【柔道】谷亮子が11月に開催される講道館杯の出場エントリーを提出する意向
1 :
禿の月φ ★:
柔道女子48キロ級の五輪2大会連続金メダリストで、参院議員の谷亮子(35=オフィスリョウコ)が、
11月の講道館杯の出場エントリーを提出する意向であることが13日、分かった。
エントリー締め切りが15日に迫る中、谷に近い関係者が「近日中に申請する。試合に向けての練習をしている」と明言した。
今夏に民主党から出馬して当選。現役続行も表明していたが、公務優先の姿勢を示し、
柔道については「できる限り続けていきたい」と慎重だった。
今回のエントリーの意向は、08年北京五輪以来となる実戦復帰に向けての最初のステップと言える。
全日本柔道連盟は12年ロンドン五輪出場への前提条件として、谷に講道館杯出場を厳命している。
欠場すれば、五輪出場の道が絶望的になる。先月には強化指定ランクの最上位「ナショナル」から「シニア」に降格。
2年間、選手活動を行っていないことへの最後通告でもあった。
谷は8月から練習を再開。公務と子育ての合間を縫ってけいこを続けている。
同関係者は「今は毎日1時間ぐらい練習をしている。まだ基礎の段階だから、これから調子を上げられれば」と話す。
エントリーを済ませても最終的な出場決断はまだ先になる見通し。
9月の世界選手権金メダリストの浅見八瑠奈も出場予定で、ギリギリの状況下で、谷が戦いの準備を進める。
ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20101014-689934.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:19:24 ID:U9h/zmph0
おそらく男性審判にアピールするために襟からおっぱいチラチラ見せてくるよ
練習もせずにまともな試合ができるの?
4 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:20:12 ID:XOVWDpYyO
九州人は貧乏性だから仕方ない
政界から消えろ!クズ!
日の丸背負って金メダルとって来たこの人が
民主党議員になってよかったのか後悔してるのか聞いてみたい
7 :
青い人 ( ̄д[◎]ゝ=☆ ◆Bleu39GRL. :2010/10/14(木) 12:23:00 ID:7ATIghLGO
浅見に負けたらスパッと引退でもいいな
勝ったら勝ったで、泥沼化だが
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:23:34 ID:be664ZGV0
円高だの、日中問題だの、そんなのそっちのけで柔道か・・・。
もう練習はじめてるのか?こんな状況でよく柔道なんざできるもんだな。
国会議員やめろ。
国民をばかにするのもいいかげんにしろよ。
うんこやわらかちゃん
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:24:52 ID:DrVMQAGaO
出るんだ、小沢一郎の犬www
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:25:28 ID:i5uyDFsYO
>>8 去年の夏の選挙で馬鹿晒した日本人有権者の代表に失礼
テレアポのバイト終わったの?
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:27:54 ID:yLUjPwawO
よくこんな女とセックスできるよなぁ…。
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:30:21 ID:PZpkf1xV0
毎日1時間出れちゃうのか
他の選手馬鹿にしてるのか
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:30:58 ID:wrBIxENPO
スポーツ選手の妻ってだけでも大仕事なのに
これが一番おろそかにされてない?よしくんに同情するわ
11月って予算審議の時期じゃねえのか
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:31:27 ID:Q0OcPnmtO
むしろこれでボロ負けすれば諦めるだろww
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:32:25 ID:XOVWDpYyO
麻原彰晃の姪っ子だっけ?
そもそも、なんで選手続行を宣言したんだ?
体力の限界が自分では分かる。強化費用を後輩に使ってもらいたいっていって、引退すればよかったのに
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:32:35 ID:pCFtI5YDO
無名の若手に負けるんじゃつまらんから無名のベテランに負けろ
>>20 自分を高く売りたいからだろ。
柔道やめたらただのブスだし。
最後の試合か
24 :
麻原:2010/10/14(木) 12:34:24 ID:MQb8sWPo0
引退後は
現役国会議員ヌード→AVデビューですねw
分かります
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:36:13 ID:Sp7+CRLF0
怪我するのがおちでしょ。
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:36:59 ID:1vn+EE+3O
お金以外、全てを失ったな
| |l ̄|
| |l民|
| |l主|
| |l党|
| |l_|
| .|_∧ クックック
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:39:09 ID:EqX+qB+X0
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:39:14 ID:u+X+6EHO0
何か一本に絞れよ
代表に選ばれる確率なんて相当低いだろ
いったい何を目指してるのかさっぱり分からない
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:40:03 ID:Rect8+3j0
汚沢も消えることだし 柔道界に帰えろよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:40:20 ID:XLqFnlu10
ここ半年で好感度は地に落ちたな
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:44:46 ID:hn5Fh9fRO
ここまで、オフィスリョウコについてコメントなし。
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:45:08 ID:SFw++kyq0
女35歳で2年間のブランクか・・・
格闘技でなければ大丈夫な可能性もあるけど
関節や筋肉の怪我に対しては良い養生期間なだけで
技術や反射神経、経済界のスポンサーとしての後押しなど・・
議員になってしまったが為に色々後押しを失ってるだろうね。
まあここで負けても失業する訳ではないからいいんじゃないか?
数千万の子供手当てもらってる人は悠々自適でいいなあ
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:47:01 ID:7ZUU6KNaO
オフィスリョウコ…プッ
第176回国会(臨時会)は、10月1日に召集されました。
会期は12月3日までの64日間です。
11月17日(土)〜18日(日) 講道館杯全日本体重別選手権大会
千葉ポートアリーナ(千葉県千葉市)
もろに国会会期中だねw
文教委員会の予定はどうなんだろう?
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:50:59 ID:6KRwtDCb0
>>16 でもタワラのが有名人だし、一生喰うには困らないよ
賢い選択だと思うね、野球選手なんて引退したらよっぽど有名な選手以外は
コーチとかしかないし、稼げないでしょ
11月って予算編成で一番忙しい時期だろ
いくら新人で仕事が限られてるとはいえ、抜けるのは許されない
週末も公務は山のようにあるんだから
いい加減にしろ
>>1 第176回臨時国会が開かれています。
会期は平成22年10月1日から12月3日までです。
国会中継のウラで選手権放映したら笑えるな
谷が優勝しちゃったりして
谷の扱いに苦悩する関係者が想像できる
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:01:12 ID:0z0FAL6z0
意地でも若手には譲らないという
朝鮮人根性だな
ヤクザの娘はもう出てくるな
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:04:03 ID:wMuGH5XF0
政治の勉強、仕事をしっかりやってくださいよ
国民をなめすぎだろ
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:04:12 ID:sQQ/Ruo70
政治家としての仕事のやりかたとか覚える気ないのか こいつ
「出場エントリーを提出」
日本語でおk
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:06:25 ID:gB1gY5OPO
この前の世界選手権で活躍した人は出るの?
引導をわたしてほしい
谷はもう国内でも五番手くらいだしな
世界柔道で金銀を日本人が独占した階級だから谷はもういらないよ
第2項第九号に規定されているように、国会議員は「特別職の国家公務員」です。
そして、第4項及び第5項の規定により、特別職の公務員には、国家公務員法の適用がありません。
従って、国会議員がタレント業をしてはいけないという決まりはありません。
バッジ外せ
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:10:52 ID:kYoX2PMY0
年だし、子供もいるし、もう金メダル取ったし、
この度めでたく国会議員にも1発当選したわけだし
現役にこだわる意図がわからんな
52 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:13:41 ID:78yiOxVj0
小沢でも金
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:14:04 ID:diZJWfOR0
旦那も首だろうから母ちゃん頑張っててとこじゃね
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:14:09 ID:ko9t3zQ1O
そんな頃じゃ旦那のシーズンも終了してるな
ヤジられなくて良かったなヨシくん
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:18:38 ID:Fs4m7uSy0
なんて言ったら良いのかな…
いつからか自己顕示欲を満たすためにやってるようにしか見えなくなった。
本当にこのスポーツが好きなんだな〜ってのが見て取れれば、
結果は芳しくなくてもそれなりに好感が持てるんだけど、
この人からはそういう競技に対する愛情みたいなのが全く伝わってこない。
もう完全にお前らへの燃料投下だな。
57 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:21:46 ID:TalnfibB0
ふざけんな糞ブス
死ね
58 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:24:29 ID:930+cDP20
どうして負けると分かってるのに出るんだろう?
議員出馬の時にきっちり幕引きしておけばよかったのに
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:24:48 ID:WT4NQRmHO
他の選手には頑張ってもらいたい
柔道をバカにしてやがる
国民をナメてやがる
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:28:38 ID:Hj40uXev0
>>55 国技柔道で国民栄誉賞をもらえなかった怨み。ただそれだけ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:32:49 ID:9vtOPotjO
今頑張ってる若手達の力量が問われる。
よもや負けはしないだろうな?
あの野村でさえ、もはやダメっぽい。いくらなんでも谷もダメでしょ。
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:33:05 ID:Fs4m7uSy0
>>16 飯食えるかどうかも微妙な選手を妻としてサポートするなら大変だろうが、
谷 佳知は嫁をもらう前からサラリーマンじゃ一生届かない額を稼いでいた選手だぞ?
63 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:36:37 ID:sjzcgIY9O
しないとカッコつかないもんな
こいつも道を誤ったよなぁ・・・Q並の愛されキャラだったはずなのに
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:37:31 ID:bdHFjWWP0
>>55 シドニー五輪で金を獲得した後の番組出演で、篠原の誤審判定についても聞かれた田村は、
審判の先生の判断がすべて、しょうがない事だと淡々と答えていて、誤審への憤りを覗かせる
他の代表選手達との温度差が現れていた。
でもっておいらは、この人は柔道への愛情が薄く、自分さえ良ければ他人の事はどうでもいい
って考えの持ち主なのかな?指導者には向いていないな。と言う印象を強くした。
65 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:41:01 ID:3NstCBXmO
練習してようがしてまいが優勝すりゃいんだべ?
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:47:42 ID:3WYVKdzhO
マジで出るつもりなんだ。
議員さんって気楽なもんですね。
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:50:07 ID:e7AqEcJs0
馬鹿じゃねーの?
講道館杯は高校生も出るからな。1回戦に勝って次は棄権しても出場した事にはなるわけだ。
あとはある程度の実力があると少しくらい相手が強くとも組み合わないとか駆け引きで投げられない事はできるな。それを審判が反則を取ら(れ)なければ勝てる。
審判も人間だしあとからの圧力が怖い。
69 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:58:49 ID:NtIptnYx0
>>40 土日は公務は休みではないの?
講道館杯は土日だよね?
お前ら期待してろ、普通に1回戦負けとかしてくれるだろうから。
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:59:26 ID:lIha+Nw70
欲の塊
72 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:00:05 ID:JhOdbGdFO
オフィスリョウコワロタ
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:02:46 ID:TalnfibB0
顔面最終兵器
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:04:43 ID:NtIptnYx0
>>68 全日本柔道のサイトに出場資格が載ってるけど、
高校選手権の優勝者とか、数人しか出れないよ。
あと、1回戦勝利で棄権すれば、その時点で来年4月の体重別の選抜選手権(8人)には出れないって。
谷だと、最低準優勝しないと厳しいと思う。
画像が貼られていなくて良かった
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:06:11 ID:hC4Vy90y0
日本が大変なときに、柔道やっている人を政治家に選んじゃったのか。
クルム伊達への賞賛は私にあるべきと思ってそう
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:09:58 ID:No+wAdb/0
汚らわしい醜い低脳糞尿ゴミヤクザ 醜い すべてが醜い
谷を選んだ人はそこまで考えていないでしょw
80 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:11:22 ID:HhDDpk6X0
1敗でもしたらオリンピックに選ぶなよな
>>64 指導者なんて、お金にならないことするわけないだろ
こいつの動機はすべてお金だよ
もともと谷亮子は好きではなかった。自分でヤワラちゃんと名乗っていた時点で
原作を読んだことのある私は違和感を感じていたんで
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:15:19 ID:flF0PYScO
議員ってのは柔道片手間で出来る楽な仕事だな
ルーピーや菅を見てれは分かるけどさ
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:20:10 ID:+CULp28i0
汚沢ガールズ筆頭だの、片手間だの言われているが、基礎はあるからね
小沢は起訴されるけどね
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:21:29 ID:NtIptnYx0
以前はトヨタパワーで、優遇された面も否めないけど、
オフィスリョウコでは、連盟もスポンサーからなんの寄付金もないだろうから、
講道館杯優勝→2月の欧州大会優勝→選抜選手権優勝の文句無しの成績でないと厳しいだろうね。
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:21:36 ID:iA1aHZHLO
働かないで金貰う議員ですか?
美人枠は必要だからな
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:23:32 ID:lDO1NXliO
ちゃんと仕事しろよ
冗談は顔だけにしろよ
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:26:41 ID:r4w3gc4+O
本気で谷は柔道界で必要とされていると勘違いしているんじゃないかい?
もういらないよ
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:28:14 ID:NtIptnYx0
福見や浅見が1番手なんだろうけど、
ルックスでYAWARAと呼んでいいのは、山岸絵美だと思う。
93 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:30:33 ID:5qM+VjPXO
公務優先てなんだよ。
1年生議員なんだから公務に100%集中しろって。
谷、負けちまえ!
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:33:41 ID:1gyeKz+PO
ここで負けて引退ってストーリーじゃないのかな?
48キロ級のような層の厚いところを避けて
真希真希引退で層が薄くなったクラスを狙うべき
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:42:02 ID:VHB4ZiHbO
議員も柔道も一緒に引退してくれ。
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:43:41 ID:SGrknSi2O
ズタボロに負けるわ
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:46:54 ID:KppDz1ue0
頭から落ちて再起不能になればいいのに
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:48:15 ID:LM/sDX+tO
小沢が失脚したらどうすんだろ
本当に負けてさっさと引退してほしい。まさに老害。
>>8 国会にいても円高にも日中関係にも影響しないけどねこの人
>>38 嫁が上手く行けば自分は議員秘書、ゆくゆくは出馬とかw
高橋Qは要らなくなったシューズを集めて
アフリカに送ってボランティアしてるって言うのに
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:52:03 ID:NseuYCUZO
106 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:53:58 ID:FFTZDNkgO
>>99 下半身付随くらいにならなきゃこの馬鹿は懲りないだろうね。
旦那には悪いけど。
国会休んで大会に出ると言う事は仕事をおろそかにする
って事ですよね
有給休暇でも使うの?
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:58:50 ID:9knoagX2O
谷亮子(35=オフィスリョウコ)←何なんコレ。
臭そうな事務所だな。
これほどガメついと嫌われると言う事がわかっただけでも収穫だな
>>107 特別待遇で強引に休暇をもらって参加したりしてw
>>谷は8月から練習を再開。
8月から片手間ってわけか
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 15:16:45 ID:UTBA8w+BO
小沢ガールズ、こいつ代表選でナベツネが大嫌いな小沢一郎を応援して夫の巨人での立場もヤバいんだよな
ただ小沢先生が日本をきっと良い方向へ導いてくれるってのは同意だけど
議員も片手間、柔道も片手間、育児も片手間…最低だな
全部やめちまえ!!
116 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 15:22:44 ID:emmplEabO
公務優先なら偉いんじゃないの?公務休んで柔道をやってるなら問題だが
負 け や が れ
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 15:51:04 ID:TalnfibB0
腕の一本でもへし折ってやれば良いと思う
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 16:01:43 ID:nXfI4hTdO
は?
マジかよ
120 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 16:10:42 ID:RPGFAm3kO
また片手間か
試合に出る事には賛成だな
柔道家としての自分の状況がはっきりしていいじゃないか。
やっぱ谷に票入れた奴は全員視ね
123 :
松本薫@狸寝入り:2010/10/14(木) 18:51:18 ID:+e4g39e70
出たとしても現状は高校チャンプの遠藤やジュニアチャンプの玉置あたりにも負けかねないと思う
例えそこを突破してもさらに強い山岸や近藤が待ち構えてる
組み合わせにもよるが、世界チャンピオンの浅見と対戦するところまではたどり着けないだろう
124 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 18:53:49 ID:dCokumqG0
エントリーするだけで結局、仮病で欠場するよ。
125 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 18:57:32 ID:mBcXyXTg0
小沢の犬になるために過去の栄光を全て捨てちゃったピエロか
48キロ級にお前の居場所なんてもうねえわ
もう引き際を見失ってヤケクソになってるとしか思えない
2回目の金メダル取ったときにおとなしく引退しときゃよかったのに
127 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 18:59:43 ID:y8mAPQNsO
谷って何処の選挙区で勝ったの?
票入れた人の神経が未だに理解し難いんだが
若手に道を譲れよー
母国開催の世界選手権にも出場せず応援にも来ない奴が
いまだに日本代表とか普通におかしい
引退すれよマジで
129 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 19:01:33 ID:FKJTDvYBO
二兎を追うものは一等になれない
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 22:40:31 ID:P1evAJBcO
引退試合だろ、これ。
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 22:45:45 ID:/YcH4ysCO
まだ母乳はでるの?
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 22:49:53 ID:t2tEX98gO
今頃、浦沢直樹は「こんな奴にYAWARAの愛称を使わせるんじゃなかった…」と思ってるだろうな。
やだ…母乳が溢れちゃう
135 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 22:56:25 ID:5qM+VjPXO
党が大変な時に何言ってんだ?こいつは…
先生が強制起訴なったから今度は柔道しますって。
出場認めたら叩かれるぞ、民主党は。
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 22:57:54 ID:4qg2BeohO
はやく国のために働けよ
いつまでも柔道にしがみついてんじゃねーよ
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 23:00:05 ID:EqX+qB+X0
これで形だけでも選考に残れるの?
無理なら国政をおろそかにしているとしか思えないんだけど
広末の再婚相手って、この人に似てる
>>137 3位以内に入れば国際大会に派遣される権利は得られるだろう
いや、早いラウンドで負けても過去の実績を持ち出して国際大会に派遣されるかもしれない
ただ、今は国際大会に出まくってポイント稼がなければ話にならないのが昔と大きく違うところ
しかし現実問題として国際大会を連戦するだけの余裕あるのか
無理だろう
140 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 23:18:31 ID:jvcOceOnP
小沢先生を大切にしてあげて
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 23:29:35 ID:sgH6KkPh0
さっさと政治しろよ
ブスが
142 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 23:32:06 ID:6690lxTxO
オフィスリョウコってw
ホントに自分のこと大好きなんだな
国会議員を何だと思ってるんだ。
退場しろ。
144 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/10/14(木) 23:33:02 ID:54papG8r0
試合の上ならば事故で済む。対戦相手の皆様
殺すつもりで本気で首の骨折ってやってください。
議員だけに金
146 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 23:33:37 ID:LzDGq0HM0
個人的に競技を継続したいとう観点で柔道に取り組むならば立派だけど、
オリンピック出場に固執して若い才能の芽が出るのを邪魔するような行為を
行うのだとしたら、柔道界の発展という面で問題が大きいと考えざるを得ない・・・
・・・って、最近、柔道教室に通い始めた息子(4歳)は言ってる。
強欲ブス
まあ伊達公子さんの例もあるし、あっさり優勝するんじゃないかな?そしたら日本全国またヤワラちゃんブームになるし、日本に元気をくれるよね。
これで大怪我でもして、議員活動に支障がでるようなら
どう始末つけるんだろうね。
ひょっとして、「国会議員の活動をアピールするためでした」
とか、適当な理由でもつけて公傷扱いにするのかね。
>>148 テニスと違ってこの階級は国内の層が厚すぎるから無理
昔の実績でやり過ごせるような状況では全くない
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 23:57:15 ID:Ksze9NCbO
>>127 比例区当選だから比例区を谷の名前を書いて投票した全国の有権者
152 :
151:2010/10/14(木) 23:59:52 ID:Ksze9NCbO
さっきのは文句を言うならこの人への話
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 00:01:22 ID:UKl8pyfO0
こいつは何がやりたいんだ
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 00:07:30 ID:WU95URP2O
旦那はできた人だなw
普通なら嫌気がさして離婚するだろw
てか、ヤワラって北京が終わったら引退間際の夫を支える為に
完全に一度表舞台から消えると思ってたわw
155 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 00:10:34 ID:7ebbfGR50
尖閣諸島問題
円高
小沢問題
景気対策
問題は山積してるのに、国会議員ともあろう者が政治そっちのけで柔道大会ですかw
このブス、マジで死ねよ。お前が散々主張してた国民の一票をなめんなよ。デブ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 00:12:52 ID:Rug5tIcFO
出たら勝っても負けても避難されるの分かってるのかね?
この空気の読めなさと厚顔無恥さは議員先生様(笑)向きだとは思うけど。
>>148 この階級は、日本選手が軒並み強い
1位福見はポイントダントツ、2位浅見も2位グループの中ではポイント数で若干抜けてる
山岸は順位自体は低いが、世界柔道にエントリーできなかったから稼げなかっただけで、
上記3人は今期外国人相手に負けてない磐石の強さ
彼女達以外にも、オリンピック参加資格のある14位位以内に二人日本人がいるが、
国際大会で優勝しているつわものでこの子達にも歯が立つかどうか
森田など一回戦通るか通らないかわからん程度の選手層のテニスとは全然違う
もう過去の実績しかなく、北京で外国人にコケ負けしたタワラなど全くお呼びでない
タワラはもう指定強化がシニアだから、ポイントの高い大会に派遣される可能性は低い
ただでさえ国会日程で出られる試合が限られるのだから、よりポイントが稼げない
この状況を覆すには、講道館で好成績+日本人トップの3選手(強化指定ナショナル)のいずれかに勝つ必要があるが
それはもう無理
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 02:12:24 ID:wsL1fsWgO
1日一時間足らずの練習で試合でるのもムカつくし
政治のことわからないくせに、毎日一時間も私的に使うこともムカつく。
結論、両立は無理何だよ。キッパリ政治家辞めるか、引退するか
どっちか選べ
159 :
GPシリーズ開始以降48kg級の選手が稼いだ金額:2010/10/15(金) 02:41:28 ID:XMZQErem0
浅見
2009GPチュニス 優勝 3000ドル
2010マスターズ 優勝 6000ドル
2010GPデュッセルドルフ 2位 2000ドル
2010世界選手権 優勝 6000ドル
計 17000ドル
福見
2009GSパリ 3位 1500ドル
2009GPハンブルク 優勝 3000ドル
2009GSモスクワ 優勝 5000ドル
2009GS東京 優勝 5000ドル
2010マスターズ 3位 2000ドル
2010GSパリ 3位 1200ドル
2010GPデュッセルドルフ 優勝 3000ドル
2010GSリオ 優勝 5000ドル
2010世界選手権 2位 4000ドル
計 29700ドル
山岸
2009GSパリ 優勝 5000ドル
2009GPハンブルク 3位 1000ドル
2009GSリオ 2位 3000ドル
2009GS東京 3位 1500ドル
2010GSパリ 優勝 4000ドル
2010GSモスクワ 優勝 5000ドル
計 19500ドル
近藤
2009GS東京 2位 3000ドル
2010マスターズ 2位 4000ドル
計 7000ドル
伊部
2009GP青島 優勝 3000ドル
2010マスターズ 3位 2000ドル
計 5000ドル
谷
0ドル
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 02:48:14 ID:QJogh3YX0
こいつホントずうずうしいな。
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 02:51:53 ID:GyuQ45SGO
世間の空気読めなすぎて呆れるわ
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 02:55:21 ID:NmYqbWL5O
そもそも、なんで引退しないんだろ?
野次飛ばしまくるオフ会とかあれば是非参加したいw
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 02:57:33 ID:wsL1fsWgO
>>162 何でも欲しいし、それが出来ると思ってるんじゃない?
金メダルも政治家も子育てもアスリートの嫁も
早く、あふれる愛で地球を覆ってくれよw
選挙の時に言ってたろ
タワラはタヒね
見事に晩節を汚したな
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 03:01:51 ID:blDog+4e0
若いヤツにケチョンケチョンにのされて絞め技でションベン漏らして失神KO負けでもしねえかな
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 03:06:05 ID:nsFnhEz+O
谷に欠かせないのは欲
それのみ
170 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 03:07:20 ID:+3Ey0TdJO
ここまで空気読めずに神経逆撫でする人間も珍しい。イライラする
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 03:08:43 ID:wWfEM/lbO
結果も残してきたし凄いとは思うんだけど、いい加減そろそろ引退してほしい
子育てもアスリートの妻も公務も全て中途半端になってそう
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 03:13:35 ID:VZDvxsKw0
>>161 俵は生まれた時から一度たりとて、空気を読んだ事はない。
ヤクザの娘で、ブサイクなのに、漫画の登場人物のようになりたい!
そう呼ばれたい!金メダルを獲りたい!野球選手と結婚したい!・・・・
今の今まで、空気を一度たりとて読んだ事はなく、そしてそれ故に
全てを手に入れる事が出来たのだよ・・・・
いい加減にしなさいよ。
柔道連盟もいい加減に引導渡せよ。
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 03:23:24 ID:jOtzUdNrO
小沢一郎先生が↓
175 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 03:28:24 ID:/jWwKO0MO
襟掴まれたらSP出てきたりしないんですか?
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 03:32:17 ID:NmYqbWL5O
子供を作るだけ作って
子育ては誰がやってるんだろ?
まさか民主党から出るとは思わなかったからな。自民から出てればネチズンに叩かれることもなかったんだが
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 06:40:36 ID:9wgj3Wnc0
講道館にでるということは天才のあたいが出れば必ず優勝できると確信してると思ってるんだろうな
すごい思い上がり
現実は極めて厳しいぞ
05で選抜優勝してからは国内は一度も優勝した事ないしどうして勝てると思っているのか
おそらく現在の実力は国内ベスト8に辛うじてはいれるレベルだろ
インハイのチャンピオンにも完敗しそう
漫画YAWARAの影響で現役女子高生でもシニアの日本代表になれる時代とは違うのにな(谷と同じ世代で女子柔道をはじめた女の子はほとんどいないが今ではかなりポピュラー、たいていの高校に女子柔道部が存在する)
単なるドン・キホーテだよ
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 06:44:58 ID:liZslAHPO
>>178 対戦相手、色々気を付けた方がいいのかも…
180 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 07:22:36 ID:9wgj3Wnc0
競技人口が極めて少ない時代に産まれたので活躍できたレベルの選手なのに今の競技人口がかなり多い時代の選手に勝てると思ってるのかい
現役女子高生のトップクラスにも勝てるとは思えない
どの選手も谷をかんぷなきまで叩きつぶしたいと思ってるだろうし
悪役レスラー並みのレベルに落ちとるんだが、、、
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 07:37:21 ID:TCLAaq9P0
小沢の犬の人か
この人小沢の応援の為だけに当選したんかね
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 07:41:49 ID:liZslAHPO
どうでもいいが、オフィスリョウコって・・・
そのオフィスリョウコに議員事務所の家賃払ってるカタチなんかにしてねーだろうな?
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 07:45:43 ID:jBf90zx6O
谷はコイツと一緒なって幸せなんかな
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 07:47:57 ID:iXu6pzBA0
汚沢に尻尾を振るメス犬に
神聖なる柔道を汚させるわけにはいかない
政治家なら政治に没頭すべき
柔道活動はメス犬の将来にもためにはならない
柔道一本でやってない谷に優勝されたら恥だぞ
同じ階級の選手は気合入れて頑張ってくれ
とりあえず出とけばあとはオザーさんがなんとかしてくれるからなw
コイツが五輪代表決まるまでに一体何人が犠(ry
187 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 08:14:45 ID:CMrgO67JO
毎日何時間も練習をしてる人に、一時間練習した程度で勝てるわけがない。
初戦で負けて、さっさと引退してほしい。
会期中なわけだが、国会には出席してんの?
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 08:18:43 ID:CePN3Dvj0
かつては日本を代表する選手として多くの人から尊敬されてたのに、急激に株を落としちゃったね
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 08:19:03 ID:p51U3qbhO
完全に退き際を誤ったなぁ…
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 08:19:59 ID:6O8dpq910
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 08:22:37 ID:ggmSwY0FO
協会からNOを突き付けてやれ
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 08:23:37 ID:eTOym9LFO
>>188 そう言ゃ顔みねえな…
でも報酬はしっかり貰うんだよな
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 09:17:20 ID:Q1ORs0XL0
政治家としてキチンと仕事しろよ
税金で給料貰っておきながら
こいつホントいい加減だな
このちんちくりんの糞ばばあ
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 10:59:36 ID:QyY5Ue8W0
谷
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:03:14 ID:R0U8yipdO
\(^o^)/
引退発表キター
引退するならコッチじゃなしに
政界引退しろ
ミンスの無能を1人でも減らせ
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:10:28 ID:lTzVuvzgO
政界を引退するもんだと。
民主党は長くない。ロンドン五輪まで1年10ヵ月なのにもったいない。
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:17:40 ID:glfRejyrO
現役引退速報テロップ
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:17:42 ID:UCP1iU+pO
議員も辞めろよ。
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:18:17 ID:bAF7ApjiO
やっと若手が出てこれるか
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:18:38 ID:tKC8ZFPMO
ミヤネ屋で谷亮子引退速報
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:19:20 ID:Ank2h2FXO
やりにげ乙
まじ詐欺メダル師
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:19:28 ID:L6yKPZwfO
完全に引き際間違ったな。
実績は凄いと思うけど晩節汚した印象が強すぎる。
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:19:40 ID:bsp9AyiRO
速報現役引退キターm9(^Д^)プギャー
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:19:55 ID:kHFwdl5IO
人生を引退しやがれ!
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:19:58 ID:SNANUqxn0
ニッカンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:19:59 ID:zSvYiRO50
引退しましたなぁ(´・ω・`)
遅いんじゃ、ヴォケ
211 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:20:18 ID:iSrPJUwzO
誰か谷亮子引退のスレ立てて
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:20:36 ID:5WSUqnIRO
何で議員になんかなったんだろうね
>>185 谷優勝なんてマジありえないから、安心してていい。
どれだけ無様な結果が出るか楽しみにしていられるレベル。
立候補した時点で計算済みの引退乙
顔も見たくないわ
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:21:32 ID:F/GNNTN5O
ペケルマンに決定
217 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:21:38 ID:HQplGbd6O
消えろ豚
さっさと議員も引退して旦那のフォローしてやれよ
219 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:22:04 ID:5anEbqi9O
小沢ガール()笑
最後の試合からの強化費は返納するんだろうな。
貰い得は許すべきじゃないよな。
五輪選手の議員さんは優遇のされ方からしても世界的にも普通だけど
それでいて現役を続けるって言ったのが間違いだったな。
どうでもいいが「お疲れ様」ぐらいは、義理でも言っておけよ。
それが五輪メダリストへのリスペクトってもんだぞ。
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:23:30 ID:+fkkMnRWO
なんで急に引退?
引退ついでに死ねば良いのに
よし君も引退せーや
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:26:36 ID:T1CYpJLv0
柔道の方は引退したんか。なんでこのタイミング?よっぽど叩かれたか
立候補の時点でやめるか、何言われても続けるかだろ?
お前が、お前のために作った柔道場どうすんねん?
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 14:32:22 ID:Dy4XNjky0
子育ては?
どっちだよ引退か
谷亮子ならぬ、詐欺亮子
顔も悪けりゃ、頭も性格も最悪の腐れ外道女
汚い手を使いまくっても選考会で負けw それがダニ亮子
そしてインチキで代表選出
http://news.livedoor.com/article/detail/3173270/ また、柔道に詳しいスポーツライターの、こんな声もある。
「どうも全柔連は、谷の個人トレーナーを務める父親の勝美氏に、代表内定を大会前に伝えていた節がある。
選抜体重別の試合後、勝美氏は『この大会は練習試合。世界選手権までに100%に仕上げればいいんだ』と話していましたから」
谷だが、選手たちからの評判は芳しくない。それは今回の試合で谷が敗れた直後、
選手が控えるバックステージから福見の勝利に対する歓声がわき起こったことからもわかる。
「衰えが見え始めた03年の大阪世界柔道の頃から、谷は組み合ってもないのに相手の足を蹴ったり、
襟を掴もうとして相手の顔を殴ったりすることがあった。選手たちは『そこまでして勝ちたいか』と思ってますよ。
世界的知名度の彼女に対しては、国内外の審判も試合中にそれを?指導?しにくい。彼女の試合には、少なからず贔屓がある」
アテネ五輪では左足首のケガをさも大事であるかのように告白して話題を振りまいていたが、
練習場では「ピンピン動いていた。負けた時の言い訳を、あらかじめ用意しているのでは」などという証言もあるのだ。
506 :名無しさん@恐縮です:2010/05/11(火) 11:33:17 ID:bmGwvlz/0
>>497 >負けた時の言い訳を、あらかじめ用意しているのでは
子供の熱を言い訳に、同部屋の谷本を応援すること無く早々と帰国したしな
他人の事なんか考えたことも無い奴が政治に参加する資格ないぜ
182 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:47:01 0
まさに「痛いニュース」だなw
正常な人間ならもう民主なんて絶対に投票しないわwww
183 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:49:13 0
>>181 親父は前科者なんだよね こんな奴を擁立する民主って・・・
185 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/05/11(火) 11:57:23 0
こんなアホなことをやらかす政治団体が政権を握っていたなんて考えるだけで気が遠くなるよなw
29 名前:がんばれ!名無しさん 投稿日:2000/09/17(日) 08:09
福岡県警詰記者によれば、田村亮子(谷亮子)の父親(田村勝美)は福岡市博多を本拠地とする指定暴力団K会、現Y組系の構成員
だったというのである。そしてあえて触れておけば、この父親には詐欺、傷害、暴力行為などで前科前歴が多数あるという。
「彼は、田村亮子が有名になったために暴力団との関係を絶ったとされていますが、福岡県警関係者はまだ完全には足を洗っていないとみています。
父親には、少なくとも亮子の大学入学時まで暴力団からギャンブルの借金が約4千万円あったが、ある時その借金を一度きれいに清算したという。
それも帝京大からの7千万円ともいう支度金で払ったといわれています」
(現地マスコミ関係者)
帝京大学の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html Ψ絶対に受験してはいけない極悪大学ベスト10Ψ
http://www.unkar.org/read/school7.2ch.net/jsaloon/1203952432 1: 怒り : 2008/06/26 19:01
トヨタといえば谷亮子。世界中が認める女性アスリート。だけど、5月に谷亮子の父親が谷亮子とよくテレビに出て練習している女性を靴で顔を殴るなどしているのを目撃。
かなりひどい扱いだった。
女性アスリートなどの鏡的な存在な谷亮子が父親の暴力を見てみぬふりなのか…
しかも同じ仲間であり、練習相手が汚い靴で顔を殴られているのに。
最近は谷亮子のテレビにその女性がいない。最悪な事になっていなければいいが、谷亮子は大物なので、もみ消しもあるだろう。
あれは暴力としか言いようがなかった…
柔道女子48キロ級の五輪2大会連続金メダリストで、参院議員の谷亮子(35=オフィスリョウコ)が、
11月の講道館杯の出場エントリーを提出する意向であることが13日、分かった。
エントリー締め切りが15日に迫る中、谷に近い関係者が「近日中に申請する。試合に向けての練習をしている」と明言した。
今夏に民主党から出馬して当選。現役続行も表明していたが、公務優先の姿勢を示し、
柔道については「できる限り続けていきたい」と慎重だった。
【柔道】谷亮子が11月に開催される講道館杯の出場エントリーを提出する意向
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287026221/ これはエントリーしないってことか
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 22:54:58 ID:A3AJVKj4O
タワラ最悪
まだ小沢なんかに媚びるつもりか
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 23:54:25 ID:3QQhf4/l0
意向
は
なかった
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 23:57:57 ID:gd4G26JpO
子供は夫に似ないと大変なことになるな
>>235 > 子供は夫に似ないと大変なことになるな
ただ運動神経は期待できる
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 00:02:31 ID:OdQaN6dxO
普通に引退してから政界デビューなら全く違ったよね。
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 00:03:04 ID:Hhk7xCYDP
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 00:09:05 ID:bJV6va2dO
まあでもすげえよ。
ゴキブリ並みのバイタリティ。
嫌悪感を煽るが、驚嘆は禁じ得ない。
お疲れ様。
こんなタワラでも90年代はマジで強かったんだよな。
あと十年早く引退して指導者になってりゃ良かったのに。
しかしあの披露宴は醜悪そのものだった。
確かに90年代までの俵は柔道においては傑出してた
しかしそれ以降、特にアテネ以降は柔道以外だけでなく本業であるはずの
柔道でもお粗末な側面をさらしてたからな