【陸上】第22回出雲駅伝は早稲田大学が14年ぶり2度目の優勝 2位は日体大、3位駒澤大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
大学駅伝シーズンの到来を告げる「学生3大駅伝」の開幕戦、
「第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走」が11日行われ、
早稲田大学が2時間10分05秒でゴールし、14年ぶり2度目の
優勝を飾った。早大は96年の同大会で優勝して以来、14年ぶりの
駅伝タイトル。2位には日本体育大学、3位には駒澤大学が入った。

早大は1区からトップを譲らず完璧V。1区矢澤が山梨学院大・コスマス
を振り切ってトップ通過すると、2区大迫が苦しみながらもトップを守り、
3区八木の快走で独走態勢となった。さらに4区佐々木が区間新記録
の走りで後続を引き離し、5区志方とアンカーの6区平賀も2位以下を
寄せ付けず、早大が14年ぶりに「学生3大駅伝」を制した。

サンスポ
http://www.sanspo.com/sports/news/101011/spg1010111521003-n1.htm
出雲大社前をスタートする選手ら=島根県出雲市
ttp://www.sanspo.com/sports/images/101011/spg1010111521003-p1.jpg
レース詳細
http://www.sanspo.com/sports/athletics/101011live.html
2名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:00:35 ID:flC+aAWA0
2get
3名無しさん@11倍満:2010/10/11(月) 17:00:55 ID:wWwe2xUZ0

瀬古歓喜!
4名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:01:08 ID:hyF9URY+0
日体大はダークホースだったのか?
5名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:01:42 ID:VAZDHmO80
で……出雲
6名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:01:46 ID:oIav429aO
スーフリ大が一位か終わってる
7名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:02:20 ID:I8BuEoxv0
今日初めてセックスする
8名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:02:24 ID:ysCFUnsn0
  1区   2区   3区    4区   5区   6区
1 早大   早大  早大   早大  早大   早大
2 山学大 日体大 日体大 日体大 日体大 日体大


つまんねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
9名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:02:51 ID:lXEnsFrl0
>早大が14年ぶりに「学生3大駅伝」を制した。

3つのうち1つとっただけだろ?
この表記はおかしい
10名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:03:25 ID:8jredtRW0
スーフリ大勝利
11名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:03:46 ID:flC+aAWA0
早稲田は高校駅伝界のドリームチーム作ってるからな
ただ「3大駅伝制覇当たり前」みたいなコメントが鼻につく
12名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:05:25 ID:AT+KVOpB0
早大が勝たなきゃならないって言う報道姿勢が気に入らない

`90年代の読売礼賛みたいでイヤになった
13名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:06:06 ID:oIav429aO
早稲田贔屓の気持ち悪い実況聞きたくないから箱根では大ブレーキで15位くらいで頼む。
14名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:07:30 ID:za8xDPlZ0
瀬古がウザイのでチャンネル変えた
15名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:07:31 ID:hyF9URY+0
>>13
箱根では柏原がやっつけてくれるよ。
16名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:08:01 ID:fpBRgl5b0
>>1
かなしいとき〜〜〜
かなしいとき〜〜〜
17名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:09:48 ID:18QW8ecgO
早稲田の教育あたりの馬鹿が「うちの母校がぁー」(笑)とか言ってるのを見ると虫ずが走るよw
18名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:09:51 ID:eWM9PH2wO
箱根駅伝は関東ローカル大会などとぬかしてたバカ共も、
この結果ではぐうの音も出まいww
19名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:10:00 ID:oIav429aO
>>14
瀬古は本当に気持ち悪い。
あれでアレルギー出てる人多いだろ。
公共電波で糞実況すんな
20名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:11:08 ID:Ri/+uJ6O0
柏原はなんで出なかったの
スランプだの温存だの色々噂は聞くけど
21名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:12:27 ID:lXEnsFrl0
>>20
故障らしい
22名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:12:57 ID:fY30t94I0
柏原は春先からずっと調子悪いんだろ、箱根大丈夫か。
23名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:15:17 ID:03O+vr0x0
早稲田コンプは楽しいな
24名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:15:20 ID:5z5Zj++Z0
最後の中継所の実況がマジでウザかった
あんなテンション上げて言うような内容でもなかったし
25名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:16:04 ID:hyF9URY+0
>>22
全日本も欠場して箱根に照準かな。
26名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:18:31 ID:dD1p40Zd0
しゅ……出雲
27名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:23:52 ID:aGHHly8eO
東洋手抜きすぎだろ
箱根では瀬古黙らしてくれよ
28名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:25:02 ID:hcKNNj1a0
これ解説は瀬古だったの?
>>27
ここであげちゃうと箱根できついもんな
29名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:25:42 ID:wgqjUTCR0
538 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 17:21:52 ID:26Fze30T
このレース外した人って馬鹿じゃないの?

これだけメンバーが傑出していれば、早稲田大学の軸でしかたないよな?
日本体育大学も実力者で固めてきたし抑えるよな?
駒澤大学も1・2年が伸びてきたしヒモ以上の評価をするべきだったよな?

持ち時計なら明治大学も互角だったって?お前らの目論見はチョコレートよりも甘すぎですよwww
柏原抜きでもヒモなら東洋大学?だとしたら陸上予想家の川上にもおけないですなwww
留学生2人の第一工業大学を穴で狙ったんだ?ファーストチョイスどころかワーストな結末になりましたなwww

出雲地方では10月のことを神在月と呼ぶそうだが、今月もいつも通りの金無し尽きが確定した皆様御機嫌ようwww
いよいよ出雲から伊勢、箱根と続く学生駅伝三冠がスタートしたわけだが、
いかにも頭の中がブレーキしっぱなしのお前らの予想は
負けっぷりの新記録を連発して三冠もとい散々パーへ突き進むんでしょうなwww

2万負けた
30名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:29:23 ID:QOSkYrAvO
>>28
このメンバーで勝てなかったら渡辺はクビとかお前が言うかって
いうような事仰ってましたな
31名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:33:39 ID:Gv8/OeWx0
早稲田がスポーツ推薦で
超有望な選手を根こそぎとっちゃったもんな・・・。

他の私立にはどうしようもないw
32名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:35:39 ID:E4s6WnQBO
ここ数年で駅伝補強始めた明治は何してたの
33名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:35:47 ID:YZAzardM0
>早大は96年の同大会で優勝して以来、14年ぶりの駅伝タイトル
これマジかよ
いつも主役みたいな扱いされてるからものすごく意外だ
34名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:37:12 ID:24Bs0vfvO
矢澤とか平賀はスポ薦じゃないけどな
どちらかというとスポ薦で根こそぎ取ってるのは東洋だけど…
35名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:38:06 ID:KwFNGMJb0
早稲田のメンバーが西脇工と佐久長聖ほぼ構成されてるのがワロタw
36名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:39:42 ID:d4RT2F6l0
>>31
早稲田風情に根こそぎ持ってかれるような大学も悪い
ニッコマ行けっていうのは選手には酷いことだろ
37名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:39:47 ID:hyF9URY+0
>>35
狙い撃ちかよw
そりゃ、高校駅伝の双璧をなすチームのドリームチーム作ったら最強だ。
38名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:43:37 ID:2kF04NgsO
>>24
早稲田優勝が決まってるようなレースを誰が最後まで見る?
アナが盛り上げないと誰もがチャンネル変えちゃうよ。
39名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:44:18 ID:dMDIbSC/0
早稲田卒なのだが、瀬古の解説起用はもうやめてほしい。今日も解説やっていたけど。。。

箱根駅伝での東洋大・柏原とのやりとり(「早稲田をいじめるな!」)は、OBとして本当に恥ずかしかった。
40名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:47:37 ID:7765Zkxw0
日体大のアメフト部は今年も東大に負けたのに
陸上はつえええな。
41名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:50:04 ID:fY30t94I0
箱根のメイン解説は中立な立場で解説できる宗とかで良いと思う
瀬古は本当に不愉快だ、早稲田の失速に合わせて口数減るし。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:50:50 ID:OijhDGZyO
タイトル獲得したら卒業後の進路選択の幅が広くなるの?
駅伝の人たちは一握りの実業団入りを除くとせいぜい教員になるくらいでしょ。
43名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:51:01 ID:KwFNGMJb0
1区以外佐久長聖と西脇工のリレーですw

 氏名  学年  出身高校  都道府県  自己最高記録
                       10000m 5000m
1区 矢澤 曜 3 多摩 神奈川 28.45.56 13.43.84
2区 大迫 傑 1 佐久長聖 長野 28.35.75 13.47.29
3区 八木 勇樹 3 西脇工業 兵庫 28.55.24 13.43.49
4区 佐々木 寛文 2 佐久長聖 長野 28.58.47 14.06.17
5区 志方 文典 1 西脇工業 兵庫 28.38.46 14.04.77
6区 平賀 翔太 2 佐久長聖 長野 28.41.42 13.45.83
44名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:51:30 ID:MRGNG+LFO
正月の箱根が楽しみになった。
柏原のいない東洋は怖くないし、駒沢もかつての選手層の厚さはない。
久々の箱根制覇、待ってるぜ。
45名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:54:03 ID:KwFNGMJb0
>>44
期待に応えて八木さんがきっちりやらかしてくれると思う
46名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:56:27 ID:GkTS1Rr3O
順大は?古豪順大は?
47名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:57:41 ID:zILgZ9rN0
2連覇中だった日大はどこいった?
48名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:02 ID:u/ZD0ghK0
出雲は距離が短いから早稲田が勝てた。
距離が延びる全日本、箱根では優勝は無理。
きっとハホさんもやらかしてくれると思うし。
49名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:01:16 ID:z/ogpIV+O
今日走った6人+三田以外に箱根で走りそうな早稲田の選手教えて下さい
中山卓也は厳しいですよね どうしたのか
50名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:03:29 ID:NUKQ/QwyO
早稲田の何区の選手だったか忘れたが、
瀬古が「可愛い顔してますね」とか言ってて気持ち悪かった
51名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:15 ID:jJDEm27D0
早稲田の優勝が確定的になったら瀬古がウザイのでチャンネルかえたわ

52名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:07:51 ID:W7HegtjKO
早稲田しかインタビューしないとか・・・マシな放送局で放送してくれよ
あと青嶋は馬だけでいいから
53名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:09:47 ID:XSqobfT5O
大迫マジ半端ないって〜
あんなん普通できへんやん
54名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:10:27 ID:qizzyadM0
早稲田のよさって、ラグビーにしても駅伝にしても
ほんの一部のスター選手を、公立高校出身・一般入試組の無名選手が支える、
というところだったと思うが、この十年数年でDQN系の運動馬鹿が一気に増えた

一昨年のラグビー決勝なんか、帝京の主将のほうがはるかに伝統校の主将っぽかった
55名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:10:31 ID:Ye3eY+1o0
山神さんは出てなかったんだっけ?
56名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:41 ID:Cr9oiTQl0
コスマス弱すぎだろ
山梨もワンジルを10億で引き抜いてこいよ
57名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:43 ID:m9TjC4hf0
瀬古が箱根で調子に乗る様子が頭に浮かんだわ…
58名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:20:58 ID:i7iuuR4Z0
ダニエル大学は何位でしたか?
59名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:21:11 ID:+R4W48aj0
八木の死にそうな顔が印象的だった
箱根の時のうつろな顔よりはましだったが
60名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:26:51 ID:GBot2NGW0
志方は坊主ハチマキ姿しか印象にないから髪伸びてイケメンになっててワロタ
61名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:27:36 ID:OCWJg9gHO
山梨は黒人以外駄目だな
62名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:32:55 ID:qw7jmTXrO
出雲の風景が懐かしかった
63名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:35:16 ID:skZh0G310
>>61
はあ?
黒人抜いた5人のうち一人が区間二位二人が区間三位ですよ
64名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:36:01 ID:C25JLYvW0
早稲田のイケメンの多さに驚いた
65名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:41 ID:yfvXRHM30
くだらねえ
やめちめえ
66名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:38:38 ID:SNMu+5KIO
>>54
今は陸上もラグビーも工業高校出身者がうようよいるよな
67名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:41:24 ID:pWETaK+xO
>>41
宗は高卒だから大学駅伝を走ってない

>>47
今週末の予選会に備えて戦力温存
68名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:47:01 ID:6v4QbFUC0
持ちタイムだけなら史上最強チーム
1万メートル28分台ランナーを6人そろえたチーム自体が
歴史上でも数チームしかなく、
その全員が出雲を走ったというのは史上初めてのことだろう
69名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:47:37 ID:MGyb5pxC0
どうせ箱根はまた山の神1人で勝負ついちゃうんだろうな。
70名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:48:55 ID:vhw8DXHc0
早稲田の学生は相変わらず上半身細いよなー
最近は長距離でも結構鍛えるのに

今はよくても社会人入ったら脆そう
71名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:49:10 ID:6v4QbFUC0
山の神が去年と同レベルのパフォーマンスをして
やっと早稲田と互角になるレベル
そのくらい今年の早稲田は充実している
72名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:51:22 ID:vhw8DXHc0
>>71
二区走ってた1年生
腕振りも足も内側に入りこんでフォームがヤバかったけど
いつもはもっときれいに走るの?
73名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:57:19 ID:6X88jxDQ0
>>47
今週土曜日に、出雲より大切な「予選会」がある。
74名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:02:55 ID:6v4QbFUC0
日大は一軍のメンバーがガチで走っても6位くらいだっただろう
75名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:16 ID:a9I+C+GU0
>>72
去年の高校駅伝一区区間賞
日本人歴代2位の好記録
ttp://www.youtube.com/watch?v=4_LQBQButH4&feature=related
76名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:14:21 ID:GTzw5DgW0
中山の息子はつぶれちゃったの?
77名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:23:46 ID:fpBRgl5b0
>>16
いづもここから
78名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:24:48 ID:xuK7llJ+0
出雲駅伝のフル動画ないの?
79名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:27:44 ID:ElWgAdfE0
>>72
金さんも言ってたけど、なんか今日の大迫は、異様に上半身がブレてた。
故障(ねんざ)の影響かわからないけど、ちょっと不安。
80名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:28:05 ID:2upuOT/M0
チョンも好きだが和田大も好きなフジテレビ
81名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:28:54 ID:GBot2NGW0
今年は佐々木(早稲田)が山登りやってくれるよ
82名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:32:44 ID:TX0RLN41O
出雲は距離が短いからスピード勝負だね、駒澤には向かない
83名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:36:27 ID:WG23rpNl0
あまりにも早稲田贔屓の放送にひいたわ。
84名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:24 ID:pKkx/W/K0
さすが和田大学
優勝おめでとう
85名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:51:53 ID:YCZmjVTi0
瀬古解説じゃなきゃダメだろ
早稲田が負けることが前提だけどw

箱根の5区山上りでの「柏原はもう一杯一杯ですね」
「○○(早稲田の選手)まだまだ余裕がありますよ」とか
早稲田が調子いいと凄い饒舌なのに
早稲田が落ちていくと無口になっちゃうとかのw
86名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:01:38 ID:ElWgAdfE0
>>85
最近早稲田が強くなってきたから、瀬古が饒舌すぎてムカつくw
87名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:12:56 ID:ysCFUnsn0
早稲田最強。
早稲田復活。
88名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:30:53 ID:pWETaK+xO
>>54
平賀は理工学部生にもかかわらず今やチームのエース級だから凄いわ
89名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:17:15 ID:s9cHAypV0
早稲田があまりにも圧勝で、おまえら涙目みたいだなw
スレが伸びない。
90名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:22:38 ID:bIiEWcWz0
箱根以外の駅伝はこんなもんよ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:36:08 ID:flC+aAWA0
早稲田ってちょっと強くなると調子コクから嫌われる
渡辺監督の
「胴上げされる時、重いと悪いから10キロ減量した」
「今年は3大駅伝制覇して当たり前」
って発言なんだよ。
92名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:52:12 ID:bX1CSpQV0
2010年 箱根駅伝 最終成績

1位 東洋大 11:10:13 -
2位 駒大 11:13:59 +3:46
3位 山梨学院大 11:15:46 +5:33
4位 中大 11:16:00 +5:47
5位 東農大 11:16:42 +6:29
6位 城西大 11:17:53 +7:40
7位 早大 11:20:04 +9:51
8位 青山学院大 11:21:25 +11:12
9位 日体大 11:21:45 +11:32
10位 明大 11:21:57 +11:44
================※上位10校が翌年のシード権を獲得
11位 帝京大 11:24:52 +14:39
12位 東海大 11:25:46 +15:33
13位 中央学院大 11:26:41 +16:28
14位 上武大 11:28:14 +18:01
15位 日大 11:28:48 +18:35 ←必死こいて超強力な黒人助っ人を使ったのにこれはブザマすぎるwwwww
16位 学連選抜 11:29:37 +19:24
17位 専大 11:29:51 +19:38
18位 大東大 11:32:53 +22:40
19位 法大 11:33:22 +23:09
20位 亜大 11:41:07 +30:54
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/86th/index.html
93名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:27:55 ID:8vGsZKm5O
優勝候補と言われながら勝てない早稲田を見るのが楽しいんだが。
94名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:36:22 ID:DlJVvnYH0
>>68
28分台でホルホルしてるようじゃ日本の長距離も終わりだな
いやとっくに終わってるけど、
今は20歳ちょっとの連中がマラソンを5分台で走ってるんだから
95名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:02:18 ID:6NhQ2KnW0
これってニュース価値ある話?
いまTVでもやってたけど
96名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:06:23 ID:UQ66p9/g0
何でいっつも解説瀬古なの?
箱根でもうんざりなのに、出雲にも出てきて
今日見る気なくしたよ。
97名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:08:38 ID:aKKTJb2lO
>>95
駅伝なんて団塊情弱おじいちゃんしか見ないよ
98名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:11:28 ID:9WAGPp+x0
冒頭の
アナウンサー:「瀬古さん、注目は?」
瀬古:「もちろん!早稲田ですよ!」
でチャンネル変えた。

瀬古の頭の中は「早稲田とそれ以外」なんだろうな・・・
99名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:13:34 ID:+sJpKhBA0
瀬古の早稲田贔屓と有森の同業者憎しな解説は不愉快
100名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:14:01 ID:ysCFUnsn0
お前らも毎回早稲田の体たらくと瀬古をみて
あざ笑ってきた癖に

強くなったとたんになにそれw?
いつも自分の思うとおりになるとでも?
101名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:14:18 ID:si/miGN20
箱根ではどうせ惨敗なんだろ!
102名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:14:48 ID:P14u2L5pO
偏差値30台からの早稲田
103名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:27:07 ID:rgviOLU2O
今大会マジで優勝狙っていたのは早稲田だけだったからな。
東洋は前回箱根経験者が軒並み回避だし駒沢は1、2年生だけのメンバー構成だし。
それで駒沢3位東洋4位なんだから侮れないよ。
104名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:44:40 ID:Y1WmE0WTO
拓殖の外人が早く見たい
箱根予選会が楽しみだ
105名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:58:28 ID:DtYU09tq0
稲田大学のオナニーを見て楽しむなんて
つまんねーからチャンネル変えました。

全日本勝ったら不愉快だから、箱根も見ないよ。
106名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:59:38 ID:ZEX5bJNeO
>>103
なんか変だなと思っていたらそういうことか
このスレを読んでいたら箱根の予選会も近いみたいだし
普段は補欠だったりする人の力試しみたいな感じになっちゃうのか
107名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:11:58 ID:ky6+hxSe0
来年瀬古の息子が東海に入学するから贔屓が変わるかもな
108名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:26:45 ID:QtsBK5V+0
スポーツは私立
ノーベル賞は国立にまかせとけ!
109名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:42:09 ID:Kgdnf64f0
おめでとう・・・・佐久長聖&西脇工OBw
110名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:24:31 ID:GdibU/330
依怙贔屓ならぬ瀬古贔屓か…
111名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:31:34 ID:7cHAVvbeO
全国大学駅伝って言っても
箱根駅伝のせいで強い選手はみんな関東の大学に行くから
実質、関東大会と変わらないんでしょ?
112名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:42:16 ID:Tq73aEg10
日体大も主力が出ていないよ

谷野  本田  この二人は要チェックだな

この二人が出れば、わが母校早大も全日本の2冠は難しいだろうなー
しかし、50代の年のひと、駅伝オールドファンは

懐かしいだろうなー  久しぶりの早稲田と日体大の一揆打ち
エンジ(早稲田)と白(日体)の襷の一揆打ちだな

瀬古と中村  遠藤と新宅  なつかしのライバル
113名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:01:19 ID:G6WpmUvR0
10/10 出雲
10/16 箱根予選
11/07 全日本
01/02 箱根本番(往路)
01/03 箱根本番(復路)

大会格付け
S 箱根往路
A 箱根復路
B 箱根予選会
C 全日本大学駅伝
D 出雲全日本大学選抜駅伝競走
114名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:24:53 ID:oQskqJF+O
きもいカニみたいな顔した奴がいる大学ってどこだっけ?
115名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:27:12 ID:e3Qn45Wt0
醜く太った渡辺を見る度に悲しくなる
116名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 07:08:46 ID:RBDWRiJQO
中継がクソすぎた
117名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 09:53:40 ID:rB4ZBIcn0
やっぱローカルな駅伝は盛り上がらないな
118名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:10:30 ID:rWsOVEWo0
必ず放送で流れるナベ豚の過去の若かりし映像。
そして今、現在のナベ豚の映像。

ギャップありすぎで笑う。

胴上げしてもらうために10キロ減量したとか、
ほざいてたが、全然変わってないよ〜w

しかし、虚塵みたいに片っ端から強奪してんのか?
これだけコレクションすりゃ優勝して当然だろ。
我々は優勝が義務付けられてるんでとナベ豚が語る。
腹涙目嘘塵も同じようなこと言ってたな。

八ホも結構、偉そうなことぬかしてたけど、
全日本、箱根で失速すんなよw
119名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:12:15 ID:TMKsv7jK0
東洋は主力がぜんぜんでてないじゃん!駒沢も1,2年生かよ!?
今更だが本当にマスゴミは早稲田マンセーなんだな!w

やきうで試合数が違うのにイチローの最多安打をマートンが抜いたとかって
いう報道と一緒で真相報道してくれないんだから困るよな
120名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:36:55 ID:nQEZl6O80
東洋の監督が柏原抜きで3位なら100点と言ってたから
箱根メンバー出さないで4位でも、まあ合格点なんだろう。
駒沢も力試し的なメンバーだったし
ベストメンバーで本気だったのは早稲田だけだからねw
121名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 13:54:24 ID:zhs6JfHu0
山登りのスペシャリストがいるんだから東洋余裕
柏原いてルール変更しない限り4連覇確実
箱根は山登り大会
122名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 14:09:17 ID:TMKsv7jK0
>箱根は山登り大会
歴代の「山の神」がいたチームを見れば確かにその通りだよね
一人その「神」がいるだけで相当違う、ってか決まってしまう
他がそこそこ揃ってれば東洋のように連覇だもんなぁ!
123名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 16:59:24 ID:rWsOVEWo0
ハホは当然5区で昨年のリベンジ




と思ったが



2年連続の大失速w


ナベ豚涙目
124名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 18:30:15 ID:fd1jRDybO
とりあえずフジは中継すんな
125名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 18:36:03 ID:a63OuydCO
>>124
サッカーも「韓日戦」とかやっちゃう糞局だからね…
ゴルフも自分の冠大会(フジサンケイ)の時にプレーオフの最後の最後で中継半端に切ったり非道いもんですw
126名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 18:37:52 ID:txnf05jt0
早稲田の調子がいいと
正月が憂鬱だ・・・瀬古が張り切ってしまうではないか
127名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 18:49:53 ID:vpJZclgU0
殆ど西脇工業+佐久長聖なんだな
128名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 19:10:59 ID:nAf8o1gD0
佐久長聖の都大路の優勝メンバー3人だもんな
129名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 19:12:22 ID:hNqq59sdP
村澤は全日本から始動か
130名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:39:27 ID:0DpUNRSe0
>>127
その選手達をしっかりと育てたという事だろう
131名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:48:14 ID:0DpUNRSe0
>>118
>しかし、虚塵みたいに片っ端から強奪してんのか?
>これだけコレクションすりゃ優勝して当然だろ。

駒澤、東洋もトップクラスの高校生スカウトしまくり

スカウト苦戦してる城西、中学、帝京に分けてやれ


1西池(須磨学園)13:54.33      法政
2八木沢(那須拓陽高)135737    明治
3市田孝(鹿児島実)13:57.45     大東
4新庄(西脇工)13:59.61        中央
5中村(上野工)13:59.82       駒澤
6有村(鹿児島実)13:59.85      明治
7出口(須磨学園)14:02.22      中央
8今井(学法石川)14:02.99      東洋
9村山謙(明成)14:04.34       駒澤
10大谷(佐野日大)14:06.15     駒澤

ちなみに現高校3年生の進路

高校トップ10から3人駒澤
明治、中央2人
中央がスカウト成功したよ
132名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:54:18 ID:0DpUNRSe0
去年の高校生トップ20の進路

油布   大分東明  13:52.77   駒澤 
服部   埼玉栄    13:54.32   日体大    
西     大牟田    13:58.29   九電工 
大迫   佐久長聖  13:58.66   早大 
竹内   世羅      13:59.76   青学          
北     世羅      14:01.08   明治          
田村   青森山田  14:01.14   日大  
設楽啓 武蔵越生  14:02.62   東洋
松本   上野工    14:02.87   実業団    
窪田   鯖江      14:03.40   駒澤 
設楽悠 武蔵越生  14:07.02   東洋
志方   西脇工    14:09.91   早大 
本田   九州学院  14:11.63   日体大  
定方   川棚      14:11.86  東洋               
郡司   那須拓陽  14:13.45   駒澤 
宮坂   佐久長聖  14:14.13   専修 
石間   浜松日体  14:14.56   明治          
佐久間 田村      14:14.61  東洋 
末永   九国大附  14:14.93   東海          
宮脇   中京      14:15.84   実業団
133名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 20:58:57 ID:WJz//+onO
マスコミの早稲田偏重が行きつくところ、コンテンツの価値が下がるだけなのにな
134名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:04:20 ID:6FV6sLZ7O
>>122
2008年には早稲田にも神の区間記録に7秒差の駒野がいたんだがな…

>>126
早稲田の後退と共に箱根の山下り並に元気がなくなっていく瀬古に乞うご期待

>>129
その前に土曜日の予選会で頑張ってもらわないと
135名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:06:51 ID:dli824cR0
>>126
4区までトップを守って饒舌だった瀬古が、
5区の柏原の快走とともに不機嫌になる姿を
お楽しみください。
136名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:09:38 ID:hNqq59sdP
正月は駒澤独走だろ
137名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:12:57 ID:w2w+7L1p0
因みに視聴率は7.9%でした。
http://blogz.fujitv.co.jp/hitorigoto/index.html
138名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:20:32 ID:DBKx9qn60
マスゴミというかテレビ局の大会前からの早大偏重は見ていて苛立ちを通り越して痛々しい
139名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:29:08 ID:woh7YVN60
2011年の箱根は上機嫌な瀬古の解説による早稲田の優勝でいいから
そのかわり、オープニング曲とエンディング曲を元に戻してくれ
140名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:54:30 ID:z/91wH5h0
結局、投資失敗の駒沢が今までのように金掛けられなくなって
金かけてる早稲田が浮上してきた構図だろ
一番わかりやすく魅力が無い競技だな
141名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:58:51 ID:w5/qlbKIO
早稲田の推薦は全国大会入賞が条件で、日本一厳しいと聞いた
142名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:14:18 ID:z/91wH5h0
>>141
弱い奴なんか金で引っ張ってこねえよw
143名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:03:45 ID:O1sz0BPT0
>>140
駒沢は今の3、4年を育てられなかったのが大きい
1、2年は力がある選手獲ってるよ
144名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 03:05:50 ID:Uwi741Y90
どいつもこいつも
特に118、119よ
アホかおまえww

何にも知らねーくせにガタガタぬかすな
早稲田が勝ったの、よっぽど悔しいんだなwww
145名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 09:52:33 ID:BPy8rh5q0
早稲田コンプはどこにもいるけど
ここは本当に酷いなw

確かに駅伝で文武両道は早稲田位だしな

2chで僻み妬みを言うしか楽しみがないんだなw
146名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 10:05:07 ID:mi3w+UbT0
強豪はどこもそれなりに選手とってるんだね。
今回はたまたま早稲田がうまくいっただけなんじゃない?
147名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:41:21 ID:C4Xc9Lv70
早稲田は山上りの留学生を強奪すれば完璧じゃんw
虚塵みたいに強奪してなんぼだから。

ハホは5区でリベンジするぐらいの根性ないだろうなw
148名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:51:45 ID:eRZdEMny0
>>92
箱根素人か?力抜けよ
149名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 16:24:48 ID:CcTiOoHp0
学力でも早稲田の圧勝か

主な箱根関連校の偏差値一覧
【66】早稲田大学(政治経済)
【60】明治大学(経営)
【59】中央大学(商)
【57】青山学院大学(経営)、法政大学(経営)
【55】国学院大学(経済)
【54】日本大学(経済)
【52】駒澤大学(経営)、専修大学(経済)
【51】東洋大学(経営)
【50】東海大学(政治経済)
【49】神奈川大学(経営)、城西大学(経営)
【48】亜細亜大学(経営)、大東文化大学(経済)
【47】帝京大学(経済)、拓殖大学(商)
【43】上武大学(ビジネス情)、中央学院大学(商)
【40】山梨学院大学(経営情報)
http://www.ukaruhousoku.com/university/hensati/shiritu1.html
150名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 19:32:05 ID:F+WLHq1CO
あれだけ選手取ったんだからそろそろ優勝しないとヤバいとナベも思ったんだろう。

早稲田のメンバー見ていると高校オールスターだなぁ。
陸連はクロンボよりこういう有望選手乱獲を問題視するべきだよな。
151名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 21:56:31 ID:uYbYK4ur0
>>149 出場選手の在籍学部で貼れ
152名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 23:37:08 ID:+VytDaIT0
東洋二軍らしいじゃん
そこに全力の早稲田が痛々しく感じた
だから胴上げ無しだったのか?? 
153名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 23:46:45 ID:wnqaHpR40
>>144
勝ってからいえよクズ野郎ww

弱い犬ほどよく吠えるんだよなwww
154名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 00:20:15 ID:/HwEKHCx0
>149
俺の頃は早稲田の政経って偏差値78だったのに・・・。
155名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 00:25:12 ID:2CyQE1nMO
>>154
偏差値の算出方法知ってりゃアレだけ人数取る早稲田にそんな数値が出る
糞母体のテストなんてなんの意味もねーし全く宛てにならない試験だって直ぐ分かると思うが
156名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 00:28:56 ID:+d9G1yjk0
>>149
早稲田で駅伝やってるのは殆どスポーツ科学科だから。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 00:35:07 ID:L+n9VTGRO
>>155
まあ冷静になれよ。
>>154
確かにな。バブル前後はバイトにも恵まれてたから、上京したいがために地方の帝大蹴って早稲田の政経とかフツーだったよな。
158名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 01:05:15 ID:PihnETKz0
>>150
駒澤と東洋もそれ以上に持ちタイムの良い選手入れてるね

去年の高校生トップ20の進路

油布   大分東明  13:52.77     駒澤 
服部   埼玉栄    13:54.32   日体大    
西     大牟田    13:58.29   九電工 
大迫   佐久長聖  13:58.66   早大 
竹内   世羅      13:59.76   青学          
北     世羅      14:01.08   明治          
田村   青森山田  14:01.14   日大  
設楽啓 武蔵越生  14:02.62 東洋
松本   上野工    14:02.87   実業団    
窪田   鯖江      14:03.40      駒澤 
設楽悠 武蔵越生  14:07.02 東洋
志方   西脇工    14:09.91   早大 
本田   九州学院  14:11.63   日体大  
定方   川棚      14:11.86 東洋               
郡司   那須拓陽  14:13.45      駒澤 
宮坂   佐久長聖  14:14.13   専修 
石間   浜松日体  14:14.56   明治          
佐久間 田村      14:14.61 東洋 
末永   九国大附  14:14.93   東海          
宮脇   中京      14:15.84   実業団
159名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 01:10:38 ID:XOVWDpYyO
あれ? エラの張ったカニみたいな奇形顔の選手は?
160名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 02:06:10 ID:bOXwZO6f0
>>155
アホ
偏差値は人数取れば上がるわけじゃない
人数少なくても偏差値高い奴が集まれば偏差値が上がる
逆に人数を多く取っても馬鹿ばかりだったら当然のごとく偏差値は下がる
161名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 17:59:48 ID:7kv1l7Wo0
ナベ豚もアホだよな。
インタビューにのせられて胴上げの為にダイエットしたなんて
言わなきゃいいのに。

あのインタビュー聞いてた他校の監督に倭背駄に優勝させてたまるか!
闘志に火を付けちゃったな

第二の元近鉄の加藤哲発言と一緒や
嘘塵よりロッテの打線の方が怖いです

ナベ豚 口は災いの元 涙目
162名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 21:36:56 ID:/w4SyfWq0
149さん

日体大の偏差値が ないよ

ボーダーフリーかよ
163名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 22:24:02 ID:M+RLmNJn0
>>158
タイム番長はどうでもいいんだよ。
164名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 01:13:09 ID:krxEebS40
>>161

他校の監督、闘志に火がついて良かったじゃんwww
駅伝がさらに面白くなるZ!
っていうか、そんな発言ぐらいでやっと闘志がつくような
監督じゃ 無理じゃね?www

いちいち、くだらねぇこと書くなよなww
ホントよっぽど悔しいんだなww 
出雲で早稲田勝ったのがWWWW


165名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:36:19 ID:qu/742Vb0
体育学部 日体大の偏差値(脳みそ)は関係ないだろう  
162さん・・・・・・

運動偏差値が高くないと合格できんらしい 
頭が良くても入れん  特殊な学校だよ

体育進学予備校なんかに入らないと難しいらしいよ
166名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 02:53:07 ID:xxW0qfOUO
>>156
実態しらないのにそんなこと言うなよ。
政経や理工(もちろん一般入試)で頑張ってるメンバーもいるんだぞ。
俺は理工だが、友人が箱根出場したときはゼミのみんなで応援しにいった。
167名無しさん@恐縮です
統計学もわからんやつは偏差値語るなよwwwww