【サッカー】杉山茂樹サンがアルゼンチン戦を採点!最高点は川島、今野、そしてザック!岡崎には和製カイトを期待![10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★
日本対アルゼンチン戦の翌日、ソウルにやってきた。

東京とは比較にならない活気だ。元気が街に漲っている。圧倒されずにはいられない。
サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識を日本代表は覆すことができるか。

「アルゼンチン戦より韓国戦の方が厳しい戦いになる」とのザッケローニの見解は正しいと思う。
とはいえ韓国戦、勝敗はともかく、撃ち合いは期待できる。
少なくとも試合は面白くなると僕は見る。
アルゼンチン戦同様、見逃しは禁物だと言いたいが、その前にアルゼンチン戦の採点をしておかなければならない。

GK川島 7 スーパーセーブのみならず、試合を通して冷静な判断と的確なポジショニングが光った。

DF 内田 6 調子は上向いてきたが、もっとボールに絡みたい。
DF 栗原 6.5 代表定着に大きく前進。後半、連続攻撃を仕掛けられたときも、慌てる素振りは見せなかった。
DF 今野 7 ディフェンスのリーダーとして統率力が光った。その良い意味での腰の重さ、しぶとさが光った。
DF 長友 6.5 7と言いたいところだが、フィードに好ましくないミスがあったことは事実。中距離パスの能力をもう少し高めたい。

MF 遠藤 5.5 ベストコンディションとは言えず。最低限の仕事はしたが、本来の冴えは感じられなかった。
MF 長谷部 6.5 決勝ゴールに繋がるミドルシュートを放ったが、もっと存在感を発揮できるはず。
不動のレギュラーなのだから、もう一息上のプレイを望みたい。
MF 本田 6.5 技術の高さ、ボールの操作術、身体の使い方でアルゼンチンのスターと互角以上に渡り合った。
アルゼンチン側でプレイしても十分行けそうな感じがした。
http://news.livedoor.com/article/detail/5067900/
>>2以降に続く
2 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:2010/10/12(火) 20:21:27 ID:???0
(つづき)
FW 岡崎 6.5 右サイドでのプレイにだいぶ慣れてきた。これまでで一番安心してみていられた。日本のカイトになれるか?
FW 森本 6 試合に出る喜び、モチベーションの高さを感じた。得点こそ決めることはできなかったが、これまでで一番良い出来。
FW 香川 6 キレ、俊敏性、スピード。これまでの日本人選手の中では群を抜いているが、
見せ場を頻繁に作ったわけでもなかった。後半尻すぼみに終わったのは残念。

※ 交替選手
FW 前田 6.5 10の力が6か7程度しか出せなかったこれまでと違い、
久々にノリの良いプレイを見せた。前田に限らず、大抵の選手が気持ちよさそうにプレイしたことが、
アルゼンチンを苦しめた大きな理由だ。
MF 阿部 6.5 アルゼンチンの攻撃が加速する中で、出場したが、計算できる選手として存在感を発揮。何も問題はなかった。
MF 関口 5.5 活きの良さは見せつけたが、いかんせんプレイ機会が少なかった。今後に期待したい選手。
MF 中村 6.5 ゴールに繋がりそうなプレイをチラッと見せた。
シュートに持っていくパターンを確立しつつあるように見える。もう一伸びしそうなムード。
GK 西川 採点不能

※監督 ザッケローニ 7 
昨年9月、オランダに0−3で敗れた岡田サンは「プレスが90分持たなかった」。
「90分持たせないと難しい」と述べたが、今回は最後まで十分持った。理由はなぜ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5067900/
>>3以降に続く
3 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:2010/10/12(火) 20:21:29 ID:???0
(つづき)
僕は、コンディションというよく分からないものに、原因を求めることが好きではない。
オランダ戦は日本がアウェーで、今回はアルゼンチンがアウェーだった。
コンディション的に不利な立場に置かれているのは、当時の日本であり、今回のアルゼンチンだ。
それはそうなのだけれど、目に映ったものではない。
推し量ったものである。推測ではなく、実際に目に映ったものを述べることが筋だと思う。
ピッチをスタンドの上階から俯瞰で眺めた際に映ったものに勝るものはない。

岡田ジャパンとの最大の違いは、ポジションワークに敏感なことだ。
布陣は各自のカバーするエリアを特定したものという概念が、ピッチにしっかり反映されていた。
よってプレスは、これまでより遙かに効率的に掛かった。
良いボールの奪い方をすることに何度となく成功した。
逆に言えば、アルゼンチンは悪いボールの奪われ方を何度もし、ペースに乗ることができなかった。

世界のスタンダードが、日本に到達した。本当に遅まきながら。
日本が無駄に費やした時間、失った時間の長さを思わずにはいられない。
もし10年前、ザッケローニのようなタイプが日本に来ていれば。
かねてから問題あり! と言い続けていた僕は、長いトンネルを抜けた喜びだけに浸っているわけではない。

ようやくスタート位置に就いた。これが正直な感想。本当の勝負はこれからだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5067900/
(おわり)
4名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:22:43 ID:mf7X5W5a0
よく恥ずかしくもなく出てこれるな
いい神経しとるわ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:23:34 ID:bKT36AfM0
気持ち悪い文章だな
6名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:23:42 ID:mz9itttv0
ネタにしか見えない
7名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:24:24 ID:lRYkUc5pO
終盤の文章はカバオのAAみたいだな
8名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:24:32 ID:6cTwtU1d0
ソウルベタ褒めですね
9名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:26:07 ID:EuI7Ix/p0
タコ!凧っていうんだよ日本のは!!
10名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:26:17 ID:Xs5AybVx0
>東京とは比較にならない活気だ。元気が街に漲っている。圧倒されずにはいられない。
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識を日本代表は覆すことができるか。

こいつ、真性中の真正じゃん(笑)
もう、そのまま祖国に住めw
11名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:28:22 ID:/FURgp3dO
もう来日しないでください
12名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:28:59 ID:frbk+wmt0
>>10
勝手に付け加えられる「それにしても〜」が前についてるような感覚だわw
13名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:29:44 ID:tSJAb6rWO
コイツまじでなんとかできねぇかな?
14名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:29:58 ID:QtsBK5V+0
ゴール
15名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:31:08 ID:RmB0tfMs0
杉山死ね
16名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:32:24 ID:xLmko8SQO
裸と杉山でお似合いだよ。付き合っちまえ!
17名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:32:42 ID:2Y+0nqs/O
面白いサッカーする日本がキムチ野郎を圧倒してるからまた無口になるな
18名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:34:48 ID:tivIpMTqO
上から目線を超えて
神から目線なんだよなコイツ
19名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:35:14 ID:KERbgHG10
杉山茂樹サン…
裸も同胞を呼び捨てにすることはできんわな
20名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:36:57 ID:od2xZl2FO
アメ横と大手町だったら、そりゃアメ横のほうが活気があるだろ。
21名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:37:25 ID:nTiWALKb0
オレ達の戦いはこれからだ!
22名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:37:46 ID:fhWYSzPm0
この豚はまだ国に帰らんのか?
23名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:38:19 ID:mqTcZxrJO
>>1
正解じゃない
24名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:38:28 ID:WK16DaBTO
まぁ朝鮮に尻尾振れば電通から仕事もらえるからでしょ。
25名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:38:29 ID:NuPSE45U0
まだ仕事あんのか
26名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:40:39 ID:n361nVwYP
杉山茂樹 0点

まずは謝罪してから、全てはそれから。採点以前の駄文。身の程知らずで論外。
27名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:42:18 ID:/Yj7XqU30
0勝3敗w
28名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:42:32 ID:n361nVwYP
ターンオーバー 0点

元記事ではなく、転載先のアドレスを貼ってる時点で問題外。
元記事
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3033897.html
29名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:42:49 ID:Ft+KDemJ0
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識
30名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:44:17 ID:F/676iY40
真性だったのかあ、杉山さん
31名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:44:32 ID:P6Ov6NmeO
和製とか言ってるうちはダメだなw
32名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:45:07 ID:mxoLOwPh0
杉山は残念ながら幼稚園レベルにさえ未だに到達していない
33名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:48:36 ID:jLH50Z19O
まだ仕事あるのが不思議
34名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:48:41 ID:n361nVwYP
>>29
アホの杉山はたぶん「反比例」といいたかったんだと思うけど
底抜けのバカだからwww
さすが4流大学卒
35名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:49:19 ID:PIcA+oug0
もう一息上って、どこの日本語だよ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:50:26 ID:NmaQzLQ/0
>東京とは比較にならない活気だ。元気が街に漲っている。圧倒されずにはいられない。
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識を日本代表は覆すことができるか。

日本語が理解できない…
37名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:50:38 ID:ev82a+Be0
相変わらず酷い文章だ
頭腐ってんじゃねーの
38名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:51:00 ID:JRZCzk2VO
ああ、まだいたのこの人
ヒールとしてもすっかり存在感なくなったね
39名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:52:00 ID:n361nVwYP
杉山を雇ってる編集部や出版社に通報した方が良さそうだなw

こんな低能使ってていいのってw
40名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:52:01 ID:Qjg03uOG0
スペインって今経済最悪じゃなかったっけ?もしかして釣られてる?
41名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:52:24 ID:kZmCR9yW0
遠藤の評価が低いやつは、確実に守備を見てないやつ。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:52:54 ID:UQ1Z2x4e0
>>34
反比例だとしても歴史的にアフリカ諸国が軒並みWCでそれほど結果を残してないからまったく見当違いなんだよなw
43名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:52:56 ID:Wu6DEXcz0
>昨年9月、オランダに0−3で敗れた岡田サンは「プレスが90分持たなかった」。
「90分持たせないと難しい」と述べたが、今回は最後まで十分持った。理由はなぜ。

展開が無理矢理すぎるわw結局何かと岡田を批判したいだけじゃねえかw
44名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:53:04 ID:PONENFn00
じゃあ、スペインの経済は絶好調なのかwww
45名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:53:05 ID:Ft+KDemJ0
>>40
今のブラジルはいざ知らず、南米とかどうなんのよって率直に思った
46名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:53:48 ID:Ez8b+9JKO
俯瞰で眺める?
47名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:54:08 ID:VT+SDpLz0
謝るまで発言禁止だっつったろ?もう死んじゃえよ〜
48名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:54:15 ID:Xs5AybVx0
通名 杉山茂樹
本名 朴刺激
49名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:55:31 ID:uz7kQ5YoO
でもこの人、トルシエが監督やってた頃は一部のねらー達(アンチトルシエ)から持ち上げられてたんだぞ
当時から4-3-3を強く押してて、3バックのトルシエをひたすら雑誌で叩いてた
そのせいで2chで杉山の文章を引用してトルシエ叩きする奴が結構居た。
今や一人も見かけなくなったけどなw
50名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:56:24 ID:UQ1Z2x4e0
杉山サン
なんで中国はワールドカップに出られずアジア最終予選にも残れなかったんでしょうか?
51名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:57:22 ID:y5hY85uT0
自分で自分のことを「サッカーを見る目がない」宣告した人でしょ。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:57:50 ID:dYsHSetzO
この程度でスポーツなんたらって肩書き着くなんてすごいね。

俺もなれそうかも。この程度でいいんならね。
53名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:57:50 ID:ODYwVo8XO
また主観まみれの下手な日本語を書き込んでるんか、座敷豚www
54名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:58:12 ID:4cRE8Qlz0
>>49
海外サッカーの電波ライタースレではキムコと並び当時から叩かれていた
55名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:58:55 ID:43AdgZsRO
比例するんならインドあたり強くないとダメだよね。サッカー熱は物凄い高いけどさ
56名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:59:29 ID:7oKHl7Cd0
>とはいえ韓国戦、勝敗はともかく、撃ち合いは期待できる。
  少なくとも試合は面白くなると僕は見る。

大外れでした
57名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:59:30 ID:ev82a+Be0
厨房が造語を流行らせようと必死な駄文
58名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:00:12 ID:VAHqTRyv0
>>1
生きてて恥ずかしくないの?
59名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:00:36 ID:JcqFNlCN0
お前ら、なんだかんだいっても
杉山サン好きだよな
60名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:01:32 ID:krgznmy2O
韓国の新聞とかテレビは日本でやったとき、日本×韓国なのか?
誰かしらんか?
61名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:02:19 ID:4DIjZV6bO
>>1
駄文書き散らしてねーで早く首吊って死ねよ、豚。
岡田監督への謝罪はまだ?
62名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:02:29 ID:A0+PCJy50
この下衆野郎まだ物書きやってたのか
63名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:04:26 ID:M6tTSAQk0
>もし10年前、ザッケローニのようなタイプが日本に来ていれば。
>かねてから問題あり! と言い続けていた僕は、


ザッケローニみたいな監督がいいとか言ってたっけ杉山?
64名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:04:33 ID:hLEiH93a0
カイトって・・・・

190cm級のサイズがウイングやったり献身的に守備するからこそのカイトだろうが。
ほんと、意味の無い事ばっかいいやがって
65名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:05:03 ID:mDkr4Q0d0
なーにが採点だよwwwアホかwww
66名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:08:29 ID:oEZsH5Tc0
このブタは、今日の日韓戦を母国に帰って、観戦してるのか?
駒野が倒された時に、同胞と一緒に大喜びしていただろうな
67名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:09:03 ID:o5L1o1pN0
3行目まではキムコのコピペを越えた
68名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:12:12 ID:NU9arQiOO
おすぎさん、半チョッパリは母国じゃ差別されるから気をつけてね
69名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:12:30 ID:maGI3rW6O
なるほど、ブラジルが世界経済を仕切ってるのか
70名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:14:54 ID:fJ0iUPhcO
2ちゃんで最初に「岡崎ってカイトみたいじゃね?」って書いたのは多分俺
71名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:16:19 ID:jLH50Z19O
>「アルゼンチン戦より韓国戦の方が厳しい戦いになる」とのザッケローニの見解は正しいと思う。
とはいえ韓国戦、勝敗はともかく

この前は韓国に惜敗って言ってなかった?
72名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:17:13 ID:uz7kQ5YoO
>>54
むしろ海外サッカーファンが「世界の流行は433」
とか言って杉山に同調して擁護してたんだがなw
73名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:17:55 ID:/QG0llea0
おい!杉山ァ!
74名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:24:06 ID:Y/7nEa/5O
>>73
へい、なんでがしょ?
75名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:25:39 ID:H/Ig9/f30
杉山の採点なんか、
童貞中年がAVを鑑賞し、
このAV男優は腰のキレに冴えが感じられない 5.5
と偉そうに採点してるようなもんだからなw
76名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:26:55 ID:z7izHuEx0
またバカの一つ覚えの岡田叩きか・・・いつまで粘着してんだコイツは
77名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:32:00 ID:j8mQNg/J0
>>1
祖国へ帰ったのか
78名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:32:49 ID:U0HKa8Og0

まずお前が0点だ
79名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:35:13 ID:kt4EsfwO0
ゴラァ!!スギヤマァ!!矢野さんディスッてんじゃねぇ!!
80名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:37:38 ID:pDg1Al2pO
なんで杉山は未だにライターやってられんの?
こんなクズに仕事依頼すんなよな。
81名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:38:33 ID:NtYXciU3O
なるほど、どおりて高度成長期の日本サッカーはメヒコでメダルとれたわけですね!
さすが杉山さん
82名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:47:19 ID:/ZKbuOZZO
で、この杉山って人は他人を批判できるほど
日本サッカー界で活躍した人なのかい?
83名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:49:26 ID:dhcXYe7b0
今日の日韓戦で、
「本来は5対0で韓国が勝ってた。日本は審判を買収してるに違いない」
とスタジアムのトイレで会った知り合いのマダガスカル人も言ってた
と朴山サンは書くはず
84名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:54:39 ID:y/vQqOOtO
すぎやんは楽しめた?日本人の俺はこの試合内容で全然おk^^
85名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:54:43 ID:IHZcthSA0
久保とか杉山を顔真っ赤にして罵倒してる人って 恥ずかしすぎるな
本物のジャーナリズムとか熱弁してそうで引く
86名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:55:04 ID:yBatmaii0
>>1
もう母国から帰ってくるなカス
87名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:55:56 ID:IYll1yMtO
今杉山さんは日本のあら探しに必死だから
88名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:58:56 ID:TnanV40N0
> 世界のスタンダードが、日本に到達した。本当に遅まきながら。
> 日本が無駄に費やした時間、失った時間の長さを思わずにはいられない。
> もし10年前、ザッケローニのようなタイプが日本に来ていれば。
> かねてから問題あり! と言い続けていた僕は、長いトンネルを抜けた喜びだけに浸っているわけではない。
>
> ようやくスタート位置に就いた。これが正直な感想。本当の勝負はこれからだ。




これには同意。
ほんと遅かった。
89名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:59:55 ID:G3JjOMDT0
まだいたのこいつ
90名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:05:22 ID:3o1xJgVw0
見てないだろ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:11:22 ID:n0oaj3ug0
韓国 9.0 まさにパーフェクトなダイナミックサッカー韓国サッカーをみてると日本サッカーがいかに惨めかを思い知らされる

が抜けてる。
92名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:12:06 ID:ZRzTnK6i0
杉山サンの理論は、凡人には理解できないなぁw
93名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:12:57 ID:Xs5AybVx0
アウェーでドローって勝ちだよね?
ホームでドローって負けだよね?

朴山さんw
94名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:13:17 ID:IYDj5rFb0
中央学院大学卒の杉山サンは
サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという「常識」をお持ちのようだが、
いい年した大人は公言した約束を守るという常識は持ってないらしいw
95名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:13:27 ID:nj+gUuIP0
>かねてから問題あり! と言い続けていた僕

前からロッテのファンでした
96名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:13:36 ID:MccsYkPn0
杉山はケインズを超えた。
97名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:14:40 ID:/g1RL2LJ0
すっかりスレが伸びなくなったなw
98名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:15:04 ID:PgCgy/am0
キチガイ
まさにキチガイだなw
99名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:17:18 ID:muHtj4dG0
手のひら返しでにじり寄ってくる卑しい朴山w
100名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:19:07 ID:V7jQK/Yj0
ハンドwwww
101名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:30:51 ID:cynXgo0LO
間違いない
オスギはこの試合の日本をべた褒めする
102名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:34:32 ID:uUGm57QM0
守備に神経を使うあまりダイナミックさに欠けることと
サイドの崩しがなさすぎたとヘッススナバスを例に挙げて批判するだろう
103名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:09:56 ID:9nTqXo/70
カイトに謝れ
104名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:12:08 ID:nTiWALKb0
また燃料を与えちゃったなw
105名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:13:36 ID:y5f4cYHN0
>東京とは比較にならない活気だ。元気が街に漲っている。圧倒されずにはいられない。

中身のない文章で誤魔化しやがって
結局これが言いたかっただけじゃん
106名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:15:35 ID:vcn4B1/9O
こんな低脳が韓国の真の財務状況を知る由もないだろ
また、日本も言われてるほど悪いわけではない。

杉山サンの学の無さがまた一つ分かりました。
107名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:16:05 ID:G3fm3BT30
ソウルベタ褒めは、悔しくなって
後から付け足したのがミエミエだなw
108名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:20:40 ID:qVBOxgM1O
>>1
杉山 5.5 仲間の金子が日本ageし出したことで孤立するシーンが目立った。さらに日本が善戦したことで、いつもの日本批判は影をひそめ、手の平返しに終始。いつものひねくれた執筆のダイナミズムが失われた。
109名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:22:21 ID:wdbaN9mi0
杉山遠藤低いけど
海外では遠藤が評価高いんだよな
110名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:25:13 ID:38RB4kcZ0
×日本対アルゼンチン戦の翌日、ソウルにやってきた。
○日本対アルゼンチン戦の翌日、ソウルに帰ってきた。
111名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:26:40 ID:nuWnRm6JO
ソウルの活気が東京より元気がある のくだりいらない
何故にこいつは いつもキムチ媚びを挟みたがるんだ
112名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:26:59 ID:zXuJkEFmO
最初の数行読んで誰かが杉山を揶揄する意味で東京とは比較にならないほどソウルには活気があるとか書いたのかと思ったらホントに杉山が書いてた(笑)


すげーよ杉山
徹底してるよあんた!
113名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:29:35 ID:5VUOEKPO0
釣りはいいからさっさと謝罪しろやチョン豚
114名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:31:08 ID:o37jTTQz0
監督変わっていきなりよくなったんじゃなく岡田体制の経験が生きたんだろ
無駄とか決め付けるな

> 僕は、コンディションというよく分からないものに、原因を求めることが好きではない。

うそをつけ
115名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:32:58 ID:JiJR5kg90
>>1
杉山サンの文章を添削しておかなければならない。

×サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識を日本代表は覆すことができるか。

○サッカーの強さと経済状況は比例するという、私の持論を日本代表は覆すことができるか。

「強い弱いと」とは、小学生の作文なみに舌足らずな表現ですな。
116名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:35:18 ID:0yed8CyV0
「日本がやるべきサッカーを目覚めさせてくれた、韓国にも感謝は忘れてはならない。
117名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:35:27 ID:b9VkVvph0
早く謝罪しろカス
118名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:36:38 ID:zXuJkEFmO
今日の日本が押していた試合でいかに韓国をマンセーできるか 杉山さんのプロの技量を楽しみにしたい
119名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:37:07 ID:/QG0llea0
経済学者杉山
120名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:56:53 ID:JGPmf2vk0
どっちも攻撃パターンなくて面白くなかったですよ。

また、朴さんの無いものねだりですか。
この10年の日本サッカーの魅力で連れて来れたと考えられないのか。
121名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:00:50 ID:y/vQqOOtO
こんなに人に信用されないのに食いっぱぐれないなんて正直うらやますぃ
122名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:03:29 ID:TBUtklwAO
杉山「韓国のサッカーは世界でもトップクラス!これは間違いない!祖国を誇りに思う今日この頃!」
123名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:23:34 ID:Qolav6NbO
杉山みたいな奴は老害
金田喜稔やラモスみたいにJSL時代に人気クラブにいてJリーグの開幕バブルの恩恵に与って
その当時のことが忘れられずに今の日本サッカー界に文句ばかり言ってる奴も老害
さっさと消えろ
124名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:30:33 ID:zxD63gZ50
スペインもフランスも経済はガタガタだけどサッカーの状況は正反対だったよ?
125名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:33:38 ID:b645pYM8O
>>1
スレタイ引用するところ違うだろ
126名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:34:48 ID:YLMqz/bX0
おい杉山、韓国戦のおもしろ感想文を早くうpしろよ
127名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:37:35 ID:dgduEx3n0
>>124
日本もスペイン並だよ
128名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:49:59 ID:Q3qRfdxbO
自称ライター 杉山茂樹 0

ブヒーブヒーうるさい5流サッカーライターなので。
129名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:53:35 ID:CVdGa8a10
このコラムのタイトルの
【杉山茂樹コラム】 世界のスタンダードが日本に到達した
って日本語がおかしくない?

日本が世界のスタンダードに到達したならわかるが、
だいたい、スタンダードが到達したってw
本文だけでなく、タイトルですらめちゃくちゃな日本語のコラム
杉山サンにとっては日本語は外国語だから難しいのかなw
130名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:56:46 ID:pn3ENvES0
>もし10年前、ザッケローニのようなタイプが日本に来ていれば。
てめーの祖国の監督はあんな時代遅れのクソ監督なんか引っ張ってんじゃねーよって
名前は出さないが(代わりに戦法を出してた)disってたぞ
この売国奴が
131名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:59:15 ID:ZfbFjICv0
釜山港へ帰れ
132名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:02:59 ID:Q3qRfdxbO
>長いトンネルを抜けた喜びだけに浸っているわけではない。

おまえはトンスルに浸っとけよw
133名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:06:14 ID:TCUkMfACO
杉山はアホなのか?W杯で優勝したスペインは
前から経済がかなりヤバいと言われているんだが。
134名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:11:02 ID:TCUkMfACO
>>127
杉山並みのアホだな。外債抱えている上、
外貨を稼ぐ手段に乏しく、
まともにストレステストもうけられない銀行を抱え、
ユーロのしばりにより不景気の時にも緊縮財政を
取らざるをえない国と日本を一緒にするな。
135名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:11:32 ID:7y2iRJgIO
労働環境の悪さ諸々考えると
体感としては日本の方が欧州よりキツイと思うぞ
136名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:16:12 ID:umywJcIe0
>>109
専門家っぽい人たちはみんな遠藤をベタ褒めしてたよね
137名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:17:38 ID:0NwvN6JsO
結果はスコアレスドローだったけど内容的には
韓国のサッカーのほうが質が高く
常にゴールの匂いが漂っていた。
親善で70%の調子でも日本より数段実力が
上であるところを見せつけられた。
向こう30年日本が韓国に勝つのは難しいと
感じさせるに十分な試合だった。
138名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:18:52 ID:zxD63gZ50
杉山サンはギリシャあたりをイメージしたのかもしれない
とりあえず杉山サンのいう経済の状況ってのが具体的にどんな指標を指してるのか
はっきりさせてもらいたいね
139名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:21:07 ID:umywJcIe0
>>137
えっ、そう?
贔屓目なしで日本の方が質が高かったように見えたけどw
140名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:23:24 ID:pDhFzwWJ0
で、謝罪はいつするんだ?
141名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:24:08 ID:pDhFzwWJ0
>>139
お杉ならそう書くってことじゃね
142名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:26:44 ID:0NwvN6JsO
>>138
今やアジアの中心都市は名実ともにソウルだよ。
韓国はアジアで一番経済が順調だし
10年後は全ての分野で日本を追い越してるはず。
143名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:29:23 ID:mw/sY5Th0
岡崎はすげー良い選手だと思うし個人的に好きなんだがカイトか?
奴からはゴン中山のイメージしか沸かない
144名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:39:23 ID:5oq6amVB0
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識

じゃあ、アジアと世界で一番躍進中なのは中国代表チームですかw
こういう適当なことを平気で書くようないい加減な奴なんだよ(しかも、常識とまで言ってる)
こいつの卑怯なところは、自分の思い付きや都合のいいことを常識とか世界基準とか勝手に称して
あたかも本当みたいに権威付けているところ。
もう日本に再入国しなくてもいいから、韓国の実家か親戚の家でずーっと過ごしていなさいw
145名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:46:14 ID:HCUyAbWoO
試合には引き分けたけど勝負には勝ったとか言いそう。
146名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:47:30 ID:V0HSl/h3O
プレスの効率を上げたのはさすがに本場の監督と言う所か
でも、杉山サンがそこに言及してたの見たことないんだけど
この人は何時もシステム論だよね
147名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:48:25 ID:u7gkAMof0
FW 森本 6 試合に出る喜び、モチベーションの高さを感じた。得点こそ決めることはできなかったが、これまでで一番良い出来。

杉山サン見る目なさすぎw
148名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:48:43 ID:meo4zxjnO
もうこいつの仕事を取り上げるよう仕向けよう
149名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:48:58 ID:X2rsiiFzO
里帰りして浮かれてるようだな
150名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:55:38 ID:c1RAdz610
コチラ側にすり寄りたいんだろうけどね本心は。
でも血はごまかせないw
151名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:58:29 ID:WAEUMomdi
戻って来るな。
152名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:59:07 ID:HGxm35DzO
ほんとに、すいません。
無知は罪だと自覚してます。なにを血迷ったか「4ー2ー3ー1」という糞本を
購入してしまった黒歴史があります。
この糞本に相応しい処分方法はありますか?
153名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:00:27 ID:raB4NTCFO
顔のせいで評価ひくいけど、今日も岡崎がいれば結果が違ってたと思う。前田との相性もいいし。
154名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:01:40 ID:Ct8GZBWC0
だまれ和製キムコ
155名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:05:21 ID:zxD63gZ50
>>144
いや、香港代表チームかもしれないぞ?
156名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:08:48 ID:raB4NTCFO
>>154
和製じゃねーよ。反省だ。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:11:17 ID:UvFFcP1v0
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識

こんな常識あるのか?
あったとしてこれどっちに触れてんだ?
158名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:11:33 ID:hvcHMygq0
もう日本の地を踏むな!
159名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:14:49 ID:K8RwRgns0
あれで森本のベストって、そりゃ本人怒るだろw
今日のゲームだって外されてたし。
160名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:16:29 ID:moguBqu9O
和製とか
161名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:17:00 ID:03MOOulx0
この人90年代はよかったけど00年代に入って露骨なチョンマンセーを開始したよな
162名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:18:18 ID:LxpAEFHP0
杉山さんの分析・評価記事なんて、
エロ雑誌の巻末にある編集後記みたいなもんw
163名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:20:40 ID:WAEUMomdi
>>157
聞いた事無いな。経済状況がサッカーに反映する事があったとしても
ジンクスとかもっと適当な言葉があるだろうな。常識とは言わない。
164名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:21:12 ID:lC3elQcJ0
「日本は駄目」
その結論ありきの文章なんだよな朴山サンは
165名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:23:42 ID:t+Zl3WtlO
裸の王様ってこいつにぴったりだな
166名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:24:53 ID:a20cDo14P
おまえら文句言いつつも
最初から最後まで全部読むんだから
いいじゃん
167名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:28:18 ID:saFXq0TH0
やかましい
168名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:28:56 ID:raB4NTCFO
>>152
イマジネーションはたらかして、おかずにしてぬいてみる。もちろん、エコも考慮して、その本で拭き取る。
169名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:29:15 ID:fpjSHhgXO
俺よくわかんないだけど、杉山って苗字で在日っているの?
170名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:31:43 ID:H2f38oAW0
日本はW杯で全敗すべきとか言ってたのは誰だっけ
171名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:33:05 ID:cyVDX/ux0

いわば淫行で逮捕歴がある中学校教師が
淫行歴が生徒にバレバレで、「ド変態」「クズオヤジ」と誰も授業を聞いてないのに
他に行く所がないから、偉そうに教師ぶって授業をしてるような教師のようなんだよね。
生きてて恥ずかしくないの?
172名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:33:27 ID:mLo5z8WjO
まずは謝罪してけじめつけような
173名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:35:16 ID:qg/MH9Ox0
杉山土下座しろ杉山
岡田の靴を舐めろ
地ベタ這いずりながら3べん回ってワンと鳴け
174名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:37:22 ID:OuuoKU8O0
>>169
元々の朝鮮名に近い漢字を当てる人が多かったから
在日に使われる苗字ってのが有名になってるけど
実際はどれ名乗ろうが個人の自由だったから法則なんてない
もともと苗字なんて持ってなかった人たちだしな
175名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:37:25 ID:Y9y1hPzzO
最近、現場行って取材してまっせアピールしてるな
176名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:39:38 ID:iXI+WuD70
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識

W杯優勝したスペインは経済絶好調なんですか?????
バブルはじける前の日本は世界最強だったんですか??????
177名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:41:59 ID:DtnmaJWEO
杉山サン
スペインは反比例してますよ
はいロンパ^^
178名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:42:48 ID:iXI+WuD70
色々試行錯誤するから面白いんじゃねーか。
この豚は後出しジャンケンばっかだな。
死ねよ。
179名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:45:16 ID:iXI+WuD70
こんな豚にエサ与えて、糞を撒き散らさせてる馬鹿出版社は滅びろや。
180名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:45:23 ID:fpjSHhgXO
>>174

そうなんだ。
俺も、在日なんじゃないかと心配になってきたわ。
明日母ちゃんに聞いてみようかな?
でも母ちゃん韓国嫌いって言ってたなぁ。
181名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:50:47 ID:coYwJnDX0
朴山サンは、9日に早くも韓国に帰国
日本代表は9〜10日に日本で最終練習し、10日に韓国に入国

朴山サンは一刻も早く母国に帰国したかったんだろうなw
182名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:53:57 ID:iNXb9x9x0
今頃アルゼンチン戦の総括かよw

叩かれるのが怖いのか
最近タイムリーに更新しなくなったよなー
183名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:57:53 ID:iXI+WuD70
で、釣宣言はいつするんだよ、メガネ豚
184名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 03:51:46 ID:uC3jzGAk0
杉山茂樹のBLOG 最新記事
* 【杉山茂樹コラム】世界のスタンダードが日本に到達した画像12日19時34分
* 【杉山茂樹コラム】アルゼンチン、韓国戦の期待値07日10時38分
* 巨人になれないFC東京30日10時13分
* 【杉山茂樹コラム】煽る前にすべきこと24日11時16分
* 【杉山茂樹コラム】指導者も外へ出ましょう08日14時02分
* 【杉山茂樹コラム】贔屓目抜きでよかった06日09時50分
* 【杉山茂樹コラム】キャップ数に制限を設けよ31日10時00分
* 【杉山茂樹コラム】サッカーを巡る、旅の醍醐味24日12時12分(16)
* 【杉山茂樹コラム】監督を探す力がない16日11時46分(15)
* 【杉山茂樹コラム】「守備的」に代表される盲点画像10日11時53分(16)

185名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 04:21:08 ID:lwcBcAPSO
いかにも在日な文章
186名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 04:21:52 ID:F4n4LpbB0
杉山サンはおまえらのことを勝負できない「サッカー的」ではない奴との
烙印を押してるから、何言われても痛くもかゆくもないんだよね。
187名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 04:45:32 ID:53e/KfQs0
昨日の韓国戦で韓国をどう褒め、日本をどう貶すか楽しみだ
ホームで引き分けは敗戦に等しい
しかもキープ率でも日本に劣っていた、あの韓国をw
188名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 04:45:43 ID:/e1ktxfAO
俺が初心者の為に分かり難く説明してやるよ。

金子=みのもんた
電波発言多数。「バカじゃねーの」と突っ込まれるのも計算済み。

杉山サン=やじうま吉澤アナ
卑屈な印象で好感度が極めてひくい。
卑屈なため笑いにつながらない。
189名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 04:48:35 ID:YCkAyK3wO
杉山「韓国のサッカーは世界でもトップクラス!それは間違いない!祖国の誇りです!」
190名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 04:58:39 ID:u3EmfV7vO
なんか普通だな
191名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:07:24 ID:JlVQfKWa0
妥当だな
192名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:14:10 ID:iitywvR9O
日本のポジションワークを評価するのに遠藤のポジションワークの上手さは評価しないんだなオスギ

本当に試合ちゃんと見てるの?また誰かの受け売りだろ
193名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:14:42 ID:MDxF9pYA0
杉山 3.5
久保 3.0
金子 3.0
194名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:16:04 ID:6ZrEoqLwO
こいつ本当にサッカー知らなさすぎて笑える
195名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:20:52 ID:tSoGIsUg0
確かにひどい日本語だ。小学生の日記レベル。
この人は大卒なの? 文章の端々から基礎学力不足の匂いがする。
196名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:39:03 ID:zmOS1ZHzO
日本にすり寄らず、祖国へ帰って下さい。
197名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:49:56 ID:D1mvSE6oP
240 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/10/13(水) 02:27:46 ID:KBXGGcLoO
1面
http://imepita.jp/20101013/083380

2〜4面までサッカー関連
遠藤、Aマッチ100試合出場史上4人目
小倉会長、日韓定期戦来秋メドに「調整してます」
198名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:52:36 ID:PDXafN7A0
ノーベル賞でも日本に負け
唯一の自慢のサッカーでも勝てなくなってきた…
199名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 05:57:59 ID:LktjTuhY0
韓国代表を持ち上げてたのはただ単に見る目が無いだけと思ってたが、

ここ迄来るとマジでこいつ在日かも
200名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:04:08 ID:NGlDHT9B0
80年代の日本のサッカーはさぞかし強かったんだろうな〜。
201名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:38:44 ID:L72NOLgS0
そんなにいい街だと思うなら
ソウルから戻ってこなくていいですよ
202名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 06:39:48 ID:PMU4i9f90
杉山サンのサッカー的人生かっけ〜w
203名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:18:19 ID:+WvgnnNb0
久しぶりに祖国に帰ったんだからゆっくりしていきなよ朴山さん
204名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:29:36 ID:FgZBk24e0
>東京とは比較にならない活気だ。元気が街に漲っている。圧倒されずにはいられない。
>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識を日本代表は覆すことができるか。

ここで読むのやめましたw
この真性基地を誰か施設に連れて行ってやってくれ
205名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:33:11 ID:ekIo7pgEO
経済とサッカーが比例する?

イタリアとスペインをバカにしてんのかw
206名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:34:34 ID:ylLP2IX+O
一時期のタークさんは和製カイトと呼べる実力をお持ちでした
207名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:35:47 ID:ISo7Ro6p0
率直に記事として面白くないよチョウセンヒトモドキ
208名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 07:49:18 ID:LVdN5U8JO
ほう、スペイン経済はここからが本当の地獄だと…?
209名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 08:24:38 ID:X1+O8xi9O
汚杉はクソナンバーで欧州サッカー見聞録みたいな厨二記事でも書いてりゃ良いんだよ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:27:32 ID:vvM90IaaO
杉山茂樹サンwww
211名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:01:16 ID:NDwrpQi30
東京とは比較にならない活気だ。元気が街に漲っている。圧倒されずにはいられない。
サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識を日本代表は覆すことができるか。

出だしから馬鹿丸出しでワロタwwww
212名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 12:15:22 ID:fNf3WTLe0
>>サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するという常識
アメリカ涙目wwww
213名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:17:25 ID:m0Z7sLr10
サッカーを見る目は相変わらずないが、お笑いのセンスは上がったようだなwww
214名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:07:33 ID:Fy3aSbhH0
お前らな、日本がアルゼンチンに勝ったのは当然だよ。
常識だろ?サッカーの強い弱いと、経済の状況とは比例するんだからw
215名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:25:05 ID:53e/KfQs0
韓国紙も一斉に今回の韓国に不満を並べ、日本を賞賛している中で
朴山サンは、一体どうやって韓国age、日本sageを実行するつもりなのか
楽しみだにゃあ
216名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:31:02 ID:M68zIKEl0
それで杉山さんはサッカーできるの?
217名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:32:12 ID:02jHzBKn0
チョン山さん素敵・・・
218名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:41:45 ID:e9GPoimMP
アルゼンチン戦の時点で本田の方が香川よりもザックのチームにフィットしているのを見抜いていたのは評価する
俺も騙されたが、原ジャパンでの出来の良さに引きずられてアルゼンチン戦も
香川のほうが良いと勘違いしたやつは多い
219名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 20:49:34 ID:l1nhiHgpO
>>216 某Jリーガーに「僕に君の運動能力があれば君よりはるかに素晴らしいプレイが出来る」と言ったとかw
先ずは痩せることから始めたらいいのに…
220名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:10:15 ID:dGoBC7ttO
>東京とは比較にならない活気だ
杉っち、それ騒音だ・・・
チョンは馬鹿みたいな速度で車走らせて、それに負けない位大声で喋るからw
221名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:13:15 ID:Oj+Os810P
>>219
そのセリフ、当時の日本代表選手本人に言ったというのだから呆れるしかないw
222名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:17:52 ID:a/43UxkY0
杉山のふりみてわが身を直せ
これホント
223名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:19:24 ID:Xe4HbL3B0
相変わらず杉山の文章はキモイな
224名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:19:54 ID:q/VBz/hc0
こいつは何を白々しく評論家ヅラして採点してんだ
自分のケツでも拭いてろ
225名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:25:52 ID:ZWxWV6d6O
>>219 何でもできる金正日様が映画撮影の指導をしてるみたいなものでは?
音声なしの動きだけ報道でよくみるわ(笑)
226名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:33:15 ID:M5ekeJkK0
和製カイト・・・
他のFWからディスられて、「あいつと組みたくない」とかマスコミに広言されるのか?
でも本番では一番活躍してたんだよな。
227名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:35:24 ID:TFMlN0XSO
リフティングすら出来ないくせに偉そうな海外厨そのものですな。スペ代あたりに書き込んでそうだ
228名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:36:15 ID:q9a2MOeM0
ゴミおじさんのつまらない作文にお金を払う人がいること自体が驚きだわ
229名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 22:12:50 ID:4rxhYiv+I
こんな小物いいかげん放置しろよおまえら
230名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 00:09:30 ID:cvohkYMjP
杉山茂樹 0点
W杯で完全予想外しという偉業を達成
その上「日本W杯16強で謝罪」との約束も果たさず
都合のいいときだけ出てきて10月の新刊宣伝売名だけ必死
231名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 00:21:59 ID:UV0KHJ9W0
オランダ代表のカイトじゃなくて杉山の脳内にある架空の人物海斗君のことですかw
232名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:34:40 ID:ExAjYGWjO
つーか、そのうちこいつの文体に似たコピペが出てきそうww
それくらい簡単に書けそうな記事
233名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:36:54 ID:Wo2s4evX0
サッカーファンから呆れられ、
サッカーライターの同業者から笑われ、
サッカー選手から無視され、
サッカー協会から敵視され、
こいつどうしてサッカー業界にいられるのw
234名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:38:22 ID:F1pro1r/O
>>226
それはただあの角刈りが調子乗ってただけだろ
235名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:38:49 ID:Uzxk6+tt0
外国人なのに日本語達者だな、この記事書いてる人
236名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:42:05 ID:VK23MRbJ0
何恥ずかしげもなく点数までつけてんのこの人wwwww
はらいてぇwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:44:21 ID:wRD++45gO
>>180
まあ日本には数十万の名字があるし、
血統的には日本人だけど安、金なんて人もいるし、ほんとに確率の問題だよね
238名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:48:48 ID:D1or3tLcO
杉山は自殺しろ
239名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:54:33 ID:iWdl9KWy0
母国へ帰ってからようやっとアルゼンチン戦のことを書く気力が出たかw
240名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:55:44 ID:6hM95RxcO
すげー後だしじゃんけん感たっぷりなんだが
241名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 09:24:48 ID:3ZP3YBFq0
>>204
活気というのは「キチガイが絶えず奇声を上げて吠えている」のとは違うぞw
242名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 10:51:14 ID:WLgIIPtD0

 片瀬那奈>>>杉山茂樹
243名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 11:10:50 ID:qhMikz6U0
比例云々のところは、どう考えても反比例なのだが、
反比例と書くと韓国経済か韓国サッカーのどちらかを貶めることになるので、
母国のことを悪く書けない朝鮮体質の杉山は、論理性など度外視して、「比例」と書いた。
こいつの知能は、ガチでこのくらい低い。
244名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 11:16:24 ID:SM8Qh9Ch0
>>216-225
結局、自分の身体を動かして高いレベルのサッカーをした経験が無いから...
それどころか、スポーツ選手ですら無かった人間ですから、引き出しの数が
そもそも異常に限られていること=相当な視野狭窄状態を自覚すべきなのに、
本人はまるで気づいていない。

「サッカー経験なくたって、評論はできるんだ!!」と逆ギレするのはいいが、
まずは現実から乖離した意味不明の駒並べ理論から離れろと言いたい。

4-2-3-1? 欧州トップモード? サッカーは将棋やチェスじゃないんだよ。
駒組みやったらおしまいじゃないんだよ。御互いに一手一手相手の攻守を交代で
行うものじゃない。
フィールドプレーヤー20人がそれぞれの意思を持って同時/多元的に動くんだよ。
馬鹿だから、其の違いが一生判らんのだろうな。
245名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 12:42:41 ID:AN8jo4g90
【サッカー】杉山茂樹サンが韓国戦を評価「見所満載の好試合」「僕の予想は的中したことになる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287020972/
246名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 13:23:32 ID:JkEu/Fej0
>>2
>和製カイト
外国のサッカー見てないから、和製(外国人)とか書かれてもわからん
Jリーグの選手に喩えてくれ
247名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 14:02:21 ID:e+xnJdeJO
経済学の本を読もうよ杉山よ
248名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 22:33:11 ID:1JQe7kyq0
割りとどうでもいい
249名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 00:47:06 ID:kAhgnkOfP
杉山は昔かたぎの記者(苦笑)だから
結論を先に考えて、そこに持論で誘導する臭い記事しかかけ無いんよ
しかも文章力も知能も無いから、途中でいつもぐちゃぐちゃになるとw

で、最後は支離滅裂なまんま責任放棄して放り出すわけさ
署名記事は、文責を伴うからこそ意味があるのだが
この馬鹿は無記名記事みたいな駄文しか残せない。
自分に自信が無いから、海外サッカーや海外選手、場合によっては
架空の外国人記者(爆笑)を比較対照にして、持論の正当性(苦笑)を
もっともらしく語りたがるのさw
250名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 01:00:09 ID:XgctfUXwO
カイトになれるわけないだろカス
251名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 01:02:12 ID:UWqQbt0FO
>>246
点の取れる矢野
252名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 01:02:40 ID:djMdCmlXO
残りの代表候補FW

選手  似てる選手  スタイル

都倉  ジギッチ  高さを活かした空中戦は強いも足元に課題。左足は強い
大黒  トマソン  動き出しの速さと得点感覚持ち
平山  クラウチ  地上戦では上背を活かしてボールをおさめる。ターゲットになる。
石原  Fトーレス  スピードで相手をかきまわす。動きが献身的で気持ちも強い。
藤田 ファンペルシー   ゴール前の落ち着きや左足、ポストプレーに定評。かつてのJ2得点王
佐藤寿  インザーギ  常に動いて起点になる。得点感覚もありポストプレーも上達
エスクデロ  レノン  中に切れ込んでシュートというパターンを持つ。スピードのあるドリブル武器
渡辺  フンテラール  武器は右足のシュート。高さとスピードもあり、得点力高い
平井  イグアイン  よく消えるが得点感覚は確か。スピードがあり弱い相手に強い。
大迫  シェフチェンコ  期待の大型FW。フィジカルの強さで体を張るほか鋭いシュートも武器。
矢野  カイト  豊富な運動量で攻守に走る。得点力に不安も高くてスピードもある大型フォワード。
253246:2010/10/15(金) 14:13:30 ID:5Cw8ZH560
>>251 すげええ ありえねー!!!!
254名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 08:54:38 ID:y5JRu2E/O
>>244
高校までサッカー部ならよくね?
255名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 09:21:24 ID:dAgdvM2o0
>>254
いずれにしても、たいした選手じゃなかったんだろ。
ある程度の成績を収めていたら、杉山サンの性格からして
絶対に何度も自慢してるはず。

まぁ、高校でさえない将棋部員だったオッサンが
プロの名人戦を採点してるようなものだw
256名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 10:05:01 ID:9p9VcKMb0
http://dogatch.jp/news_info/cambria/

杉山サン
カンブリア宮殿の岡田監督回を見て勉強しなさい
257名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 10:42:04 ID:v6yzrMz/0
ま、ジーコ岡田で無駄な時間を費やしたところだけは同意
258名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 12:00:56 ID:p6Xmyx+D0
森本あれが上限なのか
259名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 21:27:01 ID:REpMsmqxP
在日しか杉山を擁護してないのが笑えるw
260名無しさん@恐縮です
在日の人も仲間にしたくなくて叩いてるらしいけどね