【野球】神奈川・松沢知事、ベイ買収交渉進める住生活G会長の発言を批判「企業宣伝の論理は一時代前の感覚。プロ野球が発展しない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
326名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 13:04:06 ID:ZhKlvFrL0
プロスポーツチームは地域の象徴とかっていうのはあくまで欧州的な考え方でアメリカではビジネスチャンスのある地域に移転したり球団名変えたりするのは珍しくないだろ。
モントリオール・エキスポズ→ワシントン・ナショナルズ(MLB)
シアトル・スーパーソニックス→オクラホマシティ・サンダー(NBA)
ヒューストン・オイラーズ→テネシー・タイタンズ(NFL)
とか。

327名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 14:38:50 ID:OSZNlVSD0
New York Giants-->SF Giants(MLB)
Brooklyn Dodgers-->Los Angeles Dodgers(MLB)
Cleveland Browns-->Baltimore Ravens(NFL)
Los Angels Rams-->Saint Louis Rams(NFL)
Houston Oilers-->Tennessee Titans(NFL)
Oakland Raiders-->LA Raiders-->Oakland Raiders(NFL)
Saint Louis Cardinals-->Arizona Caridinals(NFL)
チームの自由な移動があって自治体同士の健全な競争がある
328名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:07:00 ID:KT4d7XriP
横浜スタジアム壊して跡地は
バイク、自転車駐輪場、駐車場にしろ
329名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 18:50:22 ID:tbtjvQej0
>>1
こんなに外野にガタガタ言われるんなら撤回した方が良いんじゃないのかな。
1リーグ制にした方が良いよ。
330名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:07:46 ID:acUxlKDW0
やきうは日本スポーツ界の癌
331名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 19:38:49 ID:Q74r/vWn0
Jリーグは地域密着じゃなくてスカパー密着だろ
そのせいでマスコミに蛇蝎のように嫌われているのにさ
332名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:29:21 ID:f5QuOHxY0
ヤンキースでも球場経営の利益が大半を占めるのに、
それが無い球団が、企業の宣伝費を当てにしないでどうやって経営していくのかね?
まあ、テメエらだけで球団経営すりゃいいんだよ。
333名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:32:56 ID:sznny5dZ0
野球協会の本音としては、
さっさと数チーム整理して一リーグにまとめたいんだろw
334名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:34:56 ID:1PD4aQdzO
確かに宣伝目的の経営は結果的にうまく行かないと思う

でも、絶対に今よりはましになるよw
335名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:38:01 ID:BZavNBlWO
球団経営は今よりマシになるよ間違いなくね
336名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:43:36 ID:v2HSXfxb0
新球場元年の入場者数からマイナス十数%も動員数が減少した広島カープよりも動員数を下回った球団
それがベイス

地域密着(笑)とか理想ばかりで中身のないバカ知事はちゃんと球場の惨状や
フロントの迷走ぶりを把握してからモノを言えよ
337名無しさん@恐縮です:2010/10/18(月) 23:48:38 ID:acUxlKDW0
やきうしねボケカス
338名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:50:35 ID:uUzNDWK20
知事の発言のおかげで買収話がなくなったら
どうするんだ?
339名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:52:37 ID:ikM4fNZmO
何で上から目線なんだよw
340名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:55:37 ID:uUzNDWK20
>>305
会社名でも野球が面白けりゃいいだろ?
愛知県の豊田市だって
トヨタにちなんでるんじゃないのか?
341名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:56:12 ID:p+espOgsO
横浜ベイスターズの実績を見る限り、企業色を排除したせいで
チームが発展しなかったとしか言いようがないわけだが。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 12:58:28 ID:wjp0H+WrO
>>297
新潟が仙台と違うのは近隣商圏が狭いことなんだよなあ…
新潟そのものはでかいし交通網もあるけど、周りと結び付きがあんまないっつーか
343名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:02:47 ID:5tPsuRV5P
金は出さない口は出す
負担はしたくないが、利権は欲しい

糞知事
もう買うの辞めたら?はしご外してベイ消滅させたらいいよ
344名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:03:12 ID:flISaLe6O
じゃこの際下関に戻れば!
周辺含めれば新潟よりかは人がいるよ!
345名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:06:25 ID:RTQAhvlx0
これだけ喧嘩腰だと住生活は出ていくんだろうなw
松沢嫌いだけどベイを追い出したら褒めてやるぞw
346名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:09:30 ID:viozuxq5O
野球が発展しなくても横浜には関係ないんじゃないか?
野球がなくても横浜はやっていけるでしょ?
それとも、ベイスターズが横浜出ていくと困る事情があるの?

Bルートに拘る長野県知事といい
ベイスターズに口出す神奈川県知事といい
県内の一部の地域にしか恩恵ないはずのことで知事様がいちいち出てくるなんて
なーーーんか裏があるとしか思えないんですがー
347名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:09:49 ID:4ldaiM18O
NBAのサンダーみたいに、移転された挙げ句に、強豪になれば面白いけどなぁ
348名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:13:35 ID:gdfJN+AM0
横浜って人口が多いだけってことだろ?
人口だけで客が入るような簡単な商売なら東京・横浜以上の場所はないからな
349名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 13:17:36 ID:vmJcWdPp0
横浜出身の芸能人とかもファンは少ないしな
全くそういう応援しようって感じじゃないんだろ
沖縄とか高校野球が優勝すれば沖縄出身の芸能人とかコメント出すが
そういうのは横浜にはないし
350名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 14:02:20 ID:yPCiiyCd0
俺は横浜に住んでるがヤクルトファンでもないにも関わらずにワザワザ神宮に行ってる
まず知事はなんでこんなことになってるか考えるべき

答えは弱いからじゃなく球場の運営がクソすぎるからだぞ
TBSが逃げた一因でもあるんじゃないか
351名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:13:35 ID:BLRYqW33O
読売とか西武みたいにグループ企業の戦略の一環でチーム持ってるところはどうなんだ
352名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:15:30 ID:2nD//QUA0
税金で食ってる奴が偉そうなことほざいてるな
353名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:16:16 ID:8iWfRlm10
住生活は撤退しておけ

こんな糞球団潰れてしまって一向に構わない
354名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:16:57 ID:d2xegIX+O
何でこんなに偉そうなんだよw
355名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:31:43 ID:AJ6W5v0oO
何を言ってんだ
356名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:32:21 ID:ETM9HIkl0
なら、神奈川県が買い取れ
357名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 16:42:00 ID:xO/LHYToO
松沢は次は国政に戻るからこんな綺麗事が言えるんだろ。
発言後の横浜市長は気まずそうだったからな。

ていうか横浜にプロ野球はマジでいらないだろ。
新潟あたりに行った方がプロ野球自体の活性化にもなるだろうし。
358名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:34:57 ID:LidwLbaD0

359名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:52:46 ID:LidwLbaD0
住生活
360名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:54:17 ID:rKeekNw80
つうか、こいつ稲川会のフロント企業の方には何も言わないのな。
クソすぎじゃね。
361名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 17:58:36 ID:/6fbyHKS0
知事みずから手引くか移転しろって迫ってるようにしかおもえんw
362名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 19:36:22 ID:+dxlga330

363名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:01:34 ID:rekcF7U0P
知事がどういうつもりで口出ししてるんだ?
364名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:14:35 ID:LOlq2JosO
この知事おかしくね?
365名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:16:12 ID:0q+mGeo4O
じゃあ市民球団にしろよ
366名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:17:53 ID:+l2FvmDUO
買ってくれるだけで御の字なのに余計なこと言ってこじれさすなよアホ
367名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:37:22 ID:XkfEA9Zc0
さすが民主党系の知事
頭がおかしすぎ
368名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:39:07 ID:dwbCf5IU0
【野球】住生活G・潮田会長の「うっとうしい」発言に神奈川県の松沢知事「挑発には乗りません」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287486509/

とどめ来ました
369名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:43:16 ID:u1kpWyHv0
>>368
知事がベイスターズに引導渡しそうだな

早く1リーグ10球団にしたほうがいいよ
370名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:53:56 ID:fmCW5NfHO
じゃあどうすればプロ野球が発展するのか言ってみろよ
371名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 20:57:53 ID:c1RqUZ3LP
>>368
もう松沢辞めさせるか新潟に行くかの二択でいいよ
372名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 21:48:46 ID:cfpIK4Yh0
>>351
そのへんはもう何言っても無理
地域と共になんて気持ちは全くない
373名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 21:50:25 ID:e61xyLKk0
こんな糞スポーツ発展するどころか衰退してんのにw
374名無しさん@恐縮です:2010/10/19(火) 23:41:50 ID:dXhfViEuO
サッカーでは正論だが野球界じゃね
375名無しさん@恐縮です
地域とともにとか税金引き出すための言い訳だからな