【野球】横浜・佐伯が戦力外…海外を含めて現役続行を希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
横浜は7日、佐伯貴弘内野手(40)と来季の契約を結ばないと発表した。
佐伯は海外を含めて現役続行を希望している。
 佐伯は香川・尽誠学園高から大商大を経てドラフト2位で1993年に横浜入団。
98年には108試合出場し、チーム38年ぶりの日本一に貢献したが、今季は
代打での出場10試合に終わった。(2010/10/07-23:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010100701016
2名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:30:56 ID:3PeQcier0
98優勝経験者がまた1人・・・
3名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:31:16 ID:c2tyl9mF0
海外というと、四国か
4名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:32:46 ID:vcs5cgIp0
海外というと、北陸か
5名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:33:10 ID:NyoyPwwo0
セリエAならまだ全盛期ぐらいやれるだろう。
6名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:34:36 ID:O7jiFcfr0
佐伯ってハマの桧山みたいなモンだろ。
ノリの良いヒッティングマーチ作って安く飼っておけば
まだまだ客引きになるだろうに
7名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:36:59 ID:O7jiFcfr0
>>4
佐渡に流刑かよ!
8名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:37:56 ID:evw03jbD0
うっかり2chの野球板で自分に対するレスを見てしまいパソコンをたたき壊したというのはマジネタですか
9名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:38:19 ID:1amfysltO
力の衰えたベテランは速やかに引退して指導者経験を積んでほしい
10名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:40:10 ID:rqlhqDXF0
またk-rodからホームランか
11名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:42:01 ID:/81Mp6JjO
アメトークの司会だろ
12名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:42:43 ID:q0yUFscJP
晩節を汚す選手が増えたよな
山崎や斉藤の例があるとはいえ
13名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:43:59 ID:AMJPeqShO
佐伯には海外で頑張って汚名挽回して欲しい
14名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:45:56 ID:hfinSJx20
>>9
その指導の枠が無いんじゃね
解説とか引退後の道が狭まってやる事が無いから身体が動くなら
その間は野球やってようってな選手が増えてんだろうし。
15名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:46:19 ID:9BQIpWKxP
優勝した時に居たというだけで
ぶっちゃけ二流選手
16名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:47:05 ID:fFSf/kYS0







激しい猛虎魂を感じる





17名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:49:21 ID:Gru5SHLh0
>>16
どうぞどうぞ
18名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:50:27 ID:E5PqU4a50
>>8
前振りがあって
ノートPCをバキッと折り曲げて、バットでフルスイングして粉々にしただったか
それ以来パソコンを見たことはない(東スポ)、だった気が・・・
19名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:50:44 ID:hfinSJx20
あぁ、思い出した。
この前スレ立ってたな。
横浜で引退したら引退試合はするけどコーチとしては雇わない、
引退後に解説とかやって時間潰しても指導者として雇う約束は出来ないって言われてんだったな。
20名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:54:12 ID:mVrmJ4Z/0
檜山くらい打てれば首にはなってないよ・・・
21名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:55:15 ID:M9OWoZYS0
まーたPCに八つ当たりか
22名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:55:53 ID:nuze2roL0
>>19
TBS売る気満々だったんだな
横浜の選手はTBSが球団持ってくれるから、引退後は解説で仕事もらえるだろうと思ってたんだろうが
本当に当てが外れてるな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:57:25 ID:JD74rstV0
優勝メンバーで現役選手はアレ様だけ?
24名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:58:57 ID:lRhFv0jy0
>>23
タクロー、谷繁、三浦
25名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:00:20 ID:HFpQsccn0
引退後コーチになれるやつ、フロント幹部になれるやつなんて
選手が30過ぎたらだいたい目星つけられてるよ。
26名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:00:50 ID:pjzU8ufMO
俺の所の草野球チームでやるか?
27名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:00:52 ID:JD74rstV0
>>24
すっかり忘れてる人だらけだった
28名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:01:41 ID:TzoJtM9l0
>>3
四国バカにすると呪われるぞ
29名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:01:47 ID:ACPIXQl30
>>22
その話は売却騒動関係ないだろ。
30名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:03:39 ID:w3FejcI3O
>>27
当時の主力ばっかじゃん
31名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:10:12 ID:bCmikDkEO
三浦はそろそろ終わりか?
32名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:11:52 ID:ggrmYX/eO
優勝から12年か…
俺も加齢臭が出始めるわけだ
33名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:12:05 ID:LcFo0Eck0
最近の選手はホント引き際を知らないというか往生際が悪いなぁ
34名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:12:20 ID:evw03jbD0
>>32
加齢臭ってどこが一番臭うの?
35名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:15:24 ID:HFpQsccn0
>>33
引き際って…その先の補償もないんだからカラダが動くならまだやりたいだろ。
ガキの頃から野球しかしてこなかったのがほとんどだ。
サッカーのように指導者ライセンスがあれば、その目標に向かってすぐ
切り替えられるけどそういうのもない。
36名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:16:20 ID:uF+VZUzm0
佐伯ざまあwwwwwwwwww
今後横浜OBの肩書きも使うんじゃねーぞカスが
37名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:22:50 ID:y+b40bVWO
香川やし家帰ってウドン修業したらエエやん
ほんで、横浜戻って店したら余程不味い無かったら流行るやろ
大洋うどん
佐伯うどん
佐伯庵
大洋に吠えるうどん屋!佐伯

みたいな名前でOKやん
38名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:23:33 ID:ggrmYX/eO
>>34
脇と股間です…
39名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:24:11 ID:evw03jbD0
>>38
答えてくれてありがとう
40名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:30:00 ID:2/40i9Q9O
>>33
余力を残してカッコヨク引退しようとするのよりも
現役にこだわってあがきつづける選手のほうがいいと思うけど
41名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:34:35 ID:EUQjISvn0
加齢匂いの根源は背中だよ。
首筋の下あたりに垢がたまるんだ。それが匂いの元凶なんだよ。
だからオヤジは背中をよく洗うといいよ。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:35:32 ID:LcFo0Eck0
>>40
悪あがきでしょ
43名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:37:06 ID:t5QinO6t0
>>33
それだけ野球やってることが好きなんだよ
44名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:40:56 ID:5eHsMiGm0
小錦が大関陥落しても現役続けたころから割と寛容になったよな
45名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:44:42 ID:pcKU8ORl0
一戦で通用できなくなったら即引退という現状は可哀想ではある。
J2みたいなところがあれば、LVの低いところで細々できるだろうに。

そのための独立リーグなんだが、日本は怪しい独立リーグしかないからなぁ。
46名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:47:48 ID:hRIrWAIp0
競輪みたいな漢字化
47名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:49:05 ID:oIPsLliB0
昔はどっか痛めたら我慢してボロボロなってくか、切開手術で復帰に時間掛かってる間
に激劣化が多かったらしいんだけど、今はサポーターである程度の痛みは手術せず抑
えられたり内視鏡手術で回復が速かったりで選手寿命はだいぶ伸びてるらしい
48名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:59:08 ID:UV3LHY3jO
>>24
タクロー 谷繁 三浦 ・・・

タカシを忘れてるよ!!
49名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:03:18 ID:UV3LHY3jO
>>28
ダイナマイト四国の必殺技は・・・(何だったっけ?)
50名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:06:09 ID:Dsk1MHDWO
ついにこの日が来てしまったか(棒)
51名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:06:59 ID:GSloFAXT0
まだ現役なのか・・・
52名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:22:11 ID:5A8QSxhy0
ドラフト
1992(平成4)

1位 小桧山雅仁
2位 佐伯貴弘
3位 五十嵐英樹
4位 金村康平
5位 戸叶尚
6位 吉井晃
7位 田中敏昭
53名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:28:21 ID:uFtuHx7i0
スレ関係ないけど 大沢親分亡くなってたんだな、
一野球ファンとしてお悔やみ申し上げます

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1286406900/
54名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:28:27 ID:05Wpr1/zO
>>49
肉離れ
55名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:53:06 ID:UV3LHY3jO
>>52
※小桧山→TBSラジオ勤務
※佐 伯→横浜(自由契約)
※五十嵐→横浜(スコアラー)
※金 村→カネムラEW社長
※戸叶尚→タクローアカデミーコーチ
・吉 井→不明? 
・田 中→不明?

※は『ササ願』ネタにもなった選手
5649です:2010/10/08(金) 05:54:05 ID:UV3LHY3jO
>>54
ありがとうm(_ _)m
57名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:54:51 ID:v/48BFWGO
>>44
先に大関陥落しても現役続けた霧島の存在も大きかったと思う<小錦
58名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:54:58 ID:NU3rCJcX0
>>38
ちょっと!臭いよ!体洗ってるの?
59名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:03:39 ID:gW7E33D00
カンコックにいけばいいじゃん
60名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:24:10 ID:/33bGZt4O
トラッキーの遊び相手に阪神引き取ってやれよ
61名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:25:42 ID:7fsgWWwWO
>>24
佐藤藍子も忘れてるよ!
62名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:38:45 ID:mcA7Ewo60
実家は鶴橋の焼肉屋
63名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:00:43 ID:2pXgTyEi0
>>14>>19
一軍打撃コーチに、ヤクルト青木・横浜内川を育てた杉村。
二軍打撃コーチに、松本・筒香・北・梶谷を2軍のタイトル争いできるほど、
今期急成長させ一軍挑戦できるレベルに育てた鈴木尚・中根コンビ。

現行のコーチがこれじゃ、来期の打撃コーチ枠に入り込む余地ねーし、
親会社が変わるん前提なら将来の約束なんかできねーわな。
64名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:39:17 ID:SoB6ODyc0
どうせ兵庫の珍珍球団に行くことになるんだろ
65名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:45:55 ID:DQMDKlUL0
キムチリーグか台湾暴力団リーグの二択しかない
66名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:48:45 ID:ezUPq+cuO
3年くらい前に辞めてればコーチになれたかもしれないのに。
ズルズルと引退を引き伸ばして自業自得だな。
67名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:53:02 ID:J/GCIncUO
今季戦力外ーズ

遊 小坂(楽天)
中 大西(横浜)
一 佐伯(横浜)
三 中村紀(楽天)
右 浜中(オリックス)
左 憲史(楽天)
二 吉川(ソフトバンク)
捕 野口(横浜)
投 多田野(日本ハム)、金村暁(阪神)
68名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:56:56 ID:qEVlBsNH0
阪神に引き取って貰え。あそこは老人ホームなんだろ
69名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:05:57 ID:IsYlZIV7O
通常は引退するところを最近は現役に固執する選手が増えたような気がする。
70名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:43:02 ID:cDFFAObTO
>>67
カープになら勝てそうに見えるな
71名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:02:18 ID:mVrmJ4Z/0
>>67
ベイは余裕で負けそうなのが恐ろしい
72名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:31:07 ID:ff6+FRzI0
なんでこの手の半端者って
海外も含めれるの?
国内でも需要がないのに
なんで海外?
まあMLBじゃなく中国リーグや台湾プロ野球なら何も言わんが
73名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 09:58:42 ID:TLUTc2WP0
2000年代初期〜中頃、村田がブレイクする前とか4番打ってたな

数字は遥かに物足りなかったけど
74名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:04:01 ID:3WqJAZaaO
まだいたのか
75名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:05:50 ID:VWPbEsBdO
トラッキーと戦えばおいしいぞ。そこそこ稼げるだろ。
76名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:15:51 ID:6OZTpVqbO
>>67
広島とベイスなら勝ってしまう可能性が・・・
77名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:17:56 ID:NpAEmOSZO
朽ち果てたDQN親父は、祖国の韓国に帰れ!(・∀・)バカー
78名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:20:04 ID:XGGh1W2SO
>>67
幕田スターズ…いや多田野アッー!スか。
79名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:22:38 ID:K0gy1Op70
40歳で大した成績残せないなら
普通は現役引退するだろ
80名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:23:39 ID:iWYoTzgh0
>>67
セサルが入り込める余地があるな
81名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:29:15 ID:OrmDbQYqO
>>67
残念ながら一塁はスンヨプが入るから佐伯は代打です
82名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:43:30 ID:94bdRpLR0
>>67
vs横浜 .500
vs広島 .333
くらいの成績残せるだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:46:02 ID:PuBf9g6fO
なんで昨日の試合で代打で出してやらないの
84名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:49:38 ID:wLTO0n9BO
イ左イ白
85名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:22:03 ID:86Xzhglz0
どこか獲得してやってくれ。
86名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:29:11 ID:etsMyjxb0
取れよ!佐伯
が使えなくなるは寂しい
87名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:31:21 ID:QctjNMPR0
また韓国行きの選手が出るんかよ
88名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:33:11 ID:3elYoUBw0
佐伯とれよ
89名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:33:34 ID:07wHfQfr0
ワシが「再生してやる」って獲るんじゃないか
90名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:34:30 ID:gGWlURFxO
2005年、四番、佐伯
91名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:36:22 ID:jhfSRyiVO
無理せず横浜で終わっとけw
92名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:37:02 ID:qs+cVLIfO
これは完全に多田野加入を見込んだトコロ天方式だな。
93名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:52:22 ID:tTa2AmWR0
ワシが育てた
94名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:13:12 ID:wes6jMOj0
タクローアカデミーコーチと言えば
高見沢(元檻)や小関の他に九電工マラソン部の
現役選手鬼塚と今年引退した阿部も入っている
95名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:48:57 ID:J/GCIncUO
改訂版・ 今季戦力外ーズ

遊 小坂(楽天)
中 大西(横浜)
一 イ・スンヨプ(巨人)
三 中村紀(楽天)
右 浜中(オリックス)
左 憲史(楽天)
二 セサル(中日)
捕 野口(横浜)
投 多田野(日本ハム)、金村暁(阪神)

代打の切り札 佐伯(横浜)

なんかさらに強そうに見えるw
96名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:06:57 ID:4ufyEFA/P
まあ故障持ちとか高齢とかで
通年でパフォーマンスを発揮できないから戦力外なんだろうけどな
97名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:40:48 ID:UV3LHY3jO
>>76
ベイスとチヨス
98名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:55:37 ID:Or6Kzph30
FAの時に散々球団に悪態ついて40になる今まで雇って貰えただけで上出来だろ。
2軍のコーチとしてもオファー無しってのは絶対この辺絡んでる。
絡んでないとしたらこの経歴で所属球団からオファーが無いってのは
指導者としての素質が相当無いって事だからどっちにしても悲惨。
99名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:10:38 ID:lCz30FQyO
かなり癖がありそうな性格だったからな
鈴木たかのりは最後に登録されたのに
されなかったのは確執でもあったんだろうな。
100名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:11:43 ID:ku0J2CC/0
100
101名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:12:49 ID:MegPlHfh0
海外? ミャンマーとか?
102名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:13:50 ID:kD3D+6Rf0
ファンから嫌われてるんだな佐伯って
103名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:14:04 ID:Wri1f46a0
身軽になろうと必死だな
104名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:17:06 ID:lCz30FQyO
ファンには嫌われてはいなかったよ
昨日は最後に見たかったよ
105名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:19:18 ID:u3xl9KIu0
独立リーグでも野球に拘るのは凄い
106名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:27:08 ID:2S2mc+Xg0
>>81
佐伯「何で俺だけ、毎年外人と競争せなあかんねん」
107名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:52:03 ID:i3KSlGb4O
佐伯は右投げだったらもう少し使い勝手良かったかもな。 進藤が三塁守ってた時とかに守る事も出来た。打撃は進藤より上だろうし守備が駄目でもどうせ外野でも一緒。左投げの投手は貴重だけど打者はどうも不利な気がする。
108名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:55:19 ID:gRTiXpME0
こいつ朝鮮人だよね
帰化してるのかも知らんが

あの顔で「実家は鶴橋の焼肉屋です」って言ってたから
間違いないと思うけど
109名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:56:59 ID:Nb2XXST20
今季ヒット1本。それもしょうもないポテンヒットだから終わってる
110名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:58:28 ID:ZIkmuU8/O
>>108
朝鮮人だとなんか問題あんの?
111名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:00:36 ID:gRTiXpME0
>>110
終戦直後のどさくさで悪事の限りを尽くした糞ったれの子供である可能性がある
112名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:01:52 ID:2MhTMG2j0
佐伯もいなくなったか
あとは三浦だけだな・・・
113名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:02:56 ID:lCz30FQyO
>>108
確か入団するときの契約交渉で金で揉めてたのを記憶しているよ
釣り上がってた
かなり強欲な親なんだろう
西成区出身だったな
114名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:04:53 ID:UK4hSEBH0
なんとかしてハリーとコネ作って
親分の後釜でサンデーモーニングに行け!
どうせTBSもベイスを切り離すし、
失うものなど無い佐伯ならズバズバ言えるはずだ。
115名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:06:15 ID:wxhyPHQJ0
笑いのセンスは球界No.1だったのにな。
116名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:07:29 ID:gRTiXpME0
>>114
張本は可愛がるだろうな
なんたって同胞だから
117名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:08:23 ID:B1Us/xD3O
むしろこんなロートルがまだいたことに驚きだわ

はやくやめちまえよ
118名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:23:50 ID:RuGmKUWaO
というか大した成績残してないのに40になるまで野球できたんだから十分だろ
119名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:27:09 ID:NpAEmOSZO
部落民丸出しの気持ち悪いDQN親父は、ロッテか阪神に池
120名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:29:11 ID:VvaNqecxO
オランダ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:29:38 ID:aS+3lH8AO
>>67
今年の面子は全員が全盛期でも弱いな
122名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:31:18 ID:iyTjHYOT0
>>106
ファースト以外まもれないんだからしょうがない
だいたいファーストは守備に眼をつぶって外人を置くところだろ
123名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:32:52 ID:NEh4Vxjj0
何のための全身守備だー
124名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:33:05 ID:lCz30FQyO
もともとライトで外野手だったんだがな゛
125名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:40:30 ID:2MhTMG2j0
1 石井琢(広島)
2 波留(引退)
3 鈴木尚(引退)
4 ローズ(引退)
5 駒田(引退)
6 佐伯(戦力外)
7 進藤(引退)
8 谷繁(中日)
9 三浦(現役)斉藤(メジャー)佐々木(引退)
126名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:41:42 ID:pVCW5XutO
佐伯医院
127名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 20:24:18 ID:KjRTmhacO
ダイノジって佐伯(出身)だったのか!
128名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 16:04:57 ID:r+BluxEY0
横浜で試合に出られないのに、一体どこで現役続行すると?
129名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:49:18 ID:aZoERt9kO
中日とか
130名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:51:44 ID:95/M6cDiO
貫禄の帳尻で打率二位取った年はやたら発言が強気だったな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 21:57:04 ID:SjVyqdrk0
横浜って生え抜きの功労者を容赦なく切るよね
132名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:14:06 ID:uzQRVF9w0
>>128
工藤という左投手がおってな・・・
133名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:17:54 ID:4GLQ6qOgO
メキシコだろう
134名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:19:29 ID:WHR/hsJB0
佐伯だけに再起は無理
135名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:26:58 ID:CLaUxquNO
阪神が取りそう
136名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 22:46:33 ID:3tWCGr3t0
>>114>>115
堂本剛みたいに人気者がつまんないギャグを言っても
ファンが受けてるだけだから本人が面白いと勘違いしちゃう
佐伯もそれと同じ
137名無しさん@恐縮です
>>34>>41
どうりで!俺が枕カバーの臭いで加齢を感じたわけだ