【MLB】松井秀、DH専任はオファーがあっても断る方針 「最初から絶対に守備をやらせない、という球団は考えないといけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁▲φ ★
米大リーグ、エンゼルスの松井秀喜外野手(36)のサンケイスポーツ独占インタビュー最終回。
今回は来季所属先の決定時期に関して越年も覚悟していることを明かした。

また起用法に関してはDH中心の左翼手を希望。
昨年のようなDH専任は、オファーがあっても断る方針だ。

今季限りのエンゼルス退団は濃厚。
今オフも他球団と交渉していくことになりそうな松井秀の心境を聞いた。

−−ワールドシリーズMVPに輝いた昨年とは状況が違う
「焦る気持ちはないです。交渉は自分ではなく、代理人に任せているわけですから」

−−FA市場は大物選手から契約がまとまっていく。交渉が長期化する可能性は高いのでは
「去年だって決まったのは12月中旬(17日)。時間がかかるのは当然と思う。大物の選手だって年を越えることはある。
今年は(タイガースの)ジョニー(デーモン)だって、キャンプ直前に決まったわけだし。
だから(自分が)どうなってもおかしくはないよ」

−−越年となれば心中穏やかではいられない
「そうなっても、気持ちに変化はないよ。越年も可能性としてはあるんじゃないですか」

−−左翼で先発した17試合は打率・339、5本塁打、21打点。守備のリズムが打撃にいい影響を与えていたのか
「どこまでの関連性があるかは分からないけど、多少はあるかもしれません」

−−そういう意味では来年も左翼に就くことにはこだわっていくのか
「自分のなかで守れるということを分かっていればいい。チームが守ってほしいというときに守れたらいい」

−−ひざを不安視する球団からDH専任のオファーが届く可能性もある
「最初から絶対に守備をやらせない、という球団は考えないといけない」

“打って、守って、走る”が松井秀の考える野球選手のあるべき姿。
この信念は譲れない。松井秀の長い冬は始まった。

http://www.sanspo.com/mlb/news/101008/mla1010080505001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:33:42 ID:ajCSlWUn0
2ゲト
3名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:33:45 ID:G3XdGOGQO
出来ないくせに、何様だ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:34:40 ID:09+nHxq8O
DHだけすら需要ねーよ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:35:09 ID:0tHhSwOpO
守れない
打てない
走れない
6名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:35:38 ID:M7JFFdM6O
お前に守備なんて求められてねーんだよ
7名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:35:48 ID:YFZEhjgZO
これさぁ、記者が勝手に断る方針って決めつけてるだけじゃん
「考えないといけない」
→断る
とかアホすぎだろこの記者
8名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:36:05 ID:o7eI3NxR0
>>1
イチローが言うならわかるけど松井の守備って並以下だろ。
しかも膝が悪いからいつ故障するかわからん。おとなしく
DHでやればいいのに。
9名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:36:20 ID:Pt/f9apS0
そしたら引退だな
10名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:36:21 ID:ABxkcXb6O
↓カモメが憐れみの目で
11名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:36:27 ID:5Bs2mQNmO
守備面で補強になるのは阪チンだけだな
もう話ついてんのかな
12名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:36:35 ID:l2khjkpMO
松井兄貴!松井兄貴の大好きな縦縞用意して待ってるで!!!
13名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:36:35 ID:vxy5uzPe0
本文にDHなら断る方針なんて一言も書いてないなw
マスコミもそれを取り上げる記者もレベル低い
14名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:36:52 ID:CR4YbapQ0
>>4
DH専なら需要あるよ
松井未満のDHなんてたくさんいるわけだし
15(。´ω`。):2010/10/08(金) 06:37:06 ID:++THnhLBO
ま、せいぜい頑張ってください。
16名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:37:09 ID:b5Y88u9g0
阪神行け
17名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:01 ID:sq4VbPgj0
阪神かオリックスでホームゲームだけ出ればいい
18名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:02 ID:0l4J+Egq0
−−ひざを不安視する球団からDH専任のオファーが届く可能性もある
「最初から絶対に守備をやらせない、という球団は考えないといけない」

強気だなwww
19名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:27 ID:0tHhSwOpO
引退しろ、バカ
20名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:28 ID:vxy5uzPe0
現実は考えた末に受け入れるんだろw
21名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:32 ID:tmNJ8DkV0
臭いな。豚の臭いがする。
22名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:39 ID:XNgORk3I0
「本当に」チームのことを考えているならリスクのある守備は避けてもらわないとね
23名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:56 ID:5G9ekGdm0
まぁこれは当然の選択だと思うけどな
実際今年の松井は守備に付いた試合で打ちまくってるわけだから
守備に付いた試合は3割7分、守備に付かなかった試合は2割7分
これがすべて
24名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:58 ID:3CwmzD8rP
阪神の左右が穴になるな
25名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:39:29 ID:BWuPHFpE0
去年は守備やらしてやれよと思ったけど
今年は守備どころか肝心の打撃までおもわしくなかったらなあ
DHに専念してヤンキースあたりに帰れよ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:39:37 ID:kxOS/IQe0
自分で自分のクビ締めてるw
27名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:39:37 ID:KCqxuHweO
中村ノリを思い出すね。
彼はストーブリーグの主役だったな
28名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:40:53 ID:vxy5uzPe0
年間10試合とか守備につくのに実質的にどういう意味があるのか分からんが、その程度で満足なら交渉次第ではあるな
29名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:42:06 ID:aDSdmjqO0
オファーがなければ引退とかなんだったんだ
DHだけでオファーされたら引退するのか
30名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:42:09 ID:jMZT85eN0
ヒデキくんまず君はちゃんと走れるようになりなさい
そのためにも少し痩せなさい
31名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:43:15 ID:lw3BOBhA0
>>8
なんか並以下どころかMLBのALワーストらしいですよ。
32名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:44:03 ID:TRJDnErg0
劣化しても20本打てるなら十分やれるだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:44:38 ID:VqsRI3thO
あの守備範囲の狭さで守らせろってのは無茶だろ
ピッチャー泣くぞ
34名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:45:13 ID:94SU7nkDO
いやもうロートルで唯一マシな打撃に専念するっていうことなら獲得する球団もあるかもしれんが
うまくもない守備もやらせろとか何様だよ
35名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:45:18 ID:0tHhSwOpO
引退
36名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:45:33 ID:o7eI3NxR0
>>1
よく見たら

>また起用法に関してはDH中心の左翼手を希望。

DH中心の左翼手ってww それは左翼手じゃなくてDH選手だろw
ちょこっと守備やって「俺は守備もやった」って言いたいのか?
37名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:45:57 ID:5G9ekGdm0
いい加減、単打しか打てないイチローと比べるのやめれば?
38名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:46:40 ID:I8HDelzq0
なんでそんなにDH専門がイヤなんだろう
余計なこと考えずにバッティングに集中できてよさそうなもんなのに
39名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:46:52 ID:sq4VbPgj0
もうえり好みできる立場じゃねーだろう…
40名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:46:57 ID:YV1LJtTXO
何で上からなんだw
41名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:48:15 ID:hay8ZRyi0
出来ない奴が・・・何いってんだ・・・
こいつ自分のポジションを全く理解できてないな
42名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:48:35 ID:sWcubllv0
自分の立場わきまえろよ・・・
43名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:49:16 ID:TJloHTVSO
身の程知らずな上に言ってる事もブレまくりw
44名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:50:56 ID:BXvpTCTu0
これ以上こういう記事で
野球好きなお爺ちゃんを騙さないで(´;ω;`)
45名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:52:57 ID:aDSdmjqO0
考えなきゃいけないで、断るとは言ってないんだな
46名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:53:20 ID:HiXqB0ic0
>>38
MLBに限らずアメリカのプロスポーツの契約は異常なまでに契約事項がガチガチで、DH専門で契約するとDHでしか出れなくなる。
ま、それはいいんだけど、MLBは連戦多いため、高齢者の疲れ取るために連戦続きになると日替わりでDHやらせる必要性が出てくる。
こうなると、DH専門契約の選手は代打以外試合に出れなくなってしまう。
だからDH専門契約を嫌がっている。
DHに限らずピッチャーや野手の起用も同様にガチガチの契約。訴訟社会だからこうなるんだろう。
47名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:54:18 ID:117PmomE0
駄目だw
コイツ何も学習してない・・・
48名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:54:21 ID:j54alVoeO
何様だ
49名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:54:21 ID:wnD7wNT/0
あるわけないだろwwwww

いい加減目を覚ませよ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:54:43 ID:0l4J+Egq0
>>36
ヤンクス時代、1試合も守備につかないのに「松井外野手」と記事では書かれていて
その度に、お前まったく守備してねーじゃんて馬鹿にされたのが堪えたのかな
51名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:55:07 ID:ae4DZNH30
DHだけの方が楽でいいじゃん
52名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:55:12 ID:8heUF8wYO
事実上の引退宣言じゃねーかw
53名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:55:34 ID:YFZEhjgZO
だからちゃんと読め
松井は一言も断ると言ってねえから
54名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:56:49 ID:CfrhmBsc0
まあお前ら二ートの知ったことじゃないな
金持ってるし駄目なら引退するつもりなんだろ
55名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:57:02 ID:5MCNYm3OO
−−FA市場は大物選手から契約がまとまっていく。交渉が長期化する可能性は高いのでは



焼肉記者とは思えない失礼な質問してるな
56名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:58:49 ID:lXbwwQ2t0
最後の段落に「なお引退というオプションも考えている」って入れるの忘れているだろ
57名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:59:32 ID:l8YLvboxP
>最初から絶対に守備をやらせない、という球団は考えないといけない
おいおい…自分の守備の評価知ってるだろ
それがチームのためになってるか、ちゃんと考えるよ
チーム勝利しか興味無いんだろw
設定忘れるなよw
58名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:59:39 ID:9+npMLsCO
いつもチーム第一とか言ってるのに守備はしたががる不思議
59名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:00:17 ID:DU19rR6F0
なんでこいつ上から目線で偉そうなんだ?
60名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:01:00 ID:7/78Z5XtO
もうこだわってないでDH専門でいけばいいのに
守備上手い訳でもないし
61名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:03:48 ID:YFZEhjgZO
>>59
もう何でも良いんでオファーくださいお願いします
なんて言うメジャーリーガーはいねぇよ
それに松井はオファーを受ける立場
62名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:05:10 ID:nkZPBuBK0
サニキ継承のカウントダウンが始まろうとしているのになに悠長なことを言っている
63名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:05:18 ID:MGYCFmY5O
贅沢言ってる場合じゃないと思うが

この人は何がやりたいの?
何が何でもメジャーで野球したいんじゃないの?
自分を必要としてくれるところならば、どこでも行くんじゃないの?

ノリさんみたいに、中日の育成枠でやれば綺麗になるの?
64名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:06:42 ID:Mz6zJ5ly0
さすがにこれは勘違いしすぎだろw
65名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:06:45 ID:mTmKQowPO
おとなしく焼肉焼いてろ、下手糞のくせに生意気なチョン。
66名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:07:11 ID:nxAMTjv10
オファーが来なかったときにDH専ならオファーが来てたと言い訳する為の予防線ですねw
67名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:09:41 ID:V5nBP/sW0
松井がずっと守備についたときにほぼ1年でチームが失う点って50点ぐらいの評価だったよね?
150打点くらい上げてくれないと割にあわんw
68名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:10:00 ID:0tHhSwOpO
なぜに上から目線だしw
69名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:10:21 ID:SkCOBpG10
考えて受け入れるだけだしな
70名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:11:11 ID:xiPNmCa/0
>>46
わかりやすい説明ありがとう。
謎解けたわ。
71名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:11:34 ID:fL5R+jAS0
やはり松井がダントツ最強か・・。凄い選手だと言うのは間違いない。

253 名前:名無しさん@恐縮です :2010/10/06(水) 23:25:15 ID:f1BLFBwE0
松井絶不調でも、日本人の中では一番活躍してるんだけどな

大リーグで本当の意味で通用してるのは松井だけだな。

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■2010年
松井    ホームラン21本  打点84  OPS.820
福留    ホームラン13本  打点44  OPS.809
イチロー  ホームラン 6本  打点43  OPS.754←ショボーw
72名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:11:49 ID:YL8AHFBn0
MLBいってそこそこの成績を残したがWBCのせいで嫌われまくってるなw
73名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:12:07 ID:XrFHb2Rb0
円高ジャパンマネーで代理人も強気なんだろな
野球の評価じゃかなり厳しいな。
74名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:12:33 ID:ks+Btl8i0
なにいってんだこいつwwwwwwwwwwwwwww
お前の糞守備ワーストクラスの指標なのにwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:14:39 ID:yn3izbiL0
阪神で言う所の金本みたいなもんか
打力はあるけれど守備力に問題があるタイプ
76名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:15:09 ID:zSUVuyWJ0
これで阪神は無くなったか
77名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:15:18 ID:pqeeJGGmO
松井はアホな子なんだな
自分の能力を全く把握してない
78名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:15:24 ID:MGYCFmY5O
>>73
ジャパンマネーでも
「MATSUI land TM」
は築けなかったんじゃ?
79名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:15:44 ID:0tHhSwOpO
いいからテメーは打てよと。
守れもしなけりゃ走れもせんでしょうが。
80名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:15:53 ID:eumqhqTY0
これ以上イボ虫さんをいじめないでw
81名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:16:14 ID:Mz6zJ5ly0
>>71
松井 打率

5月31日  .235

8月8日 .244

シーズン中は2割5分割ることもたびたびありました
82名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:17:01 ID:/Ui7nYfAO
サードやれ
83名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:17:45 ID:C93U2bic0
なに贅沢言ってるんだか
84名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:18:15 ID:TJloHTVSO
>>82
お前は正気かww
85名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:18:43 ID:X1xlcxIh0
断るとは言ってないだろ
86名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:19:41 ID:0l4J+Egq0
シアトルとかカンザスシティなんていいと思うんだ
優勝狙えるチームじゃないけど、もうそういうのどうでもいいと思うし
87名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:19:59 ID:Wm+yAWuEO
ファーストも覚えれば?
88名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:21:02 ID:zSUVuyWJ0
>>82
フライを捕るときには口を開けちゃダメだぞ!
89名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:21:08 ID:vxy5uzPe0
とりあえず来年はOAK、次はTEX行ってSEAの天敵的地位を確立して欲しい
90名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:21:39 ID:rVKMhi5l0
守備やらせる代わりにDH専価格より安く契約できるならあるかもしれないな
ま、DH専だと守備するより半分近く下げられたりするのが嫌だからこだわってるんだろーけど
91名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:22:33 ID:Mz6zJ5ly0
>>86
シアトルは高いDHが余ってるので打てないけど
使わなければなりません
今回はご縁がなかったということで
92名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:23:22 ID:dP0LvoyiO
左翼って一番暇そうだけどな
93名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:23:46 ID:KCqxuHweO
平野、マートン、鳥谷を放出して松井を取るか?
真弓やったらやってくれる
94名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:27:33 ID:yqV62NkP0
これは引退フラグじゃん
95名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:27:41 ID:k1R3wyGW0
むちゃくちゃ言うなよ
自分の守備考えろ
96名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:29:45 ID:okURgSVhO
10年ワーストグラブの意味を知ってる?
チームのために守備すんなってことだよ言わせんな(ry



97名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:31:44 ID:MGYCFmY5O
>>91
イチロー切ってでも獲得しろ
大丈夫、マリナーズはこれ以上落ちないから
98名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:35:09 ID:OJ41RZTS0
>>61
結構いるぞ
メジャー契約だったら最低年俸でも良いですおながいしますとかは
99名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:36:02 ID:Mz6zJ5ly0
>>97
そりゃ落ちないけどなんのメリットもねえしw
100名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:36:20 ID:TJloHTVSO
>>97
松井さん以外誰得だよw
101名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:36:59 ID:tjJN3Dra0
サンスポにしてはところどころ辛らつな言葉が並んでるね
どういうことだ?
102名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:38:16 ID:mdQSIj750
どうしても守備やりたいんなら、ファースト覚えるしかないな。
103名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:39:39 ID:aQqzBvyiO
普通に守れてるからいいんじゃないの
104名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:39:55 ID:rqPIBPuj0
もう守備はいいでしょ
それにこだわると未来が見えてこないよ
105名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:41:10 ID:OJ41RZTS0
>>102
膝が悪い人間がファーストやるのは自殺行為
バント攻撃されたらヒット打たれるか膝壊すかしかない
106名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:41:12 ID:yeEJvVUJO
ベンチでも守ってろ
107名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:41:20 ID:PhrvxeoA0
引退したいのか?
108名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:41:22 ID:XrFHb2Rb0
>>103
栄誉有るメジャーワーストの賞貰ってても普通にまもれてるとな
109名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:41:23 ID:LiEScYd3P
もうダメかもね
110名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:42:34 ID:lFL+Llz+0
ファンの期待は、打席に立ってくれること
松井にとってレフトを守ると主張することがそれに繋がるなら支持するけど
現実問題としては、ほぼ守れないだろうね

でもまあ契約なんとかまとめてほしいね
111名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:42:51 ID:/YXl/ur3O
>>103

普通に守れてないんだが
112名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:43:20 ID:imWsBZef0
センターがめちゃくちゃ守備範囲の広いチームなら何とかなるかな

あと、レッドソックス
あのフェンスの扱いさえ慣れてればそんな肩強くなくてもこなせる
113名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:43:20 ID:cfWFFkYD0
馬鹿呼ばわりはないだろう あんなに努力している男にお前たちはよく酷い
事を言えるな。 頭、腐ってんじゃないか。 社会に相手されなくて人のこと
ぼろくそに言ってるんだろう。 確かに守備はメジャーでは難しいけど
それに対し努力する姿勢はすばらしくないかな。 もっと、素直にならないと
世の中誰も相手してくれないよ
114名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:43:22 ID:q/kr6tbyO
そんな事言える立場かよ
115名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:43:42 ID:HMVPlvNVO
松井秀喜をとるくらいなら新庄をとるよ
まぁ金本がいうには新庄は役に立たない選手らしいが
116名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:43:56 ID:OfiZk1E60
さすが松井神だな。どっかのゴキブリと違って個人記録よりチームの優勝のことしか頭にないな
117名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:44:39 ID:OJ41RZTS0
>>112
オルティス残留決定的だとさ
オプション行使するか破棄して再契約結び直すかはわからないけど
GMが代わりがいないと明言したってさ
118名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:44:54 ID:s12nD0/IO
守備の時間は監督の肩もみしてろよ
日本の恥
119名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:45:20 ID:TbsvvN1Z0
どこぞの自己満連続出場継続してる人よりはマシだけど
今の松井の守備が最低限にすら達してるか怪しいからなぁ
120名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:45:25 ID:imWsBZef0
>>117
残留か
今年復活してたもんな
121名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:45:27 ID:VaraJayG0
ライトには最初DHで入ってもらって俺が1回捕球したら守備交代

ベンチは拍手で迎えること

空気感を演出しないこと

馴れ馴れしく話しかけて作り笑顔させないこと

これぐらいじゃないと譲れないね

122名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:45:41 ID:DEjBFxuhO
なんで守備したいの?休む時間あるしDH最高やん
123名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:47:02 ID:HMVPlvNVO
>>81
苦手な投手がくるとベンチに引っ込まされるようになってから
打率は上昇しだしたな。DHすら無理だろうが、代打の切り札くらいにはなりそう
124名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:47:38 ID:kkK+LrOh0
>>1
松井 頭が固いぞ DHも作戦ルールなんだ 反抗しては行けない 野球がしたくても病院で今日にも亡くなる少年のいるんだよ
125名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:47:49 ID:9/LmZLtgO
イボ失業 (笑)
126名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:48:13 ID:imWsBZef0
たぶん守備したほうが、出場機会増えるからじゃね?
DH専だと、打撃のいい守備の人をDHに回して休ませたい日にはずされちゃうから
(例 ポサダがDH)
127名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:48:15 ID:TJloHTVSO
松井さんは、とにかく自分の使い勝手の悪さを自覚してくれ
128名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:49:35 ID:Ql3rjM+CO
自己チューなやつだな
129名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:49:39 ID:imWsBZef0
まあ雰囲気的に、ロイヤルズとかアスレチックスあたりで
DH専ですかね
130名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:50:47 ID:pG4Y9DdmP
ひざが痛くて人工芝も辛い人が何言ってるんだろうか
引退しますってことか
131名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:51:33 ID:r6SmcxZpO
オファーいただければ文句言わずに何でもやります!


↑これって日本特有の美学だよな
132名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:51:45 ID:imWsBZef0
パリーグならいいじゃない?とふっても
日本だと人工芝だから無理って言ってたもんな
133名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:54:15 ID:ks+Btl8i0
代理人がやってるから焦らないとか意味がわからんw
じゃあ契約とれなかったら代理人に八つ当たりデモするのか
134名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:55:51 ID:UaYo5K50O
打撃はメジャーでも指折り
守備はワーストに選ばれる
そんなアンバランスさが松井さんのいい所
135名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:56:16 ID:lFL+Llz+0
>>133
それがアメリカ流なんだから仕方なかろ
代理人を信用してるというスタンスを取るのは当然のこと
実際の心中はともかくとしてね
136名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:56:21 ID:Mz6zJ5ly0
あんまり晩節汚すなよ
代打の代打なんか見たくなかったよ
去年引退してくれたほうがかっこよかったぞ
137名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:57:55 ID:yKDY0my/0
守備つかないとリズムがどうのっていうなら
ベンチ裏でノックでも受けてればいいじゃん
138名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:58:29 ID:TJloHTVSO
>>134
いったい幾つ指を折れば良いんだ(苦笑
139名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:58:35 ID:NrIbYK8oO
まだこんなこと言ってるのかよ
140名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:58:40 ID:okURgSVhO
>>126
分かるけど、明らかに休み休み使うようになってからの方が今シーズンも成績いいからね。
出ずっぱりだった前半戦なんて、使い続けてたら2割切る勢いだったし。

141名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:00:06 ID:5YLwkwXD0
金には拘らないとのことにて、広島がレフト用意するから。
黒田も帰ってくるし来年の鯉のぼりが楽しみどすえ。
中村ノリも400万円なら仲間にいれちゃる。
142名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:01:30 ID:zxhzOHDjO
ホークスに来いよ
143名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:01:35 ID:qBr9vrjs0
なんでそんなに守備につきたいの??
144名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:02:52 ID:rOjBo847O
>>126
そだね。DHしか出来ないとチーム編成の足枷になっちゃうから取ってもらえない。
「守備も出来ますよ」アピールをするのは悪いことじゃない。
今年、意外と出来ていたけど、ただ問題は健康だね。
下手するとメディカル・チェックで契約取りやめになる。
145名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:02:55 ID:UeYYhROtP
いい加減身の程を知れよとw
146名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:03:05 ID:Wm+yAWuEO
いちようBOSとBL以外のアリーグからだな
147名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:03:32 ID:Fv1KxSnm0
>>143
今年、新しいグローブを買っちゃったから
148名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:05:00 ID:tco/i8FvO
いちおうな
149名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:05:12 ID:y/MOuo+H0
阪神か
150名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:05:39 ID:0I7wDmQT0
あれ?スレ立てがメイド・淫・ヘブンじゃないな
151名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:06:25 ID:ybIvpxll0
婚活ババアみたいだな
152名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:07:23 ID:IaCDej5qO
実力も無いのに、こんなに粋がってて良いの?
153名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:10:38 ID:josuERry0
贅沢言ってられねぇだろw
154名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:10:56 ID:Fp+1OkcUO
今松井が守備をするというのはフォアザチームから一番かけ離れたただの自己中
155名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:11:08 ID:YFZEhjgZO
>>129
アスレチックスはリアルに名前出してる
ロイヤルズは確かにDHあいてるが実際はどうなんだろうね
実はホワイトソックスも強打の左打者が補強ポイントとして何人かの一人として松井の名前を出してる(向こうの記事で松井どうですか?と聞いたわけじゃない)
あとレイズとブルージェイズの現地メディアも補強選手候補に松井を挙げてる
アンチは焼肉焼肉言ってるが、むしろ向こうのメディアの方が松井の名前が出てる
去年は8Mはかかると言われていて、DHとしては高額だったから名前があまり挙がらなかったが、まさかの6M契約で今年はそれ以下で契約できそうということで、実は今年の方が色んなとこで名前が挙がってるんだよ
156名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:11:23 ID:lw3BOBhA0
>>148
その割には今年最後の守備機会の時、グローブをロッカーに置き忘れて慌てて取りにいったりしてたね。
157名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:12:14 ID:jSiopmOz0
値段が手ごろなら需要はあるってことか。
去年はあの成績で10Mとかふっかけてたもんな。
158名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:12:17 ID:uQc82nxx0
−−FA市場は大物選手から契約がまとまっていく。交渉が長期化する可能性は高いのでは

ようするに松井さんは超小物だと。
キッツー
159名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:12:19 ID:Lhwud0gt0
どうせオファーなんてあるわけないし。好きなこと言わせておけばいいんじゃないのw

160名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:12:57 ID:lw3BOBhA0
>>155
よかったね。
161名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:13:42 ID:+EKs7/UM0
ヒザがどうとかじゃなく単純に下手なんだろ
162名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:13:50 ID:YFZEhjgZO
>>159
すでにアスレチックスのオーナーがオファーを出すと言ってる
163名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:15:27 ID:6J3fp43zO
獲得を狙うチームは申し訳程度に左翼もやらせるって言えばいいだけw
164名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:15:30 ID:OJ41RZTS0
>>162
地元紙がオファー候補として名前挙げたがオーナー何も言ってないだろ
そもそもGMならまだしもオーナークラスはトップ選手以外に口なんか出さないよ
165名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:15:43 ID:okURgSVhO
ミズノの松井モデルが売れなくなるからとか
そんな理由じゃねえだろうな。
166名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:15:52 ID:YFZEhjgZO
>>160
アンチが適当なことを言い過ぎだから向こうでの状況を書いただけ
俺の理想はマリナーズだから全然よくない
167名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:16:17 ID:Mz6zJ5ly0
>>155
ソースも貼ろうぜ
168名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:16:21 ID:WqO4jydJ0
松井の守備ってどんなもんだ?全く記憶にないわ
捕殺できる肩なんか持ってなさそうだしグランドを縦横無尽に駆け回るイメージもない
169名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:16:30 ID:uQc82nxx0
170名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:16:31 ID:BhB8eIub0
カストは今年で契約切れるの?
171名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:16:34 ID:lw3BOBhA0
>>166
そうなんだ、残念だったね。
172名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:17:00 ID:ks+Btl8i0
マリナーズが150敗しちまうよw
173名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:17:12 ID:p/vRjj5sO
とても守備はさせられない、という選手は考えないといけない
174名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:17:25 ID:yqV62NkP0
候補になる、とオファーを出す、は似ているようで全く違う
ふるいにかけられて最後まで残ってるといいな、
ネガ要素が多すぎるけど。
175名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:17:27 ID:0I7wDmQT0
松井にオファーがあるとアンチは面白くないらしい
176名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:18:28 ID:apKRmmiRO
DH専任しろよw
177名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:18:38 ID:BhB8eIub0
>>175
そりゃアンチは引退してほしいんだろうしね
178名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:18:49 ID:lw3BOBhA0
>>175
あったほうが面白いけどね、色々と。
179名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:19:12 ID:YFZEhjgZO
>>164
オーナーの発言によって記事になったんだが
180名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:19:19 ID:OJ41RZTS0
>>177
引退派以外に醜態晒して欲しい派もいるだろう
181名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:19:22 ID:kiuphoysO
馬鹿なのか この頑なな考えは
182名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:20:41 ID:Lhwud0gt0
>>155
メディアが名前ってw去年の思い出しなよ。学習能力がないねぇ。

シーズン終了してから、ノーマークなのをいいことに打ち出した(相手監督は当然わかってる)
左から打てない、すぐに代走、守備の信頼もなし、そういう采配を他のチームもみている。

これでオファー出すチームがあると思ってんの?アンチとかぬきで、常識で考えてもないよ
183名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:21:07 ID:C9Ou04h6O
ミリオンスターズいけよ
184名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:21:20 ID:OJ41RZTS0
>>179
そうだっけ?
それは良かったな、じゃあアスレチックスは有力候補だね
185名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:21:36 ID:TJloHTVSO
>>175
見てみたいのはマイナー契約の打診
186名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:22:07 ID:A0R+uobR0
レイズいけ
187名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:22:37 ID:XZWNPvsP0
金沢いけ。
見に行くぞ。
188名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:23:07 ID:ks+Btl8i0
     /⌒丶     デイリー・ニュース今日の記事 (2010戦犯特集)
    /O(・蚕・)    BROKEN WINGS: Angels' 2010 report card
    (_((*^。^)     http://www.dailynews.com/angels/ci_16264092
   (o(ノc っ)つ    
/⌒/⌒/o (c っ)    いくらなんでも松井さんの写真メインで大きすぎw
ヒu_u_u_uノ∪∪    完全に主戦犯扱い
http://www.dailynews.com/portlet/article/html/imageDisplay.jsp?contentItemRelationshipId=3329267


クソワロタ
189名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:23:12 ID:S4vbPcjm0
無駄にプライドが高いな
金に目が眩んでいるだけかもしれないけど
190名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:23:25 ID:AvBLk5/zO
あれ??
引退するとかいってなかったか?
なんかすげー上から目線なのな(笑)
ってか、現状を全く直視していないよねコイツは
191名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:23:37 ID:JMtsOfwAP
そういえばワールドシリーズMVPなんてあったっけ
すっかり忘却の彼方だよ
192名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:24:10 ID:9acrpFBP0
ヒザが悪くてまとも守れないクセに偉そうだよな
193名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:25:05 ID:Lhwud0gt0
>>184
まだLAAに独占交渉権ある段階で、オーナーがそんな発言したりしないんでw
騙されないようにねw
194名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:26:34 ID:kRmiK1Mr0
>>1
> −−ワールドシリーズMVPに輝いた昨年とは状況が違う

昨年ですら半額セールだったのに
195名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:26:40 ID:OJ41RZTS0
トップ絵:松井がバット折られてる画像、タイトルは壊れた翼
打撃:D-
守備:D
先発:B
ブルペン:C
監督:C
フロント:D
総括:D

今年の戦犯は1に野手陣と2にフロントという内容だな
196名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:27:32 ID:iKFRFH+pO
あと二年いれば年金が満額支給だからな
197名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:28:16 ID:YFZEhjgZO
>>191
残念ながらヤンキースフォーラムでは、もうヤンキースの選手でもないのに松井の名前がでまくりですよ
ちなみに松井が20本目のホームランを打ったらmatsui20HR!みたいなスレがたちました
198名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:28:33 ID:0I7wDmQT0
>>191
アンチは忘れてもヤンキースファンは忘れてないからね
もし今年ヤンキースが連覇逃したらより色濃く記憶に残る
199名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:28:55 ID:8LPVsdxI0
ゴキローみたいに怠慢なプレーは無いからな松井は。
ゴキローみたいに意味のないカッコつけプレーもなく安定している
200名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:29:15 ID:YFZEhjgZO
>>193
したもんはしたんだからしょうがないだろ
201名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:29:37 ID:ks+Btl8i0
>>197
松井戦犯特集とかの方が話題になってるよ
20HRで大喜びするチームとかねえよw
焼肉記者だろそれ
202名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:30:07 ID:0I7wDmQT0
>>200
現実を認めたくないんでしょう、アンチとしては
203名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:30:13 ID:Lhwud0gt0
>>197
君さ、ウソもいい続ければ・・とか思ってるの?常識で考えてあるわけないでしょw
204名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:30:15 ID:lw3BOBhA0
>>198
去年チャンピオン奪回するまでずっとお荷物だった印象しかないけどね。
だから余計最後の爆発が印象に残ってるんだろうね。
205名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:30:51 ID:YFZEhjgZO
>>201
妄想乙
206名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:30:57 ID:sBRNWfha0
>>188
これは日本人に対する差別だから
乗じて松井叩きしてる日本人は記者の思う壺にはまっている
実際、松井の成績はチームトップクラス
207名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:31:21 ID:TJloHTVSO
イボータがヤンキースフォーラムを荒らしてる事は話題になってるよw
208名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:31:27 ID:9alNglYqO
韓珍タイガースにくれば、膝や肩を壊しても守らせてくれるお(´・ω・`)
209名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:31:31 ID:uQc82nxx0
ヲタも本人も、ヤンキースに未練タラタラなのが惨めったらしいな。

GMの手術命令拒否った揚句、ブザマな結果だったんだから
もう戻れるはず無いのにな…どの面下げてって感じw
210名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:32:37 ID:HFx8Hyl60
ファーストはできないの?
211名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:33:16 ID:xA6SazjO0
どうせ他にオファーなかったらDH専でもホイホイついていくんだろ?
212名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:33:19 ID:CBesxBjR0
選べる立場にないだろw
と思ったけど取ってもらえるところがなかった時の為の言い訳づくりか・・・
213名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:33:32 ID:DzgSmNj50
なんで松井の去就ってこれだけ騒がれるの?
カズオや岩村と比較にならないほど騒がれてるじゃん
214名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:33:47 ID:lw3BOBhA0
>>210
一塁線へのバント攻めに耐えられるならいけるんじゃない?
215名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:33:52 ID:TJloHTVSO
>>206
内容を精査しなよ
216名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:33:56 ID:MWGlWWf70
いいじゃん
守備やって怪我するだろうから
年棒半分で契約するっていいだせばいい
217名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:34:25 ID:YFZEhjgZO
>203
MLB公式→ヤンキース→ファンメッセージボード→右上に検索するとこがあるからそこに「matsui」と入力して検索
日にちごとにみたいならニューサーチ(そんなかんじのやつ)を押して新しい書き込みじゅんに見れる
ここ1ヶ月で100レス以上松井の名前がでてる
218名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:34:31 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ注目される松井はそれだけ大打者ということ?
219名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:34:45 ID:cfWFFkYD0
>>199 松井を庇うのは良いけれど、「ゴキロー」はねえだろう。 この蛆虫
精神科へ行って、腐った頭と根性を直してもらえ
220名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:35:10 ID:cDFFAObTO
よくわからんがそんなに守備好きなのか?
221名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:35:30 ID:yqV62NkP0
松井の崖っぷちに関係ないイチロー出したり
全て終わった後に打ち出してるのがdisられてる要因なのに
成績上げたりズレすぎだろ。
222名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:35:36 ID:DzgSmNj50
>>216
今年怪我してないよね
それになんで18億のイチローより成績良いのに6億より下げないといけないの
223名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:35:51 ID:qBr9vrjs0
松井に守備やらせると具体的にどのくらい失点増えそうなもんなの??
数字に表れる意外にも、ピッチャーやセンターに負担かけたりとかで、きついのかな?
224名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:36:09 ID:YV1LJtTXO
守備につく分年俸ダウンでいいじゃないかw
225名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:36:18 ID:acPNXw2W0
守備に穴つくるだけやん
226名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:36:43 ID:DzgSmNj50
なんで松井の去就ってこれだけ騒がれるの?
カズオや岩村と比較にならないほど騒がれてるじゃん
それだけ松井が大打者ということ?
227名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:37:03 ID:lw3BOBhA0
>>217
グランダーソンの方が好きだな、ランニングホームランとかかっこいいしね。
228名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:37:34 ID:DzgSmNj50
さすが日本一注目されてる野球選手である松井の去就は騒がれるな
229名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:37:54 ID:0I7wDmQT0
高くても5M程度なら争奪戦は必至だな
お金のない球団も手を出しやすくなる
230名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:38:25 ID:TJloHTVSO
>>222
的外れだろ。
何でトータルでの評価に目を瞑るかな(呆
231名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:38:29 ID:lw3BOBhA0
>>222
それなら18億でオファー募集すれば良いんじゃない?
きっと声かかるよ、引く手あまただよ。
232名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:38:30 ID:HMVPlvNVO
代打でないと左投手相手にどうする気だろ
まさか左投手でも打てると勘違いしてる?
監督の配慮なかったら2割切ってるだろうに
233名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:38:53 ID:DzgSmNj50
たかが去就でたった2時間で200レスオーバーする選手ってそれだけ注目されてるってことだよな
まあ松井が日本一注目されてる野球選手だから当然か
234名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:39:21 ID:0edYwucJ0
自分が守備下手なことは棚上げですか?
235名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:39:34 ID:HFx8Hyl60
>>214
正一塁手が休養の時くらいならピッチャーとセカンドこき使えば大丈夫そうじゃ?
左翼一塁DHで20試合20試合110試合。松井復活。
236名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:39:43 ID:DzgSmNj50
>>232
実は左から140打数で7HR打ってる
237名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:39:48 ID:W8XZjuGw0
今年も松井をめぐってのエア大争奪戦が始まるのか
238名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:40:16 ID:Lhwud0gt0
>>217
どこにも基地外の1人くらいはいるよ。クビなった2流打者のスレ1人で立ててるんだろうねw
そんなどうでもいい自慢しなくても、今年もクビなんだろ?

アスレチックスのは、サンスポの焼肉記事だな?チーム編成するGM差し置いて、
オーナーがそんな発言してる時点でおかしいと気づけ。
239名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:40:18 ID:0I7wDmQT0
>>222
任天堂だからこその年俸ですよ
他球団でその数字はありえない
240名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:40:32 ID:DzgSmNj50
>>237
去就がこれだけ騒がれる松井って凄いよな
まあ日本一注目されてる野球選手だから当然と言えば当然だけど
241名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:40:43 ID:V5nBP/sW0
去年もオフの焼肉紙面上は松井大争奪戦だ!って次から次へと
色んなチーム参加してることになってて凄かったけど
LAAからしかオファー無かったって松井が言ってたよなw
242名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:41:59 ID:d2D5ewO30
>>239
普通にあるだろ。
しかもイチローってメジャー挑戦後の数年が安すぎるし。
243名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:42:07 ID:uUIDJEr20
>>164
>>193
The A’s owner Lew Wolff told The Chronicle that Matsui is not expected to be among the most high-priced free agents this winter, and it will likely take $5 million or so to sign him.
普通にオーナーが発言してるな
いい加減なこと言ってるのはお前らだな
http://blog.prorumors.com/2010/09/rumors/hideki-matsui-would-consider-signing-with-oakland-athletics/
244名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:42:09 ID:DzgSmNj50
>>241
NYYからは何もなかったけどLAAとNYY以外のの球団からはオファーかなりあったらしいよ
つかそういう発言をいちいちチェックするってよほど松井のことが気になるんだな
まあそれだけ松井さんが偉大だということだけど
245名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:42:17 ID:oMPJ8eJ10
なんにせよ松井さんのシーズン到来って事で、楽しませてもらおう。
246名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:42:58 ID:KxBqTCoCO
DzgSmNj50
247名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:43:01 ID:DzgSmNj50
>>245
これだけお前が松井に注目するっていかに松井さんが偉大であるか分かるな
カズオや岩村はまったく注目されないのに
248名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:43:16 ID:d2D5ewO30
>>240
AKBとか韓流と同じだよ。
電通が旗振ってマスコミが騒げば価値が出る戦略と同じ。
露出を増やすと人気が出る昭和の戦略。
249名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:43:48 ID:lw3BOBhA0
>>235
そんな選手をわざわざ獲るのも凄いね、強さにも金銭にも余裕のある球団くらいだよ。
250名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:43:48 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ騒がれる松井の注目度は
イチローとは比べ物にならない
251名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:44:00 ID:uUIDJEr20
>>241
>>155
の書いてる通り
さがってからならとるとこはいっぱいあった
エンゼルスが先取りしただけ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:44:14 ID:0I7wDmQT0
>>242
今、その年俸でイチローと契約しようとする球団なんてあるの?
253名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:44:44 ID:yqV62NkP0
またゴーゴーカレーのクーポンで失笑を買う
偉大な選手のオフシーズンが始まるのか。
254名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:45:33 ID:lw3BOBhA0
>>252
実際なってみないと解んないねぇ、松井はもうすぐわかるから楽しみだね。
255名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:45:42 ID:DzgSmNj50
ゴーゴーカレーのクーポンまで知ってるとか
どれだけ松井に注目してるんだよ
まあ日本一注目されてる野球選手だから仕方ないか
256名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:46:23 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ騒がれる松井の注目度は
他の日本人とは比べ物にならない
257名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:46:25 ID:uUIDJEr20
ID:Lhwud0gt0
ID:OJ41RZTS0
適当言い過ぎ
早くきえろ
258名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:46:48 ID:ss31lup90
チームの勝利のためには10の0で打てなくてもいいくせに、
下手糞な守備にはこだわるんだなw
ひょっとして自分が守備でエラーしてもチームさえ勝てばいいとか、
支離滅裂な脳内論理なわけ?w
259名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:48:42 ID:Lhwud0gt0
>>243
だからな、そんななんの信頼性もない記事いちいち出してこなくても
GMと相談なしに、この選手取りますなんて言うわけがないだろ?常識でかんがえろってw

これが去年のエア争奪戦の内情だったんだろw信頼性のない記事だけで争奪戦w
260名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:48:49 ID:d2D5ewO30
野球界のために早く引退してくれ。
松井自体はいいんだけど、取り巻きとメディアが野球界のガン過ぎる。
261名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:49:09 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ騒がれる松井の注目度は凄い
さすが日本一注目されてる野球選手なだけある
262名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:49:31 ID:uUIDJEr20
The A’s owner Lew Wolff told The Chronicle that Matsui is not expected to be among the most high-priced free agents this winter, and it will likely take $5 million or so to sign him.
普通にオーナーが発言してるな
いい加減なこと言ってるのはお前ら
http://blog.prorumors.com/2010/09/rumors/hideki-matsui-would-consider-signing-with-oakland-athletics/

164 :名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:15:30 ID:OJ41RZTS0
>>162
地元紙がオファー候補として名前挙げたがオーナー何も言ってないだろ
そもそもGMならまだしもオーナークラスはトップ選手以外に口なんか出さないよ

193 :名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:25:05 ID:Lhwud0gt0
>>184
まだLAAに独占交渉権ある段階で、オーナーがそんな発言したりしないんでw
騙されないようにねw

203 :名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:30:13 ID:Lhwud0gt0
>>197
君さ、ウソもいい続ければ・・とか思ってるの?常識で考えてあるわけないでしょw

238 :名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:40:16 ID:Lhwud0gt0
>>217
どこにも基地外の1人くらいはいるよ。クビなった2流打者のスレ1人で立ててるんだろうねw
そんなどうでもいい自慢しなくても、今年もクビなんだろ?

アスレチックスのは、サンスポの焼肉記事だな?チーム編成するGM差し置いて、
オーナーがそんな発言してる時点でおかしいと気づけ。
263名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:50:14 ID:oQ/0b0p0O
>>257
イボが切れた
どうやら痔のようだ
264名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:50:46 ID:cxTgRw8D0
松井「DHなんていやだね」
パリーグ「交流戦もあるから!!!」
265名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:50:54 ID:PzIs2ByUO
健康だった一年目から外野手最多失策をやらかした松井が守備を語るとかw
266名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:50:58 ID:/zedVmQL0
こんな扱いづらい波が激しすぎる選手は他にいないんじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:51:17 ID:zfrO5imV0
ID:Lhwud0gt0の完敗って感じだな
実際ニュースになってるって証拠出されたんだから、
グダグダ言わずに消えた方がいいぞ
あとからいろいろ言っても恥を重ねるだけだ
お前も日本人なら引き際の潔さってのを聞いたことあるだろ?
268名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:51:32 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ騒がれる松井の注目度は凄い
さすが日本一注目されてる野球選手なだけある
269名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:52:14 ID:stp9BbneP
いつになっても虚言癖は治らんな
屑は死ぬまで屑

はやく200安打うってみろ屑
270名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:53:07 ID:0I7wDmQT0
松井は今年特にケガもなくシーズンを通せたことが1番大きいな
膝の状態は昨年よりはるかにいい
271名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:53:19 ID:nlvqzwfZP
よくわからんけど松井ってそんな守備下手なの?
272名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:53:32 ID:DzgSmNj50
>>269
リードオフじゃない選手に200安打求めるなよ
イチローさんだってこれだけ打席がなかったら無理だろ
273名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:53:58 ID:DzgSmNj50
>>271
別に
今年エラーしてないし
274名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:54:07 ID:uUIDJEr20
>>267
ID:Lhwud0gt0はチョンだから
275名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:54:21 ID:HFx8Hyl60
やっぱり今日のベストショットとかでイチローのスタンディング3ベースとか
レーザービームも気持ちいいけど、松井のでっかいHR見られなくなるのは寂しいぞ。
もう年俸にはあまりこだわり無いだろうしなるべく試合出られるチーム行ってくれ。
276名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:54:46 ID:X6XHw67n0
あの人は、オフの話題は何もなく人知れず帰国するんでしょうねw
277名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:55:25 ID:/zedVmQL0
>>271
フライ捕ろうとして手首の骨を折る外野手なんて、俺は松井しか知らん。
278名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:56:36 ID:DzgSmNj50
>>277
西岡
279名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:56:40 ID:Lhwud0gt0
>>274
は、どこがニュース?記者が適当に書いてるだけでしょw

だからな、常識で考えてみろって。チーム編成するGM差し置いて、オーナーが
こんな2流選手との契約を宣言するわけがないだろ?
お前アホみたいだけど、そんなことないのくらいは分かるよな?
280名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:56:59 ID:oQ/0b0p0O
>>272
NYYの5番が200安打打ったね。
あっちは松井みたいにたくさんベンチで休まなかったから、打席は大事だと思う
281名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:57:17 ID:DzgSmNj50
>>277
それはお前が松井にしか注目してないからだろ
282名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:57:30 ID:cxTgRw8D0
イボオタ「ゴキローはチームよりも自分を優先している!!!」




















つ松井秀、DH専任はオファーがあっても断る方針 「最初から絶対に守備をやらせない、という球団は考えないといけない」
283名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:57:34 ID:XrFHb2Rb0
日本では松井は注目されてるがWBC脱兎がり逆の意味で注目されている。
ヤンキースファンからすりゃ、WBC出場しないでチームに貢献した松井は評価されるのかもな
ただフロントには全く評価されずに放出、金をとったが失敗してしまった。
284名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:58:20 ID:tk42Pygl0
>>168
今年は「あれ松井さん守備うまくね?」「別に悪くないじゃん」て感じの反応が多く見られた
補殺もあったw ただZRとかは低い
285名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:58:39 ID:0I7wDmQT0
>>280
カノーは別に200安打を目指して野球やってるわけではない
286名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:59:03 ID:DzgSmNj50
>>280
打席が多ければ多いほど有利な記録なんて参考にならない
287名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:59:26 ID:oQ/0b0p0O
>>283
WBC出場したジーターやAロッドのためにDHをシェアしただけだと思うけど
288名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:59:31 ID:zfrO5imV0
ID:Lhwud0gt0

松井獲得のオファー?あるわけない!
オーナー発言?常識で考えてあるわけない!

↓(アメリカの記事をソースとして貼られる)

そんな記事、信頼できん!


たしかにチョンくせーww
289名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:59:59 ID:uUIDJEr20
ホワイトソックスで一応名前があがったのも本当だな
"GM Kenny Williams told Mark Gonzales of the Chicago Tribune he seeks "balance from the left side" of the lineup. Williams said A.J. Pierzynski could provide that balance, or he could find someone on the trade or free agent market.
Luke Scott, Adam Dunn, Prince Fielder, Carl Crawford, Hideki Matsui, Adam LaRoche, and Bobby Abreu are a few of the available left-handed bats. " (mlbtraderumors.com)
ID:Lhwud0gt0は見苦しいから消えて
290名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:00:38 ID:stp9BbneP
>>272
本人が言ってるだろ

「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」

200本うてば解雇されねーよ
打ってみろよ屑
291名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:01:09 ID:lw3BOBhA0
>>286
打席を増やす努力をすればいいんじゃないかな。
苦手投手を回避するなんてもってのほかだね。
292名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:02:18 ID:oQ/0b0p0O
>>285
それは的外れな指摘だと思う
293名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:02:20 ID:C93U2bic0
>>98
特に今の松井の立場なら、年金のために稼働年数を稼ぐため
最低年棒なんて発想になっておかしくないのにね
294名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:02:21 ID:La3vLhFeO
打って

守って

走る


いつも打撃のことしか話せないイボータさんは
教祖の言葉を重く受け止めないとな。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:02:31 ID:DzgSmNj50
>>290
じゃあ松井がリードオフ打つように説得してくれば?
296名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:02:51 ID:zfrO5imV0
>>279
> だからな、常識で考えてみろって。チーム編成するGM差し置いて、オーナーが
> こんな2流選手との契約を宣言するわけがないだろ?
> お前アホみたいだけど、そんなことないのくらいは分かるよな?

必死に同意を求めるID:Lhwud0gt0……相当焦ってる感じだなぁ
その必死な様子が恥ずかしいうえに情けないこと極まりないw
恥の上塗りって聞いたことないのかなw
297名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:03:12 ID:nkZPBuBK0
>>270
シーズンを通せたといっても不調期間が長すぎる
しかも年々不調期間が長くなって好調期間の成績も落ちて短くなっている
298名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:03:37 ID:wArjMkisO
>>286
そっすねー
イボさんも1000打席くらい出たら200安打余裕っすもんねー
299名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:03:37 ID:DzgSmNj50
>>294
なんでお前にとって有利なことを言ってくれるのに
松井のことが嫌いなの?
300名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:04:13 ID:stp9BbneP
>>295
盗塁ゼロの屑がリードオフ?

笑わせるな
301名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:04:24 ID:uUIDJEr20
フォーラムSep-13から
matsui 100messages
ありますね
ID:Lhwud0gt0完敗
197 :名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:28:16 ID:YFZEhjgZO
>>191
残念ながらヤンキースフォーラムでは、もうヤンキースの選手でもないのに松井の名前がでまくりですよ
ちなみに松井が20本目のホームランを打ったらmatsui20HR!みたいなスレがたちました
203 :名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:30:13 ID:Lhwud0gt0
>>197
君さ、ウソもいい続ければ・・とか思ってるの?常識で考えてあるわけないでしょw
302名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:04:26 ID:DzgSmNj50
>>293
なんでイチロー以上の成績を残すバッター最低年俸なの?
頭大丈夫?
303名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:05:10 ID:0I7wDmQT0
>>292
「200安打を意識して達成させてる選手」と「結果的に200安打を達成した選手」の明確な違いです
304名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:06:07 ID:3WqJAZaaO
断るまでもなく、焼肉屋以外からはオファーがないだろ
305名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:06:12 ID:Lhwud0gt0
>>296
勝手に、オファーくるの夢見てろよwお笑い記者のおもしろ記事だよなw
チーム編成するGM無視で、オーナーが獲得発言w

それを信じるアホなヲタw
306名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:06:14 ID:DzgSmNj50
そもそも松井は5番で192安打した実績がある
ゴキローが毎年リードオフでの200本なんて何の価値もない
307名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:06:52 ID:gjcIA9VN0
こういう発言を見ると、
「チームの成績・勝ちが第一、自分のことは二の次」
という今までの発言が嘘っぽく聞こえるんだが・・・

「チームの勝利に貢献できればそれでいい、求められれば代打でもDHCでもなんでもやります」
じゃないの?
308名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:07:19 ID:TRCTiHXq0
よくまあ酷い事を書く奴いるね
人間の屑だな
309名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:07:27 ID:0I7wDmQT0
>>307
DHCって何さ?
310名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:07:47 ID:OrmDbQYqO
>>302
なんでイチロー以上の成績を残すバッターが複数年契約させてもらえず契約破棄されるの?
頭大丈夫?
311名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:07:58 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ騒がれる松井の注目度は凄い
さすが日本一注目されてる野球選手なだけある
312名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:08:40 ID:oQ/0b0p0O
>>295
状況次第だけど、それもありなんじゃないかな
あっちでは2番に強打者を置く、って作戦が普通にあるのだし。
313名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:08:46 ID:C93U2bic0
>>309
大学翻訳センターじゃね
314名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:08:47 ID:fE9wK1wD0
実質引退宣言?
それとも
貢献引退宣言?
315名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:09:33 ID:XrFHb2Rb0
>>306
すごいな、で、松井さんの実績なら
何処のチームがどう言う待遇で迎えてくれるのが妥当なとこなんだ?
316名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:09:39 ID:6HvMgu+E0
>>311
今の時期だからこそだろw
317名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:09:47 ID:DzgSmNj50
>>310
実は松井さんが勝ってるのはHRだけじゃないんだよね
打率以外では全敗なのがゴキロー

      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打
 6億  .274   21   84   .361   .459  .820  5.92  5.87   *7
 18億  .315   *6   43   .359   .394  .754  5.80  5.46   64
318名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:10:31 ID:Lhwud0gt0
>>306
全試合出場で700打席以上あっても200打ててないのって、恥ずかしい限りだよ。
それも何年前の話だ?
イチローって去年でも678打席で、チームに貢献した結果225安打なんだけど?
319名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:10:38 ID:La3vLhFeO
>>317
なんで2年連続クビなの?
320名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:10:39 ID:V5nBP/sW0
まあイチローより凄いと評価されてれば
イチローより凄い年俸のオファーが沢山くるでしょ
321名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:10:54 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ騒がれる松井の注目度は凄い
さすが日本一注目されてる野球選手なだけある
322名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:11:28 ID:oQ/0b0p0O
>>309
キャッチャーじゃないか?
323名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:11:57 ID:dGUZVm+M0
来年はマリナーズでイチローと共演?
324名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:12:02 ID:DzgSmNj50
>>320
広告塔のイチローじゃないんだから18億なんて無理だよw
325名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:12:29 ID:K0gy1Op70
>>1

松井さん争奪戦キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
326名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:13:09 ID:zfrO5imV0
>>305
は? ここで話してるのは記事の内容を信じる云々じゃなくて、
あったかどうかっていう事実問題なんですけど……

その記事の有無に関する問題であんたがないない言い張るから
ソース出してきたら、今度は開き直ってそんな記事信じられるか!
ってチョンみたいに論理のすり替えしてファビョってるだけでしょ?
頭だいじょうぶ?

反論したければ、オファーはないって言うソースを持ってこないと……
じゃないとあんた、恥かくだけだよ
ま、すでに相当恥かいてるけどw
327名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:13:20 ID:HqofQiC10
松井さんのシーズン本番前にまずは保険のばら撒き

さすがです
328名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:14:00 ID:XrFHb2Rb0
>>324
それが評価というものだよ。
イチローは体調くずしてもWBCに出場、松井は脱兎したあげくチームから解雇
商品価値も激減
329名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:14:54 ID:0I7wDmQT0
>>318
明確に200安打に執着してる選手(たぶんMLBで1人だけ)と
そうでない選手(その他大勢)の違いだよ
330名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:14:54 ID:X6XHw67n0
>>280
NYYの5番は価値ある200安打だね
331名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:15:24 ID:oQ/0b0p0O
今年の松井のいたアナハイムのオールスターゲーム、松井が見当たらなかった

CMの右下すみに見えた豆粒みたいなのが松井らしいと聞いて驚いたよ

実はちゃんと出演してたんだな、松井
332名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:15:38 ID:0d/2ekNQ0
>>328
WBCから逃げた年に左手首を骨折したのは天罰だと俺は思ってる
333名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:15:49 ID:AQEBpB050

シーズンMVP  イチロー A.ROD プホルス等、超一流しか獲れない。

WSMVP    松井 ブローシャス エクスタイン 3流だらけ

焼肉使って情報操作だけは、超一流の松井さん。
334名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:16:31 ID:dGUZVm+M0
松井は春先のWBCに出たってたいして打てないよ。
夏以降なら打てるだろうが
335名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:16:51 ID:9I3292K30
もうちょっと自分の価値を冷静に判断したほうがいいとおもう
336名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:18:03 ID:oQ/0b0p0O
>>326
どさくさにまぎれて悪魔の証明を仕込むのはどうかと思うよ
337名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:18:16 ID:0I7wDmQT0
>>330
惜しくも3割30本100打点には到達できなかったけど
間違いなく今年のNYYの中では打のMVPだね
338名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:18:28 ID:eFIwElSV0
遠回しにメジャー諦めて日本でやりたいって言いたいのか?
339名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:18:51 ID:Lhwud0gt0
>>326
どっちが恥かいてる?あったかどうかの事実関係で、ないのが確定でしょ?
またオファーなんてなくて恥かくのお前だからw保存しておいてやるな。

小学生でも信じないような記事もってきてる時点で、相当恥かいてるのが分からない?
せめてウソでもGMが獲得表明したとかにすればいいのになw
340名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:19:04 ID:LZ8ZIzPA0
ゴキローみたいな、二流選手とマツちゃんを一緒にしないで下さい!。
341名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:19:34 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ騒がれる松井の注目度は凄い
さすが日本一注目されてる野球選手なだけある
342名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:19:39 ID:3WqJAZaaO
村田が阪神に行くっぽいから横浜に行けばいいよ
343名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:19:51 ID:dGUZVm+M0
マリナーズもないんかね
毎試合取材を受ける松井、それをウザがるイチロー
344名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:20:19 ID:dZJQR97S0
阪神なら守れない投げれないでもレギュラーですよw 実演してる人いますしw
345名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:20:57 ID:K0gy1Op70
>>1

男のプライドキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
346名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:21:12 ID:uUIDJEr20
>>333
はいはい三流すぎる
MLB Awards - World Series MVP
Manny Ramirez
Josh Beckett
Jermaine Dye
Curt Schilling
Randy Johnson
Derek Jeter
Mariano Rivera
Troy Glaus
347名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:21:36 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ騒がれる松井の注目度は凄い
さすが日本一注目されてる野球選手なだけある
348名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:23:24 ID:0I7wDmQT0
>>343
マリナーズは3,4番が不在でDHもイマイチだから本当なら獲得してもいいと思うが
何しろ球団サイドがイチローへの影響を不安視してるから難しいかもね
349名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:23:50 ID:lw3BOBhA0
>>332
そうだねぇ、もしいるとしたら野球の神様は意地悪く了見が狭いのかもね。

松井は野球のために自分を犠牲にすることなく先人が残した財産を食いつぶすだけ、その挙句に
規模はしょぼくても国の栄誉を駆けた代表戦を気コケにした、だから天罰腕ポッキーってとこかな。

イチローは野球のために頑張るから肝心なところで良い巡り会わせがくるけど言うこと一言一言が生意気だから意地悪されてる気がする。

オカルトっぽいね。
350名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:24:17 ID:AQEBpB050
2009球場別ホームラン数2位のエンゼルスタジアム(1位ヤンスタ)

そこで21本なら、他球団じゃ15程度のゴミだな。
351名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:24:49 ID:ygPL0xClO
今季はパワーヒッターとしてもクラッチヒッターとしても
なんか物足りない感じだったな。成績じゃなくて印象としてさ。

守備もうまいわけじゃないし、どうなるのかね。
352名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:26:06 ID:DzgSmNj50
>>350
絶対嘘だろ
ソースは?
353名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:27:06 ID:hbBbiNPf0
引退へのいいわけ作りに必死ですw

「まだやれるのに俺に守備をさせないメジャーが悪い!」www

試しにレフトで先発させたら10試合くらいで壊れるんじゃない?
354名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:27:29 ID:d2D5ewO30
>>332
完全に天罰だろ。
おもいっきり調子にのってたし。
355名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:28:12 ID:DzgSmNj50
>>353
今年それで壊れたか?
356名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:28:37 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ注目される松井はそれだけ大打者ということ?
357名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:28:53 ID:0I7wDmQT0
>>353
今年18試合ぐらい守備についたハズだが
358名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:29:03 ID:TRCTiHXq0
天罰とか今時の日本人はあんまり使わない言葉だな
359名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:29:17 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ注目される松井はそれだけ大打者ということ?
360名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:29:29 ID:WlDQggtMO
膝悪いんだから守備やめろ
361名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:29:42 ID:XrFHb2Rb0
>>356
WBC脱兎で嫌われてるだけ
362名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:29:48 ID:jmzPffgS0
さすがにこれは、無い

もう守れない、という現実は受け入れるべき
363名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:29:51 ID:dGUZVm+M0
>>348
逆に好影響があるかも知れんよ。
364名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:30:38 ID:ZXTU719JO
今やめたら年金がパー
365名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:30:39 ID:DzgSmNj50
>>361
WBCに出ないってだけで嫌われるってそれだけ大打者ってこと?
366名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:31:01 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ注目される松井はそれだけ大打者ということ?
367名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:31:10 ID:vlNHlL5vO
もうマリナーズでいいだろ
あの糞打線なら不動の四番だ
368名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:31:12 ID:0I7wDmQT0
>>364
満額じゃないけどもらえるよ
369名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:31:27 ID:d2D5ewO30
>>363
松井の付き人の広岡ってWBCの時にイチローにはしごを外された!ってデマばらまいてるんだよな。
取り巻きメディアもイチローを憎んでるからないと思う。
松井自身はどう思ってるかわからんけど。
370名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:31:34 ID:KztPn6Pr0
松井秀は商品で言うと
他の大半のライバル製品には標準装備してある機能が無くて代用品が必要
年式は古くて、過去に事故をおこしていて安全面耐久性に難有りで取り扱い注意
調子がいい時のパフォーマンスはかなりの物だが一定でなく悪い時はてんで使えない

調子が良くなるのにかけて使い捨て覚悟で安価ならって感じにもなるわな
打撃以外のスペックにマイナス要素が多い
371名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:31:49 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ注目される松井はそれだけ大打者ということ?
372名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:32:12 ID:jmzPffgS0
DH使えない交流戦で守らせてもらえるんじゃね?
レギュラーレフトとの打撃競争に圧勝した場合だけど
373名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:32:14 ID:zfrO5imV0
>>339
え? 頭おかしいの?
オファーじゃなくて、オーナーが発言したという記事があったかどうかだよ?
で、あんたは

オーナーがそんな発言したりしない
常識で考えてあるわけがない

とか言ってたけど、>>243でオーナーの発言による記事があることが証明されましたよね?
なにをどう考えれば記事がない、発言がないのが確定するんですか?
わかるように説明してくれませんか?
374名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:32:26 ID:B5KZgaxfO
【MLB】メジャー各球団、オファーしない方針 「最初から絶対に守備をしたい、という松井は考えないといけない」
375名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:32:39 ID:XrFHb2Rb0
>>365
今は3流だがWBC前まではいるだけでも価値があった。
376名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:32:49 ID:d2D5ewO30
>>371
マスコミが異様に騒いるだけ。
AKB、韓流みたいなもんだw
377(。´ω`。):2010/10/08(金) 09:32:56 ID:++THnhLBO
焼き肉の食い過ぎなんじゃ。
もちっと節制せんかい!
378名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:33:05 ID:WlsRRdHz0
惨めすぎる野球の実態

■米国でサッカー人気爆発 移民と若者のファン急増で〜より・・・NFL>>>MLB
アメリカンフットボール(NFL)は6万7738人で別格。
野球(MLB)の3万2785人・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080526/amr0805261906007-n1.htm

■台湾プロ野球・・・・・台湾 300人
今年の台湾プロ野球は、八百長事件で選手や関係者が
数名逮捕されるなどでファンが相当減っているみたいです。
平均で2000人前後、少ないときは300〜400人と聞きました。
http://www.ajps.jp/diarypro01/diarypro/diary.cgi?no=24

■イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」・・・・・韓国 500人
イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だったの?
大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
http://www.chosunonline.com/article/20040727000046

■イスラエル野球紀行・・・・・イスラエル 11人
2007年6月に中東の地・イスラエルでプロ野球が始まったのをご存じでしょうか?
観客は僕を含めてたった11人だった…。
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

■アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?・・・カタール 28人
28人。
草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html

■【日経】芽吹くか中国野球(中)・・・・・中国 200人
プロ不振日本の誤算―「観客来ない」支援に限界。1
2008-04
入場無料でも観客が来ない。「200人しかいない日もあった」
379名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:33:21 ID:WlsRRdHz0
【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,100
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,180
野球.    1,962  2,011   2,030  2,065
バスケ   1,177  1,167   1,098  1,105
バレー    791   718    698   718
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf
380名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:33:29 ID:Lhwud0gt0
>>359
ダルや黒田、岩隈、松坂あたりの去就はみな気にしてるだろうが、松井なんて今年もクビで
どこかにはいけるんじゃないか?くらいのもんだろ。

誰も注目してないから?
381名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:33:34 ID:WlsRRdHz0
ほんと、何をやっても薬球は馬鹿にされるだけの存在だからなw

















382名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:33:45 ID:WlsRRdHz0
五輪は最後の思い出づくり














383名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:33:56 ID:WlsRRdHz0
野球って本当につまんねえよな
ジジイと豚ばっかだし



















384名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:34:29 ID:DzgSmNj50
>>375
三流の松井さんに打率でしか勝てないゴキローは?

      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打
 6億  .274   21   84   .361   .459  .820  5.92  5.87   *7
 18億  .315   *6   43   .359   .394  .754  5.80  5.46   64
385名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:34:44 ID:zfrO5imV0
でたらめぬかすアンチもウザいけど、ID:DzgSmNj50もたいがいだな
そろそろやめとけ
386名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:34:56 ID:jmzPffgS0
それでもイチローゴジラ以外の日本人打者はカスだしな
そしてメジャーの壁に跳ね返された井口城島あたりが日本で普通に20本30本打ってしまう現実を見せられるとさ
387名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:35:00 ID:uUIDJEr20
200安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376 :名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:32:49 ID:d2D5ewO30
>>371
マスコミが異様に騒いるだけ。
AKB、韓流みたいなもんだw
388名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:35:07 ID:WlsRRdHz0
日テレ ラジかる 子供がなりたい職業。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」

1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手


必死に野球を防衛する中山秀征に子供が一言「昭和っぽい」。
389名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:35:28 ID:WlsRRdHz0
結局、お前らがここで何言ったところで

野 球 はオ リ ン ピ ッ ク か ら 消 え ま す。




ムラ社会でワーワー言ってるだけの、最低のスポーツ。

そのうち地球上からも消えてください。


ねえ、本当に面白かったら、もっと普及してるんじゃないの?

反論して見ろよ。

バカが。
390名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:35:33 ID:d2D5ewO30
>>385
そいつは何年も同じことやってる障害者なんだからのびのびさせてやれよ。
ここでストレス解消させとかんとどんな犯罪起こすかわからん。
391名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:35:37 ID:Q7pTBhwFO
守備して骨折あるよ
392名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:35:50 ID:DzgSmNj50
>>380
でもそいつらは松井さんみたいに芸スポで1時間100レスとかないよね
なんでこれだけ注目されるんだろ
まあそれだけ松井さんが偉大だということだろうな
393名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:36:11 ID:d2D5ewO30
>>387
10年連続200安打は事実でしょ。
争奪戦は?
394名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:36:18 ID:WlsRRdHz0
野球のファインプレーってしょぼい














395名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:36:26 ID:lw3BOBhA0
>>386
松井もゴミですよ。
走行守が出来なきゃいけない野球選手としてはですが。
396名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:36:27 ID:8LPVsdxI0
イチロー、チームメイトに暴行計画たてられる

http://www.youtube.com/watch?v=rZs8TSPvCl4
397名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:36:38 ID:XrFHb2Rb0
>>384
それはしらんけど松井は怪我もちの3流
398名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:36:47 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけ注目される松井はそれだけ強打者ということ?
399名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:37:19 ID:Lhwud0gt0
>>373
捏造記事なんていくらでもある時代に、記者のなんの信頼性もない記事1つで
何が証明されるの?

何度もいってるように、GMの判断なくオーナーが金額も含めて獲得表明なんて
ありえないから?まずウソの記事見抜く常識つけれるようにがんばれw
400名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:37:28 ID:WlsRRdHz0
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ キモデブばかりだからな
    /      /   |         ∩___∩ 野球が五輪から除外されたんだって
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
401名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:37:41 ID:cnvCFOO80
シアトルはないよ。再生期で戦力の問題より松井を入れる枠がない。
外野で空きが有るのはLFだけど、ここは若手のオーディション枠にしたい。
DHはまだ不良債権が残ってるから松井なんて取ってる余裕が無い。
402名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:37:46 ID:DzgSmNj50
たかが去就でこれだけスレが伸びるのは松井さんだからこそ
さすが日本一注目されてる野球選手だ
403名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:37:57 ID:WlsRRdHz0
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈ですね。(♂31歳・会社員・滋賀)
・何故か見ているだけで時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまらないわ。(♀23歳・学生・東京)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・京都)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思うわ。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させると思います。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂17歳・高校生・東京)
・私、野球なんて興味ありません。。。(♀25歳・OL・茨城)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木○拓○)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど〜。(♀13歳・学生・東京)
・玉打って柵超えるとホームランとか意味不明よ。(♀20歳・学生・愛知)
404名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:38:45 ID:1R0ftkGf0
まちゅい(´・ω・`)
405名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:39:02 ID:WlsRRdHz0
野球がつまらない理由

・単なる棒振り
・試合時間が長い
・試合中ほとんど動くことがない、ただ突っ立ってるだけ
・試合の半分以上をベンチに座ってるだけ
・カロリーをほとんど消費しない生ぬるい楽なスポーツ
・じゃんけんみたいな競技
・キモデブおっさんがやる競技
・サッカーみたいに創造性のある派手なシーンがない
・単なるスゴロクのような競技
・世界レベルのスポーツではない(野球約5カ国 サッカー約230カ国)
・オリンピックから除外されたドマイナースポーツ
・ドーピング(ステロイド)使用が非常に多い
・WBC(日本でしか盛り上がっていない)プゲラ
・選手がキモデブばかり
・野球選手の大半が喫煙者
・試合中に唐揚げ食ってるような生ぬるいレジャーだから                          


                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   野球豚 ヽ        .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
406名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:40:08 ID:Uevdi+st0
自分を必要とされているチームならと言いながらも、愚痴愚痴と条件があるんだなw
407名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:40:10 ID:WlsRRdHz0
チョンと日本の野球豚だけが必死なゴミスポーツ(笑)









408名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:40:12 ID:ks+Btl8i0
松井さんが叩かれると発狂コピペw
409名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:40:53 ID:lGuejMUK0
松井選手には、長くやって欲しいな。
ブロンクスでは、怪我続きで我慢続きだったように思うから。
松井選手に幸あれ。
410名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:41:13 ID:WlsRRdHz0
五輪から追放された野球wwwwwwwwwwww












411名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:42:24 ID:WlsRRdHz0
野球は世界に普及して無いよね










412名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:43:19 ID:WlsRRdHz0
メタボでは絶対に出来ないサッカー>>>>>>>>>>メタボでも出来る焼き豚













413名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:44:26 ID:WlsRRdHz0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人

http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html















414名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:45:13 ID:1R0ftkGf0
まちゅい(´・ω・`)
415名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:45:37 ID:WlsRRdHz0
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!!

野球わーるどかっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!!

メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

戦う国がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ



ぷげらぎゃははふはぎょーーーほほほあはははあはははあははhはひひひひ!!!!!!!
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははあははh!!!
腹イテェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく!!!!
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは!!!!!!!!!!!!
ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは!!!!!!!!!!
うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや!!!!!!!!!!!!!





416名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:45:44 ID:K0gy1Op70
>>1

去年と条件同じで「争奪戦」きっとクル━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
417名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:46:11 ID:TJloHTVSO
野球を叩いても松井さんの置かれた状況は変わらないぞw
418名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:47:25 ID:WlsRRdHz0
2005 7.8 五輪から野球削除決定日 オリンピック連盟のありがたいお言葉。

「野球競技は世界的に全く広まっていない」「アテネで一番チケットが売れなかった競技」



日本野球機構のかわいそうなお言葉

「青天の霹靂。こんなことになるなんて」「無念です」「なぜなんだ」


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
419名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:47:49 ID:WuSL/IBJ0
ドケチイボイ
下手の横好きは迷惑
420名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:47:51 ID:XFLUpPlr0
>>412
フットボールって言えよ馬鹿
421名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:48:04 ID:AQEBpB050
松井がいると、代走など他選手を無駄に使うことになる。
きびしいだろうな。
422名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:48:18 ID:WlsRRdHz0
野球が世界的にみて普及していない理由として、
「金がかかる競技だから」「道具が揃えられない」というのを挙げている奴がいるが、
それは間違っているよ。

野球より金のかかるスポーツで、
野球よりも余程普及しているスポーツは沢山ある。
ゴルフ、テニス、アイスホッケー、カバディモータースポーツ、ウィンタースポーツ、
水泳だって、実は結構金がかかる。

野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。

かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にけちをつけるため
「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、
「野球はルールが複雑だから、馬鹿には理解できないのだ」と、
まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、
よく見るとドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、
彼らの言うまさに貧乏で民度の低い国の人間が多いのだ・・・・

これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った。
423名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:48:46 ID:WlsRRdHz0
高木豊

「今は子供の身体能力 野球<サッカー」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1684713


424(。´ω`。):2010/10/08(金) 09:48:47 ID:++THnhLBO
>>402
日本で注目されるより
今はアメリカで注目されたいですね
425名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:49:49 ID:WlsRRdHz0
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│  五 輪 卒 業 式   .│◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | やきうは不人気でどこもやってないので 需要もないし
               | やるだけムダなので五輪から卒業してもらいます
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               焼き豚
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
426名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:49:55 ID:cRRlv6/p0
何様のつもりなんだろう
今でも自分は王者だと思ってるのか
427名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:50:52 ID:WlsRRdHz0
http://www.jsports.co.jp/tv/asia-s/2006/10/5.html

プロスポーツとして成功し、メディアが大々的に扱うのは、常にサッカーとバスケットボール。
中国のテレビ局にとっては、サッカーの欧州リーグとバスケのNBAこそがキラーコンテンツであり、
野球はそんな話題との比較の対象にすらなっていない。スポーツ新聞も、サッカーとバスケで9割以上の紙面を割き、
国際大会の際に、卓球、バドミントン、陸上競技、跳びこみ、テニスなどが続いてくる。野球の話題はプロリーグの約4ヶ月のシーズン中に小さな扱いがあるだけの状態だ。

中国国営のCCTV(中国中央テレビ)系列の調査会社のデータによると、中国三大都市(北京、上海、広州)のスポーツ愛好者ランキングでは、
18競技のうち、サッカー、バスケ、バドミントン、卓球が上位につけ、野球は最下位の18位


中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位
中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは、 野 球 は 最下位の18位 wwwwwwwwww ゲラゲラ


野球は比較の対象にすらなっていない。
野球は比較の対象にすらなっていない。
野球は比較の対象にすらなっていない。
野球は比較の対象にすらなっていない。
野球は比較の対象にすらなっていない。 wwwwwwwwww ゲラゲラ
428名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:51:19 ID:XrFHb2Rb0
松井はダメだろ必死に擁護してるID:DzgSmNj50でさえ
注目されてる選手としか言えない、何一つ前向きな要素がないな
頼みの綱は円高ジャパンマネーだが嫌われすぎで…
WBC脱兎つながりで中日が拾ってやれよ
429名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:52:03 ID:8jmjaLIDO
膝に爆弾抱えてるから、守備で負担かけない方が良いんじゃって思うけど、
契約とか出場機会考えたら単純じゃないって事かね。
430名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:52:22 ID:sBRNWfha0
ソーシアが無能すぎた
結果的にチーム3位の打撃成績の選手を控えに置いたんだから
守備なんてエラーしなければ下手でもいい
そもそも松井は守備下手じゃないし
431名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:52:22 ID:vBcgpQhV0
DH専任でいいよ、って言っちゃうとオファー金額が下がるから言うな、という指示が代理人から出てるんだろ。
それをそのまま従っちゃうから松井さんは情けないんだけどなw

そのー野茂だとかのさ、俺は野球が好きなんだ、野球がしたいんだ!というような
情熱が見えないからねえ…
松井は野球では優秀(少なくとも過去は)だったけれど、野球を愛しているのだろうと思わせてくれるところはまったくないんだよねえ。
432名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:52:31 ID:WlsRRdHz0
眞鍋かをり

「野球のアジア一は簡単、サッカーほど盛り上がらない」



( ^Д^)ギャハ









433(。´ω`。):2010/10/08(金) 09:53:04 ID:++THnhLBO
>>427
良かったな
中国人はお前の味方らしくて
434名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:53:09 ID:TJloHTVSO
>>426
王者だった事なんて有っただろうか?
435名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:53:18 ID:WlsRRdHz0
野球はほとんどの日本人に嫌われてる
6%しか視聴率が取れないことからもそれは明白

そして野球選手であるイチロー、岩村、清原、松坂
らも日本人から批判されまくってる

しかし松井だけは叩く人はいない
野球が嫌いなサカ豚ですら松井には一目置いてる

すなわち、日本国民のほとんどが
「野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい」
と思っているってこと















436名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:53:36 ID:+lILuwo/0
>>426
松井のOPS.820
マリナーズのOPS.637

地域限定で王様になれます
437名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:53:56 ID:0I7wDmQT0
今オフは松井に複数のオファーがあるよ
アンチが何を言おうともねw
438名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:54:14 ID:6N3FTt/i0
松井がここまで卑屈になってしまったのはイチローへの劣等感
イチローは100年に1人の歴史に残る選手なんだから比較する事自体無意味
松井はもっと肩の力抜いて楽になれよ
439名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:54:52 ID:TiXIhHM70
うんブルさん朝から元気だな
440名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:55:28 ID:sBRNWfha0
>>438
ワールドシリーズMVP、.270、20本、80打点達成者が、
田舎雑魚球団の貧弱ボテゴロダッシュ乞食に劣等感持たないだろ
441名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:56:19 ID:TJloHTVSO
>>438
それを許さないイボータww
442(。´ω`。):2010/10/08(金) 09:56:59 ID:++THnhLBO
松井も終わったか




イチローには頑張って欲しい
443名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:57:16 ID:0I7wDmQT0
>>438
プレーオフにロクに出られない選手に何の劣等感を持つのやらw
松井はカサカサヒッターを目指してるわけではないし
444名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:58:33 ID:xIT/4s6CO
割りきれよ。膝に爆弾抱えて守備もままならないんだから。
445名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:58:35 ID:2zTtN1Oz0
海外の交渉においては、
このくらい恥知らずな図太さがないとダメなんだろうなぁ、とは思う。
446名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:58:47 ID:pycbDDR5O
今期は何度守備についたの?
447名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:59:02 ID:TRCTiHXq0
>>436
松井がマリナーズ行ったらイチロー抜いてOPS1位になっちゃうなw
448名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:00:19 ID:FjwceixGP
「自分のなかで守れるということを分かっていればいい。チームが守ってほしいというときに守れたらいい」

守備練習はさせろということか
449名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:00:21 ID:uQc82nxx0
3Aで頑張ろうとかいう気持ちはないの?

3Aだと年金の年数にカウントされないとか?
450名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:00:44 ID:nVrz1P/O0
ジャイアンツいいんじゃね?
名前にも愛着があるだろ。
451名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:01:02 ID:TJloHTVSO
>>447
そりゃ無理だww
マリナーズの現状を理解してないw
452名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:01:14 ID:AlHrSbhZ0
格安でとれるなら、オファーする球団は複数あると思うけどね。
松井さんがどんな契約でもいいと思うかどうかは、また別問題だろうけど。
453名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:01:35 ID:TRCTiHXq0
>>451
どんな?
454名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:01:45 ID:vBcgpQhV0
>>444
そういうことなんだよね。
現実から逃避して守れる守れるとか言うから一般人からは叩かれ
球団からは避けられる。もうそれは昨オフにやったことなのに
まだ言うか!みたいなさ…
455名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:01:51 ID:OzTqosW9P
拘るなぁ。現実問題として無理で、今季だって片手くらいしてしてないだろ。
456名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:03:07 ID:vBcgpQhV0
>>449
されない。
年金9年目を達成するためにはメジャー契約にこだわりたいのはわかるけど
だからって守れないのに守れるとか贅沢言っていたら、肝心の契約があぶないわ。
引退だよ?
457名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:03:33 ID:tO9iYO/l0
>最初から絶対に守備をやらせない、という球団は考えないといけない

これで去年失敗したのに・・・
458名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:03:40 ID:+lILuwo/0
・金額はどうでもいい
・日本には帰らない
・守備やらせろ

けっこうかわいらしい要求だと思うけどな
459名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:04:43 ID:hdZRgal90
結局はオークランドあたりに買いたたかれるんだろ。
460名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:05:12 ID:r11feJjq0
今年のチームも序盤に無理して守備使ってくれてたけど
動きも鈍そうだし肩も強くなさそうだし
ほんと変なプライドもっちゃって・・・
461名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:05:29 ID:yKP4oNXd0
オレのおはよう野球チームに来いよ。
一緒に日本一目指そうぜ!
462名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:05:30 ID:Bhd5HgnU0
膝ボロボロで絶不調でも.274ホームラン21本打点87とアジア人最高の成績出しちゃうのが松井のすござだな
463名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:05:30 ID:nZ6I5GXL0
朝鮮リーグがお似合いだと思うお!
464名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:05:51 ID:tO9iYO/l0
>>453
マリナーズは左右でDH使い分けるから
松井さんの選択肢には入らないだろ
465名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:06:08 ID:xka4MF/A0
カブレラも守らせろって駄々こねてスタメン外されてたことあったな

守備にこだわる理由がよくわからんわ下手なくせに
466名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:08:23 ID:/rzCo9+LO
マリーナーズの外野って結構良くない? 
そこに松井さんを入れるわけにはいかないよね 
DH専門ならいいけど
467名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:10:50 ID:Bhd5HgnU0
DT専門で膝の様子みながら休み休み出れば30発いけそうなんだけどな
468名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:10:57 ID:0I7wDmQT0
マリナーズが打撃陣の構成について根本的に変える気がないのなら
来年も同じような結果になるだけの話
クリーンアップの重要性を理解できない限り、POはないね
469名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:11:15 ID:nkZPBuBK0
今の松井さんの守備は標準的な外野手の怠慢守備と同レベル
動きが鈍い上に膝を庇ってトップスピードまで時間が掛かる
他のDH兼業の外野手と比べても最も守備範囲が狭いんじゃなかろうか
470名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:11:54 ID:jxzx9o+f0
ポンコツなのに選り好みですか
471名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:13:01 ID:nMsFUoN70
またカッコつけてんのかよ このイボw
去年もヤンキース追い出されるの確定したら「守備が・・」とほざいてたけど

球場へ観に来る客にしてみれば動きの遅い守備範囲の狭い外野手なんかイライラしてくるよ
当然チーム内からも 今年も聞こえてきただろうに

食堂へ逃げ込んでたくらいのゴミのくせにw
472名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:13:16 ID:YNUz+Zii0
早速オファーがなかった時の言い訳でつねw
473高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2010/10/08(金) 10:13:26 ID:DDg8+xkmP
  /ヾ∧ 松井がどこへいこうがかまわんが
彡| ・ \
彡| 丶._) 第3回WBCにでることは許さへんで!
 (  つ旦
 と__)__)
474名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:15:02 ID:yYHP1rdG0
なんか今はなき中村紀を思い出した。この年齢になったらオファーを待つんじゃなくて、
むしろ自分から売り込むぐらいでないと。
引退覚悟ならいいけど。
475名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:15:25 ID:MXRL25dnO
守備していい成績残してるなら守らせてやれよ
476名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:15:32 ID:+lILuwo/0
>>468
アックリー・・新人王
スモーク・・ホームラン王
ブラッドリー・・ついに本気だす
フィギンズ・・やっと本気だす
グティエレス・・正露丸を入手

これでいける
477名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:16:18 ID:t6d27xDPO
>>1
DHならそれなりの結果だすだろうに…
ここにきてなに言ってんだよ
478名無しさん@11倍満:2010/10/08(金) 10:17:00 ID:luiwwRPK0

にしこりブランドは安売りしないという事なんだね。
479名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:17:35 ID:TOfPuwvt0
ゴキオタはココで発狂してたのかw
480名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:17:57 ID:KXP4TBcw0
贅沢言ってる場合じゃねえだろ
481名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:19:17 ID:YNUz+Zii0
>>440
松井にMVP渡すためにいくらコマツがセリグに金積んだと思ってるの?
たった一試合打てただけでMVPになんてなれるわけないよ、普通はw
482名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:19:53 ID:d8T1Fzkq0
欠陥品が何を言ってるんだか
483名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:21:41 ID:TOfPuwvt0
ゴキオタはゴキを棚に上げて何を上から目線でファビョってんだw
484名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:22:19 ID:GBJjSS+u0
ゴミが偉そうに。
485名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:22:55 ID:0I7wDmQT0
>>480
契約ごとについて自分の希望を全く練りいれないバカっているの?
486名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:24:04 ID:AQEBpB050
松井程度の選手は、年明けならないとオファー来ないよ。
それまで焼肉捏造記事のオンパレードw
「大争奪戦、開始!」とかw
487名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:24:37 ID:XrFHb2Rb0
>>480
つーことはWBC脱兎も契約にはいってたんだろな
488名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:25:08 ID:hjtdAk1y0
>>481
いくら積んだの?
489名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:26:08 ID:7DLsq6aI0
日本でGG3回とったつって売り込めばいい、確実にNPBを馬鹿にされるがw
490名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:27:08 ID:XrFHb2Rb0
すまん、アンかみす
×>>480
>>485
つーことはWBC脱兎も契約にはいってたんだろな
491名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:28:02 ID:0I7wDmQT0
>>490
WBC?アンタ頭大丈夫???w
492名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:28:51 ID:p1JZj4OK0
いいじゃん、松井のとこに打球が飛ぶとドキドキするから楽しいぞ。
493名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:30:03 ID:+lILuwo/0
>>488
http://www.lift.co.jp/distrib/picking/

これがセリグの自宅に送られたらしい
494名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:30:18 ID:YLdNr66pO
>>485
膝に不安もありMLB最低辺の守備力じゃ、希望というより我が儘と言った方が良い
495名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:31:01 ID:XrFHb2Rb0
>>491
ん?、WBC脱兎も契約で入ってたんだろ
はじめから出場する気なんてねーのに引っ張るなカス
496名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:31:32 ID:TOfPuwvt0
まーたWBCで松井に逆恨みしてんのかゴキブリはw
497名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:31:32 ID:AQEBpB050
498名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:35:13 ID:0I7wDmQT0
>>494
ワガママとか言ってるのはあくまでアンタの物差しだからw
実際にMLB球団と契約交渉するのは代理人を通して松井本人なんだから
何を希望の条件としようが個人の勝手でしょ
499名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:35:15 ID:pjzU8ufMO
去年はまだ可能性があったからともかく今年の現状からしたらさすがにワガママすぎだろw
守備使えなかったじゃん
500名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:35:22 ID:LVB7sRXY0
松井は安定して活躍してくれればいいんだがなあ
監督としては中途半端すぎて使いづらい選手になっちゃってるよね
501名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:35:43 ID:zzvmhWEN0
>>1
そんな事を言える立場か!
そんな事を言える立場か!
そんな事を言える立場か!
そんな事を言える立場か!
502名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:36:06 ID:XrFHb2Rb0
>>496
結果優勝してるから恨んではいないが裏切りものだとは思ってる
503名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:37:17 ID:F4iJN4/Z0
504名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:38:01 ID:0I7wDmQT0
>>495
MLBでの球団との契約交渉にWBCごときものが出てくること自体、驚きですw
本気でそう思ってるのなら…相当頭の可哀想な人だ
505名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:38:43 ID:Tohd3s950
そもそもなんで首かってことをちゃんと議論しようぜw
今年はイチローより上ってコピペも多いみたいだし
506名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:40:06 ID:IhgYu+cS0
ニートどもが偉そうに松井をバッシングしてるのが笑えるwwwww
507名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:40:26 ID:XrFHb2Rb0
>>504
アメリカは契約社会
鉛筆の1本の支給まで契約で決められてるって知らないのか?
508名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:40:27 ID:wHIgeCVn0
>>503
>もう一度走攻守で勝負

一度も走攻守で勝負したことない


>全試合フル出場

苦手な投手が登板するときは回避してた

509名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:40:35 ID:vZkwL5fW0
本人が守りたいって言ってんだから、守らせてやれば良いじゃねえかよ。
守備範囲が狭い事はピッチャーや周りが気をつけて
フォローすれば大丈夫だろ。
阪神だってそうしてるぞ。
510名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:42:04 ID:TLqa+h9r0
またこんな寝言いってるのか・・・
511名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:42:36 ID:F4iJN4/Z0
>>509
松井がレフト守備についた時はハンターがレフト、センター守備を兼務してたけどそれでハンターは壊れた。
9年連続GGのハンターも今年はGG難しいかもしれない。
512名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:43:26 ID:0I7wDmQT0
>>507
それでは、いつ松井はWBCについての何からの契約を交わしたとアンタは思うの?
ヤンキースと4年契約を結んだ時?当然まだWBC自体が実施されてなかったよねw
513名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:43:57 ID:YLdNr66pO
>>498
下手くその癖して守備やらせろなんてのは誰から見ても我が儘
我が儘言って契約無しも松井さんの勝手だから、個人の勝手と言うならそれまでだが
514名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:44:14 ID:TRCTiHXq0
平気で嘘つくカスがいるな
515名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:44:20 ID:Q03+xYCCO
結局メジャーでは通用しなかったって事でいいな

普通の選手で終わったし年俸泥棒だよ
516名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:45:14 ID:TOfPuwvt0
レフトとセンター兼務しただけでハンターが壊れたとか
ゴキオタのハンターへの守備の舐めっぷりは異常だなw
517名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:46:17 ID:XrFHb2Rb0
>>512
お前馬鹿だな、WBCという名前じゃなくてもMBA以外、オリンピックとかあるだろ
通常はMBA主催以外の大会は出場しないとか契約する。
518名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:46:35 ID:CYBomTFl0
松井マリナーズ行かないかなぁ
1番イチロー 4番松井が見たいよ。
519名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:47:13 ID:9Zzm9ZGvO
川藤見習え
520名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:47:34 ID:LVB7sRXY0
まあ守備したいと公言しても別に選手としておかしくないわな
521名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:48:30 ID:XrFHb2Rb0
あ、×MBA→○MLBね、勘弁ししてちょ
522名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:48:58 ID:f5dqISSb0
贅沢なこと言ってるとホントに阪神に来るしかなくなっちゃうよ?
523名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:49:35 ID:7/kJnBhU0
>大物の選手だって年を越えることはある。
>今年は(タイガースの)ジョニー(デーモン)だって、キャンプ直前に決まったわけだし。

他の記事も原だって晩年扱いが悪かったとか長嶋王だって最後は打率が落ちたとか
ずいぶん見栄っ張りな性格してるな
524名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:49:45 ID:Tohd3s950
>>216
>>293
日本語で
525名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:50:27 ID:TLqa+h9r0
なんか最終的な数字だけ見てチームで何番目だの何だの言ってる人がいるが
チームが終戦するかどうかってころにこの人打率.250切ってたんだぞ
526名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:51:12 ID:D6cUqAsL0
>>1
そうかそうか
カモメがそういうなら仕方ないよな
太陽が祝福してくれてんだろ?






フロリダの夕陽とカモメの記事プリーズ
久しぶりにあの基地外文章見たくなった
527名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:51:25 ID:keHTk3cW0
そもそもワールドシリーズMVPってのがそれほど良く働くとも思えんが・・・
どのみちオファーは有るだろうからこれくらいは言ってもいいんじゃね
どうせごくたまに守備させるだけでも騙した事にはならんのだし
528名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:52:05 ID:4HTerVLw0
いいとこ見つかるといいね松井さん!
頑張れ松井さん!
529名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:52:07 ID:DzgSmNj50
>>525
最終的な数字を見るのが野球
この時期不調だったなんていちいち探す奴はいない
530名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:53:09 ID:F4iJN4/Z0

松井秀、公約は本塁打36本、本塁打王獲得
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1283416180/


エンゼルス・松井秀喜が「S1 Jスポ」(2月14日放送)で槙原寛己氏の独占インタビューに応じた。

今シーズンの公約として掲げたのは「ホームラン36本」。
槇原氏は「中途半端な数字だなぁ」という感想を漏らしてしまったが、「36本」という数字にはしっかりとした意味があった。
今年、松井は満36歳の年男。日本時代に初めてタイトルを獲った1998年も、松井は24歳の年男だった。

36歳という年齢にちなんだ「36本」という数字。
昨年のア・リーグ本塁打王がカルロス・ペーニャ、マーク・テシェイラの39本ということを考えれば、十分に射程圏内だ。

531名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:53:17 ID:TLqa+h9r0
>>527
みんなそう思ってたが松井の取り巻きだけは「WSMVPで引く手あまた!」って騒いでたんだよ・・・
532名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:53:36 ID:YDD6TVF50
>>516
ショフト鳥谷は今年キャリアハイだもんなw
533名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:54:14 ID:TLqa+h9r0
>>529
じゃあWSで好調だったかどうかなんてのも見る必要はないな
534名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:54:17 ID:TOfPuwvt0
ゴキローさんは40HR打てると豪語したことあるけど今年何本?
535名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:54:34 ID:F4iJN4/Z0

2010年09月24日
イチローが10年連続200安打を記録した日のささこし
http://hissi.org/read.php/mlb/20100924/d29kenBESzU.html

2010年09月10日
エンジェルス公式サイトで来期構想外と報じられた日のささこし
http://hissi.org/read.php/mlb/20100910/VnNqcEtjcjE.html

2010年09月09日
代打松井に対して更に代打を送られた屈辱のDD記念日のささこし
http://hissi.org/read.php/mlb/20100909/STNLZnpEOUc.html



536名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:54:52 ID:wnDOvHnL0
本人が守れると言っても球団が守れると判断するかは別だからな

松井さんが守れると言い続けるのは、DH専門の評価は低くて年俸ががくっと落ちるから。
去年も必死で守れるアピールしたのは少しでも年俸を高く吹っかけるため。
結局今季もエンゼルスで守ったのはわずかで後半はやっぱりDH専門だったけど。
守れないとなると、全年の半分以下になった6Mの年俸も更に半分以下に買いたたかれる。
いったん下がった評価はなかなか上がらないからね。
大幅ダウンは死活問題だろ。
537名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:58:10 ID:J/5axvXJ0
1年でお払い箱になるくらい落ちぶれた朴
538名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:59:13 ID:R9ctsV0KO
守備力強化しますぐらい言えないのかね…
539名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:59:17 ID:gVfJ6CN60
>“打って、守って、走る”が松井秀の考える野球選手のあるべき姿。
> この信念は譲れない。松井秀の長い冬は始まった。

嘘付け
毎日試合に出れるならDHでもいいんだけど守れないと使って貰えないからって
シーズン前どっかのインタビューで言ってたぜ?
540名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:59:19 ID:HUrCm45a0
松井は打つだけならまだまだやれそうなんだけどな
541名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:59:35 ID:ks+Btl8i0
松井さん

選手間投票0、監督投票0、記者投票0
強いチームほど有利なのにMVPポイントほぼなし

イチロー

選手間投票トップクラス、監督投票トップクラス、記者投票トップクラス
チーム脳貢献度がでかいMVPポイントを大量に稼ぐ

LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
代打の代打キング
二年連続首キング
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 
守備ワーストキング
遅刻キング
最速解雇二回目
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/081010/dst0810101212002-p2.jpg
ジミー大西
http://interrouse.com/images/3.jpg
どっかの55番


隙間産業ってこういうことを言うんだよ
まるで大活躍したかのように扱われてるがこの程度の選手
542名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:59:37 ID:F4iJN4/Z0
2000年代最高のド下手守備に選ばれた松井さんw
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=neyer_rob&id=4761290&campaign=rss&source=MLBHeadlines

Sorry, but we just can't resist offering the worst fielders, according to UZR per 150 games

LF -- Hideki Matsui (minus-15)
Are the Angels serious about playing Matsui in the outfield with some frequency?
(エンジェルスは本気で松井に守備やらせるつもりなのか?)
543名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:01:20 ID:cUJZcP7k0
>>536
金のためじゃねーよ
それは代理人の仕事だろ
単純に守備が出来なくなったということは
老化を認めることになるからだろ
544名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:01:51 ID:HMVPlvNVO
>>525
しかも苦手な投手とは対戦してないしな
545名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:02:56 ID:IhgYu+cS0
>>232
左が打てなかったのは前半だけ
いかにお前がニワカかということがよくわかるな
546名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:04:08 ID:XrFHb2Rb0
>>545
それって後半の消化試合でってことだろ、むなしくないのか?
547名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:05:01 ID:mqLcALeNO
基本的にDHだけど守れるなら守らしてやるわ、くらいの口約束はするだろ
本当に守らしてやるかは知らんが
548名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:05:20 ID:c4FkMPwfP
何でこいつごときの分際で
売り手市場気取ってんだか皆目わからねぇwwwwt
549名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:05:46 ID:pFxDXxl20
虚カス脳
550名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:06:45 ID:7DLsq6aI0
手首骨折、膝の故障で守備と走塁が大幅劣化
そこまでして手に入れたパワーでHR21本か、悲しいものがあるな
551名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:08:39 ID:FNM46GHE0
そういえば裸ってまた居なくなったな。二軍落ち?
552名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:11:06 ID:LVB7sRXY0
>>547
今年もほぼそれだったな
しかし何試合守備させろとかの契約は盛り込んでるかもしれんが
今年は形だけの守備させてあげますよって感じだった
553名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:12:49 ID:gNkoiqa9O
なんか金本知憲みたいになってきたな
自分に守備力あるならいざしらず
言える立場じゃないだろもう
554名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:14:14 ID:W61jhZVZO
活躍しない程度に打つ&守れない&走れない

こんな選手を欲しがる球団あるのかねえ。
555名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:14:30 ID:9lPSCXR50
なんかオフには週3位なら守れる!ってドクターが言ってた記事
見た気がするんだがたった計17試合なんか…
松井って今年2日以上連続で守備した事あるの?
556名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:15:10 ID:VlyE4PwlO
40歳スチュワーデスの婚活みたいで条件多すぎるw
557名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:16:04 ID:TLqa+h9r0
>>555
記事は週2じゃなかったっけ?
まあどっちにしても、守れる守れないじゃなくて
守らせたくない、が正解だから・・・
558名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:16:51 ID:TRCTiHXq0
松井の守備について知らんのに言いたい放題言う奴多すぎるな
記事だけ見て知った気になってるのか
559名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:17:56 ID:07wHfQfr0
>“打って、守って、走る”が松井秀の考える野球選手のあるべき姿。

お〜ぃ金本、現役(たぶんw)メジャーリーガーの松井秀喜が喧嘩売ってんぞ
560名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:18:02 ID:XrFHb2Rb0
>>558
で、詳しい人はどうみるの?
561名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:18:16 ID:F4iJN4/Z0
【MLB】松井秀は期待外れ…エンゼルスのトニー・リーギンスGMバッサリ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284497431/

【MLB】「松井秀喜は戦犯。逮捕されるべきだ」 エンゼルス地元紙が不振の松井秀を強烈に批判!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281514486/

【MLB】松井秀、今季限りでエンゼルス退団へ…球団に契約延長の意思なし 来季のメジャー残留も微妙な状況
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281408367/

【MLB】松井秀、スタメン落ちのショックで食堂に1時間以上こもる…試合後はか細い声で「仕方ない」を繰り返す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281331299/

【MLB】松井秀が今季“10大ガッカリ”に選出 「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281666776/

【MLB】松井秀、がけっぷち! 監督の信頼を失い、出場機会減少…もう残された時間は多くない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282031854/

【MLB】6番降格の松井秀、2日連続の3タコ(全て好機で凡退)で打率はついに「.256」に! LAA2-1TEX[7/2]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278049107/

【MLB】テレム氏、超強気! 松井秀3年26億円要求
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259873142/
562名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:18:16 ID:bJjB5TWY0
投手を不安にさせるレベルの守備しかできないのに
なぜこだわるのだろう・・・
563名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:18:24 ID:e3RxQ0VcO
所詮は方針
564名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:18:36 ID:TJ8+Qd4S0
実際守ってるところ見たら酷いから・・
補って練習するなり、体重減らすなりすりゃあいいんだが
まったくその気なし。立ってるところに飛んできた球だけ捕ればいいんだろ、って感じだから
565名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:19:34 ID:TRCTiHXq0
>>560
もう少しサンプルが欲しいね
たった18試合でどうこう言えない
566名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:20:21 ID:2EMr9ZpH0
松井から猛虎魂を感じる
567名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:20:27 ID:mqLcALeNO
>>562
打撃だけでは契約すら難しいと分かってるから
568名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:21:31 ID:F4iJN4/Z0
569名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:22:31 ID:mqLcALeNO
>>566
両翼に金本松井か
投手陣がストライキ始めそうだ
570名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:22:44 ID:2zTtN1Oz0
しかしグラウンドキーパーのCMは痛々しいなぁ・・・
571名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:22:54 ID:NKmDOfAa0
ここにきてまだ条件提示とはwwww
オファーが無かった時の複線か?
572名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:23:18 ID:XrFHb2Rb0
>>565
何試合あればどうこういえるの?
573名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:23:23 ID:pgS6t6zW0
これ、オークランドが最有力じゃん。
層の関係でレフトの守備機会が増えるの確実だし。
574名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:24:03 ID:GRELvmou0
調子こいてるとまたポッキリ逝っちゃうよ
575名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:24:22 ID:ks+Btl8i0
>>571
なるほどそういうことか
576名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:24:43 ID:9lPSCXR50
>>565
貴方より練習含めてよく見てるコーチ監督が18試合しか出さないって事は
そういう事なんじゃないの?
577名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:19 ID:0tHhSwOpO
松井(笑)
578名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:32 ID:K0gy1Op70
>>1

男の誇りをかけて「争奪戦」クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
579名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:42 ID:5NUFyI9M0
大丈夫、必ず来期も出来るぞ、松井!
580名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:26:24 ID:TLqa+h9r0
変にこだわらなきゃまだオファーはあると思うんだけどね
まあ安くはなるだろうが・・・
それとも、メジャーからオファーがあったが守備をしたいので日本復帰、ってシナリオか?
581名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:26:41 ID:TRCTiHXq0
>>572
3年くらい続けて20試合守れればその位は守れると言っていいんじゃないか
582名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:27:03 ID:JzTOeXLI0
上から目線
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>岩
圧等されたな。
マツイのファンだった俺が言うんだから。
583名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:27:55 ID:TRCTiHXq0
>>576
松井が守備出なくなったは守備が問題ではないよ
584名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:29:09 ID:e3RxQ0VcO
商品価値として微妙
585名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:31:35 ID:GlyBVd320
てゆうかまず体重落として
オフにしっかり体作れや
586名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:31:54 ID:HbmaEkZcO
条件つけると引退させられるんじゃない?大丈夫なの?
二年連続解雇されてる状況なのに。珍でゴジニキになるしかないんじゃ…
587名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:32:33 ID:NxWAEcn+O
わらかす
まずはオファーがあったらな
588名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:35:12 ID:9lPSCXR50
>>583
じゃあ何が問題で守備出来なくなったの?
589名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:35:17 ID:TJ8+Qd4S0
別のインタビューじゃ

>17試合が多いかどうか分からないけど、それ以上増やしたいとは別に思っていないかな。
なんて答えてる。
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/mlb/kfuln20101007001028.html?fr=rk

どういうこと? 162試合で17試合くらい守らせろって、舐めてるの?
590名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:35:49 ID:WNHioTpU0
安ければどこかとるんじゃないか
591名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:36:15 ID:XrFHb2Rb0
>>581
なるほと、だから1年契約でリスクヘッジしたってことね
592名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:37:20 ID:0+TP4S0+0
守備、別に酷いってレベルじゃねーだろ
593名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:37:25 ID:WlDQggtMO
>>588
膝が悪い
守備に出るとバッティングの調子落とす
594名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:38:16 ID:HbmaEkZcO
守れなきゃ嫌とか打てないカブレラみたいになってきたな
打つのも微妙で守れないのに守りたいじゃ獲得するところ無いぞ
595名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:38:31 ID:k0Ky1N2D0
>−守備に関しては来季もこだわる? もしくは指名打者1本?

>「基本はどっちみち指名打者になる。自分の中でしっかり守れるということを日々確認しなが
>ら、準備だけしてチームが守ってくれという時にに守れればいい。最初から絶対守らせないという
>んじゃなくて、ね。だから来季に関しては絶対これぐらい守らせてもらえなきゃ嫌だ、とかいうつも
>りはない」

>−では指名打者として生きていく?

>「もちろん。去年だって指名打者だったわけだから。昨オフの場合は、もう1回(守備に)チャレン
>ジさせてくれるっていう、そこが大事なところだった」

どうも守備機会は別になくてもいいからDH兼外野手として雇ってくれってことみたい
596名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:38:35 ID:mqLcALeNO
円高だし日本に帰った方がいいんじゃないか?
597名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:40:36 ID:uc03LGxWO
外野手休養の時に守るくらいはまだできるんでないの
今年の成績でも十分お買い得だと思うよ
598名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:40:45 ID:ag+3PEYTO
>>590
とるでしょ
複数あったら自分にいい契約んとこ行けばいいだけ
599名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:40:46 ID:ZI+WC+OJ0
日本人嫌いで日本代表嫌いで日の丸大嫌いはわかるが、一応日本人名なんだから少しは貢献してよ
新井は骨痛めなだらも頑張ったよ
来年WBC予選だっけ?みんなの前でパスポート云々気にするなよ
日本人選手と顔合わす時、記者が用意した挨拶や食事なんか楽しいか?
韓国の洞窟起源の実家瑠璃教継ぐにはまだ早いぞ
600名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:41:11 ID:TLqa+h9r0
>>589
守備をしないDH専じゃ評価が下がるからやりたい
でも守備をたくさんするのは大変だからそんなにやりたくはない
601名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:41:13 ID:H55uTmmgO
>>593
膝が悪いから守備できないのは確かだが、
守備はバッティングには影響してないだろ
>>1読め
602名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:42:02 ID:ZwOojMr4O
もう守備うんぬん言える立場じゃないだろwww
603名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:42:18 ID:url/PtQR0
今の状況で条件出せるほど価値あるのかね?
604名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:42:21 ID:zSUVuyWJ0
ここは松井さんのスレなんですよね?
605名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:42:40 ID:OccY0USh0
オファー断るとか言ってられる状況なのか?
まあ今引退しても一生遊んで暮らせる位金持ってんだろうけど。
606名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:43:02 ID:HbmaEkZcO
やはり野球選手が膝をやっちゃうと厳しいなあ。松中も膝から駄目になったし
DHだと.285 25本OPS.900近くは打たないと戦力にならないしな
今の松井じゃ難しい数字だろ
607名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:43:16 ID:vBcgpQhV0
成績だって休み休みDHで出場して、さらに苦手とされる日は出場せずにアップした打率とかで
評価しろって言われてもな… 大昔ならともかくセイバーメトリクスまで駆使して成績を解析するのが当然になったMLBでは
見かけの成績を誇張しても、見透かされるよ。

>>595
>どうも守備機会は別になくてもいいからDH兼外野手として雇ってくれってことみたい

そう。つまりは実際はDHとしてしか出ませんが、カネは外野手査定で出せよ
ってことを松井は言ってるわけ。野球がしたいのか、カネが欲しいのかさっぱりわからないよね。
608名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:43:26 ID:ucYuoh07O
一回目のWBCに出場していれば、運命が変わったのに
影が薄くなったからと、張り切って無理なプレーをしたからこんな事になる
609名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:43:42 ID:TJ8+Qd4S0
実際は守備に意欲も興味もないけど
「DH専」っていうと、いかにも「守備できません」て感じでカッコ悪いから
外野手として契約してね。でも現実はDHでいいよ。

ってことか
610名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:43:54 ID:fIRJUb2qO
こいつクズすぎてワロタ
そりゃ毎年のように解雇されるわなw
611名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:44:40 ID:6osZ93mRO
専念してください!
612名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:46:16 ID:e3RxQ0VcO
身の程知らずさが…

お国が知れる。
613名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:47:11 ID:RhaZV/3OO
金本みたいだなw
614名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:47:56 ID:uVxy61cyO
まーた焼肉記事か
615名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:49:08 ID:XrFHb2Rb0
次取るところがあっても川崎みたいになる可能性もあるから
また1年契約なんだろな
616名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:49:10 ID:WlDQggtMO
>>601
BSのメジャー中継見てたら解説が言ってたのを俺が言ってるんだよ(笑)

でも守備してから打てなくなってきて後半守備しないと調子よくなってきた
走っててもやばいやばいって解説言ってたし
武田と日ハム監督の大嶋が言ってたかな
617名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:49:18 ID:Fsb/6f3f0
ゴキナーズはゴキブリ首にして、松井入れればいいのに  
618名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:49:46 ID:ks+Btl8i0
契約ナシイヒデキ
619名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:49:57 ID:HbmaEkZcO
単年300万$位でメジャー契約してくれるチームはあるかな?
日本時代はイチロー>松井くらいで差は少なかったけど
メジャーではイチローと凄い差が付いちゃったな
打つのだけの選手なら向こうは3Aにも沢山居るからなぁ
620名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:52:04 ID:XrFHb2Rb0
>>619
円高ジャパンマネーでどのくらい回収出来るかの査定にかかってると思うよ。
WBCの裏切りさえなければ、今でも余裕で回収できただろうに…
621名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:52:55 ID:uVxy61cyO
この松井さんから打力を取り除いたのが阪神に寄生してる「アレ」だよな
622名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:53:56 ID:hdZRgal90
ヤンキースでもエンゼルスでも休み休み使ってる時期の方が
成績いいんだから大人しくベンチに座ってろよ。
623名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:53:58 ID:QctjNMPR0
んな贅沢言える立場なのかよ
624名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:54:27 ID:HlP1CPavO
なんで守備下手なのに守りたがるんだろう。
松井さんそんなに守備好きじゃないよね?
守備の間ベンチでチームメイトと
コミュニケーションが取れなくて孤立するのが嫌だから
守備に出たいとかそんな理由じゃないよね?
まさかね
625名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:54:30 ID:naNoLiPF0
松井は長打力があるなんて日本で言ってる人は
イチローよりあるだけで
向こうでは平均よりちょい上の選手なのをしらない人
626名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:56:09 ID:QctjNMPR0
>>621
まあ、あいつも年俸8000万くらいならなあ
627名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:56:14 ID:wMbiWSN2O
もうDHしか道はないんだよ
わがままいうな
628名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:58:40 ID:uVxy61cyO
松井から猛虎魂を感じる
旨い焼肉もあるで
629名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:58:50 ID:5n1HFkA30
ジラルディが1番こいつを理解して、分相応に、それと同時に大切に使ってくれてたよ。
何故か松井ヲタはジラルディを嫌うけどね。
トーリみたいなのは逆に微妙、怒らない、甘やかすばかりの先生を
良い先生なんて思っちゃう青臭い小学生みたいなもん。
もはやヤンキースも馴れ合いみたいなチームになっちゃったからトーリは切られたんだよ。
トーリ派のマッティングリーを後任にしなかった理由の一つもソレ。
ジラルディは最初が厳しかった分、松井を認めてからは大切に扱ってくれてたと思うよ。
松井自身が若い気でいても、もう30代後半だし、膝もボロボロなのが現実。
少なくともイチローのような若々しさや素軽さは全くない。
630名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:58:53 ID:6XLe94n40
マリナーズ・・・だめなんかなぁ・・・。
さらに劣化して、ギリ規定打席到達、.250・15HRとかでも、
今年のチーム状態なら十分戦力だろうに・・・。
守備位置も、センター松井を、イチロー・グティで挟んでやれば
置物でもいいと思うんだが・・・どぉ?
631名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:01:22 ID:uQc82nxx0
なんか陰気臭いんだよねこのひと

同僚が寄り付かないのもなんとなく納得
632名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:01:31 ID:ZI+WC+OJ0
王。落合が言ってたがチームプレーチームプレー言う選手はダメな選手。それは自分が調子悪い時の言い訳になり逃げ場所作るでダメな選手なこと言ってたような…

仰木も選手はチーム云々より選手は打つなり自分の仕事しろ。チームのことは選手がどうこう言うな。チームのことは監督コーチ首脳陣が言うことってな

この人がよく言うチームプレイってなんなんだろうな。明確な答え聞いたことない
去年今年と金本がチームプレイやチームの~よく口に出すようになったし
遅刻常習犯で嫁は婦人会に一切出なくてもチームの為か?
633名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:01:58 ID:naNoLiPF0
松井がマリナーズなんて言ってる人は
マリナーズが松井のトレードを2回も断ったのを
しらないのかな?
634名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:02:12 ID:uVxy61cyO
キャッチャー出来ないのか?
635名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:02:46 ID:jxfr62c2O
こいつのチームのためって言葉は薄っぺらいってのがわかったな
636名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:03:06 ID:sjHFCm7H0
>>630
DHはブラニアンがいてLFはまあまあ期待のソーンダースとリーとトレードした奴がいるから。
今年大補強してコケた分、来季余分に使える金はない。
ただでさえ3Bとか課題が多いのに
637名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:03:29 ID:keHTk3cW0
賞の名前にまでなった名選手Eマルティネスだって初回殿堂入り逃したしな
打撃しか出来ないってのはやっぱりだいぶ評価が落ちるんだろう
638名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:04:04 ID:QlOm7DNiP
今どうなのか?は置いといて
これが行き過ぎると金本になる
639名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:06:15 ID:XkZlkClG0
引退確定か おつかれさまでした
640名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:08:25 ID:xG5v223bO


身の程知らずの糞野郎は引退韓国!
641名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:08:42 ID:HbmaEkZcO
松井はスペなのが一番ネックだな。DHで守れないなら怪我なく安定して打ってくれないと困る。
20本ですげーとか言ってるけどそんなのは向こうには腐るほど居るわけで。
イチローに色々言う奴もいるけど日本でも10年連続で怪我しなくて
3割以上打って守れて走れるリードオフならどこでも欲しがるもん。
642名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:09:11 ID:DglJ1dw80
ゴキヲタが松井争奪戦とかいって
またマスコミに踊らされる季節が来ましたよw
643名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:10:58 ID:Y3yxMcplO
>>632
ずっと通訳付けてる人間が言う事じゃないよな。
人前で英語話さないなんて、もろ出稼ぎ。ファン
サービスなんか考えてない。
644名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:12:00 ID:TLqa+h9r0
>>630
どのみちDHメインだから
ブラニヤン切って松井さんとる理由もないんじゃない
645名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:15:36 ID:bq+PhR+t0
>>632
おまえらって嫁まで叩くのか
鬼女みたいだな
646名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:17:40 ID:LVB7sRXY0
>>633
トレードならいらないけど単年の格安なら欲しいかも
647名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:20:01 ID:P5P2khn40
DHでもありがてぇ筈なのに・・・
648名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:26:41 ID:ZI+WC+OJ0
>>645あちらさんは婦人会が地元とかでボランティア活動するのも一つの仕事なんです
>嫁まで叩くのか
松井の為にも松井が大好きなチームの為にの何もしない嫁なんですがね
家事子育て親類近所付き合い出来ない嫁でも貴方なら満足しそうですな。まぁ貴方は童貞初老でしょうが

何も知らずしょうもない2ちゃん脳出して反論するより、少しは調べるなり女性と接しましょう
649名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:33:08 ID:XrFHb2Rb0
確かにメジャーリーガーの嫁は芸能人みたいなもんだからな
特にヤンキースの嫁は別格で雑誌の表紙とかにもなる。
松井嫁は姿を見せないのが記事になってたから奇異に見られては
いたはずだな。
650名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:34:05 ID:Fsb/6f3f0
しっかしゴキオタって直接対決でボロ負けしたのになんでこんな生意気なんだ??
モラレスも途中でいなくなったのにww

ゴキローが膝の悪い松井以下のゴミ選手ってことが確定した一年だった。
651名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:35:35 ID:GmEr7eWAO
>>641
腐るほどはいねーよ、調べてみろ

打つだけの選手としては物足りない、つうかどうでもいいが
652名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:39:16 ID:oupaBBZbO
金本よりマシレベルの守備でDH拒否はない。
653名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:40:56 ID:vBcgpQhV0
>>649
ミニラのことを婦人会にばらされたのは誤算だったようだがw
654名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:41:04 ID:SuQ8h7uzO
何ぜいたく言ってんだか
655名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:48:34 ID:Fql5GvrOO
>>652
いやいや金本より動けないからw
656名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:48:38 ID:5WOZUJlzO
日本では記者買収してゴールデングラブ取ってたんだよなぁw
メジャーではワーストグラブwww
657名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:54:02 ID:Ov8tgdER0
マニキがまた話題を振りまいとるw
658名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:54:21 ID:JZM4yv+V0
こんな根暗なポンコツブサイク1Mでもいらねーよ。

とっとと引退してインチキ宗教の跡でも継いでろwww
659名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:54:37 ID:kQhdaf8J0
日本のゴールデングラブはレギュラーで打ちまくったら割と簡単に貰えるからね
本西みたいな例外もあるけど
660名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:56:39 ID:EWVm7bPx0
ゴキローって松井よりセーフコでホームラン打ってるよね当然。
40本打てると言う人だもの。
661名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:57:17 ID:LHtin48ZO
>>616
しかし走るだけでヤバイって、スポーツじゃねえなw
662名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:58:13 ID:qRkmEs5L0
>>660
松井ってシルバースラッガー何度ももらってるよね、イチローより打撃すごいんだもの
663名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:58:29 ID:j04NIm+B0
     /⌒丶     デイリー・ニュース今日の記事 (2010戦犯特集)
    /O(・蚕・)    BROKEN WINGS: Angels' 2010 report card
    (_((*^。^)     http://www.dailynews.com/angels/ci_16264092
   (o(ノc っ)つ    
/⌒/⌒/o (c っ)    いくらなんでも松井さんの写真メインで大きすぎw
ヒu_u_u_uノ∪∪    完全に主戦犯扱い
http://www.dailynews.com/portlet/article/html/imageDisplay.jsp?contentItemRelationshipId=3329267
664名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:01:13 ID:jtxlBsSQ0
>>663
これは酷いw
665名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:01:18 ID:0GWrJZxbP
DH専任はお断りだ!

でも守備は1週間に1回しかできないよ^^
それ以上はお断りだ!俺を壊す気か!

何様だよ、こいつはw
666名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:01:56 ID:EWVm7bPx0
シルバースラッガー(爆)
誰も知らない糞タイトルで勝負かゴキヲタはw
667名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:06:33 ID:0GWrJZxbP
>>666
自分の無知晒して喜んでるアホはっけん。
バカ自慢なのか?
668名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:08:23 ID:1psKz2vVP
拘るなー
ウリは打撃で守備は並なのに
669名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:09:29 ID:TLqa+h9r0
まあ日本のマスコミが不自然なほどとりあげないタイトルではある>シルバースラッガー
670名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:10:34 ID:EWVm7bPx0
101敗のマリナーズがPO行けるとか言ってたゴキヲタの馬鹿っぷりには負けるよw
671名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:13:56 ID:Lhwud0gt0
>>670
クビがチーム去って行き場なくなるのに、未だにチームの話してる低脳アホは
お前くらいw
672名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:14:04 ID:JFjjIBBlP
先日、この脚では守備が出来ないから
日本球界への復帰はないって言ってたような・・・
673名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:17:31 ID:7gIOY+Nn0
2000 ダリン・アースタッド マグリオ・オルドニェス マニー・ラミレス
2001 イチロー フアン・ゴンザレス マニー・ラミレス
2002 ギャレット・アンダーソン マグリオ・オルドニェス バーニー・ウィリアムズ
2003 ギャレット・アンダーソン バーノン・ウェルズ マニー・ラミレス
2004 ゲイリー・シェフィールド ブラディミール・ゲレーロ マニー・ラミレス
2005 ゲイリー・シェフィールド ブラディミール・ゲレーロ マニー・ラミレス
2006 ジャーメイン・ダイ ブラディミール・ゲレーロ マニー・ラミレス
2007 マグリオ・オルドニェス ブラディミール・ゲレーロ イチロー
2008 ジョシュ・ハミルトン カルロス・クエンティン グレイディ・サイズモア
2009 ジェイソン・ベイ トリー・ハンター イチロー
674名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:18:46 ID:TJ8+Qd4S0
>>673
あれ?松井さんは?
675名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:19:40 ID:oll5+OU/0
>シルバースラッガー(爆)
>誰も知らない糞タイトルで勝負かゴキヲタはw
676名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:22:04 ID:zSUVuyWJ0
イチローの話なんかしないでくれよ!
ここは松井さんのスレなんだからな!
677名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:37:14 ID:2VkPwlgj0
まーだこんな事ほざいてるのかwww
代理人もはっきり指摘してやるべきだろうな
周りにイエスマンしかいない典型だわ
678名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:00:19 ID:xG5v223bO

◎◆松井秀喜は契約満了?or解雇?◆◎
岩村と再契約せず=アスレチックス 時事通信
アスレチックス、岩村と来季契約せず 毎日新聞
岩村、アスレチックスを解雇 ISM
アスレチックスが岩村解雇 読売新聞


松井さんもヤンキースとエンゼルス解雇されたんだね
再契約なし=解雇

文句はISM、読売新聞まで


>「去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/07/28.html
>「去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20101005-00000030-kyodo_sp-spo.html
679名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:00:49 ID:rqlhqDXF0
松井はイチローと違い中軸を打つ打者だから
イチローファンが嫉妬する気持ちは分かる
680名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:09:48 ID:SKHpGweSO
DH専門だとオファー来そうなんだがまだ守備もやりたいとか言ってんのか
681名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:12:57 ID:YLdNr66pO
シルバースラッガーも知らないでMLB語る奴がいるかよ。馬鹿自慢か
682名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:14:35 ID:MGYCFmY5O
悪いことは言わない、オファーきたら速攻飛びついたほうが良い
ベンチに座れる人数は決まってるんだぞヒデキ
683名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:15:55 ID:HMVPlvNVO
少なくともランスがいるヤンキースには戻れないな
684名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:19:10 ID:ra0hfC0vO
>>682
松井ってやたらに慎重でじっくり考えてから結論出すからな
ただ今回は先方が待ってくれないよな
判断保留してたら向こうからすぐバイバイを言われるだろう
685名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:19:37 ID:YH03XRI50
>>36
すごい繊細な子なのね・・・
686名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:20:36 ID:5wL+cFg/O
>>682
守備込みでなかったら飛びつくだろ

松井さんは言ったことを忘れるんだから。
687名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:21:32 ID:nXjjBxf30
>>346
Manny Ramirez HR王1回、打点王1回、首位打者1回、SS9回
Josh Beckett 最多勝1回
Jermaine Dye GG1回、SS1回
Curt Schilling 最多勝2回、最多奪三振2回
Randy Johnson サイ・ヤング賞5回、最多勝1回、最優秀防御率4回、最多奪三振9回
Derek Jeter 新人王、SS4回、GG4回
Mariano Rivera 最多セーブ3回、通算559セーブ
Troy Glaus HR王1回、SS2回
全員ベーブ・ルース賞も同時受賞

Hideki Matsui 無し

他の人にとってWSMVPはオマケみたいな物
688名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:23:43 ID:0XEBJzNb0
何条件出してるの?
まだ状況を理解してないの?
馬鹿なの?
689名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:24:12 ID:OIsFwAgE0
>>675
これはひどい
690名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:25:33 ID:04UG7+gb0
膝への影響を考慮してわざわざDHのオファーをくれる球団て
物凄くいい球団だろ。
何を考えなきゃいけないのか説明してくれ。
691名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:26:36 ID:XVfEsyHmO
何で守備に拘るんだよ
まともに走れないくせに
692名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:26:58 ID:Y5DjBxz9O
愛と信頼の星稜ブランド
693名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:27:28 ID:EWVm7bPx0
同じ時間帯にゴキヲタが火病レスを単発で続けてるな
694名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:30:41 ID:6OpQY1KF0
>DH専任はオファーがあっても断る方針

DH専任で本人が望むなら全試合出場を確約する契約なら飛びつくと思う
695名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:31:47 ID:iXthvfMh0
どうせアスレチックスだろ
696名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:35:20 ID:ZSGz2wYL0
膝が万全だったとしても、もともと守備が巧いほうじゃないしな
肩もイマイチだし
DH専門で獲得したいってオファーがあるのなら行くべき
697名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:35:43 ID:E5PqU4a50
スレ見たらヤニキ マートン マツイの外野になるのか、すごいなwww
698名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:21 ID:LBDyQxOjO
>>691
日本だとDHをよく打つだけに専念する為の強打者と勘違いしてる人がいるが
向こうじゃ休養枠なんかが主だから
DH専任なんて言われてる選手は
1.5軍と言われてるようなものなんだよね
今年の松井みたいに簡単にコロコロ使ったり使われなかったりする
だから松井はレギュラーとして野球をやりたいの
699名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:24 ID:HITeaPuQ0
“打って、守って、走る”が松井秀の考える野球選手のあるべき姿。

松井がこう言ってるんだから、イボータはイチロー叩いてはいけないのでは?
教祖の教えを守れよw
700名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:36:33 ID:Ntz+xGZ2O
イチローのような神クラスより松井みたいのを応援したい俺から言うと
正直、守備は諦めて欲しい・・・
まずはDHで.280以上、25〜30本打って欲しいが・・ もう年齢的に厳しいか
701名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:37:04 ID:oRomEVsv0
守備できるの?
702名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:37:29 ID:l0advo9P0
松井さんが一番大事な指標という打率も無視します
703名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:38:18 ID:WdCK5riwO
>>692

本田サン全否定w
704名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:39:56 ID:uVxy61cyO
重要なのは実質打点
705名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:43:25 ID:LBDyQxOjO
だから勘違いしてる奴が沢山いるが
DHは打撃専任のレギュラー枠じゃありません

DH専任の選手見ればわかる
いつでも出したり引っ込めたりできる都合のいい使い勝手の良い選手やロートル選手なんかが多い

守備もやらせてくれるって事はつまり松井はレギュラー枠として契約したいだけ
706名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:45:35 ID:YH03XRI50
>>699
ならもう引退しろよって話に・・・
707名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:46:53 ID:QiV/KbJ8O
>>705
それが無茶な要求だよね
通年で働いたの何年前だっけ?
708名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:47:17 ID:OIsFwAgE0
日本の報道でも「イチロー、今日は連戦での疲れによりDHで出場」
みたいなのあるしな
709名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:57:23 ID:UKL8bdec0
金本と言い、守備に拘る奴は大抵守備が下手糞でチームに迷惑を掛ける。
金本なんかは、もう5年前くらいからザルだからな。
710名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:59:50 ID:sChvXrSR0
代理人も言ってやれよ
「お前んとこのチームのピッチャーヘボばっかだろ、外野が下手でもかわんねーよ」って
711名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:02:29 ID:/lVpppzp0
野球を辞めたらただのおっさんだぞ
712名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:06:47 ID:ptck1ca10
そんな偉そうな態度で望める選手じゃないだろうが。
大体チームが必要としてるんならクビにされないだろ。
713名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:16:53 ID:ACPIXQl30
そんな条件付けてる場合じゃねぇだろ
714名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:20:18 ID:QYF4Tgq90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101005-00000016-jijp-spo.view-000


                   _, ---- r ー、
                  /   _,,m、   `ヽ
                 /  /   \   ヽ
                 / /       \ ヽ
                 | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
                  |y \  r ‐、 /  ∨、   
                r-r'    i   i    | i   
                { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {       
                しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
                 |i〈 、_____, 〉 |r〜 
                  ! ヽ\+┼┼+/   /  
                  ヽ   `ー‐‐'´  / 
                  \       /
                    `ー----‐'´
715名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:21:26 ID:MGpT6skr0
ゴキブリの集会やってるな
716名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:27:15 ID:8F2NnNcr0
ほんとサゲマンもらっちまったな
717名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:41:44 ID:orqqbASIO
アンチイチローのイボータも意気消沈だな
718名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:56:35 ID:h8v9NiL+0
チームの為を散々強調する松井さんはご自身が守備につくことが、チームにとってマイナス
だって分かっていらっしゃらないようですね
719名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:57:36 ID:5xu7WkT7O
野球の守備しかも外野手なんて回によっては立ってるだけじゃん、こだわる意味が分からん
ベンチでストレッチなりしてた方が体鈍らないだろ?
720名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:58:05 ID:PkYijZ1z0
巨人でファーストとかじゃ駄目なん?
721名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:58:47 ID:6Ov/NmY80
イチローより若いのに山本昌より老けてる松井さん
722名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:59:18 ID:MGYCFmY5O
>>711
ただのおっさんじゃないよ



不細工なおっさんだよ
723名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:59:29 ID:BJqecvvt0
巨人そういや既に55番を若手につけてたような。
724名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:00:13 ID:n4gnffnvO
ジャパンマネーとセットで負のオーラも受け入れないといけない
725名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:02:23 ID:QNH552zp0
>>1
まだそんなこといってんのか
モミアゲハグキだってやっと先発は無理と自認して
再出発の結果成績がついて来だしたのに
726名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:03:00 ID:2hfEbFLHO
巨人にいたころは好きだったのにな
早く足でも折って引退すればいいのに
727名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:03:36 ID:iyTjHYOT0
ただそういうことをするとオファーが無くなる恐れもあるんじゃないか?
728名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:04:45 ID:0tHhSwOpO
これ以上恥を晒すな
729名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:05:21 ID:Q/Jb2OWN0
DHとレフト併用でオファー出して
併用の空気流しといて実際はDHでしか使われなくても文句は言えないよな?
そのパターンで獲得されるんyじゃね?
730名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:07:01 ID:FGxYYM0E0
事実上の引退宣言か
731名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:13:17 ID:CfyKQQGJ0
横浜4000万ぐらいでオファー出してみれば
732名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:14:50 ID:IDg8i9to0
今年もゴジラの安売りか
733名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:15:22 ID:RxWiC3N20
松井の守備力って金本以下だろ
何でこんなに強気なんだ?
734名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:19:21 ID:sCwWN2i2O
今年は50HR200打点ペースだったのか
735名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:21:30 ID:QNH552zp0
日本の馬鹿増すゴミがシャレでGGなんて投げ与えたもんだから
みろイボイさんはあいつらのせいで生涯勘違いしたままだぞ
責任取れ
736名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:23:06 ID:pypur1xs0
本当は引退したいんじゃね?
737名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:25:20 ID:bmhEJZCj0
守ると走るに関しては松井はMLB内でも下から数えた方が速いだろ。
延長15回とかで゛ベンチの選手使い切ったときの穴埋めに使うのだって憚られるような存在。
怪我したら困るピッチャーを守備や打席に着かせるぐらいなら、
今更怪我とかどうでもいい松井出すよって程度でしょ。
738名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:25:29 ID:d2D5ewO30
これ以上野球やっても評価が下がるだけだからな。
評価がマスコミの力で維持出来ている間に早く議員になりたいだろうし。
739名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:27:01 ID:do02FuSIO
>>736
年金貰える条件満たしてからじゃないの?
いま松井何年目だっけ
740名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:27:37 ID:58SJJnnT0
こいつ何様のつもりなんだろ
守備はヘタ、肩も弱い、足も遅い
唯一のバッティングも3割打てない30本打てない

こんなのどこの誰がとるんだよ
741名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:29:25 ID:HqofQiC10
俺が広報だったら無理やりでも去年引退させたけどな
742名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:31:52 ID:baXG01uNO
>>733
それはないわ
743名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:32:05 ID:wpHiCXsb0
引退だろう
744名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:32:37 ID:QfWraVJ+O
何で守備に拘るんだろ?
守備範囲も狭いし、名手だった分けでもないのに。
それに怪我の再発リスクも高くなるしDHの方がいいと思うけど。
745名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:33:08 ID:wpHiCXsb0
次はジャパンマネーもないし
恥かくだけだ
746名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:33:50 ID:do02FuSIO
でも松井って日本にいたときこんなに守備へたくそだったっけ?
747名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:33:57 ID:d2D5ewO30
しかもこいつ最近は打球本気で追ってないよね。
初年度とかそれでミスしたし。守備が好きなわけじゃないと思うよ。
748名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:37:03 ID:/s1f5Gyh0
守備が出来ると思ってるのはマツイだけって言われたのに理解できないんだろうか
前に落として内野に返す・・・守備というより球拾いレベルなんだがなぁ
749名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:37:16 ID:S7blCRNgO
怪我する前までは新庄レベルの守備だったのに
750名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:37:30 ID:LDH3Z5hv0
足が遅いことよりも全力でプレーすべき場面で
しばしば怠慢走塁が目に付くのも問題だと思うんだよね。

チームプレーを標榜する選手がそれやっちゃダメ。
751名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:38:04 ID:ll4QYAou0
>>7
キングあるよ、なんてのもこの手の誘導記事だよな
752名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:39:53 ID:TTXdlcZW0
俺松井あんま好きじゃないけど単純に野球が好きなんだろ
打つ、守る、走るがしたいんでしょ
753名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:40:05 ID:7sbu4m9xO
松井はDHどころか代打で十分だよ。
754名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:41:19 ID:do02FuSIO
晩年になっても守備衰えない人って試合に集中して位置取り上手いんだよな
松井は年齢からしてベテランなのにそういうのないよな
755名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:44:49 ID:d2D5ewO30
>>752
野球が好きとかないだろ。
こいつが好きなのは金と権力だけだろ。
好きならもっとましな守備してるわ。
756窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/10/08(金) 16:48:06 ID:YFmKQp+P0
( ´D`)ノ<なんでこんなに劣化しちゃったの?
       いや、肉体じゃなくて精神の方が。瑠璃教教祖の修行でも始めたのか?
757名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:49:16 ID:HqofQiC10
>>754
一度辞めてしまうとなかなか感は取り戻せない品
758名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:49:41 ID:ACPIXQl30
>>752
野球が好きで、野球が出来ればいいってんなら「オファーがなければ引退を考える」とは言わないだろ
759名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:50:24 ID:d2D5ewO30
ガタガタ言わずにおまえら松井の銅像買えよ。

松井秀喜ベースボールミュージアムの正面に建つ松井秀喜少年像のミニチュア版。
6歳ごろの松井選手の写真を基に作製されました。
現在の松井選手は左打ちですが、この頃は右打ちでした!

台座には、本人直筆の文字を刻印した「僕には夢がある」のプレートがついています。
本体サイズ:高さ約23cm 重さ約560g (台座込み)(台座 : 高さ7cm 底辺8.5cm)

以下の決済方法でお支払いいただけます
代金引換
ネット販売価格:8,652円(税込)

http://www2.enekoshop.jp/shop/hideki-museum/item_detail?category_id=79508&item_id=291387
760名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:56 ID:jpAG7QorO
選べる立場だとでも思ってるのか?
オファーが一つでもあれば儲け物の成績と膝な癖に
761名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:53:42 ID:zVDWKmE20
松井「考えないといけない」 → マスゴミ「断る方針!」



この時点で松井の意図と違うことを理解しろよアホどもww
762名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:53:47 ID:XezISBtLO
>>755
AVもです。
763名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:54:30 ID:VmKm3IsmO
阪神いけばいいよ
金本でさえ試合に出られるしな
764名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:59:28 ID:TLqa+h9r0
>>733
さすがに金本よりはまだまともな返球ができる
765名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:59:59 ID:OtYipspWO
なんでDH専任をこうまで嫌がるの?
あんなヘタクソな守備できれば人に見られたくないってのが自然だと思うが

守備分の年俸も欲しいとかDH専任なら打撃成績のハードル上がるからイヤとかそんな理由?
766名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:08:34 ID:TLqa+h9r0
>>765
DH専→長期不調に陥ると出場機会自体が激減→好調期が来る前にシーズン終了
→数字が出ないので翌年どこも拾ってくれない→メジャーからさよなら

松井の成績が毎年なんだかんだでそれなりの数字になってるのは、出場機会をある程度
確保できてきたからってのが大きい
今年だってもし8月で完全に切られてたら悲惨だった
767名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:09:46 ID:tESHj/7JO
>>765
DHがない試合のときに打席数が減るからじゃないの?
実際同じ打席数ならハンターよりホームランも打点も多くなるよ。
ま、打率は今より下がったかもしれないけどね。
768名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:11:01 ID:jwUztrJNO
>>751
それは自分で言った言葉だろ
769名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:20:59 ID:RuGmKUWaO
じゃあ引退だ
770名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:41:35 ID:SW6hG82F0
サービスエリア55
開園するよ〜〜。
771名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:48:00 ID:l9tYQC+b0
ホームラン25本のDH なんて
どこもイランだろ
772名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:52:22 ID:W61jhZVZO
もう引退した方がいいよ。
773名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:52:50 ID:aEdW4qqj0
>>765
DH専を嫌がるのは選手として普通の反応
だがこの人はそのために守備練習しようとはしない
774名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:52:56 ID:7jSrnBNe0
松井が守備についたほうがチームの戦績はいいんだな
ヤンキース時代も松井がフル出場していたときは地区優勝してたし
775名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:55:22 ID:7jSrnBNe0
今の金本は論外だが、怪我をしてないときの金本で阪神は優勝してたしな
巨人もラミレスだし、基本的に外野はある程度の守備ができれば問題ない
776名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:30:45 ID:JsvmEjjs0
777名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:32:18 ID:f1yodyP30
こんな粗大ゴミどこが取るんだよ
778名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:34:17 ID:4PSW4ldH0
                   _, ---- r ー、
                  /   _,,m、   `ヽ
                 /  /   \   ヽ
                 / /       \ ヽ
                 | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
                  |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
                r-r'    i   i    | i   
                { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {       
                しi| `''" `ー- '   ー  | _) 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                 |i〈 、_____, 〉 |r〜 | 去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった
                  ! ヽ\+┼┼+/   /   | ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/07/28.html
                  ヽ   `ー‐‐'´  /   _ノ
               __,.-‐\       /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ  
779名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:39:12 ID:XVfEsyHmO
いよいよ朴の本領発揮か
780◇◇◇◇注目◇◇◇◇◇:2010/10/08(金) 18:40:52 ID:xG5v223bO
〓松井秀喜は契約満了ではなくクビです。〓

岩村と再契約せず=アスレチックス 時事通信
アスレチックス、岩村と来季契約せず 毎日新聞
岩村、アスレチックスを解雇 ISM
アスレチックスが岩村解雇 読売新聞


松井さんもヤンキースとエンゼルス解雇されたんだね
再契約なし=解雇

文句はISM、読売新聞まで


「去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/07/28.html
「去年はヤンキースに残りたかったが、オファーがなかった」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20101005-00000030-kyodo_sp-spo.html
781名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:41:58 ID:kFQiGz+C0
あーこりゃ引退フラグたった
782名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:43:29 ID:fehgf+DwP
こう言っとけばやめるときに恰好が付くもんなw
783名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:44:22 ID:y1KalA0N0
なんで上から目線
784名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:44:57 ID:Y/bs5AMz0
阪神行けよ
785名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:46:23 ID:HrqYmcQt0
おいおい、DH専任だってオファーがあるかどうか怪しいのに随分とまぁ高飛車だなwww
786名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:47:18 ID:zDoPpGNA0
実際守る方は金本レベルだろ?
787名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:48:36 ID:Dr7i7hDRO
何で雇ってくれる可能性が低くなるようなことわざわざ言うんだ

ちょっとわがまますぎるぞ
788名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:50:27 ID:eVQvQQZLO
>>1
そんなこと言える立場なのか…とマジレス
789名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:53:47 ID:iuCoeif+0
もし日本に帰るならパリーグにいってほしいな
できればソフトバンク
ここでホームラン量産、そうだな年齢的とヒザを考えると30本くらい打ってもらって
今まで散々狭い東京ドームの打者とかラビッターとか言ってきたやつを黙らせてほしい
790名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:55:09 ID:jSXNZxsR0
雇って下さいお願いします。
この文章だけで良いだろうよ。
791名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:56:00 ID:sMmKcdrbO
来期は241 9本 36打点で引退
792名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:57:29 ID:x1ExiCR60
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
793名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:57:31 ID:YNUz+Zii0
実際守備なんて、観客席でグローブつけてファールボール待ってるお父さん以下だからねw。
794名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:58:35 ID:zDoPpGNA0
松井の膝で守れるとこってどこだ?投手か?w
795名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:59:14 ID:Rfb92d0e0
贅沢いえないだろ
796名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:59:39 ID:l67cgzZVO
膝がダメな状態で実質DHでないと使えないのにDH専門は嫌ですってwwwwwww


さっさと引退しろ使えない糞バッターが
797名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:04:32 ID:knN6Uwx30
>>749釣り針でかすぎwクロマティ、マルちゃんレベルと言っとけw
しかも極狭東京ドーム
798名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:04:36 ID:CcxwZ5iiO
じゃあ引退するしかないでしょうな
799名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:05:54 ID:O0T2kHzE0
>>203
イボータの自演だろ?
800名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:07:01 ID:WKZBpmOwO
もしかしてオファーが無さそうなのかね?
で、後から「オファーがなかったわ訳ではなく守備に拘った結果だ!」
みたいなシナリオ



この人無駄にプライド高いからな
801名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:07:09 ID:O0T2kHzE0
>>286
そうすると率以外はクソ記録って事ですね?
802名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:08:09 ID:O0T2kHzE0
>>329
執着ではなく目安のひとつ
803名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:09:51 ID:78hNi2tbO
ファーストはダメなの?
804名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:10:58 ID:CGkAUIW80
立場的なことは考えないのだろうか
805名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:12:45 ID:9AdS6/0KO
身の程わきまえるという事は大事だよね
806名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:13:33 ID:zDoPpGNA0
>803
ファーストってカバーやカットプレーなんかで意外と走るんだよ
807名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:16:35 ID:NYselV0aO
巨人ラミレスよりはましな守備だと思うな
808名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:25:18 ID:if1G88gdO
日本の球団ならグッズ売上もあるから7億以上出す
メジャーなら3億程度
809名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:31:32 ID:7jSrnBNe0
松井はゴキローさんのような怠慢プレーをしないからチームにとってマイナスにはならない
810名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:43:43 ID:WYfVwqQ10
話し相手がいないからか
よほどベンチにいたくないんだろなw
811名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:46:38 ID:BoMbZWuR0
この自信というか強気はどこから来るのだろう
812名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:49:05 ID:zzRC7kj/0
そんなバカなこと言ってるなら、とっとと辞めちまえ!
身の程知らずが!!
813名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:54:44 ID:K5DIk3y30


         「ガラパゴス松井」
           ____
          /    反日\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、     
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    人気 実績(日本国内限定)
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~       Mlbでの競争力ナシ  
  i i  / |_ j |++++++ | |      
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
814名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:03:07 ID:zfg+ensb0
>>262
これ、オーナーが松井は高くない選手で、
5Mドルぐらいじゃないのって発言してるだけじゃん

これが、オファー?
815名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:05:33 ID:zfg+ensb0
>>289
これもGMの発言じゃないじゃん
記者が左利きバッターの名前を挙げてるだけに読める

ため息出るね
816名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:09:20 ID:glFowpcU0
>>810
言葉が通じないから仕方ない
英語が通じなくてチームメイトから馬鹿にされてる動画w

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10780784
817名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:13:18 ID:7Rnv5O930
21世紀の門田博光
818名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:14:36 ID:ICmjSDFb0
まじめな話送球以外のレフトの守備そのもので言えば金本のほうが上なんじゃねーか?
819名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:21:41 ID:/YXl/ur3O
ノリブランドとかぶる
820名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:30:58 ID:JcRM+Va2O
なんか贅沢だな松井はwwwwwこのあたりがイチローとの違いか、イチローなんかドラマにもでたしな。何でもやるってわけではないがゆとりを持つことが大事だと思うよ秀喜くん
821名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:32:03 ID:GOBvv1yu0
同意
119 :名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:36:32 ID:Xn6V4c4c0
松井はイチローを遥かに超える選手だから、どこでもオファーはあると思う。

134 名前:名無しさん@恐縮です :2010/10/05(火) 22:04:04 ID:D9Bez7y80
松井とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■2010年
松井  打数482 出塁率.361  ホームラン21本  打点84   四死球68  得点圏OPS.900   Late & CloseOPS.872

イチロー打数680 出塁率.359  ホームラン...6本  打点43   四死球48  得点圏OPS.783   Late & CloseOPS.656 ←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
822名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:33:41 ID:9fvgVY2p0
そんなことより缶コーヒーのあの振り向きざまに笑ってる写真を撤去させろ
823名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:34:05 ID:EHK2P3Q20
イボイのスレなのにわざわざイチローに触れるのがコンプレックス丸出し過ぎてウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:37:45 ID:PzIs2ByUO
>>817
門田に土下座して謝れ
825名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:57:34 ID:0xMlrBqDP
そんなこと言ってる場合かよw
826名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:59:56 ID:glFowpcU0

ベンチでの神ロー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10780784

ベンチでの松井さんの様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8158436
827名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:02:11 ID:K5DIk3y30

こんな汚いことしても、落選。しかも地元開催・・

石川県庁で松井秀への投票呼び掛け
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080616023.html

石川県民お願い!松井秀に球宴投票して
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/06/16/20.html
828名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:06:30 ID:tKnjI1Ux0
DHはその言葉が意味するとおり、デカイ ホームラン が求められるからな。
松井じゃ無理。
829名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:13:21 ID:glFowpcU0

神ローvsジーター 神ローの守備
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=9478867


2010年 貴重な松井さんの守備
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=7853495
830名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:16:04 ID:BqUbw0+oO
チームプレーのために守備貢献したくて仕方がなくて打席時に守備もこなしてしまう
Defensive Hitter Matsuiをなめんな。
831名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:21:01 ID:xYgB43i10
いやイチローは本当にスゴイ選手だよ。
でもさ、『神ロー』って何よ?

ほぼ原型留めてないし、書いてて恥ずかしくならんのかw
832名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:22:22 ID:xA6SazjO0
>>829
3塁コーチャー松井なめすぎだろw
833名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:27:33 ID:XGGh1W2SO
「WBCを(優柔不断の挙句)断った男」が「WBCを(世論に)断られた男」を牽制したのか。
834名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:28:26 ID:gSJNAcMIO
底辺の守備力なのに態度でかいな
835名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:29:37 ID:SjOIs80M0
ID:0tHhSwOpO ←コイツ1日中、何をやってるんだろ・・・
836名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:31:01 ID:SjOIs80M0
ID:TJloHTVSO ← コイツもアホだな
837名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:32:31 ID:SjOIs80M0
ID:ks+Btl8i0  ← イチローのファンって荒くれ者が多いって聞いたけど本当だね
838名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:33:00 ID:nXaD4FtJ0
松井、守備するのも良いがそれなら1,3塁も考えたほうが良いんじゃないだろうか
外野は膝にきついだろ
839名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:34:47 ID:DolgzDzI0
>>829
気持ちはわかるが
イボータw
もっとマシな動画なかったの?松井さんの
それだと二人のダメダメ守備をUPしていると勘違いされるよ?www
840名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:35:55 ID:8LPVsdxI0
イチロー、チームメイトに暴行計画たてられる

http://www.youtube.com/watch?v=rZs8TSPvCl4
841名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:39:10 ID:DolgzDzI0
膝がダメな状態で実質DHでないと使えないのにDH専門は嫌ですってwwwwwww


さっさと引退しろ使えない糞バッターが
842名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:44:39 ID:DolgzDzI0
こいつ何様のつもりなんだろ
守備はヘタ、肩も弱い、足も遅い
唯一のバッティングも3割打てない30本打てない

こんなのどこの誰がとるんだよ
843名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:45:55 ID:ywItb5xZ0
>>842
故障持ち、左P打てない、休養必須も追加でw
844名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:57:05 ID:BqUbw0+oO
でも日本に戻る気は?と聞かれたら
無理無理!ぜぇ〜ったい無理!守備なんかつかなくても走塁だけで一週間で壊れちゃうよ
と必死になって話題を遮る謙虚で奥ゆかしいmodestyマチュイさん。
845名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:06:03 ID:TzOrEaJl0
そしてどこからもオファーがないことにw
846名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:46 ID:qTVSJ9Zt0
断れる立場かよ
ああ、「打つだけならまだ出来るけど、守備が出来ないから引退するんだよ」
ってイメージを作るためか
847名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:14:13 ID:OkjW72z50
>>1
条件を付けて球団を選べるような選手じゃないだろ
ポンコツなんだから弁えないと
848名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:24:11 ID:gIlnLnud0
松井さんは、我が太陽系惑星の表現では、冥王星だったのですね。
つまり2006年頃までは認められていて、その後は、ランク外。

因みに英語表記ではプルートと呼ばれています。
ポパイに成敗されるブルートに似てますね。
勿論ポパイは、イチロー様です。
で、ブルートは?賢い方の多いこのスレでは言わないでも分かりますよね。
849名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:29:52 ID:J+9/ZjeJ0
所詮チームのためだのなんだのは言い訳だったんだねー
850名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:33:15 ID:4YsXQZPCO
オファーがなかったときの保険のつもりかな?
松井はブサのくせにかっこつけたがりだからな
851名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:48:49 ID:keHTk3cW0
オファーが全く無いってことはないだろうし単なる交渉戦術だろうけど
メジャーでは日本で思われてる以上にDH専門て評価が低いんだよね
852名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:52:50 ID:bNDzZLGI0
ジラルディが正しかった
853名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:56:03 ID:W60Y/UUQP
自分でハードル上げんなよ...
854名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:00:10 ID:S+hj+Sif0
過去10年のワースト外野手が何を偉そうに…

>>851
というか松井さん自身が「守備ができない選手は価値がない」と思ってるんじゃないの
松井さんヲタはそうは思ってないみたいだけど
855名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:06:43 ID:sV3lDec5P
856名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:11:29 ID:DW229bm20
松井は日本人ダントツ1位か。ちょっとものが違うね。

253 :名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 23:25:15 ID:f1BLFBwE0
松井絶不調でも、日本人の中では一番活躍してるんだけどな

大リーグで本当の意味で通用してるのは松井だけだな。

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■2010年
松井    ホームラン21本  打点84  OPS.820
福留    ホームラン13本  打点44  OPS.809
イチロー  ホームラン 6本  打点43  OPS.754←ショボーw
857名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:13:42 ID:MOALbv8K0
にしこり

 ↑
もはや見ることすらなくなったな…
858名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:22:24 ID:d5uYIHoZO
>>851
そりゃあメジャーは日本より登録人数が少ないし日程多いからベテランを休ませる意味でもDHは空けておきたいのに居座られたらな……

しかも松井さんは好不調の並み激しすぎるし今年は左打てないし
859名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:25:14 ID:wPFC2liA0
来年は、どこのチームでプレーするんだろう
まさか1年でクビ切られるとはなぁ
城島みたいに、日本へ復帰してれば
今頃は巨人でスターだったんだろうなぁ
860名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:34:27 ID:bw6R+SX90
じゃあ草野球しかないね
861名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:37:24 ID:oho9YZJkO
守備でケガしたらどうするの?
誰も守備には期待してないし、そんな事言える状況じゃないでしょ
862名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:38:43 ID:wPFC2liA0
もうケガしてるから大丈夫だよ
863名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:38:44 ID:oZeagMXuP
a
864名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:39:54 ID:JWWm10AQ0
ID:DolgzDzI0 みたいに読解力の無いやつが蔓延ってるのかよ

ちゃんと記事読もうぜ
865名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:53:52 ID:+3JZccvY0
選り好みできる身分かよww
引退の危機だろww
866名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:14:52 ID:o9swJ/VcO
そんなに守備が好きなら若い頃にもっと練習しとけば良かったのに。
あの手首骨折も上手い選手ならまず有り得ない怪我だよなw
867名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:17:20 ID:bl3SEIjp0
ゴキヲタ
争奪戦マダー?
またマスコミに右往左往www
868名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:18:31 ID:l/8lm6kYO
>>859翌年にクロフォード狙う時点で球団は松井の成績が良くても悪くても元々延長する気なしの一年きっかりのつもりだったように感じる
869名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:20:59 ID:AwMwDG4PO
ならエンゼルスから出ろよwww
870名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:34:27 ID:PTObYkpI0


        「ガ ラ パ ゴ ス 松 井」
           ____
          /    反日\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、     
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    人気・実績(日本国内のみ)
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~       MLBでの競争力なし 
  i i  / |_ j |++++++ | |      
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
871名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:59:28 ID:ES2jH35o0
日本に戻る言い訳が始まったな
872名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:44:00 ID:o9swJ/VcO
守備をさせてもらえないのは膝のせいだけじゃないと思うんだ。
ワーストグラブの選手を守らせたいチームなんてないだろw

873名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:47:22 ID:RudUwIMmO
もう日本に戻って来ないよ
4億くらいなら拾ってくれる球団もあるだろ
阪神とか
874名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:33:12 ID:5LN4RKX20
もう矛盾しまくってるよ
守備なんかやらせたら膝痛くなって満足にフル出場できないのに
全試合出場したいとか言っちゃうし
875名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:12:24 ID:93tlT98w0
プライドがすごい高いしメンツにもこだわるタイプだからなぁ
今さら日本に戻るのも都落ちのようでプライドが許さないんだろうな
向こうでどこも取ってくれなけれは引退だろう
876名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:12:45 ID:wdbOnaLB0
877名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:23:47 ID:hWpa4aShO
あんよがいたいいたいなのにそんなこといっちゃダメ><
878名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:34:59 ID:YootryrHO
向こうのDH専任は打撃が凄い選手じゃないからな
1.5軍の選手がなる職業

DHだから打撃に専念すればいいだけとか言ってる奴がいるが、できるはずないじゃん
レギュラーを打撃に専念させたり休養させたりする為のDH枠だし

今年みたいな使われ方が嫌なだけだろ
879名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:39:31 ID:FxV4oEme0
外野手に拘らずファーストコンバートとかの選択肢は無いの?
880名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:42:21 ID:lzVyUpzQO
チーム側の、選手個人に対する圧倒的なリスペクトがないと、1チームのDHを占有するのはかなり難しい。

チームが強けりゃ主力の休養枠・代打。
弱けりゃ若手に枠を譲ってペイロール削減のために放出。
881名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:11:30 ID:fghmO0tU0
−−左翼で先発した17試合は打率・339、5本塁打、21打点。守備のリズムが打撃にいい影響を与えていたのか
「どこまでの関連性があるかは分からないけど、多少はあるかもしれません」

なわけねえだろ馬鹿が
さんざレフト守ってた時代はなんで3割打てなかったんだ
882名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:35:37 ID:jT4wPe6cO
守備にこだわらんでもエエやん、て素人のワシは思う。
883名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:39:25 ID:lzVyUpzQO
>>879
敵の打球も、味方の送球も、真正面ライナー以外はヒザを使わないと取れない。

個人的には、ヒザを心配してるなら、瞬発力を発揮するために体を屈めるあの守備姿勢すら、ヒザによくないんじゃないかと思う。
884名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:40:50 ID:P9tOfz8h0
>>881
松井さんは危機感を持っていないと漫然としたプレーが多くなって数字が下がる
今の松井さんにとって守備を行うということはリスクをもとなう行為ということだ
885名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:41:43 ID:Cjnusv4A0
アスレチックス
オリオールズ
レイズ
ツインズ

この中のどれかに決まるだろう
886名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:00:53 ID:Cr4IbVX+0
両ヒザ悪化状況でも、松井のHR飛距離と弾道はマジ凄い。
日本史上最強打者。まだまだやれるよ。

667 :神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 07:00:27 ID:7H9QJcz1
これくらいのモンスターホームラン打つ才能があれば30本は打てる

777 :神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 23:33:03 ID:GK+F9uon
ボールの飛ばない湿気の多いセーフコで2階席へ楽々超特大ホームランを打つ松井

16 :名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 21:14:28 ID:3K4wap5w0
■2010年セーフコフィールドHR飛距離

1位 松井秀喜 8月30日 445フィート
2位 Langerhans.8月6日  431フィート
3位 Jones,  7月19日 427フィート
4位 Maier.  7月7日  425フィート
5位 Cuddyer, 8月29日 425フィート

8 :名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:15:35 ID:TjEUAj4O0
松井17号HR 2010年セーフコフィールド最長不倒の2階席超特大ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=ZPl3_GrzRSY
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=11555469
887名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:02:49 ID:KnE/98oBO
>>885
本人の第一希望は「ヤンキース復帰」だろうな。
888名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:22:12 ID:TOEtF9450
むしろそれだけ飛ばせる外国人に引けを取らないパワーがある
日本人にしてはハンデが小さい恵まれた体持ちながら
タイトル争いどころか30本も一回だけなのが寂しいんですが…
889名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:28:43 ID:vWYwrQ3a0
>>888
松井は長距離砲じゃなく中距離、
メジャー1年目で本人が方向転換したってTVでいってたよ
まあ、今年は狙ってたみたいだけどね
890名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:34:15 ID:VcS5Hawi0
>>889
それじゃ年間HR13本の福留は短距離打者で、年間HR6本のイチローは内野安打マンかよw

474 :名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:02:17 ID:DoQL0tv90
松井はダントツ1位か。ちょっとものが違うね。

253 :名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 23:25:15 ID:f1BLFBwE0
松井絶不調でも、日本人の中では一番活躍してるんだけどな

大リーグで本当の意味で通用してるのは松井だけだな。

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■2010年
松井    ホームラン21本  打点84  OPS.820
福留    ホームラン13本  打点44  OPS.809
イチロー  ホームラン 6本  打点43  OPS.754←ショボーw
891名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:38:45 ID:vWYwrQ3a0
>>890
OPS馬鹿か、巣にかえれ
892名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:38:46 ID:TOEtF9450
まーた始まった
長打で勝負してないパワーが無い選手相手にホルホルすんじゃなく
松井にはHRキング争いで見たいんだよ
奪三振の野茂とか首位打者のイチローみたいにな
893名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:40:30 ID:EXqhAhEo0
オマエ守備下手ジャン。

だいたい身の程をわきまえろよww
894名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:48:41 ID:1xkRcaJ40
つまりパリーグにはいかないと
阪神一択だな
895名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:50:53 ID:GIBQlsyp0
大丈夫。
最終的にはきっちり守備を望まない球団に入ってるから。
だって松井だもん。
896名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:01:09 ID:ZmRJRD4oO
巨人時代から通じて守備面で評価を得られなかった自分が悪いのだよ…
897名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:01:44 ID:hgkjTdkcO
>>151
クソわろたwww
口悪すぎw
898名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:13:53 ID:+pFaV5GdO
上原だって先発あきらめたっつうのにこいつはまだこんなこと言ってんのか
899名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:30:02 ID:uqr3LGme0
>>599
北京予選での新井のガッツポーズには涙したよw
900名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:33:19 ID:BaHnG7l9O
折に触れて「チームの勝利が第一」と言ってんのに。あんたが守ったら負ける要素が増えるだけ。自重しろ。
901名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:48:14 ID:H+fKjLJPO
>>893
いくら守備が下手でも守備について守備練習しとかないと
DH専門になったら守備練習なくなるし
ベンチ座ってる時間も長くなるから
よほど日頃の練習で走り込みやらないと
確実に足腰が弱くなっちゃうのよ
もちろん打撃にも影響が出ちゃうし
選手生命にも関わってくるから
それ心配してるんじゃないの?
902名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:41:43 ID:kRwzhwde0
>>896
巨人時代はゴールデングラブ3度受賞
両ひざ悪化してなければ守備は大リーグでもうまい方だよ。
903名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:48:00 ID:o9swJ/VcO
>両ひざ悪化してなければ守備は大リーグでもうまい方だよ。



ねーよ、ねえ
904名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:54:37 ID:K2fW5vjFO
新庄を抑えてGG取ったんだよな
新庄が「それは納得いかない」って言ってた
905名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:11:34 ID:KTKHxC9s0
松井は目測下手だからフライの追い方が酷いだろ
ランニングホームランも献上したしな
906名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:12:12 ID:nf93vJgz0
なんでDH拒否ってんの?意味がわからん
907名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:15:02 ID:g8OhCyfoO
何様だよ。
どう考えても守備では足引っ張るだけなのに。
908名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:17:00 ID:w/3zlVQm0
ヤンキースからきた珍キャラとしても鮮度が落ちてるし
賞味の実力だけじゃもう年だしいらないって言われるわな
909名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:40:16 ID:/2Y+Dj6MP
松井は勘違いしとるのう

まずは試合に出る事だろう
その為ならDHでも代打専門でも喜んでやれ
出続けてチャンスが広がればその先もあろうに

もうメジャー諦めてヤニキのかわりに阪神に来い
910名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:43:03 ID:HJRh3WHm0
>>904
さすがに知名度のある新庄を押さえてとってはいないw
新庄は94、96〜00までGG(01からMLB)、松井のGGは00〜02
松井のGGは緒方や飯田が劣化して存在感を失い、赤星や福留が台頭しきるまでの間の
セの外野で知名度のある名手がほとんどいなくなった隙間をちょうど突いてとったもの
911名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:07:43 ID:YAurLlvpO
トーリが見限って以来守備機会激減で本人的にはまともな頃の守備が大半を占めるのに
ここ10年のワーストグラブに選ばれている時点で察しろと。
912名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:07:48 ID:uqr3LGme0
>>902
もたつく感満載だよ?
913名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:12:43 ID:vWYwrQ3a0
故大沢親分が松井は守備はあんまうまくねーんだけどなぁって
メジャー1年目、むこうで守備の評価が高かった時にいってたから
メジャー自体のレベルが低いのかもしれん。
914名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:32:10 ID:vMJkM+lT0
向こうで守備の評価が高かったときなんて存在しません。
日本のマスコミが書いてただけで。
915名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:34:25 ID:DFfw+J320
やったねゴジラ
916名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:35:29 ID:gxCrUsXWO
イチオタはこんなとこいないで向こうの掲示板にでもいったら?
イチロー放出すべきっていう記事まででてるぞ
917名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:40:52 ID:zZPDhQXmO
ダイダ、ダイダ、クビ怒涛の攻撃
918名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 23:56:10 ID:e+sfP3I60
〜という球団は考えないといけない
って、松井自身が「ちょっとなあ…」って考えてしまう、って意味で
「オレにオファーする球団はそこのところを当然考えてからオファーしろよな」
という意味ではないだろ
919名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 03:31:11 ID:k8wsjw3g0
>>46
なるほど。別に守りにつく事に拘りがあるとかじゃなくて、そういうことか。
920名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 07:34:08 ID:1prz+p0F0
なんだかんだで結局松井は福留やイチローより遥かに上の選手なんだな

474 :名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:02:17 ID:DoQL0tv90
松井はダントツ1位か。ちょっとものが違うね。

253 :名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 23:25:15 ID:f1BLFBwE0
松井絶不調でも、日本人の中では一番活躍してるんだけどな

大リーグで本当の意味で通用してるのは松井だけだな。

松井と福留とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■2010年
松井    ホームラン21本  打点84  OPS.820
福留    ホームラン13本  打点44  OPS.809
イチロー  ホームラン 6本  打点43  OPS.754←ショボーw
921名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:04:02 ID:G9U4j2X+0
>>916
イチオタ的には放出上等でしょw
922名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 09:16:31 ID:oJ+tAiEXO
松井ってメジャーでワーストグラブに選ばれちゃったんだろ?
まだ守備にこだわるかねえ
923名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:43:17 ID:yqCgWB7F0

松井秀、3年26億要求
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1258082398/1263110636.jpg

松井秀「40発、不可能じゃない。走攻守で勝負」
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1258082398/1269433285.jpg

松井秀、新年の誓い「全試合フル出場」
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1258082398/1269428885.jpg


924名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:48:56 ID:nEA95nfQ0



  走れない、守れない、打てないの三拍子なのにこの態度のデカさ・・・



925名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 11:57:07 ID:O7WMT6CSO
チームために!!

は、もうやめたのか?

926名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 12:59:16 ID:YF9BY0wn0
チームが好調ならその良い訳も使えたけどね
927名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:09:45 ID:9n4vH6rd0
お前を守らせでもしたら八百長だって叩かれるわw
928名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:11:46 ID:Xc53AIBW0
なんのプライドなの??
929名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:21:57 ID:GtL5EwEZ0
今年の巨人は1964年以来46年ぶりとなる「チーム100失策」到達という不名誉な記録をつくった。
だからこそ松井秀喜の圧倒的な守備力が今の巨人には必要なのだ。
守備が崩壊している巨人にぜひ戻ってきて欲しい。
930名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:27:51 ID:IbXG5KL30
松井争奪戦開始!
931名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 13:44:07 ID:FcKpO5IBO
阪神のレフトが空いてまっせ
932名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 14:13:24 ID:YF9BY0wn0
いやそこは空いてないだろ、恐ろしい事にw
933名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:20:05 ID:SaR1PCOW0
日本でゴールデングラブの常連だったから勘違いしてるのかな
934名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:21:02 ID:5XAn2q+40
エンゼルスから出て行く気満々ですね
935名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:02:45 ID:jmKHRtyFO
守備やらせろ日本に復帰はしないとか
落ち目の割には無駄にプライドが高い
936名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:08:20 ID:zJa5Okvk0
>>933
記者接待して取っただけだろあれ
937名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 16:27:36 ID:FEwccpCGO
ちょっと理解に苦しむなぁ〜
松井は好きでも嫌いでもないけど、DHだろうがなんだろうが続けて欲しいんだが…
938名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 18:40:54 ID:FDg91PzAO
DHであるというだけで年俸と出場機会がガクッと下がる。
また、DH専の条件をのんで契約すると、契約中はぜっったいに外野手復帰出来ない。

というわけでマイナーを行ったり来たりしてる選手と、契約上だんだん見分けがつかなくなる。
939名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:25:18 ID:cvVzN3QE0
こういうことはちゃんと手術して膝を治してから言えよな
940名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 00:48:40 ID:V3LJ33Xc0
調子の波の激しい怪我持ち高齢DH(専属広報・記者もセット)

誰が欲しがるんだよwww
941名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:12:24 ID:oP7z6RCS0
松井が守備に拘って見せるのは契約と見得のため。
アナハイムでそうだったように契約が得られれば守備練習拒否、グラブはロッカーに置きっぱなしでやる気なしの状況になるのは分かってる。
942名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:18:49 ID:xcXM/j/8O
こんな状態だけどもしただの外人で日本に来たらバリバリの大リーガーって触れ込みなんだよ。
943名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:43:47 ID:VX+cpC0qP
ワーストに選出される分際でDH拒否(藁
944名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 13:54:29 ID:l53TgJ3nO
アナハイム最終戦で代打→レフト守備で
グラブを慌ててロッカーに取りに行った松井
945名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:40:28 ID:+pm+Ixza0
もう、若かりし頃の自分ではないことを認識すべきだな
946名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:41:41 ID:NU3OVR7D0
選べる立場かよ
947名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 16:42:19 ID:/53vhVf40
DH専任だと給料下がるからだろ・・・もう身の程を知れよ
948名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:29:09 ID:LPZcwkJa0
台湾か韓国にでも行けば?
ひょっとしたら注文受け付けてくれるかもよ
949名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:44:36 ID:7NwcluQj0
>>948
どっちに行っても観客動員3倍になるだろうなw
950名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:46:50 ID:etZdoczi0
キムといいパクといい朝鮮人は何かずれてるな
951名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:54:37 ID:wzPFKFz00
>>944
ハナから守る気ないだろw。
952名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:55:51 ID:wzPFKFz00
>>948
クソ朝鮮はどうだか知らんが台湾は無理だな。王さんを裏切ったクズだからな。
953名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:03:50 ID:CAaTPJJRO
もう阪神しかない
954名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:15:19 ID:bQi6UTIS0
DH専任のオファーしかなければどうするのかい?
955名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:25:10 ID:kbLt5m0G0
守備失格の烙印押されたのにね。
膝が悪化したわけでもないのに一切守備につかなくなったし
956名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 19:46:14 ID:dxRuej/wO
タフな印象があったんだけど、なんであんなにヒザ悪くしたの?
957名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:07:55 ID:HWvJfORg0
不摂生
958名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 23:59:24 ID:3w/i0nxEO
駅弁FUCKしすぎた
959名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:00:25 ID:xLyfS1je0
もうだめだな。引退だな。 グッドバイマツイ
960名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 00:31:27 ID:XU7F7zHS0
かたくなにヒザ手術を拒否してたのは正しかったのかな。
なんか手術したら走り方とかドタドタして別人みたい。
961名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 08:09:08 ID:d5b9HAkm0
アニキに引導渡してくれ
962名無しさん@恐縮です
今シーズンのLOB率はイチローのほうが松井より多い。(Yahoo! Sportsスコアデータ集計)
去年は知らないが、今年のランナー一人あたりの残塁率ワーストはイチロー。
 今年の LOB(率)キング イチロー

松井の併殺数と「走者1塁、1-2塁、1-3塁、1-2-3塁」158打数/併殺率の
少なさは一番打者遊撃手アイバーに匹敵のチーム最優秀クラス。
2010LAA松井 158打数/併殺10
2010ヤク青木 138打数/併殺10 で実はNPB青木より併殺の非常に少ない打者。キャリアでも優秀。

今シーズン三塁打1本、内野安打7(去年11):福留10(去年13)、松井は鈍足でも俊足でもない平均走力だろうな。