【サッカー】布監督&牧内コーチ率いるU-19日本代表、韓国に敗れ2大会連続でU-20W杯出場を逃す…AFC・U-19選手権2010★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
U−19日本、韓国に敗れ2大会連続でU−20W杯出場を逃す=アジア選手権サッカー

サッカーのU−19日本代表は11日、中国・シハクでU−20ワールドカップ(W杯)予選を兼ねた
U−19アジア選手権の準々決勝で韓国と戦い、指宿洋史(CEサバデル/スペイン)の2ゴールで一時はリードするも、
逆転を許して2−3で敗れた。この結果、日本は前回に続き2大会連続でU−20W杯出場を逃すこととなった。

日本は序盤の劣勢をしのぐと、14分に左CKから指宿が右足のボレーシュートを突き刺し、先制に成功する。
さらに29分には指宿が倒されてPKを獲得。これを指宿が自ら決めてリードを2点差に広げ、優位に立った。
しかし、反撃に出た韓国がすぐさま1点を返すと、その後の猛攻に踏ん張り切れなかった日本は、
終盤に立て続けに2点を失い、2−0からまさかの逆転を許してしまう。

後半も日本は韓国のロングボール攻勢に苦しみ、守備に追われる時間が続いた。
同点に追いつきたい日本は後半27分に永井龍(C大阪)を投入して攻撃に出るが、
終盤の永井のシュートもクロスバーをたたき、ゴールは最後まで生まれなかった。
日本はそのまま2−3で敗れ、2大会連続で韓国の前に世界への道を阻まれた。

<U−19日本代表メンバー>
GK:1 中村隼
DF:5 阿部巧、3 平出涼、19 岡本拓也、13 遠藤航
MF:10 六平光成(cap) 、6 藤田息吹、8 酒井高徳→ 26 加藤大(後半19分)、7 菊池大介→9 永井龍(後半27分)
FW:23 指宿洋史→14 杉本健勇(後半34分)、12 宇佐美貴史

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101011-00000022-spnavi-socc.html

・U-19日本代表|日本代表|日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/national_team/2010/u19/20101017/index.html

・関連スレ
【サッカー/U19】布監督「(韓国に負けて)結果を出せなかったのはわたしの責任だと思います」…AFC U19選手権2010
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286786816/

・前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286785415/

2名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:54:18 ID:BqzS+sAl0
89年組 香川、金崎、権田他
90年組 大迫、山田、米本、大津、柿谷、水沼他
91年組 原口、指宿、重松、風間他
92年組 宇佐美、小野、宮吉、宮市、柴崎、高木他


07U-17WY(90、91年組)
09U-17WY(92、93年組)
10U-19(91、92年組)    ★
11U-20WY(91、92年組)
12五輪(89、90、91、92年組)

※プラチナ世代=92、93年組
今回の召集メンバー23人中
91年組 16人
92年組  6人
93年組  1人
3名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:54:32 ID:Nl0WWXBy0
頑張った人:指宿(スペイン)
頑張ろうとしたけどまともなパスが来なかったエース:宇佐美(プラチナ)
こっそり韓国選手にパスを出しまくってた中盤:六平光成(cap) 藤田息吹 酒井高徳 菊池大介
韓国のフィジカルの前に何もできなかったDF:阿部巧 平出涼 遠藤航 岡本拓也
上手だったけどやらかしちゃったキーパー:中村隼
プラチナ世代やその他を呼ばず、国内アマチュアでしか通じない戦術にこだわった戦犯:布 牧内

なおプラチナ世代の中核と言われたMF勢は試合ださなかったりそもそも呼ばれもしなかったり。
4名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:54:46 ID:tKCSNz6f0
U-19日本 2−3 U-19韓国

1-0 指宿洋史(前半14分)
2-0 指宿洋史(前半31分)[PK]
2-1 キム・ギョンジュン(前半32分)
2-2 キム・ジンス(前半45分)
2-3 チョン・スンヨン(前半47分)
5名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:54:53 ID:DoJk15Ob0
ウンカス世代wwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:55:17 ID:Pm3UMhrP0
A代表の監督選びは会見とかしてヒロミが説明してたじゃん
ああいうのユース年代にもないの?誰が監督選んでるの?責任は誰が取るの?
7名無しさん:2010/10/11(月) 17:55:18 ID:GR+Qi5vU0
30代後半から上の世代には監督させない方がいい
8名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:55:26 ID:8zGs55tI0
前回の牧内と今回の布にチャンスを潰された選手が可哀想だ
9名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:55:26 ID:IL7l8WV3P
カナダ世代が懐かしいよ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。 柏木 安田 デカモリシ 香川 内田・・・ あ〜
10名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:55:39 ID:xOw+PW+50
なんで身長180以下のCBゴロゴロかき集めたんだか
11名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:55:45 ID:QCYFdZqT0
ねぇねぇ、2大会連続で大韓民国様に準々決勝で惨めに負けて
U-20本大会の切符逃したゴミ斜陽国家(笑)日本のチンカスニートって
どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
12名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:55:45 ID:l3umi3QB0
布はもう監督引退だな
13名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:08 ID:IdafQqbgO
よくやったよ
六平と菊池が遠藤と長谷部だったら勝ってた
14名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:11 ID:+eU2KM7P0
2−0から一気に3点とか馬鹿だろ。気緩みすぎだわ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:11 ID:BqzS+sAl0
布、牧内のせいで
プラチナ世代の中心92年組はWYに出れなくなりました

ブラジル五輪で一番上の世代になる93年組はもっといいコーチ陣で挑んでください
16名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:15 ID:0IleMSe/0
ニワカですまんが
U-16とアジアカップは優勝してるのに
U-19は何で勝てんの?
17名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:16 ID:VxPvVtOg0
m9(^Д^)プギャーーーッ
18名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:20 ID:UywEVsJ50
これだけ反響があるんだから地上波でやればいいのにね
19名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:21 ID:3vXcLTQKO
ボロ布世代だな
20名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:23 ID:WrAwRa4r0
ムサカは俳優で売れるために10番でキャプテンをしていました
21名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:34 ID:NG8GxCJ80
布と牧内は今すぐ協会に辞表書いて明日からハロワ通え
22名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:51 ID:JZb1feiqP
布と牧内は日本に帰ってくるな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:02 ID:ylBdu4HY0
>>9
カナダ世代の時の韓国戦も槙野退場したりしてかなりヤバかったんだけどな
あの時は精神力で上回ってたから勝てたんだよな
24名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:10 ID:xl2dfzod0
もうプラチナとかいって過剰に期待する風潮が無くなるのはいいこと
とりあえず宇佐美は筋肉つけるところから始めろ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:14 ID:ILe2rxnR0
有望な長身CBもいないわけじゃない
それなのに国内限定のチビCBを揃えてまともに戦えると思ってた布と牧内の頭がおかしすぎる
26名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:21 ID:B+DGd9u50
いいと思っtのは指宿と宇佐美と永井だけだな、全部FW
27名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:21 ID:Ay6vlDkx0
そういえば明らかに日本メンバー落としてると思うんだがなんで?
28名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:28 ID:qT6lJM480
これで堂々と布・牧内を外せる
外さないなら協会に抗議、不買運動をしかけても許されるレベル
29名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:31 ID:a4mH3Cga0
布と牧内が疫病神だってのがよくわかりました
30名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:37 ID:UywEVsJ50
おまいらは布と牧内のことをどれだけ知ってんだよw
みんな高校サッカーのファンなのか?
31名無しさん:2010/10/11(月) 17:57:47 ID:GR+Qi5vU0
>>24
プラチナは関係ないって言ってんだろ
32名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:54 ID:4F23pPRg0


       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 韓国に負けてくやしいよぉぉぉ
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
 
      ネトウヨ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:58:01 ID:D9SbYIEHO
呼ばれていない選手で誰がいれば勝ててたの?
34名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:58:01 ID:IdafQqbgO
>>14
というか2-0が予想外だった
韓国もそんな強くないな
3-1くらいと予想してたわ
35名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:58:11 ID:8hQ2bss40
順当な選考をしてそれなりの戦術指導・準備すればもっと出来るのに
監督が勝手な育成縛りでオナってチームに蓋してる感じ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:58:29 ID:B+DGd9u50
この世代はFWだけ、あとはダメだ
37名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:58:33 ID:eQ4TsoFA0
世界ユース出てもこんなざまじゃ・・・
38名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:58:52 ID:Rpt8NBIe0
>>32

ノーベル賞のときのお前の顔か
よう書けとるな
ショックからは立ち直ったか?
39名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:01 ID:jA438FEE0
プロになれるかも怪しいレベルが何人かいたな。
40名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:03 ID:d14qdAGs0
アジアベスト8の日本

怒りがこみ上げてくるわ
41名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:05 ID:7Ku74vv5P
大会前に心配されたとおりDFラインに向かって蹴りこまれて惨敗wwww

誰もが簡単に予想出来た結末wwww
42名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:17 ID:+DPu4gR5O
>>30
2年前にもう散々泣かされたんですけど
43名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:16 ID:aHDTHJjdO
高身長のDFはまともなのが居ないからしょうがないのに
これだから身長厨は…
って言われたなぁ
実際どうなんだろ
44名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:31 ID:BqzS+sAl0
89年組 香川、金崎、権田他
90年組 大迫、山田、米本、大津、柿谷、水沼他
91年組 原口、指宿、重松、風間他
92年組 宇佐美、小野、宮吉、宮市、柴崎、高木他

07U-17WY(90、91年組)
09U-17WY(92、93年組)
10U-19(91、92年組)    ★
11U-20WY(91、92年組)
12五輪(89、90、91、92年組)
16五輪(93、94、95、96年組)

※プラチナ世代=92、93年組
今回の召集メンバー23人中
91年組 16人
92年組  6人
93年組  1人


布、牧内のせいで
プラチナ世代の中心92年組はWYに出れなくなりました

ブラジル五輪で一番上の世代で中心になる93年組はもっといいコーチ陣で挑んでください
45名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:33 ID:QCYFdZqT0
ねぇねぇ、2大会連続で大韓民国様に準々決勝で惨めに負けて
U-20本大会の切符逃したゴミ斜陽国家(笑)日本のチンカスニートって
どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
46名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:54 ID:yLViLuss0
この世代はかわいそう
監督の責任は大きい
スタメンの選手がおかしい
交代が遅い
加えて交替する選手が間違っている
実況にも駄目だしされていた六平に最期まで拘ったのは何でだぜ?
マジで見ていてストレスのたまる代表だった
ヨルダン戦のスタメンに宇佐美がベスト
誰が見てもそう言う筈
47名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:56 ID:UywEVsJ50
J1、J2の選手で選ばれてないのを挙げてくれよ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:59:56 ID:Gt0fQPOz0
>>16
才能だけじゃなくなる時期に人選も采配もコーチングも全く出来ない糞監督、糞コーチを的確に配置するから。

牧内はいい加減自分の才能のなさを自覚して氏ねよ。勿論選ぶ奴も氏ね。
49名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:00:04 ID:WrAwRa4r0
韓国もガスケツはやかったなぁ
50韓国は 3群:2010/10/11(月) 18:00:24 ID:0pioen0p0
韓国は 3群

ソク・ヒョンジュン19歳/190cm/FW(オランダ,アヤクス1群)
ソン・フンミン18歳/187cm/FW(ドイツ,ハムブルグ1群)
ナム・テヒ19歳/174cm/FW(フランス,バランシエンヌ1群)

皆この大会に参加しなかったの

韓国は大学生主体で主力いないだろ。
日本は欧州組呼び戻してるのに韓国は来てないし。
51名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:00:34 ID:d14qdAGs0
六平なんてJでも出来んだろ
大学卒業したらサラリーマンやってろ
52名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:00:34 ID:Pm3UMhrP0
>>44
ロンドン五輪はWY出れなかった世代だけで臨むことになるのか
53名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:00:38 ID:a4mH3Cga0
>>43
韓国の2点目はCKから高さでドンピシャ
日本はただ見つめるだけ競ってもいない
54名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:00:42 ID:CztluYnr0
>>30
知ってるよ、布が遥か昔に高校サッカーで栄光を掴んだのも知ってる
じゃあお前は彼らが以前にもユース世代の世界大会の切符を逃したことを知ってるのか?
牧内の広島ユース黄金時代を潰した失態を知ってるのか?
これは彼らというよりもJFAの責任
55名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:00:46 ID:htmlzp7CO
布・牧内って凄いんだな
56 [―{}@{}@{}-] 威勢の良い銭湯φ ★:2010/10/11(月) 18:00:58 ID:???P

日本はどの分野でも理想を掲げすぎというか、
韓国はそんな日本の穴を徹底的についてくるというか、
今大会で言えばもっと現実見てDFに高さそろえないとお話にならないでしょ
ちょっと足元がうまいのばっか並べても競り勝てやしないよ

2年後は頼むぜほんと・・・ orz
57名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:17 ID:3PYk6F6H0
>>53
あれは完全に振り切られたんだから高さってわけでもないじゃん
58名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:18 ID:7Ku74vv5P
>>43
仮に低身長なDF使うならラインめっさあげて前線から機能的なプレスを仕掛け
高い位置でボール奪ってのカウンター、ポゼッションする強者のサッカーしなきゃ駄目なんだわ
ボール奪われたあと即奪い返すくらいの統制の取れた守備な

それが出来ないならこんなチビDFじゃやられて当然
時間が経過するほど劣勢になるのは自然な流れ
59日本 対 韓国 :2010/10/11(月) 18:01:18 ID:0pioen0p0
日本 2−3 韓国

前半14分(日本)指宿
前半31分(日本)指宿
前半32分(韓国)キム・ギョンジュン
前半45分(韓国)ファン・ドヨン
前半47分(韓国)チョン・ソンヨン

シュート数 9-21
60名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:23 ID:CztluYnr0
とりあえずメールとか連絡先わからないからtwitter貼っておく
http://twitter.com/jfa
マジで今こそ全力で抗議しよう
世界大会の切符を逃した布と牧内をなぜもう一度起用したのか
そしてもう一度失敗を犯した罪を本気で問いただそう
61名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:29 ID:UywEVsJ50
>>50
軍だから
日本語ぐらい真面目に勉強しろw
62名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:31 ID:Tn+nwv5C0
つうかプラチナ世代も数年前、韓国に負けてたじゃん
63名無しさん:2010/10/11(月) 18:01:32 ID:GR+Qi5vU0
>>50
日本も3群だよチョン
64名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:34 ID:HwFqfFRS0
今の日本はトップと2列に良い選手が多いから
できれば金崎とか大竹とかボランチ経験のある
選手をDHにコンバートしたほうがいいよ。
65名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:38 ID:mgMLpt510
3番のアホDFと六平はさっさと死ね!
66名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:38 ID:NMt51mAeO
布・牧内が日本サッカーに関わることはもう無いだろ
選手が監督に呆れてキレてたからな

韓国に感謝するわ
67名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:12 ID:NG8GxCJ80
>>52
タレントは北京世代よりよっぽどいると思うがな
指導者に恵まれなかったな
68名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:20 ID:SDIlum4h0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
69名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:29 ID:iHFOAppj0
所詮ボロ雑巾はボロ雑巾だったか
70名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:31 ID:nzipMlfbO
やっぱりなって言葉しかでてこないw
71名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:31 ID:bTeEtsl30
日本は3軍じゃねーだろ。どう見ても主力組が何人も出場してる
72名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:43 ID:HwFqfFRS0
>>59

21本wwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:45 ID:Fs/KWpFf0
サッカーマガジンやサッカーダイジェストでは
今回、ほぼベストメンバーがそろったことから、
絶対に言い訳はできない、と特集を組まれていたものね。
それでも負けた。また韓国に。
つまらぬ言い訳は止めた方がよい。問題を先送りさせるだけだ。
協会はユース世代の強化方法を根本的に考え直すべきだ。
74名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:48 ID:V+YPx/BK0
布「みんな、惜しかったね!」
75名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:49 ID:7JX8oH3R0
布と牧内はいい加減にしろ
76名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:51 ID:uPfZjvvI0
布牧内無能すぎワロエナイ
77名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:02:55 ID:5DGrSz5VO
牧内、布そもそもこいつたちになんの実績がある
ふざけんな
78名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:00 ID:V/XJxGGmO
布と牧内は売国奴なの?
メンバー選考から疑問を感じたんだが
79名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:03 ID:B+DGd9u50
2-0になってから10分でも持ちこたえることが出来たら結果は違ったかもしれんが…
とにかくもったいなさ過ぎた
80名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:08 ID:htmlzp7CO
戦術とか皆無だね、平出には失望したよ
81名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:10 ID:08oHt+Z60
田嶋・・・・布 牧内体制でリベンジさせます。
      
82名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:27 ID:DdfVKdtp0
ところで客席のシナ人はどんな感じだったの?
83名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:33 ID:aD5AcwMyO
サッカーって本当に監督が重要なんだよ
決まりごとがあるかないかで試合の運び方が全然違ってくるんだよ
決まりごとがあるかないかでパスの成功率や周りのフォローの質が全然違ってくるんだよ
決まりごとがあるかないかで守備の連携が全然違ってくるんだよ
84名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:39 ID:u/Fz1a7a0
ここ4ヶ月ぐらい

サッカー親善試合男子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ男子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ男子 日本● 韓国○
バレーWLPO1男子 日本● 韓国○
バレーWLPO2男子 日本● 韓国○
バレーアジアジュニア女子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ女子 日本● 韓国○
サッカーU-17女子 日本● 韓国○
世界バスケ女子 日本● 韓国○
アジアバスケU-16男子 日本● 韓国○
アジアU-19サッカー男子 日本● 韓国○ ← NEW!!
サッカー親善試合男子 日本● 韓国○ ← 予定
85名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:42 ID:cF6F8ynb0
WCのカメルーン戦見てればこんなことにはならなかったのにねw
「ドイツ大会との違いは、日本には闘莉王がいる」by人間力
86名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:55 ID:08JC42MF0
またチョンに負けちゃったの?これからは、サッカー廃業してキムチ売りにでもなれ。
87名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:00 ID:revPx9nw0
大体高校の監督で実績あるからユース代表の監督もできるってゆう協会の発想がそもそもどうなのよ?
海外からユース年代の育成に定評のあるコーチでも連れてきて監督にした方がいいんじゃないのかね
88名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:02 ID:R4xkxgpzO
さっかーは日本に必要ないな
89名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:04 ID:7Ku74vv5P
若年層の指導者こそ優秀な人材でなければならないんだけどなぁ
そこを協会のハローワーク状態にしてるのが問題だ
90名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:14 ID:+5bYZfUk0
脆すぎわろたw
91名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:17 ID:FuxE+D/m0
901 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/10/11(月) 17:49:31 ID:VB5Tz76F0
>851 :名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:47:02 ID:3eaTgdIT0
指宿も点以外ひどかったぞ
PKも一回目失敗するし、ポストプレイも全部ファウルだった
DF背負ったらほぼ間違いなく手使ってファウル
ボールがまったくおさまらなかった

 
 
宇佐美が糞すぎた!!!!!!!!
一生、セレッソでオナニーゲームしてろや!!!!!!!
    ^^^^^^^^
代表に関わるな!!!!

92名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:28 ID:DoJk15Ob0
で、馬鹿協会に抗議電話殺到してんのか?
93名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:36 ID:mDegaoUQ0
ガンバは外人FW強奪してないでまともな日本人FW育てろよ!
平井宇佐美とかただの雑魚専じゃねーか!
ポストプレーヤーの指宿が点を取れないならまわりが悪いのかもしれないが、
個の力のあるはずの宇佐美が同年代の韓国相手にこれじゃ情けないわ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:44 ID:B3lfuA2N0
布と牧内と協会は結果でなかった責任ちゃんととれよ
95名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:50 ID:TbSn+uKY0
だってこれ逆だったら、監督解任なんていうのは当たり前
育成方針から協会まで見直すでしょ 結局そこでしょ 甘いんだよ
96名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:51 ID:muXPaaOy0
同点ゴールかと思ったらバーに弾かれたし、
押してた時間帯、ラストシュートで宇宙開発多かったから自業自得ともいえる

ふとしたときのパスの精度がすっげー低いのと
ボール持って溜めを作る→何人か追い越して厚みをつける→ボール持っている奴が取られる→一気にピンチ
っていうシーンが多くて体力も削られるしほんと糞だった
97名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:04:58 ID:Gt0fQPOz0
>>71
っていうか韓国も3軍といってるのはキムチ臭い奴だけw
監督まで含めたら2軍対2軍の戦いじゃないかな。
98名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:08 ID:bUmweNOj0
>>9
ビリー世代は楽しかったよね(´・ω・`)
99名無しさん:2010/10/11(月) 18:05:11 ID:GR+Qi5vU0
100名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:15 ID:BQsEj+7p0
ガンバユース最高傑作(笑)
101名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:16 ID:h+ZBiA5p0
気持ちいいぐらいの完敗だったな
ここまで差があると素直に韓国の強さを認めることができるわ
102名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:18 ID:sTmJPqm0O
日本サッカー協会って反日なんじゃねぇの?
監督からして勝つ気がないwwwww
103名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:32 ID:d14qdAGs0
>>87
監督もプロにすべきだよな
岡田や西野ならこんな無様な事にならなかったと思うよ
反町じゃあわからないけど
104名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:32 ID:SQYC6FK30
>62
結局どこで韓国とあたるかが世界への切符を左右するんだよねw
105名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:32 ID:vIaU4P2M0
ユース世代はコミュニケーション大事だから日本人監督でも問題ないけど
ただそれは布・牧内ではない
106名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:36 ID:hdA5ofiqO
救えるのは岡ちゃんしかいねーな
107名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:47 ID:QUEOV5w10
しっかし日本っていい気分になってるとき必ず韓国にたたき落とされるよな
2002もそうだし
108名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:57 ID:KOZYINVZ0
ボランチが接触プレーを徹底的に拒否してたからなぁ
あんなので試合になるわけない
109名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:06:00 ID:y5S8J8AhO
完敗も完敗

実力差があるとしても、2大会連続でこんなお粗末な試合したんだからクビ切れよ
110名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:06:09 ID:3PYk6F6H0
>>87
短い合宿でチーム作るのと毎日のように練習見るのとはまた違うしなあ
もちろん両方出来る人は居るけど少なくとも布は前者の力は全く無いっぽい
牧内は・・・
111名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:06:13 ID:AvDbfcZuO
布←
牧内←
112名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:06:36 ID:1KXxNGxZ0
俺はこの2人全然しらないけど相当評判悪いみたいだなw
113名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:06:38 ID:7Ku74vv5P
布はもう市船でも通用しねーだろ
114名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:06:47 ID:mtM1xMzp0
ボランチ舐められすぎ
ボール持ったらすぐプレスかけてくる
簡単に取れると思われてたよ
115名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:06:53 ID:pFtYrnYP0
>>102
じっさいなんか工作されてんじゃねーか?
日本なら十分ありえる話だ
116名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:06:55 ID:phJLMQp00
一番年下の高校生の宇佐美が一番マシだった件…

つか原口とか宮吉とか高木とか
バリバリレギュラーのJリーガーがもっと他にいただろがw

117名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:07:15 ID:SDIlum4h0
実力もそうだけど精神力の差がデカすぎワロタ
118名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:07:17 ID:+uhavVzy0
これでユビヤドとウ・サミはA代表に専念できるな
119名無しさん:2010/10/11(月) 18:07:31 ID:GR+Qi5vU0
宇佐美は布に好きなだけ文句言っていい
何言っても許されるから心配するな
120名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:07:38 ID:ILe2rxnR0
2004年以降で世界大会を逃したのは3回だけ
その全てが布と牧内w

2004 U-16アジア選手権(日本開催) グループリーグ敗退 監督:布啓一郎
2008 U-19アジア選手権 準々決勝敗退 監督:牧内辰也
2010 U-19アジア選手権 準々決勝敗退 監督:布啓一郎/コーチ:牧内辰也 ←New!!
121名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:07:42 ID:NG8GxCJ80
次の世代は城福でいいよ
Jリーグの監督並の給料払ってやれよ
122名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:07:47 ID:B3lfuA2N0
ちびっこCBはもうやめてくれ
上のレベルでは絶対通用しないんだから
足下下手でもいいからでかい奴を使えよ
123名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:08:06 ID:TbSn+uKY0
高校生サッカーって相手公務員の教師でしょ
そこで勝ったから何って話でしょ
124名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:08:06 ID:3wcYjL2I0
>>60
ここに貼っても文句言うやつなんかいねーよ
ここでグチグチ言ってるだけ
125名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:08:09 ID:sTmJPqm0O
だいたいヌノってなんだよwww
ヌーノ・ゴメスならいいんだけどなw
126名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:08:20 ID:HBDI4qVj0
        ノ L____
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    責任者出てこいゴルァ!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ
127名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:08:33 ID:SQYC6FK30
>116
相手も大学生主体だったのよ・・・
128名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:08:45 ID:hPhwXnTl0
自分が信頼してきた選手を最後まで使うって感じのスタメンだったな
でも初戦の前半で宇佐美がいなけりゃ
何もできないチームだってばれてたじゃん
129名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:08:48 ID:1gjn+PuX0
守備が完全に崩壊してた
あんなの2度と見たくない
130名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:09:29 ID:Fs/KWpFf0
ここまで育成に力を入れていない国が
A代表になっても、いい結果が出るわけがない
どう考えても、日本サッカー界の未来はジリ貧だ

131名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:09:29 ID:Ay6vlDkx0
>>112
「みんなが叩いてるから」っていうのも無くは無いんじゃないかね
選手の質としてこんなもんなんじゃねっていう気もする
ほとんど当たり負けてたしパスミスもひどかったし
132名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:09:35 ID:vk2RTKdDO
この世代はしょぼすぎて泣けたわ
宇佐美たちのプラチナ世代に期待するしかねえ
あと監督とコーチは責任しっかり取れよ
133名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:09:40 ID:d14qdAGs0
>>120
牧内は追放どころか2年連続で絡んでるしw
協会にでかいコネでもあるのか?
134名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:09:42 ID:NG8GxCJ80
>>128
2年前牧内は同じことやって惨敗したのにな
ちったー反省しろよ
135名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:09:47 ID:7Ku74vv5P
>>120
日本サッカーに送り込まれた刺客だな
136名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:09:56 ID:KbZYD9H90
国内指導者層が欧州の素人レベルじゃどうしようもないよ
137名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:10:16 ID:74TlqwvA0
 

  チ ョ ン と 焼 豚 っ て 仲 が い い ん だ な

138名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:10:16 ID:NpTI85Zq0
ワールドユースの経験すらないゴミ世代の誕生である
139名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:10:21 ID:dKbVExLC0
前からこの2人は止めろという声上がってたのに強行したサッカー協会も責任あるな
140名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:10:25 ID:4lbYbZ4N0
アジア最強の韓国に負けただけで出場できなくなるって条件が厳しすぎるだろ。
それともトーナメント表で意地悪されてんのか?
141名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:05 ID:SQYC6FK30
>125
アフリカぽい名前ではあるな
142名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:11 ID:HBDI4qVj0


        サカ豚www  脂肪wwwww



           ∧,,∧  /⌒ヽ
          <丶`∀´>/   |。・゚。・゚  ウェー・ハッハッハ
          ⊂    /  ゚ ゚ /
            \  /  。゚ /
             ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
             _/      ・゚・。・ ゚・ ̄~・゚・。・ ゚・。
           /   ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ´ / /・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・
         /   /・゚・。・ ゚・。・゚・ / / / / ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。
        _/     〉・゚・。・   。 / /  /°・゚・。・ ゚・。・゚・。・゚・。
       /      \・゚・。・ ゚・。・゚・ /。・゚/ /・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・
  __/           `⌒ヽ。・゚/ 。/  /・゚・。・ ゚  ・゚・。・ ゚・。・
  =/     。・゚      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ | ・゚・。・ ゚・。  ・゚・ 。・゚・。・゚
143名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:18 ID:hGf/+KPeP
焼き豚が発狂してる
なんでも実況Jやプロ野球板から続々と焼き豚がやってくる。

82 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/10/11(月) 17:37:09.47 ID:T5f5aX7T
韓国には勝てないのが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/10/11(月) 17:31:26.42 ID:bkeIOGPs
さっかー糞だな

69 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/10/11(月) 17:30:14.87 ID:b73uBPkk
サカ豚「世界を経験させたかった(キリ」

55 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/10/11(月) 17:22:45.59 ID:Qm5BKxjW [6/6]
逝きましたー

66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/10/11(月) 17:27:33.98 ID:XTX4sEpc
プラチナも錆びるんだな

99 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/10/11(月) 18:01:02.00 ID:D7Vkwm29 [2/2]
サカ豚逝きましたあああああああああああああwwwwww

103 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/10/11(月) 18:07:32.94 ID:vmgxkRWp
パクリの分際で
死ねや

なんでも実況J=焼き豚の巣窟
サッカーの敗退、不幸が飯の種
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
144名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:32 ID:1sm3ubMB0
>>131
選手の質をカバーするのが監督の力量なのに
145名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:41 ID:SzGoMQWx0
>>131
今回の選出メンバーはJでレギュラーつかんだ結果出してる選手もかなり多いぞ。
例えば酒井。だけどサイドバックなのに前目の中盤に置かれて戦犯の一人に。
これって監督の責任じゃなくて何だと思う?
146名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:44 ID:d/WwBMLoP
>>43
戦術による
布はすべてが半端だった
147名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:46 ID:Gt0fQPOz0
>>131
選ばれた選手を選んだのは誰だって話だよ。
こいつらが掛け値無しの日本の世代トップって訳じゃないぞ、大学勢にしてもね。
148名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:12:01 ID:TbSn+uKY0
岡田辞めろが岡ちゃんごめんね に変わった瞬間に似てるな

最終馬鹿は誰かと言う事になる
149名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:12:09 ID:d14qdAGs0
>>130
もうほんとにそう
サッカー協会が無能すぎるんだよ
馬鹿みたいにJチームばかり作ったりして
何の意味があるんだよ
もっと選手を大切に育てろよ
それと指導者の育成が大切だ
150名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:12:17 ID:MlxZCTqK0
協会に抗議電話いれようとしたらパンクしとったww
151名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:12:32 ID:10o4yRIo0
宇佐美は次あるからね
こんあなバカ監督に成果は残したくなかったんだろう
ほんと選手選考がひどすぎた
152名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:12:55 ID:Ut2Si2K7O
牧内は強力なコネでもあんのか?
153名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:13:07 ID:2Z+sx1KzP
>>148
岡田と違って布・牧内は叩かれこそすれ賞賛された事などないが
154名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:13:34 ID:1sm3ubMB0
>>148
変わってねーよ
最初から糞監督だろ
岡田みたいに本番で変える事すら出来なかった
155名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:13:39 ID:CePDuazc0
ざまあねえな
酒がうまい
156名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:13:39 ID:Q4fHxFbi0
同じようにDFが低くて弱くても
これまでにない楽しいサッカーしてたなあ去年のU17は 3戦全廃だったけど
157名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:13:46 ID:SzGoMQWx0
>>149
むしろJで一定水準の成績を残した奴以外、年代代表の監督にするなと小一時間……
158名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:13:52 ID:revPx9nw0
>>120
へえ〜失敗しても安泰ですか?
次回も監督代わらなかったら本当におかしいだろ
159名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:13:57 ID:3mRZIOE60
誰か>>120を書いた張り紙を牧内の家の周りに貼りまくってくれよ。
家の前にでかい看板立ててもいいよ。
160名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:14:05 ID:d/WwBMLoP
>>131
見てたらそれはないよ
終盤放り込みもできないんだぜw
できたこと下がるほうが難しいぞ
組織として意思統一が全然できてない
効率的なプレスやラインコントロール、ビルドアップやゲームメイクなんて
論外だし
161名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:14:24 ID:YGsS/14SP
布ちゃん牧ちゃんの極悪ブラザーズ
二人の反省会が見たいぜ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:14:31 ID:Ingmn1lTO
指導者以前に、それを選んでる協会の組織力が素人レベル。
部活のOB会と変わらん。
163名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:14:41 ID:UTJFRyFgO
韓国ってジョジョに出てくる呪いのデーボみたい
先に攻撃させといて恨みの力で強くなるとか
164名無しさん:2010/10/11(月) 18:14:43 ID:GR+Qi5vU0
>>156
守備陣と監督ががまともなら優勝してたなあの世代は
165名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:14:44 ID:PUbayVO60
見てたがヒドイ負け方だったな。

正直韓国の方が強かったと思う。
後半韓国は守ってカウンターだったから多少有利さはあったろうけど、
日本はボールが全然回ってなかった。あれじゃ勝てないわ。
166名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:14:46 ID:tvUlokG40
俺高校レベルの指導者のかなり上の人と知り合いだけど、布の評判がすごく悪いなw
まぁ、その評判をきいたのはずっと前で、こんな結果が出る前だけどさw
今回の結果を見て、ああ、ホントのことなんだなぁと思ったわw
167名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:12 ID:Bg+6V2zDO
関連スレがどれも
韓国に負けた悔しさと「布、牧内ざまあwwwwww死ねやwwwwww」
という気持ちが混ざって異様な雰囲気になってるw
168名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:21 ID:WRq5sBtL0
明日はほんとに負けられない試合だな
なぐさめのフル代表でさえ強けりゃいいってのも崩壊する
169名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:24 ID:YUTc9Y0P0
知らない人の為の牧内まとめコピぺ

すごく解りやすく、広島のサテライト監督時代に、牧内が何をやっていたかを表そう。

牧内就任後の各年度における、広島の新人
-----------------------------------------------
2003:松浦(もう広島にいない。現役引退)
    高木(もう広島にいない。現岐阜所属)
    田中(もう広島にいない。現愛媛所属)
    木村(もう広島にいない。現地域リーグ金沢所属))

2004:吉弘(もう広島にいない。現札幌所属)
    青山(小野・牧内時代はレギュラーどころかサブにも絡まなかったのに、現監督がいきなりレギュラーに抜擢・五輪代表)
    田村(もう広島にいない。現JFL鳥取所属)

2005:西河(もう広島にいない。現徳島所属)
    前田(広島ユース黄金世代。もう広島にいない。現、腐り果てて大分所属)
    高柳(広島ユース黄金世代。現監督就任後に起用されだし、ようやく準レギュラーに)
    森脇(広島ユース黄金世代。一度愛媛に島流しされ、今年ようやくレギュラー)
    高萩(広島ユース黄金世代。一度愛媛に島流しされ、今年ようやくレギュラー)
    入船(もう広島にいない。現徳島所属)
    纉c(広島ユース黄金世代。現監督就任後に起用されだし、ようやく準レギュラーに)
    中尾(もう広島にいない。現地域リーグ金沢所属)
------------------------------------------------------------------------------------------

ほんの5年前に獲得した新人選手が、一人も残っていない。
ある程度長い目で見られるユース出身者以外の新人で、今の広島に残ってるのは青山敏弘だけ。
ユース黄金世代ですら、あわやレンタルからそのまま愛媛に流されるところだった。

2006年途中から、現監督のペトロヴィッチが牧内を無視してサテも自分で仕切り始め、
いきなり槙野や柏木、青山がメンバーに入り始めて、結局そのシーズン限りで牧内はクビ。


ちなみに更に言うと、徳島や愛媛、鳥栖といったJ2チームのサテも混じるサテライトリーグ西日本組で、
年代別代表だらけの広島サテライトは、牧内時代の4年間、全部最下位だった。
170名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:36 ID:aD5AcwMyO
>>130
唯一の希望は、才能のあるやつらが今回メンバーに入ってないってことだな

昨年のU-17杯のボランチ以前は宇佐美を筆頭に確かにプラチナだった
171名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:39 ID:bUmweNOj0
>>120
この二人は強力なコネでもあるのか?
不自然だな
172名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:42 ID:TbSn+uKY0
じゃあ謝る必要もないだろ、岡ちゃんごめんねでググって見ろ
いい訳やろう
173名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:51 ID:iD8QI5Nj0
宇佐美(笑)

毎年出てくる年齢制限で守られているスーパースターですねwwwwwwwwwww
もう二度と光の当たる舞台には出てくる事はあるまい

中田クラスはもうでてこない


174名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:56 ID:aprf5eHs0
パスミスしてカットされてカウンター喰らってばかりだもんな。
ホントにどうしようもねぇw
175名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:15:59 ID:KtaDZBrW0
>>150
ワラタ
俺は明日朝一にかけてみるw
176名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:10 ID:pIag0yxV0
誰か知らんが布と牧内を囲ってるのが居るんだろ
そいつが黒幕だ
177名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:18 ID:d14qdAGs0
>>148
似てねえだろ
岡田は前評判が最悪の中結果を出して
俺たちを見返したんだよ
布は違うだろ
前評判が酷くてなおかつ本番(しかもアジア予選)で評判通りぼろ負け

死ねよ布
高校の部活がお前にはお似合いなんだよ
178名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:26 ID:WrAwRa4r0
内容がないよう
179名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:32 ID:+DPu4gR5O
>>166
つか2年前にもやらかしたんだけどね
今更すぎるよ
180名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:39 ID:IDthDu6I0
日本は2軍だったな
世界王者に無双した宮吉が居なかったのだから
アジアレベルの雑魚ばっか呼んでて勝てるわけねーだろw
案の定、予想通り韓国に惨敗したw
181名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:52 ID:PUbayVO60
>>168
だなw

本当は明日の試合は負けても良くて、今日のU-19の試合こそ勝たなきゃいけなかったんだが…
182名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:52 ID:Ew0Y7mfk0
たかが世界ユースごときにでれんとは
しかも二大会連続で
日本の前途終わったも同然だな
やっぱり南アのベスト16は大マグレだったんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:55 ID:dFfrsSpDO
口だけ包茎が
宇佐美死ねよ!シバくぞ!
宇佐美死ねよ!シバくぞ!
宇佐美死ねよ!シバくぞ!
宇佐美死ねよ!シバくぞ!
宇佐美死ねよ!シバくぞ!
宇佐美死ねよ!シバくぞ!
宇佐美死ねよ!シバくぞ!
184名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:16:58 ID:KtaDZBrW0
>>166
悪い評判kwsk
185名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:17:26 ID:d/WwBMLoP
>>148
もう試合も本番もないだろ?
あるなら変えたほうが良い
186名無しさん:2010/10/11(月) 18:17:31 ID:GR+Qi5vU0
>>183
通報した
187名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:17:40 ID:SzGoMQWx0
>>160
DFはボラに渡すとボールロストするから、ボラを飛ばしてロングパスばっか。
なのに負けてる終盤に放り込みのターゲットも選手交代で消したのは乾いた笑いが出たわw
かといって繋げないボランチはフル出場。ほんとわけわかんねーよな。
DFも泣きたくなったんじゃねえかと。
188名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:17:42 ID:PxVmZjMz0
>>145
酒井と菊池がレギュラーか。
そういや前回叩かれたボランチコンビもJでレギュラー確保したし、
牧内&布の負のオーラは凄いな。
189名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:17:47 ID:riRnyuAYO
プロでもない大学生をそんなに叩くなよかわいそうに
190名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:17:59 ID:EBWHSRRc0
プラチナらしいのう〜
191名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:18:11 ID:dKbVExLC0
>>171
布の場合は強豪高校から引き抜いたという責任があるからだと思うが
牧内優遇は未だに謎
192名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:18:17 ID:7Ku74vv5P
>>169
広島の若手が異常にペトロヴィッチを愛してんのはそういう理由があったのかw
193名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:18:31 ID:BqzS+sAl0
※ロンドン五輪(89、90、91、92年組)は89、90年組が中心になりますので
プラチナの92年組の世代別大会は今日で終わってしまいました

今回も91年組が中心だったので実質U-17WYが最後です
194名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:18:31 ID:pFtYrnYP0
牧内を選んでるのは小野だと聞いてたが
小野がやめたのに変わらないのはどうして?
195名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:18:33 ID:xSTASFo+0
とりあえず見なかった奴はわかったようなこと言うな
マジでクッソみたいな内容だった
まったくボールがつなげない。CBとボランチが致命的にヘタクソ
ムサカとかいう奴は見たこと無いくらいひどい。ボール失いまくり
そしてそのヘタクソを何故か変えないクソ監督
チビッコCBは韓国の長身FWにレイプされまくり。競り負けまくり。パスミスしまくり
こんなイライラする試合久々に見たわ
監督が違ったら突破できたわ
196名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:18:42 ID:hGf/+KPeP
布やユース世代の監督・コーチ全員クビにしろ
ユース世代を監督の育成機関にしてる協会に責任を取らせるべきだな
何度も失敗しないように早急に改革すべき
日本も韓国のストーカー並に徹底的にデータ収集して分析して
対韓国戦に適した戦術・メンバー構成を再考すべきだな

この方向の議論は必須だが、ただ、この手のスレには焼き豚が紛れ込んでいて
サッカー衰退の為に工作してるから紛らわしい
197名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:18:58 ID:+R4W48aj0
一般人はこんな大会知らねえよw
198名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:19:09 ID:b07G06/o0
こっちもザッケローニにやってもらえばいいじゃん
199名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:19:29 ID:VAPEfMbx0
未来から来た。
次期監督


モウリーニョ
200名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:19:42 ID:tHLQBNGL0
誰かこの試合のDVDをザッケローニに送りつけてくれ
ブチ切れて無給でU世代の監督やってくれるから
201名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:19:45 ID:UywEVsJ50
酒井はメッシに見える瞬間があるねw
202名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:19:53 ID:HYlToVBy0
U-17で結果残した監督をU-18or19にスライドさせるとか無理なのかねぇ
発足時期がどうしてもずれるから厳しいか
203名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:06 ID:4lbYbZ4N0
ずっと連続出場してたころは毎度韓国ぶったおして出てたわけか?
詳しい人教えて
204名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:06 ID:pFtYrnYP0
>>120
これは偶然ではないな
205名無しさん:2010/10/11(月) 18:20:11 ID:GR+Qi5vU0
>>193

89年と92年が中心だよ
206名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:12 ID:10o4yRIo0
テレ朝ch見れる人はまだ少ないだろうしな
ニュースにもなってない。叩かねばならんのに
207名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:13 ID:d/WwBMLoP
>>191
金払ってでもやめてもらえ
布が辞めてくれるなら募金するよ
208名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:14 ID:2mgLqmfP0
――監督は大型のセンターバックをずっと探していたようですが、最終的にはメンバーにいませんでした。そういう選手がいない原因はどこにあるのでしょうか?

 30人近くを見ましたが、現段階では対応、ビルドアップに課題があると判断しました。
ただ、大型のセンターバックは、今は少ないですけど、これから年齢を重ねて体ができてくれば、出てくると思います。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/u17wcup/2009/text/200911110002-spnavi.html


ビルドアップ糞でしたけど?wwwwwwww
足元不安定でボールすら繋げられないチビDF使った理由教えてください^^
209名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:18 ID:/PgO93BU0
>>163
そうやって小さいころから刷り込むから
韓国チームが立派に見えるんだよね。
こいつらおれ達に対してすげー力を発揮するはずって。
選手はリードしても不安不安でしょうがないの。
210名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:19 ID:r+8ufVjY0
宇佐美ってロンドンが最後?
リオもいけるのかな
211名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:34 ID:aZsGleW40
関塚みたいなJリーグでの実績がある奴に監督やって欲しかった・・・
212名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:34 ID:Fs/KWpFf0
もう日本は、この世代を『プラチナ世代』とか言うのは止めてくれ!
韓国の『ごく普通の世代』『2008年より小粒のチーム』と言われるチームに
惨敗しておいて、何が『プラチナ世代』だ!!
世界が笑うだけだよ。正直、恥ずかしい。



213名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:37 ID:MSJsn/8fO
だからトルシエ雇えよ・・・
214名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:40 ID:NG8GxCJ80
>>203
韓国にはいつも負けてたよ
最近だと調子乗り世代がPKで勝ったぐらい
215名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:42 ID:revPx9nw0
>ちなみに更に言うと、徳島や愛媛、鳥栖といったJ2チームのサテも混じるサテライトリーグ西日本組で、
年代別代表だらけの広島サテライトは、牧内時代の4年間、全部最下位だった。


なぜこんな人がユース代表監督??なんか協力なコネクションでもあるのか?
216名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:54 ID:7s29sHbc0
>>202
せめてアシスタントコーチには残せばいいのにな
去年からU-17とUー18で全く違うチーム作ってるんだもの
217名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:58 ID:iqQAo9FGO
>>169
木村は引退しました
いまは金沢で事業やってるみたい
まだ20代半ばだけど
218名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:21:07 ID:mtM1xMzp0
2−0になった瞬間、勝てると思ったわ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:21:35 ID:196zsn5w0
>>139
前会長がらみなんじゃなかったっけ?
前会長の売りが若手の育成に力を入れているだから
前会長の育成への力の入れ方が斜め上だったって思ってる
220名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:21:40 ID:SzGoMQWx0
>>188
あと古田(本職右ハーフ)と言うまでもなく宇佐見がJレギュラーだな。
普通に使えば普通のサッカー出来たのにマジでもったいねえ。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:21:45 ID:SDIlum4h0
スポーツにおける日韓戦の勝率って2割ないんじゃないかw
サッカーフル代表も次負けたら3連敗じゃねーの
222名無しさん:2010/10/11(月) 18:21:46 ID:GR+Qi5vU0
>>212
お前バカだろ?92年組は関係ねぇよ
カスなのは91年組
223名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:21:48 ID:cF4GJ9pq0
相変わらず古田や風間や小林使わないのは何なの?
あと何で酒井をSHでつかってるの?
224名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:21:50 ID:Fs/KWpFf0
>>202

結果を残したといっても、
世界大会のグループリーグ3戦全敗。
どこが有能な監督なんだよ。
225名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:21:53 ID:pFtYrnYP0
>>210
ロンドンが最後
226名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:22:11 ID:d163xAPu0
谷底といわれた北京世代は自力で這い上がってきたけどこいつらは這い上がってこれるかな?
227名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:22:14 ID:NPElw4fL0
いやー×ゲームみたいな中盤
ロストの嵐
228名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:22:28 ID:tHLQBNGL0
U-17で結果を残した監督?www
おいおい池内だろそれww
バカじゃねーのwww
229名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:22:36 ID:w3FddDmzP
監督やコーチも大問題だが、
この年代は明らかに世界との差が出てきてる世代だぞ。
仙台カップでのブラジル戦なんなどを見れば分るように
明らかに世界との差が出てる。
プラチナ世代なんて言ってる連中はサッカーをまともに見ていない人達でしょ。

はっきり言うけどこの世代はプラチナ世代からウンコ世代に落ちぶれてる世代だわ。
230名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:22:44 ID:htmlzp7CO
布と牧内が悪いのは明白
231名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:23:05 ID:9DvkqNFd0


U-20の大会にU-19で挑む馬鹿な国があるらしい
232名無しさん:2010/10/11(月) 18:23:07 ID:GR+Qi5vU0
池内も布に負けないくらい無能だからな
233名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:23:18 ID:bUmweNOj0
>>222
カスなのは監督とコーチだろ馬鹿
234名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:23:18 ID:TbSn+uKY0
>>177
じゃあ最低は見抜けなかったし批判したお前らだ
素人と変わりないな 2度と偉そうな事言うなよwww
235名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:23:26 ID:/SGB1NYa0
最終ラインからの組み立てがまるで出来なかったからね
だからDFがボランチにボールを渡そうとするんだけど、韓国はそこを狙ってた
しかも、ボランチがプレッシャーから逃げるためにサイドに行くからバイタルがスカスカw
236名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:23:26 ID:tHLQBNGL0
リオデジャネイロ世代のCBは185のが二人いるからまぁ安心あdろう
237名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:23:42 ID:sikAPkjuO
大熊「俺のありがたみがよく分かっただろ?」
238名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:23:43 ID:pFtYrnYP0
>>228
あいつもヤバかった
239名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:08 ID:3PYk6F6H0
>>229
仙台カップも布が監督じゃん

監督がいかに大事かを教えてくれる人たち
240名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:24:11 ID:1AHayhCD0
相変わらずパワーと体格でやられましたか・・。てか負けたって良いじゃない?
結局、韓国も目先の勝利の為だけのセレクションしてるだけで、この先A代表
が底上げされるとも思えないんだけどね?
241名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:17 ID:revPx9nw0
・・・五輪代表は関塚だったよね?大丈夫だよね?
242名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:17 ID:r+8ufVjY0
お前ら知らないだろうけど
93年94年組が本当のプラチナ世代だから安心しろ
243名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:26 ID:PaBSh0ws0
>>226
北京世代は下半分のカナダ組が世界で自信つけたからな
244名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:29 ID:CddbP80d0
所詮谷間の世代だからな
245名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:32 ID:BqzS+sAl0
★92年組中心
FIFA U-17ワールドカップ ナイジェリア2009
U-17日本代表 2 - 3 U-17ブラジル代表
最後、カミタのあれで惜敗

★91年組中心
仙台カップ2009
U-18日本代表 0 - 2 U-17ブラジル代表
ネイマール、コウチーニョ二人の中心選手不在で
後半早々にU-17ブラジル代表の選手が一人、レッドカードで退場するも
運動量で圧倒され敗戦
246名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:33 ID:Fs/KWpFf0
>>222

プラチナ世代に関係ない?
お前は馬鹿か?
彼らが挑戦する、最後のU-20の大会だろ。
それで出場して、負けた。
彼らの実力とは、所詮、こんなもの。
言い訳無用だ。

247名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:49 ID:vk2RTKdDO
>>212
こいつらプラチナ世代じゃねーから
ニワカは黙ってろクズが
248名無しさん:2010/10/11(月) 18:24:52 ID:GR+Qi5vU0
>>229
この世代がプラチナ世代と勘違いしてるバカが多いけど
今回選ばれてるのは91年生まれが殆どで92年生まれは殆ど選ばれてない
92年生まれ中心にしてればこんなことにはならなかった
249名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:53 ID:+Gp2Y6PKO
つか、センターバック小さいの選ぶ意味はなによ
250名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:25:12 ID:BMajdK6/P



ざwまwあw


251名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:25:17 ID:K/Y5ZTO/P
宇佐美がワールドユースでないとかありえんだろ
変わりに宇佐美にはコパアメリカで主軸になってもらうzo
252名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:25:19 ID:vIaU4P2M0
>>208
岡田は中澤に「パスやドリブルなんて期待してない、ヘディングだけ伸ばせ」って言ってアドバイスしたけど
慎重もビルドアップも全部完璧な奴探そうとしたらそりゃいないわw
253名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:25:26 ID:d14qdAGs0
代表監督は世代別でもプロにしてくれ
部活上がりの監督じゃあどうしようもない

岡田・西野辺りは動けないのか?
布とか牧内とかもう勘弁してくれ
254名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:25:46 ID:LRESMAav0
>>11
日本人が作ったAAを使ってまあw
255名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:26:24 ID:pIag0yxV0
>>213
トルシエは川淵が異常に嫌ってるから無理
BS番組で俊輔を外したことや指導方法に目を血走らせて怒りをぶちまけてた
256名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:26:29 ID:d/WwBMLoP
岡田はユースとか向いてないな
城福でいいんじゃね
257名無しさん:2010/10/11(月) 18:26:40 ID:GR+Qi5vU0
>>246
監督が選手選考ミスしたんだよ
それでこうなった
92年生まれ中心に選んでればこんなことにはならなかった
だからこんな布が批判されてるんだろ
258名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:26:41 ID:y/lvIUrk0
さすが怪我したワッキーをサッカー部から排除してワッキーがどんなに懇願しても復帰を認めず
挙句に失踪しかけると自分に似ているから追い込んだとか言い訳する布さん、指導力も高い
259名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:26:49 ID:QAhprkiQ0
>>247
世代代表は2年区切りな
260名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:27:00 ID:d163xAPu0
岡田は暇ならこの年代の監督やれよ
261名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:27:15 ID:NPElw4fL0
チビッコDF並べてるんだもの
チョンのロングボール攻撃なんて
毎回のことなんだから、いくら布だって
なんか対策してるんだろうなと思ってみてたら

本当に何の対策もしていない 完璧なl無策

DFラインずるずる
ポストにプレッシャーなし
玉際で競り合う気合いまったくなし
慌ててとにかくバタバタ

負けるべくして負けたってだけ
262名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:27:22 ID:dFfrsSpDO
宇佐美ヴォケが、カスカスか、消え去れ
263名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:27:32 ID:NG8GxCJ80
今年のU16は韓国予選落ちしてるんだよね?
264名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:27:33 ID:Q4fHxFbi0
プラチナ世代って他のなんとか世代と違って92年生まれ限定のピンポイントのことだよなあ
メディアはその前後もプラチナにしてるけど
265名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:28:22 ID:COMOwima0
>>247
やべっちでプラチナ世代と言っていましたが
266名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:28:24 ID:IDthDu6I0
91年組=ゴミ溜め世代wwwww
267名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:28:26 ID:htmlzp7CO
岡田か城福お願いします

布・牧内の暴挙には耐えられん
268名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:28:36 ID:rI6PFxNIO
布は高校の部活へ帰れ。
牧内は氏ね。
269名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:28:51 ID:FtERCnj00
ドイツじゃ18歳や19歳で香川と一緒にドルトムントでレギュラー張ってる奴らいるんだぞ

こいつらは恥ずかしいとは思わないのか
270名無しさん:2010/10/11(月) 18:28:57 ID:GR+Qi5vU0
プラチナ世代ってのは92年生まれの事言うのにマスゴミがこの世代もプラチナとか言ってるから
勘違いしてる奴が多いな
271名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:29:09 ID:r+8ufVjY0
久保君率いる01年組に期待しろよ
272名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:29:31 ID:bT0VjcjS0
この世代はもうオリンピックしかない
プラチナ世代は五輪の頃に20歳だけど何人食い込めるか
273名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:29:34 ID:d14qdAGs0
>>252
岡田は意外と選手の伸ばし方がうまいんだよ
傍からみてると大丈夫かなって指導するけどw
岡田や西野は現時点でチームや選手に何が必要かということを
現実的に処理できる人たちだ
そういう人たちが代表には必要だよ
274名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:29:50 ID:Fs/KWpFf0
>>247
>>257

サッカーマガジンやサッカーダイジェストでは
今回、ほぼベストメンバーがそろったことから、
絶対に言い訳はできない、と特集を組まれていたものね。
それでも負けた。また韓国に。
つまらぬ言い訳は止めた方がよい。問題を先送りさせるだけだ。
協会はユース世代の強化方法を根本的に考え直すべきだ。
275名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:29:53 ID:COMOwima0
勝ったらプラチナプラチナと騒ぎたて
負けたら元々プラチナ世代じゃないだってよ
だせぇw
276名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:30:03 ID:aD5AcwMyO
A代表がアルゼンチンに勝った喜びなんて一瞬で消え去ったわ
277名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:30:15 ID:zHmaU1nCO
布&牧内とかいうカスコンビでやらせること自体どうかしてる
こんな糞監督、コーチ陣のもとでやらされてる選手が可哀想
278名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:30:26 ID:d/WwBMLoP
>>273
DFだけだよ
攻撃は使い捨て
279名無しさん:2010/10/11(月) 18:30:36 ID:GR+Qi5vU0
91年生まれと90年生まれ中心のこのチームは監督がまともでも韓国にまけてただろうな
プラチナの宇佐美がいなかったらもっと大差で負けてただろう
280名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:30:45 ID:bT0VjcjS0
>>265
やべっちで言ってたら全て正しいわけじゃないからw
プラチナ世代っていうのは1992年生まれの選手たち
281名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:30:58 ID:LRESMAav0

今回明らかに監督が無能なのが大きいと思うが、世界中どこの国にだって苦手な対戦相手ってのが存在する。

韓国ってサウジアラビアに全ッッッ然勝てないもんな。しかも負け方が惨め。


んでサウジアラビアが苦手とする国が日本。
282名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:31:09 ID:ygRfkwBg0
だせええええええええええええええええええええええええええええ
283名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:31:09 ID:revPx9nw0
>>208
18、19歳だよね?もう身長はあまり変わることはないと思うんだけど・・・
体格は良いけど技術に劣る選手がいたらその選手に技術を付けさせるのが指導者の仕事だと思うんだけど・・・
いや、そうか、その自信も無いってことか・・・
284名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:31:16 ID:3HAPdyq4P
中盤がアレ
古田と風間を何故使わんのだろか
285名無しさん:2010/10/11(月) 18:31:49 ID:GR+Qi5vU0
>>275
お前マジでバカだろ?
プラチナは92年生まれの事言うんだよ
今回のメンバーにプラチナは殆ど選ばれなかった
だから負けた
286名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:32:10 ID:GiWyo3Kq0
前回大会と同様に
監督代えて一からチームを作り直せば
埋められる程度の差とは思えなかったけどな
287名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:32:12 ID:Kk1DU4b8O
DF下手すぎ
288名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:32:23 ID:NPElw4fL0
正直言って、
衝撃的な負け方だったんだけどな

解説も試合中から
「何で玉際で競らない?」「どうして見てるだけなんだ?」
「あー、また相手に渡してしまった!」などと酷評の連続
289名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:32:28 ID:COMOwima0
>>280
やべっちが全てじゃないのはわかるが
ベトナムに勝った時なんかプラチナとか騒いでたじゃねーのかよ
だせぇーなww
290名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:32:36 ID:Vf5legLx0
>>193
国家演奏をガン無視した罰があたったんじゃね?
291名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:32:43 ID:d14qdAGs0
>>277
布&牧内が重宝されてるのが理解できないんだよなあ
292名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:32:45 ID:pFtYrnYP0
宇佐美がワールドユース出れないとか
ねーよw
293名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:33:37 ID:w4KsaZMwO
恥ずかしいな本当
サッカーだけは毎度毎度韓国にやられやがって。
国辱だよまじで
サッカー仕分けしろよ
294名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:33:43 ID:MLxc/9E+0
プラチナ、プラチナ言ってるけど、確かU-17で全敗した世代でしょ?
あれもプラチナではないのかな?
295名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:33:45 ID:Rpt8NBIe0
>>281

今回はチョンコ相手じゃなくても勝てるきがせんかった
296名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:33:51 ID:4QlrSs7CO
あ〜あまた日本人若手の海外移籍が遠のいた
297名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:34:05 ID:RdnRJXI90
城福にやらせた方がずっとましだ
298名無しさん:2010/10/11(月) 18:34:14 ID:GR+Qi5vU0
次は関塚だから五輪は期待できる
プラチナ世代には頑張ってもらいたい
299名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:34:18 ID:bT0VjcjS0
>>289
それはやべっちなどなどのメディアが91年生まれの選手含めてプラチナ世代って呼んだ影響で勘違いしてる人が多いから
300名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:34:20 ID:pFtYrnYP0
>>294
監督が池内
301名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:34:29 ID:v2Rtyr180
●宇佐美貴史(日本):
「負けた理由を探さないといけないとは思いますけど、僕らは探す必要はないと思います。
評論家の方は理由を探すと思いますが、協会がこれだというふうに明確にしても良いことはないと思う。
問題点を指摘して悲観的になる必要はない。ただ、毎回同じことを繰り返しているのでそこは問題」
302名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:34:33 ID:+DPu4gR5O
>>289
プラチナ世代から選ばれた数少ない選手である宇佐美がハット決めたからだろ
303名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:34:35 ID:DZNh0O6zP
>>622
Hな4610だと、この子がよかったぞ。かわいい上にエロかった。

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00017837.jpg
304名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:01 ID:ZsFXQrGG0
ここら辺の年代のチームは上手い選手を順に呼んだほうがいいんじゃないか
305名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:04 ID:htmlzp7CO
>>288 解説も「信じられません」だもんなw

あり得ない、素人レベルだろ
306名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:13 ID:kyJDV3BG0
高校サッカー(笑)のスター監督って内弁慶だな。
やっぱプロを経験した監督がするべき。高校の保健体育教師じゃ世界を、アジアを知らん
今はコーチ留学でヨーロッパにいる日本人はいっぱいいるだろうが。
307名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:48 ID:eTEOy5vF0
>>294
ブラジルも日本と同じグループに入ったけど予選敗退した。
何気に日本のグループは死のグループだった。
同じグループで予選を突破したスイスがU17で優勝したし。
308名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:50 ID:NG8GxCJ80
>>299
プラチナ世代言い方2ch発祥じゃねーの?
柿谷世代がU16の時に新黄金世代って言われて
その下の世代はラチナって言ってたから4年以上前から言ってたけどな
309名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:51 ID:0w2YOETS0
理由はわかっているんだよ、Jリーグが代表に
選手を出し惜しみしているから
310名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:54 ID:h+ZBiA5p0
サッカー日本代表の定番

試合後、試合に出場しなかった選手の株が上がるw
311名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:57 ID:G7y4QN8G0
2点リードから逆転て・・・
この先大丈夫か?
312名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:59 ID:7QJAjcGj0
今日の試合見てサッカー興味なくなった






うそ
313名無しさん:2010/10/11(月) 18:36:04 ID:GR+Qi5vU0
>>294
全敗したけど王者スイス一番苦しめたのが日本
攻撃はプラチナだったが守備陣と監督がウンコだった世代
今回の代表は両方糞だったな
314名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:36:30 ID:HK8C5dI60
>>289

騒いでたか?騒いでたとしてもニワカが騒いでたんだろ。
ハットした宇佐美はプラチナ世代だが。
315名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:36:31 ID:d14qdAGs0
>>292
これで宇佐美も世界にアピールする機会を失ったよなあ
まあ五輪代表で頑張るしかないけど
世界的な大会に出ることが出来なかったのは
欧州のクラブにアピールできる材料を失ったよな
あのマラドーナさえユースでの活躍でその名を世界に知らしめたんだからさ
最近注目度が下がってきてるとは言え大きい大会だよワールドユース
316名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:36:36 ID:wj60FBeA0
まじで韓国だけは勝てる気がしないわ
317名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:36:44 ID:UywEVsJ50
>>303
殺伐としたスレに清涼剤乙w
318名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:36:53 ID:Tep7Gryq0
なんだかんだで大したことない世代か
宇佐美もここ一番で仕事するイメージもないし
319名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:36:54 ID://ZRLHOJ0


敗戦後のサポの民度が朝鮮人(韓国ネチズン)と同レベルな件


320名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:00 ID:QbeC1jyX0
>>301
> 「負けた理由を探さないといけないとは思いますけど、僕らは探す必要はないと思います。
といいつつ
> 問題点を指摘して悲観的になる必要はない。ただ、毎回同じことを繰り返しているのでそこは問題

なんか言ってることが
まだ子供なんだな
321名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:09 ID:eXZg0YxbO
いったい何十人の若者がこの二人に未来を潰されたんだろうか
322名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:30 ID:pFtYrnYP0
香川だってワールドユースには一応出てるのに
宇佐美は経験することすらできないんだぜ?
323名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:36 ID:v2Rtyr180
>>303
福田萌AVいったのか
324名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:39 ID:dFfrsSpDO





宇佐美首にしろ!マジで




325名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:40 ID:7QJAjcGj0
まあ勝負事ですから
どっちもどっちでしたよ
326名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:48 ID:fGRdw1MK0
手遅れだったなあ。ザックの人脈とやらで若手育成のコーチ呼んでくれ
327名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:58 ID:fRwHdRlS0
負けたんだ。
宇佐美大したことないじゃん。
328名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:59 ID:VQ5swQb30
実績無いのにプラチナ世代
329名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:38:06 ID:ten7A7U60
下手だし繋げないしチビばっかだし
このDF陣がベストなら史上空前のゴミ世代だろ、仕方ない
330名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:38:07 ID:870aCioV0
協会は2年前の過ちをまた繰り返したか・・・
331名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:38:19 ID:JAXNb4oX0
市船時代はプロともまともにやれる鉄壁のディフェンスを築いたのに、なんでこうなった?
332名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:38:34 ID:kECXOVZb0
>>269
何を言ってるんだ君は?

J1でレギュラーとってる宇佐美は良かったし。

Jで出場できてる選手の大半が今回メンバーに入ってないだろ。
333名無しさん:2010/10/11(月) 18:38:50 ID:GR+Qi5vU0
>>322
宇佐美は国際経験が豊富だから心配しなくていい
334名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:38:51 ID:uh2YApQM0





寒損終了( 笑 )

毎年、シャープに1千億円! も払い続ける、負けポチ奴隷犬になりさがりましたwwwwww


 韓国系企業…本当に儲かっているの??? 二階堂ドットコム
 http://www.nikaidou.com/archives/4790#more-4790
 > サムスンの犯罪 2010-03-08 03:32:43
 >
 > バンクーバーの五輪施設で使うテレビはサムスンが提供した物です。
 > しかし、シャープとの特許紛争に敗れ、全製品が撤去の対象となりました。
 > これが、先月に締結されたシャープとの電撃和解の理由なのです。
 > 和解内容は公表されていませんが、全面的にシャープの言い分が通り、
 > サムスンは毎年1000億円の支払いが生じたと噂されています。 ← ★★★
 > 今でも粉飾決算で、国からの補助金でやりくりしているサムスンには致命的です。




335名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:39:16 ID:Gt0fQPOz0
>>286
それはお前がユース世代全然知らないからだろ?
例えば酒井、あいつサイドバックなんだぜ・・・今日どこにいたよ。

フル代表で長友を中盤で投入してボロボロだったとして、お前は長友を責めるか?
336名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:39:18 ID:IDthDu6I0
プラチナは宮吉だけ
残念だけど
337名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:39:29 ID:BnzN5AJY0
空中戦で競り負けそうなときはライン高く設定するのは基本じゃねーの?
338名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:39:42 ID:8zGs55tI0
殆んど選ばれてないのに叩かれるプラチナ世代
339名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:39:56 ID:xSj4XgPm0
大事な大事な中盤をクソ無能監督のオナニー布陣で最後までゴリ押して負け
宇佐美がかなり低い位置まで下がらなければならなかったりした程に酷かった
マジでもう二度と布牧内の二人は関わらせるな、疑いの余地無く日本サッカー界の癌だ
部活だけやらしとけや、利権とかなんかしらねーがどうでもいいんだよそんな下らない事は
この首脳陣でGO出した奴も更迭するかしろボケ
340名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:39:57 ID:LRESMAav0

今回明らかに監督が無能なのが大きいと思うが、世界中どこの国にだって苦手な対戦相手ってのが存在する。

韓国ってサウジアラビアに全ッッッ然勝てないもんな。しかも負け方が惨め。


んでサウジアラビアが苦手とする国が日本。
341名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:40:06 ID:0w2YOETS0
高校生年代は常に指導できるが、代表は直前まで
誰を呼ぶか決定できない。そういう中で守備を作るのは
高校生の監督と違う能力が求められる
342名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:40:21 ID:2IqssjVT0



そもそも他にプロでがんばってる優秀な選手がいるのにも関わらず


なぜか大学生の糞選手を起用した布が狂ってるんだよ

343名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:40:29 ID:Tep7Gryq0
勝負弱いねえ
2点差リードから逆転されるて、メンタルが問題だろ
344名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:40:39 ID:Q4fHxFbi0
飛び級でJに出場した選手だけで攻撃陣1チーム作れそうだけどな
345名無しさん:2010/10/11(月) 18:41:10 ID:GR+Qi5vU0
プラチナ世代は攻撃陣が凄すぎた

宮市→アーセナルからオファー
宇佐美→J上位のガンバで高校生最多の5得点ACLでも2得点
高木弟→J2で無双
宮吉→J1でゴール世界大会でも2ゴール
346名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:18 ID:pFtYrnYP0
>>333
いや宇佐美のエリートコースに始めて泥がついたなと思って
香川は飛び級でカナダワールドユース、北京五輪出場の超エリートコースだ
347名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:24 ID:revPx9nw0
プラチナ世代って結局U-13で世界一だったってだけでしょ?
その後の実績で言えば黄金世代には及ばないじゃん
過度に期待するのは良くない
348名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:30 ID:5HKojZsC0
もう韓国には何やっても勝てないな。凄いわ
349名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:35 ID:bT0VjcjS0
>>308
発祥の事じゃなくて91年生まれもプラチナとメディアが呼ぶせいで勘違いしてる人が多いって事を言いたい
350名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:37 ID:VB5Tz76F0



何が、プラチナ世代だよwwwwwwwwwwwww


 宇佐美の今日の糞プレイなんなんだよwwwwww


 てめー1人でやってんじゃねえんだよ


 糞すぎだろ
 
 

351名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:50 ID:MLxc/9E+0
プラチナ世代っての調べてみたけど幼少の大会で優勝しただけ? 実績は。
宇佐美が凄いのはわかるんだけど(ガンバでレギュラー張ってるから)全部監督のせいで終わらせていい問題でもないんじゃないの?
監督が駄目なのは、まあ事実なんだろうけどさ。
352名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:52 ID:rk/7/KspO
黄金世代は結果出したけど、アジアでベスト8なのにプラチナ世代って(笑)

谷間の世代より酷いじゃないかw
353名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:56 ID:i6/qNewS0
宇佐美を批判してるやつは、死ねよ。
2点先制して逆転されたんだから、後ろの選手に問題があったにきまってるじゃね〜か。
こんなくだらない大会に出場させてあげたんだから、感謝しろよ。
そもそも原口とかの世代だろ。
354名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:42:02 ID:w4KsaZMwO
サッカーに関しては韓国のほうが格上と一般人も認識してるから何も恥ずかしがることはないよ。選手叩くのは間違い。
355名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:42:04 ID:vSRA6g++0
単調な攻撃に弱いのは相変わらずだよな
356名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:42:09 ID:9UyCrLjQO
またゴミクズチョンの審判買収試合か
357名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:42:19 ID:h1s4TIAS0
やたらと叩かれている布と牧内とやらのこれまでの経歴と実績を誰か貼ってくれ
調べるの面倒臭いんだ 
358名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:42:33 ID:dFfrsSpDO





宇佐美は国際試合で何の役にも立たねえよ!!!!!!!!!!!!





359 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:42:35 ID:UO7c7YnEP
>>84
野球女子ワールドカップ 日本○ 韓国●
ゴルフ対抗戦 日本○ 韓国●
大学野球選手権 日本○ 韓国●
大学野球選手権 日本○ 韓国●
バスケットクラブチャンピオンシップ 日本○ 韓国●
360名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:42:38 ID:c4VRO4TSO
香川が五輪とかwwどんだけおめでたいんだよお前らww
361名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:43:04 ID:8YLtQzhy0
最近の日本って

韓国に負けっぱなしだね。

まあ

国民性の質の低さと

やさしさと言うことで誤解されてる

気の弱さが原因だけどね。
362名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:43:11 ID:kECXOVZb0
>>353
今日の宇佐美を見て批判してるやつって、
サッカー見ない方がいいよな。

時間の無駄でしかない。
363名無しさん:2010/10/11(月) 18:43:32 ID:GR+Qi5vU0
>>352今回の代表はプラチナじゃないって言ってんだろ
364名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:43:40 ID:QAhprkiQ0
>>353
2年刻みなんだから原口・宇佐美世代だろ
365名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:43:51 ID:IDthDu6I0
91年組ってなんなの?マジくっそ
366名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:43:59 ID:8YLtQzhy0
ここ4ヶ月ぐらい

サッカー親善試合男子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ男子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ男子 日本● 韓国○
バレーWLPO1男子 日本● 韓国○
バレーWLPO2男子 日本● 韓国○
バレーアジアジュニア女子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ女子 日本● 韓国○
サッカーU-17女子 日本● 韓国○
世界バスケ女子 日本● 韓国○
アジアバスケU-16男子 日本● 韓国○
アジアU-19サッカー男子 日本● 韓国○ ← NEW!!
サッカー親善試合男子 日本● 韓国○ ← 予定
367名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:44:00 ID:BnzN5AJY0
1、2戦目は内容酷くて、3戦目は内容がよかった。
そして1番大切な試合で内容が悪かったスタメンで挑むという賭けは何なんだ?
368名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:44:01 ID:jSuH35Lo0
宇佐美は上手いけど怖い選手ではないと感じる。
369名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:44:12 ID:JmalEyrT0
だいたい布なんてアマチュアに監督を任せること自体が間違っているんだよ。
どう見てもベストの布陣じゃないしな。
この監督は高校サッカーに送り返せ。
市立船橋時代の布の実績もほとんどジュニアユースからの強奪してのスカウト力だけの実績だったしな。
370名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:44:15 ID:2IqssjVT0
まあガンバでは遠藤や明神がボランチやってるのに

このチームでは六平さんが不動のボランチだからな

そりゃ宇佐美も呆れるわ
371名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:44:25 ID:eQ4TsoFA0
ユース世代の監督を日本人が
やっていること自体がそ疑問
372名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:44:26 ID:0EFx8Xoq0
>>288
キレ気味だったのは解説じゃない

実況の田端アナ
373名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:44:32 ID:LAvTlvfz0
>>357
275 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 18:16:51 ID:1rp15QfK0
この平成大不況の中、結果など出さず、むしろ大失態を次々と犯しても、着々とキャリアを重ねていく牧内さんぱねーっす

2000年 アビスパ福岡管理強化部 育成部門責任者→アビスパ福岡トップチームコーチ

アビスパ初のJ2降格

2003年 サンフレッチェ広島コーチ兼サテライト監督に就任

Jサテライトリーグで4年連続最下位(J2チームも混ざる西日本リーグ。広島には当時、黄金世代といわれる期待の星が数多く在籍していた)

2008年 U-18日本代表監督に就任

U-19アジア選手権 準々決勝敗退

2009年 U-18日本代表コーチに就任

U-19アジア選手権  準々決勝敗退

牧内はこんな感じ。
374名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:44:48 ID:SkDnzOdCO
サッカーで2点先制しながら負けたんだから、何も言えんよなマジで。
375名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:45:00 ID:rk/7/KspO
>>363
じゃあ何なの?

U17のW杯で3戦全敗した世代でしょ?
376 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:45:01 ID:UO7c7YnEP
>>366
ゴルフ対抗戦 日本○ 韓国●
野球女子ワールドカップ 日本○ 韓国●
大学野球選手権 日本○ 韓国●
大学野球選手権 日本○ 韓国●
バスケットクラブチャンピオンシップ 日本○ 韓国●
377名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:45:03 ID:w4KsaZMwO
プラチナは今高校3年生の奴らだろ。
宇佐美以外はプラチナじゃねーよw
378名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:45:10 ID:yxstgvu/0
香川や宇佐美は使えない
俊さん2世になると見えるね
379名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:45:20 ID:8A60lBdXO
まあ韓国の方が遥かに上なんだから仕方ないよな。
でも、たまには勝ってよw
380名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:45:52 ID:+DPu4gR5O
>>363
プラチナじゃないと言うよりプラチナ世代が主体じゃないと言った方がいい
381名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:45:59 ID:870aCioV0
香川関係ない?
382名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:46:05 ID:daK2lVhpP
誰も責任をとらないのか?
それって異常だと思うんだが・・・

プラチナ世代なんて言われてるみたいだけど、
韓国ごときに負けてるようじゃたいしたことないな
383名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:46:16 ID:revPx9nw0
さすが布&牧内w
みごとな素材殺しぶりwwwwwwwwwwww

協会は連続でWY逃したことを真摯に受け止めて猛省しろよ
384名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:46:25 ID:h+ZBiA5p0
>>379
今日の内容からみるに100回ぐらいやれば2,3回は勝てるんじゃない?w
385名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:46:49 ID:eQ4TsoFA0
プラチナだと思ったら鉄屑だったでこざるの巻
386名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:47:03 ID:0w2YOETS0
韓国ごときに負けるというがユース年代は基本的に
韓国に負けっぱなし
387名無しさん:2010/10/11(月) 18:47:04 ID:GR+Qi5vU0
>>375
お前何なの?プラチナに嫉妬してるの?今回はプラチナ関係ないって何回も言っただろ?
それとプラチナって言われるようになったのは子供の大会だけども優勝したからプラチナって言われてるんだよ
388名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:47:10 ID:d14qdAGs0
>>333
国際経験っていったって、数カ国が参加するだけの小さな大会ばかりだろ
欧州の有力クラブが注目するような大会には出場してないじゃないか
少なくともワールドユースには遠く及ばないだろ

日本が躓いている間に韓国の選手は貴重な世界大会の経験を得ていくというのに
389名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:47:41 ID:VB5Tz76F0

宇佐美が糞すぎた!!!

てめーひとりでやってると思うな!!

この勘違いバカ野郎!

チョンスケ以上にアホすぎだわ

指宿のプレイの邪魔すんな!!!!!


本当糞だった!!!
390名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:47:43 ID:revPx9nw0
今日だけ見て勘違いしてる奴もいるだろうが
あのメンツで闘った今大会、今日が一番マシな出来だったぞ
あれでw
391名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:06 ID:rk/7/KspO
次は何世代なんだろ?ダイヤモンドか?
392名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:15 ID:7CfiGnM+0
誰かJリーグの監督に兼任させれば?そんなの無理か
この布と牧内って人はJから声かかるレベルなのか?
そうでないとしたらユースの監督も外人にすべき
日本人はコーチとしてそばで勉強させてもらえばいい
393名無しさん:2010/10/11(月) 18:48:20 ID:GR+Qi5vU0




今回の代表はプラチナ世代は関係ありません
394名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:22 ID:TbUJ+e0c0
違うねんぞ!
395名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:24 ID:bT0VjcjS0
メディアのせいじゃ!メディアのせいじゃ!
91年組をプラチナ世代と勘違いしてる人がこんなに多いのはアホメディアのせいじゃ!
396名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:38 ID:Tep7Gryq0
>>362
ここ一番で仕事して欲しいんだよ宇佐美には
凄いのは分かるが、前の全敗したやつでもここぞ!という時の活躍がない
397名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:48 ID:MLxc/9E+0
>>387
そのプラチナの実績ってそれだけなん?
他に世界王者とは言わないけど、強豪が出るような大会で優勝したことって無いんかな?
398名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:52 ID:0fr8uZXQ0
チョッパリは能力が低すぎる
399名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:57 ID:QAhprkiQ0
>>393
あるだろ
400名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:58 ID:8YLtQzhy0
ここ4ヶ月ぐらい

サッカー親善試合男子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ男子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ男子 日本● 韓国○
バレーWLPO1男子 日本● 韓国○
バレーWLPO2男子 日本● 韓国○
バレーアジアジュニア女子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ女子 日本● 韓国○
サッカーU-17女子 日本● 韓国○
世界バスケ女子 日本● 韓国○
アジアバスケU-16男子 日本● 韓国○
アジアU-19サッカー男子 日本● 韓国○ ← NEW!!
サッカー親善試合男子 日本● 韓国○ ← 予定 100%
401名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:49:06 ID:d14qdAGs0
>>386
確かにそうだが
それでも決勝で負けたりとかだろ
大会出場をかけた戦いになったら今日のような無様な負け方はしないと思うけどな
402名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:49:47 ID:pFtYrnYP0
コーチの牧内さんの評判についてはここが詳しい
ttp://supportista.jp/news/2151

>牧内氏は、福岡のサポーターにとっては、管理強化部、育成部門責任者としてアビスパをJ2に降格させた人物の1人であり、
>また、広島のサポーターにとっては、年代別代表だらけの広島サテライトを率いて4年連続でサテライトリーグ最下位だった監督である。
>さらに、U-18代表監督としては、静岡ユースや東北代表に敗れて、相手監督に酷評された実績の持ち主でもある。

>なお、牧内氏は、現強化委員長の小野氏が広島の監督を解任された際のサテライトチームの監督であり、代表監督にはそのときの繋がりで就任したものと見られている。
403名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:49:53 ID:HBDI4qVj0
>>400
           ∧,,∧  /⌒ヽ
          <丶`∀´>/   |。・゚。・゚  ウェー・ハッハッハ
          ⊂    /  ゚ ゚ /
            \  /  。゚ /
             ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
             _/      ・゚・。・ ゚・ ̄~・゚・。・ ゚・。
           /   ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ´ / /・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・
         /   /・゚・。・ ゚・。・゚・ / / / / ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。
        _/     〉・゚・。・   。 / /  /°・゚・。・ ゚・。・゚・。・゚・。
       /      \・゚・。・ ゚・。・゚・ /。・゚/ /・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・
  __/           `⌒ヽ。・゚/ 。/  /・゚・。・ ゚  ・゚・。・ ゚・。・
  =/     。・゚      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ | ・゚・。・ ゚・。  ・゚・ 。・゚・。・゚

404名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:50:04 ID:7CfiGnM+0
>>389
そうせざるを得ないくらい周りが糞だったんじゃないのかね
405名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:50:19 ID:KUhPyZgO0
俊さんを監督にしろ
あの人は監督として結果を出せる選手だ
406名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:50:21 ID:w4KsaZMwO
早く宇佐美が成長して本田みたいな下手くそを追い出してくれ
407名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:50:30 ID:rk/7/KspO
プラチナ世代が出てないから!キリッ


プラチナ世代を出せばいいじゃんw
92年生まれなら18歳だし、出場できるじゃん。
408名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:50:32 ID:+DPu4gR5O
>>390
ヨルダンの時が一番良かったけどな
ボランチなんかもしっかりしてた
なぜあいつらをワールドユースの切符がかかった試合に起用しなかったか
409名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:50:39 ID:kcvztrfu0
一番伸びなきゃいけない時期になぜか国内限定の日本人監督ばかり使う日本サッカー凶会

410名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:50:47 ID:dFfrsSpDO
口だけ番長宇佐美((爆))
411名無しさん:2010/10/11(月) 18:51:05 ID:GR+Qi5vU0
>>397
それだけなん?とかお前バカか?
子供の世界大会だけど世界大会で優勝したことがある代表はプラチナだけなんだぞ?
それに今回の代表はプラチナ関係ないんだからさいい加減プラチナから離れようよ

412名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:51:10 ID:revPx9nw0
というか、みんなで黄金黄金持ち上げた世代の末路を忘れたのか?
そして今の代表の中心はその黄金の後の谷間と言われて苦渋を舐めた世代なんだけど。
どうして日本人は褒めすぎたり貶し過ぎたり極端なんだろうな
413名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:51:16 ID:Kl3XJmOO0
>>404
韓国戦だけみれば永井、指宿以下だったよ。宇佐美は

んなことおもえる立場じゃねーよ
414名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:51:39 ID:3ovQqHwy0
おいおい
いつの間にそんな予選やってたんだよ
ロンドン世代2期連続潰すとかどんだけ無能なんだよ?
415名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:51:48 ID:SzGoMQWx0
年代代表は全部城福浩にやらせるべき
416名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:51:57 ID:ig3t4Bv4O
韓国討ちはU-16日本代表に任せろ
もうすぐアジア大会が始まる
我らが野洲のレオも出場するぞ



と思ったら、韓国予選で脂肪してるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:01 ID:7Y21BvAQ0
今回はレアメタル世代じゃなかったのか
418名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:04 ID:B3lfuA2N0
>>373
無能としか言いようがないがなんで協会はこんなのを雇ったんだ?
布は高校サッカーで結果出してたからまだわかるよ
419名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:04 ID:+DPu4gR5O
>>407
じゃあ監督に出せって言えよ
少なくともその世代をほとんど選ばなかった監督コーチが悪い
更にはそんな監督コーチを使った協会が悪い
420名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:12 ID:yt0fnIZy0
2大会連続U20Wカップに出られないってかなりやばい事だろ

責任取れや!
421名無しさん:2010/10/11(月) 18:52:14 ID:GR+Qi5vU0
>>407
選手選考のミスだよ
そのせいで今韓国に負けたんだろ
422名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:16 ID:a1nnXtK70
ボンクラと言われていたから、予想通りじゃんw

日本のアンダー代表って、監督とかコーチの「生体実験」のために存在しているだけだし(´・ω・`)
423名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:20 ID:je+sUOoE0
何をやっても韓国>>>日本か
韓国人がうらやましい
424名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:25 ID:uyd08apGO
ま た 牧 内 か
425名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:33 ID:yLViLuss0
宇佐美以外のプラチナ世代にも大した選手はいない
そいつらがいればどうなったわけでもない
そいつらも韓国に負けてるし
宮市が選ばれていないのは怪我のせい
原口は自ら辞退
宮吉、重松は試されたが永井に負けた
というか前線の選手には問題ないんだよ
駒は揃ってる
柴崎柴崎言ってる奴もニワカ
柴崎より加藤の方が優れている
問題は六平にこだわって使わなかったことにある
酒井もSH向いていないのに使い続けるし・・・・
426名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:43 ID:bT0VjcjS0
>>407
その通りなんだよちくしょう。その世代を出さなかったから監督が批判されてるんだよ
もしその世代中心で挑んで負けたならプラチナ(笑)と言っても誰も怒らない
427名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:53:06 ID:Rpt8NBIe0
>>423

隣の劣る人種の対日劣等感ってすげーな
428名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:53:21 ID:h+ZBiA5p0
「プラチナ世代」という言葉で自分を慰めている奴がいるが虚しいだけだぞw
429名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:53:23 ID:ZFHTGNK50
これでもう布と牧内は全ての世代の代表に関われないよね?
430名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:53:42 ID:MLxc/9E+0
>>411
馬鹿かって言われてもね。
子供の大会で優勝で満足ならそれでいいと思うんだけどさ。そら、凄いことなんだろうけどね。
431名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:53:42 ID:pFtYrnYP0
サブ組でやったヨルダン戦が内容的に一番よかったってのは
完全に
指導が行き届いてないからだな
連携を重視のメンバーは、悪い連携を叩き込まれて機能不全に陥ってたんだろうな
432名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:02 ID:revPx9nw0
>>402
小野ってよくスカパーとかで解説してた小野さんか
あの人の言うこと嫌いじゃなかったのに残念だ
433名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:13 ID:NG8GxCJ80
>>419
選手を批判してる人は少ないでしょ
協会の監督人事と監督の選手選考を批判してる
434名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:14 ID:vNjPfa6/0
ぶっちゃけU19なんかどうでもいい
U-19で強くても大人になったらボロ負けするようなのがいつもの日本のパターンだった
今はA代表が強いからそれでいい
欧州や南米でもA代表が強いからってU19のころはそこまで上にいけない国かなりあるからな
435名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:18 ID:tYk3c6Kq0
実は谷間と谷底が頂点だったか
436名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:24 ID:dKbVExLC0
なんでJ2でも通じてる古田とか使わないかな
437青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/11(月) 18:54:23 ID:Pq0pa+qqO
>>417
レアアース世代かもね

すぐ代用品が見つかる
438名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:28 ID:ZTV5q7Wc0
>>362
この前、遠藤信者もそういうこと言ってたな
ガンバサポですか?
439名無しさん:2010/10/11(月) 18:54:33 ID:GR+Qi5vU0
>>425
柴崎は高2で鹿島と契約した逸材だぞ
先発に使わなくてもベンチには入れとかないとダメだろ
440名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:40 ID:oNnooz8y0
須藤 2001:U15
    2002:AFC U-17アジア選手権 敗退※U16世代
    2003:U17出場出来ず U17→山口隆文へ引継
-------------------------------------------------------
布   2003:U15
布   2004:AFC U-17アジア選手権 敗退(日本ホスト)※U16世代
布   2005:U17出場できず U17→サニックスのみ
    2006
牧内 2007:U18 練習試合含め代表で10連敗
牧内 2008:U19 16年ぶりにU20出場逃す
布・牧2009:U20 U20出場できず
布・牧2009:U18 UAE遠征最下位・仙台カップ最下位
布・牧2010:U19 U19アジア選手権準々決勝敗退 U20出場逃す
    2011:U20 U20出場できず
    2012:ロンドン五輪


ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:42 ID:rk/7/KspO
>>419
>>421

選ばれなかったのは、91年生まれ>>>92年生まれと判断されたからだろ。

監督も協会も納得したんだから、これが現実。
出てない選手の方が強いとかは妄言。
442名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:54:56 ID:3ovQqHwy0
前回は香川やら金崎やらまだ天才だった柿ナントカとかいたわけだろ?
牧内マジで死ねばいいのに
443名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:01 ID:5vGbBhW9O
宇佐美「自分が入ったら違うねんぞ、というのを見せたかった(キリッと)」


wwwwwwwwwwww
口だけウザミwwwwwwwwwwwwwwwwww
香川がいたら楽勝だったのにwwwwww
香川いるからウザミはもう要らんわwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:02 ID:+XaUzXLXO
韓国に負けたことより
U20W杯に出られないことが痛すぎる

前回出たのがビリー世代とかヤバすぎる
445名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:05 ID:8zGs55tI0
だから選手選考をしたのは布と牧内で
そいつらが代表の中心にした大学生が足を引っ張りまくってたんだよ
446名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:17 ID:kECXOVZb0
>>407
そうなんだよ。何故か、布・牧内にはその理屈が分からないw
447名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:26 ID:3F0uE1IL0
柴崎は全く体がキャシャーンだからな

結局はプラチナでもなんでもなかったんだよ
448名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:37 ID:7QJAjcGj0
六平叩かれているが今日は運が悪かったんだよ
449名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:41 ID:BnzN5AJY0
今日の中盤のスタメンは他の監督なら代表に選ばれてないだろうな。
酒井も中盤なら完全に要らない。
450名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:56:01 ID:h2g4l9/k0
柴崎は別に凄くないよ
451名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:56:11 ID:XkDY2x4SO
試合は見てないが元日本代表の宮本みたいなJ限定のCFばっかり量産してんだろ
452名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:56:13 ID:7CfiGnM+0
六平ってなんなの?
453名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:56:15 ID:3d0BhQkD0
FW以外は高校生からやり直し!!!!!!!!!!!!!!!!
454名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:56:51 ID:pFtYrnYP0
>>437
ワロタww
455名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:56:55 ID:IwwmC6JhO
サカ豚わろす
456名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:56:59 ID:WNDJRw6I0
今回の監督が糞なのは初めから分かっていた話
糾弾されるべきはもっと上だな
協会の体質自体を改めないと第二第三の布牧内が生まれるだけだろう
457名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:57:04 ID:NG8GxCJ80
>>442
前回は香川は予選3試合限定招集
金崎はナビスコ決勝優先で呼んでない
柿谷は1戦目でケツ怪我してほとんど出てない
代役の永井がブレークしたが
458名無しさん:2010/10/11(月) 18:57:13 ID:GR+Qi5vU0
>>高2で鹿島と契約した選手が凄くないわけないだろ
まぁ俺もあんまり期待してないけど
459名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:57:52 ID:9ErYlwoEP
サカ豚期待の宇佐美wwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:57:59 ID:dFfrsSpDO





宇佐美の屑なんかと香川を並べるな!
香川に失礼だ!






461名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:58:21 ID:b8l33bgW0
別に結果が悪くとも内容がよければよかったんだが、UAE戦から強烈にうんこだったし
弁解の余地なし
462名無しさん:2010/10/11(月) 18:58:33 ID:GR+Qi5vU0

俺この後彼女とデートだから最後のレスになるけど
この代表はプラチナ世代じゃないからな!わかったな!
463名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:58:35 ID:+DPu4gR5O
>>448
そうかそうかUAEの時もパスミス、ボールロス、当たりでボールを奪われまくりだったけどこれも実力じゃなく運が悪いんだな
そうかそうか
464名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:58:36 ID:TbSn+uKY0
結果も出してないのに、旨いだの 凄いだの

だれが納得するの 誰が認めるの 誰が金払うの?
465名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:58:55 ID:kECXOVZb0
>>460
お前、実は香川のアンチだろw
466名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:59:04 ID:pFtYrnYP0
宇佐美の経歴に泥をつけたな
467名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:59:14 ID:yfXGv3cI0
>>416
レオがいないので選手権の切符を取り損ねるのですね
わかります
468名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:59:21 ID:SzGoMQWx0
>>458
こないだの宮杯でも良かったみたいだぞ。
最近の若手はアタッカーばっかでパサー減ってるから期待の選手の一人なのは間違いない。
469名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:59:27 ID:Vf5legLx0
>>301
学習能力ねーなー・・・
470名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:59:31 ID:e7XTgQEHO
つーかU-19よりJ優先って昔じゃ考えられないな 
国際大会はフルメンで望めよ
アジアカップとか先のない大会(一応コンフェデはあるが)は 
フルメンじゃなくてもいいが
471名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:59:46 ID:K1bG+UUr0
これからの韓国戦
U-19では韓国のリをマークしないといけないな
http://www.hancinema.net/korean_Lee_Beom-soo.php
472名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:00:15 ID:11xQixU9P
>>433
今日の試合を見ていた人は選手批判もしている。
パスミスやらなんやらで、最悪な選手がいた
473名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:00:15 ID:a4mH3Cga0
なぜムサカが選ばれたのか
理由が聞きたい
474名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:00:16 ID:eD5OM4X6O
ロンドン五輪予選は誰が監督やるのか!?
サッカー協会はしっかりしろや!
475名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:00:19 ID:8zGs55tI0
>>469
476名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:00:19 ID:/grMjjOf0
布牧内は二人で記念に中国の基地内部で記念撮影してこいよ
477名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:00:43 ID:aiwwqNHN0
45分に追いつかれて、ロスタイムに勝ち越されるってほんと勝負弱いな
勝負事だから勝ち負けがあるのは当然なんだが、まけるならばチョンやチャンコロ以外に
してほしかったな
478名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:00:44 ID:revPx9nw0
>>470
アジアカップはアジアカップ自体に価値があると思うの
479名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:00:56 ID:0w2YOETS0
アジアU19の凄惨すぎる韓国戦の経歴
2010 ●2−3 準々決勝
2008 ●0−3 準々決勝
2006 ○2−2(pk 3−2) 準決勝
2004 ●2−2(pk 1−3) 準決勝
2002 ●0−1 決勝
2000 対戦せず
1998 ●1−2 予選リーグ
1998 ●1−2 決勝
1996 ●0−1 準決勝
480名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:01:04 ID:+fr358jE0
ボランチが完全に終わってたな
もっとましな選手はいっぱいいるのに下手糞な大学生に固執するクソ監督

布と牧内消え去れks
481名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:01:06 ID:M2DkQIVf0
>>434
そのうまくなるきっかけ、海外移籍市場のアピールの場に出られなくなって
強くなるチャンスを同時に何人も奪ったんですが
482名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:01:36 ID:e7XTgQEHO
そもそも黄金世代も谷間の世代もプラチナ世代も
選手のタレント的には大差はないんだよ
チーム作りがうまくいくかどうか 
監督で全て決まるんだよ
483名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:01:48 ID:ten7A7U60
メンバー発表の時は92年組は競争に負けて呼ばれなかったって感じだったのに
何で今更選考ミスとか言ってんの
484名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:01:53 ID:XCwvqgCvO
マスコミはしっかり試合や準備仮定を分析して布と牧内を叩けよ。
サポの期待の大きかったプラチナ世代の若い選手達を率いて大失敗したんだから。それに加えて宿敵、韓国に破れての大失敗。
彼らもそれなりの覚悟をもって監督をやっていたんだろうし叩かれて当然。
485名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:02:02 ID:XkDY2x4SO
柴崎見たことあるけど同じ歳の時の小笠原の方が普通に凄かった
486名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:02:11 ID:QbeC1jyX0
>>477
つうかあっさり2-1になった時驚いて吐きそうになった
487名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:02:12 ID:LeFH+zlXi
>>402
最悪な経歴やん
488名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:02:12 ID:WtLv7wR50
部活サッカー

プロより上級生の能無しを選んだ

部活レベルのアマチュア監督の責任

布と牧内には二度と日本サッカーに関わらせるな
489名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:02:45 ID:GBCwkFYi0
>また、広島のサポーターにとっては、年代別代表だらけの広島サテライトを率いて4年連続でサテライトリーグ最下位だった監督である。
なぜ4年連続最下位が決定する前にやめさせられなかったのか?

>牧内 2007:U18 練習試合含め代表で10連敗
なぜ10連敗する前にやめさせられなかったのか?

牧内は自分からやめない限りやめさせられない強力なコネを持っているのかな
490名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:03:12 ID:htmlzp7CO
>>483 試合見てたら解る、大学生が全く役に立たなかった
491名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:03:16 ID:dFfrsSpDO
>>465
あんたカッケえええわ
よく判ったな!
492名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:03:47 ID:MLxc/9E+0
>>481
ワールドユースがきっかけで世界に羽ばたいた日本選手で誰がいたっけ?
あんまり記憶に無い。
493名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:04:04 ID:ef9CTPHf0
>>288
解説うぜぇw
494名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:04:11 ID:pFtYrnYP0
>>492
箔がつくぐらいのもん
495名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:04:34 ID:0AqU730r0
また韓国代表に負けか
日本サッカーはホント情けない
日本A代表2連敗中なわけだが明日大丈夫かね?w
良くて引き分けの煮え切らん結果だろうな
496名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:05:12 ID:9ErYlwoEP
やきうなんて糞
やきうなんて糞
やきうなんて糞
497名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:05:14 ID:LeFH+zlXi
下の世代は将来有望なのがぞろぞろいる
てよく2chで言われてた幻想が崩れていく
498名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:05:18 ID:i6/qNewS0
ここ4ヶ月ぐらい

サッカー親善試合男子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ男子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ男子 日本● 韓国○
バレーWLPO1男子 日本● 韓国○
バレーWLPO2男子 日本● 韓国○
バレーアジアジュニア女子 日本● 韓国○
バレーアジアカップ女子 日本● 韓国○
サッカーU-17女子 日本● 韓国○
世界バスケ女子 日本● 韓国○
アジアバスケU-16男子 日本● 韓国○
ノーベル賞発表 日本2(通算18) 韓国0(通算1 金大中w) 中国1(通算1 劉暁波w)
アジアU-19サッカー男子 日本● 韓国○ ← NEW!!
サッカー親善試合男子 日本● 韓国○ ← 予定
499名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:05:20 ID:e7XTgQEHO
>>478
まあ体裁上はアジアナンバー1決定戦だけど 
欧州組が参加したりしなかったり疎らだし 
個人的には国内組でもいいかと 

あとさっきの主張と矛盾してるが香川みたいに欧州にいて五輪世代の選手は 
五輪予選は呼ばなくていいと思う
500名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:05:36 ID:S4y7gGSJ0
test
501名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:05:44 ID:Unw4cLyb0
宇佐美とかいうやつが天狗にならないようにするための良い機会じゃないかな
502名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:06:07 ID:WtLv7wR50
>>492
小野以外はそこで自身と実績積んでJでレギュラーになってるし
その内何人かは海外行ってるよ

童貞君
503名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:06:15 ID:MlxZCTqK0
くだらん試合見せた時間かえせよ
504名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:06:41 ID:9ErYlwoEP
やきうなんて世界でドマイナーのスポーツなんてやってられんし
505名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:06:41 ID:BnzN5AJY0
負けて言うのはおかしいけど韓国は強くない。
UAEの方がはるかに強かった。攻撃の組み立て方はベトナムの方がよかった。
506名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:06:43 ID:e7XTgQEHO
>>492
坂田ACミラン移籍?とか言われる
507名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:06:53 ID:CKoNEH27O
何がなんでも布牧内に実績を作らせようとした糞協会の責任
508名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:06:55 ID:pDRo0+J60
実際、韓国サッカーの方が歴史あるしな。
強いことには違いない。

ってかW杯逃がすなよおおおおおおおおおおお
509名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:07:17 ID:h2g4l9/k0
>>485
そうだね
同じ歳の時の小笠原の方が全然凄かった
510名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:07:22 ID:MLxc/9E+0
>>502
それってワールドユースのおかげ?
Jとか自分の頑張りでしょ?
511名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:08:01 ID:0w2YOETS0
ワールドユースから即というのはないな、A代表で試合して
そこで認められて外国リーグ行きというのがほとんど。
平山くらいかA代表へずに海外にいったのは
512名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:08:30 ID:+DPu4gR5O
>>501
実力さえあればいくら天狗になってくれてもいいけどね
その実力を見せる機会すら与えられないっていう
513名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:08:37 ID:pFtYrnYP0
スペインは年代別代表で勝って来た経験がW杯優勝につながった
つまり、そういうこと
514名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:08:39 ID:vcfFyrmo0
しょせん股間の世代だからな
515名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:08:44 ID:3d0BhQkD0
何が悔しいかって、逆転を信じて最後までこの試合を見てしまったのが悔しいです
516名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:09:06 ID:3yT5dhQv0
トルシエみたいに下の世代も指揮しないと危機的状態だぞ。
亜細亜で勝てないなんて
517名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:09:27 ID:gu8hqQO20
イチフナのサッカー個人的に好きだったから、布さんにちょっとは期待してたんだけどな
518名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:09:30 ID:l4fLwTcX0
仕方がないから今度は五輪予選でコーチにするんだろ
519名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:09:35 ID:revPx9nw0
>>501
宇佐美個人は多分「俺はだけは通用してた!」って思ってそうだけどなwまぁ間違っちゃいないが。
むしろ日本のサポ(俺含め)がアルヘンに勝ってからちょっと有頂天になってたからいい薬かもな
520名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:10:05 ID:ezAAjdWs0
韓国は強かったけどそんないうほどでもない
とにかく日本の守備が脆すぎ
521名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:10:16 ID:WtLv7wR50
>>510
はぁ?
これだから童貞は・・・

Wユースが選手の経験の糧になってるのはあきらか
選手自身も30超えた今でもWユースの話題だしてるしな
522名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:10:33 ID:bhmd43n00
うわードン引きだわ
523名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:10:48 ID:EVoW0VEk0
■試合後、指宿コメント
言いたいことはいろいろありますが、この現実を受け止めて次につなげていきたい。
この代表、この年代で集まることはもうないので、各自チームでやれることをやるということ。
今日の2得点を自分でしっかりと受け止めて、(所属クラブに戻ってからの)
次の試合からしっかりやっていくしかない。

言いたいことはいろいろありますが、
言いたいことはいろいろありますが、
言いたいことはいろいろありますが、
言いたいことはいろいろありますが、
言いたいことはいろいろありますが、

言っちゃえ言っちゃえ。布牧内意味わかんねーって言っちゃえよ
524名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:10:51 ID:+DPu4gR5O
>>505
UAEはともかく攻撃は至極単調だった
二年前と同じくロングボールで一気に上がってフィジカルで無理矢理押し込むサッカー
二年前に同じ事やられて反省して対策してるかと思ったら全く変わらないwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:11:03 ID:Afkt+nzF0
>>396
なんでもいいからスポーツ(団体競技)やってみろ。
デブで動けないなら、間抜けな書き込みしてないでウイイレやるか漫画でもみとけ。
526名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:11:07 ID:w4KsaZMwO
韓国はイチョンヨン以外にも若手の有望株はいるからな。
日本には香川しかしないけど。
527名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:11:25 ID:W7SoRWrGO
メンバー見たら宇佐美いるだけで2軍じゃん
なんで1軍で行かなかったの?
528名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:11:34 ID:aiwwqNHN0
これは玉蹴りの惨敗スレなのに「やきう」なんて書いてる馬鹿がいるのは何故?
529名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:12:11 ID:iqQAo9FGO
>>489
自ら向いてないと悟ってジョブチェンジするレベルだよな…
どんだけ若い才能潰したら気が済むの?よその国のスパイなの?
530名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:12:16 ID:QAhprkiQ0
>>519
宇佐美を持ち上げすぎな奴がウザイ。
実況で「Jリーグで宇佐美を止められるDFはいない」とか言ってる奴いるし。

今野・栗原に止められたアルゼンチン攻撃陣はどうすんだよ。
531名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:12:40 ID:9MsHOi31O
中盤が糞、大学生とか使うなよ
ベンチの方が豪華だった
532名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:00 ID:WtLv7wR50
>>527
部活レベルの能無しが上級生を優遇したんだよ
533名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:31 ID:revPx9nw0
>>513
しかしポルトガルの黄金とプラチナとアルゼンチンのアイマール〜メッシの世代はイマイチだな
534名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:44 ID:L13DBs8k0
>>18
U-19、U-20のメディアからの扱いの悪さと、それとは逆のオリンピック代表の過剰なまでの扱いには
ずっと前から違和感を抱き続けてるわ
535名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:50 ID:a4mH3Cga0
若年層ってそんなに守備の人材居ないのか
前回といいU-17の時といい
守備崩壊で負ける試合ほど惨めな試合はないぞ
536名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:52 ID:nsMbdvIV0
試合見てないけどまたカミタ君やらかした?
537名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:53 ID:pFtYrnYP0
>>526
家長昭博、金崎夢生、乾貴士、遠藤康、宇佐美貴史、高木善朗
538名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:53 ID:w4KsaZMwO
だからさ、中田中村小野稲本高原小笠原が結局日本史上最強なんだよ
539名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:57 ID:dFfrsSpDO
宇佐美ってここ一番で全く活躍しない…な
全くもってないわ、いつも同じ繰り返しで、本物の口だけやな。
540名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:14:34 ID:hvRfyAaF0

あれだけ大口たたいてた頭の悪い宇佐美はこけてしまった?

アディダスの障害が出てるな。俊輔の二の舞か。。。
541名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:15:21 ID:7e2EAFteO
>>527
サッカーマガジンとかでは1軍って書いてたからあなたの勘違いだと思いますよ^^
542名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:15:29 ID:gOUmuDsW0
二年前のU19、去年のU17、そして今年のU19、
全部足元がうまくてビルドアップのできるはずのちびっ子DFを集めたにもかかわらず、
無駄な横パスや敵へのプレゼントパスばっかで無駄にボールカットされて
無駄に多くの決定機を作られて無駄に点取られまくるとい点で共通してるね。
協会は学習能力がないんだろうか。
明らかに間違った自分の信念や考えを貫くことによって学習をしない選択肢を
選び続ける人ってすごい腹立たしい。
543名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:15:32 ID:+8IXgfZcO
香川さんコースを歩いてるつもりがよく見たら柿谷さんコースだった
544名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:15:41 ID:4vPV/evX0
負けるべくして負けた試合だったな。センターバックの二人が176cmはありえない。
放り込みをやられて、それを防げないようなチーム作りや人選など最初からするな。
545名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:15:53 ID:KbQZHv0g0
>>537
セレッソの二人と遠藤は世界は厳しいと思うよ
546名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:15:57 ID:T2T6moEY0
これでいい加減布牧コンビを使う事も無くなる・・・よな?
547名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:16:00 ID:08oHt+Z60
中国 0 対 2 北朝鮮

 地元開催で中国も恥ずかしいな
 日本 中国 尖閣諸島で争って共倒れ。
548名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:16:06 ID:yxstgvu/0
俊輔とか香川とか宇佐美とか遠藤とかみたいな小手先上手持ち上げるからこうなる

日本を勝利に導けるのは中田、本田、長友、中沢らだ!!
549名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:16:17 ID:aZsGleW40
近代サッカーの心臓はボランチだよ、華はないけどここがダメだと糞サッカーになる。
ビルドアップが得意・守備が得意・前に出て攻撃に加わるのが好き等色々個性があるけど
最低限必要なのは、サイドバックの攻撃参加の手助けは出来ないと話にならない。
550名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:16:33 ID:w4KsaZMwO
>>537Jリーガーかよ(笑)10代で韓国の選手は既にドイツやオランダで試合に出てるんだよwwww
551名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:16:34 ID:JMGeujcx0
テクニックに定評のある六平(笑)
552名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:16:42 ID:S4N3q4HS0
見てないけど
韓国が強かったのか
日本が弱かったのかどっちなの
553名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:16:58 ID:ezAAjdWs0
>>548
いやそういう選手もいていいんだよ
ただCBはそれじゃダメだ
554名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:17:00 ID:XkDY2x4SO
>>537
大津もいれてやれ 調子良いときは内田を虐殺出来る位凄いから
555名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:17:09 ID:nzipMlfbO
指導者もプロ契約して結果だせなきゃクビにしろよ
556名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:17:27 ID:M2DkQIVf0
>>533
でも国内リーグでくすぶるなんてことにはなってないな
まぁ日本人なんて実績がないから青田買いなんてそりゃないけどさ
557名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:17:29 ID:aY92VsK6O
今じゃ黄金世代を馬鹿にするやつが増えたが
やっぱあの世代は凄いわ
558名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:17:38 ID:GQEdGcd30
>>535
若年層はどうしてもフィジカルで他のアジアにも劣るんだよ
だから今までU17ではアジアで負け続けた
それが向上改善してきてのか、柿谷の世代やこの宇佐美の世代
だから新黄金やプラチナという言葉が出来た
559名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:17:58 ID:8OzlmSjEO
布と牧内がやればどんなチームでも確実に弱くするよ。
こいつらの使えなさは最強だからな。
560名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:18:03 ID:oRPz1vlm0
大津は怪我がちなので、残念ながら期待は出来ない
561名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:18:45 ID:2upuOT/M0
ボロ布氏ねよ
562名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:18:52 ID:dFfrsSpDO





宇佐美居なければ勝てたんじゃね






疫病神臭半端ねええ!
やべっち出て調子こいたか
563名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:18:55 ID:d14qdAGs0
>>546
五輪代表でコーチやってそう
564名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:18:54 ID:+8IXgfZcO
>>553

トップ下もな

あそこはボランチタイプのポジションだ
565名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:18:57 ID:4FoUaFXZ0
ユース年代ってもう何年韓国に勝ってないの?w
566名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:19:15 ID:h+ZBiA5p0
スポナビ


>韓国はロングボールを中心に日本ゴールに迫る。
>競り合いで優位に立つ韓国が、セカンドボールをことごとく拾い、
>波状攻撃を仕掛ける。
>攻め手がない日本は、韓国の攻撃をしのぐばかりで、時間だけが過ぎていく。
567名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:19:25 ID:aZsGleW40
>>557
小野・稲本・小笠原・本山・高原・遠藤とA代表に見事定着出来たしなぁ。
568名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:19:38 ID:7W7xetj50
布なんて選手に水分補給禁止にして精神的奴隷状態に追い込んで支配してただけ
569名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:19:44 ID:w4KsaZMwO
中田中村小野高原世代の凄さを改めて感じるwww
もうこんな人材は出てこないだろな。
570名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:19:48 ID:Si5jv8840
う・・・ よかったこの試合観てなくてε-(´∀`*)ホッ
571名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:20:26 ID:kRLfINsI0
経験者採用枠とか特別採用枠で千葉県教委が引き取れよ
572名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:21:08 ID:LAvTlvfz0
>>550
日本にも結構来てるけどな。
573名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:21:25 ID:d14qdAGs0
>>568
いつの時代の指導だよw
574名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:21:37 ID:iqQAo9FGO
>>392
かからないから協会の仕事やってるんですよ
優秀な人はちゃんとJが抑えます
575名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:21:43 ID:revPx9nw0
>>567
まぁでもそれはトルシエのおかげってのが大きいよ
だからこそ若年層の指導者にはちゃんとした人付けて欲しいんだけど
576名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:22:03 ID:+4y/mNKwO
2002W杯 欧州予選のオランダを見ているようだ
577名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:22:31 ID:08oHt+Z60
決局、大学生ボランチコンビはフルタイムかw
578名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:22:53 ID:8OzlmSjEO
布、牧内なんて何年やっても絶対芽がでないと断言できる。
永久に小学生以下の采配だよ。
布、牧内の被害者の選手はかわいそうだよ。
579名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:22:58 ID:SWziR2SC0
これ後半から見てたけどなんで古田使わないんだ?
580名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:23:06 ID:QAhprkiQ0
>>557
谷間の北京世代でもA代表いっぱい居るんだぜ
581名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:23:09 ID:aiwwqNHN0
しかし勝負弱いな
何故こんなに無様なんだ?
582名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:23:13 ID:Si5jv8840
ペケルマンは今どっか指導してんのかな?
583名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:23:25 ID:Io5AFclC0
半年前の岡田ジャパンと同じ状態なんじゃないの?
いい監督海外から呼べば?
584名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:24:03 ID:2MQ+TiyRO
>>548
さすがにネタだよな?
585名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:24:12 ID:BnzN5AJY0
小柄なセンターバックでいくなら、最終ラインを高くして、全体をコンパクトにして
セカンドボールを拾えるようにするべきだった。
586名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:24:14 ID:csEy2R/N0
ウサミン「結果でも圧勝したイッすね!!」
587名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:24:52 ID:oyW1O/6E0
今日の韓国戦でコンビを組んだ日本のCB2人の身長
・平出 涼→176p
・岡本拓也→175p

身長が全てとは言わんが、
しかし布-牧内は何考えてんの?って感じだわ。
588名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:24:52 ID:vcfFyrmo0
ニワカだけど、ボランチって大事なんだと初めてわかった

でも、中盤は日本のお家芸じゃなかったの?
589名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:25:08 ID:8OzlmSjEO
黄金世代だってこいつらが関わったら絶対負けてたわ。
590名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:26:01 ID:Bp1ucqKl0
若年層の指導者こそ力を入れて改革しないと、このまま地盤沈下がとまらんぞ。
布&牧内を選んだ時点でサッカー協会関係者以外の誰もがこうなると予想したのに。
591名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:26:23 ID:d14qdAGs0
宇佐美は悪くなかったけどさ
特に輝く活躍もしてないよ
正直言えばがっかりした

ただいかんせん布&牧内の作りあげたチームが酷いよ
592名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:26:35 ID:7CfiGnM+0
サッカー協会の中の人たちってサッカーやったことあるの?
593名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:26:50 ID:1AHayhCD0
考えてみりゃ中澤だって昔はへたくそ(今でもか)だったのが、今では
そつなくこなしてるからねえ。やっぱすくなくともDFは韓国みたいに
体格で選ぶべきなのかな?ましてや18歳のセレクションなんだし?
594名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:26:55 ID:+DPu4gR5O
>>588
最近の有能な若手はFWが多いんだよ
MFでもストライカータイプが多いんだよ
595名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:26:56 ID:MlxZCTqK0
今日の韓国戦でコンビを組んだ日本のCB2人の身長
・平出 涼→176p
・岡本拓也→175p

部活?????
596名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:26:58 ID:ceenPs1iO
今までは中盤に才能が偏ってたけど、
今はアタッカーに偏ってる気がする
597名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:27:08 ID:Io5AFclC0
黄金世代以前もずっと負けてたんじゃないの?
598名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:27:52 ID:QUEOV5w10
>>569
黄金世代が生まれた70年代終盤は、まだそれほど少子化でもなかったし、日本という国に勢いがあった時代
もう今後はあの再来は無理だろうね
599名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:28:24 ID:Afkt+nzF0
>>589
実際無能清雲で韓国に2度負けてるからな。
組み合わせ次第ではWYに出られたなかった。
600名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:28:30 ID:KsfxLLYEO
六平は俳優業での箔が付いたな
数年後には宇佐美と指宿がいた世代別代表でキャプテンやっていたとか自慢してそうだ
601名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:29:02 ID:pAY6SoMS0
最高に美味いパスタ食った後に
素人が握ったグチャグチャの鮨が出てきたかんじ
602名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:29:23 ID:revPx9nw0
>>587
今野ぐらい対人が強ければその身長でもおkだけどな
どうしてでかい奴を使って技術を伸ばそうという発想がないのか
中澤だって使わ続けたことであれでも大分上手くなったんだぞ
603名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:29:35 ID:08oHt+Z60
>>589
小野 高原 小笠原 本山を外して酒井と播戸を中心にするだろうな。
604名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:30:41 ID:QAhprkiQ0
>>587
試合見てないの?

岡本は右SBだよ
605名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:31:19 ID:OTwSeXEJ0
>>597
韓国戦に負けるのは昔からのことなんだが、ただ2006年アジアユース以降は内容的に
もかなりの実力差を見せつけられるようになってしまった。
Wユースに出る出ないよりここの問題をもっと見直した方がいい。
606名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:31:32 ID:Vf5legLx0
この負け犬世代からどれくらいA代表に上がれるんだろうな。
ま疫病神臭ぷんぷんの宇佐美くらいか?
607名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:31:52 ID:MlxZCTqK0
完璧な試合運びじゃないすか布さんwww
608名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:31:57 ID:eQ4TsoFA0
最低限Jクラブで実績残しているくらいの人でないと・・・
609名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:32:08 ID:Io5AFclC0
てかオーストラリアは若手が育ってるんか。
610名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:33:11 ID:6rVB8BbG0
日本国内に閉じこもっているだけだとみんなダメになる。

結局、単に指導者が無能なだけ。今日も点が取れたのは指宿だけじゃん
611名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:33:11 ID:X/qKtyFH0
>>595
岡本はJ1デビューしてるし
部活とか言われてもね
浦和のちゃんとした戦力
612名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:34:24 ID:JM1bV2JpO
日本サッカー協会も、スペイン流パスサッカーとか夢みてないで、
イタリアのユース世代のコーチでも紹介してもらえ。
613名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:34:52 ID:NPElw4fL0
>>552
韓国はいつも通りというか放り込みというか
予選3点だけの堅守速攻型チーム

正直言って、この日本代表は日本らしくない
かなり衝撃的だぞ、下手すぎて
予選は運もあって攻撃陣が目立ってしまったが

・DFと上のラインの連携がクソ
・中盤がつなげない&落ち着かない
・イージーミスが多い・闘争心がない
・戦略がない・スカウティングもない
・だが急造チームではない
・他に人材がいなかったのかイライラする
・布の顔にさっきを覚える
614名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:35:07 ID:zSIhfiY+0
もうこういう世代から勝つことで、日本に対して得意意識が芽生えるんだな。
615名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:35:13 ID:76zfYbxw0
動画まだ?
616:2010/10/11(月) 19:35:21 ID:bWFwgZuEO
黄金世代もアジアユースじゃ韓国と2回試合やって2回とも負けてるんだよな

でも試合内容は日本が圧倒してたから希望はあったけどね

今は監督含め試合になってない
617名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:35:29 ID:kGKOPbru0
前回の失敗を今回も繰り返してしまったのが本当に残念
何のために牧内はコーチになったのか?
本当に無能だな
618名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:35:53 ID:0w2YOETS0
日本サッカーそのものが方向性0のフラフラ路線だからな
それが育成にも影響がでるんだろう
619名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:35:56 ID:CsRs+YAX0
もうW杯はダメなんか?
620名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:36:10 ID:3mRZIOE60
>>291学閥かコネだろ
621名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:36:17 ID:hHSMsYWT0
負ければ負けるほど露出や注目度や五月蝿いサポが消えていく
U-代表を私物化したい田嶋の思う壺ですなこりゃ
田嶋は本当に頭良いわ
622名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:36:23 ID:8OzlmSjEO
自陣のベンチに一番の敵がいたでござる。
623名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:36:52 ID:kML4CN200
倭猿はホント口だけだよなwwww
喧嘩弱いよなおまえらwwww
624名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:37:01 ID:eQ4TsoFA0
ttp://supportista.jp/news/2151
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%86%85%E8%BE%B0%E4%B9%9F

2年前からこれだけ批判されているのになんで居座っているの?
どんなコネがあるんだろうこの人は・・・
625名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:37:23 ID:3vXcLTQKO
悪い意味で日本らしくないチーム
626名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:37:29 ID:wyB9sWBMO
なにがプラチナ世代(笑)だよw
627名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:37:43 ID:4vPV/evX0
>>602
今野は178cmあるし、めちゃくちゃ低くもないよ。2〜3cmの差は大きい。
628名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:37:44 ID:6rVB8BbG0
日本国内でしか通用しない戦術で勝ってきた監督なんぞ持ってきても、日本国内でしか通用しないんだよ

知れたことさ
629名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:38:06 ID:lwX9gwNm0
優勝どころか本大会出場すら逃す大失態
辞めりゃ済まされる問題じゃないな
630名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:03 ID:FJiVJ2/u0
結局、内田や香川の時代からU-20W杯逃してるのな
631名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:05 ID:3mRZIOE60
布「この年代の強化に引き続き尽力することが責任を取ることだと思っています」
632名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:09 ID:6rVB8BbG0
それこそ、トルシエでも連れてきて、監督させたほうがいいよ
633名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:11 ID:Io5AFclC0
>>605

個人的には韓国なんてほっとけとしか思えんけどなあ。
韓国以外の国とやって判断したほうが賢明だと思うが
オージーとやってほしかったな
634名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:14 ID:+DPu4gR5O
>>628
日本国内ですらほとんど通用してねーよ…
635名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:28 ID:TZLGmncKO
宇佐美 「布、ワシを誰や思とんねん!日本代表辞退してわざわざ19代表に出場してやったのに、お前の無能さには辟易したわ
ホンマいらん体力使わせやがって、お前は西野か」
636名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:29 ID:gk1dXbwQ0
まぁ、この年代は勝ち負けに一喜一憂するもんじゃないよ。
これからの選手達だから結果を求めるのはどうかな。
育成の段階だから。こういうガチの経験積んで将来的にA代表に入ってくればいいわけで。
韓国は元々サッカーは妙に強いんだよな。日本もトルシエの頃のゴールデンエイジで追いつき追い越せの時代があったけど
またここ数年伸び悩みから劣勢だね。監督ばかりの問題じゃないでしょ、選手層も薄い気がする、日本は。
637名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:39 ID:ceenPs1iO
>>628
日本でも通用してねーよ
638名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:04 ID:Afkt+nzF0
18のガキにもう粘着アンチがついてんだな。
優勝争いしてるガンバのレギュラーがわざわざ呼ばれて、
何を気に食わないのか無能監督によってサブに回され、
それでもいいサッカーやってんならともかく酷い内容で、
自分の待遇云々より、このままじゃWY行けないという危機感で(実際そうなったが)
現状への不満を口にしただけなのに、あたかも奢り高ぶった天狗のような印象操作をして。
以上のような事は何度も説明されてるから百も承知で、わざと煽ってんだろうが。
ほんと気持ち悪い。
人生他にやることねーのかよw
639名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:06 ID:/HW0UclY0
負けでも「理想に殉じて」という形容されることもあるが、
これはちょっとなぁ・・・。
640名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:07 ID:gq8K8nJg0
空白の世代
641名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:19 ID:tbk+9C2K0
スレタイ悪意あり過ぎワロタ

だがそれでいい
642名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:32 ID:d/WwBMLoP
>>602
今野だって瓦斯でやってるときは
ライン高いし前のプレスが連動してるから
機能するんだよ
バルサだってプレスが機能してなかったら
パカパカカウンター取られるし
ライン上げないでプレスなんてプレスする範囲が
広すぎて効果的じゃないから90分持たないし
でも布は小さいCBでどん引きw
もちろん前からのプレスもなく相手のフリーのSBから
高精度のロングをタテポンされまくり
あんなのまな板の鯉だよw
破綻しすぎてる
高度なことやろうともしてないけどねw
意味が分かってないんだろうね
すべてにおいて
643名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:35 ID:kML4CN200
倭猿wwwwww
カントクガー
コーチガー
wwwwwww

ただの実力不足だってのwwwwww
ゴミwwww
ゴミ世代www
644名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:47 ID:revPx9nw0
>>627
世界的に見れば低くない?槙野の182でも結構辛いぐらいかと
645名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:41:11 ID:4vPV/evX0
>>636
勝ち負けが、U-20W杯を経験できるかどうかに繋がるんだから重要だろ。
646名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:41:38 ID:aiWgzcZX0
日本が負ければ日本を罵り、韓国が負ければ韓国を罵る。
いいご身分ですね^^
647名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:41:39 ID:+PdXQiBX0
なんかメディアや親韓のジジイどもはもう信用できないよな。

若い世代の代表にこそ
しっかりとしたコーチが必要なのに
カスしかいない
トルシエ呼んで来いよマジで
648名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:41:47 ID:jzeSAzoV0
少子化で国力が落ちてきたってのを実感する
649名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:42:28 ID:ixlGkAVQ0
また日本は朝鮮に負けたんか
世界で勝って朝鮮に負けるって
相性が悪いとしかいいようがないな
今回の場合はもともとクソ監督クソコーチって
言われていたし、選手選びもクソって言われて
いたからたいして驚きはないけれどな
それにしてもあいつら世界はおろかアジアの中の中東相手にも
勝てないんだけれど、なんでこうも日本には強いんだろ?
反日ドーピングあるにしたってパターンが決まっているから
そろそろ覆してもよさそうなんだがな
650名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:42:40 ID:RJuR/PDb0
動画
651名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:42:45 ID:NPElw4fL0
ザックのコネクションで誰か呼んで欲しい
652名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:42:48 ID:3mRZIOE60
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ; ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
653名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:42:51 ID:d/WwBMLoP
タテポンのキッカーにプレスいかないからなw
終わってるよ
654名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:42:57 ID:wPKb+o40O
宇佐美よ
所詮お前は大勢を変化させることのできない凡プレイヤーだったということだ

それが嫌ならガンバのレギュラー組ぐらいで満足するな
今までの日本人プレイヤー以上の結果出したいんじゃなかったのか?
655名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:43:25 ID:4vPV/evX0
指宿が少なくとも木偶の坊ではないことが分かったのが今大会の収穫。
それでもまだ物足りないけど。
656名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:43:59 ID:kML4CN200
>>649
倭猿悔しいのうwww
カントクガーwwwwww
コーチガーwwwww
弱すぎるwwwww
657名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:44:05 ID:NPElw4fL0
>>654
おまえ試合観てないだろ、
そんなこと言えるレベルじゃなかったんだよ。回りがww
658名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:44:21 ID:OTwSeXEJ0
>>633
それがだなぁ・・・  勝つに勝ってたけどUAE戦やベトナム戦も相当酷かったんだよw
659名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:44:31 ID:w4KsaZMwO
二点取っていきなり逆転されるとかメンタル以外考えられない。
お前らジャップは監督の所為にしてるけどさwww
660名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:44:38 ID:4vPV/evX0
>>654
メッシや全盛期のロナウジーニョが入っても、このチームじゃ駄目だろ。
661名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:44:48 ID:BPdIE1IUO
>>557
本山と永井はドリブルで切り崩せてたしな
662名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:44:51 ID:Io5AFclC0
ガキのとき世界一なったのに、このざまなんだから育成方法、監督が駄目なんだろ
トルシエでいいじゃん
663名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:45:12 ID:d/WwBMLoP
布ってすごいセンスない
おまえにはポゼッションなんて無理
地方の弱小高校でだれでもできる3バックやってろ
664名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:45:42 ID:Rpt8NBIe0
>>656

隣の劣る人種ってやっぱり知能もわれわれより劣るんだな
665名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:46:01 ID:hnMalYbrO
協会はこれでも何も変わらんだろうな
666名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:46:59 ID:iqQAo9FGO
>>638
つかそれだけ力あるなら、チームまとめて下さいよって感じだわ
いまの宇佐美は優秀な派遣社員みたいなもんで、出来の悪い正社員を批判してるようなもの
チーム仕切らずケツふかず批判は一人前って、ちょっと俊さん入ってる
667名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:47:24 ID:Gt0fQPOz0
(布じゃないと選ばれなかった奴以外の)選手批判してる奴のレスや
監督やコーチの問題じゃないと言ってる奴のレスは99.9%中身が空っぽなのが凄いな。
ニワカレベルですらないw
668名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:47:39 ID:kML4CN200
>>664
ん〜?
なんか倭猿がぴーぴー泣いてるなwww
669名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:48:04 ID:d/WwBMLoP
あの監督のサッカーじゃ絶対まとまらないよ
協会は変えなかったら全員首で良い
670名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:48:27 ID:pIag0yxV0
ほんとにあの中盤のパスミスの酷さ
最終ラインがフリーでも適当クリアしてた影像見せたいわ
671名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:48:39 ID:BnzN5AJY0
今日のセンターバックの2人とベンチにいた内田は本来守備的ボランチとして起用されるべき選手。
672名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:48:40 ID:NPElw4fL0
>>659
二点って言っても、一点目は10試合に一度のファインゴールだし、
2点目はPKやり直しで超ラッキーだったし

珍しいことに、最初から最後まで、
点を取られる臭いがプンプンしてた
673名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:48:53 ID:Io5AFclC0
>>658

そうなのかw
だったらなおさら韓国なんて負けて当然なんだから、
ほっといて地道に立て直せばいいよ。
674名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:49:00 ID:/q6ifXh60
で、誰が責任を取るんだ?
675名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:49:07 ID:b96UXv6f0
2−0から3点も入れられるなんて
監督が敗因だね
676名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:49:15 ID:XCwvqgCvO
>>654
宇佐美なんかよりも何100倍も良い選手を周りに集めて、日本に負けたメッシは屑以下だよな。
677名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:49:24 ID:ixlGkAVQ0
>>656

いや、完全に監督のせいだろ
W杯前朝鮮に負けたところであれから戦術を
変えて人変えて、組織だった守備やればW杯でも
勝てるわけなんだから、敗北は監督やコーチのせいに
できるし、そもそもヴェルディの高木兄弟とか
もっといいのがいるのにまったく使わなかったわけだからな
そりゃ監督とコーチのせいといえるだろ
678名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:49:34 ID:RJuR/PDb0
ゴミにレスしてんじゃねーよゴミ
679名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:49:56 ID:revPx9nw0
確かにチームの精神的な柱みたいな奴がいなかったっぽいね
後半の終了間際にあんなグダグダやってて誰も怒鳴ったりしないんだもん
680名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:49:59 ID:YH2e7Z5QO
最悪の監督とコーチw
681名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:50:17 ID:124RS9zh0
加茂、岡田、西野、大熊、反町、そして布
日本人監督ってどいつもこいつも何で選手を実力で評価しないで好き嫌いで選ぶんだろうな
性格的に難があったとしてもソレを修正するのがテメーらの仕事じゃねーのかと
682名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:51:05 ID:eyRgFOUp0
牧内と布を重用してる協会も何らかの処罰を受けるべき
前回U20逃した監督をコーチで居座らせるって愚行以外の何者でもないだろ
683名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:51:04 ID:tzkldeUtO
>>674
オレでいいよ。
684名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:52:03 ID:FbTIZfaqO
最低の監督なのは確か。
ていうかだからこそサッカー協会では出世するな。結果を残すよりも残さないほうが出世する確率は高い。残念ながらな
685名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:52:31 ID:2nYCmY2I0
何にも言わずにぱっと集まって正しいプレーができるのが一番
攻撃でも守備でも、行ける時に行く、行けない時には行かない
こーいう個人戦術の部分が足りないんだよ日本は

監督の力も足りないのかもしれんが、選手の力が足りないのが一番の原因
686名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:53:10 ID:7+7AubyQ0
ユースなんて全然どうでもいいし
明日の親善試合もどうでもいいな
687名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:53:36 ID:ikBMigJC0
JFAが悪い

JFA市ね
688名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:53:51 ID:phegG5/JO
だからザッケローニに指導者を指導してもらえばいいのに。

689名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:54:16 ID:xu1Z2V0/0
大熊は2大会連続で出場させてたのにな。
690名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:54:21 ID:d/WwBMLoP
やっと香川や本田が海外で認められて
日本人の海外挑戦のパイプができそうなのに
こんなゴミみたいなコーチ陣に才能を無駄にされたくないよ
ムサカも叩かれてるけど他の人なら
もっと伸びるかもね
もう弱点を直せる最終コーナーだけど
このままじゃ絶対上じゃ通用しないのは確か
よくあのまま試合出したよねw
指導者がいるのか疑うよw
691名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:54:22 ID:ceenPs1iO
>>682
上が責任取らないからな日本の協会は
なかった事にするから
692名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:54:50 ID:U5UHOhoT0
協会への苦情は電話しかないの?
693名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:55:03 ID:w4KsaZMwO
監督コーチ差し引いても明らかな実力不足だからwww
言い訳すんなジャップ
お前らは韓国の選手に技術フィジカルメンタル全てにおいて負けている。
現実を見ろや
694名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:55:33 ID:rauZBKT70
城福で良いじゃん
Jでもまったく駄目というわけじゃなかったんだから
少なくとも布、牧内より遥かにマシなのは確実
695名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:55:40 ID:revPx9nw0
>>681
A代表は好き嫌いというか、自分がやりたいサッカーに合う選手かどうかで選んでいい
だけどユース年代は自分のシステム云々より将来性のありそうな上手い選手、強い選手etcを選ぶべきよな
696名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:55:47 ID:eQ4TsoFA0
結局Jリーグの監督にもなれないような屑が日本サッカー協会
に集まっていて、そこから監督選んでいるからこうなるんだろうな。
697名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:55:49 ID:7s29sHbc0
世界大会を経験できないのは大きいぞ。
現在のロンドン世代と4年前の北京世代の同時期を比べても、
試合に出れてない選手の数がロンドン世代はかなり多い
DFは特にヤバイ
698名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:55:51 ID:7ukDrcynO
>>681
そいつらは今の時代に例えるならJFLの経験しかないやつがJ1とか海外クラブの選手を指導するようなもんだからな
699名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:56:15 ID:J/CYvtX30
晩年格下の日本が韓国に勝つのは交通事故レベル
今日審判さえ日本組だったがorz
700名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:56:31 ID:Lc1R43wt0
スペイン3部の指宿>それ以外という
若手ほど下部でもいいから欧州で経験積んだ方がいいということか
国内志向が強い宇佐美は将来平凡な選手になってそうだな
701名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:56:42 ID:qw3BpUZa0
布はまた次頑張ればいい、とか思ってそうだな。
高校サッカー脳だから。
702名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:56:52 ID:DosT9f0J0
>>684
2人ともいつの間にか何とか委員という役職に就いてるよ
703名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:57:03 ID:mavxqQPD0
監督のせいにしたい気持ちは分かるけど
完全に個でやられてたんだから
韓国人選手の優位性が明らかになったんだよ。
特に球際での弱さ、フィフティーのボールを奪えない
あと、空中戦の弱さは世代を問わずに激弱すぎる
704名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:57:14 ID:Io5AFclC0
つーかザックが愛弟子とか連れてきて監督やってくんねえかな。
ザックなら日本のためにそこまでやってくれそうだが
705名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:57:20 ID:MlxZCTqK0
協会への苦情は電話もつながりませんwww
706名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:57:27 ID:kML4CN200
素直に韓国を褒めろよ倭猿
敬意を払うってことを知らないよなおまえらは
単純に韓国のほうが全ての面で上なんだよ
707名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:58:22 ID:gk1dXbwQ0
まだ日本サッカーといったって船出したばかりの国だよ。
経験も歴史も浅い。それは指導者にも言える。
選手同様、監督も一緒に成長して行くには
こういう世界大会で経験を積んでいくこと。
その点では布さんも部活動レベルの監督から
ようやくプロの指導者へ、代表監督に一歩近づく経験を積めたんじゃないか。
日本サッカーが世界と渡り合うには100年計画で行かないと。
またそういう理念の元やってるわけだから焦らなくていい。
方向性は間違ってはいないんだから。
708名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:58:28 ID:3v5WW85s0
とにかく実況スレでは六平祭りだった。
709名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:58:33 ID:FG/fsDEs0
これで明日のA代表負けたら。

女子、U19、A代表

とまさかの3タテになるのか。

負けたらやばくね?
710名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:58:34 ID:qHWhMDzC0
>>689
あの大熊でも、韓国とそこそこの試合やってたんだしな。Wユースでは勝ってるし。
布・牧内クラスの酷さは、ここ最近ではない。
711名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:58:42 ID:Lc1R43wt0
しかし、最近は日本は韓国にボコられっぱなしだな
つい最近もU-17の女子で韓国にボコられたばかりだし
男女バレー、男女バスケでもボコられてるようだし
女子ゴルフは最近4戦で3戦韓国勢に上位独占されて、賞金女王も2位も韓国人だし
明日の韓国戦もだめなんだろうな
712名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:58:47 ID:124RS9zh0
レス乞食の焼き豚どもは死ねよ
713名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:59:20 ID:ceenPs1iO
>>700
伊藤と香川を見てれば、
どっちが正解かなんてないと思うんだが
国内にいても伸びる奴は伸びる
海外にいても伸びない奴は伸びない
714名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:59:31 ID:ahhP84ho0
1995 ベスト8
1997 ベスト8
1999 準優勝
2001 GL敗退
2003 ベスト8
2005 ベスト16
2007 ベスト16
2009 アジア敗退
2011 アジア敗退
715名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:59:32 ID:revPx9nw0
海外から引き抜いてくるのが無理なら、せめて井原が五輪のコーチじゃなくて一個下のカテの監督やってくれ
716名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:59:33 ID:z2WSyhD40
>指宿洋史(CEサバデル/スペイン)
つか誰?
717名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:00:04 ID:w4KsaZMwO
監督コーチの所為にして実力不足を認めないジャップwww
明日負けたらまた言い訳して現実から目を反らすんだろうな
718名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:00:10 ID:qHWhMDzC0
>>703
選手選考からしておかしいだろ。まさかあれが日本のベストかそれに近いメンバーだとでも?
719名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:00:10 ID:i+UTfxUA0
財団法人 日本サッカー協会
電話 03-3830-2004(代表)FAX 03-3830-2005 begin_of_the_skype_highlighting 03-3830-2005 end_of_the_skype_highlighting
日本サッカー協会 Twitter
ttp://twitter.com/jfa
720名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:00:16 ID:n8bToV3A0
キチガイ糞ウヨども敗北を認めろ、往生際が悪いぞジャップの糞野郎!
キチガイ糞ウヨども敗北を認めろ、往生際が悪いぞジャップの糞野郎!
キチガイ糞ウヨども敗北を認めろ、往生際が悪いぞジャップの糞野郎!
キチガイ糞ウヨども敗北を認めろ、往生際が悪いぞジャップの糞野郎!
キチガイ糞ウヨども敗北を認めろ、往生際が悪いぞジャップの糞野郎!
キチガイ糞ウヨども敗北を認めろ、往生際が悪いぞジャップの糞野郎!
キチガイ糞ウヨども敗北を認めろ、往生際が悪いぞジャップの糞野郎!
キチガイ糞ウヨども敗北を認めろ、往生際が悪いぞジャップの糞野郎!
721名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:00:26 ID:ixlGkAVQ0
>>703

育成段階なんだからまだ監督に責任求められてしかるべきだろ
個とか自分でできるとかは基礎が固まったフル代表から
ところがその基礎を固める人間がクソなんだからどうしようもないわな
722名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:00:42 ID:Lc1R43wt0
>>709
女子ゴルフを筆頭に、男女バレー・バスケとか
他の競技でも韓国勢に最近負けっぱなしだよ
特に女子サッカーは韓国の台頭でA代表レベルでも
世界大会に縁がなくなりなそう(今でもアジア抜けるのぎりぎりだし
723名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:00:53 ID:FOi88g120
>>703
だから選手選考からオカシイって言ってる
文句付けれないレベルの選手選考で連れて行ってたらそうなってる
724名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:00:54 ID:d/WwBMLoP
>>707
本番だから
監督を成長させてる暇なんてない
しかも布なんていまさら絶対伸びないよ
才能の欠片もない
それなら城福のがいいわ
725名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:01:08 ID:kML4CN200
宇佐美は韓国にいてもいいよ
帰化を薦める
韓国にいればもっともっと成長できるよ
726名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:01:09 ID:z2WSyhD40
>>717
どう見ても素人監督のせいだろ
727名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:01:55 ID:ahhP84ho0
韓国以外なら勝ってた(キリッ
組み合わせが悪かっただけ(キリッ
728名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:01:56 ID:IDthDu6I0
>>693
負けたのは2軍であって日本が誇る本物ではない
日本は91年組出してる時点でハンデ背負ってるようなものさ
729名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:02:00 ID:GJdnHdfbO
韓国様参りました
730名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:02:47 ID:Lc1R43wt0
要は10代で主にスペイン4部での経験しかない指宿の方が
日本でエリート街道まっしぐらの連中よりもいい経験をつんでいたってことだ
ポルトガル3部に移籍した風間長男は正解ってことだ
日本みたいにサッカー後進国で合理性のない国じゃ若手の育成は無理ってこと
731名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:03:42 ID:Afkt+nzF0
>>707
>選手同様、監督も一緒に成長して行くには
>こういう世界大会で経験を積んでいくこと。
>その点では布さんも部活動レベルの監督から
>ようやくプロの指導者へ、代表監督に一歩近づく経験を積めたんじゃないか。

良識ぶって寝言は勘弁してください。
布も牧内もこれで「2度目」ですから。
詳細はこのスレのどっかに貼られてるから、ご自分でどうぞ。
732名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:03:49 ID:gk1dXbwQ0
韓国はスポーツエリートの国だよ。
かなり特殊な条件で頑張らざる得ない材料がある。
日本みたいに逃げ場所がないんだよ。
選手それぞれが本当に必至で人生を掛けてやってる。
日本の選手は腰掛けだね、韓国の選手に比べたらだけど。
まぁ、元々のポテンシャルが少し日本人は劣るから
その辺をカバーする戦術だったり監督の質だったりがとくに重要なんだけど
まぁ、協会が決めてることだし我々は見守って行くほかないんだよ。
733名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:04:17 ID:BnzN5AJY0
U-16も今月末からアジア選手権があるけど、
韓国はすでに敗退しているため出られません。アジアでベスト16に入れませんでした
734名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:04:27 ID:J/CYvtX30
今日審判は韓国が負けたらFIFAに再訴レベルだったw
735名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:04:29 ID:124RS9zh0
>>720
誰も敗北を認めないなど言ってないわけだが
糞コーチ陣の糞選考と糞采配で負けるべくして負けたんだよ
わかったら消えろ
736名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:04:59 ID:h8HyoyODO
また布がやらかしたか
737名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:05:47 ID:BmKEqPGwO
初戦からいきなり宇佐美干すような監督だもんな・・
宇佐美で持ってるようなものなのに。
しかも2軍メンバー連れてくし。
まともな監督はいないのか。
738名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:05:56 ID:Lc1R43wt0
風間さんが日本の育成システム信じてなくて長男を欧州のクラブに預けた理由が
今回の韓国戦の無残な惨敗ってことだよ
風間さんみたいに1部童貞とはいえ欧州を知っている人間からすれば
日本の育成システムとかゴミみたいにうつるんだろうね
韓国みたいにユース世代をばんばん欧州に武者修行にいかせたほうがいいよ
日本なんかに若手育成は無理ってことだ

739名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:06:00 ID:revPx9nw0
>>707
だったら布じゃなくてもっと若くて選手時代の経験も豊富な元Jリーガーの指導者の方がより良いよね?
740名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:06:07 ID:3v5WW85s0
もし間違って勝って布の日本代表がW杯に出た方が最悪の結果。
741名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:06:57 ID:Rpt8NBIe0
>>706

下の人種に払う敬意など持ち合わせとらんなあ
742名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:07:51 ID:08oHt+Z60
全日本ユースで広島ユースが優勝して
牧内がコーチした日本ユースが負ける
何か運命を感じる。
743名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:07:58 ID:qw3BpUZa0
>>740
これで布を追放できたとしても
失った年月は大きすぎる。
744名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:08:04 ID:bclq3VNg0
布、牧内じゃもう求心力ないだろ。
今後、監督やるにしても選手に舐められるよ
745名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:08:14 ID:Rpt8NBIe0
>>720

いい加減チョンコは人間に進化しようぜ
746名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:08:25 ID:d/WwBMLoP
まだアマ時代のせこせこ3バックで結果だけは出してるとかなら
文句も減るんだけどね
自分が理解してないサッカーを選手にやらせてるから
選手迷いまくりなんだよね
やっぱ器的には高校でせこい3バックやってたほうがお似合い
747名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:08:26 ID:mDegaoUQ0
指宿 宇佐美「言いたい事も言えないこんな世の中じゃ・・」
748名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:09:22 ID:ixlGkAVQ0
まあ、日本代表はフル代表から期待するべきだってことは
最近の例みてわかった
20になるまでフィジカル押しの朝鮮には勝てん
テクニック重視で教え込んでいるからこの傾向はいつまでも
続くだろう
フィジカルがつきだすのはテクニック習得段階を終えた
20ぐらいからで、そこまでならないと世界で戦えるようには
ならないわけで、気長に見ていくしかないな、日本サッカーは
749名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:09:43 ID:OkeW6GR00
プラチナ世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww単なるゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:10:01 ID:mavxqQPD0
選手選考を嘆く人間が多いようだが
宇佐美がこの世代のエースで出場したってのは事実。
その宇佐美もマンツーマンでは抑えられてたわけだよ
韓国がフルメンバーなら、選考や監督のせいに出来るけど
韓国の五輪世代と言われる攻撃陣は出てないわけだから
完敗を認めるべきだよ。
751名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:10:17 ID:KbZWQ07IO
>>706
海外旅行してみろ、チョンの国際的地位が良く分かるから
752名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:10:33 ID:kRaJI20NP
底辺世代
753名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:11:46 ID:Io5AFclC0
指宿はどうだったのよ?
期待できそう?
754名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:11:57 ID:revPx9nw0
>>744
元高校監督「おまえ今日の試合ベンチな!」

現役バリバリJリーガ「ふざけるな・・・クッソ、俺が出たら違うねんぞ」


もう既に舐められまくりだろうな
755名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:12:05 ID:Rpt8NBIe0
>>725

進んで人間から人じゃないものに退化するやつはおらんぞ
756名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:12:18 ID:IKZuxL490
宇佐美て大体Jでも雑魚専じゃん
得点も周りがいいからてのばかりだし
偶に宇佐美を神格化するヤツ居るよなぁ頭おかしんじゃないか
757名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:13:09 ID:OTwSeXEJ0
宇佐美より強くて速い選手が韓国の前線にいたのは事実だよな。
てことは韓国のU−19の選手がJリーグに来たら宇佐美並
に活躍できるってことか? 

Jリーグレベル低すぎw
758名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:13:16 ID:fxeZdjXw0
布w さすがボロゾウキンだな
759名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:13:35 ID:EsZ09zxLO
帰ってくるな負け犬ども
よりによってキムチに負けるとは
腹斬って死ね
760名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:13:41 ID:MlxZCTqK0
753
一点目はゴラッソ
二点目は苦笑いPK
761名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:13:50 ID:HPpVHYvK0
U−20出れないのにプラチナ世代とは呼べないだろ、今後w
762名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:14:14 ID:mavxqQPD0
宇佐美以上に、Jで通用してる奴いるのかよw
763名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:14:35 ID:d+XCgtsk0
布は市船に戻って二度と出てくるな!
764名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:15:48 ID:Lc1R43wt0
>>759
そんなこと言うなよ
最近の日本のスポーツ界は韓国に負けっぱなしだぞ
男女バレー・バスケ、女子サッカー・ゴルフ・フィギュア
明日のザックジャパンもだめだろう
765名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:15:49 ID:MlxZCTqK0
たしかに韓国の前線の選手うまかった
これにプラスして・・・
アヤックス、バランシエンヌ、HSVの19歳トリオ入ったら最強じゃんww
766名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:16:04 ID:w4KsaZMwO
で点はどうやって取ったの??
767名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:16:19 ID:IDthDu6I0
>>750
日本の91年組は日本の歴史上ぶっちぎりで史上最低のカス世代で認知されてる
そのカスに1点差でしか勝てない韓国もしょっぺーな
768名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:16:23 ID:+whGQaavP
>>580
北京が谷間って、、、
結果でるまで散々持ち上げられてたよな
769名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:16:33 ID:3/ORmLkQ0
2000年以降のユース年代の成績

【U-16】
○2000 U-16アジア選手権3位   (U-17世界選手権出場) ←監督:田嶋
●2002 U-16アジア選手権GL敗退                ←監督:須藤
●2004 U-16アジア選手権GL敗退(日本開催)         ←監督:布★
○2006 U-16アジア選手権優勝  (U-17世界選手権出場) ←監督:城福
○2008 U-16アジア選手権ベスト4(U-17世界選手権出場) ←監督:池内

【U-19】
○2000 U-19アジア選手権準優勝(U-20世界選手権出場) ←監督:西村
○2002 U-19アジア選手権準優勝(U-20世界選手権出場) ←監督:大熊
○2004 U-19アジア選手権3位 (U-20世界選手権出場) ←監督:大熊
○2006 U-19アジア選手権準優勝(U-20世界選手権出場) ←監督:吉田
●2008 U-19アジア選手権ベスト8敗退             ←監督:牧内★
●2010 U-19アジア選手権ベスト8敗退             ←監督:布★/コーチ:牧内★


まさに、日本サッカー界の癌
770名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:16:49 ID:XbMHUBmA0
スポーツエリートがみんな野球に集まってるせいだろ。
771名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:17:45 ID:MlxZCTqK0
実績・力量ともに
アヤックス、バランシエンヌ、HSV奴の方が宇佐美より上
772名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:17:53 ID:Rpt8NBIe0
>>764

自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 44冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1285310044/

877 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:59:45 ID:1r/i4aGn0
明日からオーストラリア旅行でスミダ
773名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:17:57 ID:OzLWxla60
宇佐美はACLでKリーグ相手にも点とってるけどな
芸スポの奴らはさすがにきもいな
774名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:18:15 ID:0WPZpS9JO
指宿が1番使えたし、Jオタが叩きまくってたけどW
さっさと若手は海外にでたほうがいいわ、日本の育成は糞
775名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:19:23 ID:Za2pxO9b0
結局カナダ世代のほうがマシでしたってことになったら笑えるなwww
776名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:19:55 ID:oyW1O/6E0
>>770
そのスポーツエリートの集まってる野球でも、
日本の高校生世代は、
昨年のAAAアジアで韓国に負けてるんだけどねw

777名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:19:59 ID:Y8ZGo0Df0
アフォか
778名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:20:01 ID:3v5WW85s0
これからは監督、コーチ陣を決める時は投票券付きのJリーグチップス売って総選挙でお願いします。
779名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:20:07 ID:OTwSeXEJ0
この時点でソン・フンミン>>>>>>>>>>>>>>宇佐美が確定しちゃったな。

宇佐美にとったらこの評価は欧州移籍に響くぞ。
780名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:20:09 ID:Lc1R43wt0
ソン・ヒョンミンは怪我で出遅れたが、プレマッチじゃ香川以上に活躍していたからな
781名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:20:14 ID:gk1dXbwQ0
アジア見てないで世界目指そうぜ。
韓国とか意識しすぎw
最近は韓流ブームで席巻されてるから劣等意識も強いのかもな。
日本はアルゼンチンと互角以上に渡り合った国だよ、韓国のジュニアチームに負けたからって
正直、どーでもいいこと。
782名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:20:40 ID:ixlGkAVQ0
>>725

宇佐美はプラチナ世代だけれど今回でているのはその上の世代だぞ
1991年組がメイン、プラチナは1992年組、そしてそれがほとんど
呼ばれていない
783名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:20:44 ID:Io5AFclC0
>>764

陸上、野球、水泳、男子フィギュア、格闘技・・・いろいろ勝ってるじゃん
韓国が勝ってるものだけ取り上げたらそりゃ日本負けっぱなしだろ。
784名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:20:55 ID:Rpt8NBIe0
>>780

豪州旅行はいいんですか?

877 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:59:45 ID:1r/i4aGn0
明日からオーストラリア旅行でスミダ


自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 44冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1285310044/
785名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:21:41 ID:i6AX/L9a0
CBは長身じゃないとダメ
シビアな試合になればなるほど
局面では負傷覚悟のパワープレーになるから当たり負ける
橋脚で説明すると強度の弱い部分に加重は集中する
試合でも当たり弱いところに更に相手の当たりが集中する
そして崩される
786名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:21:48 ID:Rpt8NBIe0
>>783

モータースポーツにはこの劣等人種は関わってほしくないな
787名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:21:55 ID:4QlrSs7CO
てかこれマジでゆとり教育の弊害なんじゃね?
闘争心とかさ追い詰められた時の弱さとか
788名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:22:26 ID:MBPBaFx70
布と牧内はいい加減消えてくれよ
789名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:22:30 ID:revPx9nw0
>>769
これは言い訳できないけどな、普通は
790名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:22:32 ID:mavxqQPD0
韓国ではKに残ってるのは雑魚だからな
韓国のガチムチ、キレキレの海外組が出てたら、あの雑魚DFじゃ5点くらい失ってたよ
宇佐美が韓国チーム行ってもベンチだろ。これが現実。
791名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:22:32 ID:fvwMVQZ40
やっぱりユースが駄目。ユース組は温すぎる。
部活で根性たたき直せ。小手先の技術だけじゃ勝てないんだよ。
792名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:23:11 ID:1wezzLVP0
Jリーグでレギュラーって何人いるの?
793名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:24:06 ID:OTwSeXEJ0
日本のプロ軍団が韓国の大学生にボコられたとかw ワロタw
794名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:24:12 ID:3dnjZ1oV0
>後半も日本は韓国のロングボール攻勢に苦しみ

やっぱ布じゃ
ロングボール攻撃の対策してなかったのか
795名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:24:12 ID:YUTc9Y0P0
>>791
監督とキャプテンが部活組ですが何か?
796名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:24:24 ID:N3YsXTPy0
勝負は時の運とはいえこれはひどい
とりあえず監督とコーチは責任取るんだよな?
797名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:24:38 ID:JL+CpRNgO
また韓国に負けたのか情けない。
798名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:25:01 ID:gk1dXbwQ0
チョ・ヨンチョルとか若いいい選手韓国出てくるよなぁ。
資源が違う。人口は日本が圧倒的に多いのに小柄な人間があまりに多く目も当てられない。
799名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:25:23 ID:rTA9DqwnO
宇佐美は、なんか過大評価っぽいんだよな
本田は五輪でビッグマウスと言われ叩かれたが宇佐美と違って評価されてなかったしさw
800名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:25:26 ID:+mBvCuMc0
牧内がぶっ壊したU17アジアユース優勝世代だけど去年岡田が暫定的に一週間くらい指導したんだよ。
そしたらたった数日の練習期間なのに牧内時代より見違えるサッカーしてるのを見て「腐ってもA代表監督なんだな」って妙に感心したわ。
801名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:25:47 ID:YJnPC868O
監督の存在はでかいよ。
黄金世代も監督が清雲の時はウンコチームだったし。
802名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:26:05 ID:z2WSyhD40
>>800
当たり前だ
803名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:26:18 ID:w4KsaZMwO
ハンブルガーの奴とか海外組は出てなかったの??
804名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:26:19 ID:revPx9nw0
>>787
だよな。その辺のこともあるよな
なのにその元教育者が監督だからな温いよそりゃ
805名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:26:21 ID:BPdIE1IUO
>>791
ユースこそバリバリの競争社会
806名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:26:25 ID:4d3BN5Q90
中村ってキーパーかすだったな
807名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:26:32 ID:oyW1O/6E0
>>791
このチームを率いてたのはその根性よろしくの、
部活動サッカーで名将の名を馳せた人物だったのだが・・・w
808名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:27:12 ID:Rpt8NBIe0
>>781
還流ブームって何?
809sage:2010/10/11(月) 20:27:40 ID:OXFqZWv70
日本はアジア枠なんだから、アジアで勝ち抜けないと世界では戦えないんだよ
810名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:27:47 ID:jOjOkNR8O
相変わらずサッカーは日本の恥を晒すね
811名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:27:54 ID:Lc1R43wt0
>>808
今少女時代とかKARAが社会現象状態じゃん
812名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:27:57 ID:hYf2t8Y40

今回明らかに監督が無能なのが大きいと思うが、世界中どこの国にだって苦手な対戦相手ってのが存在する。

韓国ってサウジアラビアに全ッッッ然勝てないもんな。しかも負け方が惨め。


んでサウジアラビアが苦手とする国が日本。

あと在日ども日本人の真似をするのをやめろw
813名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:28:16 ID:d14qdAGs0
スペイン3部の指宿>Jリーガー宇佐美ってのがちょっとショックだった
814名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:28:48 ID:QAhprkiQ0
815名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:29:04 ID:Io5AFclC0
>>811

あほかw
816名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:29:22 ID:1H3N7FPM0
やっぱ育成とか改革必要なんじゃないの?
817名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:29:52 ID:124RS9zh0
>>798
とか、って他は誰だよw
日本にだっていい選手はかなり出てきてるぞ
ほとんどが今回選ばれてないが
818名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:29:59 ID:z2WSyhD40
根性なんかどうでもいいから
勉強しろ勉強
岡田なんか監督時代アホみたいに相手の研究してるだろ
819名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:30:11 ID:RJuR/PDb0
お前らいつまでアホに釣られてるの?
820名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:30:53 ID:Io5AFclC0
>>814

若いうちに悔しい重いするのはいいこと。
これで死ぬ気で努力する気に少しはなるだろ
821名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:31:00 ID:4FoUaFXZ0
牧★内に代表監督をやってもらいたい♪
822名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:31:00 ID:Y8ZGo0Df0
>>799
当時本だ評価してねーのおまえみたいな2chのニワカだろ?
そんなニワカどもに反論したコピペな↓

また当時メディアに踊らされたヤツか
優勝候補とさんざん煽られていたオランダに、流れの中から得点を許さず互角の戦いをして1-0
準優勝したナイジェリアにチームパフォーマンス的に内容互角で2-1(個人技でやられた)

ちなみに決勝アルゼンチンvsナイジェリア1-0
準決勝ナイジェリアvsベルギー 4-1
準々決勝アルゼンチンvsオランダ 1-0

日本はよくやってたよ、あと日本のいた山が相手強すぎだった
そして監督の反町が消極的采配でダメだった

そして「それはごもっともだが〜」の発言につながる

素人でもこの勝敗表見ればわかるだろ


http://www.jsgoal.jp/photo/00046800/00046809.html
823名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:31:40 ID:E6VMqkSA0
日本がワールドユース準優勝してからおかしい
協会にスパイがいる
824名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:31:41 ID:jhY8G85C0
仕事から帰ってきて録画してるの見てる
今2−0。ここから負けるのね・・・・

観客子供の声すごいけど何かの動員?
言葉はわからないけど、なんだか傷つく声だ・・・
825名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:32:06 ID:E3BZQW0h0
ジーコ&エドゥー以来の最低コンビだったな
826名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:32:20 ID:d14qdAGs0
>>811
何のことかわからなくてググったら
韓国のアイドルか

そんなもん一部のマニアしか知らんぞ多分

社会現象というのはそれこそ誰でも知ってるぐらいの状態でないとな
趣味が細分化されてしまってる今の時代に社会現象って相当な事がないと起きないぞ
827名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:32:26 ID:Lc1R43wt0
日本も韓国のよい部分は見習ったほうがいいよ
上の世代でも欧州での実績じゃ韓国のほうが上だし、
10代でも欧州の名門クラブでユースからトップ昇格する人材が出てきている
日本も若い選手の海外進出は多いが、現状2、3歩遅れをとってるのは事実
韓国は凄いと認めるしかない
828名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:32:38 ID:Za2pxO9b0
>>823
カナダ世代も強かったじゃん
あれは何なの?
829名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:33:01 ID:fF2GV4Xn0
>>681
> 加茂、岡田、西野、大熊、反町、そして布

人間力も入れてやれよw
830名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:33:57 ID:124RS9zh0
>>827
そりゃすごいね
んで、何を見習えばいいの?
831名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:33:58 ID:Rpt8NBIe0
>>827
また貼るぞ、クズのk糞
832名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:33:59 ID:d14qdAGs0
>>824
ユースの大会はどこの国でも子どもを動員することが多いよ
833名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:34:08 ID:KeSGN0qXP
スレ脱線するが・・・・。
現時点でU-20出場が決まったのは南チョンと北か・・・。
で、北はお得意のOver-19で出場かな?w
834名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:34:19 ID:VcXRUR0hP
>>400
野球とか柔道とか
韓国は日本にボロ負けだったじゃん
835名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:35:15 ID:jzb/5ldnO
>>826
誰でも知ってるよ
836名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:35:17 ID:iqQAo9FGO
>>732
そんなエリートの国が、現在世界最高峰のクラブに在籍する
自国の選手を見落とした件
パクチソンはJリーグが育てました

つうか全般的にエリート教育の縛りが厳し過ぎるから、
韓国人の人格に異常きたしてるんじゃねっすか(笑)
837名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:35:32 ID:rTA9DqwnO
>>813
本田のいたエール2部のがJリーグより上ってことになるな
藤田俊哉はJリーグ1部で100得点王だがエール行ったけど結果出せなかった
838名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:36:29 ID:kQ31Z9WiO
もし町で布に出会ったら、なg
839名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:36:53 ID:gk1dXbwQ0
杉本健勇とかいういかにも在日臭い顔&長身のやつ
FWとしては強引さもないし指宿以下なのは明白で伸びしろも無さそうだから
CBにしたほうがいいんじゃないか?
韓国はFW出ダメだと徐々に後ろに下がっていき最後はDFになるコースが多い。
日本も資源を無駄にして切り捨てるのではなく貴重な長身選手は活かしていくべきだと思うよ。
840名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:36:59 ID:124RS9zh0
>>835
在日の狭い世界を基準にするなよw
841名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:37:08 ID:mavxqQPD0
実力で負けたら監督だの、なんだの、今度は観客まで言い出したか
全く、往生際が悪すぎるよ。我々は潔く完敗を認めたうえで
お隣のアジアの盟主韓国を応援しようよ
842名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:37:18 ID:O10Vz+FuO
またかよこいつら
布それと牧内は必ずクビにしろ
843名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:37:30 ID:/29Z4XCX0
選手選考が意味不明。
この年代は他にもっとまともなDFいないわけ?
中盤はムサカよりも優秀なのはいっぱいいるんじゃないの?
こんなんだったら去年のU-17メンツを
そっくりそのまま出場させた方がマシだった。

あんな前に蹴るだけでつなぐことができないサッカーしか
教えられないなら指導者やめた方がいいよ。
少なくともどのカテゴリでも代表監督はもうやらないでほしいわ。
日本のために下野してください。
844名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:37:40 ID:mBnpyVbZ0
U-19もフル代表も韓国にフルボッコだな

フルは今年、2回連続で2点差付けられての屈辱の完敗だしorz
845名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:38:17 ID:revPx9nw0
>>827
もし事実だとすれば凄いな
というか韓国はやたら留学好きな国だよね?
日本の場合あんまり若者が海外出たがらないからその辺影響してるかな
協会が後押しすべきではあるんだろうね
けど、それよりまずは育成の腐った人事をなんとかすべきなのが急務だよ
846名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:38:20 ID:TZ7dLQZJ0
>>814
布はこの子達に土下座するべき
847名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:38:46 ID:h+ZBiA5p0
>>837
個人でリーグは計れないだろ
昔、ヴェルディのベンチ外だったアモローゾは
その後イタリアセリエA得点王とドイツブンデスリーガ得点王になったし
848名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:38:50 ID:aGHHly8eO
韓国に弱点つかれまくった試合だったな…
CBの人材不足深刻すぎる
849名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:39:02 ID:Io5AFclC0
>>835

そりゃテレビであれだけやってりゃ、知名度もたかいわな。
ぺさまなんてしらない人いないじゃん
850名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:39:20 ID:yC0zvK8E0
>>828
あの世代もこの大会ではまぐれで切符を得たようなもの
ただ、布と違って監督が選手の言うことに素直に耳を傾けて修正する人だった

AFCユース選手権インド2006

06.10.29 グループC U-19日本代表 2-0 U-19朝鮮民主主義人民共和国代表
日:河原 和寿(34分:アルビレックス新潟)
日:柏木 陽介(82分:サンフレッチェ広島)

06.10.31 グループC U-19日本代表 4-0 U-19タジキスタン代表
日:森島 康仁(8分:セレッソ大阪)
日:森島 康仁(34分:セレッソ大阪)
日:柏木 陽介(58分:サンフレッチェ広島)
日:森重 真人(68分:大分トリニータ)

06.11.02 グループC U-19日本代表 1-2 U-19イラン代表
日:梅崎 司(22分:大分トリニータ)
イ:KAMYABINIA,Kamaleddin(52分)
イ:ALKHAMIS,Farhad(72分)

06.11.06 準々決勝 U-19日本代表 2-1 U-19サウジアラビア代表   ←ぎりぎりで代表切符獲得
日:河原 和寿(7分:アルビレックス新潟)
サ:ALBISHI,Jufain Ali(82分)
日:青木 孝太(90分:ジェフユナイテッド千葉)

06.11.09 準決勝 U-19日本代表 2-2 (PK3-2) U-19韓国代表
韓:SHIM, Young Sung(1分)
日:森島 康仁(47分:セレッソ大阪)
日:青木 孝太(105分:ジェフユナイテッド千葉)
韓:KIM, Dong Suk(111分)

06.11.12 決勝 U-19日本代表 1-1 (PK3-5)  U-19朝鮮民主主義人民共和国
朝:R. CHOL MYONG(4分)
日:柏木 陽介(34分:サンフレッチェ広島)
851名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:39:21 ID:llDpqpm00
ボロ雑巾は廃棄処分するとして
監督候補には誰がいるの?
852名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:40:23 ID:lh3eVhT7O
でも逆に考えてもし勝って出場決定したら
テクニックが云々とか的外れのマヌケな言い訳するような指導者に
あと一年近くも指導されなきゃいけなかったんだよな

それなら所属クラブで必死にレギュラー争いする方が
よっぽど身になると思うわ

プラチナも有能な奴ならロンドン五輪代表に名を連ねられるだろうし
853名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:40:39 ID:mavxqQPD0
選手選考w
監督w
戦術w

気持ちは分かるけど、もし明日日本が勝って同じような言い訳をする
在日様が現れても、おまえら突っ込むなよな?
854名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:40:40 ID:124RS9zh0
>>851
S級ライセンス保持者はたくさんいます
855名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:40:42 ID:qdf1u1Gr0
日本選手は、日本が韓国に対して過去犯した罪の深さと、
日本がその罪を十分償っていないという後ろめたさのせいで、
萎縮して実力を発揮し切れなくなるのだろう。
若く純粋な選手たちならなおさらだ。

日本人すべてが背負うべき罪を、彼らだけに被せていいのだろうか。
856名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:41:46 ID:pFtYrnYP0
>>850
カナダ組は熱かったなぁ
柏木の攻撃センスに惚れた
んで青木が勝負運を持ってたような
857名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:41:53 ID:RJuR/PDb0
つまんねーよカス
858名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:41:54 ID:iqQAo9FGO
>>721
育成年代ほどいい監督が必要だと痛感したわ
大人の選手はいざとなったら監督無視してゲーム作る知恵もあるけど、
ユース年代はその分、監督がカバーできないと
859名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:42:30 ID:FG/fsDEs0
で実際どうなん?

みんなは明日の日韓戦は日本が勝つ確立はどのくらいだと思ってる?

私は今の日本代表の調子なら70%の確立で日本が勝つと思う。
860名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:42:33 ID:Lc1R43wt0
>>845
有名どころだと、アヤックスのソク・ヒョンジュン
そしてプレッマチで香川以上にドイツに衝撃を与えたHSVのソン・ヒョンミン
他にも松井の移籍先として名前の挙がったヴァランシエンヌのナム・テヒとかいる
861名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:42:42 ID:mavxqQPD0
>>855
つまんねんだよバカ。日本は完敗したんだよ
韓国に完敗したの?分かれる?ねえ?分かれる?
862名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:42:49 ID:Py4wHjS1O
てかさ、日本代表ってフルメンバーじゃなかったわけ?
Jで活躍する選手や1つ下のプラチナ世代はスルーだったんだよね?

どうして使えない大学生ばっかり起用したのか
863名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:42:53 ID:OMEHDQYR0
Jヲタの指宿叩き笑えるw

Jなんてさっさと見切りつけて海外行くのが正解
864名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:42:55 ID:d14qdAGs0
>>855
たとえ成りすましの釣りとしても
そういう書き込みはしない方がいいと思うよ
865名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:43:18 ID:3ovQqHwy0
>>837
鼻糞でも点取れまくったリーグだろ?
866名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:43:48 ID:UaSqDUixO
世界だ世界だ騒いでも、結局韓国に負ける事によってアジアレベルから抜け出せない
867名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:44:30 ID:kQ31Z9WiO
しかし布は平気そうだったなぁ〜
868名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:45:07 ID:Rpt8NBIe0
>>835

劣等人種は残念ながら日本では受け入れられないのよ
869名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:45:29 ID:gk1dXbwQ0
テクニックでは上なんだけどな、日本が。
870名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:45:37 ID:qdf1u1Gr0
>>855
俺は日本人だけど、君に完全同意する。

日本は選手強化より先にやることがあるはずだ。
871名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:45:53 ID:/JunRT5/0
そうだね、俺もそう思うよ。俺たち大人が責任をとるべきだと思う
日本はしっかりとこれまで歴史的な過ちの精算をすべきだよ
俺日本人として、中国や韓国にちゃんと補償するべきなんだと思う
また中国人や韓国人には永遠に謝罪していかなければいけない
それで韓国戦もちゃんとできるのではないかと思うよ
872名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:46:02 ID:Rpt8NBIe0
>>845
こいつは社会の競争に負けて10年間荒らしをやってきたクズ中の
クズで生きる価値のないやつだから真に受けちゃダメよ



自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 44冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1285310044/

873名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:46:34 ID:J/CYvtX30
平均身長差5cm
日韓両国の平均身長差と同一ですねw
874名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:46:40 ID:ZeRiDIvc0
今酷いじえn
875名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:46:51 ID:124RS9zh0
qdf1u1Gr0
876名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:46:57 ID:Rpt8NBIe0
>>870

わざとじゃなければ、チョンコは知能がやっぱり日本人より劣っているってことだろな

>>308

自作自演の粘着荒らし「K君」観察日記 44冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1285310044/


877 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:59:45 ID:1r/i4aGn0
明日からオーストラリア旅行でスミダ
877名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:47:13 ID:mavxqQPD0
>>870
悔しすぎて、テメーにレスすんなよ気持ち悪いんだよバカ
完敗したんだよ完敗。韓国に完敗。
分かれる?ねえ?分かれる?
878名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:48:12 ID:124RS9zh0
>>873
チン長差なら日本人の圧勝なんだけどなw
879名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:48:15 ID:rTA9DqwnO
>>847
確かにJ2にいたフッキもポルトガルで良い結果を出してるね
中田はJでは得点王でもなかったけどセリエである程度、結果を出したな
880名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:48:52 ID:TZ7dLQZJ0
香川も出れなかったんだ・・・と思う様にしよう
881名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:49:11 ID:K/Y5ZTO/P
とりあえずこれで育成の遅れた国だと世界に認知されたことになる
最悪だわボケ
882名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:49:17 ID:FuxE+D/m0
>>855
>>870
愉快犯が跋扈するスレと聞いて

883名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:49:30 ID:fF2GV4Xn0
>>859
アウェーだからな、勝敗はわからんよ。マジで50/50。
ただ、これまでの鬱憤が晴れるような、スムーズ(or 豪快)なゴールが見れるんじゃないかな。
884名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:49:42 ID:revPx9nw0
>>860
アヤックスとか育成の一流どころじゃねえか
正直羨ましい・・・
日本もバルサのカンテラに入るらしい小学5年生に期待しようぜw
885名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:49:45 ID:CWaQZwfhP
-95カタール(田中孝)|97マレーシ(山本)..|99ナイジ(トルシエ)--.|01アルゼン(西村)..|03UAE-(大熊清)-|05オランダ-(大熊)|
--大木--安永---|-柳沢--永井--|--高原--永井--|----田原------|--阿部--坂田---|--カレン--平山--|
----中田英-----|-中村--大野--|--小野-小笠原-|--前田-山瀬---|-----成岡------|----兵藤------|
山西-----山田暢|城定-----廣山|本山------酒井|駒野------石川|鈴木規-----徳永|家長----中村北|
----奥--熊谷---|----明神-----|-----遠藤-----|--青木-森崎和-|--今野-小林大--|--梶山-小林---|
-鈴木和--松田--|戸田---山口智|中田-手島-辻本|池田----中澤聡|-角田-----近藤-|--------------|
-----秋葉------|----宮本-----|--------------|----羽田------|-----菊池------|水本-増嶋-柳楽|
-----下田------|-----南------|------南------|---.藤ヶ谷-----|-----川島------|-----西川-----.|

-07カナダ-(吉田)-..|08サウジ-(牧内).|-10中国-(布)---|
-河原----森島--|-永井--宮澤--|-----指宿-----.|
-----柏木------|香川-----水沼|----宇佐美----.|
-梅崎----田中--|-------------|酒井------.菊池|
-----青山------|-山本康-青木-|--六平-藤田---.|
安田-------内田|鎌田-----岡本|阿部巧----岡本.| 
---福元-槙野---|--金井-村松--|--平出-遠藤航-.| 
------林-------|----権田-----|-----権田 ----..|
886名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:49:48 ID:iqQAo9FGO
>>845
韓国にいるのが嫌なんでしょう
モロ韓国人のキムヨナですら帰りたがらないし、
在日がいつまでも日本に居座るし

日本は居心地良すぎるのがまずいのかな
887名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:49:49 ID:ixlGkAVQ0
どのスポーツでも高校時代は荒削りで伸びなかったけれど
プロにはいって伸びる奴っているわけで、たとえはあれだが
甲子園で優勝した投手がプロで活躍したかっていうと
その数は少ないわけでサッカーでも同じことが言えると
思うんだよな。伸びしろは日本のほうがあると思う
香川にしろ本田にしろ、元から才能あったけれど伸びたのは
プロに入ってからだからな。それにあの本田の世代は平山、水野、
カレン、家長のほうが期待されていたし、香川だって柿谷や梅アの
ほうが期待されていたけれど、育ってきた
しかも香川もいた2008年AFCは日本負けているしな
今は負けてもフル代表になるころには追いつける
仮にフル代表で負けてもアルゼンチン戦をみてわかるとおり、日本が弱いんじゃなく
徹底的に朝鮮に相性が悪いってだけ

ただクソ監督らとコーチは責められてしかるべき
最高のメンバーを選ばず、戦術も正しければW杯みてわかるとおり
勝てるわけでそれができなかったクソ監督とコーチは叩かれてしかるべき
888名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:50:06 ID:qdf1u1Gr0
>>870
本当にそうだね。監督辞めさせるより、日本は韓国に謝罪と賠償、
独島が韓国領だと認めることが先決だね。
889名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:50:27 ID:mavxqQPD0
身長は言うなよ。確かに香川や長友を国際映像で見るのは恥ずかしい。
だけど、身長で決まるもんじゃないよ。
メッシやビジャのように、国際映像でもなぜか香川のように子供に見えない。
890名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:51:07 ID:Rpt8NBIe0
>>877
劣等人種の自演くらい気付こうや

抽出 ID:qdf1u1Gr0 (3回)

855 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:40:42 ID:qdf1u1Gr0 [1/3]
日本選手は、日本が韓国に対して過去犯した罪の深さと、
日本がその罪を十分償っていないという後ろめたさのせいで、
萎縮して実力を発揮し切れなくなるのだろう。
若く純粋な選手たちならなおさらだ。

日本人すべてが背負うべき罪を、彼らだけに被せていいのだろうか。

870 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:45:37 ID:qdf1u1Gr0 [2/3]
>>855
俺は日本人だけど、君に完全同意する。

日本は選手強化より先にやることがあるはずだ。

888 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 20:50:06 ID:qdf1u1Gr0 [3/3]
>>870
本当にそうだね。監督辞めさせるより、日本は韓国に謝罪と賠償、
独島が韓国領だと認めることが先決だね。
891名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:51:39 ID:J/CYvtX30
審判が助けたが力の差で逆転負け
明日試合も影響あります
892名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:51:49 ID:iqQAo9FGO
>>814
上の画像の手前(黄スパイク)って宇佐美?
893名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:51:56 ID:TZ7dLQZJ0
ああ、香川は出てたんだ・・・
894名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:51:58 ID:B+DGd9u50
韓国の選手はガタイがいい奴ばかりだったからそういうセレクションをしたんだろう
それでその特徴を生かすサッカーをしてきた、こいつらがこれから大成するかは分からんが
言い訳するとしたら一番相性がわるいのが韓国みたいなゴリ押しサッカーなのかも
しかしサッカー以前に競り合いとかルーズボールとかでことごとく負けていたのは情けないぜ
そこでも体格の差は出たが
895名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:52:08 ID:gnoWywpt0
今年は韓日戦はことごとく負けだからな
明日も負けるよ
韓国は日の出の勢いだからな
日本なんて守備陣みろよ
栗原がやらかすからみててみ
896名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:52:31 ID:qdf1u1Gr0
>>888
独島だけじゃない、対馬島ももともと韓国のものだって知ってた?
897名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:52:57 ID:mavxqQPD0
>>890
自分の仲間を叩くなよ。つかお前の自演だろ?
898名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:53:22 ID:4FoUaFXZ0
そもそも若年も含めた代表でここ3年の日韓戦の戦績ってどうなの?1勝もしてなくね?
899名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:53:36 ID:VcXRUR0hP
やっぱり、韓国のように
国単位で小さい頃から選手を育てないと勝てないな

900名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:54:24 ID:Io5AFclC0
>>895

栗原映ると韓国代表にしか見えんw
901名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:54:30 ID:3v5WW85s0
自演をツッコんでほしい、ただの甘えん坊さん。
902名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:54:32 ID:qdf1u1Gr0
>>896
えー、それは知らなかった。対馬まで韓国領土だったとは・・・
俺たち日本人は、本当に取り返しのつかないことをしてきたんだな・・・
903名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:54:40 ID:+8akYj/ZO
これくらいしか日本に勝てるもんないんだから必死だよ(笑)
904名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:54:42 ID:mavxqQPD0
>>896
いいか?負けたんだよ、韓国に完敗
無職のお前が楽しみにしてた韓日戦は
完敗したの。分かれる?ねえ?分かれる?
905名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:54:50 ID:J/CYvtX30
日本人は身長も低いだけでなく体格が小さいです
906名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:55:04 ID:Rpt8NBIe0
>>897
俺がチョンコならもっとうまくやる

隣の低脳クズ民族と一緒にすな
907名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:55:21 ID:vIaU4P2M0
W杯でベスト16に入った直後のフル代表の監督でさえ外国人監督から断わられまくったのに
本大会出場逃しまくってるユース監督を引き受けてくれる外国人監督とかいないな
自前でなんとかするしかない・・
もしくはJ経験者の外国人監督なら可能かもしれないけど
908名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:55:35 ID:B+DGd9u50
>>895
今のA代表はチーム戦術の守備がいいからCBへの負担は少ない
協力して守備をしてるので俺は期待してるぜ
909名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:55:48 ID:csEy2R/N0
セックスサッカー負けたのか
910名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:55:50 ID:L5MeKOzAO
協会もいい加減にしろよ、この無能監督とコーチに責任とらせろよ
クラブだって代表監督だってクビあるだろ。
911名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:56:40 ID:yt0fnIZy0
オーストラリアつえーな
912名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:56:45 ID:iqQAo9FGO
まじでエラ民族うざいな
ノーベル賞すら取れないくせに
913名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:57:23 ID:gq8K8nJg0
六平と菊池は2度と代表でみたくねーな
どんだけクラブで活躍してももう見たくない
914名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:57:53 ID:3wcYjL2I0
>>907
今だと暇そうなのポポビッチとかか?
915名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:57:55 ID:ixlGkAVQ0
>>894

たぶん日本に勝つためのマニュアルかなんかあるな
がたいで押せば勝てるっていう
けれど応用がきないからそれがデフォになって
日本以外は下位チームか中くらいのチームしか勝てず
だから世界でも勝てないっていう
中東なんかとも相性が悪いんだよな、朝鮮は
916名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:58:27 ID:nSPh7RtR0
>>894
それができることをしない糞監督って最低ですね。そこからの問題。

布牧内はその負け犬根性を下の世代に受け継がせたいだけなんですね。
強烈な苦手意識を産ませて一生かの国のカモにさせつづけることによって
どっかの団体みたいなところからかなりいい感じのお給料がもらえるんでしょうね。
そう思われたって仕方ない仕事っぷりでしたよ。貴方がたの仕事っぷりは。
自信の失った子を外した上でフォローアップさせるのも仕事のだし、
その子とチームの傷が浅くなる前にコマを入れ替えて意識を前へ切り替えさせることも
大事なマネージャーという仕事のうちなんではないでしょうか。

二度と関わるな。
917名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:58:51 ID:fF2GV4Xn0
>>895
> 今年は韓日戦はことごとく負けだからな
> 明日も負けるよ
> 韓国は日の出の勢いだからな

ワールドカップについて詳しく教えてくれ
918名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:59:32 ID:mavxqQPD0
今日の酒は美味いな。まさか2連荘で美酒を堪能するとは
ゴラー、おかげで高級ワイン開けちゃったじゃないかー(^_^;)
もうちょっとイルボン、強くならなくちゃ酒代返せー♪───O(≧∇≦)O────♪
919名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:00:15 ID:jfD+wE7MO
プラチナ世代(笑)
920名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:00:20 ID:JA/P9LPv0
はっはっはっ、ざまあねえな
青びょうたんの足軽ブルーは
921名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:00:31 ID:Io5AFclC0
>>915

明日の試合なんて親善試合なのに、パラグアイ戦からずっと監督が視察に
来てるからなw新生ジャパンの弱点を徹夜でデータ解析やってるよ。
922名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:00:57 ID:revPx9nw0
>>907
いきなり名の知れた超優秀な監督連れて来れるわけないじゃん
オフトみたいな育成専門みたいな人でいいんだよ
923名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:01:16 ID:6D/GvqMhi
>>525
団体競技のスポーツしてるわカス
宇佐美はあの世代では飛び抜けてるし期待してるから
ここ一番で仕事してもらいたいんだボケ
924名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:01:26 ID:zKDCbsgRO
もうオシムにユース世代やってもらおうぜ
で、2、3年後には名前忘れてたがレッズの監督
925名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:01:58 ID:08oHt+Z60
普通に宇佐美 原口 宮市 古田 高木兄弟 鮫島 小島 小野(裕) 堀米 扇原等々
こんな良い選手が居て、ワールドユースに出場出来ないなんて信じられないな。
926名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:02:24 ID:iqQAo9FGO
>>910
家本みたく研修行かせたらいいのでは
コロンビアとか
927名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:03:12 ID:iD9L9PnhO
何度こういう事繰り返すんだろう?

ボランチ、CB、あまりの技術のなさ、フィジカルの弱さ、覇気のなさ、に泣けて来た。


布、牧内は今後どうするのかね?
平然と何事も無かったように、ユースコーチ業を続けるのだろうけど。

協会、、マジ頼むよホントに。
金儲けばかりしか考えないみたいだけど、
日本サッカーの地盤がこうも崩壊してたら金も稼げんよ。
928名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:03:27 ID:E4s6WnQBO
引きこもりカウンターをやり始めた新生日本A代表では負けたらあかん。
929名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:03:42 ID:CfIA8nLS0
結局韓国には勝てないんだよ
930名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:03:51 ID:0xZgGsJL0
これは本チームが日韓戦に勝つフラグだな。
931名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:03:59 ID:revPx9nw0
>>915
日本はそうなっちゃいかんよな
バカマスコミがいくら煽ってきたって永遠のライバルだなんて思わん方がいい
日本はやはりもっと広い視野で考えるべきだよ
932名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:04:08 ID:gk1dXbwQ0
世界やアジアの強豪相手に互角以上に渡り合いたいのなら
日本も180の大型DFを育成すべき。
933名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:04:49 ID:IqOKqaqvO
まさか無能監督はノコノコと日本に帰国できないよね?
934名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:05:54 ID:EhVK/9lc0
たぶん失点はCBの責任じゃなくて
イミフ采配のせいで中盤がスカスカだからなんだと思う
935名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:06:19 ID:PG836O9L0
全く結果残せなかったこの二人が今後協会の仕事に関わることはないよな?
936名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:06:26 ID:NNJLqBEq0
前線はまだ分かる
タレント豊富で、10人ぐらい選べるなら選びたい
FWの選手で、SHも出来る選手もいる、選ばれていない選手で

ただ、ボランチとCB、ここに選ばれていた選手以外に良い人材はいなかったのか
あとはSB、ゴートクはSBで使えば良かったのに
そんなにSHにタレントがいなかったのか、そうは思えないけど
937名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:06:33 ID:6D/GvqMhi
そういや女子も韓国には逆転負けされたんだっけ?
あいつ等は日本戦に対してのモチベーションがやたら高そうだからな
この辺を押し切る、逃げ切るチームになって欲しいわ
938名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:06:52 ID:J/CYvtX30
韓国応援の中国人が印象的だった
日本はひとり
939名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:07:52 ID:zKDCbsgRO
>>928
あれが引き篭りカウンターサッカーに見えるとか素人丸出しな発言を自慢げにいうなよ
弱く見えるぞ
940名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:08:22 ID:QXxwZiY80
フル代表が、最後に韓国に勝ったのは5年前
以降は、引き分け1つを挟んで3連敗

下の世代では段々歯が立たなくなっている。

J−リーグが出来る前の時代、日本は韓国に歯が立たず、
何度も苦杯を舐めさせられる時代が続いた。

明日の試合で負けるようだと、あの頃に戻る可能性もあるかも。
941名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:08:47 ID:AFNfeM6B0
一発勝負のトーナメント戦で3失点したらその時点で試合終了だよ
942名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:09:29 ID:MlxZCTqK0
ソク・ヒョンジュン (アヤックス)
ソン・ヒョンミン (HSV)
ナム・テヒ(バランシエンヌ)

この三人出てねーんだぞww
943名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:11:42 ID:J/CYvtX30
格下に海外助は必要ない
944名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:11:48 ID:LWcrM74A0
布、牧内の無能さもさることながら
協会は真剣に若い世代を育成する気があるのかと思うよ。
945名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:12:02 ID:EhVK/9lc0
>>940
3連敗もしてないぞ嘘をつくなよ。
ちなみに今年負ける前に負けたのは9年前
トルシエ時代まで遡る。
946名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:12:41 ID:YF7fqwU00
ttp://www.youtube.com/watch?v=VvGNwhZPiao
インタあり 指宿の怒りを感じる
947:2010/10/11(月) 21:12:42 ID:dX0kbw/8O
牧内とか布とかサッカー協会は悪くない。悪の権化はガンバと新潟以外のJリーグクラブ。長期的視点を持たずに自国リーグに監禁して選手を派遣しない。選手がJリーグで出られるようになると発生する大問題。まずはここにメスを入れるべきだ。
948名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:13:12 ID:tzkldeUtO
リアクションとかアクション依然にボランチがプレッシャーに弱くて前を向いてプレーできない以上攻撃なんてできない。宇佐美はあのポジションできないの?
949名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:13:14 ID:Io5AFclC0
>>940

別に韓国はどうでもいいじゃん、元から苦手なんだから。
もっと世界を見ようよ。
950名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:13:44 ID:revPx9nw0
>>940
つまりJリーグが出来て日本のレベルが急速に上がり韓国に段々追いついて来たけど、ここにきてまた差が開いてきたってことでしょ
日本のレベル自体は着実に進歩してるんだからそんなに気にすることない。ただ、育成は改革すべきだが
951名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:13:47 ID:NNJLqBEq0
それにしても、Jの韓国人の多さは異常

もう少し、外国人の人種の多様性も必要なのでは
ブラジル人は、人種の坩堝みたいな感じだけどw

安いアルゼンチン人とか獲ればいいのにーに
952名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:13:52 ID:JA/P9LPv0
現場の苦労も考えろ
布続投でいいだろwwww
953名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:13:52 ID:6D/GvqMhi
>>945
少なくともオシム時代にアジアカップで負けてるやん
954名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:14:05 ID:ixlGkAVQ0
>>942

日本も原口、高木兄弟、小野、宮市、鮫島、堀米、鮫島
出てないじゃん
955名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:14:31 ID:hYf2t8Y40
>>938
中国人の応援なんかどうでもいい。
日韓戦で日本を応援したこともあったし。
956名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:15:06 ID:YUTc9Y0P0
>>953
言いたい事は分かるが
PKは記録上引き分けになっちまうんだ
957名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:15:07 ID:EhVK/9lc0
>>953
PK戦は引き分けだろjk
958名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:15:31 ID:J/CYvtX30
指宿は日本人?
ロシアの名前においがするがw
959名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:15:48 ID:gk1dXbwQ0
大陸同士の意識が強いから中国人は韓国>日本だよね。
960名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:15:52 ID:revPx9nw0
>>951
ブラジル人はどこの国でも多い
961名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:16:11 ID:oVJ6R2nXO
>>732

まぁお前は母国に帰れよ
962名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:17:02 ID:VcXRUR0hP
>>940
反日ドーピングがあるからな
日本に負けることは国民が許さない

韓国は日本以外(この前のイランとか)だと、結構ぽろぽろ負けているんだが
963名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:17:07 ID:Io5AFclC0
>>956

記録上はどうでもいいじゃん。
>>954

なんでそんなにでれなかったんよ?
964名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:17:27 ID:mW0Jpks60
>>940
本番のW杯では順位で勝っているんだからまだいいんじゃね?
965名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:17:45 ID:6D/GvqMhi
>>956-957
引き分け扱いにすんの?あれを
記録上とかアホらしくないか
負けは負けだろ 実際に3位は韓国になっちまったんだし
966名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:17:48 ID:6XDGmbob0
原口って凄くないよ
山田とかって韓日戦で2ゴールしたけど
まだ活躍してるの??
967名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:18:13 ID:Io5AFclC0
指宿はBNFに似てるなw
968名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:18:36 ID:FONMnwXG0
なあに気にすることはない、布はやぶれるもんだ
969名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:18:44 ID:ixlGkAVQ0
>>963

だから布と牧内が叩かれまくってんだよ、
どうして呼ばなかったんだって
970名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:19:19 ID:Rpt8NBIe0
>>959

元奴隷だからな
971名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:19:24 ID:rTA9DqwnO
中国、韓国は国家ぐるみで海外に留学や育成するために国が金出してるんだよな
日本はバブル以降から海外に留学させようとしなくして国が金出さなくなった
972名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:20:06 ID:QXxwZiY80
>>956
一応貼っておくよ。
あんまり昔に遡るのも何なので、フランスW杯以降ね
2000/04/26 ●0-1
2000/12/20 △1-1
2003/04/16 ○1-0
2003/05/31 ●0-1
2003/12/11 △0-0
2005/08/07 ○1-0
2007/07/28 ▲0-0 5pk6
2008/02/23 △1-1
2010/02/14 ●1-3
2010/05/24 ●0-2
973名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:20:22 ID:nDa1p+lNO
一通りの意見は読ませてもらったけど、
俺の切り口は、ちょっと違うんだよな。
前回も感じたけど、明らかに不自然なんだよ、やり方がっ。。。。。
はっきり言って俺には、負けるようにシナリオがあったとしか思えない。

あまりにも不自然だから、自分なりに分析してみたけど、

今の日本社会は姦国文化の侵略を受けている状況だよね。
ここに尽きると思うんだよ。
これは、促進するために、誰か裏で暗躍してるんだろうけど、
俺が思うに、こういう黒い策略と全部繋がっている気がする。
姦国人に対日本人への自信を持たせ、日本人には自信を失わせたほうが、
衝突や抵抗を避けられて、やりやすいし、より効果的になるからね。

全てそのために仕組まれてるんだよ。

スポーツに限らず、総ての日本人は、戦う時だよ。
忌まわしい姦国文化を撃退し、日本文化を衛らなければならない時だ。
国家存亡の危機なんだから。
974名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:20:41 ID:pKDA1PjI0
前後半終了
豪州2-2UAE、ウズベキスタン1-1サウジアラビア
975名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:20:56 ID:h2PnmtuZP
宇佐美はこれでAと五輪代表に専念できるな
976名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:22:09 ID:hYf2t8Y40
この前尖閣諸島の領土問題があったから今回中国人が韓国を応援したんだよ。
韓国の歴史捏造があった後は韓国が嫌いな国1位になるし。
中国人のメンタリティーなんかそんなもんなんだよ。

中国人の応援なんかどうでもいいっての。
977名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:22:11 ID:RbCdcjWk0
>>966

韓日戦てなに??
聞いた事ないな
978名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:22:26 ID:revPx9nw0
考えても見ろよ20年以上前にはまったく問題にならなかった国に対して最近10年は5分の成績なんだぞ
そりゃ向こうさんの方がはるかに必死だろうよ。こっちは突き放されてもまたすぐ追い付けばいい
979名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:22:32 ID:tzkldeUtO
宇佐美は小さいスケールの選手でまとまると思う。
980名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:23:08 ID:zb6F56Dz0
宇佐美が早くA代表に呼んでもらえることを祈ってるお
きょうは可哀想で、見ててなんか泣きそうになった
981名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:23:27 ID:PG836O9L0
>>977
今スポルトはじめ日本のマスメディアが流行らせようとしてる朝鮮に配慮した呼び方
そう言わないと「差別」になるらしいw
982名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:23:28 ID:Io5AFclC0
>>965

だから負けは負けでもくじ引きじゃん。実際の勝負はついてない
983名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:24:24 ID:5XDwxo7V0
>>947
2大会連続敗退の原因はこれに尽きるわな
過去出場できたのはその当時ベストメンバーでいけてたからだし
クラブも協会も興味ないんでしょ
984名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:24:27 ID:mW0Jpks60
まぁ追い抜いたというのは次のW杯まで待たないとな
今はまだ食らいついている状態
985名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:24:43 ID:OkeW6GR00
原口、勝ち組だな
986名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:24:50 ID:nDa1p+lNO
韓国文化による、日本侵略と
マスコミによる売国商売を許すな!
987名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:25:40 ID:RbCdcjWk0
>>981

ほう
で2chの住人まで韓日とか言ってるの
使ってるやつバカ?反発せいよ
過去韓日戦なんて1度もない
988名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:25:53 ID:23khK7j6O
2大会連続で、となると、さすがに我々が劣等であると認めるしかないorz
989名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:27:00 ID:Io5AFclC0
>>972

つーか今年の2戦は再度やり直したいな。
いくらなんでも日本が酷すぎる
990名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:27:08 ID:J/CYvtX30
劣等日本人でなくアジアの文化は主導する国の人の私は勝ち組
991名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:27:16 ID:5XDwxo7V0
>>969
所属クラブが拒否した
992名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:27:51 ID:NNJLqBEq0
韓国の若い有望な選手って、意外に日本に来たがるよな
何でだろうな
金か?徴兵か?
993名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:27:51 ID:RbCdcjWk0
>>990
韓国人ワロタ
994名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:28:02 ID:hYf2t8Y40
>>973
そのとおり!
>>988
んじゃバレーボールで男女ともいっつも日本に勝てない韓国って劣等だねw
995名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:28:15 ID:RSw0+1CF0
>>991
今思うとそれは正しいな
監督がくそすぎる時点で
996名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:28:53 ID:J8Hef5Cj0
尖閣抗議デモ、日本のマスコミは華麗にスルー★54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286759887/
997名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:28:59 ID:FjDQS/DA0
2点差を守りきれないって何なの
998名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:29:08 ID:ig3t4Bv4O
1000なら野洲最強
999名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:29:18 ID:ixlGkAVQ0
1000なら日本が今後朝鮮に勝ち続ける
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:29:32 ID:ARSJ8IKl0
>>982
う〜ん じゃあW杯のパラグアイ戦もそう位置つけるの?
すまんが、負けを認めたくないうえでの言い訳にも聞こえちゃう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。