【野球】怒り沸点 原監督 ペットボトル壁に投げつけた
1 :
ジーパンφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:54:02 ID:T09veeoWO
まわりはハラハラしただろうな
そこには長嶋氏が偶然・・・
気持ちは分かるが抑えにクルーン起用して
1.2番に長野・脇谷を指名したのはあんただろ
えっ
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:55:31 ID:YB09EUnz0
(`ェ´)ピャー(`ェ´)ピャー(`ェ´)ピャー
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:55:39 ID:6Xiln3CJ0
パワーハラスメント
涙がハラハラと零れ落ちたかも
9 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:55:52 ID:9gOJHRBd0
「まだ終わっていない(キリ」
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:55:58 ID:EOpxZrtAP
東野といい、物にあたる人間が讀賣には多いなあ。
品がない。
11 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:56:30 ID:2Hbana5xO
モノに当たるな、負け犬
12 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:56:48 ID:FWXfivs3O
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:56:57 ID:I/FDhlcc0
クルーンは今年でお役ご免か
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:57:28 ID:B2uRBfYAO
防御率4点台が抑えww
CSで暴れる前にベンチでリアルに暴れちゃったな
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:58:30 ID:enDf8JIr0
「サッカー見たかったのに!」
つーか、クルーンで落とした試合多すぎだろ。
「怒りは沸点に達した」っておかしくないか?
「怒りは頂点に達した」かと。
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:59:38 ID:OHQVCly8O
クルーンで勝っても負けてもギャンブルなんだから仕方がない
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:00:14 ID:7FiGRgKSO
自分の学習能力のなさを棚にあげて、ペットボトルに八つ当たりって・・・
クルーンがダメなんは周知の事実。なぜ こいつやグライシンガーに固執するのか理解出来ない
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:00:44 ID:6hyrdiQi0
長野が一瞬だけ振り返ったなw
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:01:16 ID:R5DK7e1X0
王さんも昔ソフトバンクに変わってドコモから携帯かえたとき、メールで長文書いててボタン押し間違いして長文消えたとき、だからソフトバンクは駄目なんだ!って携帯ぶん投げたらしいな
読売の伝統なんだろう
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:01:21 ID:Jef2TaqFO
あの9回はキレても良いレベルw
ひどすぎw
はらたつのー
26 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:01:41 ID:W4QAoLkgO
2位と3位って大して変わらんよね。なんで1勝のアドバンテージってないの?
ただただ見苦しい
>>21 自分で補強案としてその二人を推したんじゃない?
>>17 岩瀬で落とした試合、藤川で、馬原で、シコースキーで、コバヒロで、武田久andウルフで・・・
皆さん大変だったけど、日ハムが最悪でCSも逃したってとこか
クルーンは次点かな
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:04:17 ID:W4IYfs6XO
からの〜
31 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:04:37 ID:3Hi9iE9SO
本当は空調係に怒ったんだよ
終わってないて、2位や3位で日本シリーズ出るのはおかしいとか言ってなかったっけ。
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:04:53 ID:c2DwcqKr0
身から出た錆だろ
エドガーの守備に腹を立てて二軍に落として
代わりに出た古城やスンヨプが活躍したか?
前日に抑えられなかったクルーンを出しただけでもおかしいのに
10回も続投させやがって
見てるほうが怒り沸点だよ
大事な試合で1番長野、抑えクルーンを選んだのが悪い。
内海はあんなにはやく見切るのに、クルーンはいつまで経っても使い続けるんだぜ
すごいよね
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:05:14 ID:GLUZNPd30
>>26 3戦して引き分け成績のときは2位が勝ち上がり
っていうより、いつまでもクルーンを使う原が悪いw
一点差でクルーンなんて危険極まりないのはわかりきっていたこと
クルーンだすなら三点差以上ないと駄目でしょ
四球だすのはお約束なんだから
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:05:26 ID:/d1+eWI40
動画まだ〜チンチン (AA略
>>26 ・ホームアドバンテージ
・2位の球団は観客収入・放映権料を得られる
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:06:16 ID:7g696Kfm0
今日昨日に始まった事じゃないんだから、起用したあんたが一番間抜けだと何で気付かないんだよ
原は沸点低いからな
陰湿だし
チョーノ「カリカリすんなよタツ」
↓麻呂
子供の夢とか道具は大事にとか言いながら
やることはDQNそのもの。野球選手なんてそんなもんだよ
序盤のまだ強い頃はクルンゴ劇場も楽しかったけど
今の時期はさすがに笑えんな。
中日はいつもそこからゾンビみたいに這い上がってきたのだぞ
投げ付けた速さが180キロとかだったら…
俺の怒りは爆発寸前〜
原が楽天の監督とかやったらダントツの最下位だろうな
巨人やWBCで勝てたのは単に選手が良かったから
WBCなんて投手起用は山田が仕切っていたし
51 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:09:10 ID:zVihLkf90
シーズンの終盤は、原のアホ采配に選手が嫌気を出して
モチベが下がってしまったって感じだな
強奪した選手に怒るなよ
お得意の育成をして抑えを育てればいいじゃないですか
53 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:10:12 ID:VPM43KsO0
投げつけたペットボトルの速さを見込まれて巨人に入団したのは有名な話だな
>>39 3位で負けていくチームって、かませ犬以外の何者でもないな
55 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:11:39 ID:zP9ySjE20
昔見た帽子を地面に叩きつける映像が面白かった
今回のペットボトルも見たい
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:11:55 ID:8qa0vMDv0
俺の怒りが有頂天
さっさと上原に戻ってきて貰え
で、投げつけたペットボトルは
お気に入りの回帰水だったのかい?
原が怒るなんて珍しいなw
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:13:01 ID:DfCHadkp0
来年から林昌勇が守護神か。懐が暑いね巨人は。
62 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:13:22 ID:lvgj++F/0
ギリギリの場面でクルーンを使う度胸は凄い
>>61 あれ?
林は阪神が強奪する気でしょ?
藤川抜けるじゃん。
64 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:15:02 ID:DCJNrB540
CSなんかやめっちまえ
もう一位中日、二位阪神、三位巨人で決まっているじゃないか
なぜもう一度一位二位三位を決める必要があるのや 少しでも金儲けしたいからか
プロ野球以外にCSあるスポーツ見たことない
じゃ高校野球も最後にCSやればいい
>>54 3位の球団はCSのファーストステージに勝ったとして、
セカンドにも勝って日本シリーズに出場しないと大損だよな。
移動費・宿泊費などかかるわけだから。
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:15:11 ID:/vFB3UWK0
クルーンの戦力外は決定的だな。
で、金使わないケチなヤクルトから、また大金で頂くか。
記者からもクルーンは2個四球出したら交代では?
って質問が出たらしいね
で、「あそこはクルーンに賭けました」とか言ったらしいが
その辺も曖昧なんだよ。決めたんだから代えなきゃw
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:15:38 ID:illNzbSe0
また他球団のエースや抑え補強すれば
原は名将つう扱いしてもらえるんだから
そんなに怒るなよ
俺の怒りは頂点に達したぞ......
しかしあの戦力一位になれないとはなw
>>64 むしろ高校野球をペナントレース化すべき
転校規約取っ払えば新学期シーズン熱いぞw
プロになる前に皆壊れるけどな・・・
>>70 年俸総額12球団ダントツ1位の48億円だっけか。たまげたなぁ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:18:59 ID:3rHb6DTC0
いい大人がみっともねぇ・・・
ベンチで物に当たる選手の映像よく見るけど
野球って社会不適合者がやるスポーツなのかな?
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:19:07 ID:n1Bo2q4j0
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_393386.html クライマックスシリーズ・セ 巨人主催試合の入場券販売について
巨人軍が主催する「クライマックスシリーズ・セ」の入場券販売の詳細が決まりました。一般発売は10月10日(日)からです。先行して9月17日(金)から順次、各種会員限定の抽選販売を始めます。
【一般販売】
巨人軍主催試合が、クライマックスシリーズのファーストステージ、ファイナルステージ、いずれの場合でも、10月10日(日)午前10時から販売を開始します。チケットGIANTS、イープラス、チケットぴあ、ローソンチケット、東京ドームなどで販売します。
バルコニーシート(プレミアムラウンジ)、エキサイトシート、YGシートは、イープラス限定で販売します。
【各種会員向け先行抽選販売】
以下のスケジュールで先行販売を行います。
(1)シーズンシートオーナー対象
申込期間:9月17日(金)午後1時〜27日(月)午後11時まで
(2)GIANTS CLUB G-Po有料会員および「プロ&キッズカード」会員対象
申込期間:9月21日(火)午後1時〜27日(月)午後11時まで
(3)GIANTS CLUB G-Po無料会員対象
申込期間:9月28日(火)午後1時〜30日(木)午後11時まで
(4)イープラス会員対象
申込期間:10月1日(金)午後1時〜10月4日(月)午後11時まで
※入場料金ならびに販売方法の詳細はこちらをご覧ください。
◆外野ビジターチーム応援席について
ファーストステージは10月10日(日)から、ファイナルステージは10月19日(火)から、チケットぴあ限定で一般販売します。また、ファイナルステージのみ、ぴあ会員限定の先行抽選販売も実施します。
パワ原か・・・
なんで若大将とか言われてたんだ?
人として小さすぎw
最近のペットボトルは薄すぎだ
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:21:27 ID:Ay0LnC6SO
クルーンいらないなら楽天に下さい。ワシが立ち直してくれますよ。
クルーン使うのが悪いんだろ。既にクルーンのせいですらない。
もう駄目なのわかってなきゃいかんだろ。。。アホなのか。
ドンマイ、そしてセンキュー
81 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:22:44 ID:DCJNrB540
CSなんかやるより毎年リーグ入れ替えしたほうがプロ野球のレベル向上によいと思うよ
パリーグ一位二位は来年からセリーグに移りセリーグ一位二位は来年からパリーグに移る
巨人と阪神はパリーグに移ると四位か五位でしょう
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:23:23 ID:Cem/VN56O
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8E%9F%E8%BE%B0%E5%BE%B3&diff=9068450&oldid=90363... 爽やかな風貌とは裏腹に、意外と独裁的で冷酷な一面があり、
意に沿わない選手は徹底的に排除することもする。
その最たる例が仁志敏久を干した事である。第一次原政権下、原は今まで一番だった仁志を
二番に変える案を強行。仁志がこれに異を唱えたのが発端で仁志に対し冷たく当たるようになり
慣れない二番に移された仁志は不振に陥りると八番にまわし、その後すぐスタメンから外してしまう。
2006年第二次原政権になると、仁志に対する攻撃はエスカレート。仁志のポジションを剥奪するために
小坂獲得を働きかけ、その後獲得するや無条件でレギュラーを剥奪し、完全に代打要因にしてしまった。
同オフ仁志は自らの希望で横浜ベイスターズにトレードにる。仁志は2006年の春先から
トレードを考えていたと言っていたことから、原が監督に就任した時に
もう自分は使ってもらえないだろうという覚悟をしていたように考えられる。
皮肉にも憧れの選手であった原に巨人を追われるという結果になった。
仁志が二軍に落ちるとすぐに、用済みとばかりに不振の小坂をスタメン落ちさせ、
その後、一・二番の打線を幾度となく入れ替え後半になりやっと
脇谷、鈴木の一・二番コンビに落ち着く。ただこの過度な一・二番入れ替えが選手のリズムが狂わせ、
中盤からの連敗続きの原因となったとも言われる。普通に仁志と清水を使っていれば、
ここまで連敗はしなかったのではとの声もある。
また勝ちに急ぐあまり、クリーンナップ(高橋由伸、小久保裕紀)にも幾度となく
バントをさせるというやり方にもファンや解説者から批判が多かった。
仁志をスタメンから引きずりおろす為に利用された小坂も用済みになり、
今オフの大補強により出番のチャンスは殆どなくなり
解雇されるのも遠い未来ではないのでは、という声もある。
83 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:24:39 ID:/u6YJeCBO
CSでもクルーン使うのかな?
しかし長野はひどかったな
84 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:24:40 ID:Cem/VN56O
中には原のせいではなく、仁志本人の問題であるとの声もあるが、
明らかに原の力で仁志を潰したというポイントがいくつかある。
1.仁志の生涯成績で規定打席に達していない年は全て原政権下の年である。
2.03年は2度の怪我による戦線離脱があったが、「ペタジーニをファーストにしなかった為に
守備中に元木と衝突した」「不調の河原を抑えにして炎上した為に本来立たなくていい
9回裏の打席で死球を受けた」という原采配が原因で起きた故障であるという意見が
解説者陣で多く起きた。又、若手を試すと言っておきながら、
その年でコーチ転身させる事を視野に入れていた川相昌弘をセカンドスタメン起用していた。
3.原政権の間の堀内政権の二年間では、一年目は28本塁打の好成績を残し、二年目も交流戦では
打率4位の成績を残すなどまずまずな成績を収めた。
4.原は実力至上主義をとなえ公平をうたっているが、シーズン初めから無条件で
小坂をずっとスタメンにし、仁志を控えにまわしたので、公平に競わせたとは言えない。
また中日の落合監督とは対照的に決して自分の采配ミスを認める事はなくすべて選手の落ち度にする。
一度自分の采配ミスだといったことはあるが、「あいつを使った俺がバカだった」
とどちらかといえば罵倒に近いものがあり、ミスを認めたとは言いがたい。
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:26:39 ID:IA90w1e30
>>48 原の前に座ってるのって、チュートリアルの福田?
86 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:28:49 ID:Xs0oQNVp0
直前に三振してた長野がビクッてなってるのがまた面白いw
長野の後頭部にぶつければ面白かったのに
88 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:29:25 ID:vTrKOyH90
腹の悪い部分が出たな。
腹は昔から、適材適所ではなく、役割分担を決めて、その決めた分担者に任せる傾向がある。
この試合は、負けたら終わりの勝負なんだから
役割分担ではなく、今一番調子が良くて、信頼が置けるピッチャーを指名すべきだった。
先発とか一切、もう関係ないのだから。
クルーンはあの通りの酷い状態だ。
敗因は、適材適所ではなく、役割分担でピッチャーを選択した、腹のこごりだ。
89 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:29:54 ID:41AGdt990
>>48 長野に投げてもよかったのに(´・ω・`)
90 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:30:22 ID:HWeN7PrB0
>原監督は思わず水が入ったペットボトルを壁に投げつけた
闘将として、あるまじき行為
品格がそこな(ry
名前が…だからなぁ同情票にマイナス1票
モチベーションゼロのヤクルトにホームで負けてるようじゃ甲子園でもあっさり負けるだろ
92 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:31:07 ID:vQn9Pje60
いろはす??
中止ないのになんでこの時期に東京Dで試合やってるの?
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:31:13 ID:pvTaqQF/0
紳士の巨人軍監督なんだから手袋でも投げたらよかったのに
なんで当たっていない1,2番に代打出さないの?
その時点で使い切ってたの?
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:33:03 ID:YrWOgeu+0
チャンスで打たないって現役時代の原の十八番だったのに
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:33:28 ID:BQNO+xQgO
原ってクルーン好きだね
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:33:37 ID:W3PV/9BSO
怒ること自体ダメだし、物にあたることが本当に嫌いです。グラブ、バット、壁、椅子など大切に使いましょう
99 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:33:45 ID:T3q0XpHX0
野球評論家 ターザン山本!(元週刊プロレス編集長)コラム
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/22/5.html 『9回裏一死満塁、バッター、長野! 』
この時、誰もが巨人のサヨナラ勝ちと思った。実際、巨人の選手は体をベンチから乗り出して見ている。
相手のピッチャーはヤクルトのセットアッパー、松岡。ここで真っすぐのストレートは投げてこない。
外野フライを打たれたら終わりだからだ。フォークの連投。それを長野はあっさり空振りする。
見ていて明らかにボールなのだ。ツーストライクになるまで見送ればいいのに長野は何を考えているんだ。
結局、空振りの三振。それまで彼は三つの三振を食らっていた。代打だよ、代打。新人には荷が重いシーンではないか。
次のバッター、脇谷は二塁ゴロ。万事休すだ。その瞬間、ベンチにいたあの温厚な原監督がペットボトルを投げつけた。
巨人ファンはどっちらけだ。次の回、巨人は3点を失って敗れた。
何かがおかしい。ヤクルトはこの日、投手も野手もニ軍級でのぞみ、どうぞ勝って下さいというメンバーだったのにである。
100 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:33:51 ID:c79nCVki0
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:34:50 ID:/lR5l0l8O
つうか何で原ってクルーン使うの?
防御率4点なんだから普通にこうなるのが分かるじゃん
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:34:56 ID:WvY9VCClO
俺の怒りが有頂天!
103 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:35:15 ID:j80vDs/BO
亀井「タツ、なぜワシを使わんのや?」
久々に登場させてみました
105 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:35:17 ID:XFEaIPIkO
106 :
Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2010/10/09(土) 13:35:22 ID:zomqxk6bO
てめーが悪いのにペットボトルを投げつけてんじゃねえよ!
こんなことやってるから士気が落ちる
しょせんこんなヤツだよな原って
現役の時代打(?)でホームラン打ってどや顔でバット放り投げたことで嫌いになった。
原「アッーー!!モッーー!!」
原がうつわの小さい無能者だということは最初からわかってました
111 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:36:30 ID:6Xiln3CJ0
>>95 代打で1、2番より期待が持てるのはいない
いるとしたら二軍のエドガーだけ
その一勝で優勝が決まるわけでもないのに必死だな
優勝したのは巨人でも阪神でもないわけだがw
>>112 2位と3位じゃプラスマイナスで少なくとも5億円以上は違うだろ。
5億円の損失はでかい。
114 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:42:41 ID:qz1iKns+O
わしらが原にペットボトル投げつけたい気分やわ
肝心のところで巨人に勝ちを捧げるために
存在するヤクルトに負けるなんて・・・
ヤクルトは明らかに負けようとしてるメンツ揃えてるのに何やってんの
勝てなかった監督は何言われても仕方ないな
長野あほすぎるから今年の成績がキャリアハイかも
来年以降は研究されて終わりだな
118 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:45:08 ID:MESsrwayO
辞任しろ
>>111 鈴木はもう使っていたの?
それだったらしょうがないけど
>>65 移動費宿泊費はホームチーム持ちだよニワカ^^
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:46:56 ID:uwS6vkF20
長野って巨人にはいりたくて仕方がなかったやつだろ、10年使えよ!
ホーム主催最大3試合で普段の倍のぼったくり価格チケットで数億円儲かる計算だからそらキレるよ
年間シートもCSは関係ないから高くうれるっぽいし、責任重大だわ
読売ざまぁとしか言えないけどw
( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' _ ` ´ _ | .| 原も小物よのぅ
,' |.ノ-・、.〉 , ./-・ヽ |/,⌒i
|  ̄./  ̄ .>ノ.|
.; .', .| -、 .、_ノ
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / |
.())二二二|、.|_ン´ ./ .|
.{` { レ―、 / / .|
>>2 ハラハラどっきり気が気でな〜い〜
ハァッハァ〜ハァ〜
食べてしまいたい〜〜♪
知ってるやつは35歳以上
辰ちゃん、南を甲子園に連れてって…
>>120 統一契約書
第9条 (費用の負担)
選手が球団のために旅行する期間、球団はその交通費、食費、宿泊料を負担する。
原は物に当る行為を許さないとはなんだったのか
沸点低いくせにクソーンは抑えに固定w
意味分からん
見てないし、どうでもいいけど、、
ざまーみろとしか言いようがない。
読売新聞と読売テレビの全面バックアップがあって東京を本拠地にしてて
年間何億も銭稼ぎながら発奮する人間なんかいないよただの演技演技
131 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:54:51 ID:ZR+ZUzLe0
伊原もクル―ンの位置は変えないとかほざいてたな。
クル―ンの性格上抑え向きではないような・・・・
・とにかく一か八か
・コントロールの良い時と悪い時の差が激しい(しかも悪い時が多い)
・結果はバッターの選球力や打撃技術のレベル次第
・ランナーでるとそっちに気がいく
132 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:55:51 ID:jL78T0t50
平和賞、アルゼンチン戦勝利、虚塵まさかの逆転負けwwwwwww
昨日はメシウマ過ぎて食いすぎちまったじゃねーかwwwwwwww
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:56:23 ID:sWB5f38w0
阪神、タナボタ2位で10億円ガッポリ
2010/10/9 7:52 サンケイスポーツ
10円置くんとちゃいまっせ
134 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:56:34 ID:L2Gj0SFk0
自分の無能さに憤慨したんだろう
まだ同点の場面だったが
>>10 昔からいっぱいいるだろw
怪我した杉内とかw
136 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:59:48 ID:J4nAzUgR0
あの長野の凡退の仕方には原立つってw
糞ボールばっか振って、追い込まれて、その後は何とか粘ったけど結局、三振。
長野、頭悪過ぎw
137 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:00:01 ID:ZR+ZUzLe0
>>99 詳しくはしらんけど、3球三振?
だとしたらエンドランのサインが出ていた可能性もあるけど
ノーサインならここまで酷くはないと思うが。
少なくとも何球かは見送っていたと思うけどね・・・
138 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:00:46 ID:WPQMgxsLO
クソーン使い続けた自業自得。
パワ原
>>35 ああ確かにそうだ。先発は5回か6回途中ですぐに降板させて久保山口越智クルーンの必勝パターンはおかしい
クルーンは予備として7回久保8回山口9回越智を勝利の方程式として起用していたら優勝していただろう
143 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:02:07 ID:U9jH3LZwO
堀内、満面の笑顔w
144 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:02:19 ID:j48SACAMO
くっさいスレあげんなやき豚(笑)かっとばせ〜(爆笑)
そもそも原なんて全く有能監督じゃないだろ。
ちょっとWBCで優勝したからって天狗になりすぎだ
長野を獲得したことを後悔してるだろうな
こりゃハムかロッテにトレードあるで
>>137 8球使ってカウント2-2 3球ファールで全てフォーク
これは監督交代もあるな
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:09:15 ID:QUXahC4g0
あんだけ超有利な状況から一気に転落して
自分でも恥ずかしいというか悔しい気持ちで一杯なんだろうけど
飲み物とかはたぶんスポンサー筋からの差し入れなんだろうから大切にしろよなwww
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:09:44 ID:GUyTueu/O
ファンが怒るのは仕方ない
どうにも出来ないんだから
だが監督が怒るのは違う
選手に対して指示出来るし代わりの選手を出すことも出来るんだから
指示を無視されたんならキレても仕方ないが
152 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:09:48 ID:qz1iKns+O
153 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:09:49 ID:sWB5f38w0
154 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:13:24 ID:/fZz+0TdO
>>35 原はなんか外国人に弱味でも握られてるの?ってくらいダメでも何回もチャンス与えてる
これみんな日本人だったら全員二軍に幽閉だろ
156 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:15:29 ID:qz1iKns+O
原の自虐采配
157 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:15:32 ID:ePhrCx0AO
自分が無能なのに暴れるなよ
ベンチで久保を蹴り飛ばしてた事もあったし裏では酷いんだろうな
試合後のインタビューでも特定の選手を批判したり若手に威圧的すぎる
158 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:17:07 ID:mAA9ZZ6Z0
首脳陣のルンバぶりが頂点に達した試合だったな
バカでも使える西岡
バカで使えない長野
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:18:45 ID:H8FqCQrp0
>>158 同意
昨日はルンバ采配の極みを見せて貰ったわw
解説がノムさんだったりしたら最高だったんだけど
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:21:48 ID:pVKIoXBu0
これはひどい
こんな低打率打たせてキレるなら代打でも出せばいいのに
162 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:22:54 ID:ty4xhaQG0
クルーンは先ずスパイク変えるべき、幼稚園児が履くようなマジックテープ式の靴で足元が
安定する筈がない
長野が2軍行き→自分のホームラン数を超えないため
長野が凡退→使う原が悪い
どっちなんだよw
164 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:24:41 ID:LqakScNd0
165 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:26:51 ID:wqSH1cAo0
嫌いだが落合が監督なら圧勝だ
166 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:27:16 ID:/aCKTtj3O
キレたとかいうが随分地道なキレかただなw
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:27:28 ID:74kaovMC0
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:28:06 ID:swxyIhZ7O
動画求むw
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:28:32 ID:FNicBCUB0
クルーンなんか使うからだろ
ちったぁ学習しろ
でも原監督怒ったらこえー
これだけの戦力有しながらこれか
しょせん原は世界一運だけで戦う監督
山口を先発にするしバカクルーンは使い続けるし長野は優遇しすぎだし
1位と2位ならともかく、2位と3位争いなんてどーでもいいだろ。
何を怒る必要が有るんだよ。常々、2位も6位も同じって言ってなかった?
俺も興味ねーからサッカー観てたし、
ザックジャパン(≧∇≦*)b ィィ
173 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:29:16 ID:L6uQaOzUO
腹立つのり
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:30:13 ID:dFLaTN/tO
長野みたいなゴミがいるからだろ
何時の間に坂本が6番に降格になってるのよ。
この段階で打順いじってる原が悪いんじゃないの?
これだけの戦力って言うけど
ましなのは打撃陣だけだよ
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:31:44 ID:ycwTj1MBO
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:32:02 ID:swxyIhZ7O
179 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:32:10 ID:8I+opgDaO
巨人軍は紳士たれだよ〜
>>48 動画見る限り、原は怒ってないな
ゴキブリが這ってんの見つけたんでペットボトル投げたんじゃないの?
181 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:32:23 ID:pd9rlHbc0
ふつうに怒るわな
182 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:32:29 ID:kmzwZ2fQO
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:32:35 ID:+OHTCAr1Q
冷静に見てもひどいよね、原の継投や代打策て。
巨人の試合はあんま見ないけど、スタメンオーダーの組み方その他もあんま
うまくはないんだろうな。
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:32:53 ID:2O/0cuiWP
2位と3位は興行面で全く違うわな
フロントはカンカンだろ
185 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:33:34 ID:TCb3kyuP0
おめ 甲子園になりましたね
原ってもっと落ち着きのある人かと思ったが
激情家なのね
原、今年ずっとピリピリしてね?
見てて嫌になるんだけど
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:33:50 ID:IUoXwXQz0
あのさ、ヤクルトが強いんだよ。
原のせいとかヤクルトに失礼だろ。
>>72 48億のうち10億分は、李 承Yさんですからw
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:36:24 ID:74kaovMC0
>>184 まあ監督のしったこっちゃないわなw
むしろ敵地の方が、ドームランだの言われなくて
外の空気も吸えるし息も詰まらなくていいだろw
191 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:36:25 ID:1N1QKUF30
韓国の星イスンヨプと在日の星カネモトを合わせたら
巨人と阪神の総年俸の四分の一ぐらいになるのか
なにが伝統の一戦だよw
192 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:36:42 ID:WsC0fpSz0
来年は清原監督で
193 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:36:50 ID:gldtz9fZO
コメントやインタビューで優等生ぶってるのがメチャクチャむかつく
194 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:37:52 ID:swxyIhZ7O
過去にはダチョウの竜ちゃんみたいに帽子叩きつけてたよねw
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:37:59 ID:1N1QKUF30
外野守ってた奴に名監督なんか1人もいない
若松はチビだから除外な
ずいぶん昔に帽子を床に叩きつけたやつの動画ない?
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:39:18 ID:AinUNfXMO
実際にはちっちゃい人間のような気がする。
いい子を演じるのも大変だね。
オレの怒りが有頂天!
3位といっても1位と1.5差。CS制して3位から日本一になったるで。
そして3位でも日本一になれるのはおかしい論争勃発で来年廃止www
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:40:26 ID:JSXnz1Tn0
指揮官がそんなイライラしてたら組織は萎縮してしまうもんだよ。
糞試合を地上波でやられなくてよかったなw
新人王候補の長野さんw
たまに打つホームランだけだな。他がへぼすぎる
202 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:41:40 ID:kX/xaMfnO
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:41:40 ID:g5fdyOVhO
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:41:57 ID:vw/ahL+vO
松井和彦みたいなことすんなよ
205 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:42:01 ID:kmzwZ2fQO
>>198 ネ実の英雄乙
原のリアクションにブロントさんがアテレコした動画誰かニコに上げてくんないかな
206 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:42:08 ID:7gwro6zO0
120 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2010/10/09(土) 13:46:12 ID:DuumSaMl0
>>65 移動費宿泊費はホームチーム持ちだよニワカ^^
207 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:43:24 ID:pVvTZ+JN0
>>190 フロントからチクチク言われる可能性はあるわな
なんだかんだ言ってCSは観客入るから興行権とれたらおいしい
あるのとないのとでは数億違うらしい
208 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:43:54 ID:VEpNvJoD0
アイムチョーノwwwwwwwwwwwww
209 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:44:55 ID:37zRp2lLO
WBC優勝した時点で監督辞めとけばおいしかったろうけど評価がた落ちしたなw
坂本 144試合 打率.281 171安打 31HR *85打点 長打率.504 出塁率.332 14盗塁 10犠打
ラミ 144試合 打率.304 172安打 49HR 129打点 長打率.613 出塁率.338
阿部 140試合 打率.281 140安打 44HR *92打点 長打率.608 出塁率.368
オガ 137試合 打率.308 157安打 34HR *90打点 長打率.559 出塁率.394
脇谷 132試合 打率.273 113安打 *7HR *43打点 長打率.396 出塁率.333 28盗塁
長野 128試合 打率.288 124安打 19HR *52打点 長打率.491 出塁率.330 12盗塁
高橋 116試合 打率.268 *75安打 13HR *56打点 長打率.439 出塁率.364
エド 100試合 打率.263 *76安打 12HR *44打点 長打率.457 出塁率.342
松本 *94試合 打率.287 *91安打 *0HR *22打点 長打率.341 出塁率.331 17盗塁 12犠打
久保 79試合 *8勝 *1敗 *1S 32H 40HP 防御率2.77 勝率.889 投球回***91 奪三振*96
山口 73試合 *8勝 *3敗 *5S 20H 27HP 防御率3.05 勝率.727 投球回*88.2 奪三振*85
越智 59試合 *4勝 *4敗 *5S 21H 25HP 防御率3.20 勝率.500 投球回*56.1 奪三振*49
クル 52試合 *4勝 *3敗 25S *5H *9HP 防御率4.26 勝率.571 投球回*50.2 奪三振*73
東野 27試合 13勝 *8敗 *0S *0H *0HP 防御率3.27 勝率.619 投球回**157 奪三振140
内海 27試合 11勝 *8敗 *0S *0H *0HP 防御率4.38 勝率.579 投球回**148 奪三振121
ゴン 25試合 *5勝 13敗 *0S *0H *0HP 防御率5.29 勝率.278 投球回132.2 奪三振*88
藤井 23試合 *7勝 *3敗 *0S *0H *0HP 防御率3.76 勝率.700 投球回**122 奪三振*91
西村 14試合 *4勝 *5敗 *0S *0H *0HP 防御率4.52 勝率.444 投球回*73.2 奪三振*38
212 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:47:57 ID:pVvTZ+JN0
>>209 そんなことして「おいしい」なんて思うのは1001だけだろw
さすが紳士すなぁ
215 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:50:28 ID:fWvBQfjQO
馬鹿大将・・・
最低だなw
え・・・阿部が44HRも打ってんの?何か寒いな
そりゃ、はらたつの
怒りが頂点に達した時!
サナギマンは
イナズマンになる!
Linden@kmc
あれれ?開幕当初は7ゲームくらい離して独走してなった?w
巨人さんまだクルーンつかってんの?w
阪神とヤクルトの抑えを取ることを争うらしい。
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:54:29 ID:XcqiYEKTO
原辰徳は投手采配がおかしい
昨日のクルーン回跨ぎだけでなく、久保や越智、山口にも意味不明な回跨ぎをさせて失点したら交代て
藤井なんてあてアウト一つで勝利投手権利獲得ってとこで交代二回
選手が可哀想だわ
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:54:45 ID:+/NfLiY30
原を叩いてるのはチョンだけ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:55:14 ID:JnSdgWwQ0
物を投げるんじゃねえよ!
>>211 ああこれこれ
ありがとう
ああ情けない・・・w
前の試合でも失態したクルーンを最終戦の〆に使えると踏んだ首脳陣の責任。
227 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 14:59:27 ID:gf1vjUHBO
あのな、原って基本馬鹿なんだよ。
加山雄三並の馬鹿大将なの。
知能とか常識とか足りないひとなの。
長嶋親子よりちょっとだけ足りてるってレベルなの。
圧倒的戦力の巨人だから何度か優勝出来たの。
日本人の一流どころが集まって、適当な米相手だったから、とんちんかんな采配してもWBC優勝出来たの。
228 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:01:54 ID:fBdgXnqfP
長野を2軍に落とすとか、もう馬鹿かと思ってました
229 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:02:51 ID:n/OukF520
ま〜た金蔓巨珍か。これだから・・・
クルーン使うのが悪いな
どうみても巨人の首脳陣が悪いでしょ
使えそうな人材はある程度いるし、使い方が悪いようにしか見えんよ
232 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:03:41 ID:CpiYZcu0O
勝ち数は79勝で中日と並んでるんだねえ、なんか今年は信じられないくらい
弱いと思っていたが。クルンゴしなければ優勝だったかな
なら阪神が最終戦負けた時、選手監督が淡々と負け犬のように下がるのはいいのか?
234 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:05:01 ID:mW6qJPF40
原なんて5-0で勝ちの決まった試合とか
0-10で負け決まった試合とかでソロホームラン打ってた
記憶しかないなー。
生涯読売てだけで監督させてもらってるイメージ。
235 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:06:02 ID:Yvqk4EbU0
甲子園で野球ができってのに激高とか、感謝しろよ。初心忘れてちゃ勝ち目ないよ原さん。
237 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:07:08 ID:Wr39EhluO
負けても勝ってもまた試合出来るでしょ
238 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:07:29 ID:pkw3Ax280
巨人の監督に戦略性なんかなくていいの。
よそから戦力引っこ抜いてきてほっといても敵は弱くなり勝手に選手の実力だけで勝てるんだから。
最高の客寄せパンダであり続けること以外要求されない。
239 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:08:23 ID:K5oXw/Pf0
,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''- 、
/ , -――――‐-、\
/ ./ \ヽ
,' | 'Y
| ./ ,,;;;;;,,, ,,;;;;,,,'、
|,...、 ./ "´__` ´ _`'}
| i^.ヽ| ノ―・ゝ .; { .ノ.‐・ヽ',
'、.( .||.  ̄ ノ '、  ̄ |
\__ィ :::::: , -(_c、,ィ.)、 :::::|
|| | /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 /
.|. '、 ヽヾl工l工lア/./
/\\ ` \__ノ /
,,-<´\ `''-`''-.、 '⌒ / \
,,-''´`"'-、\ .\ ` ――-´ \
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:09:45 ID:swxyIhZ7O
神無月の方がまだ頭がいい
242 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:11:51 ID:p+edHyr40
クルーンしかいなかったから続投させて、
やっぱりダメなんで代えたらホームラン打たれた・・・
今年の巨人の投手陣を象徴してるね。
エラーがらみで失点も多かったな。
なるべくしてなった3位だと思うよ。
クルーン、岩瀬、藤川ってもう駄目押さえ認定されてるけど
今信頼されてる押さえって12球団で誰がいる?
馬原
ただし前に摂津ファルケンボーグあっての
クルーンは3年中2年はちゃんと働いたんだし今年駄目なのはシーズン途中で
自明だったんだからいつまでも抑えで使った原が馬鹿なのは明らかだな
2軍に幽閉しておけばよかったのに
>>48 顔芸が神レベルの原にしてはあんまおもしろくないな
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:23:18 ID:+/NfLiY30
ID:gf1vjUHBO
チョン丸出し
249 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:24:35 ID:SUjHSIT90
腹辰徳wwwwww
宿敵の落合に負けて悲惨だなwwwwwwwwwwww
はらたつのうwwwwwwwwwwwwwwwww
>>82 そうして仁志が横浜へ行き、その後アメリカのツテで横浜へハーパーを送りあの逆転満塁サヨナラを出した
因果やね
252 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:30:28 ID:XuVp6CC60
原は本当に無能だな
負けたら常に選手を批判してるけど起用してるのは自分なのにw
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:31:34 ID:hqJPzH/y0
俺〜の怒りは爆発寸前〜
254 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:34:22 ID:aLwyJd7h0
水が入ってるんだぞ!
255 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:35:47 ID:2KmgjOrb0
ああ、野球の原かよw
256 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:37:28 ID:fKoNopCf0
257 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:38:02 ID:oSD81QHZP
クルーンのせいで狂う運
258 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:38:04 ID:3Auk548s0
野球は温い
原ってタイプ的に修造と被る
暑苦しいんだよ
260 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:39:05 ID:3fGQtVdd0
更年期障害?若いとき冷静だったようだけど
バナの恵み
263 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:41:06 ID:oC9z93XMO
凡将 原辰徳
いつものパターンが予測できた内海
なぜかあの状態で2イニング目に行かせたクルーン
あんたのせいだって
>>211 帽子投げ捨ててすぐ拾って被るのワロタwww
竜ちゃんか
勝ってる時は仏で負けてる時は鬼か
一番近寄りたく無いタイプの指揮官だな
原辰徳が投げたもの
選手時代→バット
監督就任→帽子・ペットボトル・試合
データが不思議すぎるけど
やっぱり防御率の影響はすごいんだな
もっと得点すべきなんじゃないかとは思うけど
270 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:00:20 ID:3lyOjmN+0
79勝してるのに3位とか異常だろセリーグ・・・
2位だから真弓解任できなくなっただろうが責任取れよゴミ売りが
>>270 セリーグには横浜銀行と広島銀行がいてだな・・・
>>270 横浜が上位3チームに貯金8ずつ均等にプレゼントしてるからなぁ
274 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:07:41 ID:1nXVsTH8O
あんま興奮し杉ると目玉こぼれるぞ
275 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:07:46 ID:/tN68nb60
暴力反対!(`д´)
276 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:13:03 ID:T9UyCmqv0
>>256 麻木さんの「意図的パンチラ」が懐かしいなw
277 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:16:22 ID:5wnHG09x0
暴れます(キリッ)
そのうち星野みたいにベンチ蹴っ飛ばしたり選手殴ったりするようになるかもな
東野は砂遊びを卒業したっていうのに、
当の監督はいつまで経っても砂遊びを卒業出来ないんだな
281 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:34:38 ID:+/NfLiY30
チョンが湧いてるね
よっぽどWBCやイ・スンヨプのゴミに対して恨みがあるんだろうね
>>270 そういうリーグになったのも巨人が原因だし仕方ない
これからもっと格差が生じてくると上位3球団は2勝1敗のペースを保たないといけなくなるし
そこから脱落したらCSに賭けるしかなくなる
283 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:53:04 ID:ZHygWGuu0
おいおいww怒るなよwwww
大事な所でクルーン使ってる時点で怒る資格無しww
こうなる確率高いの学習してないのか?w
原「観てるかクソーン・・・埼玉にお前を超える逸材がいたぞ」
285 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:06:35 ID:n1Bo2q4j0
しかも二人も同時にだ!!
286 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:11:21 ID:eHLp6ARYO
>>284 原先生・・・
サッカーが・・
したいです・・・
>巨人・原監督は思わず水が入ったペットボトルを壁に投げつけた。
チャンスにショートフライの原を見ていたジャイアンツファンは毎回こんな気持ちだったんだがなwww
288 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:52:36 ID:koeYAu9JO
確かに、たっつあん現役時代は揚げ物担当だったよな
原は劉備玄徳
290 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:57:48 ID:M+ns2dnW0
本気で林獲りにいきそう
怒り沸点ってことは融点もあるのか?
つっ立ってればサヨナラ勝ちの場面でこれだからなぁ
その前に一塁が空いてて敬遠という場面にわざわざ代打出した馬鹿も問題だけど
■1 16 フォーク 131km/h ボール[ ワンバウンド ]
■2 17 フォーク 131km/h 空振り
■3 18 フォーク 129km/h 空振り
■4 19 フォーク 134km/h ボール[ ワンバウンド ]
■5 20 フォーク 136km/h ファウル
■6 21 フォーク 133km/h ファウル
■7 22 フォーク 131km/h ファウル
■8 23 フォーク 134km/h 空振り[空振り三振]
┌─┬─┬─┐
│ │ │ │
├─┼─┼─┤
│ │ │ │
├─┼─┼─┤
│5 │ │ │
└─┴─┴─┘
34 168 7 2
293 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:23:46 ID:jJV9fLzi0
強奪糞球団wwwwwwwwwwwwwwwwww
今年は原が何かやらかして負ける度に反省するだの二度としないだの言うが
同じ轍を踏んで負けまくっているんだよなあ…。
295 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:28:35 ID:mcYugRZk0
メイクハラキリ
296 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:29:27 ID:uaNikkWU0
俺の怒りが有頂天
ワシのほうが大人しい
そのペットボトルは200km/hで飛んでいったらしいね。
クルーンて球が速いだけでしょ?何故抑えに使っとるのん?
東京ドームの客席はペットボトル持込み禁止なんだよな
ベンチも持込み禁止にしろよ、危ないだろ
302 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:38:01 ID:XkNLpXbD0
代打小関
303 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:40:58 ID:/+oxNmXyO
原「空調係働けや!俺にやらせろ!」
304 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:42:54 ID:05Ibn48rO
>296
阪神の場合は、OKというのはダメです
>>88 確かにそのとおりだと思う。
原采配の欠点は
ペナントレースと同じ戦い方をするところだろうね。
俺はこの一件から、監督としての判断力の甘さが欠如していると感じた。
投手のやりくりに困っている時に、こんな采配しかしない・出来ない=原
前にいた奴に投げつければよかったのに
308 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:51:59 ID:E4iAkBnOO
>>301 俺が私設応援団現役の頃は、持ち込み黙認されてたけどw
つか、紙コップを足元に置かざるを得ない上に前の席との間隔が狭いスタンドの構造上、
故意ではない全く偶然の過失で中身入りのコップに足が当たってコップ転倒→
中身が流出→流出エリアの観客は靴が汚れる為に足を上げてパニック→
係員や俺達が雑巾を持って掃除に追われる
の場面には何度も遭遇したね。
309 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:56:04 ID:QmonE9KsO
原はクビだ。
310 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:58:27 ID:MNmVpG/UO
さすが朝鮮の血をひく男やなw
ウォン・ジントクwwwwwwwwww
311 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:58:48 ID:DupUrYGwO
ザマあ(笑)
金がなければただの人以下(笑)
313 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:00:54 ID:zABfPIlj0
わっ、驚いた 怖すぎてw
314 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:01:54 ID:xtHFVq/b0
大人になっても
感情をコントロール出来ない人は駄目よ。
>>308 警備員と応援団の癒着があったよなwww
たしか二人の警備員が逮捕されたはず
来年はマートンと青木と西岡獲れば無問題
そもそも貴様の采配が招いた結果じゃん。
ふざけんなよ原!!キレたいのはファンの方だ!!
318 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:13:14 ID:JVODhMknO
腹立つノリ〜
320 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:16:34 ID:JVODhMknO
>>318 必勝パターンでまたクルーンが打たれたから9回の裏があったわけであって・・・
それ以上言わなくてもわかるよな
巨人ファンだが今年の原は色々とおかしいんだよな…
いつまでも打てない亀井を使い続けたり、すぐ切れたり
インタビューでも選手けなしたり、暴言吐きまくり
二連覇やWBC優勝したりで鼻が高くなるのも分かるが勘違いするなよ
勝てないのはまだしも原の態度を見てると本当にイライラする
324 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:29:11 ID:i2V7NxXAO
>>322 わかる
何度クルーンや久保の回跨ぎで失敗してんだ…とか
いつまでゴンザレス亀井に拘ってるんだよ…とか
藤井や鈴木や由伸やエドガーの扱いとか見てて不安になるし苛つく
長野なんて歳食っててもルーキーなんだし脇谷なんて何年経ってもあんなもんなんだから
継投の失敗の尻拭い勝手に期待しといてキレんなよなあ
>>82,84
これ読んだらそういや昔からだったか
勝ちを急ぐ余りクリーンナップにバントをさせるって今でもやってるしね
バント下手な坂本にやらせるのは意味が分からない。ヒット打つ確率の方が高いだろうに
自分の好きな選手は成績不振でも使い続けるし、ホントに仁志外しはあったんだろうな
そう考えると原の気分次第で消えていった逸材もいるんだろうな…
なるほど、去年まではある程度成果をあげていたから目立っていなかっただけで、
今年やっとアラが表出してきたのかもしれないね。
昨日は本当に、今年の負け試合を象徴するようだった。
ペットボトルぶん投げにはがっかりだ。
../_ノ ヽ、_\ ぷぎやぁー
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,.―<,__ ヽ:::⌒(__人__)⌒::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、. | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ, | | | / `¬| l ノヽ
{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ./ 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ } { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ / .\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ / \ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
328 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:04:16 ID:6Xiln3CJ0
怒るのは人間だしモノに当たる事もあるだろう
だが怒りのポイントが明らかにおかしい。
長野もワキアも積極的に行っている。それは原の方針でもある。
329 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:05:32 ID:T09veeoWO
330 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:07:47 ID:FJCwHmfXO
319島田一の介のギャグか?
はらたつ■
332 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:09:59 ID:CZPqqOG3O
酷い自演を見た
そのへんの巨人ファンのオッサンでも3位になれるだろ
334 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:12:42 ID:xETS5lUeO
何となくCS第1ステージで阪神に負けるような事態になれば原さんは自ら辞めそう。頭はアホなのにプライドだけは高そうだから。
ダントツで優勝だね!って勢いだったのに、なぜこんな結果に?
選手が悪いの?監督が悪いの?
落合のせいにするの?
336 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:14:35 ID:+/NfLiY30
88 :名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:29:25 ID:vTrKOyH90
腹の悪い部分が出たな。
腹は昔から、適材適所ではなく、役割分担を決めて、その決めた分担者に任せる傾向がある。
この試合は、負けたら終わりの勝負なんだから
役割分担ではなく、今一番調子が良くて、信頼が置けるピッチャーを指名すべきだった。
先発とか一切、もう関係ないのだから。
クルーンはあの通りの酷い状態だ。
敗因は、適材適所ではなく、役割分担でピッチャーを選択した、腹のこごりだ。
305 :名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:44:33 ID:Ws6KHuhxO
>>88 確かにそのとおりだと思う。
原采配の欠点は
ペナントレースと同じ戦い方をするところだろうね。
俺はこの一件から、監督としての判断力の甘さが欠如していると感じた。
投手のやりくりに困っている時に、こんな采配しかしない・出来ない=原
何このチョン丸出しの自演
イ・すんよぷのことがよっぽど悔しいんだろうな。ざまあ
337 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:15:04 ID:VJqXlv56O
ペットボトル(´・ω・)カワイソス
338 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:17:40 ID:9aPKcgxVP
5打数ノーヒット
ボールになるフォークを空振りし続けて、
あらゆるチャンスをつぶした長野って、新人?
なんて、あんなヤツを使うの?
スンヨプどうせ祖国に帰ったらぼろ糞悪口言うんだろ?
日本人が無駄にお前に払ったお金は自称従軍売春婦と自称強制連行された在日に配ってやれよwww
壁紙をペットとボルトに投げたの?
酷い
腹立つノリ
342 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:51:31 ID:0HdVo/dE0
ま、強いチームで安定して価値続ける能力と弱いチームを強くする能力は全く別物だからなw
強いチームで安定して価値続ける能力:原、森 失敗例→堀内
弱いチームを強くする能力:野村 失敗例→森
坂本にボディースラムやってやれよ
344 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:53:17 ID:5hg/jipIO
盗んだバイクで走り出す原監督
345 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:01:22 ID:tA7ois2OO
>>342 4年連続最下位
7年連続Bクラスの
野村克也が弱いチームを強くする監督ってwww
346 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:08:07 ID:TW3/u9BSO
>>342 堀内が清原一派の粛正とドラフト戦力の再評価しなかったら
二期原は今より酷い有り様だったとは思う。
堀内は破壊の神(創る能力は無い?)。
長野は全球同じ所に投げられて、1球意外ボールなのにあの結果だからな
見てて振らなきゃサヨナラ勝ちだぞって思ってたけど結局振り続けたな
あそこまで酷い制球眼だとは思わんかった
来年は弱点丸わかりだから苦労しそう
348 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:11:20 ID:Gd6ruF2U0
松本もスランプのまま終わったし外野マジどーすんの?
ラミちゃん日本人なんだからもうひとり外人とったら?
球団が過去の功績を無視するブラック企業だからなぁ
>>348 矢野、高橋、亀井、長野、松本、谷から調子良いやつ2人
外野はそんなに悪くないから1.2塁を補強して欲しい
落合が巨人の監督やるだろw
8回2失点でしっかり抑えることができる投手が一人でもいればぶっちぎりで優勝だったよ
中継ぎ抑えに依存しすぎ
353 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:22:13 ID:6Xiln3CJ0
>>347 ヤクルトにこの時期なのになぜか丸裸にされてたな
CS出る気満々だったんだろうか
あれ?今年は独走とか大はしゃぎじゃなかった?堀内と同じ?
355 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:26:04 ID:WkaTjhMf0
あれは切れてもいい場面ww
狂ーんて浮き沈みが激しい典型的な土人体質だなw
357 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:28:36 ID:b9fUseqIO
メタルダーかよ。
358 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:31:04 ID:g0GHXvWHO
クルーンで何度失敗したら目が覚めるのだろうか?
一緒や!ペットボトル投げても!
360 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:41:21 ID:98Ou/1XSO
火病ったって事は・・・
361 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:44:18 ID:bNjpHJFlO
>>351 落合は打撃中心のチームの監督はやらないんじゃない?
後…原はカルシウム不足だな(笑)
362 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:45:16 ID:X1Tr7WhbO
ナベツネも投げつけちゃえよ
363 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:48:11 ID:9aPKcgxVP
打てなかったことよりも犬ルトが本気をだしたことについて怒り心頭。
>>48 チョーノww
奴は大物になれる気がするw
366 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:06:02 ID:y+h0bdC+O
昨日も、ハマスタハーパー逆転サヨナラ満塁も現地にいた俺。
今のファンは物を投げたり、八つ当たりしたら係員か回りのフャンに潰されるレベル。
原が現役の頃は周りのゴミやメガホンをグランドに投げ捨てたな
俺を含めファンは丸くなったな…。
みんなストレスの吐け口はどうしてるんだろう…
ハラシンと呼ばれる連中のせいで優勝逃したね。ハラシンは地獄に落ちろ。
368 :
ほりうち:2010/10/09(土) 22:08:24 ID:OqgHXj2M0
俺の出番が来たかな?
>>81 たった1年の交流戦の結果で全てわかった様になるって、大したお方ですね
たけしが
「クルーンはコオロギみたいな顔してる」って言ってて爆笑
371 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:41:13 ID:Qhal/ON5O
糞巨人はクライマックスシリーズ1stステージで
脱落・敗退するのかぁ〜(⌒‐⌒)
糞巨人ざまあぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwww
372 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:42:44 ID:9dcvbKeXO
むしろタツノリはこれぐらい燃えるキャラでいい
河原とかと心中してた頃は気持ち悪かった
監督やるのが罰ゲームみたいな広島や横浜に比べたら、贅沢過ぎる戦力与えられて、このザマだもんなw
374 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:46:37 ID:PJfnzGBo0
堀内もそれ程無能じゃないよ
コーチが悪かったの任期も短かった
負けても何か笑わせてくれたし
376 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:54:31 ID:ye2DPPAt0
普段の行いが出るよね
どうみてもヤクルト様が巨人に勝たせようと万全の体制でいたのに
すべてを原と長野とクルーンがぶっこわしたな
ヤクルトのオッズすごかっただろうに相撲界の犯罪者たちは愕然だな
378 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:59:48 ID:scA6wF+LO
>>351 本来、オール与党のはずの名古屋のマスコミですら御しきれないのに
みんなして揚げ足獲ろうと虎視眈々としてる
巨人の監督なんかやれるわけないだろ。
380 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:02:27 ID:+EfpFHS40
ノムも落合ももし巨人の監督だったらベンチに座ってるだけで何もしねぇって
言ってたな。原はちょこまかし過ぎで選手が混乱するんじゃね?
はらたつのり〜
382 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:06:43 ID:XYvkyu3b0
きょじんには ペットボトルののろい が かかった
クルーンで300パーセント打たれるのは素人でもわかるのに
馬鹿な原監督はそれすらわからないって どこまで能無しなんだ
クルーンがフォアボール連発するの 知らないのか?
原。
いい年した大人が物にあたるなんて恥ずかしいですよw
>>256 原がチャンスに弱いイメージが強いのは
7回とか8回の最後のチャンスでくだらん凡打してから
阪神では負け試合でも
最後に掛布見て帰ろうなっていうのがあったらしいが
巨人の原は代打!代打!って言われてた
>>383 ていうかもう出すピッチャーいないんだろ
長野新人王オメω
388 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:34:47 ID:6Xiln3CJ0
>>386 防御率0点台とか1点台とかの「敗戦処理」要員はのこってたけどな
あとグラシン
389 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:38:16 ID:npDurKZKO
死にたい
和田アキオに絡まれてからクルーンはおかしくなった
391 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:28:31 ID:ODEsJkok0
こういう時に辰徳とか江川は弱いタイプ
参謀くらいが似合うと思う
あの辺の世代の元巨人選手は注意して起用すべき
392 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:33:10 ID:RxlkhUvoO
何故にクルーン引っ張るの?
原坊は選手に向かって怒りをぶつけることは出来なさそうだな
身代わりペットボトルかわいそう
394 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:38:20 ID:RxlkhUvoO
土下座してでも上原に戻ってきてもらえ
396 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:42:50 ID:UtOEcr3p0
落合を見習えよ
397 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:49:12 ID:ODEsJkok0
>>396 真逆のタイプじゃん
無理ゆーなw
あんなどっしりした人は滅多にいないw
398 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:52:33 ID:5BFx2ZLCO
しかし長野は打てないときはまるでダメだな
起用する側はマゾじゃないとやってられんよ
399 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:52:55 ID:hbSmGsh5O
ペットボトル投げつけて右手小指骨折…だったら面白かったんだけど。
それは…ないよね。
400 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:55:38 ID:RxlkhUvoO
マイケルはダメなの?
今季は安定してるし抑えの経験もあるし
>>2 そういうノリのリアクションもありかなって思ったんじゃない?
名前が名前だけに。
はらたつノリ
402 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:57:04 ID:ODEsJkok0
>>398 どの選手もそうでないの?
極端なのかい?
403 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:58:50 ID:tYI28eN3O
(ペットボトル投げちゃ)いかんのか?
404 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:01:32 ID:Vv7jupHYO
その後自分で拾いました。
>>398 何だかんだ言ってもまだプロ1年目だしな
新人にしちゃ頑張ってると思うよ、別にファンでもないけど
406 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:05:22 ID:5BFx2ZLCO
>>405 とは言っても社会人上がりの26歳だからね
のびしろが果たしてあるかどうか。長野にはもっと焦って欲しい
407 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:06:34 ID:Fgaj32fKO
きむたくがないてる
408 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:06:36 ID:dG9qTIlnO
クルーン
豊田
マイケル
コバマサ
お次は仏か?
409 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:11:58 ID:onan68YH0
>>48 これ、長野が前にいなかったらしなかったかもな
壁が悪いのか?ペットボトルが悪いのか?
自分の采配が悪いんだろ、クズ
411 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:27:40 ID:KyzIXVuZ0
>>408 マイケルはともかく残り三人はもう使い道ないから
そいつらクビで浮いた年俸突っ込めば普通にとれるよな
また野球がいちだんとつまらなくなる
日ハムから河野を獲ったことは2chでほとんど語られないな
我ら誇りある立ち居振る舞いを by藤田監督
原に内海に東野…
こいつら観衆がいるのに物に当たるとか
中学生か?
紳士の巨人軍www
415 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:37:57 ID:ZQEX8gvH0
無能監督のくせに選手に当たんじゃねーよ!
優勝逃したのは原、お前の責任
416 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:38:12 ID:wNLIyqFY0
>>1 原の現役の時はこんなもんじゃなかっただろw
お前が言うなw
今ペットボトルにおしっこしてる
やっぱり似てるよなクルーンと錦戸
419 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:54:01 ID:ERGbAT23O
原の怒りが有頂天
420 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:55:53 ID:orqMC2x0O
壁に投げたんじゃなくて遠くにのど渇いた人いて投げて渡してあげた
421 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:56:47 ID:AUdGMIYnO
原クンはもっと冷静にならなきゃな
422 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:01:41 ID:CUpXYr/gO
原は現役時代「もっと(悔しさや怒りの)感情を表に出せ」と言われていた。
打ち取られてヘルメットをグランドに投げつけたことがあったけど、評論家に誉められていた。
星野中日が優勝して、星野のドラマまで創られた88年の話。
423 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:03:18 ID:dA+RRtcgO
ペットボトル壁
ペットボトルはやめろ!ブルガリア!
425 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:06:55 ID:cHVzKZqqO
自分でクルーン使っといてキレるなよw
普通の監督なら大事な場面でクルーンなんて使わないからw
426 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:07:19 ID:Pb916Zg70
戦力的には絶対に1番なのに3位とか
これで名将なんてとても思えない。
落合は名将だけどな。
>>414 むしろ観衆が居るっていうか、カメラに抜かれてるのを分かっててやった気がする。
ファンへのパフォーマンス。ヘラヘラしてるより叩かれないでしょ。
東野の危険球退場の時のは素だと思うけど。
>>380 どんでんも巨人の監督だったらメンバー表書く以外やることないっていってた
ペットボトルを投げちゃいけない。
こう言えば良かったんだ。
「次に同じ事をしたらペットボトルを尻に突っ込むぞ」と。
もしかしたら喜んでしまうかもしれないがw
430 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:19:39 ID:qn6KQswm0
戦力とか得失点差とか見ると、やっぱり落合は名将なんだなって思うわ
原とか真弓とか、こんだけ選手をかき集めといて何なのって思う
巨人が来期以降優勝するには、これ以上他球団から有力選手の強奪を続けるより、
落合一人を強奪するのが一番早いと思う。
星野には声かけたけど断られたってナベツネも言ってたから
もう生え抜きにこだわってるわけじゃないっぽいし
星野よりはまだ落合のほうが選手として巨人にいた事があるし有りなんじゃないの。
自分で選んだ選手が活躍しなかったことで
自分に腹立てるのはまだしも
選手に矛先向けてどうする。
432 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:00:37 ID:V3WboWKSP
>>428 横浜が巨人の首脳陣と戦力があると100勝するよ
それだけ巨人というブランドのハンデがあるんだよ
433 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:04:48 ID:l1g3i03T0
つか最下位でグライとラミレスとられたヤクルトファンの気持ちはペットボトル壁に投げつけるとかそんな次元じゃなかったぞ
434 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:08:30 ID:mtFjxOesO
阪神ファンだけど巨人ざまあw
435 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:08:51 ID:1083N8n30
お前が!!! お前は!!!
自分の思い通りに采配がうまくいかないから発狂してるだけだろ!!
チームを裏切ってまでクルーンを使い続けた結果だろうが!!!
マイケルも高木もいただろうが!!!!
腹の采配なんてこんなもんだろうw
437 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:11:39 ID:4KDGIFIxO
別に芸スポ民が誰を名将と主観的に考えるかなんてどうでもいいけどなw
今年の戦力で〜巨人阪神は恵まれてて〜だから落合は名将wギャグかw
438 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:13:20 ID:1083N8n30
自分の采配に酔っているバカが監督なら惨めな末路をたどるだけだよ
2アウトまで別のピッチャーに任せて、クルーンは1アウトとればいいような起用をすればいいんじゃねーの
一日遅れだけど、乾杯とメシウマを今からしよっとwww
441 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:34:37 ID:ywb01one0
一年かけて予選リーグやって
半分のチームが決勝トーナメントに進めます
まあリーグ戦みなくてもいいよね
よそのチームで活躍した外人取ってきてるんだから金だけじゃなく起用法だって契約に入ってるんでしょ
443 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 07:00:04 ID:Be/ndHWm0
やっぱり本家ルンバは違うな〜w
消化試合でガチ負けしちゃうんだもんwww
444 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 07:05:46 ID:Se3H9yAaO
島田一の介ファンが意外に多くてほっとした
446 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:04:43 ID:lJbjKCkk0
原監督が 投げ捨てたのはペットボトルではなく 勝利(1St開催権)である。
監督は沈着冷静でなければならない。
甲子園では阪神より強力な応援団に呑まれない様に
甲子園の虎党は手強いよ。
勝ってるうちは鷹揚とした大人物の演技も破綻しないが
負けだすととたんに化けの皮がはがれるなw
448 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:23:28 ID:rJiArg10O
>>446 甲子園の虎党といえば聞こえはいいが
要するにキチガイだろ
449 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:25:22 ID:ozbEpvPLO
壁「痛ぇよ この野郎」
NFLやNBAも半数近くがプレーオフ出てるからな
現代スポーツはそんなもんだろ
451 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:30:57 ID:TFe+s34gO
仁志、原巨人を救ってやってくれ
こおろぎみたいな顔のクルーン
ペットボトルというのが原らしいな
ビール瓶でも叩き割る気迫がほしい
リアクション芸を磨いてるなw
455 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:01:43 ID:GGk06/310
原ほどでもこうなるのか
途中まで強かったのにな。でも上位3チームは勝敗差が詰まってるしな
キムタクのことがあるし落合は好かんし折角CSがあるし過去に巨人がCSのせいで
セ制覇なのに駄目だった年もあるし、今年は今からやって欲しいな
どの球場もペットボトルの持ち込みチェックが厳しくなるなwwwwwwwwwwww
引き分けでも2位だったのに。
短気は損気。もったいない。
459 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:51:56 ID:dhtgkz4EO
甲子園でのプレーを嫌がるチームって今回の巨人軍が歴史上初だな。高校球児を冒涜してるな。
461 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:48:55 ID:nzBgi0D20
野球ごときで熱くなるなよ原さん
463 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:55:28 ID:Dr/svKoXO
怒らねぇ人間なんていねぇ
465 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:00:16 ID:w/gf6DMD0
まあ、ありゃ怒るわw
466 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:00:41 ID:p0duWnNa0
動画見たけど切れる姿も品が良いねwおとなしいというか
467 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:01:35 ID:Nk0nYe1dO
468 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:08:51 ID:5V8Hs2wu0
原が腹たてた
CS本拠地開催で得るはずだった10億は年俸から引いてやれよ
壁とペットボトルに謝罪しとけよ
471 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:18:20 ID:h9Fy+HNM0
自動操縦で安全着陸できるのに、
勝手に手動にして墜落させてしまったバカ
前に座ってる長野にぶつけてやれよw
いくら大人でも腹たって物にあたることだってあるだろう。
でもやるんだったら、人目につかないとこでやれよw
星野を見習えwwwwww
476 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:23:35 ID:HUyLq/JQ0
>>9 :名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:55:52 ID:9gOJHRBd0
「まだ終わっていない(キリ」
はっ?最終試合だよww 終わったんだよwwww
477 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:32:29 ID:9x69DmM20
今季の原は何か名将ぶろうとして空回りしてるんだよな…
悔しい思いから日本一へ!!メイクミラクルの始まりだ!!!!
479 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:12:30 ID:Md8X1MJ50
3年前中日が日本一決めた翌日の中日スポに、そこのキャップが、
ある日落合が監督室でモノ投げるなどしてファビョってた時の事を書いてたような・・・
あの落合でもファビョるぐらいだから、原の怒りも絶頂だったんだろ?
>>479 原(世界一)<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<落合
勘違いすんな
気付いてるかもしれんが間違えだ。巨人が3位に甘んじてるくらい間違えだ。
これが真実→→→原(世界一)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>落合
482 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:23:14 ID:onan68YH0
「間違えだ」って東北あたりの方便か?
483 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:26:07 ID:ATK9D0s4O
484 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:30:47 ID:CCosQyEG0
クルーンなんかを抑えにするからw
原世界一監督のスレに味噌や珍は書き込みするなよ。臭いなぁ〜(笑)
486 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:34:02 ID:m17IRYvwO
不思議采配の原だからな、阪神に瞬殺で阪神も中日に瞬殺で中日が日本シリーズ進出だろ
>>484 クルーン→選手との信頼感
岩瀬(笑)→見る目がない
藤川(爆笑)→采配がおかしい
488 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:47:12 ID:Md8X1MJ50
原って所詮2009年の人だわ
勝負事なんだから熱くなって物に当たるぐらい別にいいだろ
>>489 しかし原はそれを許さないから巨人の選手はそういうことはしない、と
真面目な顔をして原を持ち上げてた奴らがいてだな。
今年はクラブ投げバット投げ、色々あって最後にこれだ。
491 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 06:15:41 ID:J8MRGcV+0
原ルンバ(失笑)
492 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 06:23:43 ID:DIKRlxpqO
くそっ、壁殴っちまった…イライラするな…どいつもこいつも
493 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 06:25:24 ID:TZLGmncKO
甲子園でまた帽子叩きつけてもええんやでw
キレるのも無理ないけどなw
まーあれはやっちゃ駄目w
495 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 06:30:20 ID:kniEa7Tu0
仙一さんみたいになってんじゃんw
もう監督辞めろよ。
496 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 06:38:17 ID:Bx1hU5kyO
広島ならTシャツ作られるか、ペットボトル投げアトラクションが企画されてる
497 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 07:06:05 ID:WskWclrR0
クルーンは戦力外
金&複数年契約を渋るヤクルトからイム・チャンヨン獲得だろ。
ちょうど仲の悪いイ・スンヨプは退団だろうし。
498 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 07:23:15 ID:BrgeLS07O
なぜクルーンを使うのかわからんよな
まあ、どっちが上がっていいけど中日だけには
日本シリーズ行かせたないな
いらないなら返すべき
>>431 好意的に考えてみよう
選手を選んだのはわたすだ
選手に当たるわけにはいかん
しかし我慢ならん
よしペットボトルだ
紳士じゃないか
502 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:22:08 ID:C+KX5/X70
原みたいな奴がいるから
東京ドームはペットボトル持ち込み禁止なんだな
503 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:28:29 ID:SNwCP7YxO
仙一さんはナゴヤ球場の扇風機をパンチで壊してた。
504 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:38:41 ID:oG1OY/6m0
うちの上司が原って名前のパワハラーだw
505 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:18:25 ID:gLch3zeo0
ルンバ〜♪
506 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:21:03 ID:gLch3zeo0
社会人には二つ大事な事がある。
皆、よく聞いてくれ!
一つめはプライドを持つ事。
二つめが大事だぞ〜!
誇りを持つ事・・・・
プププププ〜 流石(さすが)東海大相撲名誉OBだ(><)
本人が自分の馬鹿さ加減が分らないところが凄い!
名称 腹
爆発しようぜ!
↓
自分が爆発
↓
ペットボトル
やきうってチンタラしてるからイライラするよな
俺が球団社長なら、本拠地球場に八つ当たり室を設置するね。
で、中にロッカーや窓ガラスや扇風機や高そうな皿、グラス、それとベンチを用意しておく。
部屋自体には防音、防振、対衝撃防御の完全な内装を施しておく。後はご自由に、て感じ。
隣の隣に医務室を配置すれば完璧だね。
ファン感でペットボトル投げ選手権をやるぐらいの気概はほしいねwwww
513 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:08:49 ID:H2BBGmX10
原が怒ったのはじめて見た
514 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 00:25:13 ID:DLZqAG0iO
>>513 久保蹴っ飛ばしてる所見てからこの人の見方変わった
515 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:11:40 ID:og0RzOnOO
516 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:17:33 ID:BZTZacBm0
>>511 サンドバック設置してあるんだっけ?
でも横浜は怒りすら感じない程弱いからなぁ。
横浜の仕事は9月に阪神に引導渡すことだし。
シーズン後半はずっと見苦しかったが、エドガーを二軍に落としたときにもうダメだと思った
早くやめろとしか言いようがない、論ずるに値しない
518 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:24:06 ID:MFgf1gZGO
519 :
名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 02:39:36 ID:kf4ufgwo0
自分のせいだという認識はないの、やきうの監督って?
責任はぜんぶ部下って最悪の上司なんですけど。
横浜と広島にしか勝てないくせにw