【サッカー/フランス】マルセイユ、MFベン・アルファを負傷させたマンチェスターシティのDFデ・ヨング(オランダ)を告訴!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/5065228/

マンチェスター・シティDFナイジェル・デ・ヨングがニューカッスルMFハテム・ベン・アルファを骨折させた問題は、フランスで法的問題となるようだ。
ベン・アルファの所有権を持つマルセイユが、デ・ヨングを訴えることを決めたのである。

これまで、デ・ヨングのタックルについてはメディア上で話題となっていただけだった。
フランスのメディアは、デ・ヨングを2006年ワールドカップでジネディーヌ・ジダン氏の頭突きを誘発したイタリア代表(当時)DFマルコ・マテラッツィにたとえていた。

『カナル・プリュス』のコメンテーターで、かつてミランやパリ・サンジェルマン、モナコでプレーしたマルコ・シモーネ氏も、デ・ヨングはベン・アルファが戦列を離れる期間、
つまり6カ月の出場停止にすべきだと訴えている。

そして10日、沈黙を保っていたマルセイユは、ジャン=クロード・ダシエ会長が「デ・ヨングを訴える。こういうことを取り除くべきときが来たんだ」と介入を決意。
弁護士たちがクラブの利益を守るべく、損害の度合いを計算し始めているという。

マルセイユはニューカッスルにベン・アルファをレンタル移籍させた際、600万ユーロ(約6億9000万円)の完全移籍をオプションとしているが、
条件には25試合出場することが含まれており、6カ月の戦線離脱となったベン・アルファがこの数字を達成するのは難しい。

ベンチ生活に終わった昨シーズンからのリベンジを目指していたベン・アルファは、「バッドボーイ」から「犠牲者」となった。

(つづく)
2アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/10/11(月) 14:46:58 ID:???0
ニューカッスルへのレンタル移籍を決めるため、8月にはマルセイユのダシエ会長やディディエ・デシャン監督を罵倒し、練習をボイコットしていたベン・アルファだが、
このことは関係していないようだ。

デ・ヨング自身はすでに、間接的ながら代償を払っている。オランダ代表のベルト・ファン・マルヴァイク監督が、EURO12予選を戦う代表チームから彼を外したからである。
一方で、ニューカッスルはFA(イングランドサッカー協会)に対し、デ・ヨングに処分を科すよう求めた。

FIFAは審判たちに対し、こういったケースにおいてより厳しくジャッジするよう呼びかけている。デ・ヨングのタックルに主審はファウルを吹くこともなかった。
そしてデ・ヨングは、これまでのキャリアで1度しか退場になっていない。

動画
http://www.youtube.com/watch?v=CekIw5moE5c&feature=related
3名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:49:32 ID:1ymmpt/TO
なにが凄いって、だれからもフォローしてもらえないデヨング
4名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:50:14 ID:69FiUrQ50
よくまぁ日本はこんなのと戦ったわ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:50:22 ID:8zI19HNj0
DQNざまあああ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:51:07 ID:515w9uK/0
>>3
汚いプレーの常習犯だからな
7名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:52:10 ID:Z7Fvn/xC0
飲み屋で喧嘩してとかじゃく試合中のことだからだめじゃね?
8名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:52:18 ID:ixlGkAVQ0
まあ、あんまり悪質だとこういうのはあっていい気がするなあ
特に朝鮮・支那には適応するべき
カンフーサッカーやテコンドーサッカーなんてあっちゃいけないんだよ
格闘技だってルールはあるのにあいつらはルールに定められた以外の
反則ばかりしてくるから
世界でこういう風潮になれば悪質なタックルは減ると思うからいいとは
思う
9名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:52:19 ID:9sL+lk7X0
高原の同僚だったなそういえば
10名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:53:22 ID:aY4B4vzq0
>>3
同じクズのファンボメルちゃんは庇ってたよ
11名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:53:43 ID:CKoNEH27O
これは当然の報い
12名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:54:15 ID:s5hvXTPW0
マテラッツィはあれだけ暴力的なプレーしてるのに誰も怪我させてないんだよな
13名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:55:19 ID:1ymmpt/TO
ラグビーやアメフト、ホッケーはもっとえげつないプレーをしてる
とは言いつつ、じゃあえげつないプレーをしろというわけじゃないしな
ただ同僚や監督、サポは形だけでもデヨングをフォローするべきじゃないかと。
14名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:55:30 ID:/6dgZyro0
>>12
ジダンも結局けがなかったしな
15名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:55:38 ID:sQAqpPfP0
もう外道高校のルールは通用しないと言うことだな
16名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:55:39 ID:UzmuuHYP0
ファンボメルといいダイビングハゲといいオランダのサッカーは見てて吐き気がするわ
17名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:55:58 ID:4p77hCGLO
いつか対人スライディングが禁止になるかもな
18名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:56:22 ID:k2DMCc+EO
デヨンクとボメルはサッカーやめろ
19名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:56:25 ID:1ymmpt/TO
>>10
こいつが庇うのは逆効果だろw
20名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:57:19 ID:/jMHjuc8O
森も誰か告訴しろよ
21名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:57:26 ID:WgR/0A6nO
今のオランダって大嫌い
前から後ろまで荒い奴しかいない
ファンニステルやセードルフは良かったなあ
22名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:57:46 ID:16POc3hM0
>>2
見れない動画リンク張るな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:58:44 ID:/7ruFdDe0
>>21
あのころだってファンデルサールとか屑ばっかだったじゃん
24名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:59:26 ID:a1M7pPI4O
デ・ヨングは存在が悪質
25名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:00:29 ID:s5hvXTPW0
南アフリカ決勝の16文キックは悪質どころの騒ぎじゃなかったな
脳に何か深刻な欠陥があるとしか思えない
26名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:01:13 ID:hhAZLCrC0
デヨングとファンボメルは永久追放しろよ
27名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:01:27 ID:VYRjTZ1I0
サッカー界から消えてほしい。ボメル共々
28名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:01:51 ID:p+aSwa6IO
こんなしょうもないことで告訴なんかしてたら、
チェフの頭蓋骨を破壊したハントなんて実刑レベルだろ。
29名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:02:03 ID:1ymmpt/TO
オランダは欧州の北朝鮮ですから
30名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:02:17 ID:mbBik3uQ0
DFとかボランチとか守備的なポジションやってる奴ってクズしかいないからな
俺はFWやってるけど、守備の奴ってサッカー下手なことにコンプレックスがあるから、
上手い奴に嫉妬して怪我させたがる
俺もよく狙われてるよ
ゴールした後に耳元で囁いてお返ししてるけどね
31名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:03:10 ID:6fH1fjr9O
ボメルとデヨングだけじゃねーだろ
W杯でのペルシはかなりクズだったわ
日本戦以外でもわざときたねーことやってたし
32名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:03:36 ID:XhitviYHO
これはスポーツ界の一大事
33名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:03:48 ID:r/YPrUMK0
まあ当然だよな
壊したほうが得みたいなのは勘弁
34名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:04:10 ID:p+aSwa6IO
ベンゲルもショウクロスを訴えれば?
35名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:04:32 ID:OXFqZWv7P
動画みれねーじゃねーか
36名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:04:48 ID:xgUIj9/S0
もしこれがボメルならオランダ監督は必死に庇うんだろうな
37名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:04:55 ID:wEWZmBsI0
ダッチマンどもは言うだけじゃわからないからな
犬猫のようにしっかりしつけないと
まさに欧州のチョン
38名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:06:01 ID:6znYztixP
2ちゃんで名前知って騒いでいるだけのやつがウザいわ(笑)
そーゆうやつに限って
福西には何も言わないようなダブスタが多いんだよな、テレビに出てるの抗議しろよw
39名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:06:24 ID:/56C7tyv0
ベンゲルはイングランドメディアの餌だから何言っても逆に非難されるだけ
40名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:06:43 ID:Kl3XJmOO0
>>17
ぶっちゃけそっちのほうがいいわ
それで選手が壊されること多いし、怪我をおそれてのダイバーも増えたし
一度抜かれても後ろからいけるから、チャンスが止まることもおおいしあんまいい要素じゃないんだよね
41名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:06:45 ID:kYBA3xjWO
こいつは度が過ぎてるからね(笑)
42名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:06:47 ID:9iVbnoC/0
警察が手出さへん思ったら大間違いやぞ ゴルァ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:07:04 ID:hhAZLCrC0
>デ・ヨングは、これまでのキャリアで1度しか退場になっていない。

審判が糞だからこういうやつがのさばるんだな
44名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:07:11 ID:hygEbPnhO
普段ファールでもないのに倒れてやられたフリしてファール狙うくせに、実際ファールに相当するプレーを受けたら訴えるとかなんだよw
45名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:07:23 ID:GyL2+4nTQ
さわやかヤクザを見習って脚に行くよりまず顔や胴に行くべき
46名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:09:28 ID:p+aSwa6IO
>>39
そういう意味じゃない。
なにもマルセイユだけがこんな目にあってるわけじゃないということ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:10:32 ID:nlho70eM0
怪我を負わせても構わないってくらいの気持ちで
行く事と、実際に大怪我負わせちゃうのは話が
全く違うからな・・・
特に今回のはかなり酷いし、相応のペナルティは
有って然るべきだろ。
つーか、これで何のチェックもしなかった主審も
クソだと思うんだが・・・
48名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:10:51 ID:Lq2UAKe5O
ここまでマーティン・テイラーの名前なし
ここ最近であれよりエグいプレーはない
49名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:11:12 ID:1ymmpt/TO
ジダンを退場させたことを同級生からからかわれる自分の子供を見てショックを受け
さすがに今回ばかりは反省し、ジダンに謝罪しようとパーティを開いて招待したマテラッツィと
それを鮮やかにスルーしたジダン。
50名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:11:28 ID:3q1/6S380
エドゥアルドをやった奴誰だっけ?
51名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:12:01 ID:fideYlV5O
W杯でシャビアロンソに喰らわせたヤクザキックならまあ訴えたい気持ちもわかるけどw
今回のファウルは危険だけど、まあありがちなプレイだからな。
サッカー協会がペナルティを課してないのに、「外」の法律の介入を許すことは良くない前例になるんじゃねえの。
さすがに通らないと思うが。
52名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:12:02 ID:fhWN1g17O
>>31
同じ意見いたか。ペルシーは酷いね。いつも、わざと突進して足踏ん付けてたからね。早くこうゆう選手処罰してほしい
53名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:12:08 ID:5akW0rg8O
デヨングは常習犯だからな
54名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:13:12 ID:p+aSwa6IO
>>48
エドゥアルドは足だからまだマシ。まぁ怪我の映像はグロかったが。
チェフの場合は頭蓋骨陥没骨折で意識不明の重体だそ…。
55名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:13:17 ID:s5hvXTPW0
>>10
ショークロスも擁護したみたいだぞ
56青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/11(月) 15:13:19 ID:Pq0pa+qqO
川崎の森は訴えていいですか?
57名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:14:09 ID:re4sEwXrO
58名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:14:47 ID:p+aSwa6IO
>>55
ショウクロス擁護してるの?
正真正銘のクズだな。
サッカー選手やめろよ
59名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:16:07 ID:1ymmpt/TO
プレミアシップ東の横綱、デヨング
西の横綱、フレッチャー
60名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:16:37 ID:7fPxQ/WV0
オランダ人ってなんでこんなに汚いの
さすがドラッグも売春も問題ない国
61名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:17:11 ID:s5hvXTPW0
ファンボメルさん「ナイジェルは自分のプレースタイルを変える必要はない。僕らにはあの彼が必要なんだ」
ショークロスさん「厳しいタックルに見えたのは確かだ。でもそれがサッカーの一部なんだ。受け入れていかなければいけないよ」
62名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:17:38 ID:aY4B4vzq0
>>55
ラムジー壊した
63名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:17:58 ID:J3ONqbWv0
気持ちは分かるがどうなのかなあコレ。

高度にビジネス化した結果で流れとしては当たり前の現象かもしれんが
ファウルが悪質だったこと・選手が負傷したことと、クラブの金銭的な損害は
別の問題だと思うんだけどな。

競技者個人が果たせる義務の範囲を越えてるというか、ある意味恐喝みたいな印象。
金銭的な見返りを求めるが余り、サッカー界に現れてる歪さの一つな気がする。

その投資に対するリスクはクラブが負うべきだろうと。
ある意味勝手に見込みを立てて期待(金銭的見返り)したわけだから。
64名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:18:13 ID:4DGa05sk0
訴訟も聡さない

65名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:18:33 ID:3q1/6S380
>>57
ありがとう(´Д`;)
66名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:19:38 ID:1ymmpt/TO
まあ、なかにはデニウソンとかルーカスとかアンデルソンとかミケルみたいな
ダーティプレーすらロクにできないカスもいる
67名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:21:12 ID:M6GuByFP0
マルセイユもこの裁判に勝ってどうこうとか考えてはないんだろうな
68名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:21:24 ID:MietmrQI0
シモーネ懐かしいな
サビチェビッチと2トップは素晴らしかった
ミランではバッジオより遥かに役に立ったな
69名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:21:43 ID:7owPKYuFO
ワザとやったったって言って全く悪びれなかったロビーキーンすらお咎めなかったろ
70名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:21:52 ID:xgM6AgZX0
試合中のプレーで訴えられるってのは聞いたことがねえw
まあキチガイみたいなスピードで相手にタックルしかけるような選手達にはいい警告だよ
71名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:22:12 ID:lJ1Mg3CI0
これが勝訴したら日本だって小野怪我させたフィリピン土人とか、
山田の骨折った中東土人とか訴えれば勝てるんじゃない?
72名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:22:16 ID:3q1/6S380
ポウルセンはどのくらいのランク?
73名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:22:50 ID:o8/RAxLG0
またオランダ人か
74名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:23:16 ID:fhWN1g17O
>>71
加地さんやったシュバインシュタイガーもね。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:24:08 ID:PRT1L9t60
アロンソのみぞおちにも跳び蹴り食らわせたからなw
76名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:24:43 ID:YWyhSgeTP
>かつてミランやパリ・サンジェルマン、モナコでプレーしたマルコ・シモーネ氏も、
>デ・ヨングはベン・アルファが戦列を離れる期間、 つまり6カ月の出場停止にすべきだと訴えている。

元選手達からもこの意見が出てきたんだな。
「復帰するまでサスペンション(出場停止)」はこれから始まるかも知れん。
77名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:25:30 ID:+8IXgfZcO
>>71

時効
78名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:25:59 ID:wkYoDet/0
さわやかヤクザに比べたらこいつらは微罪
79名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:26:03 ID:c4FGSfje0
こういう訴訟が多発すると
小柄で敏捷な選手が有利になるな
80名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:26:36 ID:inm/5nDv0
チョンみたいな名前なのが原因
81名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:26:44 ID:TdT9fD8t0
お前らはぬるいリーグしか見てないから、タックルの美しさと豪快さを知らない
マルセイユの言い分が通るならフットボールは大きなものを失う
82名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:26:51 ID:1rp15QfK0
デヨングの家族が同じ目にあえばいいのに
83名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:26:55 ID:MNWF6s440
そらそうよ
84名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:28:09 ID:Ay6vlDkx0
>>71
カモラネージが前に勝ってたからありうるな
15年前の怪我で
85名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:28:13 ID:cAQSSdgv0
オランダと中国で定期戦やれ。
86名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:28:43 ID:f02qB4+F0
>>54
スティーブン・ハントだな。チェフの顔面に思いっきり膝を入れてた
87名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:28:51 ID:/EwvycYG0
>>40
フットサルしとけってなるよ
88名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:29:04 ID:YRtga62xO
ショウクロスは出合い頭だし何より本人が目茶苦茶動揺してたじゃねぇの

あれ以来パフォーマンス落ちたし
89名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:30:10 ID:Ay6vlDkx0
>>40
チャンスも増えてゴールも増えそうだしいいかもな
90名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:30:39 ID:d341B0Lr0
スポーツで告訴だとwwwwww
でもデヨングはフォローしてやらねえ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:30:56 ID:s5hvXTPW0
>>70
たとえばショークロスも酷い怪我をさせたけど、フィフティのボールに夢中でいったのがわかってるから誰も責めなかった
でもこいつはわざとやってんだよ。だから「こいつを排除するべき」という論調になってる
92名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:31:09 ID:pvz57g1S0
>>81
相手に重傷負わせるのを厭わないんだったら
俺でもいくらだって豪快なタックル出来るよ?
その上で美しいタックルって何かね?
93名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:31:56 ID:p+aSwa6IO
>>87
ちなみにフットサルは今年から対人すらいでぃんぐおkになった
94名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:32:59 ID:odYOl4WE0
動画見てない俺が言うのもなんだけど
実力はあるのに今一旨く行かなかった頃のオランダ代表の方が好きだった
95名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:33:45 ID:SvR3mgPT0
いいぞいいぞ
96名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:33:54 ID:+LpkBALa0
日本もチョンを訴えろ!
97名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:33:58 ID:bpB6TdXzO
>>71
小野は五輪予選の怪我の後にエール・ディビジで酷いタックルされたよ。
98名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:37:23 ID:VIBjSPqy0

こういうのって思うんだけどさあ。怪我させたやつも、怪我した選手が出場できないぐらいの期間だけでも出場できなくするようにした方がいいんじゃないのか。
スポーツ裁判所とか使ってさ。もちろん念入りに仕組みは考えてもらいたいが。

悪質なファールをくらってサッカー人生を棒に振る選手が多すぎる。そのくせそんな大怪我させた選手でも長くても2,3試合すればケロッと出場できるんだからな。
99名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:41:11 ID:nmsCJCEU0
汚いプレーが多かったからな、自業自得
100名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:42:33 ID:ZC6Ip4xO0
中国朝鮮オランダ共和国
101 ◆GacHaPR1Us :2010/10/11(月) 15:43:33 ID:bPts3F100
102名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:45:12 ID:eq89d5kBO
田中達也のやつもえぐかったな。足折った奴は頭丸めて反省するべき
103名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:47:44 ID:t/dBd06a0
今後の為にも裁判沙汰にしたほうがいい

W杯でのシャビへのファウルも普通なら退場だったからな

オランダはボメルといい、こいつも含めて最悪のチーム
104 ◆GacHaPR1Us :2010/10/11(月) 15:50:08 ID:bPts3F100
105名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:50:46 ID:/EwvycYG0
>>93
それって改悪だな・・・
106福西:2010/10/11(月) 15:51:24 ID:/p/M53wn0
俺も現役復帰だな
107名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:51:40 ID:FXDL8DEz0
審判や今のジャッジのシステムに文句言うべきで
イチイチ裁判沙汰にするフランスはありえない
怪我に強いてのも選手の特色の1つだから
同じプレイによる怪我でも離脱期間が違うのに
離脱期間にあわせて相手も出場停止にしろとか馬鹿か
108名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:51:54 ID:9wVGR6cN0
ところでデ・ヨングってどこの国の人なの?
109名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:53:11 ID:/p/M53wn0
>>108
>>1に書いてある通り、ナイジェリア人。
110名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:53:20 ID:xx4GeGKWO
こいつ、去年9月に日本と試合した時も長谷部を殺しかけたよな
111名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:53:35 ID:iHwd4MOD0
>>108
オランダ
あのへんは歴史的に3,4種の言語が入り乱れてるから珍しい姓がいっぱい
112名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:55:56 ID:vJuQUXhA0
6カ月の戦線離脱ておわたこれ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:56:39 ID:K/Y5ZTO/P
逮捕か、ついに
114名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:57:13 ID:vyvKVuu/0
これにカード出さないプレミアの審判って何なんだ
115名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:58:10 ID:VIBjSPqy0
>>107
結局今と全然変わらないてわけだな。長くても数試合したら何事もなかったように試合に出れると。
116名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:58:39 ID:/by6q/nu0
全面的に支持
こんなバカ野放しにすんな
117名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 15:59:26 ID:FmXpLYso0
>審判や今のジャッジのシステムに文句言うべきで

プレミアのな
アロンソへの蹴りも黄色で済ましたのプレミアの審判
まぁイングランドのファンはああいうのが好きだから仕方ない
118名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:00:01 ID:/p/M53wn0
報復の蹴りのほうが、格闘技としては上手。
119名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:00:03 ID:xbzAyStF0
常習犯だしな。スポーツの中で起こせば傷害じゃないと思ってる様なクズだろ

ファールしてでも止めなくちゃ行けないって場面でも
怪我させないように止める方法は幾らでもあるし
ちゃんと気遣ってファールする奴が殆ど

バレなきゃ良いと故意の肘打ちする奴も合わせてサッカー界から追放されろ
120名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:00:39 ID:H5/SMfky0
オランダって、温暖化で海抜が上がったらどうなんの?
121名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:03:03 ID:1UXY9K2m0
戦メリのホモか。
122名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:05:11 ID:C2RxQnqP0
これは文句なし
123名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:07:53 ID:ZFHTGNK50
ワールドカップの決勝のやつもエグかったな
ファンボメルとセットで2,3年出場停止にしろよ
124名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:13:02 ID:GJr54PEdO
>>119
釣男「ヤバい………。」
125名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:13:26 ID:/p/M53wn0
>>120
どうもならない。堤防作って生活するだけ。いままでもそう。

>>124
そう心配するな、ますますハゲるぞ。
126名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:17:15 ID:Qpeiyau/0
プレーが荒いといいながらしっかり審判には見えないようにやっているところが
オランダらしい。
127名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:18:08 ID:4Wf3MMNY0
>>12
あいつは天才w
128名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:18:54 ID:TGVYGT340
ソリンの顔にエルボくらわして流血させてたのマテラッツィじゃなかったっけ?
129名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:20:19 ID:XSGm0k/E0
6ヶ月の怪我を負わせるくらいの悪質なタックルにファールの笛も鳴らなかったのか?
流しすぎだろ
130名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:20:44 ID:M2DkQIVf0
>>2
>そしてデ・ヨングは、これまでのキャリアで1度しか退場になっていない。
まじかよキチガイリーグだな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:24:29 ID:70UEsmNK0
デヨング→日本語訳するとザ・男
132名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:25:06 ID:rmo7Ipyh0
マヌエルパブロの脚をポッキリ折ったジオバネーラはとてもショックを受けてたし
病院を訪ねたり、回復後も交流があったりとけっこう円満に終わった気がするが
デヨングはそういった努力をしないのか
133名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:26:56 ID:ok+2UYPc0
>>102
あの試合は主審が試合をコントロールできてなくて雰囲気が最悪の中起きたんだよなぁ……。
この件もアレで退場にしてないとか、この後、試合がどうなったのか詳しく見たかった。
134名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:29:22 ID:TTD8akqMO
こんなクズを擁護してた金子爺と永井もどうかしてる
135名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:31:07 ID:ZLrS5FKIO
マルセイユGJ
あれ、でもベンアルファってマルセイユから移籍する時二度とここではプレーしないとか言ってマルセイユを批判してなかったっけ?
136名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:31:19 ID:H7j/owP00
悪質レベルで言ったら
イチョンスのマルディーニ後頭部蹴りに勝るものはないだろ
怪我の具合はともかく
あれ以上ひどいプレーは知らない
137名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:37:14 ID:ASE4EhfhO
刑事告訴でいいよ
シャビアロンソも訴えれば実刑で三年は行くだろ
138名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:38:27 ID:2Io6jJjtO
>>131
「ザ」が日本語じゃねーじゃん
139名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:39:20 ID:Ay6vlDkx0
ふと思ったんだが、最強の弁護士団が付いていて、負ければ傷害で相手を訴える、
っていうボクサーがいたら世界チャンピオンになれんじゃね?
140名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:39:34 ID:QvIOhsDGO
裁定如何では今後訴えるクラブが出てくるやもしれん。Jでもあるかも・・・
141名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:41:57 ID:wjK5qdxY0
オランダの殺人サッカーは規制しろ
142名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:46:15 ID:LwJP9uhZ0
そういや
ナイジェル・デヨンクのお爺さんが元F1パイロットのナイジェル・マンセルなんだよな

荒っぽい家系なんだよ
143名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:47:32 ID:j9dCZwTM0
今から伸二削ったフィリピン人と土屋を告訴したい
144名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:50:17 ID:+/Ff/KDd0
ファンマルバイクの今までは一線越えてなかった発言は面白かった。
ホールデンとかシャビアロンソとか日本では今野とかにも告訴モノのファールしてますw
たまたまベンアルファだけ問題が大きくなっただけ
こいつは中華の奴らと試合してレッドカード無しでやりあって欲しい
勿論中華のホームで主審は漢民族w
145名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:56:53 ID:ax5gB6Mk0
146名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:59:29 ID:3noNFQ4V0
>>138
こういう細かいやつはモテないし、結婚出来ない
147名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:04:43 ID:g7AV72xh0
日本では福西、鈴木啓太が汚いやつで有名だけど
他には誰かいる(いた)?代表クラスで?
148名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:07:10 ID:GJr54PEdO
>>145
あんなの飾りです!偉い人には分からんのです。
149名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:15:09 ID:/p/M53wn0
>>148
アンブロシアで飾りではないことが証明されたが、君はどう責任を取る。
150名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:15:39 ID:Ge4MSxWD0
>>1

またオランダ人か!
151名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:18:14 ID:EXil9QHc0
なんだファールじゃないのか。
じゃあ正義はデ・ヨングにありだな。
152名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:18:19 ID:/XcEzd9+0
噂には聞いてたが
オランダ人てホントに嫌われてんだなw
153名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:19:08 ID:3noNFQ4V0
>>152
大麻を合法にして儲けちゃう国だからしょうがない
154名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:20:15 ID:+V1FhllA0
>>12
ソリンの鼻折ったろ
まぁ足にはいってないけど
155名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:21:55 ID:PFHWHsG10
>>69
相手をわざと怪我させたのはロイ・キーンじゃなかったっけ
156名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:24:12 ID:hcKNNj1a0
試合の中での負傷を告訴されたらいったい年間に何件同様な訴訟が起こるんだろうか?
157名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:25:32 ID:TJfTWeuf0
W杯の時も酷かったなコイツ。
158名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:30:15 ID:ASE4EhfhO
>>13
釣男がドログバを削った事とか、とてもじゃないが擁護出来んかったな
おかしい事はおかしいと言うべきだろ
159名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:30:31 ID:Gi25ogwn0
>>147
結局合宿のみで候補で終わったけどMQNがオシムに呼ばれてたな
160名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:32:46 ID:AXNCYIf1O
>>147
秋田
161名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:36:08 ID:ASE4EhfhO
>>38
へぇ、テレビで解説するだけで誰かが大怪我するんだな
さすが爽やかヤクザだ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:37:51 ID:PAyvy3xBP
>>132
あれはやばかった
すねからしたが90度曲がってぶら〜んて。。。
怪我をさせた選手もショックで試合後泣いてたな
163名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:39:45 ID:nbAkFe4d0
マジでやばいタックルだったなぁ
164名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:39:51 ID:XANT8S2S0
出るとこデヨング
165名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:41:18 ID:prX17K1X0
逆に格闘サッカーを作ればいいよ。殴る蹴るOKで
スコアで上回るか、11人負傷退場させたほうが勝ち
166名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:05:37 ID:TTD8akqMO
447:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/10/11(月) 15:18:27 ID:vncx2Srs0 (1)
これくらい普通のタックルだろ
アメフト、ラグビーだったらファールにすらしてもらえない
しかもベン・アルファみたいな大したことない選手だし、騒ぎすぎ
エドゥアルドとかラムジーのときのような感じだよ


選手がクズならファンもクズだな
167名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:10:49 ID:bD4AaTvC0
ファンマルワイク、フォローしろよ
168名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:11:38 ID:xbzAyStF0
>>154
ソリンは試合中も試合後も
明らかに意図的な肘打ちだったにもかかわらず
終わった事だとマテを責めなかったんだよな。
ソリンさんは漢の中の漢やで。
169名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:12:59 ID:+1Sn7LON0
まぁ、その試合ビジャレアル勝ったからなw
インテルに勝ってんだもん
そりゃ機嫌も良くなるわwww
170名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:13:39 ID:E+lFWao3O
こいつはサッカー界から早く駆除しないと。
狙って怪我させるって、普通に犯罪だからな
171名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:19:27 ID:+yoDX6+jO
>>164
ニヤってした
172名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:31:11 ID:PFHWHsG10
ハビ・ナバーロがアランゴにかましたエルボーはマジでやばかったな
173名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:37:55 ID:VZyOIsu/0
デ・ヨングといいファン・ボメルといいファン・ペルシーといい
オランダ代表の選手はクズばっかりだな
174名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:49:09 ID:TIo/WLpY0
デ・ヨングって響きが朝鮮系に似すぎ
175名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:51:22 ID:E3ZCK2lPO
>>173
オランダはヤバいわ。
ダービッツは頭おかしいらしいし、ニステルローイも鹿島とやったときおもっきりチャランポ決めてたし。
他にも昔女を車で殺そうとした有名選手いなかった?
176名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:52:45 ID:/3jrlwAt0
テス
177名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:49 ID:DoZN+VUE0
>>132
怪我させたジオバネッラの方が泣き崩れそうになってたな
それでもその後プレーしたという
しかしその後、マヌエル・パブロが輝きを取り戻すことはなかった
178名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:57:02 ID:kTg1sEwP0
>>13
マンチーニ監督は一応弁護してるよ
マルバイクが招集を取りやめた事をおかしな話だと言ってる
179名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:02:53 ID:Y3ypyjXiO
セードルフもマジキチ?
180名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:03:56 ID:/3jrlwAt0
オランダには最後の良心カイトさんしかマシなやついねぇな
181名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:04:57 ID:6LNdx2qX0
ザ・レイパー・クライファートとか
182名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:06:15 ID:4KOw/3Ux0
メリケンでぶん殴るダービッツさんよりはましだな
183名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:07:20 ID:pAY6SoMS0
マルディーニがヤカンを訴えるとな
184名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:07:37 ID:sED1Fv910
>>179
むしろ商売人
185名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:11:55 ID:Wf2OpHt6O
皮肉屋のフレンチと気違いのダッチかw
186名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:13:29 ID:igiEPaouO
新城のときもあれだがこれの一試合前のチェルシー戦でもラミレスにとんでもないスライディングかましてたな
ホントよく怪我しなかったよ
187名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:19:04 ID:AZtIWk+rO
>>34
テイラーの方が先じゃないか?
188名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:24:56 ID:Kva7mhGv0
ペペが倒れてる選手を延々と蹴り続けたのが一番キチガイじみてると思った
189名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:25:12 ID:bZXVFyk8O
セードルフは板前だろ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:27:11 ID:j9dCZwTM0
>>146
そういうお前みたいな奴こそ結婚できない
191:2010/10/11(月) 19:27:44 ID:bWFwgZuEO
試合中のセードルフは怖いなw

昔レアルにいた頃イバンカンポと喧嘩したらしいし

クラブワールドカップで日本でインタビュー受けてた時は陽気でまるで別人だったけど
192名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:30:01 ID:j9dCZwTM0
>>147 ID:g7AV72xh0
気違いアンチは死ね

啓太を福西なんかと一緒にするな
福西はプロの暗殺者。啓太は挑発されて報復で退場させられるくらいバカ正直な男だよ
193名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:33:42 ID:YkatYdbcP
オランダ人糞とか言ってるやつ死ねよ
ベルバトフ大先生に失礼だぞ
194*:2010/10/11(月) 19:36:38 ID:bWFwgZuEO
ベルカンプじゃなくて?
195名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:39:15 ID:bZXVFyk8O
>プロの暗殺者

別枠で呼ばれてんのかよ
196名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:40:05 ID:uHIG4ewAO
デ・ヨング
朝鮮人みたいな名前だなw
197名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:42:15 ID:EdH8ct6WO
さすがヨーロッパの韓国、同じ嫌われようだな
198名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:45:37 ID:KcGrgS6F0
オランダは汚いプレーばかり
199名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:51:20 ID:re4sEwXrO
>>164
好き
200名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:03:39 ID:vkZBEerm0
>>109
情弱乙w
ニジェール人だよw
201名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:05:06 ID:7UsawOqz0
偉そうにこんな事言って大丈夫なの?
親善試合でスナイデル破壊した黒人飼ってるのにw
たぶんスナイデル辺りが反論すると思う
202名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:23:28 ID:CTCtr8zdO
別に激しいプレーをすることに何も文句は言わない
それがプレミアの特徴でもあるからな

ただ怪我させたのに「え?なに?」みたいな態度を取ってることが1番腹立つんだよ

なぜ謝罪しない?

もうサッカー界から永久追放しろ
203名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 20:36:00 ID:7UsawOqz0
>>202
追い返したみたいだよ
204名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:01:33 ID:TYPpCQzy0
俺は柔道の試合で執拗にタックル仕掛けてたら
相手がイラついたのか、巴投げついでに膝を顔面に入れてきた
結局それで眼窩底骨折、手術するハメに
でも相手はお見舞いどころか謝罪すらしてこなかったな
もう15年前の話だけど、訴えたいくらいだ
205名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:24:17 ID:C25JLYvWO
>>204
タックルなんて柔道じゃねぇよ
もともと学生では禁止技じゃなかった?
ちゃんと柔道やってる日本人でタックルばっかかますようなクズは死んでもいいくらいだ
外人で完全にスポーツとしか考えてないやつはともかくとして
206名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:33:54 ID:+mBvCuMc0
一般だと確実に逮捕レベルなのに、スポーツだと「事故」で済まされるケースがいくつかあるよね
キーンとか酷かった
207名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:35:39 ID:cgtOQ09O0
ボクサーみたいな顔してんなw
208名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 21:59:44 ID:TYPpCQzy0
>>205
俺は柔道より先にレスリングやってたからさ
ルールの範囲内でレスリング技も使ってたんだよ
別にタックルすることで審判から反則取られるわけでもないし
試合だからやっぱり勝ちたいじゃん
納得いかないわ
209名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:01:39 ID:71QrXrNQ0
FIFAも結局退場連発にビビって甘い判定し続けてきたからな
何試合かの代償を払ってでも厳しくすべきだな
210名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:02:47 ID:T8mkSuvuO
>>204
弱ぇぇ
ざまぁぁぁぁ
211名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:12:57 ID:C25JLYvWO
>>208
レスリングやってたなら少し話は変わってくるけどな
要はスポーツとしか考えてないってことか
柔道は最初に受け身を習うように、怪我しない・させないことに重きをおいてるんだからタックル(諸手刈)みたいな受け身とれない技なんかほかに認めてないんだよ
最近だって抱き着きが禁止になったはず
おれにはお前の相手の気持ちしかわからん
逆にお前が相手に致命的な怪我を負わせる可能性の方が高かったんだから自業自得だ
212名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:22:44 ID:Wf2OpHt6O
>>204
自業自得だろ・・・
アホか
213名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:29:42 ID:KHISFPOp0
シモーネって日本で合コンやって問題になってたよな
214名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:34:28 ID:vZSlZjAy0
これはひどい!少林サッカーかよ
215名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:35:08 ID:UJLac4N0O
>>204
事故になって訴えられなくてよかったな
216名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:36:53 ID:TYPpCQzy0
>>211
そんなことはないよ
諸手刈り、という技の名前もあるように、タックルは立派な柔道技だよ
最近国際ルールで離れたところからのタックルが禁止になったけど
それは怪我防止のためじゃなくて、武道としての柔道のあり方の問題だから
217名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:37:00 ID:itgDjhP/0
こいつに比べたらボウヤーなんて優等生
218名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:38:39 ID:RgL1lr7o0
W杯決勝でシャビ・アロンソに跳び蹴りしたときに、あの禿げが1発レッド出しとけばこんなことにならなかったんだよ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:40:26 ID:b/PXh1ub0
中国とやったらどんな試合になるか
5人ぐらい病院送りになりそう
220名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:41:51 ID:TYPpCQzy0
>>212
何が自業自得なのか説明してくれ
221名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:44:07 ID:si3L0eX+O
中韓の選手たくさん告訴できるな
222名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:53:26 ID:TRzi8TVL0
あんまりスポーツで告訴とかやめてほしいな。
ボクシングの試合やプロレスの試合で死人が出ても
裁判沙汰にはならんだろ?
できれば罰則を強化するような方向で解決してほしい。
相手の怪我の状況にもよるが半年〜1年の出場停止にすればいいんじゃないかな。
たしか審判や観客に暴力を振るった選手はそのくらいの規制を受けてるよね。
そういう方向にルールが改正してほしいな。
告訴とかはまじで勘弁してほしいわ。
マルセイユも勝つみこみはないけど
この現状に敢えて一石を投じたかったんだろうな。
223名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:56:09 ID:C25JLYvWO
>>216
だからレスリングやってたとか言うから簡単に言ったつもりなんだが
武道としての〜で伝わるなら日本人的な感覚は持ってるんだな
禁止されてるんだから「立派な」技じゃないことは理解してるんだろ?
だから自業自得だって言ってんだよ
禁止された理由はお前が身をもって体験しただろ
224名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:59:43 ID:FP/xKkVhO
サッカーも半身不随なる奴多そうだな
ラグビー柔道はもちろん水泳でもけっこうなる奴いるくらいだし
225名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:05:50 ID:gL8QNnId0
柔道でちまちまタックルしてる奴は膝くらって当然
「ルールの範囲内で」っていうなら今回のデヨングも反則にはなってないわけだし
226名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:08:00 ID:TYPpCQzy0
>>223
少なくとも当時は禁止されてなかったわけだから、自業自得ではないよ
それに、俺はタックル禁止のルールには納得してない
武道としての柔道、とかいうのは建前で
本当は、見ててつまらないとか、日本人が勝てなくなったとか
そういう事情が色々絡んでるからだと思う
本物の柔道家なら、レスリング崩れのタックルくらい
仁王立ちで受け止めてそのまま持ち上げて投げるくらいの事をして欲しかった
っていうか、大学に行ってから実際にそういう経験がある
気に入らないから相手を潰そうっていうのは、弱いやつの考えかただよ
デ・ヨングと同じだ
227名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:09:33 ID:TYPpCQzy0
>>225
いやいや
デヨングは明らかにルールを逸脱してるだろ
だから反則を取られたんだ
俺のタックルは反則を取られてない
掛け逃げのタックルではなかったってことだ
本気で相手を倒しに行ったタックルだよ
違いがわかるか?
228名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:11:03 ID:TYPpCQzy0
ああ、デヨングはファール取られてないのか
これはいかんな
失礼しました
229名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:13:48 ID:UAsqecbSO
>>222

いや、俺は告訴すべきだと思うな。
悪質なタックルなんかはサッカーがゲームだということに甘えてるようにしかみえん。
そもそもサッカーは格闘技じゃねぇんだから
230名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:14:09 ID:1ymmpt/TO
デヨング謝ってんの?
231名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:18:09 ID:UAsqecbSO
試合中だからといって明らかな暴力行為は法で裁くべきだとおもう。

事故じゃないやつは。
232名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:19:12 ID:kTg1sEwP0
>>230
入院中のベナルファに謝りに行ったけど門前払いされた
233名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:20:12 ID:kTg1sEwP0
>>228
話見えてないならしゃしゃり出るなよバカが
234名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:21:36 ID:JpZHeUVJ0
>>231
線引きは難しいが確かにサッカーって意図的に怪我させようとしてるようなプレーに甘いね
暴言とかは長期出場停止とかあるのにせいぜいレッドの出場停止に悪質だから数試合追加とかってねえw
235名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:24:07 ID:tSbCkDHuO
シメオネ ジャンニケッダとどっちが酷いですか?
236名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:25:21 ID:MA1h1suM0
謝りにいくだけマシだよ
スペイン人の若手壊したカイトなんて謝りにもいってないからね
237名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:29:33 ID:1pZOyVOP0
>フランスのメディアは、デ・ヨングを2006年ワールドカップでジネディーヌ・ジダン氏
>の頭突きを誘発したイタリア代表(当時)DFマルコ・マテラッツィにたとえていた。

これは全然関係ないだろw
さらっと書いてあるけど。
こういうところ無理やりこじつけていつまでもネチネチしてるから
フランスは欧州の中国って言われてるんだよ
238名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:45:02 ID:C25JLYvWO
>>226
どこまで細かく言えばいいんだよ
当時禁止されてなかったとしてもずっと昔から、された側は受け身がとれなくて危険、した側はお前みたいにひざをいれられるもしくは入っちゃうから危険という理由で、禁止しようという動きはあったんだよ
おそらく諸手刈を推奨するような道場はなかったはず
お前みたいなレスリング崩れ、ラグビー崩れの無法者達はそういうことを知らないから勝てばいいんだろって考えでやってくるけど
239名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:46:42 ID:h6ywz2fo0
便α
240名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:46:54 ID:rmo7Ipyh0
>>235
シメオネは汚い事に加えて極めてクレバー
同列に語っていいレベルじゃない
241名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:51:35 ID:+Ch2g1/3O
クォーターファイナルのブラジル×オランダでロッベン踏みつけたフェリペ・メロもひどかったけどな。
242名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:54:38 ID:5CiNzZ+A0
怪我で引退とか、そこから復帰しても以前の輝きを失った選手なんか山のようにいる。
汚させるファールには厳しい態度も仕方ない。
243名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:56:12 ID:C25JLYvWO
>>226
どこまで細かく言えばいいんだよ
当時禁止されてなかったとしてもずっと昔から、された側は受け身がとれなくて危険、した側はお前みたいにひざをいれられるもしくは入っちゃうから危険という理由で、禁止しようという動きはあったんだよ
おそらく諸手刈を推奨するような道場はなかったはず
お前みたいなレスリング崩れ、ラグビー崩れの無法者達はそういうことを知らないから勝てばいいんだろって考えでやってくるけど、諸手刈に対する受け身なんてないんだよ
他のほとんどの(あえてほとんどと言っておくぞ)技には呼応する受け身がある訳で、本来技をかける側は相手が受け身をとれるようにかけなければならない
だから背中がつけば一本という判定になるわけ
自業自得っていうのはお前が悪いんだって意味だけじゃなく、上にも書いたように故意でなくともひざが入ってしまうことがあるのと、わざとひざをいれたとしてもばれない可能性がある、ということを考えられないお前の浅はかさに対して言っているわけ
お前が納得しようがしまいがタックルは柔道の美しさを損なっているというのが世の柔道家達の意見の一致するところ
日本が弱いとかはあくまでも「その他」の意見だ
あまり馬鹿にするな
244名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:58:13 ID:TYPpCQzy0
>>238
まあ、柔道を愛しているものからすると面白くないのはわかる
でも怪我したことに関して、俺が悪いって事は絶対にない
膝を入れられたのはタックルに入った時じゃなくて
相手が自ら巴に行くふりをして顔面に入れてきたんだからね
卑怯にも程があるだろ
245名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:58:44 ID:5RkOyOqaO
ボメルとデヨングはサッカー界に要らないんじゃないかな。
246名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:00:07 ID:9hGiqvzW0
そういえばジュニーニョ壊したドゥーシェル
247名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:02:32 ID:MY/ksVRr0
試合中にプレーの範囲内のことに関して法的責任なんて発生するのか?
これは訴えるほうが無理があるんじゃないの?
ちょっとよくわからん
248名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:02:48 ID:VnctH70M0
>>243
タックルなんかよりももっと怪我の危険性の高い技はいくらでもある
そんなことを言ったらキリがない
偶然の事故なら仕方ない、それはわかってる
でも俺は、明らかに故意にやられたんだよ
事故っていうか事件だよ
249名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:03:00 ID:PLFjqa+/0
>>241
 あれはオランダが挑発して呼び込んだんだよ。まんまとひっかかるんだから
馬鹿だけどね。
250名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:05:51 ID:A7J5n1eP0
ダーティでクレバーな選手は好きだけど
大怪我させるような糞プレー連発するような奴は
ただの糞野郎だろ
251名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:07:09 ID:Jeubh9aqO
>>244
別に柔道を愛してなどいないがレスリング、ラグビー崩れには柔道をやってほしくない
おれの高校でも柔道大会でラグビー部がタックルばかり柔道部に対してしかけるので大変だったんだ
柔道部員が怪我をさせる訳にはいかないので(「たまたま」骨が折れた奴はいたが)俺達他の部に所属する者が汚れ仕事を任されたんだ
ちなみに途中で投稿してしまったので下も読んで感想を聞かせてくれ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:13:21 ID:YFfGdP+E0
>>247
あくまでも刑事罰ではなくFAに対して制裁処置の発動を求めるのと賠償という民事的処置だから
253名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:14:51 ID:YFfGdP+E0
>>248
それを証明できない限り事件ではない
逆にお前のタックルで相手が怪我したとき「怪我させる意志がない」事を証明できなければお前は有罪になる
254名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:18:02 ID:bVMtUhVb0
どんどんやれ
DQNざまあああああああああああああああ

次はクソボメルの番だな
255名無しさん@恐縮です :2010/10/12(火) 00:18:30 ID:ckXV8mVT0
もう柔道はいいよ
256名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:20:56 ID:MY/ksVRr0
>>252
それにしてもデヨング個人を訴えるのは無理があるんじゃ?
プロレスの三沢の死亡事故もあの相手選手を相手に遺族が損害賠償請求なんてできるのか?
管理責任のある運営団体を訴えるならありだと思うけど
257244:2010/10/12(火) 00:22:08 ID:VnctH70M0
>>251
タックルが怪我をしやすい技だなんて話は聞いたことがないぞ
大外刈りのほうが何倍も危ない
じゃあ、俺がやってたレスリングはなんなんだ?
そんな危険なスポーツをやってたのか?
レスリングの練習にだって受け身はある
タックルの打ち込みではみんな受け身とってるよ
柔道部がそんなもんで怪我してるんなら
普段何のために受け身の練習してるんだって話だ
受け身の技術はレスリング部より柔道部の方がはるかに高いんだぞ
そもそも、柔道は受け身以外での怪我の方がずっと多い
258244:2010/10/12(火) 00:24:28 ID:VnctH70M0
ルールに対する見解はさっき書いたとおりだ
今は禁止されてるんだから試合でタックルを使うことはない
組んだら何にも出来ない雑魚だ
まあもうとっくに引退してるけどさ
259名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:28:01 ID:Nny4k+b4O
エドゥアルドは足切断の危機だったしチェフは生死の境だったし

こっちの例の時に訴訟とかしてればよかったのにな
260名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:30:44 ID:HDHilB2t0
柔道雑魚いい加減黙れよ
ここサッカーのスレだぞ
261名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:35:06 ID:Jeubh9aqO
>>257
だからレスリングではタックルをお互いにしあうだろ?
対して柔道を真面目にならうとタックルなんて想定をしていないんだ
この違いがわかるか?
本来上体を起こしてエリをとりあうんだ
本来大外刈でも相手に怪我させようという意識を持たなければ危険ではない
タックルはもともと相手の後頭部を床に打ち付けようという発想だ
おれは本来的なことを言っているんだ
そりゃほかの技で怪我させることは簡単だ
上に書いた汚れ仕事ってのはそのことなんだから
262名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:35:25 ID:5zlMQGM/O
ジュビロは森を告訴すべき
263名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:35:55 ID:J/zmB+KP0
シーム・デ・ヨングとナイジェル・デ・ヨングどっちが強いの?
264名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:42:16 ID:Nny4k+b4O
あとロイキーンの報復は俺は好きなんだがな

靭帯やられたから足破壊してやったんだろ?
んでそのまま引退させたんだよな?

久保も骨折させられた後、相手を削るために必死に追っかけ回してたしな

優れたプレイヤーに下手くそが悪意のあるタックルかましてきたら
それ以上に悲惨なことをしてやればいい
265244:2010/10/12(火) 00:45:46 ID:VnctH70M0
>>260
ほんとごめん。よかったらNGにしといて
>>261
まあ、相手がタックルを想定してないからこそ
俺のタックルが決まるっていうのはあるんだけどね
まあ奇襲だよな
でも、学校の柔道大会と、柔道部同士の試合を一緒にはしてほしくないな
素人にタックルなんてしたら危ないに決まってる
でも、柔道部の試合でタックルが決まったら
怒られるのは決めた方じゃなくて、やられたほうだぞ
諸手刈りで負けるのは柔道家にとって恥だ
そういう扱いを受ける技なんだけど、技の名前がある以上
立派な柔道技だし、ルールで許されていたから、俺は勝つために使った
それに対して明らかな反則で骨折までさせるって、おかしいだろ
266名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:46:37 ID:36FjY3tbP
ID:VnctH70M0
ID:Jeubh9aqO

スレ違いのホモ柔道オタ
NG推奨
267名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:49:28 ID:36FjY3tbP
>>265
「NGにしといて」じゃねーよカス
自覚してるなら
柔道スレに誘導してそこで議論しろよゴミ
268244:2010/10/12(火) 00:55:01 ID:VnctH70M0
>>267
悪かったよ
じゃあ続きはここで
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1286373234/
俺としてはもうそんなに書くことはないんだけどね
269名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:58:41 ID:36FjY3tbP
3 名前:ウホッ!いい名無し…[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 00:57:39 ID:FfZmXLpA
15年前の骨折の影響で、いまだに顔の左半分の感覚がおかしい
目の下を触ってるのに、なぜか唇がくすぐったいんだ




ほんとにホモだったのかwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:15:24 ID:qMxU/+3R0
つーかフランス人も昔酷かったぞ
むしろファンバステンやオーフェルマルスはもっと酷いタックルされまくったのに何言ってるの?
被害者になった途端これかw

あべアルファがレンタルだからか
マルセイユってべアルファの移籍問題の時ボロカス言ってたよなw
急に態度変えてるな
271名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:26:56 ID:pyQk8RBg0
解放骨折させられたエドゥアルド、
頭蓋骨骨折になったツェフ、ディアヒに破壊されたスナイデルも
訴えるべきだったな
272名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:27:25 ID:/eeiHecH0
プレミアの審判がカスだからだろ
ほんとプレミアの審判はレベル低い
273名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:45:02 ID:saMHomkh0
またやったのか、この黒チョンは・・・
相方の白チョン共々さっさと永久追放しろ!
274名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 01:53:16 ID:+a3Mdpkv0
ベナルファがどうかはともかく
客を呼べるスター選手が壊されたら
リーグにとってもチームにとっても死活問題
怪我をさせるような可能性の高いタックルには
長期間の出場停止や保有クラブへの損害賠償など厳罰で臨むべき
275名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:38:24 ID:S5QU0N7RO
プレミアは怪我おわせるような激しいプレーがいまだに絶賛されるからな。
試合数多いし審判糞だし選手は大変だわ、まあイタリアもスペインも審判はアレだが。
276名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:43:10 ID:9H253CN4O
0距離スライディングはないなぁ

相手が速すぎ時とかの捨て身ディフェンスなら解るけど
277名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:49:54 ID:pyQk8RBg0
この件でレアル時代アナル選手のカニバサミタックルで全治半年になった
スナイデルは今の所コメント無しか
オランダマスコミもインテルの契約についてしか聞いてないし

278名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:50:55 ID:MzIkEggy0
>>119
そんなこと言わないであげて!
チョンサドーレ札幌の選手が全員追放されてチーム消滅しちゃうよw
279名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:51:04 ID:KnWBSDyG0
プレミアの審判はブレが大きい
なんでもないプレーでカード出したりもするからな
280名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:52:11 ID:0rJTqlgmO
スナイデルとかどうでもいい
デヨングさえ追放されれば
281名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 02:52:36 ID:NyLszcG1O
ハイキックを食らったシャビ・アロンソのコメントはまだか
282名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 03:17:36 ID:qjS/8/+HP
海の向こうのことに何熱くなってんの?w
追放したってルールを変えなきゃ同じような選手は何人もいるよ?w
283名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 03:20:05 ID:A+7wFAN4Q
とうとうデヨングも母国のチャクリキに移籍かぁ。
んで、彼K−1では通用するのか?
284:2010/10/12(火) 03:20:54 ID:Rf1Zxeqj0
華麗にスルーされてるが、鹿島にいたレオナルドもアメリカWCで、しつこく食らいついてきた相手に肘打ちかまして一発レッド、相手は顔面骨折だったんだよな。
285名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 03:56:57 ID:Qz0oo3pZO
>デ・ヨング自身はすでに、間接的ながら代償を払っている。オランダ代表のベルト・ファン・マルヴァイク監督が、EURO12予選を戦う代表チームから彼を外したからである


全く関係ない件
286名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:03:12 ID:rqsAIIiZO
アーセナルのエドゥアルドを破壊したテイラーだかも追放すべき
287名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:03:14 ID:BqbaSBRX0
アムステルダムでは他人と目を合わせてはいけません。
目があった時点で喧嘩が始ります。
288名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:04:52 ID:BqbaSBRX0
マルセイユは中田浩二にひどい仕打ちをした。
あれこそ訴えられても仕方なかった。
289名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:13:25 ID:othfy5WXO
テイラーとショークロス、ついでにロイキーンにも罰を与えないとな
こいつらはデヨング並
290名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:15:36 ID:juZYjSP50
野球で例えると東尾みたいなもん?
291名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:19:51 ID:UnEExv6tO
骨がくっついて、アロン・アルファになって帰って来るんですね?
292名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 04:42:26 ID:99TCjs6O0
ネーザラングク どどんどどんどん
293名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:26:12 ID:jB2a+slQ0
>>21
同意

糞ボメルに糞デヨンク死んじまえ
294名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:28:37 ID:jB2a+slQ0
>>270
朝鮮人みたいなコメントだな
295名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 06:58:12 ID:3Bhjphj+0
ダービッツを見習えよクソデヨング
デヨングよりも遙かにガチムチボディなのにボール扱いもミドルのキレも頭のキレも一枚も二枚も上
それでいてあのダイナモぶりだからDQNでもこすくなかったんだよダービッツは
筋トレして出直せ
296名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 07:47:29 ID:7PLMRyGdO
こういう形の訴訟って前例あるんですか?
サッカーに限らない世界中のスポーツにおいて。
297名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 08:08:50 ID:88GnfDNN0
胸にボール受けたサネッティがクラブと親善試合何試合か休んでるのに
スパイクがガッツリ胸に入ったアロンソはよくあの後プレー出来たなw
298レオパレス:2010/10/12(火) 08:25:24 ID:Ic9HH3Ay0
>>284
日本に来た時も華麗にスルーされてたよね。
見た目の影響力ってスゲーわw
299名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 08:29:20 ID:SHh8kPKXO
マイク タイソン顔だな
300名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 09:43:19 ID:4byPNvzo0
オランダは、UEFA欧州選手権の出場を自粛すべきだ。
301名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 09:48:23 ID:b0NAG8ZD0
>>21
ロッベン「ご冗談を」
302名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 09:50:30 ID:XCYEMy2KO
観客にスパイクの裏で飛び蹴りかましたカントナよりマシ
303名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 09:55:57 ID:h/NfmxeB0
>FAはデ・ヨングを処分せず
>
>マンチェスター・シティMFナイジェル・デ・ヨングは、3日のニューカッスル戦で相手MFハテム・ベン・アルファを負傷させた。
>このシーンでレフェリーは、デ・ヨングのファウルをとらなかったものの、
>ベン・アルファを長期離脱に追いやる悪質なタックルであったことは間違いない。
>そのためニューカッスルは、デ・ヨングに何らかの処分を科すように要求していた。しかし、選手へのペナルティーはないようだ。
>イギリス『デイリー・テレグラフ』が、FAのスポークスマンのコメントを次のように伝えている。
>「我々はニューカッスルに応えた。我々のポジションは、過去の決定については管轄外だ。
>試合の基本的な決まりとして、レフェリーのジャッジは絶対のものであり、振り返って判定が覆ることはない」
>


イギリス人は脳みそも筋肉でできてるって噂本当だなこりゃ
304名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:05:52 ID:TmjKb8WoO
顔がヤクザw
305名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:09:49 ID:OEqVXdXg0
アドリアーノっぽい顔だよな
306大宮:2010/10/12(火) 10:11:20 ID:ct9uSnbNO
デ・ヨングはひでぇ。
これは確かなんだが、うちが降格ライン脱出できるまで結論待って下さいませ。

いや深井かわいいよ、深井w
307名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:15:50 ID:DL8Oh6kf0
やったれやったれ
308名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:23:03 ID:YFmFY62wO
釣男はドログバさんの腕へし折ったってのにお咎め無し(´・ω・`)
309名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:27:13 ID:DSilPGrRO
原告はクラブなのに相手が個人?
しかも業務中のことなのに?
相手クラブを訴えるなら筋は通るが。
310名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:27:26 ID:VoavhIf7O
あまりに悪質なファウルを繰り返してる奴は自分も苦しめるんだな
擁護してもらうどころか袋叩きに
311名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 10:45:07 ID:VoavhIf7O
結果的に大怪我だからってのもあるかもしれんが
あのプレー以降土屋やテイラーは汚い選手としか見れないな
ボールじゃなく足をおもいっきり削ってたし
312名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:03:34 ID:1r8l7rO6O
ベンアルファかなりいい選手なのにおしいな
313名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:08:38 ID:MS4vt2UP0
NFLみたいに、深刻なケガ人が出るたびに。
悪質なタックルには大きめのペナルティを課すようにしないとダメだな。
今のアメフトはそのせいでDF側が制限されすぎて昔より迫力なくなっちゃったけど・・・
314名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:32:27 ID:UtZVZ/xaO
ジダンも相手踏んづけたりしてたしな
315名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:36:14 ID:v3vCQb6K0
オランダがWCで優勝してノエル兄貴が「デヨングギャラガー」て名付けてたら今頃
リアムから「お前の赤ちゃん、デ・ヨン・グ!」呼ばわりされてたのか・・・
「お前の母ちゃん、テ・ベ・ス!」は最上級のホメ言葉だけどね!
316名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:39:31 ID:S1j3TqV10
オランダだしK-1にでも挑戦したらいいよw
317名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:39:49 ID:WJVvsyyq0
>>3
普通監督は何らかのフォロー入れるもんだけど
代表監督からも苦言を呈されてたなw
318名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 11:40:20 ID:u/0R12WF0
>>21
そんなオランダをたった6分間で3人(スナイデル、デ・ヨング、ファン・ペルシー)ボコったのが本田。
319名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:26:24 ID:foN7W79N0
320青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/12(火) 23:23:05 ID:cfPI27IFO
李青龍は訴えられて当然だな
321名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:24:49 ID:XeCukccsO
キチガイ劣等人種ざまあwwwww
322名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 23:28:33 ID:uzZXNqHdO
イタリアも訴えるべき
証拠があるんだから
323名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 04:37:48 ID:Ntw2eHt20
ジュビロも訴えろ
324名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:28:08 ID:piPwS22v0
まーおれはサッカーやってるひとには喧嘩うってる告訴ですねー。
正直ボールにタックルいった場合相手の動き次第ではこういうことになるんだよけども
これに文句言う前にスパイクどうにかしろよ。
325名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 14:55:39 ID:piPwS22v0
>>3
おまえがサッカーの記事をすみずみまでみてないからだろう
326名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:00:16 ID:piPwS22v0
ニューカッスルじゃなくてマルセイユが訴える時点で
金で和解になる気がするがな
327名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 15:02:17 ID:pKEUPkEw0
デヨングは割合で言うと6:4でチンピラ:サッカー選手だからな
328一人で出来た:2010/10/14(木) 10:05:33 ID:vW67tdg00
レオナルドさんのエルボーは三沢さん並みや!
329名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 20:51:29 ID:agQ9M1fq0
ちゃんと処分してほしい
330名無しさん@恐縮です:2010/10/15(金) 02:41:44 ID:AYnauuZ80
レオさんはもう引退してるんや、そっとしておいてやれ。
331名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:23:52 ID:hNjoJYB3O
アロンソはあの極悪カンフーキックで
よく怪我しなかったなあ
332名無しさん@恐縮です:2010/10/16(土) 03:48:18 ID:fOxK0I+c0
>>264
ロイキーンはちがうよ。ハーランドっていう選手とちょっと接触して着地が悪くて自爆した。
で、ハーランドはほとんど触ってないのにキーンが痛がってるから、
痛そうなふりしてんじゃねーよ、みたいなことを言った。
それを根にもって、足折りにいったからな。あれは普通じゃない。
333名無しさん@恐縮です
欧州のサッカー選手なんてDQNのひりだした学のないガキとマフィア崩れの職業なんだから
荒いのは当たり前だろ

サッカーが紳士のスポーツだったのは100年前までだよ