【サッカー/日本代表】松井大輔「あれは本当にハンドだった。審判も見えていたと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000006-spnavi-socc

サッカー日本代表は12日、敵地ソウルで韓国との国際親善試合に臨み、0−0で引き分けた。
ザッケローニ監督就任後の成績は、1勝1分けとなった。

 以下は試合後の、松井大輔(トム・トムスク/ロシア)のコメント。

「(相手の手に当たったシーンは)あれは本当にハンドだった。審判も見えていたと思う。
日本にとっては痛かったけど、ここは韓国だし、相手のホームだって分かっていたから。

(パク・チソンとは)試合前に元気? みたいな話はしました。
 
ザッケローニ監督になって、守りは組織的になったと思う。
攻撃に関しては縦の動きを意識している。

細かいこともあるけど、やっていることを積み重ねて自分のサッカーにしてくれと言われた」
2名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:57:30 ID:eTkx7ZcA0
2げっとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:57:31 ID:zmYRWvd/0
にかな?
4名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:57:48 ID:1TOWUYYhO
ひでぇな
5名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:57:56 ID:5GegmHrIO
トラップみすらなきゃ点とれてたかもしれないのに言い訳すな
6名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:58:12 ID:eTkx7ZcA0
>>3

pugya-wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:58:31 ID:bzuDu4IY0
どう見てもおもっ糞ハンドだったな
8名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:59:11 ID:SnZJId8c0
247 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/10/13(水) 00:49:40 ID:iph3CAzc0
ハンドシーンをうpしてみた
http://www.youtube.com/watch?v=7ALUvLDbGkY
9名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:59:19 ID:OF01/bXK0
>>5
事実指摘してるだけだろw
10名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:59:32 ID:PTJYdG+S0
アホかそれならアル戦秋田犬はオフサイで栗原もハンドじゃボケが
おのれの都合のいい時だけ言うなゴミクズが
11名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:59:34 ID:u3EmfV7vO
あれはハンド
だがもうしょうがない
松井病み上がりだからよくなかったな
あそこでちゃんとシュートうてていればなぁ
12名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:59:44 ID:y+HoA/TC0
インチキ朝鮮人は死ねよ
13名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:00:59 ID:BoBHhFsL0
あれがハンドでないなら、日本はハンドボールしてゴールを奪うべき
14名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:01:32 ID:EI+C7wnM0
もう韓国とはやらなくても良いよ、
ラフプレーしかできない雑魚を相手にしても
学ぶべきものはない。
15名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:01:53 ID:czX3cmjUO
また審判買収かよ
いいかげんにしろ
16名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:02:15 ID:E6e+NNU4O
それよりあのトラップには失望した
17名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:02:19 ID:LxpAEFHP0
あれをしっかり止めて、ちゃんと決めていくヤツだけが
トップレベルで生き残れるんだろうな。
18名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:02:23 ID:0Y7WK9zs0
ハンドだったな
19名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:03:16 ID:qhfrRMlY0
一般的にはハンドでPK与えられるべきだろうけど
審判が故意でないいと判断したんだろ
よくあることだ、いつまでもグダグダ言ってんなよ
20名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:03:19 ID:TFPoDZgh0
買収乙
21名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:03:41 ID:NeUQYbcWO
キモヨナの銀河点と今回のハンドで、つべ動画うPしないとだな。
22名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:04:12 ID:Q1z5D77vO
あれはハンドではない。意図して手は出してない
23名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:04:36 ID:Ot84onJq0
トラップちゃんとしろぼけ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:04:42 ID:NaHNvcObO
播戸だな
25名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:05:33 ID:fZ4CdpGd0
>>1
フランスのアンリハンドと同じだな
というかそれよりたち悪いチョン
26名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:05:50 ID:amQZeze6O
ハンドよりあれでフィニッシュ出来ないのが問題だわ。
27名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:05:59 ID:y+HoA/TC0
>>22死ねチョン
28名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:05:59 ID:K8kWoOHW0

韓国の選手、ファビョってたからなぁwww
29名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:06:44 ID:2eeJnBlhO
足遅すぎだし得意の小技も通用してない
もう呼ぶな 本人も辞退しろ見苦しい
30名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:06:51 ID:slYNej7g0
>>21
嫌韓戦士頑張ってくれ!
31名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:06:56 ID:BoBHhFsL0
精神が十分発達していない特亜ではスポーツしてはいけない
32名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:06:57 ID:AjoHcTAVO
何が故意じゃ無いだよw
素っ惚けるのも大概にせえや、このチョウセンヒトモドキがw
何処からどう見てもあからさまにパンチングに行ってんだろ!
33名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:07:10 ID:JtVk0tKS0
ファビョったのが何よりの証拠
34名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:07:13 ID:Q21IWl1q0
ハンドだけどいつまでもグチグチ言うとそれこそチョンになる
35名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:07:13 ID:IbKSuIU/0
手に当たったというか
手で止めにいったハンドだからな
しかしサッカーってジャジが露骨で八百長し放題だな
36名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:07:30 ID:nuvCTe9u0
ここは韓国、私たちは女優よ!
37名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:07:37 ID:NeUQYbcWO
松井は怪我押して出てたからな。
元々スタミナないし。
もうちょい早めに代えてもよかったかも。
38名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:07:38 ID:53e/KfQs0
なんだ、また審判買収か
たかが親善試合でも買収するようでは、心底
性根が腐った国民性としか言いようがないな
39名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:08:15 ID:SjLV6e+QP
サッカーのルール自体が糞すぎ。ビデオをオフィシャル扱いして意義申し立てが
出来るアメフトのチャレンジ制度を少しは見倣え。
40名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:08:20 ID:e9GPoimMP
あれは残念だったが、松井は攻守にわたってよかったと思う
岡田式無駄プレスから脱却したせいか、後半もあんまりガス欠を感じなかったし
交代したのは控えを試すためだろう
41名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:08:23 ID:XjDmBGjA0
>>8
ハンドとられてないのにファビョってんのが笑える
42名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:09:28 ID:rSuZsdxCP
確かにハンドだったがしっかりトラップ決めてゴールしろよ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:09:29 ID:X+9A7R9p0
勝っても負けても引き分けでも 
必ず気分が悪くなる相手
44名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:09:30 ID:8sjrMIazO
明らかにハンド
45名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:09:34 ID:voiPVhlIO
そりゃハンドだし審判も確認してるさ
もちろん悪質なファウルも

それをそのままジャッジする訳がない
そんなことしたら契約違反になる
46名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:10:06 ID:nuvCTe9u0
残念ながら今はyoutube時代だからなぁ。
誤審は即晒される。

あれは明白に韓国の4番のハンドでPKの場面だよ。
世界中がそういう。

間違いなく、あの映像を見たら世界中のサッカーファンが韓国汚ねえっていう。
47名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:10:50 ID:LAQ4UTagO
そんなことより長谷部の神パスを何してくれたんやお前は

今の60分限界選手じゃ4年後無理だろうし早めに切りたい選手だ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:11:03 ID:IbKSuIU/0
しかしクゾジャッジを
ここは韓国だし、相手のホームだって分かっていたから
という訳の分からん理由で納得してします風習はどうにかならんのか?
49名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:11:14 ID:9RdIP0oi0
トラップミスしたのは痛かったが、あのクロスが通っていたら前田がフリーで詰めてたからほぼゴールしていただろうな
ミスした後の判断力は流石にベテランだと思う。追い込まれてない時は自己満プレイしたりするが
クロスの精度も相変わらず高いね。トムでもドンピシャクロス上げてた

怪我開けでお疲れ様でした。頭殴られてたりしたねぇ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:11:57 ID:UVces13U0
あれが安重根の手だwww
51名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:12:15 ID:n7+9r8+u0
>>22
未必の故意的に手を広げたところに当たるのはハンドで、あれはハンド取ってもおかしくない。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:12:42 ID:LW6K3FSnO
この人テクニック無いよね
53名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:13:12 ID:SsYId7i7O
>>10
さすが本番火病
よくそんだけ汚い言葉連発できるな
54名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:13:45 ID:6Lfunuf+O
韓国もハンドを見逃してもらっての引き分けってのは理解してるだろ
むしろ韓国、韓国、永遠のライバルとかの煽りはもういらないし
芸能人を絡めた番組作りは糞だってことをサッカー好きは表に出すべき
バレーボールみたいになってからでは遅い
55名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:13:51 ID:9RdIP0oi0
あと松井より長谷部の方が怒ってたのに笑ったw
キャプテンだなぁ、長谷部
56名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:13:59 ID:Cj5nmONd0
ハンドした本人がヌケヌケと日本選手を押しのけて主審にアピールしに来てるのが本当に汚らわしい。
チョン魂の極致だな。
57名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:14:10 ID:SbD0jE660
つーか、審判は何処に当たったと判断したんだ?
ハンド以外、顔面ブロックでもしなければあんなボールの動きしないだろうに
58名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:14:10 ID:UiwdWxxyO
仮にハンドを取ってPKで得点、日本が勝ったら審判は生きて韓国から出れなかっただろうな。
59名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:14:18 ID:g33ehQnEO
>>46
最近誤審に厳しすぎる気がするな
まあ今回のは酷すぎるが
60名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:15:10 ID:h4nB8Tgp0
>>48
韓国自ら世界中に発信してる。2002で韓国がベスト4入ってもまったく評価されてないだろ
つまりそうゆう事
61名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:15:11 ID:JlVQfKWa0
松井さん、その直前の決定機トラップミスしたから黙って方が良いよ
62名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:15:49 ID:AwmMNenF0
>>59
前科者の試合が厳しい目で見られるのは当たり前だろ
63名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:15:50 ID:0b7sbvuGO
ハンドでも親善試合であんなPKで勝ってもしらけるから
ちゃんとトラップして決めろ

それ以前に無意味なコネ癖をどうにかしろ
64名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:15:58 ID:gnbC5GBOP
韓国と”親善”試合やる意味あんのかね?
65名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:16:12 ID:uiLflaVOO
前田のハンドの事もなんとか言えや都合よすぎなんじゃボケ
66名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:16:18 ID:dVxU5L6V0
税金みたいなもんだろ
韓国戦では初めから計算に入れて試合しないと
67名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:16:21 ID:xE5Gsz5KO
>>40
俺も松井は、ここで皆がガタガタ言うほど悪くはないと思っているが
後半は、ガス欠ではあったように見える
68名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:16:46 ID:11UO//9z0
ハンドだと思うが、だからと言って、
「買収だぁ」って言ってる奴も醜いな。
69名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:17:36 ID:0Ydmdf/l0
仕方ないだろな。朝鮮だしその辺は言っても無駄ってのは彼らの日頃の
行いを見れば分かるしな〜
70名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:17:41 ID:XOIjdK7u0

Japan vs South Korea 1st-half
http://www.youtube.com/watch?v=sGAh8Yyxwbo
Japan vs South Korea 2nd-half
http://www.youtube.com/watch?v=x5K4hJlGv3U
71名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:17:42 ID:nuvCTe9u0
>>58
アホか。あのウズベクの主審は裏でたんまり貰ってるよ。

今回は普通カードでるくらいのラフプレイ(対駒野、対栗原)を流して、
言い訳できないレベルのハンドを取り消した時点で、観戦してたモンジュン
からは別荘つきの豪邸贈られてるだろうな。
72名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:17:55 ID:gnbC5GBOP
親善試合したら、また亀裂が入ったでござる
73名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:18:09 ID:HnvN5v3U0
ハンドでPKにならなくてよかったかもしれないやん

どーせ外してたんだからw
74名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:18:48 ID:rKhSl8GXP
スポーツマンシップとか
フェアプレー精神を
韓国人が理解することはなさそうだね。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:19:35 ID:JtVk0tKS0
買収だぁ
76名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:19:40 ID:gnbC5GBOP
ハングリー精神言うけどさ
ぶっちゃけ引くわ
77名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:19:45 ID:FYtzgX01O
>>48
もう慣れて飽きたんだよ
あいつらの程度の低さに
親善試合やってる事がそもそも間違い
何人選手潰されたらやめんだよ
78名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:20:08 ID:qMgyyBho0
クロス上がった瞬間両手広げてるのだが
79名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:20:42 ID:zPWDtaa9O
>>61>>63
そうそう
肝心な場面でのトラップミス


俺ならダイレクトで蹴った
80名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:21:23 ID:0CGEQEsKO
主審も無事に帰りたい
81名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:21:32 ID:MoZkkS5bO
故意じゃなくても、ボールの軌道が変わればハンドだよ。
82名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:21:51 ID:Re/GEMF90
またモンジュンが審判に金を?
韓国ホームだから当然か
83名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:22:13 ID:czX3cmjUO
FIFAってこうゆうの審議して裁定ちゃんとしろ

2002年W杯のイタリアVSチョンも結局はウヤムヤのままじゃねーか
84名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:22:41 ID:WIIf/YrGO
誤審駄目絶対。
85名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:23:36 ID:mwnQJeieO
あれがハンドならみんな手を狙ってシュートするぞw
86名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:23:40 ID:9RdIP0oi0
>>67
お前ポジションどこだよwってぐらい動いていたから、そりゃ後半ガス欠なるだろと思った
内田がもうちょっと見せてくれwれば負担は少なかったと思うが
それでもパフォーマンスを見せていたからザッケローニも替え時を失った感はある
金崎はもっと長く見ていたかったな

87名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:23:48 ID:nuvCTe9u0
>>82
買収してるに決まってるだろ。
あんなあからさまに両手広げてボールとめたハンドが
見逃されるなんて、審判買収以外にないわ。

観客席から見ても明らかにあの四番が右手で止めたのわかるレベルだろ。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:23:53 ID:gJ34ayQOO
>>73
遠藤という選手がいてだな
89名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:24:20 ID:gnbC5GBOP
実際なんぼくらいもろうてんのや?
1億ウォンくらいか?
90名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:24:25 ID:jnNTDGS7O
日本もアルゼンチン戦でやったからおk
91名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:24:31 ID:pYFkaxtDO
大体審判がインカム付けているのが八百長!絶対チョンが裏で審判に指示を出している! by素人

あの試合は1−0で日本
92名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:24:47 ID:47AZLego0
その前のトラップミスが下手すぎるわ
93名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:24:58 ID:bFbDzQo20
リプレイま見るまでもなくハンドだった

そしてハンドした韓国が審判に詰め寄って、ゴネてて救いようないと思った
94名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:24:58 ID:GqE2ynAc0
今めざましで見たけど完全にハンドだなw
まぁでもこの程度、韓国戦に限らずよくあることじゃないか。
95名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:25:14 ID:AjoHcTAVO
だから土人にスポーツとかまだ早いんだよ
96名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:25:34 ID:0Y7WK9zs0
>>88
コロコロですぞ
97名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:26:12 ID:BH+MiVUpO
親善試合で審判買収とかしてなんか意味あんのか?
馬鹿過ぎるわ
98名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:26:36 ID:yAJurikpO
>>76
ぶっちゃけただの野蛮な連中
逆境に立ち向かうような連中ではないわな
99名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:26:37 ID:HB5L9T/sO
>>85
あれがハンドならって…www
ルール的には立派なハンドな訳だが


無知は恥ずかしいね
100名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:27:34 ID:X8kbz3Je0
見直してみたけどやっぱひどいなあのトラップは。
受ける直前で、思ってたよりもボールが跳ねたのかな
101名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:27:42 ID:nuvCTe9u0
>>97
チョン的には、それがチョン協会内の権力争いにつながるから
意味があるんだそうだ。日本には負けられないからあのウズベキスタンの
主審は事前に買収しておいたんだと。
102名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:27:43 ID:Fso/7NYbO
>>81
は?勝手にルール変えるなよマジ
103名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:28:08 ID:ICIrc8cwO
近視で裸眼の俺がすぐに分かるくらい明ら様なハンドだった。
104名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:28:11 ID:ekIo7pgEO
腰の高さくらいならよく見逃すけど、肩の高さのハンドは見逃さないわw

まあ、こういうこともあるか
105名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:28:20 ID:L04EwtyXO
いま韓国サッカー界は野球に人気をとられて危機感を抱いてるんだよね。
だから人気復活のために今回の日韓戦は何としても勝ちたかっただろう。
審判の韓国贔屓もその辺を考慮してのこと。
まあ結果はホームで負けに近い敗戦だったから思惑通りにはならなかったな。
106名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:28:23 ID:x/OSoXB5O
>>99
手に当たったらハンドじゃねーよ。ルールでは
107名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:29:04 ID:Cry8soFW0
そもそも そういう契約なんだから。

108名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:29:31 ID:9WMUyf2b0
審判は手ではなく、前足と判断したのかもしれない
109名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:29:34 ID:OrxdN75WO
とにかくブサイクすぎるわチョンは 
整形しないとみんなホントブサイク揃いだなと感心するよ。 
パクチには笑ったw
110名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:30:14 ID:GYDC0yuV0
南朝鮮戦はどの競技も後味悪いな
北朝鮮のがよっぽどマシだな
111名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:30:46 ID:B9DJ589L0
誇り高き韓国が審判買収などするわけがない!
112名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:31:31 ID:hli1awMtO
>>97
親善試合に政財界の大物までズラッと見に来る韓国(韓日戦w)だと意味がある
113名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:31:39 ID:sUavAqWI0
立場が逆だったら今ごと2chがf5アタックで落ちてるレベルの誤審ニダ
114名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:31:42 ID:z5EIVASTO
日本トラップ糞ヘタ、オレの方がうまいな自信あります。
115名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:32:12 ID:8KyPcMYMO
今回は幾ら審判に払ったんだ?
116名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:32:14 ID:k7F8gBdC0
その他のジャッジから言って買収していないとは思うが、審判は自分の責任で勝敗が決まることを考えてぶるっちゃったなw
117名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:32:36 ID:n7+9r8+u0
>>106
手を広げる必要が無いとこで、横に広げて当たったら普通は故意にボールを邪魔したと看做すよ。
高くジャンプしてバランスとってる手とかだったらまだしも。
118名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:33:30 ID:7fGl0kewO
>>106
何かこいつ恥ずかしいしキムチ臭いなw
119名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:34:42 ID:Ox4Idu+qO
うん、とりあえずトラップの練習してこい
話はそれからだ
120名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:34:46 ID:mO26SxR50
松井言い訳するなよ
あれは決めないと!
だから上にいけないし年間通して活躍出来ないんだよ
フェイクより基本を大事にしないと。
121名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:34:47 ID:L04EwtyXO
>>114
おっさんハロワにいけよ
122名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:35:27 ID:BRuIMFbu0
しかしTBS(朝ズバ)は華麗にスルー。
123名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:36:06 ID:g33ehQnEO
>>116
あの韓国サポーター達怖いからなwww
124名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:36:13 ID:xNoQgNl10
トラップミスだろ。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:36:38 ID:ZcqC6PUQO
で、韓国の反応はどうなんだ?
126名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:37:23 ID:8figdgMh0
長谷部抗議してる以上に、
チョンの奴が審判に突っかかってたのが笑えた。
万引きして必至にチョン語でごまかしてるガキみたいだった。
思わず、
「ごまかす気だから、さっさとポリ呼べよ」
と言いたくなった
127名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:37:33 ID:mwnQJeieO
>>117
お前は手を動かさずに歩くのか?
128名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:38:02 ID:kp7G0iKXO
ホームならあれくらい見逃されるかもと思った でも選手は納得しないわな
129名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:38:13 ID:OoG1RDqJO
チョン民族は低俗だから前足判定だろ
130名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:38:13 ID:x/OSoXB5O
>>117
松井が蹴る前から、手を広げて飛び込んでるからなぁ
微妙なラインだと思う
131名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:38:28 ID:+t6vn/t2O
日テレもスルー
132名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:38:58 ID:AwRrJc3hP
133名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:39:32 ID:Fso/7NYbO
このケース結構起こるが
審判と流れによるんだよな
だが、大体はスルーされるな
134名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:39:40 ID:xRyF3wt60
>>105
どっちみちやきうなんかに必死な国は地球上に
韓国とドミニカ共和国くらいしかないから
どうでもいいのにw
135名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:39:40 ID:gnbC5GBOP
あそこでPK取られてたら
ハンドマンは炭鉱送りに成ってたよ
136名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:40:14 ID:xE5Gsz5KO
>>127
手を「横に広げて」歩くことはせんな
137名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:40:37 ID:jMd0hi62O
大体は取られるイメージなんだが
138名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:41:34 ID:iMF+Rzuq0
勝ち負け関係ない親善試合ごときで買収うんぬんって言ってる方が異常だろ
ソウルで親善試合、スポンサーが韓国ばっかりだろ
それより松井、枠内シュートもっとうてよ
139名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:41:54 ID:nuvCTe9u0
在日が動員かけて芸スポに書き込んでるって噂、そんなアホなことあるわけないやろ
とか思ってたが、昨日の試合以降の流れ見てて思ったわ。在日の工作員っているんやな。

たかが2ちゃんで工作してもしゃあないやろと思うけど、在日の連中は生活保護の不正受給という
奥の手を使って、働いてない奴にも日本人の税金を使って給金生み出すシステムをすでに構築
してるらしいからな。

相手は朝鮮人やからな。日本人ちゃう。これは行政に働きかけて、在日生活保護の実態を
とっちめなあかんな。ごめんな、他の都府県に住む日本人同胞、大阪はマジ工作員のすくつかも
しれん。とりあえず市役所にメール攻撃してみるわ。
140名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:42:03 ID:wOtbeJ06O
一番近くで見ているからな
でも韓国の買収は認識済みだから 言っても無駄だと直ぐに諦めたんだろう
141名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:42:31 ID:xNoQgNl10
クローズアップすればするほど、松井のトラップミスのだささが目につく。
142名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:42:45 ID:Lx92FEW60
>>127
ああいう場面の守備はハンドを取られないために胸に手を置くべきでしょ
143名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:43:08 ID:He6d5pTAO
いくらアウェーでもあの判定はないわな。
審判が公平なら日本が勝ってた。
144名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:43:09 ID:0pO9E5R0O
ホームアドバンテージってほかのスポーツにもあるかもしれんけど
審判が反則をきちんととらないっていうのもホームだからって理由ですまされるのって
なんかおかしくないか
サッカーに限らずありふれたことかもしれんけど
観客の声援だけであるべきじゃないんかなどんなスポーツでも
145名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:43:13 ID:KdJoWyZEO
明らかなハンドだけどみてなかったら仕方ないじゃん
親善試合だし、それより点を決められなかったことが残念
146名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:43:17 ID:gnbC5GBOP
>>140
審判の眼がウォンマークに成ってたんだろうな
147名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:43:33 ID:8figdgMh0
めざましでは、ハンド出したよ。
その前の、トラップミスも、ちゃんと報じた。
148名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:44:40 ID:jQgNp27U0
気持ちはわかるよ。わかるけどさ
どうでもいい所でテク魅せてるくせに
あの大切な場面で何簡単なパスをトラップミスしてるんだよサーカス野郎が
149名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:44:59 ID:DZq1siYw0
ウズベキ人ってだけで嫌な予感はしたけどな
あいつら反日だし
150名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:45:10 ID:L38rIsw0O
確かに在日もいるが野球ファンやただ面白がってやってるやつもいる
ネットでぐらいしか在日どもはほざけないからな(笑
可哀想なやつらだよ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:45:25 ID:SnZJId8c0
松井のトラップミスを非難してもハンドはハンドですよキムチさん
152名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:45:39 ID:8MacDBuC0
その前にしっかりトラップして決めとけボケ
サーカスする前に基本的なことやったら?
153名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:46:17 ID:x/OSoXB5O
慣例的な判断基準では
自身の身体に手がくっ付いてた時に手にボールが当たった時はノーファール
自身の身体から手が離れて居た時に手にボールが当たった時はハンド
って感じだろうけど

ルールでは【意図的に手を使ってボールをコントロールしたらハンド】と言うファールと明記されてる

手を出してボールに当てたのか
蹴ったボールが手に当たったのか
を審判がどう判断するかは審判の裁量任せだから
154名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:46:29 ID:cqhsAkGhO
>>134
たまにはキューバのことも思い出してやってください

しかしまあ、なんつーか、散々上から目線で日本代表語っておいて
やることがこれかよ・・・なんか、相手したこっちがアホらしくなってくる
155名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:46:58 ID:uZpqXwMn0
韓国の選手が燃えていたのは、あの抗議シーンだけだったな。
156名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:47:09 ID:bHczTJKd0
>>1
松井ナイスw
157名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:47:32 ID:mwnQJeieO
欧州コンプレックスの日本は相手がスペインだったら抗議もしてないよw
158名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:48:04 ID:f/ZcHPQV0
ウォン安で審判を買収
159名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:48:29 ID:gnbC5GBOP
何がうざいって韓日戦やると
芸スポの話題が、これ一色に成るのがね・・・
160名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:48:55 ID:m/Ck3sBK0
>>144
ワールドカップのデンマーク戦だって日本のハンド見逃してくれたじゃん
ホームでもないのに

オシム「きょうは審判に助けられた。PKになってもおかしくない場面は2つ以上あった」
http://digest2chsports2.blog19.fc2.com/blog-entry-14509.html
自分に不利な判定の時しか審判のこと言わないのは、スポーツマンシップに欠ける
161名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:48:58 ID:LN+lt4gmO
>>157
んなわけねーだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:49:15 ID:bjVdN6cJ0
>>8
首にしろ
163名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:49:23 ID:Fso/7NYbO
手には当たってるがファールかどうかは微妙な所が正解
アルゼンチン戦の栗原もエリア内で思いっきり広げた腕に当ててるだろ?
164名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:49:40 ID:WIIf/YrGO
ハンド検定7級くらいかな
簡単な問題を審判さん不正解だったな
165名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:50:03 ID:lXSCHZKv0
日本人って技術的に優れてる選手をやたらサーカスとか言いたがるよね。
小野とか松井だってフィジカルがしっかりしてるからあんなできるのであって、羽生みたいなのじゃスピード上げたりターンしたらまともなクロスも蹴れやしない。

166名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:50:46 ID:CV8hMe91O
w杯で二試合連続であんなハンド&カード出た国あったよなw
リプレイ見るまでもなくハンドって分かったわ
まあ親善試合で良かったと思うしかないw当分韓国とはやらないで下さい
167名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:51:13 ID:BTLLldNN0


確かに、ハンドだった!!!!
 
 
 
168名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:51:25 ID:s4rA7Hln0
要所要所で効いてたよ
特に、悪い雰囲気になりかけた時に、フォアチェックで
相手のボールかっさらってチャンスにしたのは
相手、びびったべ
169名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:51:59 ID:RS6WeU/80
そんなことより松井もういらねぇーな
代表呼ぶな 若手を使って欲しい
170名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:52:35 ID:bFbDzQo20
松井、韓国の選手におもっきり頭叩かれてたなw後ろからバシッと
171名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:53:06 ID:6ZrEoqLwO
審判の判断は絶対だからな
ボールボーイがゴールを決めても審判がゴールと言えばゴールだ
172名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:53:34 ID:s4rA7Hln0
韓国を前掛かりにさせない様に、どこかで
鼻をへし折って、後ろに下げさせる事が
大事なんだよ、韓国相手は
DFやMFは下手っぴが多いから、ねらいどころだよね
173名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:53:38 ID:gnbC5GBOP
サッカーファン的には、こいつがトラップミスさえしなければ・・・
って心境なのか
174名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:53:44 ID:sSsmK6fU0
PK取ってねえのに
あわてて審判に詰め寄る韓国DFの態度でハンドは丸わかりだろう
175名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:53:50 ID:k5uKx4Nj0
西洋人に審判やらせろよ
176名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:54:29 ID:GT5eR6RJP
その前に松井がボールの無いとこで、あのハンドした二番にぶつかって倒してたけど、

あのハンドした二番は、それを主張してたね。
177名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:54:32 ID:s4rA7Hln0
松井は要るだろ〜常識的に考えて
あんまり代わりが利く選手じゃないし
178名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:55:35 ID:s4rA7Hln0
京都人の複雑な負けん気の出し方が、
逆境では役に立つ
179名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:57:19 ID:QgQwrfa30
「審判にハンドを流されたので点が取れなかった」←ガキ
「審判にハンドを流されたけど点を取ってやった」←プロ

あれはハンド。でも、朝鮮人の肩を持つわけじゃないが、
アウェーでは審判も敵だと思うぐらいでちょうどいい。
文句の付けようのないゴールを決めて勝ちゃいいだけ。
180名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:57:34 ID:d7EX56Hh0
インチキ民族ww
181名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:57:48 ID:vx13P4110
チョンの場合前足と呼ぶからハンドではない
審判はわかってるな
182名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:59:40 ID:xNoQgNl10
完璧なトラップしてたら、そもそもハンドになってないし、
松井がハンドを主張するのはかっこわるい。

他の選手なら、いいけど。
183名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:00:32 ID:sSsmK6fU0
>>179
文句のつけようのないゴールも取り消されるのが韓国戦
今回も文句のつけようがないくらいハンド
184名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:01:02 ID:VKpr0eDQO
まぁアルゼンチン戦では日本のハンド流してもらったし、これで帳尻合うんじゃね。
185名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:01:04 ID:czX3cmjUO
買収が丸わかりするスポーツって興醒めする
186名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:01:16 ID:JtVk0tKS0
俺がでてれば点取ってやったのに
187名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:01:19 ID:xFwvke0nO
>>157

じゃあ韓国は、欧州コンプレックスないならノーベル賞とれないって抗議しろよwww
188名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:01:48 ID:fLL7Zfrb0
審判はその前の松井のトラップミスで失笑してたからハンド見てる暇がなかった
189名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:02:30 ID:mO26SxR50
松井に問題あり
ハンドだがチョンとか言う前に松井決めないと!
だから試合に出れないんだよ
トップに足にボールが吸い付く
エゴイストで早い選手がほしい
なら、楽勝できる
190名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:04:05 ID:d7EX56Hh0
>>179
そういう甘ったるい考えがチョソのようなインチキ民族を増長させる。
お前は歴史から何も学べないのか?w
191名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:04:08 ID:pgs+qyl30
ヤキ豚的な言い回しを流用すれば実質(笑)1-0で日本の勝ち
間違いなくハンドだったしキッカーは遠藤だからな
ただ実質(笑)なんて何の意味もないけどな、結果が全て、アウェイで韓国なら仕方ない
192名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:04:11 ID:6HoKkzJEO
こいつ上手いけどプレーが軽すぎる。
193名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:04:51 ID:BbZ9R/aFO
親善試合なんだからPKで点を取ろうが取られようがあまりチームにメリットはない。
だからピーピー騒ぐな。
194名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:05:26 ID:dVSY9HK40
ハンド見逃されたり、駒野は骨折させられたり・・・
195名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:05:58 ID:PBjjTM3vO
>>182
バテてたんだろうな
最後の方はボールが足についてなかったし
やっぱり後半20分前後には代えた方がいいわ

あれはどうみてもハンドだから指摘したくもなるからいいけど
196名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:06:39 ID:0/hf+HMm0
公海上で操業中の日本漁船を奇襲虐殺した韓国軍

第一大邦丸事件
済州島沖の公海上で操業中の日本漁船第一大邦丸に韓国船の『第一昌運号』、
『第二昌運号』約55トンが接近、日本語で「魚は獲れますか。」と話をした。
その後、附近で停止して操業を始めたように見せかけ、第一大邦丸が揚網作業
で身動きが取れなくなったところを見計らい、昌運号に隠れていた韓国兵達が
いきなり第一大邦丸に自動小銃を乱射、船員に重症を負わせた。第一大邦丸は
拿捕されて韓国に連れて行かれたが重傷者は病院に収容されずに放置された。
第一大邦丸の船員が「私物を売って必ず代金を払う」と必死になって治療を懇願
すると注射一本だけを打った。重傷者は結局放置されたまま死亡。
この後、船員に対して領海侵犯をしたという嘘の調書をでっちあげ、これに強制的
に捺印させ刑務所に留置した。

第一大邦丸事件 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%A4%A7%E9%82%A6%E4%B8%B8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
197名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:06:48 ID:/KeNAQaQO
内田のプレーを軽いと言うんだ
松井は守備でも効いていた
198名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:07:18 ID:MDxF9pYA0
防いでるよなぁ意図的に
199名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:07:41 ID:nZqmh6X50
>>8
韓国ハンドと見るや韓国人が真っ先に抗議?にいっててワロタ。しかも
長谷部とかをブロックwww
200名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:09:07 ID:9RdIP0oi0
なんか松井が「ハンドだった、誤審だったから点にしてくれよ!」って言い訳した風で批判しているレスがあるのが笑えるなw
スレタイだけ見るとそんな風にも見えるのか?取り敢えず>>1嫁よ
聞かれたから答えただけだろ。じゃなきゃ「ここ韓国ホームなんだから分かってた」なんて言わんって
201名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:09:58 ID:YUAa7G1AO
>>194
いやいやアルゼンチン戦は日本もハンド見逃してもらったし。親善試合でドログバ骨折さしてるしやってる事は日本も変わらない
202名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:10:25 ID:MDxF9pYA0
   へ(^o^)へ
     |∧
     /

コレに見えてしょうがない
203名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:10:25 ID:Mu1+ndYP0
トラップミスでサイドに流れちまってるしその時、後ろからドフリーの奴走って来てるのに
気づいてねぇしなんだかなぁ。

どう見てもハンドだけど結局審判が試合を決めた糞試合だったな。
204名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:10:48 ID:dgduEx3n0
http://www.youtube.com/watch?v=7ALUvLDbGkY

審判は何も示してない

なぜか韓国選手が真っ先に猛抗議

明らかなハンドだからwww

205名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:13:02 ID:UNzBTXI00
「フザッケローニ!」
206名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:13:03 ID:gFN+CbZRO
代表選手は敗けこんでるほうが
謙虚でよろしい。

1勝するだけで訳の解らないコト抜かしだす。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:13:15 ID:kJ88T9Th0
違う!前足だ。
208携帯戦士ヤマガサ ◆Eu2RiTOYpU :2010/10/13(水) 07:13:30 ID:dcEu7ou5O
>>201 コートジボワール戦は親善試合じゃないんだが
209名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:13:33 ID:KDjXObj80
>>204
その直前のプレーで松井がひじ入れたっていうので怒ってるらしい。ビデオにもうつってるよ。
210名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:13:33 ID:nZqmh6X50
>>204
ハンドした本人が俺はやってない的アピールしたね。
ハンド取られてたら戦犯だったから必死だったろう。審判は屑だな
211名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:13:34 ID:L04EwtyXO
>>134
韓国はスタジアムに客来ないから争奪戦が激しい
212名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:15:12 ID:TFMlN0XSO
松井がベンチに帰ったとたん曽ヶ端がハンドのジェスチャーしてたなw
213名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:15:44 ID:9RdIP0oi0
なんどみてもスタジアムの芝の酷さがwww
フジの実況が試合で荒れたとか抜かしてたが、最初っから荒れてたっつーのw
214名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:15:46 ID:e95yQKxoO
それより芝何あれ?
笑っちゃうよね だっさい国
215名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:16:05 ID:cqhsAkGhO
>>201
えっ?あれは親善試合だっけ?

まーなんだ
サッカーで政治的アピールするような民度の低い奴らのいる国と
親善試合するのは間違ってるってことだな
あいつらサッカー観る資格もやる資格もないわ
身内で殺し合って髑髏蹴り合うのがお似合いだよ
216名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:16:56 ID:MNKWwrt70
何となくモンジュンて小沢一郎みたいだよなw
217名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:17:28 ID:jd7nDVosO
アルゼンチン戦でハンドってほんとなん
Pエリア内で?
つべあがってる?
218名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:17:54 ID:0wNImqu3O
ハンド指摘は他にまかせて己のトラップミスについて反省でもしとけよ
だからサッカーに必要な技術がない曲芸師って言われるんだよ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:19:16 ID:XAwI3ntX0
ハンドの前のトラップが残念すぎる
あれはあかん
220名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:19:29 ID:YUAa7G1AO
>>215
WC直前の試合あんなプレーしねーだろ
コートジボワールの人は日本のが酷い国だって思ってるよ
チョンと変わらない
221名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:20:28 ID:dgduEx3n0
>>209
ああ、理解してる

「今のはハンドだけど、
ハンドの直前にそこでファウルがあったから、
プレーは止まってるよ」

と抗議
222名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:22:00 ID:XfyVhCyP0
ピッチ荒れているの分かっているなら、アウトサイドでトラップなんかしないよな?
たぶん次は無いと思うが。
223名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:23:03 ID:26UGsEwx0
松木「ハンド!!ハンド!!」
224名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:23:27 ID:n6W1troH0
日本もチームがハンドした
忘れたない!
225名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:23:31 ID:+xO9EJu5O
ハンドとったらとったでまたいちゃもんつけられて遺恨を残すからPK勝ちはいらないよ。Aマッチじゃないんだから

226名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:24:24 ID:Fso/7NYbO
ドログバは親善試合の他何モノでもないだろ。
手には確実に当たってるが明らかなハンドと言えるものじゃない。
>>217
上がってるよ。でもあれも腕に当たってるがPKではない妥当な判定。
227名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:25:20 ID:y38sqUlf0
>>10
今日も生活保護満喫でパチ屋へどうぞ あそこなら思う存分泣ける
228名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:25:43 ID:cqhsAkGhO
>>220
へー
ソースは?

「ボクが思ったから、そうに決まってる!」というのはソースにならんぞ
229名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:26:00 ID:XygNwrKC0
ドログバは仮病だったろw
230名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:27:05 ID:1YRHOeMJ0
長谷部はいキャプテンだな風格すらある
231名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:27:29 ID:y38sqUlf0
>ID:YUAa7G1AO 一晩考えて対策を練ってきました
232名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:27:51 ID:/0S1ISqLO
ゴール前でのトラップが下手すぐる
ダイレクトシュートは上手いから
シュートは全部ダイレクトで打て
233名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:27:58 ID:4bI4drbW0
>>229
さすがに仮病だったら全試合スタメンで出てるだろ
234名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:29:17 ID:YUAa7G1AO
日本ってなんか中国みたいだな自分達がした事は忘れてこのいいようw
235名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:29:23 ID:BUjpRbQVO
>>220
詐称使ってキムチを援護するなよw
普通の日本人なら日本擁護するのは当たり前でしょ?
236名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:29:26 ID:LhsPIvqf0
消えていったかつての「天才」たち

伊藤翔
成岡
財前(古いか)
237名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:29:58 ID:oF4JhFeb0
あれがハンドで無いと言うならみんな相手が蹴る瞬間に両手を広げれば良い
238名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:31:26 ID:4TgYrm4eO
>>237激しく同意
239名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:31:42 ID:NeUQYbcWO
下朝鮮は上朝鮮とだけ試合してろ!
240名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:31:59 ID:nuvCTe9u0
>>237
反論できない
241名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:32:50 ID:cqhsAkGhO
>>235
そいつのIDで他のスレ見てみな
もうバレバレ
242名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:33:17 ID:7J2eeUTS0
長谷部のパスすっきりしたわ〜。
あれ本田だったら絶対出さないからな。
243名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:34:25 ID:MDxF9pYA0
長谷部のパスは巻いてるな

あれストレートなら普通にトラップで来てるだろ
244名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:34:26 ID:sG6GyRYIO
骨折のプレーでカード出してないし、削っても流してたしなぁ。

あの試合内容でイエロー1枚ってねぇ…

韓国と関わらないのが1番だろ。
245名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:35:13 ID:MDxF9pYA0
栗原へのヘッドバッドはボールにすら届かない軌道で飛んでるから

見てみ
246名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:35:28 ID:xFwvke0nO
>>234
そっくりそのまま返すよw
韓国は、ドイツワールドカップ前の練習試合でジダンやったの忘れたかw
247名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:36:06 ID:BH+MiVUpO
ドログバ破壊は無かった事にしたの?
248名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:37:09 ID:kSd3+KAFP
なっ携帯だろ?
249名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:37:35 ID:dOHQ0pHNO
無知ですまんが>>19のレスはマジ?
故意じゃなかったら見逃してくれるの?
250名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:38:00 ID:AspsQtGEO
チ ヨ ン 公!
251名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:38:15 ID:LmIe5zwq0
馬韓国から学ぶべきは体力負けしない馬力だけ!それしかないねw
日本にもう少しフィジカルが備われば、チョンの突破力なんて簡単に凌げる

審判買収、ヤオは馬韓国のお家芸だなwww
日本で行う日韓戦ですらチョンに審判は買収されてるんじゃないのかな???
252名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:38:23 ID:hyidfLBP0
>>160
それじゃ韓国人は常にスポーツマンシップに欠けてるじゃん。
253名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:38:42 ID:3kvH1Vgi0
ハンドのシーンで審判に詰め寄っている朝鮮人はなにを訴えていたんだ?
254名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:38:58 ID:z+IkBPqq0
確かにハンドだけどキチンとトラップできてれば何の問題もなく一点だっただろ
255名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:39:13 ID:cnUviuaiO

キムチの言い訳
『あれはハンドでは無い。前脚だからニダ!』

256名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:39:49 ID:rx1FOp4v0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/704095.jpg
これはもはやバスケかハンドボール
257名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:39:52 ID:8VgknSH/O
>>242
本田も出してると思うよ
258名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:40:08 ID:BqYwF6by0
259名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:40:36 ID:26UGsEwx0
シナちく戦の啓太よりマシ
260名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:40:51 ID:MDxF9pYA0
>>249
ボールを意思を持ってコントロールしたらハンド
と規則に書かれてたはず
不可抗力は審判の裁量で認められるもの

今回のは意思を持って手を広げてると思える
飛んでるもの2番ww
261名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:41:05 ID:LhsPIvqf0
崔成国って昔、ユースの日韓戦で試合終了後に日本のベンチにボール蹴りこんだ
チビのクズww
まだ生きてたか
262名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:41:59 ID:LmIe5zwq0
>>48
というか、チョン相手だともうそれは常識なんだろうな?
歴代日本代表の感想、申し送りみたいなもんでさw

フットボ−ルに限らず、チョン相手ではいつものことだが・・・w
263名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:42:17 ID:wC7iyTXZ0
       前田

   香川 本田  岡崎

    長谷部  遠藤

長友 田中マ  中澤 内田

       川島


たぶんこれが今のベストイレブン
前田、岡崎は交代の余地ありだが他は香川以外不動
香川は今日みたいなプレーしてるときは積極的に外せ
264名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:42:40 ID:dgduEx3n0
>>160
デンマーク戦のハンド疑惑は長谷部だけど腕は畳んでる
265名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:44:02 ID:W3d+pOdcO
>>253
そりゃ・・・
チョン→少女時代に会わせるから見逃して下さい。
266名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:44:51 ID:lkUDHQC90
ペナルティエリアでたまたま手に当たっただけで、ほぼ1点というルールがそもそもおかしい。
267名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:44:59 ID:W4lcN2VB0
ホームアドバンテージ(笑)
268名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:45:01 ID:iKr6eQYk0
不愉快だわこのカス
自分達の無能さを審判のせいにするとかあり得ん
269名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:45:33 ID:6am08Lj80
>>249
見逃すもなにも、故意じゃないとハンドという反則にはならない。
そういうルールだから。
ただ、故意かどうかを厳密な意味で判定するのはこんなんだから、
手が体から離れていたら、ボールの方からぶつかったような場合でも故意とみなす場合が多い。
カンアバーロとかはシュートブロックにいく時は後ろ手を組んでる。
270名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:45:41 ID:kSd3+KAFP
>>268
( ´,_ゝ`)プッ
271名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:46:58 ID:sG6GyRYIO
韓国と中国は別枠でやってくれ。

いちいち選手壊されたらたまった物じゃない。
272名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:47:12 ID:tTn/t+OHO
買収はウリナラが起源ニダ
273名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:48:05 ID:nZqmh6X50
>>253
>>209にある。
松井がボール受ける前の接触でひじが入っていただろう
だからその時点で試合中断でしょ?的な感じの抗議らしい。
274名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:49:07 ID:od28z6p4O
>>266手は体に密着してればハンドにならんだろ。
昨日のは翼のように両手を広げてたけどな(笑)
275名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:49:27 ID:A0/WSrdW0
松井、香川、長谷部、本田が機能すると試合がものすごく面白くなる。
この4人最高だわ。
276名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:51:28 ID:LhY0OOFL0
当たったのは偶然だけど
手を広げたのは故意
ハンドでも全然おかしくない
というかハンドだろうなw
277名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:52:16 ID:LmIe5zwq0
>>109
チョンは顔が滅茶苦茶見苦しいな!
でも、あれでも何人かは整形してるんだろ?
馬韓国では男も整形するらしいからw

個人的にはチョンの髪型もキモイwww
278名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:52:35 ID:5ueUUD6PO
>>269
お前脳に蛆わいてるだろ?
279名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:52:36 ID:keafAt3a0
>>253

自分は触ってすらいない、あれはゴールキックだ、という抗議
280名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:53:22 ID:LhsPIvqf0
うっちー良くなかった、って言うコメント多いけど、
あいつよく考えたら先月親指骨折したばっかだよね
よく短期で復帰できたな
出来不出来よりも、そもそもマガトは代表戦の長時間出場を許してるのか?
281名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:53:32 ID:Exne/illO
ただのハンドじゃなく、手でコースを変えて外に出した感じ
カードの対象
282名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:54:07 ID:4ycU+k9F0
ワールドカップでもこのレベルの誤診を連発したからな
これは誤診じゃなくて買収だけど 韓国だから
283名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:54:51 ID:KzgKbeV30
あれは本当にトラップミスだった
284名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:54:59 ID:Exne/illO
>>10
親善試合で審判買収とか恥ずかしくないの?
285名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:55:15 ID:3kvH1Vgi0
>>273
なるほどありがとう
286名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:56:27 ID:LhsPIvqf0
本田のリバプールはあるわ、このすごさならw
香川のバルサはピッチひどすぎで定点観測が必要だろうけど
287名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:57:51 ID:N6Xp5rM+0
>>253
荒ぶる鷹のポーズって知ってる?という質問
288名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:57:56 ID:Exne/illO
>>48
誤審は少なからずあるからな
ただ、明らかなハンドを取れない、長谷部が倒されたのに長谷部のファール扱いとか、
素人レベルの審判はクビでいい
289名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:59:40 ID:GTjytQ+HO
まあホームだからな
日本もアルゼンチン戦やってるし
290名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:59:46 ID:7SVcVHZKO
逆サイドとはいえ
副審(線審)は見えてないといけないはずだが…
291名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:00:37 ID:EIK6HN/I0
負けなかったし、駒野負傷したし韓国グッチョン
292名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:00:37 ID:3kvH1Vgi0
>>287
ワロタww
293名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:02:45 ID:uoJpdMHiO
まあただの親善試合だしね
そんな単なる親善試合なのに主審を買収してまで勝とうとする
姦酷の浅ましさを笑ってやりましょう

しかし、松井といい香川といいトラップの下手さ加減は何とかならんのかね
294名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:03:08 ID:A3zWcn1eI
存在自体がレッドカード物なのに何故主審は出さない。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:03:57 ID:qI4fVCOF0
>>8
昨日の試合はハンドボールの試合だったのか
296名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:04:07 ID:QePcQm+20
さすがアジアの雄!韓国ですね!
日本のフィジカルの弱さにはあきれました。
格下の日本相手に勝てなかったのは残念です。
私は日本人ですが日本人は審判に従うという
基本的ルールを守ることができないがよくわかりました。
誇りある韓国人に日本人は理解できないです。
297名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:04:46 ID:y38sqUlf0
サッカーのDFってのは故意に当てたとみなされないように
腕は後ろに回すか畳むかするもんだってなことが知られてないんだ


>>288
レッドでもおかしくない頭突きが少なくとも2回見逃されているし
イエロー級なら二桁あった
チョン・モンジュンが副会長にのさばっているうちは韓国戦はああだろうな

>>293
ピッチ状態に左右されすぎるんだな
298名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:05:47 ID:AWd6sShIO
299名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:06:42 ID:nKBDLBwc0
ザッケローニもアジア(特亜)と試合をするってのがどういう事か理解できたと思うよ。
早めにそういうのは分かっていたほうが良いからね。
まあ、いつもの事だし、練習試合なんで、あまり騒ぐことも無いんじゃねえのかな。
300名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:06:51 ID:LmIe5zwq0
>>263
内田はない!w
301名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:07:19 ID:sCMPr2q+0
【サッカー/日本代表】日韓戦が“定期戦化”へ…来秋開催へ「調整中」と小倉会長が明かす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286918275/
302名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:08:30 ID:q4hBuNil0
サッカーは手を使ったらいけないスポーツだと知らない朝鮮人
303名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:08:55 ID:PNqcCqBH0
松井って肝心なところでああいうトラップミスしょっちゅうするよな
304名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:09:02 ID:/BeilpRYP

アルゼンチン戦のハンドかもしれないシーンは
相手側のダイビングヘッドが地面に向かい、
ボールが地面で跳ねてそれが触れたとされるもの
ダイレクトでもなく審判が流す余地は十分にある

大の字ポーズで直接掻き出したもとはわけが違うw
305名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:10:25 ID:CySwAjQQ0
>>226
何故かリプレイ流れなかったから全然分からん
URLくれ
306名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:10:51 ID:KWnsS80n0
ハンドよりその前のプレーをだな・・・
松井には失望した
307名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:11:54 ID:CZ4UenkAO
ハンドに頼られてもな
その前にちゃんと打ててれば入ってた
308名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:12:41 ID:NwyoMxLs0
その前のトラップをちゃんとしとけよ松井・・・
309名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:15:27 ID:fTYRCvscO
それは審判団宿泊の部屋に普通ならないもながあっゴニョゴニョゴニョゴニョ、、、

(ピンポーン)あれ?誰か来たみたいだ
310名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:15:46 ID:YMZ5ihSE0
糞トラップの後で審判もハンドはとりにくいな

あの糞トラップがなければハンドだった
311名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:16:03 ID:nhYkNnye0
あれはどう見てもハンドだけどまぁよくある事だw
312名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:16:11 ID:F5hH/tWe0
その前におまえがトラップミスしたのが悪いんだろ
313名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:16:52 ID:4OUwwwK3O
松井らしいといえばらしいがw
まあトータルではよかったんじゃない?
ザックの評価も高いみたいだ
314名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:19:12 ID:EL2+dkyk0
あの距離で故意にとめられるなら世界トップクラスのキーパーになれるな
315名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:19:19 ID:i3Jex2oU0
昨日大宮駅で触ったとか触ってないとか言い合いになってた
それと同じレベルだよ
316名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:20:47 ID:rx1FOp4v0
>>315
そりゃ証拠動画がなければ水掛け論だが今回のは・・・
317名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:20:54 ID:I4RgafG30
すごくハンドでした
318名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:22:41 ID:79DhIy020
ハンドした韓国選手、誤魔化すために速攻でイチャモンつけてきにきてたねw
319名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:23:02 ID:3MSrAgaD0
あきらかな誤審だなぁ
まあ終わった事を言っても仕方ない
320名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:23:02 ID:KWnsS80n0
こいつのヒールパスがうぜー
321名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:24:10 ID:e34Zq4ESO
何はともあれ100%ハンド
322名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:25:15 ID:32pFpnTvO
昨日のプレーはイマイチだったが
色気はハンパないな。
イケメンじゃないのに。
323名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:26:14 ID:LhsPIvqf0
あの下劣野郎の韓国選手に敬意を表してこの画像を献上しよう

http://dl1.getuploader.com/g/10%7Cnetami/387/mainnsann.jpg
324名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:26:47 ID:qZ7GOm+Q0
朝鮮人が焦っててワロタ
どう見てもハンドだろwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:31:40 ID:5UU1AuaG0
松井の1番の凄さはオサレプレーではなく
5分の球際を必ずマイボールにできること
昨日のイチョンヨンとの競り合いでの伸びた左足にはビビッた
326名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:32:24 ID:BuMmdYTDO
まぁまあぁ、韓国人もわかるだろ。それでいーじゃない
327名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:33:54 ID:IUXE5dzI0
>>323
ふざけんなよwww
びっくりしてハンドして審判に食って掛かるところだったわwww
328名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:33:59 ID:ekIo7pgEO
ハンドより、長谷部のドリブルで長谷部のファウルになったのが分からない

相手が腕をホールドしてたのに
329名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:34:27 ID:F+UjS9WiO
それよりその直前のトラップはなんだ
あれをキチッとシュートにもってけよ
330名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:35:39 ID:sEIoXW9L0
普通にトラップ成功していれば、GKと1対1だよなぁ
韓国戦は得点チャンスが少なくとも3つはあったと思ったが
331名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:36:13 ID:y38sqUlf0
>>310
他スレでその理屈は無理ですってさんざ言われたろうにw
332名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:36:16 ID:dGoBC7ttO
糞審判「金に目が眩んで見えてませんでした!」(`$ω$´)ゞ
333名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:36:33 ID:JgLhO3lI0
>>1
買収は向こうの常識
それよりオマイはトラップミスを悔いろ!!
334名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:36:48 ID:E4VD5Rbq0
あの角度だと、審判見えてなかったかもな。
まぁ、サッカーでは良くある事。

でも、いいプレーだったなぁ・・・。
335名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:38:24 ID:IUXE5dzI0
>>328
俺はその後の14番の痛がる演技にワロタ
弱小チームが時間稼ぎするためにゴロゴロ転がる姿と重なって、なんかかわいそうになった
韓国もうダメだな
336名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:38:47 ID:ecHlTatcO
酷いトラップミス
ホント基本的技術がないねこの人
337名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:38:52 ID:JjQ9OdKMP
まあハンドだけど親善試合のアウェイだとあきらめるくらいのレベルだな。
よくみたら脇あたりでカメラだとハンドだって思うけど遠くから一瞬で判断するには
ちょっと難しかったと思うし。
338名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:39:03 ID:UyiGU8/80
松井「ハンド ハンド」
審判「カネ カネ」
339名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:39:33 ID:Bgz+hQ/w0
むしろあのあからさまなハンドを引き出したトラップミスに匠
340名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:39:54 ID:LhsPIvqf0
>>327
朝っぱらからほんとごめんな
お詫び代わりと言ってはなんだが
http://2chmatomeluo.web.fc2.com
341名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:41:16 ID:yIN7rcEM0
審判がウズベキスタンという時点で、八百臭満点だったけど。
試合が終わった時点では、八百審判にしては良心的な奴だったという感想。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:41:21 ID:Oy4YNjZOO
手で行ってるから悪質だよな、最低でもイエロー出てもおかしくなかった
343名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:41:44 ID:ymECGGHh0
どう見てもハンドだったが、その前にトラップミスるなよ
344名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:42:35 ID:CZ4UenkAO
>>336基本的な事出来ないのにオナニープレイするから腹立つわ
345名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:42:42 ID:YEc75t8f0
>>253
最近白菜高いんだけど
と言っている
346名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:43:03 ID:ymECGGHh0
>>328
ボールロストしたあと韓国選手の腰にしがみついてたぞ
347名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:43:16 ID:lVYWYouKO
後から言い訳するのは日本人の特技
348名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:44:50 ID:lkrA3Ctu0
松井はハンドのアピールより、最後のワンタッチの精度を悔やめよw
右から来るボールを右足でコントロールしようとしてミスって流すとか有り得ん。
正直もうどうにもならないのか?
349名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:45:26 ID:u9W+3uQGO
そのウズベキスタンの審判の名前やら生まれまで全てさらす。 
それがねらーだろ
350名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:45:49 ID:kb+gCfjL0
本当にハンドだったってことは
過去に嘘のハンドをアピールしたってことか
詐欺だな。裁判だと公務執行妨害で懲役12年の可能性すらある
351名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:46:31 ID:irxjHQPrO
故意かどうかを厳密に判断するのは不可能に近いから、何とも言えないな
騒ぎ立ててるのの何割かは、手に当たれば何でもハンドだと思ってるニワカ臭するやつらだろ
352名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:46:32 ID:k1PWFUjP0
審判は完全に韓国寄りだったなw
353名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:46:42 ID:YEc75t8f0
もうお障り禁止のレスには、なかなか触ってもらえなくなっちゃったなぁ
在日どうすんのこれ?w
354名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:46:56 ID:QHH132fCO
>>350
試合中ですのでそんなことあり得ません
355名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:47:06 ID:pwmr45OxO
世界の恥、買収チョン人
356名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:47:58 ID:07wodzX40
>>71
別荘付きの豪邸ってなんだよw
プール付きの豪邸ならあるが
357名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:48:11 ID:DR5zUtmUO
松井がトラップミスするなんて珍しいけどね
あのピッチだから直前で弾んだりしたんじゃないかな

ハンドはあんなあからさまに広げた腕に当たったんだからとるべきだった
358名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:48:59 ID:9npddcoU0
松井はゴール前じゃなかったらトラップミスしなかった。
松井は典型的なゴール前に行くと緊張して何も出来なくなるメンタル。
359名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:49:33 ID:0dUiUUlc0
あれは故意だったな
ボール当たる前にグッと力入れてるのが分かる
でもその前のトラップだよヘタクソ
360名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:50:02 ID:xR+dnXLJ0
しかしそれでも日本が勝ってたらきっと
「汚いチョパーリは審判を買収していたニダ。だから勝ったニダ」
というんだろうなぁ・・・
361名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:50:56 ID:CZWK86xGO
韓国絡みとなるとものの見事に審判買収されてるなw
362名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:50:58 ID:5R+o8RUMP
韓国が唯一買収できないのがノーベル賞
363名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:51:15 ID:8jt9kwac0
>>8
ハンドがなければ勝ってたと言っても、手が当たらなくてもゴールに入ってなくない?
364名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:51:55 ID:k1PWFUjP0
あのハンドは、明らかにボールの進路を遮断してる。
365名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:52:51 ID:xR+dnXLJ0
>>362
つ平和賞
366名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:52:59 ID:a08QyHNQ0
中に何人かいたし、あのハンドなかったら点入ってたかもだしな。
367名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:53:05 ID:cNCKHDFkO
何でチョンは徹頭徹尾キムチ悪いんだ
368名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:53:31 ID:J8uUvXBU0
>>362
だから捏造で何とかしようとするんだけど結局ばれる
369名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:53:50 ID:TCUkMfACO
つーかウルグアイ戦の時も似たようなことあったな。
毎回毎回、センタリングやシュートのときに
腕を目一杯伸ばして、あわよくば腕に当てて防ごうとするのは
韓国じゃあ当たり前のことなのか?
370名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:54:05 ID:dy5yY/I10
トラップがあまりにもだめだったな
しかしどっからどう見ても完全にハンドだな
当たる瞬間明らかに手に力入れてるのわかる
アウェイでもやりすぎだろw
371名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:54:46 ID:DVKxqpbaO
チョンがクソなのは今に始まったことじゃないが松井が下手すぎる
372名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:54:55 ID:JjQ9OdKMP
松井はサイドでボールもらってドリブルでつぶされるのが常だから
トラップなんてあんま練習してないんだろうな
373名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:55:00 ID:LhsPIvqf0
>>356
大きめの離れ(別棟)つきの(ry
374名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:55:35 ID:f/m3Remz0
松井はいつまでたってもトラップがうまくならねえなぁ
375名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:55:38 ID:qNPyqTUmO
>>360
そうだよなぁ
チョンを完全に黙らすには5-0くらいのイカサマしてもおっつかない大差で勝たないと
376名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:55:57 ID:ogmqCZer0
中東の審判と南米の審判はチョンとの試合に呼ぶな
よ!
377名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:56:23 ID:MFl83tnn0
サッカーてキチンとしたルールがないの?
審判のさじ加減が勝敗に影響しすぎだろw
378名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:57:50 ID:CF4/L9V1O
>>377
WBCの西岡のタッチアップ並だぞw
379名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:58:07 ID:b1X3dJ7EP
親善試合は、PKもらって勝つよりも、負傷者を出さない方が大切だよね。
380名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:58:16 ID:dIqJy4URO
>>352
ああいう国だから尚更だわな。まあ、想像してた範囲だ。
こっちは本気でやってくれる相手と有意義な練習試合が出来たからOK。
サッカー以外の部分で対立的な雰囲気を煽るのは韓国側が勝手にやってれば良い。
中国もそうだが、そんなのに構ってるほど暇じゃ無い。
381名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:58:49 ID:XBDOkeklO
チョウセンヒトモドキって何か変な臭いするよね。
半島臭い!!そう半島臭い!!
382名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:58:50 ID:NeUQYbcWO
メッシとか、欧米諸国に目に留まりそうなキーワードを入れてつべに動画あげるべき。
説明は翻訳サイトのヘナチョコ訳でもいいから、英、伊、独、仏、露、西語で載せて。
383名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:59:21 ID:dy5yY/I10
>>379
すでに出てたんだから
PKもらって勝ってたほうがいいよw
384名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:00:12 ID:OibEN1ec0
         .┌┐
        / /
      ./ξノλミ
      |ξ `∀´>   元々ハンドですからw
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
385名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:02:27 ID:MQnekcSl0
>>8
松井は走りを一旦減速させ、後から追ってきた相手を体で止め
前のスペースを作ってる。こういのもテクニックなんですね。
386名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:02:44 ID:xJRtJLxp0
>>(パク・チソンとは)試合前に元気? みたいな話はしました。

あれ? 実況アナが、Jリーグで同僚だった2人は試合前に15分も話し込んでいたと
報告したんだが
387名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:03:34 ID:j6PAST8m0
日本では先祖代々、朝鮮人を忌み嫌ってる
この試合で再確認したよ、避けたほうがいい
388名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:04:08 ID:AtJeIdiL0
>やっていることを積み重ねて自分のサッカーにしてくれと言われた

こういう所がこれまでの指導者との違いだなぁ
今までは最初に描いた枠があってその枠の中にはめ込む指導でその先が見えてこなかった
389名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:04:28 ID:4DOr6p/g0
>>8
長谷部の抗議が長めだったけど本当に審判がハンド見てなかったら
絶対にカレー券出してただろうなw
390名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:04:48 ID:v35P6E0a0
松井▲
391名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:05:23 ID:8jt9kwac0
>>388
こういう監督は代表だけじゃなくてどのクラブにもいて欲しいぜ
392名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:06:34 ID:sVerqx1l0
本当にチョンは浅ましいヒトモドキだな
393名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:07:23 ID:L3YsAhtTO
主審は角度によっちゃ見えなかったかもしれんがDFに並走する副審は絶対見えてたろ
394名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:08:32 ID:9B875TIU0
昨日の審判は日韓W杯の時のバイロン・モレノに顔が似てたから嫌な予感はしてたんだが
395名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:09:22 ID:9SSUTu5L0
あれはハンドだった

でも松井もその前の段階でなんとかできたよな
396名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:10:20 ID:Dw6vNPjH0
こんなハンドに頼る前に何度か決定気あっただろ
ていうか松井のトラップが良ければこんなことにはならなかった
397名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:10:48 ID:HijHKnUpO
>>386
15分の会話をインタビュアーに全部話せと
398名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:11:00 ID:volo9pKx0
松井じゃなくて、本田だったらキッチリトラップしてゴールしてただろうな。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:11:08 ID:QKW8xqq70
お前がトラップミスした時点でこっちはテンション下がってたからどうでも良い
400名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:11:28 ID:9SSUTu5L0
松井ってすげーーーーーと思うがそれが持続しないっていうか
401名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:11:29 ID:TSHIuGXM0
チョンのくせに、二足歩行の真似事するなよw
402名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:12:14 ID:SqrTULeV0
韓国の地では日本はどんなに良い試合をしても勝てないだろww
モレノみたいに買収してるさ!!

どのスポーツも韓国と中国と北朝鮮だけでやってろよw
どの国からも相手にされないから、日本の永遠のライバルとかものすごい迷惑!
403名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:12:53 ID:Pd2Lqsih0
ハンドだけどさ・・・
トラップが・・・
404名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:12:56 ID:W1p8awEa0
松井のことだから
単純なトラップミスじゃなくて
なんかオサレプレーでもしようと思ったんじゃね?
アウトサイドで後ろから来てるやつにパス出すとか
405名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:13:14 ID:CZ4UenkAO
オナニー野郎より確実なプレイする奴入れろよ
406名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:13:31 ID:KUSfEyQR0
松井のトラップミスがすべて
407名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:15:11 ID:Dl5s3VBk0
>>8
ハンドハンドと騒がれているからどんなモンかと見てみたが、
故意じゃなさそうだし、PK与えられるような過失があるとも思えない。

こんなんあまり騒ぐんじゃねーよ。
日本人が半島化してるぞ。
408名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:15:17 ID:GT5eR6RJP
あの韓国人のアピールは、
ハンドじゃないアピールじゃなくて、
その前に俺が松井に倒された、ってアピールだろ?
409名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:16:20 ID:OibEN1ec0
>>393
見えてたんだけどハンドじゃなかったんだろう。
410名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:17:01 ID:8jt9kwac0
2ちゃんねるでの不思議な現象

◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネットウヨクうざい!! 
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><在日認定ですか?認定厨乙!
<;丶`∀´><右翼必死だな
<;丶`∀´><2ちゃん脳乙! 朝鮮が嫌いなのは2ちゃんねらーだけだ!
411名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:17:10 ID:Wk7ReWVYO

松井「俺は松井〜・・・珠理奈!!!」

チソン「ブハッ!!!www」


以上

412名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:17:22 ID:GT5eR6RJP
>>407
故意であろうがなかろうが、
手に当たることによって、味方が利益を得たら、
それはハンドファウルです。
413名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:19:03 ID:rkY9Mb2f0
>>363
お前究極の低脳か?w
414名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:19:28 ID:L3YsAhtTO
CLで置いてるゴール裏の審判がいれば、違うジャッジになってたかなぁ
415名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:19:54 ID:2xiNt5+Y0
トラップもアレだけど、へんなヒールやめてくれw
416名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:19:56 ID:YUAa7G1AO
>>412
ならアルゼンチン戦のハンドは?
普通に海外の試合でも流したりしてる時あるだろw
WCでも似たようなハンドあって流してたし
417名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:20:34 ID:8jt9kwac0
>>416
とりあえず祖国に帰れよ
418名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:20:48 ID:JaNeNEJX0
親善試合なんだからいいじゃねえか。どうせ実力では韓国に勝てないんだろ。
419名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:21:35 ID:sEIoXW9L0
>>416
クロスブロックのハンドは普通にPKだよ。
よく海外の選手がクロスブロックする時に、手を後ろにしたりしてるだろ?
見てるならわかるはず。
420名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:22:07 ID:x+VCRQfpO
>>404
本来は左足でダイレクトに振り抜かないといけない位置

タイミングがやや早くて合わないもんだから慌てて右足出して止めにいったが…

て感じ
421名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:22:45 ID:mwnQJeieO
正式にはファウルは取らないケースだけどもう一つ言うなら決定的なピンチを故意に防いだかどうかね
お笑いトラップの時点で韓国の失点の確率は極端に下がったわけで
更に蹴ったボールはシュートではなくクロス
これでハンド取れるほど今の日本に経済力はない
422名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:23:33 ID:D08HEsYg0
圧倒的な実力差、内容差で勝たなくちゃいつまで経ってもこんなことの繰り返しを韓国と繰り返すのか
嫌になっちゃうね
423名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:24:20 ID:6A30Z3+X0
あのトラップはいくらなんでもダメだろ
ハンド以前の問題
424名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:24:30 ID:8jt9kwac0
>>422
いや、圧勝したらしたで怪我させるための恋のラフプレーしてくるのが韓国
駒野を壊したのだって故意だしな
試合しないのが一番だよ、あんな野蛮国
425名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:24:53 ID:AHYT5MIXO
ハンドうんぬん以前に松井がトラップミスしたのがいけない
426名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:25:46 ID:BEd9UO3Y0
恋のラフプレーwww

なんか朝鮮人の屈折した感情をよく表してるな。
427名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:26:28 ID:67/C+AkA0
亜杯で白黒つけようぜ。
428名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:26:29 ID:PALOBK96i
アルゼンチン戦でもハンド見逃し、ロスタイム短縮があったし、しょうがない。
429名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:26:48 ID:ZfN0DadsO
>>423
トラップは確かによろしくなかったけど、それとハンド問題は完全に別だろ。

トラップミスは反則じゃないんだ。
ハンドは反則。

別問題だ。
430名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:26:58 ID:Rmmv3ibN0
まったく、こんな八百長遊技をよく見てられるなお前ら
よっぽどつまんねー人生送ってるのか?
431名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:27:48 ID:GT5eR6RJP
松井がトラップミスしたら、韓国のハンドが許されるという論理がよくわからん。
松井がトラップミスしようがしまいが、あれは間違いなくハンドだしな。
あそこでハンドしなかったら、クロスが日本の選手が待ち構えるゴール前に行ったんだし。
432名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:27:58 ID:ZfN0DadsO
>>424
同意。

サッカーに限らず一切の関わりをなくしてほしい。一切だ。
433名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:28:34 ID:ScnjshnQO
ホーム側のをとるわけねーだろうが。
アルゼンチン戦で見逃して貰っておいて何寝言いってんだよ。
434名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:28:34 ID:QUieOK920
>>424
>恋のラフプレー

モー娘。かAKBの新曲か?
435名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:28:57 ID:Oyi3VQ9AO
素直に左足でトラップ、右足でシュートでよかったのにな。
松井も本田も右足が高校生レベル
436名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:29:26 ID:L3YsAhtTO
>>434ワロタ
437名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:29:41 ID:rKjG1F1GO
終わってからウダウダウダウダきめぇ
438名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:30:08 ID:ZfN0DadsO
>>435
松井の利き足は右なんだが。
439名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:30:15 ID:lkrA3Ctu0
>>431
アジアのアウェイ試合じゃ普通にまかり通ってしまうからな。
勿論あれを正当化して良いわけじゃないが、
これからの試合を見据えていくなら明らかな勝ちに持ち込まなければならない。
440名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:30:52 ID:AHYT5MIXO
>>430
平日の昼間に2ちゃんに張りついているとは充実な人生を送っているね
441名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:30:54 ID:mCbFlhOO0
しかし朝鮮はハンド使ってもいいのかよwwwwwwwwwwww
>>433
ホームだとルールがかわるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:31:27 ID:SWh/rSei0
朝鮮ホームだと審判がこれだから、勝てないわけだな
あまりサッカー見たことなかったけど、あんな判定ばかりだと普通に強いくらいでは勝てないわw
443名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:31:41 ID:H/y2hgtrO
汚かろうがなんだろうがなんでもやるよなw
韓国に恥じ知らずって言葉はないの?
444名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:32:05 ID:QUieOK920
>>440
9:30を「昼間」というのはちょっと納得がいかない
445名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:32:30 ID:MNow8WAh0
誤審じゃなくて、とらなかったんだろ。
逆ならもちろんとられてた。だが、韓国戦なら想定内。
446名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:32:47 ID:vhQrSgnR0
>>424
フィリピンにつぶされた 小野を忘れないでくれ
447名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:32:55 ID:Sv5Ug0wo0
そうだが、松井はプレーがね 
448名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:32:58 ID:PdgQLE5BO
>>437死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
449名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:32:59 ID:TSHIuGXM0
>>416
アタマおかしいの?
450名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:33:19 ID:r7yI33wg0
アウトサイドでオサレなトラップしようとしてミスしやがったからな
でも地味に右サイドでボールキープしたり突破試みたり、守備で頑張ってた
451名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:33:39 ID:gC7cFg1nO
やべっちではテクニカルなプレー見せるけど
真剣勝負ではトラップひとつ出来ない男の人って…
452名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:33:51 ID:EVmIHUaF0
相変わらず、本国から見捨てられた白丁棄人が吠えているのか。。。

2012年から海外同胞も徴兵で、優先的にアフガンあたりに配属だっつうのに、ほんとに能天気だねぇ
453名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:34:45 ID:CCIqygmR0
さすが日韓戦なんだかんだいって熱くなってんだな
454名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:35:47 ID:x+VCRQfpO
普通なら
モロ得点機の阻止だから
ハンドしたやつ退場でPKだよ

もしハンドでないんなら 執拗な抗議で長谷部にイエロー出てないと逆にオカシイわけで…
455名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:37:30 ID:6XceVFHg0
ハンドだけど松井もあそこであのトラップミスはない
456名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:38:39 ID:nr7uy8nP0
あの韓国選手は何を訴えてたん?
日本ボールなのがお気に召さなかったてことかな?
457名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:39:49 ID:rN/cUQjp0
>>412
あれは手の位置でハンドだ
利益とかそんな理由はハンドには関係ないぞ
458名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:40:57 ID:ScnjshnQO
香川なら…本田なら…あんなトラップミスしなかったんじゃと思わせる。
しかしザックは交代時に、松井には握手しに行ったんだよな。
香川、遠藤の時は無視したのに。
459名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:41:54 ID:rnJ/ynIh0
微妙なとこだよね
ハンドリングは故意に手を出して(動きの中で不自然なところに手を伸ばす等)
ボールの動きを操作した場合と判断する審判と、
手に当たってボールの軌道が変わっただけですぐハンドとる審判とがいるからなあ。

試合見ると不自然に手を伸ばしてるっちゃ伸ばしているようにも見えるし、
単にボールを止めるために走りこんできただけにも見える。
460名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:42:12 ID:bv+zRdYc0
それにしても本田のキープから長谷部のクライフターンからドリブルは濡れるな
461名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:42:13 ID:GT5eR6RJP
>>456
私見だけど
>>408
462名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:42:50 ID:x+VCRQfpO
松井のアレ
ボールの軌道は
シュート気味のクロスだからな

まともな審判なら
PK+キムチ券
463名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:43:01 ID:8jt9kwac0
>>429
そうそう
464名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:44:13 ID:iyGmmMdmO
バンドボールで悪名を馳せた中東の笛ならぬ
朝鮮の笛がサッカーに存在するな
465名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:45:05 ID:GT5eR6RJP
PA内では胴に腕をピッタリつけてれば、
確か腕に当たってもハンドとられないんじゃなかったかな。

思いっきり両手伸ばしてたからな…
しかも当たったボールも、思いっきり軌道変わってたし。
466名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:45:13 ID:6ldmY+RX0
その前にお前が基本のトラップしてたら点入ってただろw
467名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:45:39 ID:cgvHC1ie0
松井とっとと交代させろよって思ってた時だったから
トラップミスした時点で怒りが最高潮に達してた、ハンドとかどうでもいい
ってか手に当たらなかった場合ただのミスパスで終わってたよね
468名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:45:55 ID:x+VCRQfpO
昨日の試合なんて
韓国側にキムチ3枚出ていいレベル

駒野&栗原に対するラフプレー+このハンド
469名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:46:14 ID:L3YsAhtTO
そりゃあの審判団は試合後も朝鮮の運営スタッフやお偉いさんと顔合わせんだから下手なマネはしないわな
470名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:48:08 ID:EB+Eiu8YO
トラップミスは香川もしてたし、芝のせいじゃないかな
映像みても長谷部からのボールちょっと跳ねたし
あれで速度調整したせいで反応遅れたんじゃない
芝の状態に左右される程度の選手だともいうが
471名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:48:26 ID:YUAa7G1AO
>>424
あんぐらいの接触アルゼンチン戦で日本の選手もしてたじゃん
ドログバ怪我させた田中の跳び蹴りのが悪質
472名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:49:37 ID:dyVrFqG+0
マレーシアも審判も酷かったが、ウズベキスタンも最悪だ
473名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:49:46 ID:4T/ZTwYgO
松井のトラップ下手糞ワロタ

そりゃ6流田舎リーグでも戦力外なの頷ける
474名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:50:46 ID:Wf6DiMzN0
ハンドして逆切れしている朝鮮人が動物に見えた。気持ち悪い。
475名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:50:58 ID:KvgYaaf00
両手を広げた後で右手だけ下げてボールを止めにいってるだろw
完全な故意だよwww
476名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:51:43 ID:L3YsAhtTO
あそこでアウトサイドでトラップしたら次のプレーしにくいだろ
上手い選手だけど細かいとこは雑だよなぁ
477名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:52:05 ID:lQYhGu4hO
PKで勝っても嬉しくないからいいけど韓国のラフプレーは悪質だ
478名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:52:26 ID:AIcgzcNNO
アルヘン戦で見逃されたのにいざ自分達の国のことになるとキーキー猿みたいに騒ぐ
おまえら韓国人と変わらんなw
479名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:52:36 ID:mwnQJeieO
>>456
松井がスルーパスを受ける前に悪質なファウルをかましてる
プレーが切れたので抗議した
480名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:53:20 ID:EB+Eiu8YO
>>467
確かに低調になってたけど、あのパスコースは味方に普通に通った
写真でもなんでも確認してみるといい
481名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:53:32 ID:3kBbFhP20
こんな国と友好とかアホだろ
482名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:54:03 ID:h+on/6sk0
アウェーってこういうことだよ
慣れろ
483名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:54:13 ID:tWUypfa70
【サッカー】 韓日サッカー戦争史…「相手の顔に唾吐き、クギで刺して…」[10/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286896828/l50

>1970年代ゴールキーパーで活躍したイ・セヨンは空中でボールを争ったとき、球ではなく日本の攻
>撃選手の顔に拳を飛ばしたことがある。ミッドフィルダーだったイ・チャマンは試合場にクギを持っ
>て入り、体当たりする日本選手たちをクギの先で素早く刺す反則をした。主審に見つかりそうにな
>ると、すばやくクギを捨てて完全犯罪に終わったという裏話だ。


朝鮮人なんてこの程度。
>>4の言葉を借りると「卑劣極まるエピソード」を「日本との対決に必死の覚悟で臨んだ武勇伝」
みたいに語っちゃうようなカスが一流紙の記者やってるってんだから呆れて言葉も出ない。
484名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:54:52 ID:CYJa0KuU0
みんな言いたいことは同じやな。
誤審をいうまえにお前のトラップなんとかせえよ
485名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:55:04 ID:xiA6J/pwO
>>462

お前が本気でそう言ってるなら
判定について何にも言わない方がいいぞ。

恥をかくだけだ。

PKは正解だけど
486名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:55:29 ID:mOYS4ZOF0
まともなアウェイじゃないからメリットが無い
FIFAはさっさと韓国除名すりゃいい
487名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:55:43 ID:KvgYaaf00
日本はアルゼンチン戦を持ち出して、韓国のハンドは見逃すべきって?
糞喰い狗の子チョンコの言い分は理解できんわw
488名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:56:11 ID:whzS3SpX0

「中国や韓国を刺激してはいけませんよ。」と
仙石官房長官から事前連絡がありました。

489名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:56:50 ID:Ro0HAPBn0
あんな分かりやすいハンドも珍しいw 
思いっきり体から手を離して当ててるんだから
490名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:57:12 ID:mfivKKDI0
>>484
あのトラップは酷すぎて笑ってしまった
491名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:57:13 ID:LYHWspar0
故意であろうとなかろうと、腕が体から離れた状態で
ボールに触れちゃうとハンドなんだっけ?
492 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:58:03 ID:LNBPpfv3P
■南アフリカW杯成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗w 6ゴール 8失点w(劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけw) 15位 大会後のFIFAランク 44位
     日本 2勝1分1敗  4ゴール 2失点 (世界の強豪と400分以上戦ってたった2失点) 9位 大会後のFIFAランク 32位

■W杯通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点w 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点  勝率 0.286

■海外W杯通算成績
劣等チョン猿 2勝6分13敗w 20ゴール 55失点w 勝率 0.095w  (簡単に日本に勝利数で並ばれた劣等チョン猿w)
     日本 2勝2分6敗    7ゴール 13失点  勝率 0.200

■ユーロスポルトの南アフリカW杯ランク
 日本=12位 劣等チョン猿=16位 http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

■W杯本大会初出場からW杯初勝利まで
 ・劣等チョン猿=48年。ホームでの審判買収による勝利  ・日本=4年
 ・劣等チョン猿が誇るホーム4強は世界が軽蔑する審判買収伝説 http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0

■初出場から海外W杯初勝利まで
 ・劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ  ・日本=12年、場所はアフリカ、相手はエトー率いるカメルーン

■初出場から海外W杯ベスト16まで
 ・劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、敵の自滅による異常な幸運の突破  ・日本=12年、厳しいグループで2勝、勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 ・W杯での劣等チョン猿虐殺ショー  劣等チョン猿 0-9 ハンガリー 劣等チョン猿 0-7 トルコ 劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル 劣等チョン猿 0-5 オランダ  劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg
 ・劣等チョン猿サポーターの低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
 ・ショックを受ける劣等チョン猿サポーター http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg
 ・属国奴隷民族劣等チョン猿の製造方法 = 奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ http://photo.jijisama.org/
493名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:58:59 ID:4s4D0ORy0
見逃してもらってやっと引き分けとは、韓国も随分弱いな
494名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:59:49 ID:8OyNrRVb0
松井は良かったよ
gol.comの採点でも6.5だし。
ザックも褒めてる
交替時にねぎらうように笑顔で握手して、頭をぽんと叩いてたなw
韓国選手に頭殴られてたのを癒す意味かな?
こういう評価もある↓

…日本はその中でできる選手とできない選手とがはっきりしていた。
本田と松井はよかった。危ない面もあったと思うけど、長谷部も後半縦への推進力、
飛び出しも生かしていた。その中で松井のファイティングスピリット、上手さは素晴らしいと思った。
1対複数という場面でも自分のテクニックを落ち着いて出していた。
松井の上手さが光っていた。…後略

by フットボールアナリスト 田村修一


495名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:00:43 ID:GT5eR6RJP
松井に倒された時点で何のアピールもしてないくせに、
ハンドやった途端、思い出したようにそのことをアピールしたって、
そりゃ審判も相手にしないわw
496 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:01:11 ID:3oBomykTP

劣等チョン猿 奴隷チョン猿 慰安婦チョン猿 属国チョン猿 嫌われチョン猿 貧乏チョン猿 マイナーチョン猿 糞食いチョン猿 レイプ魔チョン猿 9cmチョン猿
劣等チョン猿 奴隷チョン猿 慰安婦チョン猿 属国チョン猿 嫌われチョン猿 貧乏チョン猿 マイナーチョン猿 糞食いチョン猿 レイプ魔チョン猿 9cmチョン猿
劣等チョン猿 奴隷チョン猿 慰安婦チョン猿 属国チョン猿 嫌われチョン猿 貧乏チョン猿 マイナーチョン猿 糞食いチョン猿 レイプ魔チョン猿 9cmチョン猿
劣等チョン猿 奴隷チョン猿 慰安婦チョン猿 属国チョン猿 嫌われチョン猿 貧乏チョン猿 マイナーチョン猿 糞食いチョン猿 レイプ魔チョン猿 9cmチョン猿

열등 춍 원숭이, 노예 춍 원숭이, 위안부 춍 원숭이, 속국 춍 원숭이,
혐오스런 춍 원숭이, 가난 춍 원숭이, 마이너 춍 원숭이,
똥 처묵는 춍 원숭이, 강간 춍 원숭이, 9cm 춍 원숭이

劣等チョン猿 奴隷チョン猿 慰安婦チョン猿 属国チョン猿 嫌われチョン猿 貧乏チョン猿 マイナーチョン猿 糞食いチョン猿 レイプ魔チョン猿 9cmチョン猿
劣等チョン猿 奴隷チョン猿 慰安婦チョン猿 属国チョン猿 嫌われチョン猿 貧乏チョン猿 マイナーチョン猿 糞食いチョン猿 レイプ魔チョン猿 9cmチョン猿
劣等チョン猿 奴隷チョン猿 慰安婦チョン猿 属国チョン猿 嫌われチョン猿 貧乏チョン猿 マイナーチョン猿 糞食いチョン猿 レイプ魔チョン猿 9cmチョン猿
劣等チョン猿 奴隷チョン猿 慰安婦チョン猿 属国チョン猿 嫌われチョン猿 貧乏チョン猿 マイナーチョン猿 糞食いチョン猿 レイプ魔チョン猿 9cmチョン猿

  ∧⊂ヽ
<丶`∀´>
 (⊃ ノ
  ヽニ⊃
   ∪
497名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:02:01 ID:NXk6Pjdt0
>>139
日本人の生活保護が行き渡ってない最大の原因は(チョンに支配された
マスゴミはなんでも自民党のせいだとぬかしてたが)実は在日に異常な数
バラ巻かれてるのが最大の原因だね

実は自民党じゃなく旧社会党(今その残党が民主党に鞍替えして大勢居やがる)
が自民の法案や政策を邪魔しながらプレッシャーを掛け官僚や公務員を脅し
つつ在日のための不正といっていい優遇政策的法案をゴリ押し通したらしいよ

在日は少数民族ゆえ固まって組織的に行動するが日本人はのほほんとして
意外と組織的に行動しないので実際日本は大袈裟ではなく在日に遣られ捲くり
の状況なので、あなたみたいな人がいると心強い、日本人同胞のために共に
頑張りましょう

498名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:02:51 ID:mOYS4ZOF0
これほど完全なハンドはウルグアイのスアレス以来
499名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:05:55 ID:Ro0HAPBn0
あそこに手が伸びてること自体無理があるよ体の重心的にw
明らかに故意です
500名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:05:57 ID:tXToOOjnO
サッカー知ってる奴なら99lハンドだと思うシーン
501名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:06:54 ID:GmxYmDdFP
これ注目すべきは普段審判が判定するまであまり断定的なこと言わない風間さんですら思わず「ハンド」って言ってリプレイでも断言するくらいの明らかなハンドだぞ
502名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:07:10 ID:rN/cUQjp0
>>491
相手との距離や手の動く方向次第では多少離れてても大丈夫な場合がある。
明らかに手を広げてたりして不必要な位置に手があれば「当たった」場合でも故意と見なされる。
503名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:08:19 ID:RknJ6AXd0
審判の免許剥奪したら?
レベル低そうだし
504名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:08:45 ID:rN/cUQjp0
>>502訂正だ
故意→意図的
505名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:08:45 ID:9E79ZIqo0
韓国との試合見ていると
勝ち負けよりもいつも不愉快な印象しか残らない
これって今後毎年やるんだっけ?



506名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:08:46 ID:05Fusdv70
こんな審判買収してる国と毎年試合やろうなんて言ってる小倉はマジで馬鹿だな
毎年誰かが骨折させられるぞ
507名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:08:53 ID:wS1cYDA10
>>500
韓国を知ってる奴なら99l買収だと思ったシーンでもある
508名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:09:21 ID:nYl1/RgFO
言い訳すんなカス
509名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:09:52 ID:yjz8sEhK0
こんな親善試合でもインチキあるのかw
510名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:09:54 ID:R7Vuivj50
まあ栗原もアルゼンチン戦でハンド見逃してもらってたし
511名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:10:38 ID:8OyNrRVb0
サッカー専門サイト、ゲキサカから

監督は試合後
「サイドチェンジを使ってサイドから攻撃できたのはよかった。
特に日本の右サイドからチャンスが生まれていたと思う。
右の内田と松井のところにスペースができて、そこにボールを放り込んで相手が間延びした」と、
サイドを効果的に突いた松井の動きを絶賛した。
512名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:10:40 ID:tWUypfa70
朝鮮人に審判なんてやらせちゃダメだろ。
やつらにはスポーツマンシップなんて概念はない。
公平公正なんて言葉と最も程遠いカスどもだぞ。
513名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:11:05 ID:7zF3BZisO
ハンドされる前にしっかりトラップして決めとけやヘタクソが


他の選手ならともかく松井がギャギャー言うのは恥ずかしいぞ
514名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:11:24 ID:YEQ0He870
「あれは本当にトラップミスだった。視聴者も見えていたと思う」

松井はなんかかっこ悪かったね。
515名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:11:55 ID:PUBw7iR+O
韓国サイドではあのハンドの件はなんて言ってるのかね?
516名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:14:27 ID:5WRRlDB90
親善試合だからまだしも
公式戦であんな事になったら大問題だわ
517名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:14:35 ID:mfivKKDI0
ハンドした選手が、審判に詰め寄って逆に抗議してて笑ったわ
518名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:14:39 ID:XzhlDWHAO
松井がしっかりトラップしてれば1点入ったよね…?
ってどう思う?
519名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:14:48 ID:pLVioCt6O
もういい!日本はドイツ級の安定感がでるまでは我慢
長谷部がポドルスキーなら本田からの落としをふかさず豪快ミドルで決めてた
松井がエジルならトラップミスせず決めてた
西川くんがノイアーなら突然正面にボールが来ても慌てず押さえ込んでた

もういい
520名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:16:15 ID:8OyNrRVb0
>>513>>514
松井は冷静に抗議してたじゃん
ハンドで止められてなければ詰めていた前田へ通るコース
トラップミスは他の選手もやってたけど、剥がれかけた芝の悪さもあるんじゃないか

「視聴者」じゃなくて「審判も見えていたと思う」だよ。
工場長か?
521名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:16:20 ID:mfivKKDI0
>>519
本田はある意味、ポドルスキーのダメポな時に似てたけどな
522名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:16:48 ID:5ueUUD6PO
この試合で審判は韓国にいくら貰ったんだろう?
親善試合ということも考慮して
523名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:17:08 ID:sbV9xvLUP
チョンカスがどんだけ必死になってこようと親善試合は所詮親善試合
勝ち負けなんざどうでもいいが、あそこでトラップミスしたことを普通に反省しろよ
次に生かすためにも
524名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:17:27 ID:tqJPOvYBO
ホームとアウェイで判定に差があるのって、
スポーツとして異常だよな。
サッカーはそれが顕著だが、それも含めてサッカーだとか
ワケわからん。世界的な競技だからこそ改善すべきなのに。
525名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:18:12 ID:wBlZuaQKO
昨日は芝がかなりひどくて足すべらしたりボールが変なバウンドしたりしてたからまあしゃーないっちゃしゃーないじゃん
PAで相手にハンドさせたんだから仕事はしたんじゃないか
526名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:18:20 ID:W6ees6GL0
ハンドハンドと、いい訳はみっともないからやめろ
それがアウェー戦
日本はこの前のホームのアルゼンチン戦でハンドとオフサイドを両方見逃してもらったし

今年の日韓戦 2敗1引き分けか

ホーム 日本1−3韓国
ホーム 日本0−2韓国
アウェー日本0−0韓国(ただしパク欠場)

やっぱり今は韓国のほうが実力が上だな
527名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:19:55 ID:tqpU2JzaO
ハンド取られなかったのは悔しいな。
PKになったかもしれないし・・
でも、その前に松井がトラップ失敗してなかったらシュート打てたんじゃね・・
528名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:20:32 ID:Pdy7qUoY0
チョンがファビョーン
529名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:22:15 ID:PTJYdG+S0
続きがあるトラップミスなんて大した問題じゃないでしょ
トラップ決めてシュート外してたらそれも怒られるしね
530名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:22:27 ID:BzEXFGqeO
その前のトラップミスをなんとかしろよ

風間のハンドですねには笑ったが
531名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:23:21 ID:Vgr3jcv+0
>>526
ぶぎゃーーーーあああ

今の朴みてないだろw
532名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:24:40 ID:kYh+A5yh0
ザックはイタリア人だから思い出すものが
あっただろう
533名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:25:16 ID:GT5eR6RJP
>>526
そもそも日本は四日前にアルゼンチンと対戦した上でのアウェイ移動、
+両センターバック欠場だっての。
534名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:25:24 ID:vlxPYGjC0
>>524
しかも1点で試合が決まるスポーツでこれだから
俺はサッカーにのめり込むことはちょっとできない。
535名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:26:54 ID:NXpZDy3c0
>>526
ハンドはハンド
韓国の為に言っとくがエリア内での稚拙な守備は即改善することだ。

基本、日韓戦は韓国が強い。それは認めるよ。
反日アドレナリンで120%の実力発揮だからな。
536名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:27:19 ID:b34Mu9UQ0
ハンドの判定は、まあ、奴らの民度はしれてるから、てことだろう。
審判と奴らの問題だから、どうでもいい。
それより,駒野にたいするファールには怒りを覚える。
537名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:27:52 ID:YMZ5ihSE0
長谷部のパスってみんなトラップミスするよな

なんで事前に予測しておかないの
538名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:28:03 ID:8OyNrRVb0
テレビで繰り返し流されてるが、松井がチャンスメイク何度もしてたが
ゴールに結びつかなかったのもあるじゃん
松井が攻守にわたって貢献してたのは冷静に見ればわかる
トラップミスだけで責めるのはフェアじゃないだろ
539名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:28:17 ID:QA+Ly1O7O
>>527でもいつものごとくシュートはキーパーにヒットさせるんだろうな

あいつの超決定機シュートキーパーヒット率は異常
540名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:28:22 ID:1OlQ8c1H0
>>524
バカ丸出しだな
ホーム&アウェイの面白さが分からないなら一生サッカー見なくていいよ
541名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:28:42 ID:tqpU2JzaO
>>533 日本は中澤と釣男とアルゼンチン戦で得点した岡崎がいなかったから、ベストメンバーではなかったね。
542名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:29:13 ID:L3YsAhtTO
フジがちゃんとリプレイ流したことにびっくりした
543名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:30:05 ID:x+VCRQfpO
>>520
激しく抗議してたのは
松井をフォローするために寄っていって
一番近くで見てた長谷部だしな
544名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:30:06 ID:8OyNrRVb0
>>536
駒野は可哀想だったorz
あのシーンは正視できないよ
ナビスコ杯決勝があるというのに、ジュビロの監督は怒り心頭だろうなぁ
545名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:30:15 ID:XgDjwNRc0
今回の見どころ
・安重根(テロリスト)の巨大ゲーフラ
・凶悪タックル駒野骨折
・交代の用紙日本側に渡されていず、内田数分間投入できず
・明白ハンド見逃し
・長谷部へのファールなぜか長谷部がファールしたことに
・その他韓国よりジャッジ(相手の小さな違反はほとんど取ってもらえない)

まあ、毎回このぐらいはあると思ったほうがいいな
546名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:30:17 ID:4c2oNM4HO
故意だろうがなんだろうが手に当たったら笛を吹け
それしかないだろ

もう手使うのもありにするか
547名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:30:29 ID:W6ees6GL0
>>537
視野が狭いから
あとセンスがない
548名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:30:38 ID:GT5eR6RJP
>>539
その技術の第一人者は、高原から原口へと継承されたと思ったが…

松井もそうなのか。
549名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:31:52 ID:8OyNrRVb0
>>543
あの長谷部はカッコよかった
キャプテンの風格があったよ
550名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:31:55 ID:PTJYdG+S0
ハンドとったら暴動起こりかねない民度に配慮した審判がかわいそうってことかもね
551名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:31:57 ID:qXPyYrMS0
ボールもらうシーンでロストと言うか
しっかりトラップ出来ればシュート打てたんだけどな・・・
あれだけ疲れきってても、あそこの制度は上げないと
552名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:34:47 ID:mfivKKDI0
駒野が退場して行く時とかも『ふ〜ん』って感じだったんだろうな
553名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:34:59 ID:9SSUTu5L0
松井の個人スレ見ると
ザックは松井を評価してるって意見が多数占めてるみたいなんだが
ほんとのところどうなんだ
交代時香川と遠藤にはねぎらいの握手しなかったが松井にはしたとか
インタビューで誉めてたというのがソースらしいんだが

554名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:35:01 ID:QZ4BJXikO
>>545
ゴール前の奴だよな。
長谷部はファールしてたよ。
恥ずかしいからそれはいれるな。
555名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:37:03 ID:LhsPIvqf0
ハンドかどうかはともかく、向こうの国の2ちゃんねるでも同じ不毛な議論が
今日は延々と続いてるんだろうな・・・www

「長友は汚い」とか
「本田は恐ろしい」とか
「旅人氏ね」とか
「茸氏ね」とか
「旅人氏ね」とか。

という暴言はともかく、下劣国家の韓国最悪。
早く滅亡してほしいとしか思わない。
556名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:37:33 ID:UgzejkdMO
また審判を買収したな!これが日本国民の感想。
557名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:38:17 ID:6dxtTuQF0
あのシュート自体枠にいってないからな
558名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:40:05 ID:yzybyJZ9O
>>553
松井スレは盲目オバチャンが常駐してるからまともなレスあんまないよ。
559名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:40:47 ID:jRcYUS/x0
>>557
なんの話?
560名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:41:10 ID:x+VCRQfpO
>>551
それでキーパー真正面に蹴っちゃうのが松井クォリティ
561名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:41:35 ID:rQpU+tag0
ハンドとかどうでもいいけど
松井って、それなりに誤魔化してるけど完全に禿スイッチ入ってしまってるよな・・・
かなり進行早いタイプな予感だから
次の2014ブラジルwcの時は和田さんみたいになってピッチにたってると思う・・・
親父ツルピカだしこれは仕方ないな
562名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:43:35 ID:Q0lEnv7BO
シュート打たないとああいうハンドもないわけだからシュート沢山打つべき
563名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:44:15 ID:wRN8t6GqO
紳士のスポーツを自称する割に、ホームを贔屓する審判とか不平等にも程があるだろ
これだからサッカーは
564名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:44:36 ID:wS1cYDA10
>>561
和田って誰だよ知らねぇ
565名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:44:56 ID:JND2hXqh0
岡崎ならその前のシーンで得点してたな。
566名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:45:08 ID:8qHb4QIeO
キムヨナといい昨日といい、チョンの国技が買収であることがハッキリしたね
567名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:46:54 ID:79HPC/DX0
言い訳、話題反らし、火病、逆切れ >朝鮮犯罪者の嗜好パターン。考える事よりまず行動
568名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:48:26 ID:5PY6FtnzO
その前にトラップミスしないで打ってくれよな
569名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:49:43 ID:+ufoZwMrO
ハンドの誤審騒動がイマイチ盛り上がらないのは
味方が崩してあとはキーパーだけのドフリー状態でパスをもらってるのに
トラップが流れてミスった松井に対する失望もあるな。
570名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:52:03 ID:CrmYukd6O
キムチはボクシング界からは追い出されたんだっけ?
サッカーやフィギュアもそうなればな〜
571名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:52:24 ID:UXgTmyJVO
あれはヒトモドキ的には前脚
手と呼ぶ程の機能はほぼない
572名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:54:25 ID:N9pqUpEYO
ベンチから見ても分かるハンドてwww
573名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:54:40 ID:0OY+0xYW0
言い訳スンナ。
あの場面はどう考えてもシュートじゃなくてパスだろがボケ
574名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:55:40 ID:kgLv11pG0
ハンドだけどその前にトラップミスしないで決めてりゃあな
575名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:55:54 ID:7+xuSJvC0
韓国はハンドだと思って、松井が手を狙ってボールを蹴ったと抗議したんだろう
松井のトラップミスではあるがピッチがボコボコだし、難しいところ。
でもあのクロスはねぇわ
フリーの選手が後ろにいるのに
576名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:56:21 ID:VBktyz2s0
どうせこんな馬鹿馬鹿しい展開にしかならないと思ったから見なかったよ 正解だったな
577名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:57:28 ID:S3h1Owoj0
ハンドの件はアウェーだししかも朝鮮だから取り消されることも十分ありえる
それよりも決定的なチャンスを得意のタコ踊りで潰して、試合後のインタビューで
あー勝てたかもーとかほざいてるアホはもう追放でいい
578名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:57:33 ID:ZjZipkic0
ソウル五輪のボクシング競技
日韓W杯での審判
キムヨナ母とコーチと本番の審判での事前の定期打ち合わせ
579名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:01:42 ID:QZYXRLWq0
なんか意図的に手を出さないときはハンドじゃないとか、
腕が身体にくっついてるときはハンドじゃないとかいろいろ
あるよね?何が正しいの?
580名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:03:04 ID:DkXSn87X0



また今回も糞チョンがますます嫌いになりましたw



581名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:03:50 ID:J7hztw5OO
>>571
そのネタ何回も見た
自分で思いついたみたいに言うなよ
582名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:04:51 ID:k/MokrH8O
>>579
意図的でないならハンドにならない
ただ、昨日のやつは意図的に手を出して止めてたんだよ
583名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:07:23 ID:dChqvJ51O
それにしても日本は穴が亡くなってから状態が良くなりましたね
岡田監督の功績ですね
584名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:10:47 ID:8VAYrfSIP
>>582
それを判断するのが審判だからなぁ
585名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:13:30 ID:ASMJxTZW0
もうさ韓国と試合すんのやめよーぜ
日本サッカー協会さんお願いしますよ
586名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:13:59 ID:stlE3nLnO
>>583
その穴はテレビも見ずに藁人形を打ち込んでそう。。
587名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:18:53 ID:pJID/0/J0
トラップミスで逸らそうとしている奴がいるがありゃハンドだな。
588名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:20:10 ID:PTJYdG+S0
あのハンドは意図的ハンドです。
589名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:21:17 ID:MAkFAlKT0

主審ウズベキでの時点で想定できたが・・・・
買収チョンも来てたし
590名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:22:34 ID:cRBtnauv0
意図的でないにしても、韓国の選手が触って出たのにコーナーキックにさえならない。
直前の松井との接触をファールにしたのか?と思ったが>>8の1分03秒を見ると審判は両手を前に出して試合の続行を指示してる。
一体、審判のなかではどういう処理になったんだろう、あのプレー。
591名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:23:00 ID:raB4NTCFO
ペナルティーエリアで手を使って守られたら、それゃかてん。
592名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:23:05 ID:ZrzWA5LX0
このウズベキ戦のオフサイドも酷かったな。
http://www.youtube.com/watch?v=BqP4f-pvfQ0
593名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:25:30 ID:JgcqISRu0
あれはハンドでPKだし
チョンは退場者が出てもおかしくないファールの連発だった
594名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:27:14 ID:IP2L9OyJO
ザッケローニは何で松井だけ引き上げるときねぎらってたんだろ
あれPKだよな?てこと?
595名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:27:38 ID:SO2Vovws0
たしかにハンドだったけど、その前のトラップミスが痛かったよな
596名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:29:00 ID:QyUIs74G0
韓国だから仕方ない
597名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:29:24 ID:V4DC0H3jO
松井ってああいうトラップミスみたいなことをちょこちょこやるよね
598名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:29:35 ID:uJkFbuOp0
やっぱキムチは卑怯民族wwwww!!!!!
正々堂々勝負しろwwwww!!!!!
599名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:29:55 ID:dChqvJ51O
昔はなんでもないプレーでロスタイムにPKとられるのが多々あったから
PKとってもらえないぐらいは驚きませんが
バレてるのに相変わらず良くやるよなあ
600名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:30:34 ID:Qyx6p57lO



そのまえの糞トラップはなんだったのか
601名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:31:10 ID:xVS/5GOh0
PKアピールよりあのトラップはねえだろ。
602名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:33:05 ID:5PY6FtnzO
>>594

・いままでご苦労
・今日は張り切り過ぎだゾ☆

多分前者
603名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:34:45 ID:ZxCoxkHA0
審判韓国サポーターにびびっとったな
保身に走りすぎ
604名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:34:48 ID:WeGlj7pu0
昨日は嫌チョンが更に増大してよかったwww
605名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:35:49 ID:uJkFbuOp0
トラップミスというけれどだからハンドをスルーしていいというわけではないだろうwwwww!!!!!
606名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:35:59 ID:vJzK5oYEO
審判買収とか恥ずかしい事は言うなよ
韓国人そのものだぞ
607名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:37:00 ID:ely2RxAF0
ハンドより、あのトラップミスが印象に残ってるよw
608名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:37:41 ID:q/VBz/hc0
キープできるし守備も頑張ってたけど
あの完全フリーな場面でトラップミスはないなあ
うまい選手で終わるのも分かる気がする
609名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:38:11 ID:WeGlj7pu0
>>606
なんでだよ?
ソウル五輪から数々の買収を繰り返してるのに
ロイジョーンズにフルボッコにされてる奴が判定勝ちしたんだぞ
610名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:38:18 ID:uJkFbuOp0
ハンドスルーはないわwwwww!!!!!
スポーツに南キムチが関わるとろくなことがないwwwww!!!!!
611名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:38:29 ID:Hurks3u3O
人間だったらハンドだけど韓国人にとっては前足だからハンドではないな
612名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:39:06 ID:cRBtnauv0
>>607
トラップミスは反則ではない。
613名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:39:49 ID:j15lY2gI0
八百長国家
すべて上っ面だけ
614名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:40:27 ID:tyEf8NZUO
あんな糞ピッチじゃ正確なトラップ難しいって
615名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:40:41 ID:nr7uy8nP0
>>461
ありがとう。
616名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:41:07 ID:vJzK5oYEO
>>609
それは分かるけどさ
「日本は買収している」ってのが韓国人じゃん
617名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:42:34 ID:LjHB94Vr0
俺はあのトラップミスは、ハンドを誘うためにトラップを仕掛けた意図的なものだと見てる
ただ惜しむらくは、韓国アウェイだという点を考慮に入れてなかった松井の頭の悪さ
618名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:46:22 ID:Ae6n5NAP0
向こう30年ぐうの音も出ないほどこてんぱんにやっつけてほしかった。
619名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:50:02 ID:2+pXP/AJ0
キーパーの如く両腕広げてて笑った
620名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:50:11 ID:kvhhvGbX0
>>617
ありゃ単純なミスだろ(w
上手くトラップしてりゃシュートに行けてた
621名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:50:38 ID:3++MWJioO
競り合いに負けたチョンが松井の頭はたきにいって空振りしてるのワロタ

あれ当たってたら流石にレッドだろ
622名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:52:44 ID:uHP/dZTcO
にっぽん人よえー
623名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:52:55 ID:rglZJe/00
PKなしの試合か。新ルールだな
624名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:53:35 ID:72TcEnOB0
シュートを腕でブロックしてんだからイエローが普通
625名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:55:27 ID:XG1kizSL0

ハンドはひどいが、
それより、あのトラップミスはザッケローニの心象をかなり悪くしたのでは?


626名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:56:36 ID:Dz6YQrdo0
トラップミスのあと遠藤に返せばよかったのに、松井いらねぇ
627名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:56:41 ID:dTyqjfw+0
W杯の時のイングランド主将テリーの顔面ブロックは凄かったよな。
低空飛行でボールに頭から突っ込むのはそれだけで勇気がいるのに、手を後ろに組んでたという。。

ま、何がいうと下を見ていつまでもあれこれいうのは不毛だからやめようぜ。w
昨日はあのお国柄らしいアウェイ戦だった。それでおしまい。w
628名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:58:45 ID:P5wDIWJe0
ハンドって言ってもあれが通ってたからって、、、ね?

っていうかトラップミスすんなやwww
なんか女々しいう野郎だな。
629名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:59:10 ID:CBOjQxl+O
韓国戦だぜ?
ハンドになるわけないじゃん
むしろハンドアピールした日本側にレッドでそうで心配したわ
630名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 11:59:46 ID:LsCnfa6u0
どうせトラップ成功しても松井のシュートレベルじゃフカしてただろな
だからといってあのハンドをスルーとかあり得ないけどね
631名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:02:25 ID:0V6PUa8dO
なんでこうやって勝てなかったことに対して言い訳するの?カッコ悪いぜ?
終始韓国ペースだったんだから悔しいけど負けを認めようよ…
632名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:03:04 ID:VtRG7oBn0
>>71

> 観戦してたモンジュン からは別荘つきの豪邸贈られてるだろうな。

別荘つきの豪邸???
いうなら「豪華な別荘」では?
633名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:06:49 ID:3++MWJioO
>>632
豪邸+別荘なんじゃ
634名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:06:54 ID:OJU10WBXQ
どう見てもハンドだな
635名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:06:55 ID:qsX2GG2tO
まあ、あんなんで勝てっも後味悪そうだけどな
636名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:10:22 ID:3++MWJioO
つうか、審判買収に使う金あるならサーキットの建設資金増やせよ
大惨事起こってからじゃ遅いぞ
637名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:11:01 ID:ySFSUR6y0
民度の低い観衆の中で決定的なハンドの判定を出来ずにまたFIFAの審判の評価を下げた審判には同情するが
下朝鮮選手の度重なるラフプレーを流したのは許しがたい
選手生命終わってしまう可能性もあるんだしもっと厳しく判定しろよ
638名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:11:51 ID:wBmS4/rgO
>>628
日本語でおK?
639名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:12:52 ID:c6jc9XLE0
動画見たけど
退場もんのハンドだろ!
びっくりした!
640名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:14:35 ID:NknqnwxDO
>>635
そりゃチョンにしたら負けたら後味悪いなwww
641名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:15:04 ID:qbUjhDYwO
普通にハンドだけどその前に決めろ
642名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:15:42 ID:P5wDIWJe0
>>638
小学生からやり直せw
643名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:16:28 ID:SJNv5ho10
急にボールが来たので発言より酷いな

ハンドでもトラップミスがなければ決まってただろ
644名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:18:43 ID:0os/vV3b0
このウズベク人審判って日本戦の時いつもひどくないか?
こいつがワールドカップで笛吹いてたのが信じられん
645名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:19:01 ID:nhZD5dSVO
あの時チョンは何をに抗議してたの?

必死すぎて笑えたんだけど
646名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:20:04 ID:OWbQdR+nO
その前のトラップミスしをまず反省しろや
PKなんかせずとも1点じゃん
647名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:21:16 ID:X8K+A9ww0
>>632
>別荘付きの豪邸
もらったらバレて別荘行きというオチもついてるってことでわ?w

別荘が何処かは言わなくてもわかってるよなw
648名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:22:12 ID:NeUQYbcWO
ハンドのシーン、スアレス神の手やイングランド幻ゴールみたいに騒がないんだね、マスゴミさん。
下チョンコがそんなに恐いか?
649名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:23:32 ID:CrmYukd6O
スタミナ切れが早いのが松井の持ち味なんだから、
イタリア先生がもうちょっと早く交代させるべきだったかとw
650名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:23:39 ID:xlDto9mpO
下劣な民族だなぁ
まるで親善じゃない
日の丸に落書きすんな
651名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:24:23 ID:04yXDrNl0


● バンクーバーにむけ、3年がかりで仕組んだヤオチョンによる浅田潰し!!


ISUは突然、ジャッジの厳格化のもとに、キムチチョナの助走とエッジの癖を 「 教科書ジャンプ 」 として公式採用。
以下の経緯で、キムチだけ爆ageされ、浅田らはジャンプが次々と減点対象に!!( 怒り怒り怒り )


□ ジャンプ加点のポイントが 「 勢いと流れ ( 着氷後止まらず、流れを切らない ) 」 に改正。
  ふわっと廻りシュタっと舞い降りる浅田の妖精ジャンプは、技術も表現も最も難しいのに、失敗ジャンプの烙印を押される。
  逆にキムチの、すかすか構成で漕ぎまくり加速をつけただけの幅跳びジャンプが、爆age加点されることに!!

□ キムチがフリーで3回も使う2Aの基礎点が、3.3 → 3.5点にうp。
  しかも加点の基準が3Aと2Aで同じなので、簡単な2Aほど大きく加点、跳ぶ度に浅田の3A以上の点数に!!

□ 3Lzと3Fの厳格化で、基礎点が最も高く浅田が3回使う3Lzが不正扱い。 2、3点も減点し組めなくなる。

□ キムチはセカンド3Fの不正があったのに、何故か見逃され続け驚異の加点。
  08年米国戦で3Fが見逃されたが、スローVTRで不正3Fを後ろからはっきり撮られてしまい、
  2戦目からエラーに近い 「 注意 」 がつくと、キムチのホモコーチが安藤をダシにして猛抗議。
  以降、キムチへの不正の指摘はタブーとなり、加点が復活。 またキムチの3Fは後ろから撮られなくなる。

□ 浅田と安藤の3Lが全く認められなくなる。 しかしキムチは、セカンド3Tが回転不足なのにスル―。

□ キムチが3Lを跳べなくなると、予定の5種ボーナス導入ルールが、突然破棄。

□ 五輪シーズン、初戦で真央に回転不足4連発判定。 内3つは明らかに足りてる3Lがいけにえに。
  8月に姦酷でルール会議開催。 浅田の3Fが、蹴る足がブレード全部で蹴ってると減点に。
  しかも浅田は矯正で歪になる悪影響もでて、3Tにも減点ジャッジが登場。

★★★ こうして浅田はついに3Lz、3F、3L、3Tで減点対象に!!
     他方、キムチはフリーで3Fを跳ばなくても歴代最高点更新を連発するまでに!!

652名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:26:42 ID:qsX2GG2tO
まあ一応名目上は親善試合だしな
W杯予選とかならまだしも
653名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:26:47 ID:NeUQYbcWO
定期試合でJFAも加担して日本選手潰しが始まりますよ。
654名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:29:06 ID:cuG8dnQB0
日本にPK与えていたら、主審のその後のトチ狂いっぷりが見物だったのに
韓国が滑って転んでPK3本GETとか
日本に退場者4人とか
中国、シンガポール、ウズベクなど弱小国のアマチュア審判はW杯出場国の試合の笛を吹くな
655名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:29:44 ID:lQYhGu4hO
ザイニチブラジルジンデスケドナイスゲームデス、Japanハカンコクニカテルネ、アジアデ1ツダケWORLDニイケルチームネ、ブラジルトゲームシタイネ、Japanガアジアニアルノガザンネンネ
656名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:29:52 ID:sbnhoraT0
あれがハンドじゃなきゃDFはみんな手を広げて守備をするね
657名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:30:17 ID:BL2QGFfE0
まあ所詮盗人民族だからな
全てが疑わしい人種だな
658名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:30:19 ID:ZxCoxkHA0
ぶっちゃけ勝ち負けなんてどうでもいい
要は内容なんだよ
仮にpkで勝ったとしても内容が悪ければ×
そこん所分かってないな松井は
659名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:31:35 ID:vdA0MP0L0
関係無いけど韓国代表ブサイク過ぎるわ。
韓国人から見たら日本代表もブサイク揃いに見えるのかも知れんが。
660名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:31:56 ID:fSI//TusO
>>648
そんな名シーンと一緒にすんなよ馬鹿
661名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:31:58 ID:s4uDeeqlO
自分のトラップミスを拭おうとして松井は見苦しいの一言
662名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:33:14 ID:uPVeeRvTO
あーやだ。韓国って。

ま、実際試合みて韓国ってたいしたことないってわかったよ。
663名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:33:44 ID:04yXDrNl0



● 米女子ツアーで過去3年間の不正は全て姦酷人プロゴルファーで、その数100件以上!

 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1064023684/

 > 米女子ツアーで韓国人選手がやり玉に挙がっている。
 > 試合中にコーチである父親が韓国語でアドバイスをしたり、
 > ラフに打ち込んだボールを良いライに蹴ったりという不正が指摘されているのだ。
 >
 > この件について、ある韓国人記者に意見を聞くと、驚いたことに
 > 「 韓国人選手は攻撃されても仕方がないほどマナーが悪い。 疑惑が持たれていることは事実 」 と語った。
 >
 > タイ・ボトー氏は過去3年間に寄せられた苦情が100件を超え、
 > そのすべてが韓国人選手に対するものであることを明らかにした。 ← ★★★


664名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:38:28 ID:9CmSIKj00
審判買収は国技ニダ
665名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:39:52 ID:ndGcwoON0
0−0の状況でしかもアウェー側ということであればそう簡単にPKは取れないだろうけど
それでもあれは問答無用で取らざると得ない明らかなハンドだったな
666名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:40:05 ID:lGy6Uz+PP
決定的なチャンスをトラップミスで潰してしるからな。グラウンダーのパスなのに
それがあったからハンドのスルー判定に対する怒りも半減
松井はW杯でもトラップミスでチャンスを潰してるからな
667名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:40:45 ID:JJkGOVjh0
別板でもこの話題持ち出すと必ず
「その前に松井のトラップが」と書き込みがある。
フジの「韓日戦」についても必ず
「韓国を意識しすぎ」とテンプレ回答がある。

668名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:40:58 ID:BL2QGFfE0
>>663
韓国最低だなwww
この国にモラルを重んじるスポーツは無理なんじゃないかなww
669名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:41:22 ID:3++MWJioO
トラップミスって喚いてる奴の大半が単発な件
670名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:41:58 ID:TpJ4niH30
あれ見逃すのは酷い
671名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:42:12 ID:9cO6kEnOO
あんなに分かりやすいハンド久々に見たわ
672名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:42:40 ID:Pw5zFcVb0
673名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:43:27 ID:9MPivwNuO
審判は眼科に行くかセンスないからやめたほうがいいと思うレベル
674名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:43:38 ID:uweKca4J0
PKになって遠藤のコロコロで最大の屈辱味合わせてやりたかった
675名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:43:44 ID:HrXx7lC+0
あれはハンドだけどトラップが萎えた
普通にゴールできた場面だったのに
676名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:45:11 ID:WuoZytiA0
ハンドじゃねーよ
前足だろ
677名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:45:16 ID:NeUQYbcWO
つべに動画って上がってるの?帰宅してからじゃないと見れないけど。
うぷする人は、削除されないよう、紹介文に韓国、KOREAって単語をなるべく入れないように。
678名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:45:24 ID:5RC687lkO
あの状況で手当てに行くってどんだけパニクってんだか
679名無し:2010/10/13(水) 12:46:57 ID:QjVIvSZqO
冷静な風間さんがはっきりハンドと指摘して、リプレイでも明らかなハンド。松井については風間さんだけでなく、攻守にわたる貢献を誉めているよ
680名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:47:55 ID:DVKxqpbaO
チョンはゴミだし買収してること世界中が知ってるからいいんだよ
それより松井が下手すぎる
何度チャンス潰せば気が済むんだ?
スッキリ勝ってりゃチョンプギャーできたのにマジムカつくわ
681名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:48:03 ID:0G3BYangO
松井は活きてたと思う
香川へのクロスとか本田へのクロスも良かったし、守備でも貢献してたし
ザックは松井のこと好きっぽいね
682名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:49:14 ID:X8K+A9ww0
>>668
宮里藍の不調も姦酷人の妨害から始まったって知ってる?
それを精神的に更に強くなって跳ね返した宮里はスゲーわ。
683名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:51:53 ID:G8EbF8nv0
松井大輔って
松井秀喜なのか松坂大輔なのか紛らわしいぞ
684名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:52:12 ID:anUQ3fmN0
>>1
日韓ワールドカップでのイタリア戦

冬季オリンピックでの女子フィギア



韓国では、審判を買収するのは常識です!!


685名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:53:01 ID:/aVsmwjoP
日韓Wカップを思い出したわ

完全に買収だな
686名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:53:03 ID:9hgGSh/JO
>>681
関係ないかもしれないけど交代してザックとハイタッチしたのは松井だけだったしね
しかもザックから寄ってったから嫌いではないでしょうね
687名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:53:07 ID:ydsJsRFmO
完全ハンドだが、普通にゴール出来る場面だったろ、松井
トラップ練習今日からやれよな
688名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:54:15 ID:uzpsDe5q0
ハンドはハンドなんだが、



松井はその前に自分のトラップミスを反省しろよw
689名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:54:52 ID:e3NxhpinP
お前ら
あの場面で松井のシュートと
PKのどっちが得点できると思うの


個人的には突っ込んで、倒されてほしかった
690名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:55:14 ID:83FG5Wk70
あのハンドの前のトラップはひどかったけど、
直後のハンド→PKゲットで帳消しになるプレイだったよ。
691名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:55:30 ID:bwjFsvxG0
ちゃんとトラップしてても松井シュート下手だから外したと思う
692名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:55:52 ID:4OUwwwK3O
アンチ松井はここに集合ね
693名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:56:00 ID:O4cOegXTO
あそこでPKになっても、どうせ日本もPK取られただろう
694名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:56:10 ID:jGDCe6Qh0
>>676
www
四つん這いで走れよってか。
695名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:56:37 ID:8WSJuEG+O
ゴキブリの前脚だからしょうがねえよ
696名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:57:14 ID:C6W/cftf0
お前のヘタクソトラップをまず反省しろよww
697名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:57:24 ID:K1fXogWt0
これがW杯本戦に出場できるかどうかの瀬戸際というわけでもあるまいし

そんな場面でハンド見逃されたアイルランドの人たちにはほんと同情するけど
698名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:58:02 ID:lVYWYouKO
日韓W杯の時、買収したのに32強どまりだったニッポンを思い出したニコッ
699名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:59:34 ID:uzpsDe5q0
>>689

実際ハンドでもPK取ってもらえなかっただろ。

ホームタウンデシジョンが存在する以上、

審判の笛に頼るプレイより自分で決めにいけなかった松井に責任がある。
700名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:00:11 ID:Z6XM8QCnO
試合開始直後、主審がウズベキスタン人て聞いて嫌な予感がしたが、やっぱりだった。
701名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:01:03 ID:Y0IYvpDwO
あれは日本でやっててもハンドとらなかっただろ
702名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:01:21 ID:uG2Am58v0
明らかにハンドだけど
この試合ではどうでもいいことだ
703名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:01:27 ID:lGy6Uz+PP
決定的なチャンスで決められない(決定力不足)
トラップミスが多すぎる
前々から指摘されてることだよ、この2点は
で、松井は決定的なチャンスをトラップミスで潰してる
そこに批判が出るのは当たり前なんだけどな
韓国のラフプレーも審判のジャッジミスも擁護はしないが
松井のミスはサッカーファンから見れば叩かれて当然
704名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:01:51 ID:Q6M4izc00
しかしあれだけ明白なハンドなのに、朝日新聞もNHKもスルーして。。。
審判が買収されているのは織り込み済みとしてもマスゴミには呆れるな。
705名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:02:01 ID:kvhhvGbX0
ウズベキスタンは吉田寿光の誤審のお陰でワールドカップ予選でコケたことがあってなあ
多分恨まれてる
706名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:02:20 ID:+H7fxTxNP
ハンドもそうだったけど
韓国のセットプレー多すぎだったねw
韓国ばっかしてたらサッカーの神様にいつかみはなされるだろうねw
707名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:02:36 ID:WuoZytiA0
>>694
人間じゃねえってことだよ
言わせんな恥ずかしい
708名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:03:21 ID:AD6rSVpV0
審判がハンドとってないのに
勘違いして「ハンドじゃないニダ、ハンドじゃないニダ」と審判に詰め寄る南朝鮮の選手
それ自体がコイツが自分自身で実はハンドだと分かってる証拠じゃねえかw
709名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:03:57 ID:DVKxqpbaO
だいたいあの決定的な位置で貰ったらキメなきゃいけないんだよ普通
それなのにあんなとこまで流れるってことは下手な証拠だよ
710名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:05:52 ID:uzpsDe5q0
この松井のトラップミスと、

終盤の、前田フリーなのに本田が自分でシュート打った判断ミス

この2つがしっかり出来ていれば日本は1点ないし2点取れていた。
711名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:07:43 ID:lVYWYouKO
前田はオフサイドポジションだろ、カス
712名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:09:10 ID:e3NxhpinP
>>699
だから、松井のシュートにどこまで期待すんねん

外すに決まってるでしょ

あそこでPK貰うのが松井の仕事やないの?
713名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:09:26 ID:/YRS3AhUO
アウェイの親善試合でPAでハンドなんかとるわけないだろ。
それ抜きで決めきれなかった日本が悪い。
前半はともかく後半は他にもチャンスは沢山あったが、全部自滅してた。
714名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:11:25 ID:vaP+HCRQO
唯一PKになり得る決定的な仕事をした松井を叩く気が知れん
流れに悪ノリしたただのクズ野郎なんだろうけど・・・
715名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:11:57 ID:ZxCoxkHA0
日本に足らないのがこの最後の詰めなんだよなあ
716名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:12:46 ID:kkxUlIyjO
この試合で勝ったのはパクチソンのみ
やる意味のない興行試合で所属クラブに迷惑かけちゃダメなんだよ
永遠のライバルとかマスコミにのせられるのはもってのほか
717名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:12:48 ID:UmgVSnAo0
ハンドは当然ながら、ラフプレーにカードなし。
ちょんは、また国技の審判買収。
でも、ホームなのに、審判買収なのに勝てないちょん。
718名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:13:09 ID:TAumzIBj0
ハンドした奴が怒ってたけどなんで?
演技?
719名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:13:45 ID:rN/cUQjp0
>>710
本田が右から突破し相手引きつけてパス、長谷部が丁寧にふかした
っていうのもあったぞ
720名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:14:16 ID:iU7hmWNgO
他の奴が言うならわかるが、松井は相手のことを言う前に自分のトラップミスをしっかり反省しろ
721名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:14:23 ID:Ijz6gfY40
つまり意図しないハンドはハンドにならないってことでOKなんですか?
722名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:15:03 ID:ZMurGIcn0
>>713
手つかってまで阻止されてりゃ仕方ない
前足って話もあるがw
723名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:15:32 ID:nplOU4sDO
ハンドの前にコイツのトラップミスで一点損した
724名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:16:49 ID:3+PiS00H0
まぁハンドだけどさ、トラップちゃんとしてれば
1点ものだったからねぇ
725名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:16:54 ID:W8PAeG0s0
その前のトラップがへたくそすぎたからハンドに怒るきもしねえわ・・・
松井がすべて悪いよ

726名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:17:08 ID:7AitOpDo0
>>711
どこがだよ。本田がシュート打つ瞬間まで前田はオフサイドのポジションじゃねーだろ
http://www.youtube.com/watch?v=x5K4hJlGv3U#t=11m33s
727名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:17:14 ID:7vMTh+FyO
確かにワザとでなければハンドではないが、腕出しにいっといてワザとじゃないとか言われてもな
しかも逆ギレとかきめぇ
728名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:17:30 ID:IwGNd2d+0
アレは、トラップしててもコースにキーパーが入ってるからね。


ま、いい試合だったから、何でもOK。



1月までヒマだな。
729名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:17:45 ID:xdxqlmGjO
松井抜きにしてもハンドはハンド
730名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:18:30 ID:GT41Sttd0
>>699

やっぱ、松井に責任があるってことで決まりだな
731名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:19:47 ID:udQ2vXVEO
両手広げてまで止めるなんて、タイタニックじゃないんだからw
732名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:20:13 ID:lGy6Uz+PP
>>714
「決定的なチャンス」を潰してるんだけどな
日本サポからすればあそこで決めてくれっていう気持ちの方が強いんだよ
それも察してくれ
733名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:20:31 ID:B8f+Ggqj0
一応さけようとしてたんだな、故意じゃなさそうだ
でもなぜ韓国選手が審判に詰め寄ってんだろうwコワイw
734名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:20:36 ID:uzpsDe5q0
>>728

キーパーが出てきたところをクイっと避けてクイっとシュート。

松井に出来るかどうかはわからんが大抵のプロ選手なら決められるポジション。
735名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:20:37 ID:qfBo9x7U0
昨日の試合見てないからあれなんだが
盲目の審判だったの?
736名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:22:16 ID:GT41Sttd0
日本の審判がW杯予選でウズベキにやらかしてるからな
親善試合であんまり強くは言えない
737名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:23:09 ID:rN/cUQjp0
>>733
>>8の動画で長谷部がドリブルしてるときの松井をみてると
相手の進路ブロックしてるからそれのアピールだと思う。>>708みたいなのは違うかと。
738名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:23:11 ID:D6jKimVW0
どう見てもハンドだけど
親善試合だしどうでも良い事なのに、いちいち騒ぎすぎだろw
739名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:23:53 ID:TAumzIBj0
チョンモンジュンパワーだろうな
740名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:24:41 ID:TAumzIBj0
>>738
親善試合だったら何してもいいんだww
741名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:24:57 ID:W8PAeG0s0
親善試合だからどうでもいいよね

【サッカー】6万2503人を集めた日韓戦 韓国サポーター席前に「歴史を忘れた民族に未来はない」の横断幕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286934151/
742名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:25:43 ID:MA5G6zNh0
あれは、明らかに故意に手を出してるよ。
743名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:26:05 ID:JROWTLZX0
それよりトラップの練習すべきだろうな。ああいうシーンを想定して特訓してもらいたい。
744名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:27:17 ID:GBYbeBIF0
隙あらば絶対に審判に金を渡す韓国(笑)
745名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:28:17 ID:Mz26OfOq0
他にも前半27分、本田圭がゴール左上隅にシュートしたときも、右手を伸ばしてるDFもいたぞ
746名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:30:50 ID:BPy4qAfn0
>>278
つ 鏡

>253の言うような感じだぞ。
結構、抗議してもハンド取ってもらえないことがある。
手をふりあげて触っちゃったようなハンドは、もちろん取ってもらえるけどね。
747名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:31:06 ID:zOuKCzyKO
なぜ韓国選手がハンドじゃないのかという説明も納得できるもんだしな。

そもそもテレビや新聞であまりPKのことが触れられてないのは、アル戦で栗原が見逃してもらってるし、ロスタイムも1分だけだったからな。
日本もスネに傷があったわけだ。
748名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:32:44 ID:YeH2BxEb0
>>8
あの位置なら副審も確実に見てるはずなのにな
749名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:35:29 ID:B0OoZpnvO
親善試合だから手を使っても頭突きしてもいいんだよ。
PA内でファールなんかとったらせっかくの親善ムードが台無しだろ。
そんな小さな事でガタガタ騒いでるのは日本人だけだよ。
750名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:35:31 ID:b/wUkjkl0
松井のボールが韓国DFの手に当たる
  ↓
審判、CKと判定
  ↓
松井長谷部ら審判に詰め寄る←普通の光景
CK判定されてるのに韓国DFも詰め寄る←イミフ
751名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:36:10 ID:Gpkr0nmuO
松井って男性器が8本あるんだっけ
752名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:37:46 ID:OlOMcO+20
駒野にヘッドバッドしたのにカード無しの時点で、審判のクオリティはもう解ってたからなぁ・・・
本当は試合前から解ってたけどさ
753名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:37:56 ID:x+VCRQfpO
トラップミスを叩いてる馬鹿は
昨日どれだけ芝の状態悪かったか判ってない馬鹿
754名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:39:23 ID:o5Ue2RxD0
引き分けなのに余裕がある日本
言い訳に必死の在日
これだけで昨日の試合の勝者がわあkる
755名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:41:46 ID:iaVIEWKV0
>>8
>アレは前足だから仕方ない
クソワロタwww
756名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:48:15 ID:uzpsDe5q0
>>753

いつも芝がいい状態でプレイできる環境のほうが世界各地で闘う代表では少ない。

だからそんなの理由にならんよ。

要するに松井の技術がないという部分に集約されちゃうわけで。
757名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:55:33 ID:OkCV/mXA0
ハンドではない
前足だからだ
758名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:57:50 ID:iSp38xwn0
前足ならしかたないか
せめて人間と試合させて欲しいね
759名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:58:08 ID:DVKxqpbaO
あの松井の場面は本当に決定的で足元でキッチリ止めたとしてもまだ余裕があった
それを流しちゃうんだからその時点でダメ
760名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:58:38 ID:mO26SxR50
本田 最後のシュートは評価できる
左右パスでもよいが 。
日本には強引さも必要
松井は言い訳するな
あれは酷い 右足アウトでもらって 少し右に置く ゴール角度ふやして
サイドに流し込む。
761名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 13:59:38 ID:d9pwaEgxO
明日の朝になったらチョン全員氏んでねぇかなぁ
762名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:00:28 ID:ECYPwR3G0
その前に反省する場面があるだろw
2004のオリンピック壮行試合で韓国チンチンにしてたのが懐かしいわ
763名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:00:33 ID:teaTfRzL0
ハンド見逃しばかり話題になるけど、試合全般のファールの基準のほうが見ててイラついた
日本はささいな事でも即ファール取られて、もっと危険な事してる韓国は放置ばっか
764名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:03:03 ID:j/X5dpe90
てかちゃんとトラップして決めろっつーの
765名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:05:25 ID:k6dfYB8zO
松井なんであれがトラップ出来ないの?
まぁ出来てたとしても松井がゴール出来た気が全くしないが。
766名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:08:37 ID:uweKca4J0
普段の松井ならトラップできてたかもしれんが
相当疲れてたんだろうな
767名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:08:43 ID:d9pwaEgxO
明日の朝になったらチョン全員氏んでねぇかなぁ
768名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:11:32 ID:0oRuSgXbO
>>767
やめろ、自殺は
769名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:12:06 ID:ZpS7LZXGO
松井の言う通りだけど松井のゴール前での能力が中学生並なのもどうにかしてほしい
770名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:14:32 ID:RNtvfqka0
あれをトラップミスするなら、プロ辞めた方がいいよ。
771名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:14:33 ID:CQ3gffEs0
ハンンドなのは明らかだが
トラップミスも明らか
772名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:16:26 ID:E0ehoB4JO
点が取れないショボ井犬輔
773名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:16:26 ID:9aWxvMNd0
あのハンドを流された場面で韓国の選手が抗議してるのは笑っちゃったな
774名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:16:53 ID:28D9hZIa0
昨日の試合のウズベキ審判、実は俊さんだったんじゃね??
775名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:16:57 ID:W6ees6GL0
ハンドハンドと、いい訳はみっともないからやめろ
それがアウェー戦
日本はこの前のホームのアルゼンチン戦でハンドとオフサイドを両方見逃してもらったし

今年の日韓戦 2敗1引き分けか

ホーム 日本1−3韓国
ホーム 日本0−2韓国
アウェー日本0−0韓国

やっぱり今は韓国のほうが実力が上だな
776名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:19:29 ID:mEF36t9S0
審判も昨夜接待されて贈り物もらって整形美女あてがわれたんだから
さすがにPK取れないよな
777名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:23:09 ID:iSp38xwn0
>>774
俊さんは相手チームの10番で出てなかったか
778名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:24:12 ID:aDpEIPVMO
韓国側は何を抗議してたんだろう?
779名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:24:13 ID:Y7uE8z0a0
>ザッケローニ監督になって、守りは組織的になったと思う。

あ、あれ?
オカダサンも現実路線で守備的にいったんじゃぁ・・・
780名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:25:08 ID:Rae7SVUkO
韓国の16番可愛い(・ω・)お
781名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:25:38 ID:J8uUvXBU0
>>775
審判買収されちゃいくら実力が上でも勝つのは難しいよ。
782名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:26:15 ID:9hm/PcAmO
松井「あれは完全なトラップミスだった、本田△なら決めてたと思う」
783名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:26:28 ID:BVUzNgPe0
何だ俊さんだったのか。
784名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:30:04 ID:9sSiq8O0O
>>775
でも日本でやってて日本のハンドは取られる
785名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:30:23 ID:lfZ02HufO
チョン「審判は買収済みニダ」
786名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:30:49 ID:nfI7pvLi0
ホームだったら判定を変えて偏向していいのか?
んなモンスポーツじゃねえよ
787名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:31:55 ID:dWwVl+78P
>>781
日本って言い訳ばっかだな
ホームで審判買収されたんですか?
もう頭の中お花畑だな…
788名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:32:35 ID:HgusZbL4O
あの選手は人間じゃなく犬か何かだったからハンドにならなかった
789名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:32:55 ID:IAzKHN2hO
高騰した白菜かけたらチョン勝ったかも(笑)

キムチィ〜〜(`Д´)
790名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:33:45 ID:ebULVYwYP
サッカーはバレなきゃ反則にならないんで
むしろバレない反則を積極的に狙っていくスポーツ

審判を欺く行為も日常茶飯事

つまり、サッカーとは犯罪者の心理の縮図
とても子供たちに教えれるスポーツではない
791名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:36:31 ID:LIgEqRvv0
ハンドを取った取らないはもう過去のことだがらどうでもいいわ。

ただ普通にできるDFならあんな両手を大きく広げてセンタリングに対処することはない。
兎に角ハンドにだけはならないようぐっと手を抑えてディフェンスするのが普通。

つまりあいつはただの猿(笑)
792名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:36:40 ID:nAhcI7fA0
>>253
帰ると親に怒られそうな時、キレながら帰ったことあるだろ
793名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:40:43 ID:6zYJceZnO
アウェイだから未だに意味が分からない。
審判は公正にジャッジするモンじゃないか?
出来ないならクビにしろよ、そんな審判
794名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:41:56 ID:dorWVBbj0
勝てなかったのは地球の引力がたりなかったと一言でつきるがな。
795名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:44:44 ID:MxPJXZHSO
ハンドのキャプが欲しい
796名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:46:22 ID:OkCV/mXA0
まぁ前足だからしょうがないけど、松井はアレをきちんとトラップできなかったからな
797名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:47:03 ID:/OcCCrUkO
ハンドの前に長谷部からのパスをトラップしてシュート出来てればハンドの場面にはならなかった

あそこでトラップミスした事でもう俺は松井を見限ったよ
798名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:47:15 ID:xO5gTcro0
カメラも引きのアングルでもバッチリ映ってました。

あの審判の資格をFIFAは剥奪するべきじゃないか
799名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:48:59 ID:hw5WGOi0O
こういうのは徹底的に抗議した方がいい
800名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:51:44 ID:yP/dOsvJ0
あれは本当にトラップミスだった。視聴者も見えていたと思う。
韓国人じゃねーんだから、文句言う前に決められるとこでキッチリ決めきれなかったこと反省しろや!
801名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:52:49 ID:BVUzNgPe0
そんなモンジュンスポーツ。
まあいいんじゃない。
802名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:55:12 ID:QYpOsDARO
まぁぶっちゃけトラップミスの場面はかなり難しいよ

多少時間があっても足元に止め過ぎるとDFが来て打てなくなるし
かといって芝の状態も悪かったしダイレクトで打てる場面でもなかったし
803名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:57:11 ID:mwnQJeieO
まだやってんのかよw
どうせPKもらっても決められないだろw
804名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:58:10 ID:u3M3EyW10
>>798
あれがW杯審判だっていうから、愕然とするw
アジア杯でも審判するだろうし、日本はちゃんと抗議して欲しい。
805名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:58:36 ID:qpVzBmLG0
>>803
クズ人種ってなんでクズな祖国をかばうの?
806名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:58:41 ID:sejVQmWN0
>>8
静止画像しか見たことなかったから判断つき難かったが
映像で見たら完全にハンド
故意とかどうとかいうレベルじゃない
807名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:59:38 ID:mOYS4ZOF0
>>794
バカ全開だし面白くもないし何なのこういう最近の
808名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:00:34 ID:mVA7SExG0
故意にハンドしたらたいていレッドで一発退場だろ。
809名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:15:31 ID:3h0n6qry0
結構、グラウンダーのいいパスだったからピッチコンディションってより
単純なトラップミスだろ
810名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:22:18 ID:j6PAST8m0
コリアンの2番キモかったな
ハンドして審判に詰め寄ってた
811名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:22:50 ID:QYpOsDARO
>>809じゃあ仮におまえならどうトラップする?
812名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:27:17 ID:E14CR965O
要するに、いつも通り韓国が審判を買収










以上、おわり
813名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:32:25 ID:iXFubCmk0
買収ってどうやるの?
韓国が勝つと審判にもボーナスとか?
814名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:32:44 ID:cdbw3+O5O
審判に問いたいわw
あれがハンドでなければ
どう云うのがハンドとされるのか?
手のひら両手でボールを掴まない限りハンドではないって事だなw
てか今後を考えて日本は抗議しておいた方がいいぞ!
815名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:38:11 ID:puDfzuIb0
W杯でもこういうことはありえるから確実に点を取れるチームじゃないと勝てない
昨日の試合もアルゼンチン戦も相手を崩せた場面はほとんどなかったし日本もまだまだということだ
816名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:40:25 ID:LhsPIvqf0
>>813
所属協会への現代グループによる寄付とか迂回手段を使うと思う
W杯招致も含めて露見しないよう、数年後に分割払いとか組み合わせて
817名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:50:02 ID:QyA1ImbsO
左足でトラップしろよ
818名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:52:06 ID:o/dNTSVg0
サッカーくらいで大騒ぎするな
819名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:52:41 ID:26UGsEwx0
韓国のあの貧乏臭い芝生はみっともなくて笑った
820名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:53:20 ID:BhB0JSc80
審判が買収されていたのか
職業倫理のしっかりしたものにしか笛を与えるなよ
821名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:54:16 ID:wRmTv/un0
昨日のEURO予選スコットランドvsスペインでは
同じようなプレイがハンドでイエロー、PKも。

終わった事なので別にもう良いけど、
yahooコメントのとこ、
「故意じゃないからハンドじゃない」とか言ってるバカしかいなくてワロタ
822名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:56:59 ID:ETF6ElQ+O
たぶんうまくトラップしてゴールしてもオフサイドとられたぞ
ぜんぜんオフサイドじゃないけどね
823名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:58:01 ID:ZdKemApWO
どう見てもハンド
あの審判、韓国に買収されておらずハンドをスルーしたなら下手すぎ
二度と審判やらさない方がいい
824名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:00:43 ID:C9SXpaK8O
トラップ失敗した松井も悪い
825名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:00:59 ID:HXESYcniO
事実かどうか知らんが親善試合ごときで買収とかアホじゃね?
自国民をホルホルさせたいから?
826名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:03:20 ID:7uNVytPe0
あれがハンドでPK決めて1−0で勝つよりは
よかったと思う
827名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:03:33 ID:LhsPIvqf0
>>825
あと数カ月で決まる2022年のW杯開催国招致で優位に立ちたいから
(南アではどっちもベスト16どまりだった)
828名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:04:41 ID:mDRxPHdXO
こいつあの場面で2回も重大なミスしてんだぞ。
トラップにそのあとの適当シュート。
あれ後ろにフリーの奴いたからな。

そんな奴がハンドとかアピールしてんじゃねーよ糞
829名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:05:54 ID:53e/KfQs0
何一つ学ぶものがないだけでなく、力任せのテコンサッカーで
無駄な故障をさせられる韓国なんか相手にせず、日本は南米や
欧州との親善試合を多く組むべき
その為のザックでもあるわけだし
今の日本の世界的な評価と、監督の人脈を駆使すれば
かなりの強豪国とも試合が組める筈
日本は、韓国のアジア限定サッカーなんかに付き合っている暇はない
830名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:07:40 ID:f+gjS+kuO
>>828
結果がすべての世界って知ってんのww?
831名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:08:16 ID:FJa/mvZuO
松井叩いてる奴はキチガイか?
普通にハンドだよ
832名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:08:50 ID:idJ9asvPO
>>825
というか親善試合だし見逃してやんよが正解かと
833名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:10:18 ID:QXTnqLt0P
>>1
自分らで流れの中から点取れないからって、
ハンドをアピールして点を取ろうとするのも情けない。

かりに審判がハンドを取ってくれて、PK入れて、1−0で勝ったとしても、
こちらはなんもうれしくないよ。
834名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:10:29 ID:DtnmaJWEO
オフサイドも知らないニワカのすくつと聞いて
835:名無しさん@恐縮です::2010/10/13(水) 16:10:34 ID:ahqHONw50

韓国 日本DFに苦戦

http://www.chosunonline.com/news/20101013000017

朝鮮日報の記事

これは冷静に昨日の韓国代表の事を書いてるな

韓国はハンドを見逃してもらったと ちゃんと書いてあるww
836名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:10:53 ID:LiuL7KelO
>>829
同意
しかしアルゼンチン戦よりも日韓戦のが視聴率良かったのも
なんか意味ありげだな
嫌だ嫌だ
欧州や南米と試合してほしい
大事な選手よ怪我しないでくれ
837名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:12:51 ID:DtnmaJWEO
だからオフサイド見逃した相殺だっつーのw
838名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:14:37 ID:MkBqdEon0
つにねああいうボールを完璧にトラップしてシュート打てる選手なんていないぞ
みんなスーパープレー集とかばっかり見すぎてんじゃね?
見てる側からしてみればして欲しいけど、おまいら無理言いすぎw
839名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:14:52 ID:fIlc8CNR0
>>831
審判はハンド見逃したから叩かれる
松井は決定的なチャンスでミスをしたから叩かれる
そういうことだよ
「松井を叩く = 審判擁護(韓国擁護)」 では無いよ
840名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:15:49 ID:yP/dOsvJ0
>>835
試合の映像ではリプレイ流してたんだよね
韓国クルーの映像だったからなのかもね
本国じゃあ報道して在日マスゴミの方じゃ報道されないって面白いなw
841名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:16:07 ID:QXTnqLt0P
イブラヒモビッチ、もしくは全盛期のアンリなら決めてただろ。
842名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:18:58 ID:XTQnPYmh0
松井ってテクニシャンみたいな扱いだけどトラップとかシュートとか結構下手なんだよな
派手なプレーが好きなニワカには評価されてるんだろうけど
843名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:19:02 ID:we6EMz4ZP
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/704095.jpg
http://mg24live.net/up-l/s/img1286887011221.jpg

中3日で練習一週間の日本の大勝利だな
川島、岡崎、闘莉王、中澤、大久保抜きや
844名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:21:29 ID:eWQ49OcKO
>>840
不思議にフジはニュースでハンド場面が必ず流れてたよ
他局ニュースは流さなかった
845名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:22:42 ID:XTQnPYmh0
>>843
上の画像リンク切れてるぞ
それぐらい確認しろよ
これだから末尾Pはw
846名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:25:27 ID:ihpvmk2y0
もう少し前にボールが入れればダイレクトでダイレクトでシュートか
左足でトラップできたんだろうけど
少しマイナスぎみだったからダイレクトでは打てないし
相手もきてたからトラップからシュートまでの時間を考えた場合
右足のアウトでボールの勢いを抑えつつ左足でシュートってイメージだったんだろう
847名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:26:26 ID:FhtA7ocgO
松井はもう4年後ないし無理して呼ばなくてもいいだろ
848名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:28:28 ID:QYpOsDARO
そういや2000年のトヨタカップで似たようなシーンがあったな
849名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:30:32 ID:DVKxqpbaO
あの場面は完璧にトラップする必要ない
キッチリ止めて冷静に打てば良いだけの場面
それをどーせオサレに決めようとしたんだろ
だからあーやって失敗する
850名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:31:41 ID:hGWmLRNJO
お嫁さんにして下さい
851名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:31:47 ID:aWdIywUsO
あとは攻撃だな
852名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:32:34 ID:0yYMLY3g0
松井叩いてるのは、日本人じゃないな。
853名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:34:44 ID:yP/dOsvJ0
>>844
フジでは流してたんだ
韓国で報道されてるより不思議だw
854名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:37:04 ID:AwRrJc3h0
韓国のホームなんだからハンド一回くらいは大目に見てもらえるのは当然
ただあのハンドしたメンタルの弱そうなDFはもう代表に呼ばれないだろう
855名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:37:36 ID:QYpOsDARO
>>849いやだからどこにトラップするんだよ?
右足で右側に止めてたら確実にDFが寄せて打てないだろうし
左足で流すように止めたらキーパーがコースに切られるだろうし
856名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:37:38 ID:XTQnPYmh0
>>852
むしろなんであんな決定的なミスを叩かないのか不思議なんだけど
857名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:38:02 ID:Xi5Z+j1CO
トラップした時点でダメだろ
858名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:39:18 ID:iwupNiyhP

松井は離婚したから家事洗濯食事を自分でどうにかしないといけないのがつらいな

誰か松井の嫁になって、体調管理してやれよ。いつもコンディション悪そうだし

そうすれば体力の問題もすぐ解決されそうだけどな

859名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:39:38 ID:yP/dOsvJ0
「ハンドだったけど、韓国での試合なんで俺がキッチリ決めてれば済んだ話」
こう言ってたら叩かれずにまぁ仕方ねぇよってなったんじゃないかな
860名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:39:40 ID:aXqWzaL/0
アウェイだからしょうがないな
861名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:40:24 ID:5Zu8WeNF0

朝鮮との”親善”試合なんてもう止めたらどうだ。いつもじつに後味が悪い。それより、
オーストラリアやサウジとの定期戦がいい。
862名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:42:53 ID:DVKxqpbaO
>>855
それでもあの位置の方がコースが広いから止めるべきだった
角度のない位置から打つよりよっぼどいい
普通の代表クラスの人間なら決められないにしろシュートは打てたよ
それが出来ないんだから代表レベルじゃない
863名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:43:17 ID:iwupNiyhP

あの場面で、松井の体調がよければ下の動画のような変態トラップか、ジャンピングボレーしてるよ

http://www.youtube.com/watch?v=OHS3Kme6ylA
864名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:44:39 ID:8xGX8rGb0
審判も見えていたけど小遣い貰ってるから見逃したんだよ。

つーか、協会はなんでこんな試合受けたの?
いい金額提示されたの?
稼ぎになっても日本の選手壊されるんじゃマイナスでしかないでしょうに。
865名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:48:13 ID:F5U46/un0
ハンドなのは明らかだし、完全アウェイの買収審判でラフプレー三昧だったけど
他の形でキッチリ点取って勝ちを収めて欲しかったな。
866名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:50:43 ID:iwupNiyhP

あと松井は離婚してから、どうも心に問題がある感じがする。

モヤモヤをとってやらんとプレーの質があがらんぞ
867名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:51:36 ID:pJ+02M9v0
>>864
逆に金を積んだと思う
868名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:51:51 ID:k2gB9L890
ああゆう場面が出るってのは相手が追い込まれて焦ってた証拠なんだよ
日本がよくやられてたから韓国に
そうゆうこと小さいことで結果に差が出ててたのが日韓戦
869名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:52:54 ID:gz6/lKZoO
松井なんで離婚したの?嫁が向こうでの生活に疲れたとかか?
870名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:58:32 ID:fh28a+qY0
やっぱダメだな韓国は
871名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:59:21 ID:XTQnPYmh0
松井ってゴール前でしょうもないミスを結構するイメージなんだよな
ただのチキンなのか難しいプレーをしようと頭の中で考えちゃってるのか知らんけど
872名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:00:42 ID:mOYS4ZOF0
韓国が審判に支払った買収料の出所は実は日本からのだったりして
873名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:00:54 ID:pJID/0/J0
審判がハンドとってれば買ってたな
874名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:08:51 ID:/0ETtLnl0
ピッチコンディションがどうだの技術的にどうだのとか理由付けはできるんだろうけど
あの場面で起こった現象は、完全にトラップミスでしかないだろ
どういう状況だろうと、あのような場面で止めてシュートまでもって行けるかが
プロ選手としての差がでてくる場面じゃないの
誰もがトラップ不可能と言い切れるような状況だったと言い切れるのか

875名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:10:28 ID:YgxmmzNZ0
PKになってたらやっぱり遠藤が蹴ったのかな
それはぜひ見てみたかった
876名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:12:35 ID:zq8J/cbrO
>>874左でトラップしてたら何の問題もなかっただろうね
877名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:15:33 ID:tXWP1TN50
チョンはまた買収したのか
もうスポーツに顔出すなよキチガイ民族は
878名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:17:40 ID:m13Fl+2K0
ハンドだけどおまえのトラップミスは許さん
879名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:21:22 ID:DppQR5P+0
>>808

んなことはない。
880名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:22:09 ID:ldWsMaAs0
審判が買収されてたというか言う前に下手すぎたよな
881名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:24:03 ID:XtMVKeFGO
「(相手の手に当たったシーンは)あれは本当にハンドだった。審判も見えていたと思う。でもその前のトラップがね…次はきちんと決めたいですね

とかのほうがよかったんじゃ
882名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:26:45 ID:PTncSapkO
バレなきゃハンドじゃないんですよ
883名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:26:46 ID:NEBcTr9d0
そもそもハンドが見えなかったにしろコーナーキックですらないのは意味が分からない
884名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:35:33 ID:yP/dOsvJ0
>>883
コーナーにしたら、じゃあどこに当ったんだ?って事になるじゃん
885名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:36:18 ID:cRZFKyPc0
>>356
お前は別荘付きの豪邸も貰ったことないのか。
何処の生まれだよ。
886名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:43:28 ID:rFByCyhe0
>>885
その逆切れっぷりにワラタw
887名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:54:59 ID:bJzl8dse0
普段トラップミスなんてする奴じゃないのに
よりにもよってあんな場面でやらかすとか
888名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 17:57:46 ID:vWVjHy370
試合後に審判謝ってたんだから許してやれよ
889名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:01:40 ID:oFafDJVJO
さすがワールドカップで大活躍した韓国ですねw
890名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:09:20 ID:hr/SLxbn0
フジのアナウンサーが「あれハンドですよね?」ってしきりに風間に問いかけてたのに
ガン無視を押し通した風間は名誉韓国人だなw
地上波とCSでは言ってることが180度変わる風間さんは流石だな。
891名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:12:58 ID:mUfGQ4LoO
ウリの手ニダ
892名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:21:46 ID:eizl8V6X0
まああれでハンドでPKにすると誤審だなんだと大騒ぎで
逆に韓国が勝ってたとか言い出しそうだから正しい判断だったよ審判
893名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:28:27 ID:rN/cUQjp0
>>890
試合放送中の解説の話だよね?
別に風間擁護なんてする気全然無いけど
リプレイ時に「手に当たってます」、「完全にハンドです」って言ってるじゃん
894名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:43:11 ID:wjsqYCfZ0
あれでPKは難しいよ。故意にするには近すぎる。
こうゆうの騒ぐのってまじであっちの人じゃねーか。さなけねえ。

これもPKか?それともダンマリか?
http://www.youtube.com/watch?v=XkKVgn14e1s#t=4m45s
895名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:44:13 ID:ZrzWA5LX0
>>778
2,3人で必死に審判に詰め寄ってたなw
「こいつは嘘つき!!1ウリは被害者!!!1」ってとこだろうなw
896名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:46:32 ID:pJ+02M9v0
>>894
腕はぴったり体につけないとハンド
897名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:47:56 ID:pJ+02M9v0
>>778
松井にパスが来る前に
急にスピード落として軽く肘鉄した感じだな
バランスも崩してたし

と言っても何の問題もないプレーなんだが
898名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 18:59:58 ID:JiX3tFs7O
>>894
客観的に観れない人が多いんだよ韓国だと
仕方ないけどw
手に当たったら即ハンドとか思ってたり、ペナルティーエリア内での笛とか理解してない

これよりアルゼンチンの時の方がハンドだよ
それより跳び蹴りかます韓国のカンフーサッカーをなんとかしてほしい
899名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:17:56 ID:uRN1r1GfP
お前らフィギアスケートで学習してないのかよ

900名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:23:16 ID:2QZEfs0I0
あの後ってコーナーじゃなくゴールキックだったのか
アナはコーナーとか言ってたけど映像はゴールキックの後
みたいだったぞw
901名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:25:25 ID:x+VCRQfpO
>>888
試合終了後
グランド内に入って審判に挨拶しに行ったザックはしたたか
by山本昌邦

902名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:32:01 ID:pJ+02M9v0
>>888
謝ったか?
903名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:36:02 ID:LhsPIvqf0
>>901
どういうこと?
アジアカップとかで次回遭遇したら今回の貸しを返せよ、と威嚇したってこと?
904名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:47:56 ID:9IRsKejUO
ハンド以前にトラップしくってんじゃねーよくそ野郎
あんなんじゃ本田がパス出さなくなるのも納得だわ
905名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:48:17 ID:edVqDLGU0
しかしあれだよな
解説、松木じゃねーのかよ!!!と思ったやつ多かったはず

ハンド?ハンド・ハンド、ハンドでしょ〜いや〜ハンドだわ
906名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:49:58 ID:+TjGNtdL0
この程度のハンドで騒ぎすぎる奴は年に2.3試合しかサッカー見てない奴
907名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:50:53 ID:qdz8QPROO
審判買収なんて想定内だろ!
勝てよ
908名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:57:20 ID:RgKEb1SgO
ハンド云々の前に言う事あるだろ?なぁ?

あの場面ならオレでも決めるわw
909名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:58:23 ID:5/R7mTrzO
野蛮朝鮮人しねしねしね
910名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:05:44 ID:x+VCRQfpO
>>903
威嚇してどうすんだ
低脳


今日のことは許しちゃる( ̄ー ̄)ニヤリッ

これで十分や
911名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:06:05 ID:cRZFKyPc0
>>899
それを言うなら、ソウル五輪までさかのぼる長い歴史
フィギュアの前にW杯もあったし、その間にも(
912名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:06:23 ID:vlxPYGjC0
>>906
よく調教された豚だなあ
913名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:06:46 ID:cRZFKyPc0
>>902
ゴメンネ〜ゴメンネ〜 って言ってたよ。
914名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:09:16 ID:tMdL4aSeO
言い訳すんな、こやつはもう呼ばなくてよい
915名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:12:01 ID:jEF8C4o60
見てなかったなあ
動画はつべにおいてある?
916名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:14:22 ID:aZjuwkAlO
こいつサッカーのセンス無い。チャンスにトラップひとつ出来ない。サンガで玉ひろいしとけ
917名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:17:32 ID:JRYJONUY0
どうでもいいところで変態トラップする癖にゴール前では決定的なミスするな松井は
918名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:19:14 ID:2eeJnBlhO
松井 いいからオメーは代表引退しろ
足は遅いし得意げにワンタッチのヒールやったって
通らないしよ 芸能人にでもなれや
919名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:22:40 ID:jEF8C4o60
お前らの掌返しは異常
今年いっぱいくらいはW杯出場選手監督をちやほやしようや
釣男は除く
920名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:27:55 ID:edVqDLGU0
岡田は最悪だったなあ シミジミ
921名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:31:30 ID:dfdthbTG0
ここは韓国ですから


って言ってたら神だったなw
922名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:27:41 ID:PRj7nvJ00
まぁ熱くなるな。
親善試合だぜ。
923名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:30:53 ID:0G3BYangO
駒野が怪我で交代してなかったら、あのトラップはちゃんと出来てた
だって駒野の変わりに入った人が、結局今回もみせてくれなかったから、松井に負担かかりまくってたじゃん
疲労からのトラップミスなんだから仕方ない
924名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:31:08 ID:Oj+Os810P
なにげに在日が混じって日本人の振りして松井叩いてるスレw
925名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:52:43 ID:hr/SLxbn0
内田が入ってから松井の守備への負担が大きくなったので、あのトラップミスは仕方がない。
それよりも、あれは完全な「故意」によるハンド。
スタジアム内がザワついてただろ。
926名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:07:54 ID:F7JPDQFM0
>>925
松井は好きだけど、あのトラップミスは一言で認めちゃ駄目だろ。
ダイレクトで打てよ〜!ってのが松井サポの正しいあり方。w
927名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:14:13 ID:OQ1PB76Y0
まぁ確かにハンドなんだけど
その前にトラップきっちりしてればその場面はなかったと言われちゃうんだよね
ハンドアピールもいいけどトラップミスの方もしっかり反省してくれよ
928名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:14:42 ID:pJ+02M9v0
929名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:20:42 ID:F7JPDQFM0
あまりにもイージーなパスだったから、松井はキーパーの動きを見てて、
ボール見て無かったんじゃね?もったいなかったね。
930名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:23:19 ID:wXQUhc0J0
アウェーの恐ろしさが出ましたね
931名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:25:29 ID:irTiwJ+C0
松井は4年後にはいなくなってそうだし、代えのきく選手だからもう呼ばなくていいと思う
932名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:34:19 ID:xwZncTL50
トラップミスもそうだけどその後のシュートが
せめて鋭いシュートだったならなぁ
あんまり威力のないショボイシュートだったから
もしハンドしてなくても普通にキーパーにキャッチされていた
933名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:35:18 ID:iyD6paVoO
脇も閉めてないし、あの位置ならその後のプレーへの影響が大きいから故意か故意じゃないかなんて関係なくハンドをとる審判が大多数だよ
もちろん中にはとらない主義の審判もいて、今回の審判がたまたまそうだったんだと思う(思いたい)けど
934名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:42:43 ID:wXQUhc0J0
ペナルティエリアで手開く選手とか普通いないだろwww
935名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:46:54 ID:IXd02ne40
あんな思いっきり手を出してるのに故意じゃないって本気で思ってる人はいないよね?
936名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:53:45 ID:6A30Z3+X0
プレーに関係なく、両手広げて飛ぼうと思ったんじゃないのか
937名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:58:25 ID:afPhMdT60
あのトラップ、決定力のなさは異常だ。すかしたボールタッチ披露するぐらいならああいう場面をきちっと決めろや。
W杯のときは相手が松井のことしらなかったからフェイントが効いたけど足がないことがわかればなんてことない選手だから代表は引退でいいよ。
938名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:59:38 ID:WOrYF9aR0
これがニポン人の本質
相手を貶めて徹底的に誹謗中傷する
実力ないのに先進国面してるのも金ばら撒いて
他国を貶めてこそ出来る芸当
939名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 23:01:39 ID:nh8f38jE0
>>938
じゃあ帰れよwwwそもそもお前に祖国なんてあんの?w
940名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 23:02:04 ID:NeUQYbcWO
韓国の下品な日本中傷横断幕や、ボールではなく駒野、栗原へのヘディング、ファウルを取られないラフプレーの数々、極めつけのハンドを編集した世界向けの動画とか、つべに上がってるの?
941名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 23:02:08 ID:2QZEfs0I0
>>928
これ決めてれば凄く綺麗な流れだったねw
942名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 23:06:31 ID:BuMmdYTDO
まぁまぁ!まぁまぁぁまぁまぁ!!!

アウェーであの試合内容は実質勝ち試合だからいーじゃねーか。
韓国人もわかってるだろ。

ザックジャパン出足好調〜♪
943名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 23:11:52 ID:QoqK0tvmO
美しい四季、山河四海の幸に恵まれた代償だから仕方ない
944名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 23:13:51 ID:PeB6RDxR0


   キ ム チ 来 る な!

945名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 01:10:40 ID:NmN1UK0B0
松井はフランスで黒人と当たり合いしてた分、韓国人程度なら交わす余裕があったしボールキープしてもいいんだよ
946名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 03:57:18 ID:EDGV+9ekP
アルゼンチン戦でオフサイドを逃してもらったくせに
947名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 03:58:48 ID:tVxGSMNUO
在日乙
948名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 03:59:20 ID:EDGV+9ekP
アルゼンチン戦のオフサイドのほうが酷かった
949名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 03:59:30 ID:rUBN96PI0
松井は正しい
950名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 04:02:00 ID:k2QtNl290
>>938
お前の国の何が実力あんの?
何が日本より優れてんの?
探すのが難しいよ教えてくれw
951名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 04:04:20 ID:hIUgUJe+O
アルゼンチン戦のオフサイドとかw動画見なおせよwあっ、糞チョンの言い掛かりかw
952名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 04:09:08 ID:tQKgpcKrO
確かにあれはハンドだったがお前はその前のトラップをなんとかしろよ
どんだけ他でチームに貢献しようとあの場面でまともにシュートすら打てないやつはいらない
953名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 04:13:28 ID:NmCSx/pPO
初見でもハンドとわかる明らかなハンドだったね
で、リプレイで確信した
「アウェーだから」で片付けられないレベルのハンドだったように思う
まぁ片付けられたんだけどさ
954名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 04:19:48 ID:EDGV+9ekP
アルゼンチン戦のオフサイドのスレは建たないのに
ハンドのスレは立つんだな。
自分らの都合の悪いことには目をそむけるどこぞの民族みたいだな
955名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 04:21:12 ID:dQ335d/b0
>>672
ハンドはハンドだけど当てに行って無いし、これ取らない審判もいるだろ
956名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 04:52:12 ID:EZVlS/K/0
>>938
つべこべ日本に文句言うならとっとと祖国に帰れとしかいいようがない。
なさけねー連中だよ全く。

散々日本に恩恵受けといてよくそんな口叩けるな。
人類最強の恥知らず民族。

親善試合なんで勝ち負けなんてどうでもいいがこの恥知らずな民族が
日本にだけは負けないためにこんな親善試合ですらいろいろ工作するのが
許せないだけ。

あれをハンドにしない審判もいるだろうがフェアプレーをしている日本が
毎回ラフプレーを公然としてくる相手に勝てるわけがない。

実力はとうに日本が抜いてるのに姑息な手段で対戦成績を優位に保ち、
いまだに自分たちが日本より優っていると宣伝する。

だからもう親善試合なんてやるだけ損だと言っている。
957名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 05:11:03 ID:4tx3ecejO
あからさまな故意以外は取らないよ
腐ってても親善試合だし。

それより松井のコメントの方がないわ
ハンドよりその前の自身の糞トラップ反省しろよ
958名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 05:11:41 ID:sxJ3uIZEO
>>954
そうなんだよな。見てて恥ずかしい。
まあ日本の掲示板だからスレの立つ立たないはいいとしてレスの内容が酷いんだよ。
アルゼンチン戦のオフサイドには当然ふれないし(これは正直俺も微妙だと思う。オフサイド見逃しはよくあるしタイミングも明らかなオフサイドってほどでもなかったような)闘莉王がドログバ潰したのもあれはわざとじゃないとか言い訳ばっかw

本当に自分達が一辺の曇りもない正義だと思い込んでるんだろうな。ネトウヨってキモいな。
959名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 05:31:45 ID:4tx3ecejO
チョンの涙目っぷりが哀れ過ぎる
ずっと日本ペースだったからな
960名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 05:40:03 ID:PeGSER1kO
その前のチャンスをしっかり決めてくだいよ。
961名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 05:48:26 ID:PRUZfOqL0
芸スポのスレを見れば、そいつがバーニング系かそうでないかすぐにわかる

松井は勿論、非バーニングだな


本田、内田、長谷部、香川、阿部、岡崎、長友・・・この辺はもろにバーニングだとおも
962名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 05:51:10 ID:9s3WxfyVO
>>958
俺は朝からキムチ食う 

まで読んだ
963名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 05:52:10 ID:4/JOJihS0
http://www.youtube.com/watch?v=fyIMMbwSvYw
http://www.youtube.com/watch?v=5pQjaUiZYYQ


韓国はこういう国なんだよ。
女の世界でもこんだけのことやってる。
964名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 05:56:20 ID:puv4YihaP
107 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:45:22 ID:gPeXybBD0
・読者採点
西川..  5.60
駒野..  4.86
栗原..  5.75
長友..  6.28
内田..  4.32
今野..  6.11
中村..  4.85
香川..  5.55
遠藤..  5.86
長谷部 6.47
松井..  6.07
細貝..  4.75
本田圭 6.76
金崎..  4.97
前田..  5.65

ザック.. 6.23


一面
・香川、来季にもスペイン ビジャレアル、アトレチコ・マドリードから移籍を前提とした打診を受けている

・日韓戦 日本クロス成功率0%
・駒野、きょう手術 全治3カ月
965名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:02:08 ID:ZN/sGZpsO
>>955
あんなあからさまなハンドはアウェイだろうがさすがに取るから。
冗談はエラだけにしてくれ
966名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:05:32 ID:ZN/sGZpsO
>>957
あれがあからさまじゃなかったらハンドというルールはないに等しい。
証拠(映像)があるのによくそんな適当なこと言えるな
967名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:07:04 ID:obNQJi4DO
>>954
わざとやったハンドと
オフサイドと同列に語るのはおかしいよ

オフサイドは相手から仕掛けられる訳だからな
968名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:09:37 ID:P8/gKyA4O
なぜか「ハメドだった」に見えた
969名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:10:41 ID:75rDJYK8P
>>968
ナズ乙
970名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:11:18 ID:EtUUptkO0
自分のミスをハンドにすりかえようとしても無駄。
971名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:14:10 ID:GoxgXeh5O
親善試合なんだからいつまでもグタグタうるせえよキモオタ
972名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:17:33 ID:c/SnCEeNO
足遅すぎだしドリブルももはや通用してないし
代表引退しろよ
ワンタッチのヒールなんてあえて誰もやらねーのに
こいつは得意になってやるよな 馬鹿の一つ覚え
973名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:19:17 ID:uP4g/iJYP
韓国の円が強い発言はなんだったのか
974名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:21:01 ID:V2ugwo8C0
長谷部がシュートした時点では岡崎はオフサイドの位置ではなかった。
975名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:22:43 ID:aW+G49Iu0
>>973
高原が韓国で言い訳を伝授
976名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:27:53 ID:scheeFPI0
手に当たったのがハンドではなくて、意図的に手を使うのがハンドなんだけど。
あれは手を広げてブロックにいっているから意図的ともとれるし、そうで無いともいえる。微妙だな。
ヨーロッパは手に当たったらハンドをとる国が多いから、競技規則読んだことない奴はテレビ見てルールを学んでいるので、誤解が多いみたいだな。
977名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:29:50 ID:EtUUptkO0
いやいやW杯で取られなかったらキレルレベルだぞw
ただ今回はどうでもいいこと。
松井のトラップミスが痛かった。
978名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:35:02 ID:ZN/sGZpsO
>>976
あれのどこが微妙だよ勘弁してくれ。
ってか見苦しいんだよ。その必死な擁護が。
979名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:35:07 ID:PRUZfOqL0
芸スポのスレを見れば、そいつがバーニング系かそうでないかすぐにわかる

松井は勿論、非バーニングだな


本田、内田、長谷部、香川、阿部、岡崎、長友・・・この辺はもろにバーニングだとおも

これが正しいかはわからないが、バーニングが警察も認定するヤクザなのは事実
だとすれば、バーニングを頼っている奴は、アスリートとして糞中の糞ということ
980名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:37:55 ID:9B5vvt5gO
バーニングって何?
981名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:38:35 ID:sxJ3uIZEO
>>979
わからないなら言うな
982名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:42:46 ID:obNQJi4DO
おまえ学校とかで得意げにバーニングがどうのこうのとか講釈垂れたりしたらいかんよ
ここでリベートゴッコする時だけにしなさい
983名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:45:21 ID:yDBZsCQkO
割り戻し?
984名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:46:06 ID:s/t8wArmO
在日きめえ
本国人からも嫌われ者の癖に
985名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:47:30 ID:PRUZfOqL0
ヤダ

暴力団の肥大化・凶悪化は今の日本が抱える最大の問題

一般庶民ができる対抗策は、暴力団に儲けさせないことぐらいだ

バーニングを儲けさせないようにすることは、無駄遣いも省けるし、日本全体のためにもなるということ
986名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:48:51 ID:+63uFmD10
別にハンドで取った1点で勝ってもなあ
987名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:50:30 ID:obNQJi4DO
>>985
じゃあほかの芸能人のスレッドやりなさい
あとね、あれだよ
988名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 06:54:42 ID:o75CmFW3O
松井は空気読めないなぁ。
日本はアルゼンチン戦で栗原のハンドが見逃されてるのと、
アルゼンチンのコーナーからのラストプレーを打ちきってるから、あまりその話題を出さないのに。
989名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:03:36 ID:YHsZ76ns0
>>988
日本に不利なハンド取られないの見てもイラっとするわ。
そういうのはきっちり取れよ、と思う。
例えそれ勝っても嬉しくないし
また審判が勝負決めたのかと見ててアホらしくなる。
990名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:25:06 ID:+fvuiq0LP
ミスも誤審もあったが見てて韓国が格下ってのがよく分かる試合内容だったな
991名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:27:35 ID:RrCg7v3i0
審判むかつくね!
992名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:28:54 ID:EtUUptkO0
格下ってほどの差はねーよw
相手に固められた時、自分たちからの攻めは何にも出来てないし。
これをこじ開けれないようじゃまだまだだよ。
993名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 07:49:39 ID:Y7NNq6L7O
松井が自分のミスを棚に上げてみたいな事言ってる奴ら、本人ちゃんとミスについては認めてる。
ネットのニュースだとその部分が省略されてるだけ。
994名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:35:41 ID:KhGUlsvr0
普通なら完全にハンドだけど、アウェーで親善試合ならたまにある出来事
ザックも直後、両手広げて嘆いてた
この試合の審判のジャッジについて含む事が色々あっただろうけど
試合後、ジャッジについてコメント求められ大人の対応してる
ジーコなら爆発してただろうがw
995名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:39:13 ID:C0muwN7XP
http://www.youtube.com/watch?v=LPelCs7vma0

お前らも韓国にむかついたときはこれでも見て忘れろ
相手にするなってこった
996名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:48:54 ID:FcQ5RMr40
2002イタリア戦の買収された審判は最近麻薬で捕まって
やっぱそんな奴だったんだなってイタリアでも話題になったらしいな。
韓国は歴史で日本どうこう言ってないでまずイタリアに土下座してくると良いよ。
997名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:41:30 ID:s/t8wArmO
元々日本とイタリアは同盟国だしな
998名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:52:44 ID:VUIL8HMx0
これ松井ヤバいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

審判も見えてただろうってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 11:04:16 ID:dHygC5DV0
【訃報】漫画家・みやわき心太郎氏死去
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286941680/
あやめφ ★
【音楽】研音とパイプが太かったワーナー社長首つり自殺の深層 エイベックス松浦社長と2大巨頭だったが…[10/9]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286629561/
ターンオーヴァー▲φ ★

三流著名人の訃報ネタのデンツウゲノムプロレスワイドショースレッドを立てたで韓国通で電痛・痔民党・塵
売新聞御用達の反日阿呆馬鹿不細工朝鮮人記者
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 11:05:00 ID:dHygC5DV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。