【大学野球】中大・沢村拓一投手が巨人入りを熱望か…他の球団から指名を受けたらメジャー行きや浪人も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
巨人が157キロ右腕・沢村獲り!

沢村の意中球団は巨人―。MAX157キロを誇るアマ球界最速右腕の中大・沢村拓一投手(22)が、
巨人入りを熱望していることが7日、分かった。先発完投型の即戦力右腕に対しては、巨人も28日に
行われるドラフト会議で、最上位候補として高評価。“ジャイアンツ愛”にあふれた剛腕を、未来の
巨人を背負って立つ逸材の一番手として、絞り込みを進めていく。

沢村の意中球団が判明した。巨人だった。大学生の沢村は全日本大学野球連盟の規定により、特定の希望球団
を表明できない。だが、関係者の話を総合すると、沢村の巨人に対する思いは強く、ドラフト会議で他の
11球団から指名を受けた場合には、メジャー行きや浪人も辞さない決意を示しているという。

神宮最速の157キロを出した剛腕は、昨年11月に東京Dで行われたNPB選抜戦で巨人・坂本を見逃し
三振斬り。プロ入りへの自信が芽生え、意識が高まった。大学ラストイヤーとなる今年、東都大学リーグ戦
での熱投と並行しながら、自らの進路についても熟考を重ねてきた。今年2月、中大の宮崎・田野キャンプ中
には休日を利用し、巨人のキャンプ地を見学。春以降も東京Dでの巨人戦をプライベートで観戦し、
ハイレベルな戦いを目の当たりにしてきた。

毎試合、4万人を超える大観衆がどよめくドームの雰囲気に触れるたび、『YGマーク』へのあこがれが募った。
中大OBの阿部、亀井らが活躍していることも、巨人への思いを加速させた。高橋善正監督(66)も本人の
意思を尊重する意向を示しているという。

巨人にとって、ドラフトでの最大の補強ポイントは投手だ。スカウト部では来季の先発ローテーションを担える
即戦力を最上位候補として、視察と調査を続けてきた。

続きは>>2-5あたりに
スポーツ報知  http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20101008-OHT1T00155.htm
最速157キロを誇る中大の沢村は完投能力も十分だ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101008-993709-1-L.jpg
2かばほ〜るφ ★:2010/10/08(金) 13:58:38 ID:???0
>>1からの続き

沢村は先月22日の東都大学リーグ・亜大戦では延長10回を投げ抜き、自己最多の16奪三振。1―0で完封勝利
を挙げた。全132球、最速の155キロを含め、51球のストレートが150キロを超えた。巨人のスカウト陣は
異例の12人で力投をクロスチェック。高い評価は不動となった。

「沢村」の名字は、剛速球を武器に巨人で37年春シーズンにプロ野球初代MVPに輝いた、沢村栄治と重なる。
巨人はこれまでもホンダ・長野久義外野手ら、巨人でのプレーを熱望する選手を獲得し、戦力アップを図ってきた。
28日のドラフト会議まであと20日。巨人への強い思いを胸に、沢村が運命の日を待つ。

◆沢村 拓一(さわむら・ひろかず)1988年4月3日、栃木市生まれ。22歳。佐野日大では3番手投手
だったが、中大入学後に元巨人投手・高橋監督からの指導で才能が開花。2年秋の1部復帰に貢献し、09年
日米大学野球選手権日本代表。今春は東都大学リーグで5勝を挙げ、最優秀投手賞を獲得。1部リーグ通算成績は
37試合に登板し、17勝12敗。防御率1・37。184センチ、90キロ。右投右打。家族は両親と姉。

(2010年10月8日11時51分 スポーツ報知)
3名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:59:15 ID:OADu9XvXO
前々から気になってんだがメジャー行きじゃなくてアメリカ行きだろ
いきなりメジャーでやれるわけではないんだから
4名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:59:26 ID:3AXh936BO
カスだな。巨人は斎藤行けよ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:00:21 ID:BFDxc1yeO
中央と東海はマジで巨人三軍と言っていい人事だからなw
6名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:00:21 ID:MDP51tMWO
まあ名前的には巨人だよな
7名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:00:30 ID:9rbYTCtgO
こんなスペランカーいらない
8名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:00:40 ID:Sk+SdCjM0
ピロシキ?
9名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:00:45 ID:K5X64VTXO
馬鹿な奴
10名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:01:05 ID:lVTg2bs00
まだこんなこと言うやついたんだな。
化石レベル
11名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:01:22 ID:GUn6rjb90
今年はこんな陽動作戦とか多発すると思ってたけど
12名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:01:30 ID:SV6ppK2b0
猛巨魂ってやつですか
13名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:01:36 ID:gztJfOOK0
リアル沢村二世か
14名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:01:39 ID:kdHPoz50O
ハンカチは?(・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:02:01 ID:ftnfWa8C0
長野2世きたああああああああああああああ
16名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:02:01 ID:l0nW1PXm0
今年の巨人はハンカチだと思ってた
長野みたいになるのかな
17名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:02:26 ID:3tShDfSZ0
読売が3位くらいで取りたいから牽制のつもりなんだろ。
18名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:02:41 ID:1N02kqB7O
あれ?
大卒は逆指名できるはずだよね
19名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:02:43 ID:/0L0Vt+c0
〜だった。
〜いるという。
〜してきた。
20名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:02:59 ID:X3bVoBGy0
最近じゃネタじゃなくて、まじでメジャーにいけるのが凄い
21名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:02 ID:1psKz2vVP
すげー速いけど、割と簡単に打たれてるんだよなぁ

しかし、この手の事を無視して指名すると強奪扱いになるのは2chのヘンな所だ
今回は巨人だから例外的に選手を叩くかもしれないけどw
22名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:02 ID:3ouJdPuEO
こんなんなら逆指名復活でいーよ

くだらん
23名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:10 ID:3xoSUZg90
ドラフト否定すんなよ
24名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:11 ID:b4+lpRRpO

ふーん、いいんじゃない?
ただ、本拠地のドームは投手にとって地獄だけどね
25名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:28 ID:VvxqR1fO0
大卒で浪人はきついだろ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:37 ID:VgC4JsTwO
ハンカチで汗を拭くならブリーフを被ればいいじゃないの
吸水性あるだろ
27名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:47 ID:zqgjViLPO
ロ…ロッテ?
28名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:03:59 ID:iqUCqTG90
どうでも良いけど事実であれ憶測であれ、この時期にスポーツ報知が記事にするのはマズいだろ
29名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:09 ID:SjPttKFH0
乱獲あるで
30名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:17 ID:S6xV92OEO
だが巨人をクビになると現役続行にこだわる
31名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:18 ID:AjZiuLSIP
ロッテかハムが強行指名してやれ
32名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:32 ID:3AXh936BO
そういや、巨人は123じゃないのか?
33名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:33 ID:JTpcIp9kO
中大・・・

入学の時から巨人とズブズブだな
34名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:42 ID:5k0HSZdD0
何でもっとすぐ活躍できそうな球団指名しないんだろ?
自分の実力に自信があるなら、すぐチャレンジできるところの方が良いと思うんだけどなぁ。
35名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:47 ID:kPKXmu9/0
神宮の水増しスピードガンはいい加減どうにかしろよ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:54 ID:wT03Ldob0
よかった〜。これで巨人一枠つぶれるじゃん
ウチのチーム獲る気なかったしな〜
37名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:04:55 ID:GbKSCgPlO
速球でも打たれるときは打たれる
38名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:05:20 ID:5PtJ0LVRO
また元木みたいな将来ラーメン屋か
39名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:06:04 ID:mDbTDQOh0
職業選択の自由はあっても
職場選択の自由まではないんだよデブ
40名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:06:06 ID:BFDxc1yeO
来年の目玉もジャイアンツ愛の超塊ですw
41名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:06:11 ID:+UL/AmcJ0
投手で浪人は危険だよ
下手したらプロ入り前に消える危険性もある
42名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:06:13 ID:YLfkTL490
巨人は中央閥があるからな・・・
中央出身でドラ1で巨人なら引退後も球団に残れるし巨人希望して当然のような気がする。
43名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:06:20 ID:nDGRxI4dO
長野みたいなのは絶滅しないんだねえ・・・
他11球団をゴミと思ってるんだから呆れるな
44名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:06:28 ID:QDR0PBqU0
自己評価の高い奴が増えたな
プロから指名が来るだけでもすごいと思えよ
45名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:07:33 ID:LJY2xGfC0
浪人させたいな
46名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:07:42 ID:kiuphoysO
よし 阪神は一位指名沢村だ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:07:43 ID:NhP1Rg7SO
これは久々の報知は放置記事
48名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:08:08 ID:sEzK5HpHO
メジャーはないだろ
3年指名できなくなるのに
49名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:08:40 ID:v315PWkI0
野間口ではないことを祈る
50名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:08:48 ID:3AXh936BO
>>45
11浪させたいな
51名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:09:08 ID:JBSiDra70
カープ以外ならメジャーに行くとか言ったら絶賛するんだろ?
52名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:09:12 ID:BteeuMBmP
西は阪神、真ん中は中日、東は巨人
普通の人間だったらその他の球団なんて出来る限り行きたくないわな
53名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:09:26 ID:BFDxc1yeO
巨人の補強話なら報知であろうと信じて発狂するじゃんw
54名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:09:57 ID:MGYCFmY5O
AVに出ればいいじゃない
55名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:10:08 ID:Jy9mfptG0
まだこんなこといってるアホがおるときいて
56名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:10:32 ID:2hTjUmDI0
沢村拓一って名前は巨人しかないだろ
57名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:10:33 ID:/AqcVeieO
>>1
何でもいいけど、いい加減この偽りのプロフィールやめろよ。
沢村は高校時代からドラフト候補だろ?
3年夏は怪我でエースじゃなかっただけで、
高橋が才能を見い出したみたいな書き方はおかしい。
58名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:04 ID:6ddAwNQ8O
>>55
去年もいたじゃん
59名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:10 ID:MGYCFmY5O
>>52
真ん中はねーよw
60名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:12 ID:wC1Qo8wH0
勝手に浪人しとけよw
61名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:23 ID:FwFEGFHjP
>>40
あれは長野さんクラスだから仕方ない
62名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:11:31 ID:pjzU8ufMO
ロッテ、オリックス、ハムに期待しているw
63名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:02 ID:v27Axt8h0
他球団から指名されない方法

行きたい球団をマスコミを通してリークする

それが記事になる

その後ホモビデオに出演する

それを自ら東スポに匿名としてリーク

東スポで1面に載る

他球団指名回避

見事、希望球団へ



これが21世紀の逆指名の形だ
64名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:12 ID:lVTg2bs00
巨人が一番年俸アップ率高いのは認めるからさ
素直に金目当てだといえばいいのに
65名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:29 ID:MfyMVGsT0
ロッテなら指名する
66名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:56 ID:HNkdAAmhO
巨人の人気落ちまくってるのにまだ巨人しか行きたくない奴がいるんだな
67名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:59 ID:BFDxc1yeO
貴重なドラ一枠を潰す可能性があるのに
突撃する勇気のある球団ってあるのか?
68名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:13:04 ID:FwFEGFHjP
>>62
ロッテは斉藤強行、オリックスは大石or社会人or野手で、どのみち澤村強行の目は薄いお。
69名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:13:31 ID:keHTk3cW0
>>34
沢村は先発投手だし巨人をすぐ活躍出来そうと思っても不思議は無い
今年の結果を見れば一目瞭然、先発のレベルで言えばセでも下の方じゃないかな
おそらく今後も強力だろう巨人打線が援護してくれるというの魅力だろう
極端な例だけどマリナーズのヘルナンデスは凄い成績だけどチームが弱すぎてサイヤング賞はまず無理だろうし
70名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:13:39 ID:/YVbGW1z0
実力で考えれば
ハンカチ<<<<<<<<<<沢村
だからな。
71名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:13:53 ID:iXXctjfv0
ドラフト指名拒否したら5年はプロ入りできなくすべき
72名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:13:59 ID:10VSApv+0
こんなドラフト潰し野郎はお望み通り浪人させようぜ
73名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:14:13 ID:pjzU8ufMO
巨人がハンカチ諦めるか否かだなw
74名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:14:24 ID:NhP1Rg7SO
真面目な話、来年のドラフト目玉の東海大管野はさすがに他球団は手出し出来ないだろう。
だがその分、沢村に関しては巨人とたとえ相思相愛だとしても
意地にかけてでも勝負してくる球団が多いと思うが。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:14:41 ID:LMsO9+yNO
あの防御率で12敗の大学野球て…
76名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:15:04 ID:lVTg2bs00
斎藤「俺と同じ150キロ右腕だな」
77名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:15:35 ID:xjtmllmK0
長野をバカにしてたらめちゃ活躍してしまったw
78名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:15:39 ID:cMIAQxgqO
>>67
過去にいろいろあったやん
79名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:15:57 ID:BFDxc1yeO
味噌が強行指名し、入団拒否されて発狂する姿が見たい
80名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:16:13 ID:pjzU8ufMO
>>71
1年でいいけどせめて戦力外での他球団移籍、トレードは不可にしてもらいてえよな
81名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:16:38 ID:kA0+5nVuO
沢村は大丈夫だが去年?阪神入りを熱望してた子は結局指名漏れだったなw
五十六とかいう名前だったと思うが
82名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:16:44 ID:v27Axt8h0
○○以外なら社会人・進学といって凄い成績残した選手はいない
小池然り、元木然り、新垣然り
83名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:17:13 ID:9VKHxsxn0
ま〜た始まった
84名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:17:20 ID:uiGCrpBEO
球速自慢に活躍なし、長持ちなし。
85名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:17:42 ID:TtuZMkgm0
まーた虚カスの囲い込みか
86名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:17:48 ID:asQQUSeS0
これがいいならもう
また逆指名復活したらいいんじゃね
菅野なんてガチガチだろ

どっか嫌がらせで指名しないかなロッテあたりがいいな
87名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:17:55 ID:1Gbik8xz0
>>82
福留
88名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:18:15 ID:keHTk3cW0
どっか突撃するんじゃないのかね
別にそれが悪く転ぶばかりでもないし
ロッテの長野指名だけは無謀としか言いようがないが
89名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:18:20 ID:/81Mp6JjO
沢村見たけど、身のこなしがリリーフタイプやん。先発無理っぽくない?
馬原路線?
90名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:18:39 ID:1kwGRshw0
斉藤なんて糞というマスコミの論調はわかるけど、”本命の大石”という対抗路線はなんなの
大石なんて全然よくねーぞ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:19:03 ID:lVTg2bs00
しかし今年のドラフト恐ろしく豊作じゃね?
92名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:19:35 ID:Dmn8lOrN0
ハンカチと比べるなら沢村を選ぶな
球の速いやつは魅力ある
93名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:19:42 ID:QDR0PBqU0
ハンカチ世代か
94名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:20:08 ID:XE+8isE60
>他の 11球団から指名を受けた場合には、メジャー行きや浪人も辞さない決意を示しているという。

おいおい巨人と読売は汚いぞ
長野で単独指名成功して、ドラフト勝ち組になったからと言って今年もやんなよ
これが成功したら
来年は東海大ー菅野、中央大進学予定の島袋とか逆指名並みじゃん
95名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:20:27 ID:HNkdAAmhO
巨人にしか入りたくないって選手がまだいることが信じらんない 
逆指名なくしてもあまり意味なかったな
96名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:20:43 ID:BFDxc1yeO
他球団も大学野球に監督を送りこめばいいんだよ
97名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:21:00 ID:pjzU8ufMO
>>91
野茂の時みたいに外れても当たり選手とかになりそうだなw
ただハンカチ自体が当たりになるか微妙になってるが
98名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:21:15 ID:FwFEGFHjP
>>90
大石は代表の抑えを3年生(即席抑え)に取られちゃってるんだから・・・・。
99名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:22:01 ID:BFDxc1yeO
>>94
菅野は原の身内なんだから仕方がないだろ
100名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:22:06 ID:p1YP+Qby0
長野と同じように汚いヤジを飛ばすのが楽しみです
101名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:23:13 ID:JYeOTO5FO
>>43
実際ゴミじゃん
102名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:23:24 ID:Z2B0g3m20
加賀美だな今年の即戦力No.1は去年の加賀の活躍を予想してた俺が言うんだ、間違いない
103名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:23:35 ID:pjzU8ufMO
>>92
ヤクルトファンだが昔ひらりんというすごいサイドからなげる剛速球の投手をとってすごい喜んだんだ
104名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:23:47 ID:VCgiKTkg0
他のチームよっぽど魅力ないんだな
105名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:23:54 ID:lVTg2bs00
広島はそっと中川もっていきそうだな
106名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:24:14 ID:TbsvvN1Z0
>>97
ハンカチはとりあえず鳴かず飛ばずで終わっても
話題と注目とグッズの売り上げで元は取れるだろ
107名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:24:30 ID:0Ds3/5euO
この名前じゃ巨人以外に入る方が違和感あるしな

まぁ、運命的なもんだからしゃぁないだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:24:49 ID:Xo3Kz1KyO
江川氏ね
元木氏ね
鬱身氏ね
チョーノ氏ね
109名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:25:28 ID:PaRYoXpSO
>>102
加賀美はメンタルが…
110名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:25:38 ID:3OFeNbYx0
猛虎魂を感じるな
111名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:25:45 ID:FwFEGFHjP
>>107
まあ他球団だと能力評価だけになるけど、巨人なら苗字補正入るしねえ・・・。巨人が一番評価するのは仕方ない。
112名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:25:49 ID:M4/+q2LZ0
栃木生まれならしょうがないだろ。
113名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:27:18 ID:IOQRpLwkO
ダルが以前、プロに行きたくても行けない人の方が圧倒的に多いんだから、
えり好みせず行けるだけでも有り難いと思え、って言ってたなあ
114名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:27:36 ID:Jt8uXMszP
いつものように日ハム(旧日ホモ)が指名するよ
115名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:27:38 ID:XE+8isE60
>>106
雄星みたらわかるだろ
話題性なんてオープン戦まで実力がなければそのうち話題にもならんし
1軍レベルじゃないとグッズも作れん
ハンカチはヤクルト単独指名っぽいけどな
116名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:28:09 ID:m2naiYuq0
報知の記事だから・・・
117名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:28:36 ID:oIav5RHWO
澤村からはどうも大場臭がしてしまう
118名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:28:49 ID:Xxd9LSc20
何処の球団がいいという希望が無くても広島とか楽天だったらガッカリしちゃうだろうな
119名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:29:00 ID:g8/5uD1i0
MAX154の一場もドラフトの時は凄い争奪戦だったけどなぁ
沢村はコントロールいいのか?
120名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:29:31 ID:1kwGRshw0
今年は豊作っていうけど全然そんなことないよね
最近は二年と一年が豊作と囁かれてるよ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:29:38 ID:tSZ1JVgWO
沢村からひしひしとジャイアンツ愛を感じる
122名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:17 ID:keHTk3cW0
報知は沢村を指名させたい、ゲンダイは斎藤を指名させたいって事かなw
とりあえずゲンダイの逆をいけば正しいんだろうから沢村指名でいいんだろう
123名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:29 ID:1BVmjNs00
田沢だっけ?
あいつ駄目だったね
124名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:54 ID:BFDxc1yeO
巨人は外れて一二三になりそう。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:58 ID:HFx8Hyl60
ひょっとしたら一本釣りか?
126名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:31:06 ID:ax8qxkaF0
>>1
>関係者の話を総合すると、

便利な言葉だよなあ
情報源秘匿が原則とはいえ、ウソ書き放題のスポーツ新聞は気楽でいいな
127名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:31:20 ID:M9OWoZYS0
なんだ放置か
128名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:31:52 ID:l9fL+OJ7O
>>113
ダルの親父さんは思い切りえり好みしてたけどな
129名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:32:01 ID:X1xlcxIh0
本人が何も言ってないのにここまで飛躍させられるのか
130名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:32:32 ID:Xc0i3PfcO
沢村が沢村賞とったらおもろいな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:33:21 ID:TbsvvN1Z0
>>123
まぁまだ決め付けてやるには早いがアメリカの空気を吸うだけで僕は〜状態にはなってるなw
でも本人の希望かなって行ったんだし満足だろ、安定を求めるなら断然国内選ぶだったんだから
132名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:33:26 ID:BFDxc1yeO
ダル(父?)も楽天は拒否してたじゃないか
133名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:33:58 ID:wtI8h4a80
望みどおり浪人させてやればいい
134名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:34:11 ID:sChvXrSR0
沢村いい投手じゃん、高橋以上うまくいけば上原クラス?
135名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:34:22 ID:Q4iFSEWO0
横浜絶対指名しろよw
136名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:34:29 ID:STiLGon5O
巨人がハンカチに行かないのは確定か


ヤクルトとロッテのファンの皆さんよかったですね!
137名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:34:52 ID:XE+8isE60
>>107
東浜巨(亜細亜大)2年

移転かもしれない東京ヤクルト?
存続がやばい横浜?
やっぱりこの選手も巨人か?
138名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:35:01 ID:lD7ZXqn4O
いまだに巨人じゃなきゃ嫌とか言うやつがいるとは
若手投手のレベルが高いパで…とか言うやついないのか
139名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:35:02 ID:fLY7ImQo0
巨人は、入団すりゃ大切にしてくれるしな
140名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:35:07 ID:V/zZnNO60
ロッテさんハムさん頼んだで!
141名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:35:07 ID:achfygL/0
>>106
グッズ売り上げって言うけど、ドラ1で入って5年間鳴かず飛ばずで引退すると仮定しても
契約金、年俸、維持費など億単位の金がかかっちゃうでしょ
しかも、芸能プロと契約してる選手だとライセンス料中抜きされて球団に入る利益は少なくなるんじゃないの?
本当に元取れるのかね
142名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:02 ID:v27Axt8h0
今年 沢村
来年 菅野
再来年 東浜
そして 島袋と巨人の先発は安泰です
143名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:17 ID:oZ2V21wIO
14
144名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:50 ID:sR7WDUzg0
入りたいって奴は入れてやれよ
有能な奴が就職先も選べないなんてどこの世界だ
145名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:54 ID:c/ebgP+10
普通に競合する逸材だしな
すんなり巨人ってわけにもいかんだろ
146名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:58 ID:ax8qxkaF0
臆面もなくタレント気取りの江川みたいなやつがいる限り
巨人信仰のバカは絶えないだろう
147名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:37:16 ID:lVTg2bs00
>>141
ハンカチは鳴かず飛ばずということはありえんだろう。
15勝で防御率2.50みたいなエース的働きは困難としても
毎年10勝防御率3.50〜4.00ぐらいは期待できるはず
148名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:37:58 ID:UCFM9JZZ0
ハムが特攻して虚カス涙目だろw
149名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:38:23 ID:c/kKo6yUO
澤村って体格からしてマー君タイプの投手?
150名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:39:12 ID:BFDxc1yeO
なにしろ、入団拒否されて発狂する姿を見たい。
それが珍か味噌なら最高だ
151名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:39:14 ID:K5X64VTXO
巨人がどうより今だにこんな事言う奴ダメだな
152名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:39:22 ID:oZ2V21wIO
俺も金に汚ないオリと楽天だけには行きたくない
153名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:39:42 ID:OM8qAYdQO
沢村が沢村投手の背番号を背負い沢村賞をとったらかっこいい
154名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:40:13 ID:+2S4Sw/M0
>>10
まだったってついこのあいだも長野がそうだったじゃん。
要は巨人だと余禄があるってこと。
働けずに引退してもいろいろコネもあるし球団周辺にポストも多い。
序宇部のうどん屋だってあらゆるコネを総動員して名店に修行で入って
あたゆるいい仕入先紹介してもらっての成功だからな。
155名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:41:12 ID:PJsHAETB0
巨人の物凄い牽制きた(´・ω・`)
156名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:41:12 ID:Y3yxMcplO
>>147
セの三弱じゃ10勝は無理だろ。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:41:55 ID:b/fFTgCl0
この選手には栄養がよく行き届いてるな
158名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:42:28 ID:oZ2V21wIO
ハンカチも沢村も巨人が頂く!
159名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:42:56 ID:PJsHAETB0
1位・澤村
2位・大野
3位・一二三

あるで(´・ω・`)
160名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:42:59 ID:UCFM9JZZ0
澤村は昔ベイにいた小桧山とそっくりな投げ方だな
161名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:43:03 ID:3AXh936BO
>>152
栄養費問題に揺れた巨人阪神横浜西武も駄目だなw
162名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:43:50 ID:hjtdAk1y0
>>156
石川あたりが毎年のように10勝してるんだから、
ハンカチもそのぐらいは無理とは言ってられないな。
163名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:43:59 ID:K0OEMA/f0
長野2世
成功するな
164名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:44:02 ID:+2S4Sw/M0
まあ口だけの逆指名なら他球団は特攻指名で嫌がらせという手もある。
日本ハムとかロッテはけっこうやるんだよな。
ほかはあえて拒否されても馬鹿馬鹿しいからテッパンで出来てるところは行かないけど。
とくに今年は豊作だからさっさと別のやつ指名すればいいってこともあるし。
165名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:44:34 ID:DIFWYlgW0
横浜ってさ、急速早い投手取るの好きだよね。
それがドラフト失敗の元なんだけど。
166名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:44:36 ID:pjzU8ufMO
>>156
ヤクルトは対抗できるだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:44:47 ID:BteeuMBmP
>>152
オリなんか更に人気最下級戦士だからなぁ、そりゃ行きたくないわ
こういうハナシ聞くと、行きたい球団はないけど行きたくない球団はあるってやつ多いんじゃね?
168名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:45:31 ID:achfygL/0
まあ、投手だと防御率1.78のダルが12勝しかできないようなチームや
防御率2.5の田中の勝率が6割にも届かないようなチームには行きたくないだろうな
169名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:45:37 ID:+2S4Sw/M0
今年は人気が欲しいチームはハンカチに一斉に流れる雰囲気だし、
なんか沢村はこのまますんなり巨人に決まりそう。
170名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:45:47 ID:04UG7+gb0
ファンの期待を理解できないクズはプロ野球には必要無い。
ドラフト潰しなんてして、ファンの期待を裏切った長野を取った巨人の視聴率がどうなったか、
もう一度深く考え直す事だな。
171名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:46:05 ID:oZ2V21wIO
>>165

那須野があれだったからな
172名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:46:05 ID:l9fL+OJ7O
>>147
年々劣化してるハンカチに二桁は無理だろ
30勝300奪三振の慶応加藤はヤクルト3年目で1勝だけどな
173名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:46:08 ID:YdaRRkLWP
上位指名されて拒否したら向こう10年ぐらいドラフト指名出来ないというぐらいやれよ
なんのためのFAなんだよ
174名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:46:15 ID:D6XsHps/O
自分がまーくんが好きな理由わかったわ
こういう事言う奴がたとえ20勝しても俺は好きになれない
175名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:46:24 ID:bW8PtGc40
ドラフト指名権ってペナント順位?クライマックスの順位?
176名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:46:32 ID:pDOQjq6W0
阪神行けば潰れるだけww
177名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:46:49 ID:vxy9jzPq0
こうやって囲い込んで2位以下で指名しようとすると話は変わってくるが
1位で指名するなら別に構わないけどな
178名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:47:00 ID:OM8qAYdQO
>>154
再就職先なら檻が一番いいと思う
うどん屋はないだろw
179名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:47:31 ID:+2S4Sw/M0
>>173
それでFAで行こうとすると選手は裏切り者、球団は強奪と批判される件w
180名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:47:44 ID:OutGDBjk0
直でメジャーいった田島はなにやってんの
生きてんの?
181名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:47:50 ID:AQTXPpX+0
いまどき巨人以外はって・・・


昭和脳w
182名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:47:54 ID:b34V9L8s0
>>153
14番は、欠番になっている。
それにしても、沢村を欲しい球団はいくつもあるだろうから、競合必至だ。
183名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:48:04 ID:+fb8oNVF0
>>173
拒否するのも権利だよ
184名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:48:15 ID:UCFM9JZZ0
ドラフト候補に人気がない球団は楽天、広島だな。
185名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:49:27 ID:z1+zGC0J0
長野もそうだったように
こういうのもアリかもしれん
たった一度きりの人生だしな
実力だけでなく熱意も活躍の原動力になると思う
186名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:49:39 ID:K0gy1Op70
中央って読売が囲うとこだっけか
187名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:49:41 ID:bXsOCh8T0
ここまで巨人の星無し
188名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:49:48 ID:+2S4Sw/M0
>>184
年俸の査定基準にすごい差があるからな。
広島なんかバリバリの一軍選手が2000万台3000万台の世界だから。
しかも練習で壊されるのがわかってていきたがるはずが無い。
189名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:50:09 ID:PJsHAETB0
大石・阪神、福岡、オリックス、楽天
澤村・巨人、ハム
ハンカチ・ヤクルト、ロッテ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:50:40 ID:i2UCcbAf0
>>130
この際だから「沢村栄治賞」に。
「正力松太郎賞」があることだし。
191名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:51:05 ID:UCFM9JZZ0
>>188
楽天も梵を枠で獲ろうとしたらフラれて、結局枠なし指名になっていたな
192名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:51:20 ID:NhP1Rg7SO
巨人は一年前からスカウト陣の総意で沢村>>>>斎藤だったが
日テレや読売サイドが斎藤の人気に固執して斎藤を指名しろって
フロント上層部に圧力をかけていたらしいな。
しかし秋のリーグでサイドも東大にすらノックアウトを食らい
文字通り半価値になった斎藤に遂に見切りを付けて、親会社サイドも
沢村の一位指名確定にゴーサインを出したってことなんだろう。
193名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:51:21 ID:+2S4Sw/M0
>>186
中央と東海はここ10年くらい巨人の庭。
入り込む隙間が無い。
野球部の人脈的にガチガチだから。
194名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:51:30 ID:qDoNG3fn0
>>188
あまり適当なこと言うな。
195名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:51:37 ID:lqJFefX7O
最終的には本人の意思に任せるしかないな
196名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:52:10 ID:iKFRFH+pO
ハンカチの父親の野望が‥
大の巨人ファンで大学進学した理由の一つに
逆指名で巨人入団の意図があったのに
逆指名も廃止
巨人からの指名なし
四年でこうも変わるとは
197名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:52:13 ID:oZ2V21wIO
だいたい6大学の投手なんてロクなのいないからな
198名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:52:13 ID:achfygL/0
指名を拒否すると若さがあって延びる時期を1年、2年と棒に振るのリスクを負うし自己責任でいいんじゃないの
長野だって来年27でしょ?
もう2,3年で下り坂に入っちゃう
199名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:52:33 ID:lVTg2bs00
強行指名でずいぶんもめた藤川は今年結構使ってもらってたな
200名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:52:49 ID:yhEyufouO
巨人でここ数年の大社Pでそれなりにモノになったのは中継ぎの越智だけという事実、しかも下位

上位は村田・古川・野間口・福田・金刃・土本・栂野・三木・上野・深田とほぼ全滅
201名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:53:14 ID:c+6DBO6MO
囲い込み入りました
202名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:53:32 ID:UCFM9JZZ0
囲い込み(笑)
203名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:53:34 ID:K0gy1Op70
>>193
( ・ω・) d
204名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:53:45 ID:+2S4Sw/M0
>>198
野手の場合は目の衰えが年齢でくるからそうだけど、
投手の場合は肩は投げなければ衰えないので高年齢になって入っても実働はたいして変わらない気がする。
205名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:54:24 ID:81L33uEu0
球が速いだけで怖さはないからあまり魅力はないな
寿命も短そうだし
206名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:55:19 ID:4p0qhZDy0
>>160
キミ、眼科にいった方がいいぞ。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:55:34 ID:UX1hkhgY0
不人気球団信者の嫉妬w
本当なら就職先を自由に選べるのが当り前なのを、
我慢して貰ってるんだってことを分かっていない。
誰だってブラック企業に何か入りたくないだろう。
208名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:55:43 ID:oZ2V21wIO
阪神の二神どうしてる?
209名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:55:55 ID:sS8BsIOZ0
>>192
江川も東大戦で負けたりしてたから
あまり関係ないよ。そんなこと巨人は
ドラフト前日までよくわからよマジで。
210名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:56:56 ID:JLMZDn7pO
>>200
野間口、福田、金刃はギリギリ合格点でもいいんじゃないだろうか
211名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:57:01 ID:lqJFefX7O
今どき巨人一本なんて奴は珍しいが、俺も広島にだけは行きたくないな
212名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:57:25 ID:lbx0D2yT0
巨人の澤村という名前で、いい成績残せなかったら
廃人になるくらいマスゴミに叩かれそうだな。
213名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:57:25 ID:eIWCaE140
ドラフトスレ見てると澤村の評価ってそこまで高くないんだな
214名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:57:25 ID:+2S4Sw/M0
大石>沢村>>>>>>>ハンカチ
※ただし大石はリリーフ

こういう構図だから。
215名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:58:03 ID:nZmC1pTYO
報知発か・・・・・卑怯だな巨人 とりあえずこういう記事書けば他球団は二の足踏むしかといって沢村も公には否定できないし
216名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:58:16 ID:gUqoOxam0
俺の村松はどこ行った?
217名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:58:27 ID:z1+zGC0J0
一二三はどうすんだろ・・・巨人
218名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:58:31 ID:IpXHTHpd0
神宮球場は10キロ近い水増しなのは有名です。
219名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:58:39 ID:+2S4Sw/M0
>>211
広島スカウトのくどき文句は、
「広島は地価が安いから実質収入は球界一だよ。豪邸に住めるよ」
らしいw
220名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:58:51 ID:6iD+Q7CH0
ハンカチ1位でこいつ涙目ですねw
221名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:59:18 ID:lVTg2bs00
東大にノックアウトってまだ言ってるやついんのかよ。
その後すぐに完封してやり返したのに
222名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:59:29 ID:+2S4Sw/M0
>>217
どっかがはずれ1位で指名しそうな気がする。
ハンカチはずしたどっか。
223名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:59:39 ID:4c2Jc8B/O
>>211

広島はいいぞ
224 :2010/10/08(金) 14:59:41 ID:NQ5rbbFn0
225名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:59:43 ID:VDSbZLcDO
球速い先発が欲しくて欲しく堪らないのは確か
226名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:00:09 ID:pjzU8ufMO
>>213
球が速いだけタイプだからな
藤川じゃなく五十嵐タイプだな
227名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:00:28 ID:YQFZUA080
>>220
何とか2位で獲ろうと、読売グループが総動員かけてるのかな
1位はハンカチかどうか知らんがw
228名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:00:29 ID:c/kKo6yUO
>>215
大田の時もそうだったな
229名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:00:49 ID:6Ov/NmY80
こんなこと言われたら他球団は意地でも邪魔すると思う
230名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:00:59 ID:JOZLKI3bO
>>210
使った金からしたら全然
231名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:01:32 ID:cR7J89Mh0
これでみんな幸せ

巨人・・・澤村(巨人以外なら拒否してメジャー)
中日・・・大野(なんとなく)
阪神・・・勧野(地元出身。名前が甲輝。甲子園で輝けるようにらしい)
ヤク・・・斎藤(神宮のピエr・・・、スター)
広島・・・加賀美(現在法政大から2年連続で投手を指名中)
横浜・・・一二三(地元東海大相模。出身は大阪だが)
SB・・・大石(地元福大大濠出身。早稲田閥の王会長、和田らパイプ有り)
西武・・・南(同じ立正大出身の西口2世)
千葉・・・山下(地元習志野高。里崎の後釜に)
ハム・・・乾(ちょっと前に1位候補の記事アリ。東洋大の先輩捕手大野が在籍)
オリ・・・吉川(地元PL学園のスター候補選手)
楽天・・・塩見(地元東北・八戸大のエース左腕。先輩の青山が在籍)
232名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:01:42 ID:phQEP/MN0
で、巨人側はどう考えてるんだか
233名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:01:58 ID:iKFRFH+pO
>>213
剛腕速球派の割には三振が少ないからね
234名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:02:00 ID:UCFM9JZZ0
小桧山二世を囲う(笑)巨人、そして特攻する球団はお気の毒ですね
235名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:02:01 ID:NhP1Rg7SO
>>213
あそこは投手はなぜか社会人と地方大学卒が必要以上に評価が高くなる変なスレ。
あんま参考にならないよ。
236名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:02:39 ID:+2S4Sw/M0
>>231
阪神にゴミを押し付けるなw
237名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:02:51 ID:qEVlBsNH0
こういうクズは怪我して野球人生終了して欲しい
238名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:03:14 ID:G01haTfF0
しかし考えたら「栄養費」ってすごい呼び名だよな
馬か、選手は
239名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:03:39 ID:qUjydVCv0
横浜なんかいったら今までの野球漬けの人生をフイにしてしまうからな
ドラフト外なら兎も角、一位、二位に選ばれるヤツが横浜行きとか可哀相過ぎだろ

契約金無しでもそれ以外に行きたいだろ
240名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:03:59 ID:eIWCaE140
>>214
この前の東大戦での大石のピッチング知ってて書いてんだよな?
241名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:04:17 ID:nUJo2cKr0
いまならFAあるんだし、好きなら活躍して移籍するようにすればいいのにな
242名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:04:17 ID:Y3yxMcplO
>>221
その必死さが小物感出してるだろ。早稲田って東大に勝てる
投手って他にいないほど人材難なのか?
243名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:04:26 ID:PJsHAETB0
>>232
巨人が欲しいから報知が書いてるんだろ(´・ω・`)
244名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:04:41 ID:G01haTfF0
中大・沢村 評価急上昇、東都リーグ二連続完封中、MAX157キロ
        「1年目から15勝できる」「緩急使える」の声

早大三右腕では
    福井 「斉藤、大石を含む三右腕の中で一番安定」
    斉藤 「直球が速くなった分だけ制球にバラつき。だが彼なら修正できる」
    大石 「「早い回から登板すると出来が悪い」「身体能力は抜群に高い」 

不作といわれる大学野手の中では
    東海大・伊志嶺 「ミートがうまく、広角に打てる」「外野手でナンバーワン」


と今朝の西日本新聞に書いていた
245名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:05:14 ID:phQEP/MN0
>>243
スマン
じゃあ相思相愛か
246名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:05:47 ID:L/T0NQMZO
無名だったこの投手がこの2〜3年で中央高橋監督と出会い、そこから秘めていた才を急速に開花し一躍ドラフトの注目選手に

高校時代から完成されていた斉藤とは違い、遅型開花というのもプロに入ってからの成長に繋がる要素だろうし、まだまだ伸びシロ(可能性)のある素材です
下半身も厚く馬力もあり、先発・リリーフとどちらも出来るだろうし、球速もまだまだ上げられるよ

沢村と大石を獲得出来たチームは勝ち組になるでしょう
247名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:05:49 ID:B3wrTJNU0
沢村の元カノって
マネージャーをやってたこの娘によく似た子だw
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
248名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:05:57 ID:UCFM9JZZ0
>>231
1位より榎田、榎下、福井、伊志嶺、山田が残る2位のが魅力あるなw
249名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:06:35 ID:5XC5S/4F0
沢村を叩く奴って本当にくだらないな。
ファンの私利私欲はモロで、選手の私利私欲は非難ってどーいう話だよw
250名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:02 ID:K0OEMA/f0
今年は豊作だな
早大の福井ですら一位候補にならんとはw
251名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:01 ID:X7Nz6BEE0
>>82
江川だろ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:52 ID:Rl6MfUo7O
沢村と巨人 斎藤とヤクルト
相思相愛なのは入団させるべき
253名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:52 ID:nZmC1pTYO
巨人も巨人で一二三とかいまいちな注目選手が他球団と相思相愛とかいう飛ばし記事報知に書きまくりゃいいのに
254名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:57 ID:RTd3Kflm0
山下がスカウト部長になって大社はホント酷いからね巨人は
上原はまだしも内海や久保や木佐貫クラスすら獲れてないし
澤村で失敗となったらクビは間違いないでしょ
255名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:59 ID:6sQar8r0O
まぁたいしたことない投手だろうな 157キロ投げるPより、146でも緩急つけられたほうが使える
256名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:08:08 ID:fF9l5xtE0
まあ、この人の人生だし、別にいいんじゃね。
長野さんも今、輝いて見えるもんな。
257名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:08:21 ID:PJsHAETB0
>>245
相思相愛だから他球団は指名すんなよな
仮に指名してもメジャー行くから無駄になるぞっていう牽制というか脅し
258名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:08:31 ID:5XC5S/4F0
>>207
激しく同意
259窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/10/08(金) 15:09:04 ID:YFmKQp+P0
( ´D`)ノ<木村拓哉か沢村栄一かはっきりしる
260名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:09:05 ID:pFxDXxl20
長野コースにさせたいな
どっか空気読める球団出てこないかな
ロッテとか日ハムとか楽天には期待してる
261名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:09:07 ID:XQ3+sq5oO
なんで巨人なんかな?
262名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:09:43 ID:nZmC1pTYO
前橋の後藤はプロいくのかい?
263名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:10:37 ID:5XC5S/4F0
入団しても育ててくれない球団
若手をつぶす球団
もある。球団を選ぶ権利も主張する権利もあるだろう。
その権利を、プロ野球人気のためとルールでつぶしているプロ野球界に疑問を持つ奴の方が少ないことが不思議。
264名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:10:46 ID:c/kKo6yUO
>>262
群馬のイチローはいくで
265名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:10:52 ID:ja4xY7EK0
巨人が沢村ならハンカチは阪神にやるよ
266名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:11:16 ID:G01haTfF0
沢村とい名前にロマンを感じてる虚塵ヲタが多数
267名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:11:18 ID:iJ5ETebaO
巨人に取られるくらいなら
一か八か獲得して説得させるべき
268名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:12:12 ID:BD8+rgd3P
ドラフト指名拒否した奴は、生涯NPBでプレー出来ないようにルール改正しろ。
269名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:12:48 ID:OWRmisE90
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゛""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゛`; _ j      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  いいのかなぁ〜 ウチだけが強くて・・・・ ガッハッハ
    人:::::  ゛ "" ̄゛ ._ノ      \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゛-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || たまには負けるのもいいだろ

270名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:12:48 ID:WJxm33wx0
>>207
就職先は日本のプロ野球
配属先、勤務地が不人気球団かもしれないだけ
271名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:12:57 ID:LMsO9+yNO
国学院の村松の評価を教えてくれ
いいと思うんだがな
272名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:04 ID:5XC5S/4F0
沢村は背番号41で巨人沢村復活のストーリーでしょ。
273名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:09 ID:XQ3+sq5oO
どうしても巨人で試合にでたかったら他球団に入ってからFAで巨人に移籍したほうが手っ取り早いし試合にでられるのに。
ドラフトで入っても試合にでられないだろ。1〜2年のファーム生活で忘れられるのがほとんどだろ、巨人に行った奴なんて。
274名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:22 ID:+2S4Sw/M0
>>268
裁判に持ち込まれたら独占禁止法違反でドラフト終了というのが司法関係者の意見
275名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:23 ID:qDoNG3fn0
栃木人だが
澤村は高校入学後から期待の投手としてチラホラ名前は出て1年夏からベンチ入り。
2年時はMAX143キロを投げる速球派としてあの小関が既に特A評価。
3年春はエースで高校時代で一番いい投球をして
ベイスターズの佐藤祥万と県で1,2を争う投手だった。
しかし3年夏は謎の体調不良で登板なし。
これが真相で全くの無名ってのは話を面白くするための半ば法螺話。
276名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:29 ID:oIav5RHWO
>>248
榎田、榎下、伊志嶺、福井は単独かはずれ1位で指名されるよ
2位は山田、又野、山下、中村、岩見辺りかな
277名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:37 ID:T+BLJLABO
>>260
いきなり楽天の1位指名あるでw
278名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:43 ID:/81Mp6JjO
>>82
小池は最多勝獲ってるし、新垣は既に実績あるしまだ先がある
279名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:51 ID:7Klwqvna0
どうやらロッテの出番が来たようだな
280名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:55 ID:6uTffr7nO
いい選手はよそからもらう巨人ってスカウト必要か?
281名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:59 ID:cR7J89Mh0
>>268
田澤「イイっすよ」
282名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:14:07 ID:jGy7pIg30
また囲ってるのか
283名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:14:08 ID:XE+8isE60
>>232
巨人は2月に宮崎キャンプに沢村を招待するほどラブコール
中央の監督は元巨人だからな
284名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:14:48 ID:BD8+rgd3P
>>274
どこに書いてる?ちょっと見てみたい。
285名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:14:59 ID:ja4xY7EK0
空気を読まない球団候補

ロッテ、楽天、日公、横浜
286名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:14:59 ID:5XC5S/4F0
>>267
それ、他力だろ。
ドラ1を捨ててまで巨人の邪魔する勇気あるか?
ヒイキ球団以外にそれして欲しいという願望だけだろw
287名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:15:34 ID:wpewIM9rO
指名うけてから拒否してメジャー行けるの初めて知ったわ
288名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:15:56 ID:dP0LvoyiO
長野ロッテにトレードであげるので指名しないで!
289名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:15:56 ID:c/kKo6yUO
>>277
仙一初仕事が巨人への嫌がらせか
290名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:16:15 ID:UCFM9JZZ0
>>285
ハマはKYってより頭悪そう
291名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:16:40 ID:6VYCoWoN0
ジャイアンツ愛
292名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:16:41 ID:+2S4Sw/M0
>>284
検索してくれ。
これってひとつ選べないくらいあるので
いろいろ読み込んでくれ。
293名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:17:11 ID:5XC5S/4F0
>>280
どれを貰うか選ぶためにいるw
294名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:17:16 ID:+w/0K9UWO
職業選択の自由侵害論に対する反論で「NPBを一つの企業団体とみなして球団選択は部署配置だから」ってのがあるけど
そんな屁理屈もし裁判になれば負けると思うけどね
まあ裁判沙汰にしたらそいつ社会的に抹殺されるだろうけど
295名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:17:32 ID:3AXh936BO
>>288
ワラタwwww
296名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:17:39 ID:koSxi69/O
中日のスカウト陣がベタ誉めしたら

このザマかよwww
297名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:17:43 ID:IXHCtYGV0
巨人ファンとしては最高の展開だ
298名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:18:15 ID:+2S4Sw/M0
>>294
アメリカに逃げる覚悟と実力のある選手がドラフト制度潰しに走ったら・・・w
299名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:18:39 ID:NhP1Rg7SO
>>289
今の星野は日テレべったりやん
300名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:18:52 ID:OiUeY8M50
育成の巨人(笑)
301名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:18:57 ID:nZmC1pTYO
>>289入団交渉では「仙台くるんか!? 死ぬんか!? はっきりせい!」とか言われるんだろなあ
302名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:18:59 ID:g4aDbhYW0
元木三世きたな(元木→長野→沢村)

沢村氏ね
303名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:19:03 ID:ACPIXQl30
NPBだとどこそこ球団じゃなきゃいやだっていうのにMLBだとどこでもいいって言うんだよね、この手の人って。
304名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:19:12 ID:DLkKvYY70
いくんなら横浜がよさそうだった
弱くてもいいし給料高いし
305名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:20:18 ID:rdLqCUgL0
6巡目で指名します。契約金は3000万でいいよな。
306名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:20:32 ID:UcHh6XWC0
栃木出身で最近虚塵に入団した選手はどいつもパッとしないから沢村くんだけはこのエセ育成球団だけには入団してほしくない
307名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:20:45 ID:g4aDbhYW0
メジャーのマーリンズ(笑)へでも逝けやデブ
308名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:21:25 ID:UCFM9JZZ0
澤村は象印のポット顔だな
309名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:21:34 ID:BD8+rgd3P
>>292
見たよん。別に俺が書いた事は問題無いみたいね。
310名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:21:54 ID:/lQAN1cYO
ドラフト前に宣言しちゃう奴なんなの?
単なる卑怯者じゃん
こんな思考持ってる人間がいるからシラけるんだよ
311名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:22:43 ID:+2S4Sw/M0
>>309
この短い間にどこを読んだのか知らないけど
そういう結論を得たのなら読解力に問題があると思うけどなw
312名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:22:59 ID:g4aDbhYW0
このバカは長野のマネしてるんだろ(笑)
313名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:23:01 ID:HNkdAAmhO
巨人以外ならメジャーに行くかもってメジャーならどこの球団でもいいのかよ
314名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:24:00 ID:ekZbd+DH0
先輩の会田をトレーニングコーチ補佐にして残してたもんな
315名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:25:14 ID:t6d27xDPO
>>1
こういう勘違い選手やめてほしい
巨人でもメジャーでも行ってプロの洗礼でも浴びて潰れればいい
316名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:25:18 ID:04UG7+gb0
業界内ルール優先は裁判でも勝ってるだろ。
業界を繁栄させる為には業界内の特別ルールが必要。
当たり前の事だ。
317名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:25:27 ID:pFxDXxl20
>>304
1年目からすぐに出れそうだけど狭い球場とか援護少ないとかPにとっちゃマイナス面の方が大きいな
逆に野手には人気ありそうな気もするが
318名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:26:18 ID:BD8+rgd3P
>>311
じゃあお前スーソーだしてくれよw
319名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:26:50 ID:gUqoOxam0
これじゃドラフトの意味ないな、こういう奴は球界が認めてるのがおかしい
せめてFAできるまで使命された球団で頑張って欲しい
320名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:11 ID:aIL/zCrZP
いくら貰った
321名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:14 ID:PI4UxKmcO
さすが報知
いくら何でもやりたい放題過ぎるだろ
322名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:29 ID:c7tJ7tkI0
せめてドラフト1位で巨人が指名するならまだしも…
4位ぐらいで指名したりするといろいろ批判喰らうだろうなあ
323名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:45 ID:brmSkWTmO
球速の評価がまっさきにくる投手の大成率低いよね?
324名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:47 ID:T7eOGwvS0
「職業選択の自由はあっても職場選択の自由まではない」とか
言っている奴は事務や営業の職種の話しで入社したのに
便所掃除専門にさせられても文句言わないんだろうか?
325名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:50 ID:UCFM9JZZ0
>>317
アゴの突き出た林家一平みたいな顔をした内川でも女子アナを嫁に貰えるしなw
326名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:28:58 ID:mu8ubx5Q0
これで巨人がドラ1指名すればまだ話はまとまるが
実際には他球団に手を引かせた上での下位指名だからな。
327名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:29:20 ID:7SLPXy3gO
こういうことがあるといまだに裏金が存在してますって宣言してるようにしか受け取れないw
328名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:30:00 ID:qQ8nhvD30
沢村賞とれなかったらワロス
329名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:30:08 ID:97aIt3ic0
ドームランで死ぬだろ
330名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:30:30 ID:hfngZBvR0
沢村本人の話は一切ないのに突如関係者の話を総合してこの結論
報知の言うことだし聞き流していい内容
331名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:30:34 ID:ae4DZNH30
ジャイアンツ愛最高や
332名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:30:38 ID:aIL/zCrZP
>>277
楽天はマーさんとセットにして注目されるためにハンカチらしいw
333名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:31:06 ID:5HW2x1oO0
334名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:32:04 ID:T7eOGwvS0
来年は原監督の甥、菅野智之を囲わなくてはいけないのに
今年もこういう事するのはまずいかもしれない。
335名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:32:08 ID:lx/dspJOO
これは巨人が下位指名で獲る前に他球団が上位指名しないように牽制してるってことか
マジ汚いな
336名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:32:15 ID:Ic8wIrzP0
沢村は、12球団どこにでも行くと言ってたはずだが、これは報知の情報操作か???
337名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:32:27 ID:JDOv+3fH0
>>308
ちょっとツボったww
338名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:32:42 ID:pFxDXxl20
おいへたくそ
339名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:33:28 ID:BD8+rgd3P
浪人と言えば元木だな。
340名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:33:52 ID:2GGEjaMxO
ハムファンだけど
これで讀賣と一騎打ち、的中率5割だな。

交渉権さえゲットできればなんとかなると思うし。
341名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:34:10 ID:mu8ubx5Q0
>>330
よっぽどの馬鹿じゃない限りは今の段階で
「巨人以外は行きません」とは言わんだろ。叩かれるのが目に見えてる。
辻内みたいに巨人入りが確定した段階で「巨人以外は行きたくなかった」と言うのが普通。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:34:20 ID:3C//A4woO
>>324
お前、少なくとも会社員として勤務した経験はないだろ?
「僕は営業として採用されたはずです!」なんてクソ眠いことぬかす馬鹿は、
「あっそ。もう明日から来なくていいよ」
で終わりだよ。
経営側の奴隷、それが会社員の実情なんだから。
343名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:34:49 ID:AGXV0tuA0
でたあああああああああ
巨人-中大の裏取引www
344名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:35:17 ID:xAkt4pMS0
>>326>>335
この馬鹿、何言ってんだか分からない

沢村が下位指名だなんて有り得ない

中大と関係密接な読売が1位指名なのも間違いない
345名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:35:23 ID:T7eOGwvS0
>>340
そうだな。
来年の菅野智之どりは絶対譲れないだけに
今年は巨人も譲歩すると思うよ。
346名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:36:12 ID:OwFVTu/WO
大先輩である亀井さんのカリスマ性に惹かれたんだろうな
347名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:36:44 ID:f618rZUf0
阪神は編成部に福田と佐野2人中央大居るけど関係なくお断りなのかな
348名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:37:08 ID:tpoi4z/W0
>>344

>>322も追加で
349名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:38:22 ID:M7EWdaQ70
>>323
沢村って、球速だけのピッチャーじゃねえし。素人か?
350名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:38:27 ID:j+1eNic1O
日ハムかロッテがつっこむだろうな。

大卒浪人は死亡フラグだし、中大は巨人ラインが太すぎて他が入り込めないから
プロ側は中大なら遠慮なく指名してくるだろ。
351名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:40:04 ID:CL34Zu0h0
2試合連続完封中だよな
2年後のドラフト最大の目玉・東浜と投げ合って
シャットアウト16奪三振だもんな、
352名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:40:22 ID:kpOIAuUh0
大学NO.1の投手なら
やっぱり巨人行きたいよな

なんだかんだいっても巨人あってのプロ野球なのが実態で
他の球団は引き立て役なのが明らかだもん
353名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:41:18 ID:UCFM9JZZ0
>>349
変化球も投げるけど、プロで通用しないショボイスライダーしか投げられないだろ
354名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:42:14 ID:MD4V6olW0
>>345
菅野(笑)
355名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:42:42 ID:g4aDbhYW0
ドラフト制度を根本から否定する問題発言だ
こいつから反ドラフトの不規則発言を引き出した記者は誰だ?
356名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:42:44 ID:mu8ubx5Q0
>>344
まだ指名してもいないのに有り得ないと言われてもw
長野のドラ1指名にしても本当は菊池に行きたかったけど
何年も待たせた長野に仁義を通すためにドラ1にしたのが実際のとこだろ。
巨人愛を利用してより多くの人材を獲得するか
それとも忠犬に対して1位指名の餌をやるか、当日まで分からんよ。
長野にしたってドラフト初年度は4巡目ですら巨人が指名しなかったんだから。
357名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:43:37 ID:Vm5ZqQKG0
こうしてますますプロ野球人気がなくなるわけか…。
358名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:45:09 ID:mqCP0NQ00
>>355
自由競争で獲得できる制度は、もう廃止され
希望したところで、どうにもならんのだから
希望球団を自由に言えばいいんじゃね。何が問題なのかわからん。
359名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:45:54 ID:9oJ+v9uV0
>>186
歴史を知らないオツムってあれだなw

http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_mlb_1283930497/106-107n
360名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:46:00 ID:epP5DPTg0
実力はハンカチ大石>沢村
ハンカチ大石の実績は伊達じゃない
これは巨人だって分かってるんだよ
本音はハンカチが欲しい
でも中央とのパイプを優先というだけの話
競合するとしたらハムと星野が請けた時の楽天くらい
実力上位のハンカチや大石狙いのチームが無理してまで
来る事はない
361名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:46:43 ID:dKcyjtiD0
テレビ放送しなくなって巨人の強奪が気にならなくなったw
野球に興味なくなったよ
362名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:47:23 ID:sR7WDUzg0
ドラフトなんてものを続けるなら選手の給料や怪我等に対する補償は
全て日本プロ野球が査定して公正に支給するべきだ
そうじゃないなら好きな球団に行かせてやれ
363名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:48:12 ID:wpewIM9rO
原は若い子好きだから使ってくれそう
364名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:48:18 ID:0czXD6Kh0
いい奴だ
365名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:49:20 ID:/AAQnonW0
>>356
有り得ないって、指名する前に言う文句じゃねえの?
長野がどうのとなんて言われても意味不明だよ

>>359
366名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:49:33 ID:qQ8nhvD30
エロ男爵
367名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:49:39 ID:KFabah+sO
ドラフトの意味あんのか?
368名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:50:43 ID:dSX3ILt60
自らドームランの餌食にならんでも
369名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:51:37 ID:809fWp530
クジでとれるかどうか分からないのに、報知はおめでたいな。

星野が監督で、楽天が指名する可能性も出てきたんじゃね。沢村、栃木出身だし。

370名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:51:40 ID:pxfhuWyC0
ドラフト指名して交渉権獲得→即、交渉権売却

これができれば広島とかの貧乏球団の一助にもなるんだけどな…
371名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:52:29 ID:bp6ZNqz8O
今更巨人に行ったって、そんなにメリットもないのにな
372名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:52:34 ID:fulvgmPR0
ハンカチとったほうが良いんじゃね?
一般人は最近の巨人の選手なんてしらないし
有名なのが必要だろ。
373名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:52:38 ID:XezISBtLO
MLB、世界ドラフト早く始めないかなぁー
374名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:54:01 ID:UyeD4lmS0
この記事は、巨人に行かせないためのものではないか?

この記事が流れると、巨人巨人と言えなくなる。
375名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:54:03 ID:mu8ubx5Q0
>>367
こういう荒技が出来るのはドラ1クラスの選手だけだから意味はあるだろ。

>>372
ハンカチはどんだけ情報流してもヤクルトが強行指名するだろ。
376名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:54:05 ID:i42w7fAFO
最高や!
14空けて待っとるで!
377名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:54:29 ID:cR7J89Mh0
>>370
NBAならありえるな
378名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:54:30 ID:AXoSU6wj0
>>360
東大に糞まみれにされたお笑いコンビ ハンカチ&大石wwwww

すげえオナニーつーか、釣り針wwww

379名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:55:52 ID:kpOIAuUh0
一度しかない人生なんだから希望を押し通した方がいいんだよ
田中マー君みたいに12球団OKですといいつつ楽天指名が決まって
微妙な顔するくらいなら最初から巨人行きたいと言っとけと思ってる
380名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:57:56 ID:obUT9TxQ0
また「関係者談」か
情報操作以外のなにものでもないな
381名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:58:52 ID:Or6Kzph30
単純な好き嫌い以上に収入や指導者や施設の環境もあるしな。
広島とか給料は上がらないわ、指導者が今あれだわで悲惨。
まぁ大学だと色々栄養費も未だにこっそり貰ってるだろうし後輩への影響があるってのがでかいだろうな
382名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:59:14 ID:rJVjA3/c0
>>372
有名で客が入るのかよw
頭悪そうなレスだな

現在の六大の試合
ハンカチ目当てで客は入らないんだぜ
383名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:59:32 ID:NIrH2s94P
くじを引き当てるのは1001→仙台行き拒否
384名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:59:58 ID:Qaj2Ppf5P
> 全日本大学野球連盟の規定により、特定の希望球団を表明できない

どういうこと?規定違反してるよって記事なの?これは
385名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:01:08 ID:nbw9oFk80
>>384
別に本人が直接表明したわけじゃないでしょ
386名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:02:18 ID:VdA5adYe0
でもソースが報知ということは話すすんでいるとみていいの?
387名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:03:32 ID:UCFM9JZZ0
>>379
その点、巨人の指名確定で笑顔を見せた辻内はマー君に比べたら幸せだったんだな
388名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:03:32 ID:Thfszwih0
報知w
389名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:04:00 ID:LLXY2Nzw0
報知が書くんだから、間違いないだろう

さすが読売系の新聞が飛ばすわけないし

中大澤村1位指名は、ナベツネの当然の意向か

390名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:04:14 ID:DoR599oM0
>>384
どことはいえないが在阪セ・リーグのチームに入れたらいい
391名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:05:09 ID:xEOlJsYC0
クジで外れそうだ
392名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:05:15 ID:SkCOBpG10
単に報知から他球団へのお願いじゃないの
「巨人に取らせてください」って
393名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:05:23 ID:UlG5gQkyO
讀賣と阪神2チームでリーグを作る
先ずはこのリーグだけでドラフト
残り10チームリーグは残った選手からドラフト
毎日が伝統の一戦だし人気選手は全て讀賣阪神リーグだし万々歳
394名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:05:54 ID:nZmC1pTYO
>>390どんwwwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:05:59 ID:mu8ubx5Q0
>>386
この記事自体は観測気球。
こういう情報が流れて指名回避を考える球団が出るか見てる段階。

>>387
辻内はオリックスがややこしい真似して泣きそうになってたじゃんw
396名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:05:59 ID:ICcJY1ED0
上原級のピッチャー?
397名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:06:44 ID:yb7txRdY0
>>393
コピペかもしれんが普通に巨人阪神リーグの方が客入りそうで困るわw
398名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:06:56 ID:BrW7paxnO
逆指名制度がなくなったとはいえ、こうした形で公言して他球団を牽制だからなぁ…

こいつには福岡とか北海道とか行ってほしいよ。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:07:43 ID:n27qxFJw0
ウェーバーにしろよ。
こういう糞がうっとうしい。
400名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:08:31 ID:AhxJW7yVO
こうやって選手かき集めてるくせに弱いよな、巨人って
401名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:08:33 ID:aqVH7AqwO
巨人軍だけは嫌です!って奴が現れたら無条件で応援する
402名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:09:21 ID:0uu6qI5B0
ほー、巨人からいくら貰ってんだ?
403名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:09:31 ID:LWlQTTyJ0
>>387
オリックスが勘違いしてガッツポーズした時は死にそうな顔になってたよな
404名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:10:01 ID:tn/DscjG0
進路選択は自由だし良いんじゃないかな。
他球団に実際指名されたら面白そうだしw
405名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:10:02 ID:DoR599oM0
>>401
巨人「だけ」は嫌というわけではないが巨人が嫌いですと言ったベイス村田
406名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:10:24 ID:kpOIAuUh0
そら誰だって巨人はいりたいもん
巨人あってのプロ野球だし
407名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:20 ID:Wpfzg5960
な、長野
た、沢村
408名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:25 ID:gShbnqpZ0


また嫌がらせのように
ロッテが横槍入れてくるに違いない


409名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:38 ID:UCFM9JZZ0
>>403
その後に間違いがわかって、巨人に決まったときの高揚した笑顔が今でも忘れられないよw
このまま巨人から追い出されても幸せなんだろうなあ・・・
410名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:12:11 ID:TGfgBx3cP
今時巨人とかw
411名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:13:18 ID:IFcytanEO
大学1年の時に裏金制度が無くなったハンカチ涙目世代だからなw
大学行って後悔しているやつ多数だ。
412名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:13:20 ID:UlG5gQkyO
オリックスは辻内外してT-岡田が取れたんだから皆結果オーライだな
413名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:13:22 ID:nbw9oFk80
金貰えるチームに行きたいと思うのは当然
414名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:13:53 ID:YhNthoRo0
ダル世代あたりからゴネ入団するドラフト候補生は減ってきた感じだが
長野とかこいつとか巨人に入りたがるゴネ野郎はまだいるんだな
まあ清原がいた頃や強奪しまくってた頃の巨人に比べたら
若手には随分希望のある球団になったのもあるだろうが
415名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:14:21 ID:wH+uRPhG0
10年ぐらい浪人してればいいのに。
416名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:14:42 ID:Yw6di3rV0
来季新潟ベイスターズに鬼の引きで横ハメされるといいと思うよ
417名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:15:01 ID:tn/DscjG0
巨人の場合は基本的には打線が強いからね。
打線が強い上にカネも良いからそりゃ有力な投手は入りたいだろうな。
418名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:15:44 ID:DGKIWhwt0
マー君も我慢して楽天に行ったのに、ハンカチと一緒にやらされるのは絶対イヤだろw
419名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:16:05 ID:mu8ubx5Q0
>>415
現行のルールだと1年我慢すりゃ再指名されるしな。
高卒で指名拒否→大学に逃げるのはもはや定石になってるし。
420名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:16:26 ID:LttUimOVP
巨人の沢村誕生か。懐かしい響きだ。
421名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:17:23 ID:gShbnqpZ0
巨人は今ピッチャーが不足してるし
まずエースがいないから
そりゃ自分の実力を試してみたいって投手だったら入りたいでしょ。

某球団みたいに絶対的エースがいるとこよりはね。
422名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:17:47 ID:a7196Hh60
中大の監督をマークしておくよう、税務署に電話しといた。
423名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:18:21 ID:XezISBtLO
数年後、首切られても現役続けたいと言ってオリックス行き。
424名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:18:37 ID:Wpfzg5960
>>420
おまえ何歳だよw
まさか介護されながら2chとか?
425名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:19:30 ID:0l2HSmI3O
157も神宮じゃな

ドームラン
神宮ガン
カラクリナゴヤドーム

この3つは参考記録だからな
426名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:19:43 ID:J1/1EMcO0
まあお前らの就職で言うなら一部上場かその他中小企業だもんな。
一部上場が駄目なら外資系に行くと。
427名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:20:11 ID:UyeD4lmS0
>>401 (゚∀゚)

 関西では阪神阪神阪神なのに、巨人みたいに、阪神じゃないとプロ入り拒否みたいなのが出てこないが不思議!!

 巨人だけは行きたくないって直接言えないから(社会人なら)、それなりのニュアンスで、言う関西人出て来いやーーー
428名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:21:39 ID:WDYwc+Lp0
萎えるなあこういうの
429名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:23:10 ID:0EgXFGIqO
一位 ハンカチ
二位 一二三
三位 澤村




ほぼ確定だな
430名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:23:17 ID:SskJob1D0
この手のは必ずと言っていいくらい巨人だな
431名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:25:00 ID:IbZ1S9mrO
こういうアホはオリックスに指名されればいいのに…
どうせメジャーに行く勇気もないくせにな
432名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:25:01 ID:mu8ubx5Q0
この世代って中学生の頃に小久保の無償トレードとか見てきてるだろ?
それでもジャイアンツ愛なのが正直不思議だわ。
433名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:27:39 ID:/Tan6XZh0
沢村ってキックの鬼だろ
サッカーじゃないのか?
434名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:27:44 ID:lmxf+wFL0
もう行きたいチームに行かせてやれよ
435名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:29:06 ID:JHFrRCuE0
おいおいまた巨人かよおおおおおおおおおお

勘弁してくれ
436名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:29:23 ID:LXhreoTy0
背番号14解禁だなw
何十年振りだろう、懐かしや
楽しみ
437名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:29:33 ID:3yPHbqJqO
ていうか巨人の18番が空いてるのも含め沢村が入団するのは運命だろ
438名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:29:35 ID:XE+8isE60
>>414
強豪校のレベルが上がったのもあるけどそのあたりから高卒のトップレベルが増えたよな
ダル涌井田中坂本、唐川前田、T-岡田由規中田

439名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:29:55 ID:8dVn4rHa0
まだこんな田舎臭いこと言う奴いるのか
440名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:30:13 ID:NeQHoA9+0
裏金とかすごそうだなー
今年も広島が一本釣りしてくれたらおもしろいんだがな
441名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:30:32 ID:ZPxInhaIO
ストレートは凄いけどそれだけじゃん
抑えならともかく、先発で即戦力になるレベルかな?
大嶺や堂上みたいにじっくり育てる時間もないし
442名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:32:22 ID:mu8ubx5Q0
>>441
それはどの選手にもあるリスク。
菊池雄星のことを思い出そう。
ダルビッシュ以上とみんなが口を揃えたんだぜ。
443名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:33:05 ID:pexdN5iv0
ヤンググンゼ
444名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:33:36 ID:4XxC+rIn0
福井や123とかも巨人だっけか
囲いすぎワロタ
ドラフトって何よ
445名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:34:27 ID:7NsoAgg30
きっと彼は一場並みの好投手になる
446名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:35:04 ID:7SLPXy3gO
沢村は砲丸投げに転向して室伏アニキの後釜に座ったほうがハッピーだと思うけどな…
447名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:35:36 ID:6OZTpVqbO
パ・リーグか広島、ベイスに逝けばいいw
448名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:36:58 ID:G+afo5ydO
>>405
村田は巨人が嫌いだと言ったわけじゃない。
自由枠の一番目でやってくれないことに腹を立てただけ。
449名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:37:37 ID:oDppL8JGi
楽天に引き当てられて泣きそうな顔しながらも拒否しなかった田中は偉いな
わがまま言わずに地獄へ向かって行った
他チームに行ってたらもっと勝ててる投手
450名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:38:02 ID:+F9IZmx00
広島以外には入団したくない投手を見てみたい
451名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:38:10 ID:/ZHhR7Zs0
>浪人も辞さない

浪人兄貴オッス、オッス!
452名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:39:43 ID:G+afo5ydO
>>440
読売から中央への裏金はほぼないと言っていいんじゃない?
宮井の娘婿という、裏金以上の存在があるし、監督も元巨人だし。
453名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:39:50 ID:jDnbU6z50

http://www.jubf.net/doc/kitei_pro_college.html

これの1条(6)違反か
まだ試合が残ってるのに退部処分とはかわいそうだな
454名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:39:59 ID:gShbnqpZ0
>>449
けどチャンスでもあった
楽天は岩隈ぐらいしかいなかったし。
455名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:40:29 ID:XKPxJ45Q0
>>441
馬力はあるよ。
先発完投系でイニング食ってくれるタイプかな。
怖いのは故障だけど、それはみんなに言えることだし。
456名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:40:41 ID:Wpfzg5960
>>405
で今オフFAで巨人入りですかそうですか
457名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:41:45 ID:SGrJavH20
こいつはコントロールいいのか?
高井とか一場とか速いだけじゃあ通用しないことは明らかだし
越智みたいにいつもヒヤヒヤしながら見なきゃいけないのも嫌だし
マエケンみたいなキレやコントロールがいいならとったほうがいい
458名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:41:53 ID:xA6SazjO0
ハンケチみたいな劣化P獲るよりはマシだな
459名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:42:21 ID:6OZTpVqbO
>>449
他チームでベイスに行っていたら終了だぞ・・・
460名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:42:24 ID:BSt+YS5b0
>>177
さすがにそんな汚いことしないだろう
SBは森福でやりやがったけど
461名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:42:40 ID:AgluWy8+0
沢村賞とれよ沢村
462名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:43:29 ID:Kln/66QZO
大石じゃなきゃいいよ
しかしわざわざ未来を捨てて巨人に行く理由が分からん
463名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:44:04 ID:XkfgqwEJ0
こいつもイナカモンだったか
464名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:44:57 ID:OdHOH8UoO
>>449
確かに意中球団がありながら「グッ」とこらえて入団した選手の方が活躍してる気がする。
マー君しかり、松坂、ダル、マエケン、あっ清原もか…
465名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:44:59 ID:hjtdAk1y0
>>457
もうドラフトで選手は獲らないほうがいいってことか
466名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:47:51 ID:gjcIA9VN0
>>464
可哀想なウルフ高橋・・・
467名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:48:10 ID:aVCwNUtK0
広島行ってもまれてこいや
468名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:48:20 ID:tb00C+xb0
他球団は大人げないから、
こういう報道が出ると。横槍入れてくるからなぁ。
まぁ、巨人的には
1位…沢村
2位…一二三
でいいかな。
469名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:48:50 ID:zkPZzXoRO
ドラフト拒否した選手は20年日本でのプレーを禁止にしろよ。
メジャーでも韓国でも台湾でも行けばいいじゃないか。
470名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:49:50 ID:v315PWkI0
>>464
そもそも、意中の球団以外も強攻指名するほどの実力の持ち主だから当然の結果として活躍しただけでしょ。
意中の球団以外に、我慢して入団するメンタリティの持ち主だから活躍したわけではない。
471名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:50:31 ID:+F9IZmx00
>>464
後付けだけど、その連中はどこでも活躍しただろうって感じもするな

中途半端な実力のやつが○○以外は行きたくないっていうのが一番イミフ
472名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:51:08 ID:bkNj4l+m0
まあせいぜい浪人でもしとけ
473名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:51:53 ID:D6XsHps/O
そういえば、去年の高校生最強投手もメジャーリーグ(ry
474名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:11 ID:sYsoIc0d0
ドラフトを舐めんな!
って思ったけど自分がもし超一流だったとして楽天なんてゴミクソに指名されたらと考えるとなー
けちくせえとうほぐのクソ田舎になるか年俸もぐんぐんあがる東京になるかが籤一つ
これは怖いな
475名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:26 ID:gShbnqpZ0
>>469
逆だわ。
むしろドラフトやめればいいんだよ。
そうすりゃ最初の方は人気の球団に
有望な若手が集中してしまうだろうけど
そうでもしないと
老害フロントが巣食ってる
不人気球団は真面目にやらないから。
球団経営にちゃんと力入れるよう
努力せざる得なくなるまで
追い込んだほうがいい。

それができねーとこは
横ハメみたいに
どんどん身売りさせりゃいい。
476名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:30 ID:UPB4RwxS0
確かに来て欲しい選手だが、こういうの許してたら駄目だろ…
NPBのドラフトはドラフトじゃない
477名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:46 ID:OQT9LgLr0
今時巨人てwwwwwwww
478名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:55:09 ID:zawleiPiP
プロ野球が終焉を迎えようとしてるのに
未だに、こんな稀少生物みたいのかいるんだ。
479名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:55:54 ID:sR7WDUzg0
>>475
そうするべきだよな
自由に選べるようにした上でサラリーキャップかなんかで戦力の均衡を計れば良い
480名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:58:59 ID:AFJnMG7w0
こいつのセンスも凄いけど
GもGだわ
近頃の大学出のPが全て地雷だってことをGの連中はわかってんのか?
大隣(笑)
大場(笑)
加藤(笑)
481名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:00:23 ID:L4gllT9PO
上原以降の大卒投手で新人王獲って一番まともな結果残した木佐貫ですら二軍幽閉されたあげくトレードされたしな。オリックスで二桁勝ったからよかったけど‥
まあ本人が行きたいならいいんだろうけど
482名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:01:29 ID:RNTEmdSA0
ながのはもっと早くプロで活躍できてたはず。二の舞にしたらいかん。
483名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:01:32 ID:0MNyW46kO
元木やら長野やら…こんなんばっかりだな
484名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:02:25 ID:XE+8isE60
>>474
プロは実力さえあれば年俸は上がる(広島以外)
4年目の楽天田中は1億8千万+出来高
6年目のハムダルは3億3千万+出来高→来季はメジャーか?
485名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:02:34 ID:cR7J89Mh0
>>480
大隣は二桁勝った年もあるし
大場は最初だけは凄まじかった
加藤、長谷部はまだよく分からん
486名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:03:13 ID:UPB4RwxS0
>>481
木佐貫は堀内と池谷が壊した
その後金本への頭部スナイポで自ら壊れた…
十桁勝ち負けとは言え、環境変わって復活してくれて良かったよ
487名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:03:20 ID:HNkdAAmhO
巨人で最近活躍してる大卒って越智くらいだな 
しかし巨人以外は指名しにくいな 
指名しても拒否してメジャーもあるしな
488名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:03:41 ID:kr65YQm60
まだこんなのがいるのか
489名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:04:38 ID:fyCcMlftO
この年代でもこういう事あるのか
490名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:05:07 ID:SkCOBpG10
長野の活躍は以外すぎたw
491名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:07:34 ID:0hbdgclw0
強奪とか言い出す虚ヲタが心底きもい
492名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:08:33 ID:gShbnqpZ0
>>490
あれは使った原が凄いと思う。

長島とか堀内巨人だったら
入れても二軍で飼い殺しコース。
493名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:09:07 ID:+3odwVMsO
また珍カスが騒いでんのか
494名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:13:50 ID:wgXZwLQB0
MAX157 - (神宮補正)5 - (平均時速補正)10 = 142キロ 右腕
495名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:14:20 ID:jhqBF9MoO
MLBみたいに完全ウェーバー制にしろ
496名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:14:56 ID:wgXZwLQB0
途中で送信してしまった

142だとたいしたことないPだな
497名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:15:10 ID:WNHioTpU0
今時こんな人がいるのか
昭和すぎる・・
498名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:15:59 ID:75hErAIN0
お前らがヒステリックに叩いていた長野も大活躍で新人王当確だし、
成功者の足を引っ張るしか能がないお前らが、それすらもできなかったら
マジで何しに生まれてきたの?
499名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:16:26 ID:UPB4RwxS0
>>495
完全ウェーバーだと大物狙いでいんちきする球団出てくるから、
NBAみたいにCS出られなかった六チームのロッタリーにすべき
全体の指名順位でFA後の給料まで決められるべき
500名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:18:03 ID:KAzSr4sx0
今はまだ若手を積極的に使ってるからなそら強いチームに入って早く1軍で活躍したいだろ
501名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:18:08 ID:fyCcMlftO
アメリカでも社会人でもどうぞ行ってくれ。
こういうの許してるとNPBの戦力均衡がますますおかしくなって詰まらなくなるわ。
502名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:20:47 ID:Nzh9rGVRO
一年後に日中戦争が起こって 手榴弾係りになればサイコーW
503名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:21:38 ID:gN58WJM60
今の巨人は3年連続新人王輩出確実の育成球団だからな
昔みたいな巨人ブランドへの憧れじゃないんだよ
504名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:21:55 ID:T+BLJLABO
長野が悪い流れ作っちまったな

メジャー行けばいいんじゃない実際はマイナーだろうけど
505名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:22:29 ID:U4wemkLk0
指名する自由もあるし、拒否する自由もある。浪人すればいいw
506名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:22:44 ID:wlJrLsEM0
これ報知使ったゴミ売りの抱え込みだろ。
デマ流して他球団に撤退させようとしてるんじゃね。
507名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:22:51 ID:rZLkCc4h0
巨人以外はいやでちゅーってか、あーきもちわるい
508名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:23:26 ID:YxizJAVQ0
まあスカウトの評価なんてそんなにあてにならんし
509名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:23:30 ID:8kuu9TQ0O
長野の糞バカタレのせいで希望球団以外なら浪人とかふざけた糞共が後をたたないなww指名拒否したら以後10年指名凍結ぐらいのルールつくれよ
510名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:26:04 ID:4ftI6yVbO
俺も巨人以外ならメジャー行こうかな
511名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:26:23 ID:UPB4RwxS0
元木氏ねが悪いのに何で長野のせいになるの?
512名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:26:37 ID:6OZTpVqbO
>>474
どっちにしろ、おまえはゴミクソだから安心しろ^^
513名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:26:56 ID:hpqcvwSJ0
日ハムさんに期待してま〜すw
特攻してください
514名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:27:10 ID:UCFM9JZZ0
>>495
完全ウェーバー制

横浜 澤村
楽天 大石 
広島 福井
オリ 伊志嶺
ヤク 斉藤
ハム 加賀美
阪神 大野
ロッテ 榎田
巨人 一二三
西武 南
中日 塩見
SB 榎下

ナベツネがファビョるから無理w
515名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:27:15 ID:ZWXLXNTM0
長野の何がいけないのか
516名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:28:05 ID:XkMvMGViO
一般社会に例えると、
NPBという会社に就職するけど、希望の部署(巨人)じゃなきゃ会社に入らないとごねてる学生か…
517名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:28:10 ID:SkCOBpG10
嫌な所でも数年後にはポスティングさせてくれる契約でもしとけばいいじゃない
518名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:28:34 ID:V2as5A+10
巨人の沢村、ってのは夢がある
519名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:28:56 ID:QJlur1NwO
自由に入団させろよ

いまだに古い風潮があるんだなやきうは
520名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:29:44 ID:kLRSwu930
一生浪人しとけやwwwwww
雑魚wwwwww
521名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:29:49 ID:OdHOH8UoO
逆指名無しなんだし完全ウェーバー制にしたらいいのに。

・プロ希望者は必ず志望届けを出す。
・指名されたら拒めない。
・指名順位による契約金を一律にする。
・FAを短縮する。

これで、とりあえず不公平感のないウェーバー制度にできないかなぁ?
522名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:30:12 ID:O0HhoD5eP
>>495
MLBは完全ウェーバーだけど契約金や年俸の上限が無いからな
目玉級だと代理人が指名前に各球団に法外な契約金をふっかける
それが払えない球団はたとえ指名権が上位にあっても指名できない
523名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:30:41 ID:SB4juqZLO
横浜だけ嫌です とか言うやついたら一生応援したるのに
524名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:31:28 ID:M9OWoZYS0
まだこんな化石みたいな奴いるんか
525名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:31:38 ID:OxEH8CCqO
こんなことしても指名する球団は指名するのに、それに放置が報道したらダメだなw
526名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:32:00 ID:ZWXLXNTM0
別にルール違反してる訳じゃないし
いいじゃん
527名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:32:09 ID:g+Gwl7NIO
活躍できる素質のある奴は、
自然と巨人に流れる仕組みになってるからな。

それで育成とか言われてもなぁ(笑)

巨人以外、他の球団に入りたくて、浪人までする奴はいない

長野式を使うと巨人に入れるし、他の球団は手出しできない。
528名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:32:45 ID:V2as5A+10
関東で就職したいに置き換えればあながち錯誤的でもない。
韓国企業や10年後あるかどうかわからんようなとこよりは。
529名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:32:57 ID:JtYZhFYwO
ハンカチから澤村にアンチが移行しそう
530名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:33:06 ID:WNHioTpU0
ドラフトの意味もないね
バカみたい
531名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:33:48 ID:6jSno5sV0

沢村ってまじで巨人入りたいって思ってんのか?

巨人に入ってもいい成績は残せんぞ!!!

なんせーードームランがあるからーーーー
巨人の投手は勝利は上げれても周りから評価をされない!!!

絶対、長続きしない!!!!
断言してやるよ!!!!

532名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:34:20 ID:0XfYqutj0
やった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!巨人に行きたくない奴は野球選手じゃないよ。
533名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:36:32 ID:OM8qAYdQO
まぁ名前が沢村だし
534名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:36:39 ID:iM4l9qzlO
巨人ファンは沢村でいいの?
535名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:37:46 ID:7TvGJM3C0
>>162
石川馬鹿にしすぎ

左で、球種が多く、しかも球界でも上位に入るコントロール良い投手なんて
そうそういないぞ
536名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:38:13 ID:tdjQzzJF0
背番号は14か?
537名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:38:25 ID:N+ppG0zHO
アンチの嫉妬が気分いい
538名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:38:29 ID:VMycOeK00
どうせ巨人じゃ育たないからよその球団に育ててもらってから強奪すればいいのにね。
辻内君がここでひとこと↓
539名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:40:22 ID:G7iS8QO5O
ハンカチだって平成の大エース斎藤雅樹と一字違いなのに
540名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:41:24 ID:yxkNvXgi0
>>480
よし、それなら大学の投手を全てスルーするんだ
541名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:44:34 ID:8y++ZKgb0
長野がドラフトをぶっ壊した
加えて報知の一面記事による牽制
542名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:45:13 ID:HNkdAAmhO
巨人以外行く気ない選手って結構いるよな 
それならもう自由に選手を取れる制度にした方がいいな
543名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:45:25 ID:R9icZLzk0
>>509
指名拒否なんて大昔からいただろ。
むしろ昔の方が多かっただろうが。
544名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:46:30 ID:VMycOeK00
>>527
荒川って巨人を拒否ってヤクルト入団後に巨人のファンから暴行を受けたんじゃなかったか?
545名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:46:35 ID:+4+TTXL6O
澤村巨人確定で逆に他球団は動きやすいんじゃないの。
546名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:48:08 ID:LMsO9+yNO
またパ・リーグだろな
松坂以降のセ・リーグのくじ運の無さは異常だからなまた格差が広がるわな
547名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:48:24 ID:MzDSrCNz0
巨人はむしろラミレスや小笠原みたいな
他球団から連れてきた選手のせいで人気が落ちてる
そういう選手を切らないと人気を取り戻すのは難しい
548名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:48:30 ID:7TvGJM3C0
>>543
昔も、どこどこだったら拒否とか1位じゃないから拒否とかもあったよなー

もっとも、プロ自体が微妙だったから、プロなんか入りたくて拒否ってのもあったな
549名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:49:13 ID:4w3J3hepO
>>523
横浜ではないが、阪神だけは嫌だって言っていた選手はいたな。
550名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:49:14 ID:+DR2HTN60
もう野球自体が終わってるのに、お前ら熱いな
551名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:49:27 ID:WNHioTpU0
巨人は大人しくハンカチでお願いします
552名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:49:37 ID:o3BHsXnMO
広島入りを熱望 だったら美談にするんだろうな
553名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:49:58 ID:+0Jglagu0
澤村がメジャー挑戦や浪人しても誰も困らないのが面白い
554名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:50:24 ID:mu8ubx5Q0
>>548
一流どころでなくても
「ドラフト3位以下なら入団してやらない」みたいなこと言うヤツは多いよ。
大抵はその後の説得でプロ入りするけどね。
555名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:50:26 ID:jx4U5jeM0
巨人だって入団希望者全員抱え込むわけにいかないんだから
好きな球団行かせてやればいいじゃん
556名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:51:36 ID:xMmXvzDmP
まぁ金が目的だろうな
広島に取られるのと巨人にとられるのじゃ、生涯賃金で数倍は差が出るんじゃないの?
557名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:52:15 ID:sc7IrAXV0
ポケモンに居たな
格闘系のやつ
558名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:52:51 ID:kiuphoysO
阪神沢村指名しろよ
今時 大学とのパイプもくそもあるか
この不況時に
阪急グループに就職する
中大の学生もいるだろ
559名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:54:01 ID:v315PWkI0
>>543
大昔は、結構いるね。
名球会メンバーでも
山田、谷沢、門田、加藤秀、平松など錚々たる顔ぶれが拒否経験有り。
560名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:56:35 ID:/lgkqXEhO
長野という悪例を作ってしまったからな
今後も増えそうだ
561名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:57:13 ID:sc7IrAXV0
入団後に跳ね返ってくるわけだからよっぽど自信があるんだろうな
長野みたいに結果出せば流石ゴネるだけの事はあったとなる
うんこだったら全プロ野球ファンから糞扱い必至
562名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:00:21 ID:R9icZLzk0
巨人だって不祥事&ドラフトで強行指名した挙句に
1〜3位、5位と一気に4人から指名拒否喰らった年だってあった。
長野がとか言ってる奴は冷やかしにしても質が悪い。
最近は指名拒否が減って面白くない。
563名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:15:37 ID:9/LmZLtgO
誰なんだよ
564名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:15:41 ID:v27Axt8h0
んじゃこれからプロ野球はこうすれば良い
ドラフト→まずは巨人から優先的に10人指名できる。そのあと残った選手でドラフト
FA→巨人が獲得に乗り出したら、その選手は強制的に巨人に入団しなければならない
巨人がいらないと言えば他球団へ
その他→その年活躍して巨人サイドが欲しいといった選手は巨人に無条件に入団しなければならない
なお巨人からレンタル移籍制度を作り
巨人側からレンタルで移籍させることが出来る。なお、その選手を受け取った球団は育成のため1年間強制的に1軍で使わなければならない



こうすれば巨人の優勝も揺るぎないな
565名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:16:59 ID:olK6Q9dI0
ロッテ頼んだぞwww
566名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:17:16 ID:jx4U5jeM0
そういや巨人のドラ1蹴って就職しちゃった志村ってのもいたな
567名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:18:45 ID:/wmw7lJb0
蝶野の成功で二匹目のドジョウ狙いかアホ臭
568名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:21:18 ID:lqJFefX7O
長野は相当な覚悟でやり遂げたな。ありゃヘタレじゃ出来ない
569名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:22:45 ID:xsLFK7J6O
>>565
ロッテは斎藤
570名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:23:48 ID:4NpXOekAO
佐野日大から中大で巨人入りって5年くらい前にいたよな?
571名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:24:28 ID:ofRxNG5t0
ロッテかハムの出番だな
572名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:24:28 ID:/81Mp6JjO
長野は社会人の中でも4割くらい打ってたからな
573名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:24:42 ID:+2S4Sw/M0
>>370
日本はそういうところ潔癖だから
指名権のやりとりとかはまず無理。
574名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:26:02 ID:4NpXOekAO
会田だ会田、そいつ今なにしてるんだ?
575名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:28:38 ID:MgNp7BmoO
怒りの撤退や!
576名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:30:32 ID:+3odwVMsO
>>527
坂本も山口も入団して活躍するまで、
すぐ消えるだの何だので、
バカにされまくってたんですがね。


何も知らんから、
こういうことを平気で言えんのよな。

577名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:31:53 ID:HbmaEkZcO
また時代遅れなw飛ばし記事臭いけど。
沢村はホークスがいただく
578名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:32:21 ID:LwcVh4cDP
マイネルラヴ
579名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:33:50 ID:TLUTc2WP0
星、鬼屋敷、外人ではゴンザレス、そして沢村
名前ネタが多いね
580名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:34:49 ID:Ani2kLfH0
こうゆう輩は指名凍結選手としてドラフトから除外すべき。
アマチュアを一生続けるもよし、メジャーにいくもよし。
581名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:35:07 ID:GVUZ8h/j0
しゃーないな、ハムがいくわ
582名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:35:14 ID:fx6DdxXxO
>>180
こーゆーわざと名前間違える奴うぜ〜なw
583名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:35:32 ID:MlnpPFjNO
別にいいじゃん指名拒否位。むしろドラフト自体いらないよ
584名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:35:58 ID:sXfVcjJS0
今年はハムで来年はロッテな
585名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:39:06 ID:+2S4Sw/M0
ドラフト完全撤廃すればけっこう収まるところに収まると思うけどな。
586名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:43:09 ID:p7lz2pq80
大学社会人のマックスなんてあてにならん
ハンカチ以下の評価なんだろ?
587名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:48:32 ID:8kuu9TQ0O
長野の糞馬鹿のせいで悪しき習慣ができちまったな
588名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:49:07 ID:J6M7ouLD0
巨人としては沢村獲れた時点で勝ち組と言えるの?
589名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:53:14 ID:LMsO9+yNO
くじで負けるよ、またパ・リーグですよ
590名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:54:34 ID:+2S4Sw/M0
>>588
そもそも今年は負け組はほとんど出ない大豊作だから。
591名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:56:07 ID:dCZ7wNkh0
蝶野にしろ、こいつにしろ、21世紀にもなって塵売しか見えてない奴が
未だにいる事に驚き。世の中広いもんだ。
592名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:57:16 ID:95Z6nStd0
>>480
高市と一場を忘れるな
593青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/08(金) 18:57:20 ID:HjCpZdySO
そういや、逆指名(逆指名できたドラフトは除く)でプロ入り拒否して、
2年後プロに入る前or後に腐ったやつ誰かいたっけ?

まあ、ある程度の成績は残してる元木と長野しか思い付かないけど
594名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:57:40 ID:EANPlITl0
鮫島はドラフトにかかりそう?
鬼屋敷とかも居るし巨人は取らないだろうが、ソフトバンク辺りに動いて欲しい。
595名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:59:54 ID:J6M7ouLD0
>>590
そっか
しかしみんなが斎藤や大石に注目が集まっている時に巨人は沢村を獲っとかないとな
596名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:59:58 ID:eb6WLxILO
浪人頑張れ
597名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:00:20 ID:fQWLsDXp0
>>558
大石で決定したんじゃないの?
598名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:01:12 ID:4w3J3hepO
>>480
浅尾は大当たり!
599名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:03:49 ID:jua+z17X0
http://www.kokusyo.jp/
http://osigami.ken-shin.net/
http://orikomi.kage-tora.com/
http://orikomi.sa-kon.net/

水増し新聞・水増しチラシ



〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
@『押し紙』
A『水増しチラシ』
B『新聞 拡張』
〜〜ヤフーで検索してみて下さい。〜〜
600名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:09:27 ID:VMycOeK00
>>593
小池
601名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:10:42 ID:SBN94+YPO
キリがないから入団すぐのトレードを推奨すれば
金銭以外の人事トレードね
メジャーでやってなかったっけ?
602名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:13:08 ID:mONcf521P
ドラフトやめれば
603名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:13:34 ID:95Z6nStd0
>>574
巨人の2軍で投手コーチ補佐
604名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:14:03 ID:6Ib1HIzY0
好きなところに行かせてやれよ。ドラフトなんて人身売買と一緒。
21世紀のシステムじゃねぇよ。
605名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:15:18 ID:IK8isc5fP
これが巨人じゃなくてオリックスとか広島だったら、このスレの流れはどうなってたのかな
606名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:17:01 ID:q2HkK374P
>>13
>リアル沢村二世か
せめて、沢村三世だろww
607名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:21:24 ID:BOdBqm4QO
沢村様頑張って
608名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:24:47 ID:tzZnDYAfP
2010年巨人ドラフト
【1】澤村(中央大) 【外1】榎下(九産大)
【2】一二三(東海大相模)
【3】諏訪部(ホンダ)
【4】宮國(糸満)
【5】山田(履正社)
【6】須田(JFE東日本)
【7】伊志嶺(東海大)
【8】榎田(東京ガス)
【9】宇土(三菱重工長崎)
【10】鮫島(中央大)
【育成1】山崎(帝京)
【育成2】中村恭(富士大)
【育成3】中本(朝日大)
【育成4】塚原(筑波秀)
【育成5】宇田川(三菱自動車岡崎)
【育成6】平田(白老東)
【育成7】浜田(宮崎工)
【育成8】高野(文徳高)
【育成9】シング(明徳義塾)
【育成10】前田(上武大)
【育成11】西本(高知ファイティングドッグス)
【育成12】米田(かずさマジック)
【育成13】本田(明石レッドソルジャーズ)
【育成14】深江(明石レッドソルジャーズ)
【育成15】松坂恭(東京LBC)
【育成16】三宅(信濃GS)
【育成17】桑田(桜美林)
【育成18】奥村(国学院大)
【育成19】谷口(横商大)
【育成20】池辺(新日本石油)
【育成21】熊代(王子製紙) ←本日の目玉商品
609名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:25:38 ID:iScLthOR0
入団してからの給料とかポスティングに関しても球団によって違うんだから好きな球団に行かせてあげれば良い
610名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:31:38 ID:r9Oz/XkAO
・球団削減→1リーグ化
・ドラフトの廃止

これは急いで進めていかなきゃいけない課題だな。
611名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:33:44 ID:p3jgoGup0
612名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:37:10 ID:zkXGCAst0
今回のドラフトの目玉か
誰がいいとか全くわからん
613名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:37:14 ID:PEF2DJsq0
また虚カスに固執するクズ野郎がwwwww
614ハンカチ:2010/10/08(金) 19:39:36 ID:gZ+f4y16O
話が違うじゃないか
615名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:40:07 ID:pYzBoC3v0
相当掴まされたな
616名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:40:22 ID:gu+BpgX+O
巨人は、いい投手コーチも獲得しろよ
コーチが悪ければ、いい投手も×やで
617名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:41:40 ID:HNkdAAmhO
ドラフトはやめた方がいいな 
自由に選手を取れる制度の方がいい 
結局ドラフトあっても拒否したりできるからな
618名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:41:52 ID:PEF2DJsq0
>>207
ドラフト制が日本のプロ野球だけと思ってんのかよwww
619名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:47:58 ID:KN3h8xIq0
まだゴミ蛆は逆指名させてんのか
620名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:50:45 ID:r9Oz/XkAO
>>617
今は昔と違ってすべてが巨人って時代でもないからな。

北海道の選手は日ハムに行きたがるかもしれないし、九州の選手はソフバンに行きたがるかもしれないしな。

保有枠がある以上、有力選手を根こそぎ獲ることはできないんだから、Jみたいに自由獲得でもいいと思うけど。
621名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:51:27 ID:iDGqQ/wf0
東大に負けたのが運のつきだったと
622名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:51:40 ID:waSHW/6yO
いまだに巨人しか行かない
とか言うアホがいるんだ(笑)
623名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:51:45 ID:JtWb/xju0
>中大OBの亀井らが活躍していることも

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:55:44 ID:PrrZDIc9P
投手は巨人行きたいよな
先発枠開いてるし金払いはいいし
625名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:58:05 ID:a7jKgshA0
自分もプロになれるなら読売に行きたいわ
少なくとも関東圏内だな
626名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:01:25 ID:r9Oz/XkAO
>>624
そもそもプロになろうとしてる人間が金を意識しないわけがないからな。
まして巨人の弱体投手陣なら…
627名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:02:24 ID:eIWCaE140
>>608
中村恭を育成で指名は絶対無理だろw
628名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:07:09 ID:g8/5uD1i0
動画みたけど数字程速くない印象
あとフォームが少しTDNに似てる
629名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:14:09 ID:/YXl/ur3O
田沢みたいに、ドラフト拒否した奴は三年間獲得禁止にすればいい。ゴネ得はいけない。
630名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:18:16 ID:95Z6nStd0
澤村、菅野と2年連続で歴代アマ最速157キロ保持者の2人が入るとは
夢が広がりんぐ
631名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:18:39 ID:JtWb/xju0
>>629
中学生でドラフト指名をする戦略が増えそう

育成枠使えば何人でも指名し放題だしw
632名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:19:22 ID:dmQ2jgV6O
いまだに巨人熱望の化石がいるのか
633名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:20:27 ID:edcakVXE0
いらねー
ハンカチ取れってマジで
634名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:21:20 ID:PIv00B3/0
中央大で沢村って苗字、まあ予想通りやったわ。
635名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:23:14 ID:jx4U5jeM0
>>608
毎年それができるならやればいいじゃん。
すぐ破綻するから。
636名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:23:22 ID:UfWjsKLFP
>>1
>高橋善正監督(66)

東映の?何やってんだ?
637名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:26:35 ID:95Z6nStd0
巨人はもともと来年の菅野と合わせて
アマ最速157キロ右腕コンビを作り上げる計画だったんだろ
尾藤の件で早稲田の監督に嫌われてるし
638名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:31:11 ID:wO7pt+eL0
これからはこういう話が漏れた時点で利き腕を切り落とす決まりにしようぜ
639名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:31:25 ID:ar04G8XEO
煽り冗談抜きで巨人はハンカチ獲れ
これくらい分かりやすい組み合わせじゃないと
プロ野球人気は再浮上しない
640名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:31:57 ID:X/oklSKw0
ワガママ言うなよカス
641名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:32:14 ID:uY0JHf8PO
余所者タイガースにはいくな
642名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:33:00 ID:Z4Uu/4bs0
くじ引きに決められる人生ってあほすぎるもんな
ロッテ、オリックス、広島なんかに指名された日にゃ今までの
野球人生が何だったんだって話になる
罰ゲーム以外の何者でもない
野球やってる奴は、結局巨人阪神に行きたがるもんだ

643名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:34:12 ID:aBNmLuz7O
こんな事実上の巨人の逆指名権認めたら
また巨人による裏金が復活するぞ
644名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:34:34 ID:FHp5EH290
早稲田の斉藤はヤクルトあたりだろ。
645名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:34:38 ID:ZNjEDZsuO
半価値ってまだ人気あるの?
客の入らないヤクルトでオバチャン動員のほうが良いのでは
646名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:35:46 ID:1YMBvz/X0
>>643
巨人ファンは、ナベツネと三山をパージしてくれた一場さんには足を向けて寝られないよw
647名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:35:49 ID:o7eI3NxR0
神宮のスピードガンは早く直すべき。多田野でも学生時代に153キロ
出すくらいなんだから少なくとも5キロは水増しされてる。
648名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:36:23 ID:TASa1NYdO
右の沢村左の辻内で完璧だな
649名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:36:32 ID:Jll/E+ur0
招集されて肩を壊した澤村投手を追い出した巨人
ご遺族とは和解したのかな
650名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:37:13 ID:PIv00B3/0
そうだよね、これからはバレないように裏金、青田買いが増えると思うよ。
第2、第3の田澤も出てくると思うし。

ドラフトってどういうやり方が正解なのか、ホントに分かんないよね。
651名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:38:18 ID:j5X4UonJ0
これで斎藤一位指名
澤村二位指名で両取りだw
652名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:39:19 ID:TASa1NYdO
>>631
ドラフト指名して普通に高校行かせれば駄目になっても辻本みたいに中卒にはならないしな
653名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:40:44 ID:rD9af6OwO
巨人は斎藤のネームバリューあげるための贄にはならなイカ
654名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:41:13 ID:35Yoj5M90
巨人のオーナーが直々に見に来て絶賛していったし、
22歳のガキじゃ、それで頭がいかれても仕方ないだろ
655名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:41:26 ID:VxNjCEM30
>>642
野球やってる奴にアンチ巨人は少ないよ
贔屓されてるから嫌いとかオーナーが上目線で気に入らないとか
結局時間を持て余してる奴の発想だからね
年中野球漬の環境だとそういう発想にはならない
656名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:44:10 ID:FwFEGFHjP
>>654
絶賛したのは球団代表じゃないっけ?オーナー直々に絶賛したのは3年生の投手・・・。
657名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:45:06 ID:PaAaBWW90
ロッテの出番ですねwwww
658名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:47:25 ID:o7eI3NxR0
まあ良くも悪くも巨人が強くないと面白くないわな。
659名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:48:06 ID:FwFEGFHjP
>>657
ロッテはハンカチ指名
660名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:55:17 ID:5ZsqOxK00
>>115
斉藤はロッテか新潟(横浜)だな。
661名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:01:17 ID:nDGRxI4dO
田澤はペナルティでなんでこれは許されるの?
662名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:06:22 ID:A05S6obM0
末次入団は沢村を獲る為の布石だったのですね
663名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:06:54 ID:pdrftEHz0
>>650
俺は江川方式が良いと思うけどね
例えば、オリックスが澤村を1位指名して巨人にトレード
巨人からはトレード相手に、内海でも与えておけばオリックスも文句なかろう
両球団ともハッピー、ハッピー

なんでこれが認められないのか理解できない
664名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:07:24 ID:nVrz1P/O0
こういう脱法行為は禁止にできないか?
665名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:08:07 ID:a+Gj4rYM0
何の法律に違反するのか詳しく
666名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:10:05 ID:uTBi6jNY0
しかし指名するのはハンカチ
667名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:11:47 ID:zWYx+i1rO
ザコ浜に入ったら勝ち星に見放されるからやめたほうがいい。いくら孤軍奮闘しても、勝てない。
668名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:19:27 ID:NhJOSXR20
こいつは、メジャーでみてみたいから、巨人は獲得失敗して欲しいな。
こいつくらい能力のある奴を毎年メジャーに送り込んでれば
そのうち1発くらいは大当たりするだろう。
早く二流の野茂英雄を超える日本人投手が誕生して欲しいわ。
669名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:21:06 ID:oIPsLliB0
まぁあれだ長野みたいに4年待て
米は個人主義尊重ケアもバッチリってのは田澤が嘘だと証明してくれたし、マイナー行き
は辞めといた方がいい
670名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:24:55 ID:IXqNqnS+O
>>663
内海なんて要らないよ
671名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:30:57 ID:P3RysHcD0
やっぱ才能ある人材は花形の部署に入れたいジャン?
そういう意味で沢村の巨人入りは全く正しい
人材を殺すようなマネだけはしちゃいけない
それは結局、会社の損失となって跳ね返ってくるわけだから
672名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:32:06 ID:0Ds3/5euO
ハンカチ取れって言ってるやついるが、人気先行で実力中途半端なハンカチより沢村取ってエースにでもなればそっちの方が人気出るかもよ

沢村って名前は巨人にとって、野球界にとってあまりに特別
673名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:34:22 ID:66bi6vGh0
他に手を出させないようにして2位指名とかでもってく企みですかね
674名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:24:20 ID:0QYYRL9W0
つか報知の飛ばし記事じゃないのかね
675名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:32:20 ID:mIRx3h5G0
>>82
小池は「○○以外なら社会人」じゃなく、
あれだけ指名してくれた中でよりによってロッテ・・・ロッテだけは勘弁して下さいつって
社会人だよ。
676名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:36:58 ID:mIRx3h5G0
>>386
巨人が沢村1位指名する方針で固まったってことだろ
677名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:22:53 ID:nDGRxI4dO
ドラフトやFAの存在意義がわからなくなるな
678名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:26:51 ID:2n/7YwbaP
棒球投手だし特攻してリスクを負うメリットも少ないからなぁ
どこか仕掛ければドラフト的には面白いんだけど
679名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:30:50 ID:vSdklk/dO
そういえば田澤っていたな
テレビであんま見ないけど…メジャー挑戦失敗したの?
680名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:31:16 ID:WNHioTpU0
報知が勝手に言ってるだけなら気の毒
本当ならバーカ
681名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:35:41 ID:uTBi6jNY0
>>679
なんか結構長くなりそうな故障したらしい
682名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:52:53 ID:FwFEGFHjP
>>679
ひじ痛めて、今期絶望とのこと。
683名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:00:09 ID:I0EFpknzO
てか、沢村のコメントないじゃん…


真実かどうかがさっぱりわからない。
報知が他球団に対して牽制とも取れる印象操作をしていいのか?
684名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:02:14 ID:ULzWhWhK0
>沢村の意中球団が判明した。巨人だった。大学生の沢村は全日本大学野球連盟の規定により、特定の希望球団
>を表明できない。だが、関係者の話を総合すると、沢村の巨人に対する思いは強く、ドラフト会議で他の
>11球団から指名を受けた場合には、メジャー行きや浪人も辞さない決意を示しているという。



少なくとも報知がこれを報道したのは、おかしくないか?
巨人球団にペナルティ与えても良いと思う。
685名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:04:04 ID:vSdklk/dO
>>681-682
ありがとう
肘やっちゃったのか〜大変だね
686名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:05:48 ID:TKJijuFwO
沢村氏ね
687名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:21:29 ID:QXnA4Xm1O
なんでこんな報道をするんだろう。
長野の時みたいに沢村もアンチ作るパターンにしてどうする。
他球団から見て印象が良くない。
688名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:23:31 ID:/eRXM1I80
>>550
その程度のレスしか出来ない
お前が終わってるんだろ
689名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:23:46 ID:Sck01BXz0
こいつは日本向きの投手ではない。
690名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:24:22 ID:JjXScGx/0
「元祖の沢村さんの方がずっと速かった」と青田昇が生きてたら言ったろうなあ
691名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:24:50 ID:+bWons0I0
巨人は絶対斎藤だよ。
692名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:38:45 ID:UcUux2oe0
また巨人か。
汚い球団だ。
囲って1位斉藤2位沢村3位大野か。
はいはいおめでとうおめでとう。
693名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:44:37 ID:UcUux2oe0
>>604
トレードは?
694名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:48:47 ID:jkBCm5eS0
栃木の沢村か、たぶん本家は烏山だな。
695名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:51:55 ID:X9SGe5oR0
うちの母方の実家が馬頭町なんだ、烏山ならメチャクチャ近所だな。
696名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:55:44 ID:4voYIlLaO
11年連続浪人しようぜwww12年後に巨人入ればいいよ
697名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:01:22 ID:R2ZdiHGGO
ア真性の巨人ファン
最近報知飛ばしすぎやろ
久方ぶりの囲い

飛ばしじゃなけりゃハンカチ以外にもネタができてテレビ中継的には面白い…のか?
698名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:01:32 ID:NF/dM1ac0
投手でさらに1段上のを上積みが欲しいなら中日しかないぞw
まぁ中日は大野に行くみたいだけどな…。
699名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:33:07 ID:59rWJ1hs0
473 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2010/05/07(金) 19:24:52 ID:GgNGy8310
(東スポ)
6日、巨人・伊原ヘッドコーチが中央大対東洋大の一戦を観戦。狙いは中央大のMAX157キロ右腕・沢村だった。
伊原ヘッドが注目する中、沢村はいきなり先頭打者本塁打を浴びた。打たれたのはこの日最速の153キロ直球。
それを見て「横浜の寺原タイプ」と断じた伊原ヘッドは厳しい注文を出した。
「上下に打者の目線を動かす球がないと、速いだけじゃ打たれますよ。沢村君も寺原と同じ“10勝10敗ピッチャー”かな。
マエケンがいいのはカーブがあるから。東野が良くなったのもそう。あいつも(カーブを)ものにするのに何年もかかった。
今から使えるようにしておかないと、プロに入ってからいきなり活躍できませんよ」
700名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:41:58 ID:5BqosMVkO
>>663
それならNBAみたいに翌年のドラフト1位の権利を貰った方がマシ。
701名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:29:12 ID:zkNOWgX4O
やきう(笑)
702名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:22:01 ID:gpKKfoUm0
703名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:22:03 ID:1Lkw1csy0
メジャー流出しまくりでエース不在になったセリーグなだけに
マエケンのエースっぷりに沢村や他のドラフト候補が来て
エースがたくさん生まれたら嬉しいよ、待たセリーグが盛り上がる
704名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:22:47 ID:SrNG0DAl0
原監督解任、後任は参院選で落選し読売で一生面倒を約束をした中畑清
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286561506/
705名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:28:07 ID:9dcvbKeXO
この手は読売じゃ成功しないんだよな
地味に中日で頑張れ
706名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:33:44 ID:/eRXM1I80
ここまで中大=巨人の色が強くなると嫌な感じだが
今年152キロ出して澤村の後継者といわれる鍵谷(2年)や
島袋もマークするんだろうなぁ・・・

>>701
知能低そう。携帯を持ったサル(笑)か
707名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:47:16 ID:uo5spMIXO
中大は日本一の大学やで!
708名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:54:03 ID:T0Qt8T0O0
そりゃ日本の中央にあるからな
あとは日本大学だな
709名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:19:06 ID:9CqAS58IO
そりゃあ、活躍すれば高い金もらえて、主に東京で働けるところに行きたいよな
よみうりランドの練習場も整ってるし
710名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:23:29 ID:jN79I/v0O
横浜か広島にわざと指名させて、謝礼を他のセリーグ3球団が払うとか
711名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:35:18 ID:8CkA0RsA0
澤村の巨人入りは規定路線。今回はどこも邪魔出来ないだろう
他に良い選手もいるし、リスク負えないしな。
712名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:40:09 ID:8CkA0RsA0
ドラフトと言うとアメリカのウェーバー話題に出す奴いるけど
アメリカは日本以上に事実上の逆指名制になってる。勿論トップレベルの選手のみだけど。

日本は子供の頃から好きだった。とか地元だからって割と純粋な理由だけど
あっちはずばり金だからな。貧乏球団は指名出来ない事になってる。
朝日を代表格にした野球共産主義者は報道したがらないけどな。
713名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:41:05 ID:SzfsZAp20
ソース無しにそんなこと言われてもな
714名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:45:24 ID:5BqosMVkO
>>712
そりゃプロの格=金だからな。
競技が何であれ、プロの選手ならそれが普通なんだが、日本では何故かそう考えない。

何でも公平にすりゃいいってもんじゃないからな。
715名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:41:47 ID:v4lgj0cOO
そういえば、まえ彼は阪神のスカウトがいると逃亡していたから、阪神なら辞退だな
716名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:43:54 ID:v4lgj0cOO
浪人しても来年は東海の菅野がいるから無駄足
717名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:47:48 ID:8WQn25KcO
猛虎魂に溢れかえってるな
718名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:47:53 ID:MuXg1nXCO
こいつ金もらってんのか?
719名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:55:47 ID:kX/xaMfnO
これで巨人がハンカチにこない

ラッキー(v^-゚)
720名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:04:08 ID:yX4zbB1oO
浪人がいいな(笑)
来年管野指名でまた一年浪人
721名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:51:57 ID:ZI0J3UseO
巨人にこい
722名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:54:15 ID:XOYapxAB0
>>686
てめえが師ねハンカチ
723名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:13:17 ID:KezZ7rsNO
なんや!沢村君はジャイアンツ愛溢れとる子やったんか!
724名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:13:24 ID:L8dIZTfS0
長野で味をしめたとか言ってる奴はゆとりか?
囲い込みなんぞ何十年も昔から巨人に限らずどこでもやってる事だろうがw
725名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:20:19 ID:8Gbos3p9O
澤村と中大は消えていいよ
726名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:25:59 ID:4X9AkY9BO
>>719
まさかの2位指名クルー
727名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:26:02 ID:c8Y1EqLF0
巨人に獲られるくらいなら〜♪
わざと邪魔をして〜
アメリカにいかせた〜い〜♪
728名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:27:10 ID:73BDE22t0
>>726
流石にヤクルトと鴎が一巡目で指名するでしょ・・・多分・・・
729名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:28:39 ID:kRxOja0y0
球は速いが心の狭い人間だな、長野といい、賢く無い筋肉バカに写る
ネットが普及した時代では軽蔑されるだけなのに。
730名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:29:59 ID:9G3dXpdLO
157キロ(神宮)
731名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:32:03 ID:0pvgHky10
やっぱ大事なのは愛だよね
ジャイアンツ愛
732名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:33:15 ID:0HHyyDW50
沢村の人生をお前らが批判する権利は無い。
何処の世界にロッテとかオリックスみたいな球団に指名されて喜ぶバカがいる
そもそも行きたい球団すら口外禁止ということが異常

斎藤だってそう。
なんでこれだけのスターがヤクルトとかロッテに行かなければならない
本来、阪神とか巨人で日の当たるとこを歩くべき選手
由規なんか泣いてたんだからな

733名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:35:18 ID:3/9bTCleO
>>732
お前はどれだけロッテが嫌いなんだよ
734名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:38:32 ID:r8v6vtFtO
入団拒否は五年間指名停止とかのペナルティーを設けろよ
735名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:43:26 ID:EnLJW/nHO
>>732

じゃ、澤村-巨人、斎藤-阪神でいいよ

まさか2人ともとるなんて言わないよな
736名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:51:01 ID:Du61PHug0
斎藤は星野楽天入りっしょ
737名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:58:02 ID:5U3RLDSs0
>>736
楽天は大石、または澤村または福井だと昨日のニッカンに出てるよ
ストレートがしょぼい投手じゃパリーグで通用しないから斎藤は眼中にないってさ
738名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:00:44 ID:Zo0nEp9G0
>>736

星野に殴られて腫れた頬をハンカチで隠すのか
絵になるな
739名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:01:46 ID:s/zZG12k0
早く栄養費の調査をしろ
740名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:05:19 ID:eIVtelng0
ジャイアンツ愛が凄いな、背番号18空けてるで
741名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:12:03 ID:Hzahx6KyP
>>732
長野乙

>>738
さすがに高人気のハンカチは殴らんでしょ。世間から袋叩きにされる。
742名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:16:29 ID:qyy6Glde0
大石投手とこの人なら今現在どっちが評価高いの!?
詳しい人おせーて!!
743名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:19:59 ID:YXK6khrx0
高校栃木だし、群馬の高校を出た一場とかぶる
744名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:30:58 ID:adqgy3Ip0
小さいころから巨人ファン →巨人入団熱望
小さいころから阪神ファン→ 「憧れと実際にプレーするのは違いますから」と他を選ぶ人多い
この違いは何w
745名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:35:06 ID:KLv5AMqSO
もし巨人が一位でいかなかったらどこか突撃すべき。
746名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:36:05 ID:L8dIZTfS0
ぶっちゃけ金の問題は大きいしなあ
今時巨人ともいえるが、野球その物が衰退する中でせめてもいい条件、
と思ったら今だからこそ巨人と考えるのもおかしくはないだろう
まあほんとに実力有るなら直接メジャーが最善の選択だろうけども
747名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:36:15 ID:INEv3ocS0
こんな化石みたいな奴まだいたのかw
748名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:42:48 ID:sC7aJdVc0
巨人ファンだが
逆指名制度復活させるべきだな
というか自由獲得競争にすべきだな
選手の行きたい球団に行かせる。これが一番だ
749名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:43:43 ID:r91whFh70
FAがあるのにね
750名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:44:34 ID:EOpxZrtAP
浪人するほど、讀賣って魅力があるチームかねえ?
751名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:54:09 ID:LESe66qZ0
157`の選手が1年後に140キロ台になるなんて、
日本のプロやきう界ではよくあること。
752名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:56:47 ID:2Y134A7A0
完全ウェーバーなら
FA年数の短縮

現行制度のまま
指名権の売却か選手とのトレード
指名選手と選手のトレード

自由獲得枠あり
一年に一人のみ
但し、その年のドラフト指名ができない
753名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:10:50 ID:XnuozuNdO
他球団でつぶせや
754名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:13:43 ID:fMMeFppcO
>>745
バレンタインがいればな
755名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:14:36 ID:T3f5cgHSO
巨人のファームは待遇いいからな
拝金主義の下衆が行くには最適だな
756名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:16:30 ID:sFOu34Fz0
3浪ぐらいさせてやれw
757名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:17:30 ID:b4r4JugG0
>>744
裏金攻勢の有無とかじゃないの?
758名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:20:07 ID:LYoefjpfO
>>744
いや、その阪神の例は暗黒時代のものだろう。
なんせ今の横浜ばりに弱かったから。
759名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:20:50 ID:yupNBtIxO
沢村地雷臭いので別にいらんわ
巨人いって潰れるのが目にみえる
760名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:24:20 ID:2Y134A7A0
現行制度なら
指名拒否もいいんじゃない?自由やれよ
指名する側・される側がいろんな手段で囲い込んだり、
希望球団に入ったり、好きにやれよ

強行指名もありだよ、自由なんだから
口説き落とすのもあり、
有力選手を他球団に入団させないのも戦術だろ
761名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:32:08 ID:b4r4JugG0
>>744
阪神ファンは、阪神ファンの怖さを身をもって知ってるからな。
マスコミからのたたかれ方は両方変わらんな。
本当は地元でオール与党の地方球団が一番おいしいと思うが。
中日とかソフトバンクあたり。
762名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:00:21 ID:iWHKRj2KO
どこか強行指名したら笑える。
1位ならともかく、2位まで残っていたらどこかやりそうだ。
となると、円満解決するには巨人が1位で指名するしかないな。
763名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:28:04 ID:ULzWhWhK0
大学野球部員のプロ野球団との関係についての規定
http://www.jubf.net/doc/kitei_pro_college.html

1条 以下の各項に該当するものは、大学野球部員としての資格を失う。


(6)特定のプロ野球団に入団する旨を表示したもの。



第4条 部長、監督、コーチ、野球部員は、学生野球の本義にてらし、特にプロ野球団との関係については、世間の疑惑を招くことのないように注意しなければならない。



沢村はスポーツ報知に抗議し、全日本大学野球連盟に弁明すべき。
しないなら、沢村自身がペナルティ与えられても文句は言えないと思う。
764名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:43:46 ID:6hyrdiQi0
広島見てたら、拒否したくなる気持ちも良く分る
この秋、キャンプでピッチャー殺すんでしょ?
765名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:48:48 ID:pHM+M61OO
目玉は全部パ・リーグでしょ?
766名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:51:04 ID:Si5FIWckO
>>764
同じ猛練習でも中日みたいに結果が出ないのはなぜ…
767名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:52:00 ID:/0Uq1lriO
球が速い奴は肘を怪我すれば終わりだからな
768名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:52:14 ID:IfBxSPhGO
ロッテが長野の時みたいなのまたやってほしいwww
769名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:55:22 ID:LUleX34Q0
名前が良いね。
巨人向きの名前だよ
770名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:55:54 ID:agZMxK7x0
規定の意味ないだろ。
そういう奴は最初から希望すんな。
771名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:00:46 ID:q/WjAvI1O
こんなので他の球団が指名しなかったら事実上逆指名じゃねーか
追放でいいよ。
メジャーでやってろ
772名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:01:57 ID:Tsyi28obO
今どき巨人しか行かないとかって、頭悪いのかな。
773名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:03:41 ID:Hzahx6KyP
巨人のドラフト
1位沢村(中大)外れ榎田(東京ガス)
2位一二三(東海大相模)
3位宮國(糸満)
4位美馬(東京ガス)
5位山崎(中大)
6位鮫島(中大)
育成1位山崎(帝京)
育成2位栗本(日本航空石川)
育成3位勧野(PL学園)

こんな感じかな?
774名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:05:32 ID:GLRzspjo0
「僕、卵焼きしか食べない。」
昭和っぽいな
775名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:05:49 ID:YXK6khrx0
>>771
指名するのは球団の権利。
指名拒否するのも選手の権利。
何が問題があるの?

てめえが好きな球団が指名すれば入団しろというのなら、
君は北朝鮮にでも行きなさい。
日本は個々人の権利が尊重される、君には不具合な国だ。
776名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:06:54 ID:tg3uXTZb0
ええと、辻内の立場はw
777名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:07:15 ID:Uf1JxxE/O
わんわんお魂を感じる
778名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:17:17 ID:je0AzMSyO
名前が伝説の投手と同じだから沢村は巨人

原の甥っ子だから菅野は巨人

下の名前が「巨」だから東浜は巨人


なんだ、巨人は2年先まで予約済みか
779名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:22:21 ID:IhhWjrTnQ
ロッテとハム頼んだぞ!!
780名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:37:01 ID:5U3RLDSs0
>>778
そして中央大学入学予定の島袋もいずれ巨人
今じゃ中央大・東海大・東海大相模は巨人3軍って言われているからな

澤村&大石は今年の競合2本柱だったのに、汚いぞ巨人
781名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:43:55 ID:K7pd6tQ6P
>>182
41番だな斎藤雅樹の最初の番号だし
782名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:47:13 ID:adqgy3Ip0
>>764
首脳陣のキャンプでの評価
大竹に対して「エースが率先してよく投げ込んでいる。投手陣の鑑」→故障発声でほとんど投げられず
前田健太に対して「たらたらしすぎ、もっと自覚を持ってもらわないと」 →ほぼシーズン通してエースとして活躍、タイトルも
783名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:25:07 ID:gSsrVDGq0
斎藤澤村大石を回避して加賀美福井榎田塩見榎下あたりの一本釣り狙った方が結果的には成功しそう
784名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:05:03 ID:pIuTjKu6O
澤村→入団拒否を恐れて11球団スルー

一二三→報復でどっかが2位で指名


こうなるでしょ
785名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:08:45 ID:rOhyPmtV0
先発タイプじゃないらしいけど?
巨人は先発が欲しいだろうから、どーなんだろう
786名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:10:17 ID:ONMViLU3O
ドラフトは必要ないな 
自由に選手を獲得できる方がいい
787名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:10:53 ID:CMxdnHQIO
>>780 一頃は東洋大ばっかりいたのに
788名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:18:50 ID:Jd7HB0COO
ロッテがんばれ!
くじ運の強さはピカ一
789名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:21:26 ID:419wAf9QO
活躍してFAで行きますって位の気概を見せて欲しいです。
790名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:21:29 ID:0veXAZhI0
ハイレベルな戦いや大観衆にあこがれるのに
巨人→メジャーって順位付けはどういうことだよ
沢村君はMLBのプレーオフ中継も見たことないのか
報知はもうちょっとリアリティのある記事書けよ
791名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:34:43 ID:pIuTjKu6O
報知云々じゃなく大田の時と一緒じゃん。
もう裏で決まってんでしょ。
792名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:35:03 ID:xaVVRrK10
一二三君が可哀想な事になりそうだな
793名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:38:25 ID:X9SGe5oR0
>>788
ロッテは既に斎藤佑樹の指名を表明しています
ぶっちゃけ、あとはハムが来なかったら澤村単独指名もあり得る状況です
794名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:47:18 ID:NLy3xB0yO
巨人一択
795名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:10:32 ID:ysC0nxhO0
>>783
加賀美は被本塁打とワイルドピッチが多い地雷タイプなのがちょっと気がかり
796名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:18:52 ID:VADP5d8J0
巨人の中大・沢村囲い込み作戦
http://npn.co.jp/article/detail/43997865/
797名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 17:27:59 ID:83UxsBUn0
好きな球団に行きたいんなら認めてあげたほうがいいが、
逆指名して好きな球団に入った場合 
FA権獲得まで10年(ポスティングでのメジャー行きは可)
戦力均衡のため、年俸の1割を連盟に上納して他の11球団に分配
ってペナルティをつけたほうがいいな
798名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:52:36 ID:/uN8+zYv0
巨人の入団会見で「沢村賞 狙います!」とかいいいそうだな
799名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:54:23 ID:MNmVpG/UO
登録名 木村拓也
800名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:56:59 ID:H4EiKBSXO
メジャー行きってww
アメリカ行きと書け
801名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:58:03 ID:+eTt3do90
長野が↓
802名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:01:26 ID:IEcLP8+s0
>>800
メジャーを目指してアメリカ行き
これをりゃくしたんだろ
803名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:10:20 ID:1ByZc0/TO
>>785
誰かと勘違いしてないか
沢村は奪三振派の本格的右腕、バリバリの先発タイプだぞ
最近も2試合連続完封してる
804名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:10:49 ID:Qfbte9vh0
亀井みたいに干されたいのか
805名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:13:10 ID:+eTt3do90
今度のドラフトで一番競合指名が多そうなのって誰なの?

とりあえず沢村大石斉藤の3人は競合になりそうな感じ?
てかほかよく知らんのだけど
806名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:20:49 ID:w5rN/wGGP
>>805
一番多くなりそうなのは大石(3−4球団?阪神・SBなど)、次が斎藤(2球団以上、ヤクルト・千葉ロッテなど)で
澤村は正式に本命で名前が出たのは巨人が初なので、競合するかどうかは不透明。
807名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:28:03 ID:+eTt3do90
>>806
なるほど
大石が一番多くなりそうなのか
ありがとう
808名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:30:24 ID:WdBNElWbO
大石は大場臭がする
809名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:32:06 ID:5U3RLDSs0
>>806
澤村は巨人・日ハム・阪神・楽天も名前が出てたぞ
阪神と楽天は大石に切り替え、ハムは今のとこ澤村のままかな
810名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:44:38 ID:Wf91X9zk0
沢村は一場U世
811名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:04:01 ID:PdWm8cJU0
巨カスだがあんまり澤村が魅力的な投手とは思えないなぁ・・・
問題は球速よりキレよ
今年はパッとしたのがいねぇなぁ・・・来年だなぁ
812名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:14:44 ID:IWrq+8nbO
いまだに野球バカは巨人第一主義が多いのか?
いい加減に世間とのギャップに気付いた方がいい。
今や巨人ブランドなど完全崩壊してるのに気の毒だわ。
813名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:17:13 ID:w5rN/wGGP
>>811
来年は右の野村・左の藤岡の2人が人気集めそうかな?球速はそこまでないけど、総合力が高い感じ。
814名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:18:08 ID:iTe9tCR6O
大石は最悪野手転向も出来るから強いよ。
815名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:18:13 ID:pPShPdlEO
ブランドどうこう以前にガキの頃からファンのとこに入りたいってのはあるだろう
関西人が逆指名で巨人入ったりしたならともかく
816名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:19:07 ID:TTD/6TGe0
世間がどう思うかなんて関係ないw
選手は世間一般の人間じゃなく当事者・被雇用者になるんだから
職場環境として考えるだろ当然
817名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:25:48 ID:X945fDFAO
これで皆無だったアンチが一気についたな
しかし蝦夷地やとーほぐみたいな糞田舎以外なら行ってもいいだろうに
818名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:27:29 ID:WZcBHjM40
大学野球て神宮でやるからスピードガン出過ぎて実力以上に見られることが多い。
819名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:39:13 ID:eha4tN/00
上松は?
820名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:40:58 ID:YXK6khrx0
どうせアンチなんて朝鮮人みたいのばかっかなんだからどうでもいいよ。
821名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:42:17 ID:x+XQ6pmq0
今時球団にこだわってるやつとかアンチがつくだけなのになぁ
巨人というブランドにこだわるメリットってそんなにないだろ
822名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:43:48 ID:WdBNElWbO
ハンカチは巨人入るために大学進学したのに…
823名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:45:45 ID:EwMLhNz/O
来年の目玉は大学なら菅野、高校なら伊藤拓と歳内かな?

野村は今季不調なので様子見
824名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:46:01 ID:8Dpxq18DO
横浜が指名権を獲得した場合には
ニート入りも視野にいれてるという
825名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:49:53 ID:w5rN/wGGP
>>823
菅野は目玉にならないんじゃない?当人が12球団OKって宣言しない限り、どこかが一本釣りで終了の展開。
826名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:54:21 ID:ysC0nxhO0
>>822
斎藤は早実入学決めたとこから大学進学志望だろうよ
827名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:56:04 ID:XKqXhJg60
>>822
巨人入るのに早稲田はないだろ。早稲田なら阪神タイガースだろ。早稲田入学
の時点で巨人以外と考えていたんだろ。例えば阪神ヤクルトとか。
828名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:57:10 ID:X7n5PuJb0
また巨人ファンwww浪人
829名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:57:46 ID:kvSM+kqL0
横浜は大ちゃんが編成部長で復帰するんだろ?指名あるぞ!
830名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:00:36 ID:Yu1icIzr0
大野、村松はもう終わっただろ
831名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:10:56 ID:L8dIZTfS0
長野もそうだったけど、巨人志望って言っただけでこれだけ注目してもらえるんだからな
アンチがいまさら巨人とか言ったところで、結局自分たちで巨人が別格だと証明してしまっている
例えば横浜市望です、と言ったところで全然スレ伸びないだろう
832名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:01:19 ID:ML2+TXn90
また報知の諜報記事か
833名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 22:59:07 ID:QXnA4Xm1O
>>823
歳内って今日打たれたんだろ?
あんな凡Pはイラネ
834名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:07:20 ID:MNjLBhz2O
>>823
伊藤って全然投げてないし、外野やってるが大丈夫なの?
835名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:13:21 ID:zcVgs8ie0
巨人以外なら進学か社会人とかぬかしてた長田は数年であっさりオリにトレード
で、今年引退。さしたる成績も残せずなにやってんだか
836名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:18:02 ID:ki1xa70wO
巨人、取るなら一位で指名しろ
2位以降でなら他球団に指名されても知らんぞ
837名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:57:24 ID:aNYVtdnP0
栄養費もらってんのか
838名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:00:47 ID:aHTWECnG0
守銭奴
839名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:02:37 ID:Hzahx6KyP
>>836
いくら巨人でもそこまで欲は出さないでしょ
840名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:04:56 ID:pvTaqQF/0
まーた囲い込みっすか
アイムチョーノで味しめたのね
841名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:11:29 ID:20V/Z3qiO
そんなにいいの?一場、大場とかぶるけど、二人よりは上なのかな?
842名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:13:58 ID:/u4Y68OR0
Vデイリーにハム、澤村獲り諦めん!って書いてるから少なくとも2球団の競合だな
843名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:14:23 ID:eUmyUeup0
事実でもガセでも報知が書いちゃダメだろw
844名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:17:36 ID:bhNEL6wwO
大石→ソ、西、ロ、中、神
斎藤→オ、楽、ヤ、横
沢村→日、巨

広島はマエケンの時みたいに一本釣りしそう
845名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:20:30 ID:20V/Z3qiO
横浜投手いないのに斎藤ってまじ?
846名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:39:58 ID:KwjyrDSP0
中央大は監督も巨人OBなんだっけ?
中央大→巨人っていうガッチガチのルート出来てる印象だな。

だが報知が書くと、「だから他球団は指名しないでね」感丸出しでアレだな。w
まぁ、マスコミ的に一番人気の斎藤、下馬評の高い大石じゃないだけ、囲い込みでもマシか。
847名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:42:31 ID:ypbDYrx3O
てか、ドラフト後に入団拒否されるよかマシやろ?
特に今年みたいに豊作と言われてる年は?
848名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:50:54 ID:ZqajFx2IO
結局ハンカチはピエロ

849名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:56:29 ID:p4uOgaAIO
>>844 広島は福井あたりか
850名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:59:04 ID:KTbtLSJHP
こういう巫山戯たことぬかすやつは許しちゃいけない
他球団もちゃんと指名しろよ
こんなことで巨人以外からの指名がなくなるんだとしたら大変なことになる
851名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:59:31 ID:kXHUZUdD0
中大は空気読んでパのチームに送り込めよ
852名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:01:52 ID:hZVNXFNs0
動画見た限りでは阪神の久保田っぽい気がする。
853名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:06:02 ID:97/a8piU0
>>844
横浜斉藤って嘘だろ
いくらスターがいないからって、客寄せパンダ指名する余裕なんかないだろ
854名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:16:14 ID:wQAhKZEC0
横浜は榎田ってどこかで見たぞ
855名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:19:03 ID:45Ta2up70
巨人ファン歴36年のの俺がこのスレ見て思った感想




不人気球団のファンの嫉妬が見苦しいwwwwwwwwwwwww


お前らは何で不人気か自覚しろw
856名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:24:34 ID:ZQEX8gvH0
今の巨人のカス先発陣なら間違いなく1年目からエースになれる
857名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:26:19 ID:Og7iYo2E0
映画で見る日本兵に似てるな。
858名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:30:14 ID:k50r8PEb0
>>713
お前検索もしないの?wikiにだって出てるし、普通に有名な話だぞ。
向こうは代理人がつくから、貧乏球団は指名出来ないんだよ。
859名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:34:04 ID:k50r8PEb0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2009/text/200908260001-spnavi.html
これ読め

日本に唯一残された共産主義は野球マスコミだけ。
アカ嫌いなくせに、洗脳されてる奴が如何に多い事か
860名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:54:40 ID:WoTDBxhLO
バカハムが玉砕覚悟で特攻してくるかもしれん

861名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:56:39 ID:I74cA7RX0
ttp://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
一応現場も写メ撮ってる
すぐ消す
862名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:15:05 ID:JM1wgW3oO
俺中学時代澤村さんの一個下で一緒に野球やってたけど、あの人はイチローとか松井みたいな有名どころが好きだったから巨人ファンてのは嘘じゃないと思う。
気性荒くて後輩いじめもあったけど野球塾通ってたり、日頃から走り込んでたりその頃から練習熱心だったね。
1.5lのコーラを学校に持ってこさせられたりマキロン目に入れられたのはいい思い出ですwww
863名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:31:33 ID:8oOfhIyfO
>>861

きったねえアナル注意
864名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:34:14 ID:vH1L+YQPP
アンチが嫌がらせに荒らし始めたな…
865名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 02:41:07 ID:EpQydfVkO
>>862
栃木市民か
奇遇だな おれもだ
866名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:47:50 ID:QvKUb5KnO
>>814
糸井二世と。
867名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:00:19 ID:b4E2elB8O
>>862 嘘つくなクズ
868名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:08:11 ID:kJAm2zQ20
地上派中継も激減してブランド力も低下してるのに未だに巨人に固執する奴って馬鹿じゃねーの
横浜と広島以外ならどこに入っても大した差は無いと思うけどね
869名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:08:53 ID:BpK1+G74O
俺高校時代桑田さんの同級生で一緒に野球やってたけど、あの人は王とか江夏みたいな
有名どころが好きだったから巨人ファンてのは嘘じゃないと思う。
気性荒くて後輩いじめもあったけど野球塾通ってたり、日頃から走り込んでたりその頃から練習熱心だったね。
俺が西武に入ってあいつが俺が入りたかった球団に入られたのはいい思い出ですwww
870名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:25:54 ID:/E8EE/C2O
>>1 アツ
871名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:34:38 ID:JM1wgW3oO
>>867
嘘じゃねぇよカス
872名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 04:36:08 ID:imRd8Pzt0
>>868
巨人は先発投手の使い方は一番まともだと思うよ
873名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:02:15 ID:u67Z2d9QO
いつやるかわ分からない不定期不完全中継の地上波視聴率のみだけをピックアップしてG人気衰退だと云われているけれど

観客動員を見ると今シーズンは昨年に続いて(東京D)4万割れが無く、積極的に地方ゲームを取り入れながらも昨年記録した最多動員数(実数発表導入後)を今シーズン新たに更新(堀内時代は2階席が空席だらけだった)

チームの低迷や体質悪化で一時期急激なG離れがあった事は確かだけど、原G復帰以降若手生え抜きの台頭やチーム力強化等で一時期嫌気をさし離れていたファンが戻って来たり、坂本等出現で新たなファンが開拓されている事は確かだよ

一度ドームに行けばわかるけど若い女性や子供ファンがホント増えてるよ(それまではスーツ姿系等男性ばっかだったけど)
874名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:04:59 ID:Z8oEphZUO
パの先発はイニング数多いからな
巨人の方が東京だしいいだろ
875名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:06:45 ID:2IVwVPDDO
昭和かよw
巨人(笑)
876名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 05:53:13 ID:YWhFdVOY0
>>844
適当なこと書いて書いてないで、少しはスポーツ紙とか読めよ


大石ー阪神・ソフトバンク・オリックス・楽天
澤村ー巨人・日ハム
斎藤ーロッテ・ヤクルト
大野ー中日
福井ー広島
加賀美ー横浜
榎田ー西武

877名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:05:23 ID:atkM/S1WO
長野のせいでジャイアンツ愛を言われると指名する怖いな
878名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:07:50 ID:DQTUpIZp0
野間口2世だろこいつ
ガン速くても三振取れないからプロじゃ活躍できませんwww
879名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:08:04 ID:8oOfhIyfO
榎下 南 乾 塩見が余るとかやっぱ今年は凄いなw

カープと横浜は加賀美と福井は逆転しそうだしどーなっかな
880名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:12:07 ID:/u4Y68OR0
沢村獲る!巨人熱望でもあきらめん!!…日本ハム
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101009-OHT1T00270.htm
881名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 06:19:07 ID:l6eBEL5z0
>>878
頭悪そうだな
澤村は単純速球ピッチャーじゃねえーぞ

東浜と投げ合って16奪三振で完封した試合も、ほとんど変化球主体
882名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 07:49:23 ID:ypbDYrx3O
一軍
二軍
三軍←育成枠
四軍←東海・中央大学
五軍←東海大相模


沢村が巨人に入るのは当たり前かも知れないw
883名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 07:50:03 ID:7ZLQd/G+0
>>880
嫌だよ・・・ハムなんか
884名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:38:03 ID:20V/Z3qiO
名前からいっても巨人だろな。名前といえば巨君は来年だっけ?
885名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:41:25 ID:So2os4d00
不人気球団の嫉妬が心地よいwww


他所に文句言う前に、入団したいとおもわれる球団作れよwwwww
886名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:46:25 ID:jpcfflW/0
そして念願の巨人に入っただけで燃え尽きる選手が大杉。
887名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:47:20 ID:G9U4j2X+0
いけいけw

そしてご臨終
888名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:51:18 ID:So2os4d00
>>886
は?


絶対巨人の代表格つったら、江川元木チョーノだろ


チョーノはまだわからんが江川元木は10年戦士様だろ



お前は誰のことを言ってんの?wwwww馬鹿?
889名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:54:53 ID:lVBW8vVkO
読売行きたい奴はどんどん行けばいいw
木を見て森を見ずの奴らの集団だなあそこ。
そんな集団の未来はたかが知れてるw
890名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:57:12 ID:lVBW8vVkO
>>888
そんなに必死になるなよ虚滓様w
891名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:57:15 ID:HR1sRoLwO
好きな球団にってのは共感するよ
でもダメだったらメジャーってのは気にくわない、選択肢は巨人か浪人だけにしろ
892名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:58:29 ID:ebdSy+0i0
実質逆指名してるのと同じだなこれ
プロ入り志望届け出したら、意中じゃなくても入団を義務づけるべきだな
893名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:59:10 ID:R/x4BtdB0
前は大学生って逆指名できてたと思うけど今はできなくなったのか?
なぜ?栄養費で?
894名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:59:47 ID:MB03RSff0
実力があるなら、巨人入りは当然の選択だろう。
やはり球界の盟主だし、年棒は高いし、客入りは大石。
895名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:01:11 ID:ZyVF9C7YO
関東出身なら憧れの球団だろうし別にいいんじゃね?

桑田や清原や元木や野間口や亀井や上原その他大勢みたいな
露骨に銭目当ての連中は確かに多少ムカつくけどさw
896名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:03:41 ID:tBnsQsXzO


まーた読売得意の囲い込みかよw
いくら裏金使ったんだ?
897名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:08:13 ID:P4E4y1pWO
しゃーないな、採ってやるか
898名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:08:57 ID:WBqYLnSU0
しかし囲い込んでもパの投手の方が良いの出るんだから不思議だな
899名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:14:51 ID:7QJ9WFwFO
キムタク風やな
900名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:18:08 ID:RKUvAKw+0
でも、ここまでテレビ中継が減ったら、絶対巨人じゃないとってバカは減ってると思うけどね。

オリックスだけは行きたくないって奴は相変わらずいると思うけど
901名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:18:21 ID:cCYwfMXg0
ベイスターズが獲れよ。
902名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:18:29 ID:foVXsPFy0
           _,.: -=- .,_
        ,r '"-= -.,、 ミ ` :.,
       ,i"       ヽ, ミ ヾ.ヽ,
       i          ヽ ミミi
      l ` 、         ヽ ミ i
     _,.-"=-.,_、 _,,. _      i ミ i
     i l'~t・ヽ`i i"=,,-、`_ _,..-=-i_,/、
     ヾ.,_ ~,. / .i `"~ ヽ'-'"~ r'",  i   今時使い潰される確率の高い巨人に行きたいとは。あっぱれやってくれ!あっぱれ!!
     .i  r'  ` -=-'"    ソ,. '     
     .i  `  ' ヽ` -、  y_,. '     
      i -'= - .,_. ,     ヘ、     
    ,/"i,  .:::.'   、  _,.-'"i i`、_     
 _,..-'" l `-= _,. -='"  /;  i ヽ ̄~`=- _
r" i'  l  ::::::.`-., ::::::::..  /;  i  ヽ  ~ヽ `-.,_
903名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:48:46 ID:cUVv7I6HO
巨人入ったら背番号も14にしてやれよ
904名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:52:32 ID:4q7gaqQw0
>やはり球界の盟主だし、年棒は高いし

盟主w
しかも給料は「棒」らしい。
他の球団ならお金(俸)でもらえるよ!
905名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:58:40 ID:Ilm7rcao0
アンチ共は、自分の立場に立って考えてみろよ

栃木出身で、今東京の大学行ってる奴が、なんで北海道なんかの会社に行かなきゃいけないんだよ
906名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:18:13 ID:h3ejYbn90
巨人以外の11球団から指名を受けた場合にはメジャー行きや浪人も辞さない決意

昔は「選手層の厚い巨人に入ってもどうせ2軍ぐらしなのにバカだね」
とか言われていたが、今年の巨人先発投手陣のヘタレぶりを見ると賢明な選択かも。
何せパリーグ最下位チームの二軍にいた投手がいきなりローテ入れるぐらいだからな
907名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:18:33 ID:jmKHRtyFO
>>898
セリーグは元々のレベルが低いしな
選手が育たない
908名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:23:36 ID:ypbDYrx3O
>>906
木佐貫「なんだって?」
909名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:25:40 ID:0xlnLpZn0
本人が巨人入りたいっていってんだから
はいらせりゃいいじゃん。

有望なのは何もこいつだけじゃないんでしょ?
910名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:33:56 ID:HKUrbUg4O
いいんでない。
たまにいてても。
なぜか人気も金もあるのに阪神に行きたいっていう奴はいないけど。
911名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:40:34 ID:MKSKEvkRQ
所詮田舎モンだな、沢村は
912名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:44:52 ID:OiWSAFdIO
むしろ阪神は関西出身の良い選手を逃しすぎ
913名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:45:50 ID:kru5X/ou0
巨人ファンだが、150キロ超とは言え、どうせ西村や福田レベルなんだろうなーと思って静観してる。
914名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:49:15 ID:MXQx0Uc80
巨人はもう一回福井行っとけ

メンタルの強い奴がいいぞ
915名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:51:41 ID:Oz5Cy6L00
欠点があっても改善できるならいいよ。
福田や野間口は、何年かかっても全然変わらないからな。
二人ともそれなりの長所はあるんだけどね。
916名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:53:00 ID:ypbDYrx3O
福井は親父がゴミ屑だから苦労するで
917名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:58:17 ID:L/9uTstM0
日ハム特攻してくれ
918名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:59:26 ID:zcHcp/eWO
2008年ドラフト1位の村田は3年で解雇だったし、
巨人にいったからって安泰とも思えないけどなぁ。
919名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:01:07 ID:4kN9rU91O
姑息な手段使うて讀賣以外の球団の指名回避する奴は
どうせ潰れるんやから勝手にしたらええねん
920名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:09:39 ID:vH1L+YQPP
巨人のドラフト
1位沢村(中大)外れ榎田(東京ガス)
2位宮國(糸満)
3位伊志嶺(東海大)
4位美馬(東京ガス)
5位山崎(中大)
6位一二三(東海大相模)
7位鮫島(中大)

育成1位山崎(帝京)
育成2位栗本(日本航空石川)
育成3位勧野(PL学園)

こんな感じかな?
921名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:20:53 ID:B6EWeLYYO
11球団が魅力ないゴミ
922名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:24:09 ID:/r0V2dYV0
日ハムなんかに指名されたら気の毒だな
923名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:27:05 ID:sLFUXuFE0
日ハムは自分の立ち位置をよく弁えてるからな
遠慮なんかしてたらドラフトにならないから、いつも特攻

それが本来のドラフトのあり方だと思うけど
924名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:31:00 ID:/FaZm+9kO
>>905 半分出張なんだから、どこに入っても同じだよ
925名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:31:55 ID:QEOCx60fO
やっぱり来たな日ハムwww

これは期待せずにいられないw
926名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:32:53 ID:2gL7TE4FO
こういう宣言は裏金10億が巨人から入ったからだろ。競合したがよいな。
927名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:41:28 ID:kZDKqX08O
だれ?
928名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:44:38 ID:eBFYrMpuO
>>920
一二三がそこまで残ってるはずないだろうがボケ
929名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:57:37 ID:wQAhKZEC0
>>920
勧野は中位か下位で取るところがあると思うぞ
930名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:58:05 ID:kru5X/ou0
>>918
村田は外れの外れ1位なんだもん
大場→篠田→村田、だったかな。どれも当たりとは言えないがw
931名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:01:08 ID:J4nWNUyYO
こういう先に保険かける奴がいるからドラフトの意味がなくなる
勝手にメジャーにでも行ってくれ
932名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:03:00 ID:dCjj1qSSO
大体、入団拒否出来ないとか、
希望球団を選べないなんてのは憲法違反
だからな。
魅力のない球団に付き合わされる
選手側は気の毒だよ。
933名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:20:46 ID:97/a8piU0
野間口福田の後継者と見た
934名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:52:27 ID:jMOiutfQ0
>>820
伊志嶺は外れ1位で消えるよ
935名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:12:19 ID:45Ta2up70
こうだろうな
1位 沢村
2位 伊志嶺
3位 塩見
4位 宮國
5位 一二三
6位 鮫島


こうだろうな
936名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:27:30 ID:ribaxzAuO
んー 今時珍しいけど、ドラフトもそろそろ潮時だろう。
メジャーという選択肢が出来たのに日本国内の好きな球団にすら就職出来ないとは笑わせる。
プロで活躍できる実力者は少数派なんだから人生の第一歩目くらいは個人尊重してやればいい。
あ 江川は今でも嫌いですよ私。
937名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:29:35 ID:5l93xvoD0
長野はアタリだったし良いじゃん、こういうのも
菊池(笑)なんて競合してたら洒落にならんかった
938名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:32:40 ID:Og7iYo2E0
>>918
余りにも見所がないんだもん。
大学時代の故障前なら好投していて一位候補だったけど、故障して劣化。
分離ドラフトで、巨人が連続してくじで外れて、治れば儲けもので指名。
プロ入りしたけど既に超絶劣化済みで話しにならない。

大学社会人ドラフトで一位指名する以上、
残っていた「実績」「格」のある選手ということで指名したんだろうが、
分離ドラフトの弊害だったね。
939名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:49:22 ID:yJ3J2vBy0
日ハム阪神特攻せいや
940名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:58:49 ID:u8cW/T16O
巨人で活躍出来ればメジャーだな
941名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:59:08 ID:v4CR8PkoO
>>939
日ハムは決まったwwww

【野球】日本ハム・山田GM、中大・沢村が巨人入り熱望という一部報道に「ウチはあきらめない」と“強行指名”も辞さない構えを示す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286693305/
942名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:59:36 ID:l17u+hhf0
栃木とか微妙な地域出身の奴ほど巨人に拘るのは何なのか
943名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:02:19 ID:5l93xvoD0
ロッテに行きたくないというのは分かる
944名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:06:05 ID:hYr0ZSyR0
いや放置だし
デイリーの恋人レベルだろ
945名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:08:50 ID:p5HWFOti0
入団テスト経由で入るのはダメなのか?
946名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 17:04:25 ID:HNHVHYTK0
ハンカチが東大にボコされて負けた後にスカウト12人体制で澤村を見ておいて
最後の最後に澤村を裏切りハンカチにゆく虚塵

普通にこのくらいのことはする
947名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:22:22 ID:TAaQy19SO
ドラフトで讀賣とハムの一騎打ちに
     ↓
KYハムが交渉権獲得
     ↓
涙の記者会見の後、ハム入団 背番号18
     ↓
広い札ドと鉄壁の守備で抜群の防御率(ただし10勝止まり)
     ↓
ダルのメジャー行きでハムのエースに(12年開幕投手)
     ↓
FA権取得。讀賣かメジャーかで報知が飛ばし記事掲載
948名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:33:16 ID:HKUrbUg4O
デイリーの虎の恋人とは報知はちゃうと思うで。ただ日ハムも今年は悩むやろ。他にいい選手いてるし、よい宣伝になる位にしか思ってないかも。
949名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 19:38:25 ID:CmcSJOGS0
>>946
ここでハンカチババアの願望を書かれてもな
巣でやれよ
950名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:37:34 ID:YWhFdVOY0
ハムは巨人の沢村単独指名阻止してくれ
じゃないと来年からも菅野・東浜・島袋と次々やられてしまう

ハム拒否してメジャー行って田沢wみたくなればいいさ
それとも社会人に行って近鉄小池路線に
951名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 21:52:33 ID:XJR5Mmz1O
スゲエよ沢村が沢村賞とか紙面飾ると
952名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:03:33 ID:sLFUXuFE0
ハムだけが当事者じゃなくて、巨人以外の他球団全部に影響してくるからね
本人が言えない事を、マスコミが外堀埋めていくってのも酷い話だよな
953名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:30:15 ID:4q7gaqQw0
どうせまたドラフトも、
最後の最後で負けるんだろう。
こないだみたいに。
954名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:32:44 ID:ZNfbhH1D0
そうそう、指名する権利はあるから堂々と指名すればいい。
で、バカ村は拒否ってどこでも行けばいいw
955名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:35:59 ID:ahIp4st60
どこ中学校出身?
956名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:45:22 ID:SVDuiBv40
下手すりゃ長野みたいになるからな
本当に巨人に入りたいのなら、ハワイで1年遊んでるのが一番いいよ
957名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 22:48:13 ID:MlMf/XIVO
>>956
でも、ハワイで一年潰してもドラフトだよね?
958名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:12:11 ID:yxhXUl5e0
他の球団から指名を受けたらメジャー行き

指名がなくてメジャー行きした人もいたね。
巨人入りをアッ、熱棒?
959名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 23:38:52 ID:ngLcZLVv0
960名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 01:17:42 ID:fad+o++z0
好きなところ入らせてやれば良いのにな。
サッカーも相撲も自由じゃん
それ叩く人いないだろ?なんか変だよ

やる事同じだろ?ってすぐ言う奴いるけど
同じ新聞でも朝日と、東スポと、日刊ゲンダイと、ナイタイじゃ全然違うだろ?
961名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 04:01:56 ID:Z+7BKgfi0
だれよ
962名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:20:44 ID:aWSsNYiv0
「NPBに所属する球団は過去にドラフトで指名され『プロ入りを拒否した選手』を指名する事は出来ない」
これだけ決めろ
963名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:45:55 ID:4f3xWDC/O
>>962
どんだけ選手の権利奪いたいんだよw
964名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 13:59:13 ID:NFe59BuhP
>>962
じゃあ、早稲田・福井も指名禁止ですね。
965名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:03:43 ID:iX9DU59i0
巨人にしか行かない、とかいうやつと、メジャーに行きたいというやつ。

ましなのはどっち?

俺は迷わずメジャーに行く方。
966名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:06:24 ID:b9GF0HRb0
ハンカチ以外なら誰でも良いよ
ハンカチ指名したらもう巨人は応援しない
967名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:17:34 ID:ASMsqdrA0
>>966
さようなら。
968名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:24:46 ID:JoN6vcnl0
>>966
クジ外れたら仕方ないけど巨人の沢村1位指名はガチ
今年先発崩壊で3位になって、オープン戦までの話題性とかで枠を捨てる余裕ないって
969名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:29:51 ID:5+1/hjtD0
横浜交渉権獲得だったらうれしいです
970名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:14:00 ID:V7K0HSeW0
>>1
何食わぬ顔で毎試合観衆4万越えとか言っちゃってますけどw
971名無しさん@恐縮です
沢村は横浜とか日本ハムとか行かないよ。巨人以外にどこのチームが4年前佐野日大時代の沢村択一を見ていたのかな・
ドラフト悲劇をみたいアンチ巨人の願望どおりにはならないと思うよ。
もし意中の球団でなければ、誰がなんと言おうと断るだけの話で、ドラフト共産主義みたいなものはいいかげんで終わりにしよう。
ドラフトは憲法訴訟をやれば違憲判断が出るよ。韓国ではもともと違憲な制度といわれている。
これをやっていい思いをしているのは、いつもパリーグだものな。
ドラフトは廃止でいいよ。