりに上手い
45名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:32:53 ID:79w8bY8L0
言っちゃったら諜報もクソもないだろwww
46名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:33:30 ID:NQHRJ40q0
そらそうよ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:48:04 ID:8e8e0H2pP
>>37
相思相愛の選手もいた、というだけだろ。一般的なアマ選手が行きたい
チームなのかとは、別の問題だ。

くじを引き当てた内海、新垣に拒否られたこと(事前調整なしに無理やり
指名したという、別の問題はあるが)、契約金ゼロ指名で三菱長崎の
開田に拒否られたこと、等の実績があるからな。


それでも広島よりはマシだろうが。
48名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 10:48:31 ID:kcqPr3bmO
>>37
ドラフト逆指名の年平均
巨人 1.57人 ←関連会社勤め等色々あり
阪神 1.43人 ←裏金問題でオーナー辞任
横浜 1.28人 ←損五億
ダイソフ1.21人 ←裏契約説有り(関連会社勤めもあり)
オリ 1.14人
西武 1.07人 ←小遣い問題でドラフト指名辞退
ヤク 0.93人 ←単なる金欠
ロッテ 0.93人 ←働いてない奴に投資しない
ハム 0.93人 ←働いてない奴に投資しない
近鉄 0.91人 ←フロントのケチ有名
中日 0.71人 ←ドラフト人気低い
広島 0.57人 ←説明不要
楽天 0.33人 ←三回しか参加してない


何となく「○○の壁」がある気もするw。
49名無しさん@恐縮です:2010/10/17(日) 11:16:22 ID:NKlujuWWO
大場、田中、中田はオリックス希望してだ
理由は、大場はオリが先発不足だから。田中は関西に帰ることを望んでたから。中田は清原から熱烈ラブコールを貰ってたから
50名無しさん@恐縮です
沙羅双樹