【サッカー】ザック危機の予感、加茂Jの二の舞い!?あのゾーンプレス復活(夕刊フジ編集委員・久保武司)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

サッカー日本代表・ザッケローニ監督(57)の初采配となるアルゼンチン戦があす8日、埼玉スタジアムで行われる。

連日の非公開練習でザッケローニ監督がまず着手したのが守備の強化。徹底したのは、DF陣への「ゾーンプレス」だった。
しかし、これは1995年から2年間、日本代表を指揮した加茂周監督が好んで使った戦術。
もともとはイタリアで80年代後半から90年代前半に全盛期を迎えたACミランがヒットさせた。

当時ACミランのアリゴ・サッキ監督は、相手攻撃陣と1対1で対峙するそれまでの守備戦術ではなく、
囲い込みながらゾーンを作って抑える戦術を採用した。これを踏襲し、ザッケローニ監督も98−99年シーズンでACミランを優勝へと導いたのだ。

「ゾーンプレス」という言葉自体は加茂監督が「マスコミのみなさんに使ってもらってサッカーをメジャーにしたかった」という和製英語。
この戦術で98年フランスW杯出場を目指したが、結果に結びつかず、アジア予選途中で更迭された。

イタリアでは「過去の人」と呼ばれているザッケローニ監督。その理由が、20年近く前にはやったこの戦術に固執している点にある。
イタリアのサッカー関係者によれば「日本代表就任の際には多くの(イタリアの)新聞でベタ記事程度のものが出ましたが、今は全く話題にすらなっていません」という。


ソース ZAKZAK 2010.10.07
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20101007/soc1010071604001-n1.htm

>>2以降に続く

依頼ありました
2DJかがみんφ ★:2010/10/07(木) 17:39:10 ID:???0
ちなみに加茂ジャパンは就任2戦目がアルゼンチン戦(95年1月8日)で、1−5で完敗した。
当時主流だったゾーンプレスを旗印にしたまではよかったが「世界との差がありすぎる」と加茂監督も認めざるをなかった。

あすのアルゼンチン戦も「95年惨敗の再現」になる可能性が高い。
というのも、ザッケローニ監督からゾーンプレスの指示を受けたDF陣のうち、イタリアで売り出し中の長友(チェゼーナ)でさえ
「ゾーンプレスというのはやったことがない」と苦笑いするほど戸惑いをみせているからだ。
15年前もおそるおそるゾーンプレスを仕掛ける日本DF陣の合間をかいくぐり、アルゼンチンの攻撃陣はゴールラッシュした。

「相手を恐れる必要は全くない。尊敬はしなくてはいけないが」とザッケローニ監督。
いずれにせよザックジャパンのスタートは、失敗に終わった95年の加茂ジャパンとうり二つである。

<了>
3名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:39:56 ID:Mt8H9LJW0
アホすぎて何も言うことがない
4名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:41:03 ID:tEEf1vcn0
はあ?まだ試合始まってないぞ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:41:06 ID:Sd9YPtvsO
久保がすいません
6名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:41:49 ID:MoWo5SPrO
はいはい
7名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:42:03 ID:xNxI2DUE0
>久保武司

またこいつか
8名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:42:06 ID:FRNUmoxV0
久保、お前ホントアホだろ?
9名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:42:07 ID:7AGUi7jE0
久保武司はゾーンディフェンスを理解できてるのか?
10名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:42:07 ID:/LSwGujIO
はいはい久保
11名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:42:10 ID:JmOOjcES0
いつもの久保か
12名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:42:14 ID:CoGxWNLj0
始まる前から叩かれるって面白いよね
13名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:42:37 ID:iRRG52+eP
ゾーンプレスってバスケにもなかったか?
あれも和製英語なのか?
14名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:43:00 ID:kqvDEzCT0
期待してないし
15名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:43:12 ID:wl/xBaWJO
とうとう日本を救う加茂のゾーンプレスが完成の時がきたか・・・ゴクリ
16名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:43:24 ID:J8gWM1sr0
今回も飛ばしてるなあ<久保
この人今は亡きフリューゲルスの担当記者だったらしいね
17名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:43:42 ID:p4mrnnTN0
試合見てからかけや久保
18名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:44:05 ID:Kd4Uu5W/0
イタリアでは「過去の人」と呼ばれているザッケローニ監督。その理由が、20年近く前にはやったこの戦術に固執している点にある。

どうにも止まらない久保
19名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:44:07 ID:Uo5OrZb10
監督代理の人がよかったんでない??
20名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:44:33 ID:g8EX/V650
加茂とザックを同列に語る久保wwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:44:56 ID:58pfzoNPP
ザックは90年代後半でさえ
ゾーンプレスなんてやってねぇよ
加茂の時点で時代遅れだった
久保はまーた適当に書いてるw
22名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:45:01 ID:kxcrGlXv0
イタリアではもう言葉にする必要がない位基本的な戦術だから話題にならないだけだろw
23名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:45:28 ID:z7xmAyVE0
久保武司ってどんな人?実在するの?
24名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:45:35 ID:RpHucAAW0
非公開なのにすごいな夕刊フジの取材力
25名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:45:36 ID:G5Qjjq3OO
この記事おかしいのか?
26名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:45:37 ID:A0kg1gWl0
はいはい久保
27名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:46:11 ID:87I4uW960
加茂のは氏が横浜フリューゲルス時代に監督として自身が何も
できないからブラジル人選手のエドゥーにチームの全裁量を預けたので、
自分が周りから何か聞かれたときにお題目の様に答えられる短いセンテンスが必要になった

それが「ゾーンプレス」。因みに加茂が代表チームで何か
戦術的なアプローチをしたという物的証拠は無い。ヤッたのは
破れかぶれで中田を招聘してその博打が当たったという事実だけ。
28名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:46:12 ID:OEYPS/2MO
こいつは訴えればマジで捕まるレベル

毎回
ある〜の関係者は
っていう表現を使うが架空の人物な件w

今回は
あるイタリアサッカーの関係者は
wwwww

嘘つけボケ
29名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:47:06 ID:aDWQi9jx0
まだ始まってもいないのにダメ出しできる久保△
30名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:47:41 ID:IBV0lIeM0
サック漏れで良い子が生まれる・・・zaq???。
31名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:47:53 ID:HjjdhEdd0
>>23
CSの方で顔出しでニュースに出てるよ
清水圭がメインやってる番組
32名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:48:11 ID:iq6VsIfo0
モウリーニョは20年前の監督だったのか
33名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:48:41 ID:0ugqUqfC0
ゾーンで守るとは言っていたが、プレスをするなんて言ってないだろ。
34名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:48:52 ID:W6PpECZMP
ZUCK YOU
35名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:49:10 ID:IBV0lIeM0
>>29
・・・出しちゃタメー
36名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:49:14 ID:OZZQqFLhO
こんな思いつきだけの糞記事で情弱を煽って、責任も何もなし
日本サッカー協会はバカ記者は容赦なく訴えるべき
37名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:49:16 ID:QXxUIJCl0
ワロータ
38名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:49:48 ID:ddwEhF060
コンパクトにしてプレスするのは今のサッカーじゃ当たり前じゃないの?
>>1って野球とかの記者だっけ?
39名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:49:58 ID:77z8oveJ0
ダメだししちゃ取材で媚びて聞き出し
ダメだししちゃ取材で媚びて聞き出し
それが久保w
40名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:50:16 ID:MpG+J53+0
時代はマンツーマンプレスだよね
41名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:50:59 ID:/DsAQLg00
日本のサッカーはずっとゾーンプレスだが。
42名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:51:33 ID:kcxEjeSe0
式司に謝れ武司
43名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:51:40 ID:HjjdhEdd0
そもそもゾーンプレスなんて加茂時代に出来た造語だからなぁ
守備位置を決め手プレッシングをするというのは、現代サッカーでは組織守備のセオリーだよ
44名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:51:50 ID:bfAUTbeq0
>>1
>あのゾーンプレス復活
全然違うよバカ

分かってたことだけど、久保ってサッカーの知識ゼロだな
45名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:51:58 ID:mWooCMkK0
やっぱり現代の主流はマンマークだよな!!
46名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:52:07 ID:n52Wi9waO
サッカーライターはあほばっかりだなw
47名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:52:10 ID:VnOwapn50
DF陣がプレスって有り得ねえだろ
それ特攻じゃんw
48名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:52:49 ID:krh29JOE0
>>1
ZAKZAKソースでスレ立てってアリだっけ?
49名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:53:00 ID:xN9VCOOR0
久保が言うなら安心だ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:53:07 ID:G5Qjjq3OO
ザッケローニ大丈夫か?
51名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:53:12 ID:g8EX/V650
久保武司〜頼むから自殺してくれ〜死んで〜
52名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:53:49 ID:qtGdbka60
今はハエのように舞いハエのようにからみつく、ハエゾーンプレスに進化してるんだぞ。
53名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:54:00 ID:J04IL/cU0
久保死ね
54名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:54:16 ID:jxY9+zPm0
結論は記者が馬鹿ってこと?
55名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:54:20 ID:rbpZk5ORO
加茂は生放送の解説中にデルピエロを

あの青い10番うまいな〜

とやったバカ
56名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:54:25 ID:da6MFx6eO
セットプレー以外どこもかしこも大概にゾーンだろ(´・ω・`)
57名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:54:29 ID:bfAUTbeq0
>>43
>そもそもゾーンプレスなんて加茂時代に出来た造語だからなぁ
違うよバカ
お前も久保レベルだなw
58名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:55:24 ID:pfIJrHqN0
すげぇバカがいたもんだなw
俺が記者やったほうがいい
仕事くれ
59名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:55:34 ID:FCAOMZwsP
久保の仕事は「サッカーに関心が薄い夕刊フジ読者が気を引くような記事を書くこと」
と理解すれば、そんなに頭に血がのぼらない
60名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:55:37 ID:bfAUTbeq0
>>55
むしろ、予備知識なしに的確な解説をする加茂の眼力に驚愕すべきだろ
61DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2010/10/07(木) 17:56:01 ID:b4J4LSYb0
>>48
今のところはありですね
62名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:56:09 ID:5cEGF4b/0
>>57
かも の造語はガチ‼
63名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:56:32 ID:ddwEhF060
>>59
だったら本業の野球の記事書いた方が良いと思うんだが。
素人がサッカーの記事かいちゃいけないだろwww
64名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:56:49 ID:kZSQBsbY0
一行目に↓とあるのが全てw

>(夕刊フジ編集委員・久保武司)
65名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:56:58 ID:bWisPBxk0
俊輔たたきの主役になって調子に乗りすぎたな こいつ
俊輔が引退してめっきりおとなしくなったと思ってたら これだ
今回は敵が多すぎるだろ
66名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:57:02 ID:5VsQNUcQ0
フィジカルも技術もスタミナも劣る日本人に
マンツーマンは正直無理だからな
取られた後に前線選手がフォアプレスで攻撃を遅らせ
守備陣がゾーンでさらに攻撃とパスコースを限定して
前線選手が戻る時間を稼いで人数かけてボールを奪う
ただそれだけのことだろ

ゾーンで一対一でボール奪取なんて勘違いしてんだろうなw
加茂はそれを大マジでやっちまって失敗したけどな
67名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:57:07 ID:icn6FJwO0
解説とか批評する人間って机の上でそんなに偉いのに現場に呼ばれないのは何で?
68名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:57:45 ID:gvxKHMqYO
こいつは論外だが、日本人は手段と目的をごちゃごちゃにしすぎだろ。
オシム就任時も「走る」ばかりが先行していて、ポゼッションの要素はほとんどの奴が想定外だった。
69名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:57:55 ID:SO+Fhzne0
>イタリアのサッカー関係者によれば「日本代表就任の際には多くの(イタリアの)新聞で
>ベタ記事程度のものが出ましたが、今は全く話題にすらなっていません」という。


あれ?2〜3日前に「イタリアでも話題」っていうスレを見た気がするんだが・・・
70名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 17:59:12 ID:PKRMFLLAO
妄想記事(笑)
71名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:00:32 ID:b6Fibhab0
加茂のゾーンディフェンスのラインは低すぎて選手の体力が持たなかったらしい
というかあれはゾーンじゃないって言われたらしい
72名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:00:44 ID:KUvWXVJ/0
久保って下手な素人よりもアホだな
73名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:01:20 ID:UjBF2KHv0
加茂さんの解説で一番凄かったのは日本がW杯初得点した時
クロスが上がった瞬間に大喜びした
何言ってんだろう?と思ったらゴンが入れたw
74名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:01:29 ID:Qb4z3oQf0
>>55
ビッコ引いてますよビッコ!
75名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:01:59 ID:qsh4GGLE0
ゾーンプレスの行き着いた先が日本が誇るワーワーだろ。
ザックもいずれ回り道してそこに辿りつくよ。
76名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:02:05 ID:7AGUi7jE0
>>68
それで今度はポゼッションすることが目的化すると
77名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:02:22 ID:h0xlF427O
久保は最初競馬担当で根拠の薄い妄想コラム書いていてサッカーに回された奴 もともとサッカーについての素養がない
78名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:03:01 ID:WN6Oy9Us0
名古屋はゾーンノープレス
79名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:03:35 ID:bfAUTbeq0
ていうか、こんなバカ飼ってられるくらい夕刊フジって余裕ある会社なんだな
80名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:06:19 ID:ltNCk61zO
こんなんだからオシムに馬鹿にされるんだよ久保さん…
81名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:06:49 ID:gvxKHMqYO
>>76
あー中村俊輔はひどかったな。
オシムの教えを都合良く解釈して王様気取り。
82名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:06:50 ID:ZTznAGa00
夕刊フジって電車の中で団塊オヤジが読むんだろ?
実に分かりやすいじゃないか
83名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:09:31 ID:5JEyubfw0
全体をコンパクトに保って、前線からプレッシャーかけてボールを奪うのは当然だろ。

むやみに高い位置からプレスかけすぎたり、コンパクトに保ててないと体力の消耗が大きくて
うまくいかないだけの話。珍しくともなんともない。
84名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:13:29 ID:qInY0O680
アルゼンチン戦って何時から?
85名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:16:07 ID:hInz6S860
これは酷い酷すぎる
86名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:17:01 ID:qVJfwacHO
ゲキサカ見ると長友は
『ゾーンディフェンスということで、みんなまだちょっと戸惑っているけど、監督の話をよく聞いて理解していきたい』
って言ってるみたい。まぁ今更だけど、こんな事されてりゃマスコミ嫌いな選手も出てくるはずだわ。
87名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:18:47 ID:OzS4STwH0
>>84
19時からザックとヒデの対談
試合は19:30か19:45開始だった
88名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:19:43 ID:KExwrj27O
まさかここまでの馬鹿だったとは…
89名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:20:43 ID:bWisPBxk0
落ち目の俊輔叩き記事は時流にのったが逆に本田、ザックを今叩けば
2chは蜂の巣状態になるのは必至
90名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:21:34 ID:DxhDUIkMO
>>63
野球の記事書いたら書いたで
「久保?久保www」
扱いだけどな
91名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:22:31 ID:7OX5lHu+0
加茂本人にゾーンプレスを伝授してくれてた外人のコーチだかなんだかが途中で辞めていなくなったから加茂のゾーンプレスは不完全なんだって話なかったっけ
92名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:25:21 ID:pfIJrHqN0
レシャックが…
説明めんどくさい
93名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:27:22 ID:xFtuWKi20
いやーおまえらのおかげで
サッカー情弱の俺は
この久保って奴に騙されずにすんだぜ



94名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:29:28 ID:uS4YgDsuO
もはや何も言うまい
95名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:34:22 ID:HKTHSgqG0
こいつは最近の代表戦見て、マンマークしてるとチラッとでも思ったことあるんかな
96名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:34:39 ID:kitZ3rJP0

         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
          ̄ ̄/:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|ヽ:.:.:::|:.:.:.:.:.:.、:::.:.:.:|
              /:.:.:.:.::|:.:.:./   ∨:.:.:.:.:|:.:.:.:::l:| |:.:.:::|::.:.:.:.:.:ハ:::ヽ:|
               |:.:.:.:.::::|:.:.:| \  ∨:.:.:|l:.:.:.:::|:| .|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|
.             |:.:.::/l::::ヽ:|二、`   ∨::||:_:.::::|:|‐|::|::;'.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::|
           |:.:/ |:::::ト弋:ハ`ヽ  ヽ:| ,.二二__"/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::::::|
           |/  |:::::|   ̄     ´V::リ ,ノ/:.:.:.:;イ::ハ::.:|::::::: :|  記事の見出しを見ただけで誰が書いたか判る。
                  |:::_:ゝ  ノ       ̄´ /:.:.:.:/ |:.:|ノ|::|::::::::::|  それくらい私は、久保武司に参ってしまっている。
                ̄|::l   ヽ          /:.:.:.:/ニ'l:.:|:::l/:::::::::::|
                 |:.:ヽ.   _ _     /:_:_:;イ:::::::l:/::::::::::::::::::|
                  |:.:.::::`ヽ、     /   |::::::::´::::::::::::::::::::|
                  |:.:.:.:::::::::::`ー:::r‐ '´    :|:::::::::,':.:.:.:.:::: ::::::|
                   |:.:.:.::::::::::::::;r‐|      .::::|‐、:/:.:.:.:.::::;'::::::::|
                   |:.:.:.:::::;.イ´/:l     .::::::/ /:.:.:.:.::::/、::::::::|
                 ,r==ュ-‐'´/  ./::: 〉...  ,.-/ ./:.:.:.:.:.:::/、 \:::|
            /´ ̄/"  / .:/ ̄`   /   /:.:.:.:.:.:::,'/ヽ ̄ ̄\
             |   |: /  .::|     /   /:.:.:.:.:.:.:./´ ,ノ`ー-、  〉

 
97名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:35:42 ID:pF2ir2Gg0
ズデンコだね
元々はズデンコが言ってた「ソーナプレス」を
加茂本さんが日本人にも分かりやすいように言い変えたのがゾーンプレス
98名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:43:23 ID:NqksurNn0
久保の中ではゾーンディフェンス=ゾーンプレスってことか。
99名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:44:06 ID:kog+lSH40
めんどくせえサッカー素人=久保
100名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:44:17 ID:HgpjmMQ9P
ゾーンプレス→加茂→\(^o^)/オワタ
だそうです
101名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:45:57 ID:pfIJrHqN0
あれ?俺の認識間違えてる?
ゾーンプレスとゾーンディフェンスがあるの?
そうなるとゾーンプレスって何だ?
102名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:47:37 ID:kitZ3rJP0
目玉は大黒!ザックジャパン本格始動、トリノ時代の師弟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100918-00000013-ykf-spo



 ,‐v‐、
 〉:i::::n'
 i::::::::|::!
 ヽ::::::::',                                          |`!_/`ヽ
   ゙、::::\                                         ノ::::::::::::/
    ',:::::::/\                                     /::::::::::/
    i/ /\          ハイ 外れ!!              /\::::::::/
    \/   \                             /\  \
      \    \          , ── 、           /    \/
        \    \        / ,,,,,,,,,  ヽ        /      /
         \    \       レ´__ __ \ |      /      /
          \     \    /i| -‐  ‐- |i |     /      /
            \     \_/z ', __ |/   /      /
             ヽ        コ人ヽェェ ノ ノヽ─ ´      /
              \     ヽ─ >─‐´ム       /
                \       u          /
                 |       |         /
103名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:51:25 ID:YKQQ3DLpO
ニワカほど声高に自己主張するの典型だなこいつ
104名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:55:49 ID:mm1RsKMF0
ゾーンで守るチームもプレッシングするチームもJにだって山ほどあるのに
「ゾーン」「プレス」と読んじゃったんだな

てか、戦術はあくまで手段でしかないだろうに
逆に最高の手段とやらを聞きたい
105名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:56:32 ID:lbXJdI8d0
よく分からないけど、ザックがダメ監督だということだけは伝わってきたよ
106名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 18:59:35 ID:5sILEILQO
杉山や金子よりはまだ久保の方がマシ
107名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:00:05 ID:kBRHF6rlO
久保ってサッカー記者何年やってるんだろうか
108名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:00:17 ID:0a28l5qX0
オシムの次はザッケローニと、相変わらず久保は忙しいなwww
オシムに説教されても、まだ懲りないのか。
109名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:00:38 ID:QxYi+XKz0
>>105
よく分からないなら、久保武司がダメ記者だということだけは覚えておけ
110名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:01:42 ID:LyY73+lS0
まだ試合してないのにネガティブキャンペーンで潰す気満々だな
マスコミがこれだから政治も安定しないし長期的な計画がなにもたてらんない
くたばれマスコミ
くたばれくば
111名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:05:10 ID:8MN1MghBO
長友が「ザックは守備が完全にゾーン」
って言ってたのはテレビで見たんだが、
今までやった事が無いとも言ったのであれば、
やっぱゾーンプレスなんじゃないか?
激しく不安だ…
112名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:05:33 ID:5MioyNYKO
長友の言っているゾーンディフェンスというのは最後までゾーンという意味だろ?
まぁ賢明なるおまいらなら知っているとは思うが、
Jリーグでは2列目、3列目から飛び出してくる相手を捕まえる選手が個々によって決まっている。
また、チャレンジ&カバーのセオリーがそもそも教えられていないため、
裏に抜けていく相手選手に気をとられ、対面のボールホルダーに身体を寄せきれない。
要は、仲間を信用してないんだよ。Jの選手は。
113名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:09:56 ID:8MN1MghBO
>>112
長友「ゾーンプレスと言うのはやった事が無い(苦笑)」
ってハッキリ言ってるみたいだぞ。
114名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:10:00 ID:kGVZUO19O
もうほんと・・・
そりゃ、オシムに鼻で笑われ、周りの記者からも嘲笑されるわ

しかも逆恨みするし
115名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:11:08 ID:KExwrj27O
そんなに気になるならザックに取材で直接聞けばいいんだよ

加茂監督のゾーンプレスの二の舞の心配があるがって

ザックが日本サッカー界で一番レベルが低いのはなにか理解するだろう
116名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:11:16 ID:2/GJgqpyO
>>112
具体的にJリーグのどこのチーム?
117名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:12:05 ID:1Sz0i+L4O
スレタイに久保と書いてあったので、読まずに晒し上げに来ました
118名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:12:06 ID:4BApgHB+0


な  ん  だ 、 当 た り 前 の よ う に  久  保  か


 
119名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:16:31 ID:8MN1MghBO
久保は好きじゃないが、
長友の発言聞く限りでは
ゾーンプレスはガチらしいぞw
もう1つのスレにもペアディフェンスって書いてあったし。

こりゃ逆サイに振られてフリーで決められるパターンが増えそうだな。
120名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:17:40 ID:5JEyubfw0
加茂さんのゾーンプレスが失敗したのはディフェンスがラインをきちんと上げて
コンパクトに保てなかったのが問題だろ。前線の選手がプレスをかけても間延びしていたら何の意味もない。
長友が言ってることとは別問題。
121名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:19:39 ID:3+RDiICV0
記者なんだから多少知識あったうえであえて目にとまりやすいお題目で
アホ記事書いてるのかと思ってたがホントにアホだったってやっと気付いた
122名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:21:14 ID:pfIJrHqN0
ゾーンディフェンスをしながらDFラインを押し上げる
結果一つ一つのゾーンがプレスされて狭くなるのがゾーンプレス
ゾーンに入って来た敵をプレス(サンド)するのがカモ岡田ズデンコベロンチョ式ゾーンプレス
って事か。
123名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:22:35 ID:8MN1MghBO
CLでアーセナルにレイプされた時の守備がザック式ゾーンプレスらしい。
124名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:23:12 ID:FaoTMuiFO
>>33
多分、現代サッカーではプレスは自動的に掛かるから、ゾーン守備=ゾーンプレス。
今どき、1対1を軽視して大丈夫なのか、という点については、>>1に同意。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:27:37 ID:8eKwkkp60
はああああああああああ?????


という久保へのツッコミは置いといて、
DFの選手の談話によるザックの方針は

「2人一組でプレスに行く」
「日本は裏へのケアを気にするせいでプレスが甘い」 ←
「だから前だけに集中して裏は完全にほかの選手にまかせろ」 ←

長友が言ってるのはここのことだろ
126名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:29:35 ID:l8cF1KkXP
やっぱり久保かw
127名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:29:48 ID:0w4x43hZO
組織的守備の粋がゾーンだろうよ。
ただ、その「囲い込み」を容易く突破する天才がヒョロッと
現れてくるのも面白いけど。

ただ、日本には徹底した規律下でのゾーンは有効だと思うけどね。
128名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:36:25 ID:26Vj6SJH0
俺セリエAの試合とかほとんど見たこと無いんだけど
全チームマンマークでやってんの?
もはやちょっとしたファンタジーだな。
129名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:45:19 ID:fUmTT4o00
ドラゴン久保?マリノスにいた
130名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:47:37 ID:XAHZrusfO
サッカーの知識も愛もまるで感じられないこんなクソ記事書いて金貰ってるって 

新聞記者って本当にお気楽な仕事だよな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:47:56 ID:bfAUTbeq0
>>119
バカだろお前
ゾーンディフェンスとゾーンプレスの違い分かるか?
132名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:52:36 ID:bmVRKHiq0
ゾーンプレスか
昔々聞いたことがあるなw
フラットスリーとか
133名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:53:53 ID:bmVRKHiq0
アイコンタクトとかもあったな
何年前に戻ったらいいんだ?
134名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:54:24 ID:z6p9c/bhO
ゾーンプレスって取材陣に立ち入る場所を限定するって事ですか?
135名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:55:28 ID:bmVRKHiq0
やっとカズの出番か
136名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:56:31 ID:zGv6xbRw0
>>1
>(夕刊フジ編集委員・久保武司)

また君か
137名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:56:52 ID:/SY96+ia0
また久保か
138名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:57:40 ID:6GaTgK+PO
久保ってこの程度の知識で試合後の監督会見にも普通に参加してるんだよな。
139名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:58:04 ID:G5Qjjq3OO
有名な方なんだね
140名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:58:07 ID:urm3j1JQ0
ゾーンプレスってバスケからのパクリでそ
141名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 19:58:48 ID:fxSUsuNW0
逆に今のサッカー世界でゾーン以外で守ってるチームのが化石っぽいけどな
久保って劣頭が時代錯誤のマンマークしてた時に批判してたな
142名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:01:08 ID:DgTeMrte0
とりあえず、スレタイに久保の名前を出していることは評価する
143名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:01:18 ID:YZzUN7Yn0
山形のサッカーをもっと上手い奴らがやるみたいな感じだろ、多分
144名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:01:26 ID:Ppg04zYgO
糞マスゴミはすぐキャッチフレーズ使って煽りたがるからな。
ゾーンプレス、フラット3、黄金の中盤…
「欲しがりません勝つまでは」から全然進歩してない。
145名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:09:03 ID:gw86xBvWO
夕刊フジはよく久保みたいな馬鹿に記事書かせて給料払ってるなあ。
お金の無駄だし売れない原因だろ。
146名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:11:32 ID:8MN1MghBO
>>131
詳しく
147名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:15:23 ID:/RblRnx0O
>>75
この前のマンチェスターシティ対チェルシー戦でワーワーサッカーも青ざめる程のアネルカ囲みがあったぜw
6人対1人の
148名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:17:50 ID:l9TRHpG60
ゾーン設定も無しにプレス掛けるのってただの自殺行為じゃないの?
149名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:18:08 ID:4wTmp8YV0
yahooに対して「スポーツ新聞の記事を載せるな」とはいわないが、
せめて久保の記事は除外してくれ、と思った。

さっき知らずに読んで「何だこの低レベルな記事は」と思ったら久保だった。
150名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:18:20 ID:mHDkWFil0
まだ試合もしてないのに…
151名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:19:06 ID:FaoTMuiFO
>>128
ゾーンとマンマークのミックスでしょ。
ザックのは「後ろも振り向くな」だから、ゾーンの要素が凄く強い。
152名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:19:07 ID:Gm5zMRDS0
>>149
まだまだ甘いな

慣れれば記事のタイトルだけで久保だと判断できるようになる。
153名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:19:23 ID:oBvec8DM0
……いちおうプロになるスポーツ記者はアメフトの勉強をするのがいいかもねと
>>1をみて思った(´・ω・`)
アメフトは全てのプレーをプレーブックという形で図式化されてる上、
プレーが断続的だから、>>1みたいな想像力が欠如しているひとですら、
わかりやすく意図までも理解できやすいからね
ひととおりさらえば、他のスポーツでも応用はききますよっと
154名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:19:39 ID:sa7H+Qdi0
こういう書き飛ばしを後から追求できないといつまでたっても
スポーツ報道の質が上がらないと思う

・・・・まぁ、コイツをスポーツ報道のカテゴリに入れると
他のスポーツ記者が怒るかw
155名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:20:29 ID:kitZ3rJP0
夕刊フジってどういう層が読んでるのだろうか
野球ファンとか競馬ファンとかなのか
156名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:21:01 ID:MZmStu/60
モダンサッカーの夜明けですね
157名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:21:24 ID:W1cv5/IsO
>>124
むしろタイマンを重視してるのがザクな気がするが
中途半端せずにエリアに入ってきたのを専念しろって言ってるわけだし
日本人はあれもこれもで結局、半端なディレイになったりするから
逆にこの方針は良いと思うんだけどね
158名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:23:05 ID:8MN1MghBO
でも長友がハッキリと「ゾーンプレスは初めて(苦笑)」
って言ってる位だし
加茂式なのは間違いないと思う。
159名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:24:11 ID:XjLQnbCc0
実はゾーンプレスが何たるか理解してなかった加茂
160名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:24:23 ID:L6klAQfo0
日本サッカー界の3TOP
杉山
金子
久保
161名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:24:37 ID:9zpEi9+N0
ジーコといいハゲローニといい20年前で脳みそ止まってる老害を招聘するとこうなると散々わかってるのん、学習しないバカ日本w
162名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:02 ID:oBvec8DM0
>>157
一般に、ゾーンの危険性は指摘の点に加え、ゾーンの切れ目にあるとはよく言われるわな
故のマンとの併用、切り替えによる対処というのもありがちなところかなと
163名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:25:17 ID:YsFnOR8F0
ゾーンプレスの場合動いて終わり
後半体力落ちてぼろくそになりやすい
164名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:26:29 ID:bfAUTbeq0
>>141
死ね、気違いアンチ
165名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:26:33 ID:9d8wxyOI0
久保はまじで脳みそにうじ湧いてるだろ
166名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:27:34 ID:vsAKfDba0
ん?
ゾーンディフェンスとゾーンプレスって違うよな?
167名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:28:45 ID:iy+v21tWO
久保って
CSの日本代表TVに出てる人?
ふつうのコメントしてるのしかみたことないんだが
168名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:29:06 ID:8eKwkkp60
違う
自分の持ち場の中は死ぬ気でやれ
それ以外はほかの人間の持ち場なのだから無視しろ
責任を曖昧にするな
必死感をアピールしたいFWがDFラインまで戻るなんてもってのほか

という方針だろ
169名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:29:06 ID:5JEyubfw0
>>158
ゾーンプレスは岡田監督のときもやってたから初めてなんてありえない。
長友が言ってるのは最終ラインでの話。チェック&カバーによるローテーションのことだろ。
170名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:29:55 ID:Y9bKZPcw0
ゾーンプレスは岡ちゃんがやってたんじゃね
171名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:31:48 ID:YsFnOR8F0
岡田はゾーンプレスじゃなく基本的にブロック守備だからな
172名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:31:51 ID:ewtRQfLM0
ほんと、日本のマスコミって、政治、経済、スポーツ、文化
全方向に恥ずかしいね。
173名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:33:44 ID:Y9bKZPcw0
相手のミスを誘う岡ちゃんプレスは良かったね
174名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:34:53 ID:9zpEi9+N0
ハゲローニってどうみても現役監督とは思えないほど顔つきに闘争心ないもんね。
全く現代サッカーについて勉強してないのが闘争心のなさからもよくわかる。
いかにも隠居老人の顔してて期待感ゼロw案の定いまどきゾーンプレスってw
175名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:36:03 ID:Lomor3OM0
なんだ久保か
176名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:37:44 ID:bfAUTbeq0
>>158
そのコメント、この記事でしか出てこないから
長友はゾーンディフェンスって言ったのを、勝手に久保がゾーンプレスって書いたんだろ
177名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:37:52 ID:wO7YHJatO
>>155
コンビニでバイトしてた時は買ってくのはリーマンばっかだったな
178名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:38:03 ID:FaoTMuiFO
>>157
マンマークをお洒落フェイントで交わされたら、地の果てまで追っていくだろうから、タイマンのイメージ。
ゾーンなら「まぁ、そういう事もあるよね」で終わりそう。
179名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:38:31 ID:ibiTT5qO0
「ゾーン設定無しのプレス戦術」って
幼稚園サッカーでは一番メジャーな戦術だよね。

戦術理解までの時間がずば抜けて不要というか
生まれながらに園児たちはこの戦術へ理解度が高い感じもするし。
180名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:39:05 ID:u3DT9bxH0
岡田の南アのはゾーンじゃないのか?
全体的にライン低めで綺麗にライン作って相手待ち構えていたような気がするが。
181名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:39:33 ID:HhFz/G5LP
まぁ、アーセナルにボコられたようなインテル的な大敗はなきにしもあらず
182名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:42:08 ID:rlQloGh30
ザッケローニはゾーンプレスなんか採用したことないだろ
183名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:43:40 ID:bfAUTbeq0
今はほとんどのチームがゾーンディフェンスだ
ただ、現代のゾーンディフェンスは、ボール保持者に厳しく行きながら
極力スペースを作らない、バランス(ライン)を保とうとする守り方
184名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:44:01 ID:uAC+7pr+O
まあ、少なくとも「あのゾーンプレス」ではないことは間違いないだろうな、絶対
185名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:44:54 ID:Lz9V0Y1m0
久保武司
岡田武司

たけしwww
186名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:44:54 ID:O0fzBfFVP
>>180
ラインの高低は関係ない
今時ゾーンで守ってないチームなんて子供のサッカーぐらいだろ
もちろんある程度侵入されたらブレイクしてマンツーマンに移行するが、それとこれとは別の話
3年前ぐらいの馬鹿みたいにハイラインだったガンバもゾーンで守ってたし
187名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:46:16 ID:HLYsRxf70
エジリンと久保を擁する夕刊フジ最強だな
188名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:47:03 ID:rlQloGh30
っていうか久保は過去に書いた記事を全部集めて書籍として出版しろ
単発記事の執筆だと自己矛盾にすら気付けないレベルのアホだろ
189名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:47:22 ID:+0dO3Jbj0
加茂(笑)と仮にもスクデット獲ったことある人間のゾーンを同じ物だと考えるのがまずおかしい。
190名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:47:22 ID:tg/sbxu9O
ここまで分かってない記事を久々に見た
信じられるか?久保ってサッカーの本出してるんだぜ・・・
オシム前期がマンマークだった以外日本は近年ずっとゾーンです。
これは断言できるし、サッカーファンの95%くらいが知ってると思う
191名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:47:48 ID:pQ6SwRnO0
・ゾーンディフェンス
担当するゾーンに入ったプレイヤーをマンマーク

・プレスディフェンス
ボールホルダーに原則一番近いプレイヤーがプレスをかける

・ゾーンプレス
担当するゾーンに入ったボールホルダーにプレスをかける
※数的優位でプレスをかけられるようにゾーンディフェンスよりも担当するゾーンは広い
192名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:48:05 ID:9zpEi9+N0
基本的にハゲローニは日本をバカにしてると思う。
トルシエが日本をバカにするのはしょうがなかった
じっさい組織のその字も知らないどうしようもない代表だったし。
しかし今はアウェイでやったガチのワールドカップで実力のベスト16入りした日本なのに
ハゲローニはバカにしてるとしか思えない。日本なら例え結果出せなくても汚点にならないと踏んでるw
万が一結果が出ればそれこそハゲローニの株価急浮上くらいにしか考えてなさそう。
けっきょく代表監督は自国監督以外信用できないんだよね。
日本人なら無能でも代表に対する気合は本気だしw
無能な日本人にするか、老害外国人にするか、二択しかない日本w
193名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:49:48 ID:Hp9GXEmg0
ちょいちょい「でも長友が言ってたのは本当だし…」みたいに工作する奴がいてワロタw
194名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:49:50 ID:qwbpvNGd0
なんでエンゲルスがビデオ見ながら、
見よう見まねで導入したゾーンプレスと比べられるの?
195名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:50:29 ID:SNXBE9720
>>192
日本語でおk
196名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:50:33 ID:BaQyV3VO0
南アでの岡ちゃんへの久保のインタビュー
幼稚すぎてくそワラタ
ゴタケの質問がマニアックだっただけに
落差がひどかった
197名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:50:51 ID:XPLr7lbZ0
加茂の時はコンパクトにできないまま、プレッシングサッカーしようとしてたから
どうにもこうにもだったわけで、まずはトルシエが実質5バックの
両サイド(3バックの両MF)を上げる事から始まって、
今は実質5バック(アンカーの阿部入れた4バック)で
サイド上げるとこまでは進化してるのよね
198名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:51:05 ID:32g3XCOP0
ハゲローニはバカにしてるとしか思えない。日本なら例え結果出せなくても汚点にならないと踏んでるw
万が一結果が出ればそれこそハゲローニの株価急浮上くらいにしか考えてなさそう。

ザックがどう考えてるかは知らんが、これはその通り
勝てばザックの株が上がるし、負けても選手の責任

ただ、サックは日本代表には合わないということになって、ザックは一年か長くて二年で更迭だろう
199名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:51:46 ID:G5Qjjq3OO
>>192
相手にして欲しいのかw

200名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:52:40 ID:9zpEi9+N0
ハゲローニをおじいちゃんといってる代表選手がいたけど、
選手もあまりに闘争心のない爺さんに戸惑ってるとしか思えない。
201名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:53:05 ID:/03vKO3h0
ザコザコの池沼記者か
202名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:54:54 ID:9zpEi9+N0
食事改革とかいってピザやパスタを押し付けるのが
ブラジル文化を押し付けるジーコそっくり。気持ちわる。
203名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:57:01 ID:tHMrYufP0
>>1
>(夕刊フジ編集委員・久保武司)

これ付けなくてもスレタイだけで久保余裕だよ
204名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:57:12 ID:A6+tvk2a0
4年後に成功すればいいだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こいつこの前のWC始まる前なんて書いてあったか晒してくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
205名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:57:48 ID:4YGVInIeO
久保と金子の記事は相変わらずプレスが効いてないなw
206名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:59:28 ID:A6+tvk2a0
ゾーンプレスは悪くないよ
ただ長友みたいに90分走れるスタミナがあるやつじゃないとだめ
テクや歴史ではヨーロッパにかなわないんだから
90分ガチで走れるスタミナつければ
そのうち日本はベスト4はいけるよ
207名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 20:59:37 ID:n3ceCaTYP
試合見てみないことにはなんとも
208名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:00:04 ID:pi06wpsd0
なんでこんな記事にお金払ってるの?
209名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:01:18 ID:fn6Q8aRzO
>>198
久保乙
210名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:03:02 ID:9zpEi9+N0
何で朝からピザ食べさせられてるんだろう。不思議www
納豆ご飯とか卵焼きご飯とか食べたいだろうに、気持ちわるww
211名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:03:02 ID:1d11GSHr0
久保が、サッカーの戦術の話とか笑わせるなw
212名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:03:15 ID:FCQ7O2PG0
「せーの、ほいっ」ってフラット3もやりそうだなおいw
213名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:04:07 ID:9zpEi9+N0
現役監督があんな顔になるわけがないんだよねw
本気で監督してるならwww
214名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:04:21 ID:bfAUTbeq0
>>206
>テクや歴史ではヨーロッパにかなわないんだから
これが意味不明
ていうか違う

お前みたいな奴隷根性の奴はいらない
215名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:05:54 ID:KElJTK0sO
明日は見物だ
216名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:06:08 ID:bfAUTbeq0
ID:9zpEi9+N0
ID:32g3XCOP0

この2匹が気違い過ぎるな

何を目的に荒らしてるんだろう
イタリア人ザック就任が気に入らない朝鮮人か?w
217名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:07:19 ID:9zpEi9+N0
隠居老人のハゲローニ
218名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:08:14 ID:nVTeFJ8f0
おいおい岡ちゃん復活フラグかよ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:09:52 ID:L63+GwvF0
糞みたいな記事だと思ったら、また久保かよ。
220名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:10:25 ID:9H/9r8NX0
>>160
なんかどんどん宇宙開発してる感じだなw
221名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:11:19 ID:9zpEi9+N0
日曜日のブランチならまだしも朝っぱらからピザ食べたい日本人なんかいないだろうにバカみたいw
222名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:11:45 ID:OAxn33jP0
>>213
顔の事なんかいうなよw
お前のエラ張り細目のホームベース顔のこといわれたら
お前もショックだろw
223名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:13:21 ID:osmSdPdd0
ゾーンプレスなつかしいなw
224名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:14:47 ID:3EaDAYz70
久保(笑)
225名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:15:18 ID:yE/pjXJ40
やっぱり久保か、安心した
こんな糞記事書くのは久保だけで十分だ
226名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:15:52 ID:EeO5LtGE0
>>218
博実JAPANでつ
227名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:15:52 ID:9zpEi9+N0
現役監督が隠居老人みたいな顔しちゃってきもすぎる。
228名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:16:22 ID:gf6ZRXy3O
え、今の主流てゾーンじゃないのw?

それともガチガチのマンツーマンが普通?

最近サッカー見る機会減ったからわからん(´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:16:52 ID:2zZbj9PO0
この久保とかいう奴スカパーの清水系の番組に出てるんだけど、
夕刊フジのくせにネクタイとスーツ着てるし、
秋田とかに偉そうにいろいろ質問したりするんだよね。
腹立つわ、夕刊フジのくせに。
230名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:17:03 ID:PfutxRbu0
ジーコの二の舞が一番怖い
茸を3試合使ったジーコは異常
231名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:17:48 ID:9zpEi9+N0
ピッツアってランチかディナーでワインで食べる感じなのに
朝から牛乳やコーヒーでピッツア食べるの?wそんなの日本人には無理w
232名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:17:56 ID:pQ6SwRnO0
>>228
今の主流はゾーンディフェンス+プレスディフェンス
ゾーンディフェンス+プレスディフェンス≠ゾーンプレス
233名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:19:19 ID:jUB5ketUO
>>219
記事読む前に久保ってわかるだろハゲ
234名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:20:56 ID:9zpEi9+N0
食事改革だってwwwwwwwwwwwwww
南アフリカであれだけ走りきった日本人の食事をどう改革する気なんだろうかw
235名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:22:27 ID:b0p7ILxY0
なんでこんな糞記事がyahooのトップにきてんの
236名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:23:20 ID:Uoy3RrZ/O
なんかトラウマでもあるのか?
237名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:25:01 ID:GVQ36aJR0
いっそのことオールコートディフェンスをやって欲しいな
238名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:25:01 ID:OZuLnkfoO
南アの時もゾーンだっただろ
239名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:25:53 ID:GL8z4FVw0
ゾーンプレスが加茂の造語だってこと知りました
240名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:28:48 ID:ijNqeKnA0
今は小学生でもゾーンで守ってるよなあ
時代は変わったな
241名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:31:18 ID:9zpEi9+N0
いまどきゾーンプレスw
242名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:32:30 ID:HmIE5JOH0
杉山、金子、久保の3人はとりあえず永久追放しとけ
243名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:32:31 ID:m/k4zUbQ0
久保の写真ください
244名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:35:07 ID:C4bfCATlO
ゾーンプレスじゃないならなんなの?マンツーマン?
245名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:35:29 ID:cFR4THGz0
ゾーンプレスって今の時代は当たり前の戦術だろ
246名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:35:57 ID:XPLr7lbZ0
ゲンダイで知識を得たおじいちゃんが、サッカーやってる孫と話せると思って嬉々として
「新しい監督はゾーンプレスなんだろ?あれは加茂の頃になぁ」
とかやって、「は?」とか相手にもしてもらえない状態を想像すると涙が・・・
いやゲンダイ読んでる時点で自業自得かw
247名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:36:47 ID:bfAUTbeq0
>>244
>ゾーンプレスじゃないならなんなの?
ゾーンディフェンス
248名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:37:00 ID:2zZbj9PO0
>>246
夕刊フジだよ。
まあ似たようなもんだけどwww
249名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:37:41 ID:4lVnPkH5O
250名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:37:50 ID:bpBHJTbh0
のっけから飛ばすなあ
久保(笑)
251名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:41:56 ID:5JEyubfw0
ゾーンプレスなんて当たり前。長友が言ってるのは最終ラインの話。
コペルトゥーラとか、ボランチとDFがローテーションでカバーリングしながら守る方法とかの話だろ
252名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:42:13 ID:bfAUTbeq0
>>245
ゾーンディフェンスは普通
ゾーンプレスは時代遅れ
253名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:42:16 ID:n1eHH3II0
そもそもゾーンディフェンスが基本なわけだから。、
草サッカーすらやったこともないレベルの記事だな。
254名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:43:38 ID:EMzHMw2i0
>>228
今のディフェンスにおける流行りのタームはブロック。
Jでも監督コメント見ると至る所にブロックって言葉が出てくる。
前後左右均等に配置してスペースを消して待ち構えつつ、ある程度まで侵入して来たら圧迫するって方式だね。
まあゾーンだよ。プレスではないけど。
255名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:49:26 ID:1yZEERUy0
CSフジのプロサッカーニュースもこいつ使うのやめろよ
こいつが解説してたから見るのやめたわ
256名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:50:56 ID:zVndE3H90
インテルファンだから、ザッケローニが率いたインテルを見てきた。
その印象は、「きわめて普通のセリエAの監督」
別に時代遅れな戦術とか、過去の監督とかそんなこと思ったことはまったくなかったな。
ただただ極めて普通のセリエAの監督。
257名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:52:52 ID:t1pXP7pk0




でこの久保さんってサッカー経験とかあんの?




258名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:54:52 ID:C4bfCATlO
>>247
なにが違うの?ゾーンでプレッシャーをかけるゎじゃないの?
259名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:55:32 ID:T6ogRCgR0
もう久保の記事でスレたてるな
っていうか建ててるの有閑フジ関係者か
260名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:56:48 ID:3oC1DdhvO
ゾーンプレスは最終ラインのリスク管理が重要なんだよ



‥‥と素人が言ってみる
261名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 21:58:31 ID:9iZ+YwXf0
ゾーンで守る事もプレスを掛ける事も今では当たり前すぎて死語になってるだけだな
こんなんでよく記者をやってられるなw
この程度でメシが食えるんなら久保とやらは恵まれた奴だな
262名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:03:55 ID:bfAUTbeq0
>>258
ゾーンディフェンスは昔からある守り方
初期の頃から姿は変わっているが

ゾーンプレスってのは、一時期流行った守り方。
名前から分かるように基本はゾーンディフェンス
80年代後半にACミランのサッキ監督が始めた
今では、当時のミランがやってたゾーンプレスをそのままやるチームなどない
が、ゾーンプレスがサッカー界に与えた影響は大きく、
それまでマンツーマンが主流だったイタリアはもちろん、世界中で
ゾーンディフェンスが主流になっていくきっかけになった
263名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:04:29 ID:YgS9a9YQ0
加茂監督のやろうとしていたゾーンプレスとザックがやろうとしているゾーンプレスを
同一視しているところがどうも解せんな。DF陣だけの「ゾーンプレス」なんて
ものは有りえない。結局未完成となったが、加茂監督がフリューゲルス監督時代に
使用していたゾーンプレスは前線から積極的に全選手がプレスをかけるものだった
はずなんだけどなー。
264名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:06:59 ID:CCwzaQIY0
ゾーンプレスでググッたら2番目に
この記事がヒットしててワロタw
265名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:09:27 ID:bfAUTbeq0
ゾーンプレスによってゾーンディフェンスが主流になったキーワードは
1人のボール保持者を複数の選手が囲む、だろうな

マンツーマンだと、だだっ広いスペースがある中、たった1人で密着マークして
止めなければならなかった
こんなの、マラドーナみたいな選手が相手だと赤子の手をひねるようにやられてしまう

今は、守備側の選手がたくさんいる狭い地域を作り、そこで複数の選手でボールを奪うなんて発想は
普通すぎる基本中の基本
266名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:12:53 ID:C4bfCATlO
>>262
名前が違うっていう話か、thx
267名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:16:40 ID:bfAUTbeq0
>>266
中身も違う

今では、当時ミランがやったゾーンプレスをそのままやるチームなんてないが
サッカー界に革命を起こしたゾーンプレスがもたらした新しい守備の考え方
>>265に書いたような発想は、今のゾーンディフェンスでは常識レベルに落とし込まれている

だが、いわゆる「ゾーンプレス」をやってるチームは今はない
268名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:22:29 ID:3qJat+AHO
この久保とかいう奴はどんだけ低脳なんだよ
こんなので金もらってるとかなんなの?
269名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:23:37 ID:r6/Ctu300
2chでもめったにお目にかかれないほど程度が低いアホな記事。
ゾーンプレスと名が付けば、監督が誰でも同じふだと思ってるのかね?

吉田茂も田中角栄も小泉も麻生も菅も、
議員内閣制なんだから全部同じ、というのと同レベル。
270名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:25:00 ID:bfAUTbeq0
>>269
そもそも「ゾーンプレスと名が付けば」が間違い
ザックのサッカーにはついてない
271名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:25:37 ID:IPaGzN030
まあ、明日になれば結果は分かるよね
272名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:26:20 ID:RM81JqFg0
日本のマスゴミのレベルって緒戦この程度。
もうアホかと。
これぐらいの記事で飯食えるんなら楽でいいよな。
273名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:28:02 ID:3KoowMEL0
久保(笑)
274名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:29:29 ID:/b7DHO5G0
>>1
ワロタw
275名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:35:02 ID:OAxn33jP0
単なる海外厨リーマンなんだろうな、、、
会社のコネで生観戦とか有名選手と会えるわけか・・・
276名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:39:35 ID:4BApgHB+0
久保武司 画像

でググったら、馬鹿丸出しの画像が飛び込んで来て気持ち悪くなった
277名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:40:49 ID:2SyvC1/BO
ここの奴らはサッカーをよく知ってるんだな
糞ニワカなオレにマジで教えて欲しいんだが、そもそもゾーンプレスて何だ?長文でもシンプルでもいいから教えてくれ。
278名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:43:30 ID:q8wGq6oU0
プレッシングサッカーとゾーンプレスの違いを説明せよ(15点)
279名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:43:41 ID:0t//Ria20
さすがにこの記事はおかしいわ。
280名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:44:48 ID:j+qiXnUo0
>>278
プレッシング→ぎゅっぎゅっ
ゾーン→むぎゅぅ
281名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:45:40 ID:BaQyV3VO0
ゴタケに需要はないのかね
歪んでてもマニアックだからそれなりにおもしろいとは思うんだがな

南アのときにジャンルカが生きていたらなあ
282名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:45:44 ID:kitZ3rJP0
>>277
zone press つまり自分の妄想領域に入っちゃってる記者のこと
283名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:50:06 ID:GL8z4FVw0
>>277に真面目に答えようと5行くらいにまとめたけど
リロードして>>282のレス見て消した
284名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:50:41 ID:VOjkewWjO
>>282
誰が上手いこと言えとw
285名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:51:36 ID:N/uDvVKp0
オシム信者にいまだに逆恨みされてるのがおもろいww
286名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:52:48 ID:S9AtyWNw0
>>265
違うと思うが。

マンツーマンの繰り返しで、相手のパスコースを狭めていき、ついに
出すべきでないパスを出させてボールを奪うだろ。

これがショートカウンターの起点になる。
287名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:55:18 ID:XjFJgbeaP
これは酷い記事
まんまサッキミランみたいなチームは少なくなったが時々出てくるし
バルサで成功した時のライカールトなんかクライフよりもサッキの影響が大きいって言ってるし
カモ自体が代表でサッキミランとブラジル代表のサッカーをごちゃごちゃにした変なサッカーしてたし
どうせ弱点をあげつらうならトルシエのサッカーと近いという話をすればよかったのに
288名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:55:28 ID:zGv6xbRw0
>>282 うまいなー。
289名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:57:35 ID:cCkhUYu/P
久保武司=2代目サッカー番長
290名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 22:57:50 ID:W6XpbxRgO
やっぱメディアが成長しねーから日本サッカーは駄目だな
291名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:03:58 ID:L9++oBDtO
簡単に言えば
ゾーンディフェンス→空間を守る
マンツーマンディフェンス→人を守る

ゾーンプレスって事はたぶん全体をコンパクトにして守るんだろうけど
292名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:06:19 ID:efRlBNMq0
ゾーンで守備したり、囲んでボール取るとか、最近もやってたことじゃないの?
マンツーマンの方が古いんじゃないの?

プロ2ちゃんねらーの人、おれに教えて
293名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:13:47 ID:XjFJgbeaP
>>27
日本リーグの日産で監督やってた時も、本当は守備的なサッカーしてたのに
マスコミ受けする派手な印象を与えたくて変なキャチフレーズ使ってたんだよな
よく覚えてないけど横文字で青い竜巻みたいな感じの言葉
日本代表の監督辞めてしばらくした後に、ゾーンプレスとともにあんなものは
マスコミ用のキャッチフレーズなんですよって告白してたわ
294名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:14:39 ID:S9AtyWNw0
中盤でボールが動いているときのゾーンと、

セットプレー対策のゴール前のゾーンとはまた違うんでないか。
加茂監督が強調していたのは中盤のゾーンディフェンスでしょ。

相手にボールを回されながら、どうやってボールを取るかっていう話。
295名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:15:35 ID:yVetRjPZO
土曜日万博に行けば、ゾーンプレスサッカーが見れるはず。
今、栃木がかなりおもしろいサッカーしてるよ。
296名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:23:49 ID:Amaf3sPtO
久保はまた記者会見で赤っ恥かかされたのか
297名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:54:31 ID:J04IL/cU0
なぜか加茂がゾーンプレスやってたと思ってる輩がいるけど
あのときの代表はゾーンディフェンスもプレスも出来てなかったもんな
298名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 23:58:13 ID:XjFJgbeaP
代表ではコンパクトなモダンサッカーをやりたいといっただけで、ゾーンプレスという
言葉は使わなかったとも言っている
もちろんそれもできてなかったとも思うが
299名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:03:14 ID:5xu7WkT7O
>>267
だから、名前が違うんだろ?もうわかったよ
300名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:19:33 ID:HLTgjxzRO
久保ってモウリーニョが代表監督に就任しても、叩きそうw
301名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:28:51 ID:5xu7WkT7O
あれか、ハイラインのハイプレスのことをゾーンプレスと呼ぶわけね
ゾーンマークが基本のゾーンプレスとは違うわけね
302名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:32:07 ID:COqoTyp30
まーたはじまった
303名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:33:44 ID:aGeu/jRWP
モウリーニョみたいなのも本当はゾーンプレスというらしいが、
ここでいう加茂的ゾーンプレスというのは実際は別物だが
サッキのミランを完成系とするようなものだろう
304名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:41:09 ID:aGeu/jRWP
どこぞのブログで見たが、バルサとかが相手だと押し込まれるからああなるだけで、
本当はモウリーニョも浅い最終ラインを敷くことを理想としているらしい
どこかのインタビューでモウリーニョ自身がラインは高く保たれるべきって言ってたんだとか
305名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:45:20 ID:FV0XsyNo0
ワイドオープン
306名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:53:05 ID:aGeu/jRWP
>>115
これやってほしいわ
想像するだけで笑える
307名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:54:29 ID:qn8cgivD0
ナショナルチームはクラブチームに比べて戦術的には
(個人的には戦術「も」と言いたいが)明らかに遅れてる。

ナショナルチームは日韓の時にはまだまだマンツーマンが幅をきかせてた。
しかしドイツの時にゾーンの優位性が明らかになり、南アでほぼ確定。

この時代にゾーンディフェンスをやるな、なんて考えはあり得ない。
あと加茂のカバーリングと言う概念が皆無の「ゾーンプレス」は、
ゾーンディフェンスとは普通言わない。
308名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:54:48 ID:/gWahOvA0
そんなもん、対戦相手によるだろw
309名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 00:59:16 ID:i77oyPtC0
ゾーンプレスはハイライン、ハイプレス、そしてハードワーク
長所ははまればボールがある局地で圧倒的強い
弱点はハイラインの裏、ハイプレスを突破されると危険、ハードワークでの消耗
はまれば強いが攻略されると凄くもろい
310名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:01:02 ID:J3Y0My2VO
この人、記事も的外れだけど話しも的外れのことしか言わないよね
自分ではそれっぽいこと言ってる気でいるんだろうが
正直2ちゃんねるレベル
話し方も下手だし聞いててイライラしてくる
たまに風間さんが呆れてるときあるし
311名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:16:03 ID:3sjwglYI0
312名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:22:28 ID:eT9Ku73T0
サッカー初心者の俺に、この人の言ってることがいかにおかしいか説明してくれ
313名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:26:56 ID:HEoLWvcn0
よく分からん。
大阪体育大学二軍けまり団の人たちが、
岐阜かどこかの合宿で旧ユーゴスラビアの指導者に教わったのはなんて戦術? それがゾーンプレス?
314名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:28:30 ID:9hh7KmCN0
ザックのやろうとしてることはゾーンディフェンス
ゾーンプレスとは違うんじゃないか
315名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:29:36 ID:aGeu/jRWP
サッキのやったような高い最終ラインを敷くのだけがゾーンプレスではないし、
サッキのようなのだけをゾーンプレスだと限定しても、
それは加茂のやってたサッカーとは違うので弱点は違う
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1266427962/
細かいこと知りたいならこのスレ見ればいい
316名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 01:30:41 ID:/gWahOvA0
まぁ、まだ試合やってないんだら、
サッカーやってからでもいいんじゃないか?
論評するのは。
317名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:01:06 ID:f3rd8uo40
>>1
ゾーンプレスは和製英語でザックがゾーンプレスを選手に指示って何か日本語おかしくないか
318名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:12:48 ID:nfOlBJgQ0
こいつって単なる3流ゴシップ記者だろ?
319名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:13:16 ID:lLYFM0Ct0
久保だけだなまともなサッカー記者は
320名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:18:23 ID:lxrKRILf0
マンマーク主体の古臭い日本サッカーにゾーンでの守備という概念を持ち込んだのがいわゆる「ゾーンプレス」っていう事でいいのかな?
正直言葉だけが一人歩きしてる印象で当時から良く分からなかったけど
321名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:25:36 ID:aGeu/jRWP
ゾーンで待ちかまえて守るだけではなく
組織的に外の方へと押し出す動きがないとゾーンプレスとは呼ばないらしい
322名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:34:04 ID:QsI6d4Hl0
ゾーンプレスって個人技のある選手には通じないんじゃね?
メッシなんかあっさり抜いて突破しそう
323名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:36:13 ID:eikVBZc90
セットプレーならまだしも
今時、マンマークを採用しているチームのが稀少
ドイツや韓国ですら捨て去った戦術
324名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:38:12 ID:aGeu/jRWP
例えば路線変更前の岡田がやってたのもおおざっぱに言えばゾーンディフェンスと
プレッシングではあるが、ああいうのはゾーンプレスとは言わないらしい
325名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 02:53:35 ID:DfNfGjzD0
>>323
そんなもん、状況次第だろ

韓国はメッシにマークを付けずにゾーンで守った結果、ボコスコにやられた訳だし
あれ見て、メッシにボール通したら最後って思ったもんな
326名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:07:38 ID:E+Q6UrkHO
>>319
もしかして久保が叩かれてる理由って、時代の一歩先を行ってるから?
327名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:15:15 ID:J3Y0My2VO
無理矢理のこじつけネタをそれっぽく書く記者です
328名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 03:16:48 ID:uvNjdQ7S0
>>326
周回遅れだがな
329名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:28:42 ID:gRTiXpME0
>>286
>マンツーマンの繰り返しで
これが完全な間違い
もしサッキがミランでやっていたゾーンプレスについて説明しているなら、だが

ゾーンプレスではマンツーマンはやらない
というより、マンツーマンディフェンスの概念分かってないだろ
マークの受け渡しをしないで、特定の選手にどこまでもついていくのがマンツーマンだぞ
もちろん限度はあって、たとえばFWが最終ラインまで下がったらマークは外していいんだが
330名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:30:14 ID:gRTiXpME0
>>299
中身も違う
たぶんお前は分かってない
331名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:32:21 ID:XZWNPvsP0
スレタイに「夕刊フジ編集委員・久保武司」が入っている点を高評価
332名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:34:29 ID:gRTiXpME0
>>303-304
80年代のゾーンプレスと今流行りのブロック守備は
大差ない
守備側の密集地を作る場所が違うくらいで
333名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:35:45 ID:gRTiXpME0
>>320
Jリーグ初期には既にゾーンが主体だったよ
334名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:41:22 ID:YV7P2qDC0
岡田はゾーン無視だろ。
岡崎がサイドバックの位置でディフェンスしたり、
中村が勝手に動き回ってスペースを与えたり、
無茶苦茶やるのが全員守備全員攻撃と思っていた無能。
335名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:48:24 ID:0GWrJZxbP
久保みたいなバカ記者を相手すんなよ。
このバカは相手してもらえるだけで嬉しいアホMなんだよ。
バカは放置が基本。
336名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:51:55 ID:bVqcRS+f0
ワイドショーみたいな記事ばっか書くなよ
337名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 04:52:31 ID:laN4ssV6O
子供の頃加茂ジャパンの練習観た事あるけど加茂は「ポストやポストや」しか言ってなかったよ
338名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:12:43 ID:3pchf+gd0
加茂はNHKのワールドカップ放送でも赤チームとか白チームとか
言ってたり、選手名も多分しらなくて背番号の10番の選手いいですねとか
、実況が意見求めても返答まで時間かかったり酷いときはスルーしてた
つわものwwwwよくこんな奴が代表監督やってたわとふいたwww
さすがにNHKもこいつはマズイと思って前回のワールドカップは干されて
解説なかったのは残念wwwネタてきには天然すぎる解説は好きだったんだよな俺ww
339名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:25:37 ID:pHqnWIh7O
>>337
横浜Fのゾーンプレスはエドゥーとコーチが創ったもんで、加茂はなんもしてないだろ
340名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:35:42 ID:nAjDvZM/O
>>337
wwwww
341名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:37:26 ID:gRTiXpME0
>>338
加茂は先入観・マスコミの情報をうのみにせず解説をする
だから実況アナウンサーにも、攻撃的なチームって言うけど、本当に攻撃的かどうか
じっくり見たいから、最初の10分間は話しかけないで、と要求する
342名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:37:52 ID:x2RJGSB0O
久保なんかがサッカー記事書いてるから、
廃刊寸前の窮地に陥るんだよwwwwwwwwww

343名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:42:40 ID:eLlcCASn0
344名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 05:51:58 ID:HDzlsnPp0
トルシエのフラットスリーもゾーンプレスの一形態だよな?
345名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:10:09 ID:vY4rAzyWO
ゾーンプレスのメリットもデメリットも書かず(書けず)に批判
すごいや
346名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:51:44 ID:7QYyJ5QeP
555 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/10/08(金) 02:34:07 ID:/LCIjb7VO
香川決めるぜ、アルゼンチンに雪辱弾
ザック監督、森本に個人レッスン「理想とするFW像を伝えた」
松井と本田拓ケガで欠場
かたやメッシ「全力で戦う」居残り練習も敢行
347名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 06:52:26 ID:IrA/hsA0O
久保は正気なの?
348名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:02:11 ID:3j+WldX10
ザック本人が
鴨のと細部まで同じ戦術という意味でゾーンプレスといったって
言質取ったのか久保は
今のサッカーは当然ゾーンで守るのが常識なんだけど
349名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:15:33 ID:XZWNPvsP0
各ジャンルの「久保」は高評価の人が多いイメージなんだけどな。
こいつは最悪だ。
350名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:18:01 ID:V5AygR8H0
久保(笑)
351名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 07:48:07 ID:jjgW/d9uO
>>338
加茂は「赤」やら「白」やらで名称は苦手だが
よくよく聞くと状況分析は的確でビシバシ当たる
フレーズ連呼の人間力とは比べもんにならん
さすがは一時代を築いた名将と唸らされるものがある

お前みたいに上っ面だけで判断して笑ってる馬鹿は多いけど
初見で弱い箇所見つけて、ハーフタイムの戦術変更まで予測できる解説者はそうはいない
352名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:14:24 ID:nu4Jm/jL0
て4s
353名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:23:12 ID:3cu/bq4LO
久保も所詮はゴシップ紙のぺーぺー記者に過ぎないからな。
ウィイレ脳程度の知識と、「〇〇が言っていた」「〇〇らしい」程度の情報収集力でも十分やっていける
354名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:26:01 ID:M55img8x0
一試合もしてないのにいきなり危機とか意味不明だな


って久保か
355名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 08:29:14 ID:+qineOtyO
サッカーの久保

野球の江尻

夕刊蛆は最悪やww
356名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 10:07:10 ID:/5G1/KlvP
>>355
エジリンは一応野球がすきだろ
久保は間違いなくサッカー嫌いだぞw
357名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:07:01 ID:wGrnMeLj0
ヤフーで見たがやっぱ久保の記事かw
358名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:13:34 ID:gRTiXpME0
>>351
だよな
加茂の解説は今でも凄い
359名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:15:38 ID:RQoFdO850
夕刊フジ編集委員・久保武司=電波捏造ライター

だけ見て、記事もスレも読むのやめた。
360名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:20:15 ID:ndTz0uXeO
不快な記事で足を引っ張るのはいい加減止めて欲しいわ
いくら何でも初戦何だし、ネガティブな雰囲気でつまらない事するなと。
361名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:21:35 ID:gNYTkm9z0
もしかして久保さんってサッカーのこと知らないんじゃない?
362名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:24:59 ID:flFi+BCP0
>>61
こんなんでスレたてんなキチガイ
363名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:25:08 ID:pFjhUY8C0
ゾーンプレスなんて今じゃサッカーの常識みたいなもんだろ
マンツーマンディフェンスばかりの頃に加茂がやったから当時は話題になったけども
364名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:26:29 ID:deCw+eFB0
ただのゾーンディフェンスなんだろ
365名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:26:39 ID:flFi+BCP0
>>351
解説って本来そういうもんだよな
選手名やくだらんフレーズは実況がやればいい
366名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:29:15 ID:xh/iuJ4v0
加茂が教えた攻撃面の戦術といえば「ダーっと攻めろ!」
367名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:30:10 ID:pgS6t6zW0
選手だって少しは頭が良くなってるでしょ。
368名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:36:24 ID:0AmAX2S10
>>281
遅レスだが

>南アのときにジャンルカが生きていたらなあ

( つД`)

腐ったキムチのような奴が溢れかえっとるのに
ジャンルカみたいな情熱と愛情に溢れる貴重な奴が何で早く死ぬかね・・・

369名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 11:54:51 ID:OluT0cqHO
>>362
依頼あったから名前なしで立てられる前に立てたんじゃない?
370名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:12:45 ID:A9pax1oC0
そもそもゾーンディフェンスをJSL(日本サッカーリーグ)で初めて使ったのが
釜本時代のヤンマーらしい(監督:鬼武健二 コーチ:加茂周)
371名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:21:58 ID:7y0MK9poO
久保を叩くべきなのか
ザッケローニを叩くべきなのか
ゾーンプレスを叩くべきなのか
難しいスレですね
372名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:28:44 ID:rgrOmWXj0
>>325
メッシみたいな選手には特定のマーカーは付けない方がいい
ある特定のエリアで網を張ってた方が効率的に守れるのよ
へんにマーカーをつけておいもどの道振り切られるだろうし
そうなった時に他の選手が慌ててカバーリングにすっ飛んでいくとなると
ギャップが生まれやすくなって不安定な守備組織になる
373名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:32:31 ID:0AmAX2S10
>>363
当時でも基本はゾーン
今はゾーンは当たり前すぎて逆に死語になってしまった感があるな
まあ相手がある競技だから、マンツーマンまったく無しかというとそういうわけでもない
メッシ級を相手にゾーンオンリーなんか、守備陣が軒並み高水準じゃないと
どこぞの国のようにもろに自爆だしなww
374名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:37:24 ID:7jK8JeeP0
何故サッキがゾーンプレスを確立させたかというと当時世界最高といわれていた、
サッカー史上最高の選手の一人に挙げられる、ディエゴ・マラドーナをとめるた
めだと話している。 それまで採用されていたマンマークディフェンスでは基本
的にFWとDFが常に1対1の状況におかれるため、マラドーナをとめるためには複数
のDFでマークしなければならないと考えたのだ。 当時世界最高のDFと評され
たフランコ・バレージも「現役時代彼をまともにマークする事は出来なかった」
と評していることからもマラドーナの凄さ、またゾーンプレスの重要性の高さ
が伺える。
375名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:38:27 ID:zWi+uoQb0
加茂や岡田って完全にバスケのゾーンプレスと
サッカーのゾーンプレスを同じものと勘違いしてる。
ゾーンプレスの本家本元のイタリア人監督は
日本人が勘違いしてる事に早く気づいて欲しいわ…
376名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:48:15 ID:pXFcNNDW0
>>320
ジャパニーズゾーンプレスなら「全ての攻撃は翼を起点に始まる」って意味だよ
377名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 12:59:01 ID:HPDUy3ao0
書いてる記者もゾーンプレスがなんのか解ってない
378名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:01:52 ID:f4KA2ghfO
>>371
久保だろ
サッカー知らん奴がサッカーで儲けている以上
379名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:24:24 ID:rp6ejhh3O
ダメならダメで早くにわかったほうがいいよ。
380名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:26:15 ID:XDwvjix+0
どれだけデタラメ書いてても、金子だと腹立つだけだが、久保だとほんわかした気分になるのは何故だろうw
381名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:29:29 ID:zau8vi0xO
とりあえず日本みたいなサッカーの歴史が浅い国に、ロートルとか言われてもイタリアの名監督が来てくれたんだから本当それだけでも満足しろよ
382名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:30:27 ID:XRwe4IDPO
高卒の俺でも久保程度の記事は書ける
383名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:37:08 ID:GsGwi8QQO
さすがザックだな。パーフェクトゾーンプレスでメッシを完全粉砕だな
384名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:46:27 ID:iXXctjfv0
W杯の試合後の岡田監督へのインタビューで、醜態さらした久保か。

杉山、湯浅、久保のコンボは笑ったわ。
385名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:49:50 ID:XZWNPvsP0
>>371
久保一択
386名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 13:58:04 ID:XmHkKuE70
>>329
君はセットプレーの時のディフェンスの話をしているんだよ。

今のサッカー、誰か特定の選手にくっついてどこまでも追っていくなんていうことはしない。
387名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:53:07 ID:5NUFyI9M0
ザックがゾーン何かするわけないだろ、夕刊フジよ・・・アホ!
388名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:55:01 ID:Uk7he5v+0
どっちにしろ今回のDFじゃ守りようがない
センターバックが酷すぎて
389名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:55:35 ID:pSkNtpNN0
>>380
金子はライターだから火をつける
久保はフイターだから気をつける
390名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:56:12 ID:BJm3ThOcO
じゃまた岡田が代打してくれるよ
391名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 14:59:43 ID:mcoNjXi60
一人で行くより二人で囲めは今までやってきた事です
392名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:01:06 ID:PoedxKtn0
ジャンルカが死んでからインテルが連覇してるような気がする
393名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:01:10 ID:09o7iADE0
ゾーンディフェンスが加茂の専売特許だとおもってんのか?
394名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:02:15 ID:AQQBobw4O
ザックはミランだけじゃなく2部、3部とか下位チームでも指導していたから日本に合ってると思うんだよな
395名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:03:57 ID:ag+3PEYTO
でリベロは誰がやるんだ?
396名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:04:54 ID:gRTiXpME0
>>393
ゾーンプレスな
397名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:06:07 ID:gRTiXpME0
>>386
馬鹿
>>286がマンツーマンの話をしたから、マンツーマンとはこういうものだ、という
説明をしたの
398名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:06:48 ID:g76vIhMXO
加茂は日本人監督で五本の指にはいるだろうに
399名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:05 ID:PdrWYElW0
モダンサッカー
400名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:06 ID:fPXc0EbrO
山口のループと
その後の加茂のテンパり采配は未だ記憶に新しい
401名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:07:39 ID:jjmA1n7o0
トルシエの時はセットプレイもゾーンだったなそういや
あれは賛否両論だった
402名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:08:46 ID:aGeu/jRWP
岡田と違って加茂は代表辞めた後にクラブでまったくいいところを見せられなかった
403名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:08:54 ID:CcxwZ5iiO
>>349
待て、漫画界の久保もドカス野郎だぞ?
404名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:09:12 ID:XmHkKuE70
>>397
ずれているから、いいや。
405名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:10:30 ID:dM9cZAMc0
ゾーンプレスという言葉を使いたかっただけだろこのおっさん。
406名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:11:51 ID:aGeu/jRWP
長友がゾーンプレスをやるのは初めてだって言ったらしいよ
それでこの記者は加茂の失敗を連想したらしい
407名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:12:20 ID:YxIBJhHtO
>>401
セットプレーの守り方が一番指示が細かくて一番練習やったらしいな トルちゃん時代は
408名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:13:59 ID:vtToMOD1P
日本人ってスローイン下手くそだから徹底的に指導して欲しい
409名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:17:15 ID:ACivlFw20
ザックは叩き上げの人らしいね
日本代表の過去の試合もチェックしてるみたいだし、言動見ても浮ついたところもないから本物だと思うわ
こういう人にこそ結果を残して欲しい
応援します

410名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:26:54 ID:gRTiXpME0
>>401
セットプレーをゾーンで守るメリットは、相手がニアからファーとか
おとりの動きをしてきても、それに一切惑わされることがないこと
その代わり、マークを外したら終わり
411名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:31:27 ID:1NN0QCxY0
> 「ゾーンプレス」という言葉自体は加茂監督が・・・和製英語。

ほう、そうなんですか。

バスケットボールで昔から使われていた用語じゃないかと思いますけど。
412名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:32:13 ID:CF7yC/9LO
あの頃のDFは柱谷、奈良橋、服部、秋田、だっけ
それよりはレベル高いだろ
413名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:34:42 ID:jjmA1n7o0
2010W杯見てるとセットプレー時に味方同士重なりあってくっついて
敵のマークを逃れてたのが結構あったけど
あんな時マンマークでどうやって守るの?
414名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:35:21 ID:f6qIl5gEO
おっ!久保ちゃん!
今日も快調に飛ばしまくってるね!
415名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:36:13 ID:pG+Oo4S30
久保ってサッカー経験無いんだねw
416名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:38:57 ID:XmHkKuE70
コンサドーレがセットプレーでゾーンディフェンスやっていた。
実際強かった。

攻撃側からの攻略法は、一点集中で、ボールの受け手が飛び込むってのがあったな。
CKが蹴られると、一カ所めがけて5人ぐらい飛び込んでくるんだ。

417名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:39:32 ID:eh/mB7ox0
ザックは下り坂の監督かも知れないけど、
加茂と違ってセリエAで結果を残した監督。
比較するのも馬鹿らしい。
マラドーナと木村を比べるような話。
418名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:40:32 ID:eilGbweWO
久保というだけで全文読むに値しないという
419名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:41:04 ID:uqT7/q+v0
>>415
ないよ。
だってわざわざW杯で南アフリカまで取材に行ってデンマーク戦後の
会見(現地時間深夜)で他の記者押しのけて質問したのが

「(岡田監督)この後どうしますか?勝利の余韻に浸りますか?」だぞw

ちなみに岡田の回答「夜遅いからもう寝る」
420名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:47:54 ID:aGeu/jRWP
>>412
相馬 井原 小村 柳本
421名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:48:39 ID:C93U2bic0
>>415
つかサッカー経験以前に、バスケ、ラグビーすら興味もないんだねというのが
この記事からわかりますです

…そんなアホがスポーツ記者といえるのかしらんけど
422名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:49:50 ID:VQIbFgQb0
就任から1ヶ月も経ってるのに、いまだに1勝も挙げてない。
解任だな。
423名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 15:59:01 ID:gRTiXpME0
>>413
バスケでいうスクリーンプレイみたいなのでしょ?
マークについてる選手がそのスクリーンプレイをスクリーンプレイで止めるとかかな
424名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:17:44 ID:8jmjaLIDO
ゾーンディフェンスなんて、もはややらないチームが存在しないんじゃね
って思ったけど、
単純なゾーンディフェンスの事じゃないのね。
加茂のゾーンプレスとは違うにしても、
長友が初めてで戸惑うって、何処が普通のゾーンと違うんだろう。
425名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:18:45 ID:2TnO0wI20
スレタイ内容が【サッカー】じゃなくて【久保】になってる件について
426名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:44:32 ID:vtToMOD1P
>>419
わざわざ経費使って南アまで嫌がらせに行ったのか
427名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:45:56 ID:O0iEAFdbO
ガチでおまえらと同レベルだな
428名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 16:51:37 ID:vtToMOD1P
捏造や嫌がらせで給料貰えるってどんな商売だよ
429名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:01:05 ID:sChvXrSRO
むしろ今はゾーンが隆盛らしいじゃないか
430名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:05:38 ID:dkQZ4bQR0
>>429
だよねw
全てのチームがバルサのパスワークを止める為に以下にスペースを消すかを考えてるから当然そうなる。
用はラインが低いか高いかだけ、今日は押し込まれるだろうなぁ。
431名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:13:56 ID:xXAteTkuO
今日のレオナルドへのインタビューがドログバの「ヒュー!」に通ずるものを感じた
432名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:19:08 ID:xa62+ZVD0
岡田の専守防衛が12年後に実を結んだから
ゾーンプレスもようやく完成するんじゃね?
433名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:27:29 ID:rAIFD1KCO
>>1
ゾーンプレスが和製英語ならバスケは何なんだと?
つか、こいつ、ググるスキルすら持ってないのか?
434名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:28:35 ID:5xu7WkT7O
なんで朝生に呼ばれるのかわからん
435名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:28:59 ID:MtYhGYjp0
       ____∧∧       
     〜' ____(,,゚Д゚)  埼玉スタ寒いぞ〜北風 
       UU    U U    半そでムリ   
436名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:47:08 ID:+40adB9e0
>>55
青組な

あとオレンジユニのチームの事をよくエスパルスと呼ぶ
437名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:53:30 ID:m9VVFAS30
さすが久保武司w
まったく意味のない記事だ
438名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:56:50 ID:+0Jglagu0
ゾーンプレスって向こうでは何て言ってるんだ?
439名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 17:58:36 ID:9V6H9F790
加茂のが良かったりしてw
440名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:01:03 ID:z65ESN2fO
これで給料もらえるのかよ
441名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:01:39 ID:J9RYh3G6O
ゾーンって一人一人の守備能力高くないとできないんだよな。 一人抜かれるだけで危機になる
442名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:03:02 ID:gRTiXpME0
>>441
それはマンツーマンも同じだし、
今のゾーンディフェンスは組織でカバーリングをする
443名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:30:18 ID:tPhKutBpi
無敵システムのワーワーサッカー大復活か
444名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:36:15 ID:JV0Unu0l0
いまどきゾーンプレスw
445名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:49:49 ID:aGeu/jRWP
ワーワーとか単にポジショニング無視して寄せるのはゾーンプレスとは関係ない
446名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:55:33 ID:CmG1xVsS0
サッキ危機
447名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 18:55:35 ID:ncLQ5Iwb0
っつーか加茂JAPAN事態、ゾーンプレスが全く出来てなかったろ
戦術の良し悪しを議論するレベルにすら到達していなかった
あんなに間伸びした陣形でゾーンプレスとかありえない
448名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:01:57 ID:aKq+7S340
加茂がやろうとしてたのはイタリアでよくやってたプレッシングの攻守
実際には能力的に出来なくて、間延びしてそこ突かれまくって激沈してたじゃん
岡田が若干修正してなんとかなったって具合
449名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:09:01 ID:45YoXx5gO
おいおまえら久保だぞ?
450名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:41:50 ID:gOO+h9TK0
204 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2010/10/08(金) 18:57:55.27 ID:8m/qaH7I
相手かなり本気だぞ。メンツは怪我人除いてフルメンバー
練習は非公開、メッシは居残りでストップ掛けられるまでシュート練習
年内まで暫定監督の去就の決定権を持つ人間が日本まで同行
アルゼンチン国内でも、日本の今回とW杯時のメンバーの比較まで詳しく紹介されて注目されてる
今まではスルーだったけど。
日本人は何かと卑下したがるけど、他国からしたら決勝トーナメント進出のイメージのが強いし
南米予選でアルゼンチンに1勝1分のパラグアイにも勝ってるしな


アルゼンチン、ガチすぎる
451名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 19:47:10 ID:jjgW/d9uO
>>441
そのためのカバー
チャレンジ&カバーをきっちり教えてくれそうだから
良い監督になってくれたと思うよ
日本は数的優位のフレーズの陰で、責任の所在をあいまいにしがちだから
452名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 20:06:43 ID:Kdid7dvXO
サッカー新番組
10月8日(金)22:52
フジテレビ/Jの絆

サッカー日本代表
10月8日(金)TBS系列にて放送
日本代表×アルゼンチン代表

10月10日(日)
ヤマザキナビスコカップ準決勝2回戦
14:50等々力
フジテレビTWO【生】

10月11日(月・祝日)
01:25フジテレビ録画
川崎フロンターレ
ジュビロ磐田

フジテレビONE【生】
アウトソーシングスタジアム日本平
清水エスパルス
サンフレッチェ広島


天皇杯3回戦
10月9日(土)
BS1にて2試合放送
10月11日(月・祝日)
10月13日(水)
ナビスコ準決勝組

10月12日(火)フジテレビ系列にて放送
日本代表×韓国代表

U-19中国大会/CSテレ朝チャンネル
10月10日(日)ヨルダン(再)変な銅像アリ
10月11日(月・祝日)
U−19日本代表
グループD2位(オーストラリアor韓国)
453名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:43:17 ID:PE0Vt+O20
プギャーしに来ました
454名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:43:24 ID:JgQhyERK0
あげw
455名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:43:42 ID:8G2kxADq0
久保はさっさと死ね
456名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:43:57 ID:omwBO6Np0
久保、みてる〜〜〜〜〜?
457名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:44:03 ID:Swmepbrw0
>>450

さらしあげ
458名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:44:10 ID:Qr7Z7bE/0
アルゼンチンに勝わ、シナの面子は潰れるわw

なんちゅう日だよwwww
459名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:44:11 ID:Q4iFSEWO0
久保ざまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
460名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:44:28 ID:sDykD7Ow0
久保wwwwwwwwwwwwwwwww
これは無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガチアルヘンに勝ったwwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:44:32 ID:SgtZu73x0
ザック危機wwwwwwwwwww
責任とってクビつれよいい加減
嘘記事ばっかかきやがって
462名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:44:39 ID:WanzaHbl0
久保自決か憤死まだ?
463名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:44:41 ID:VoDQ24vRO



久保の謝罪まだぁ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン



464名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:45:19 ID:A53cIx1jO
久保さん、スタートに成功したんですが
アルゼンチンに勝っちゃいましたよ
465名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:45:50 ID:tZ46N1hMO
ナイスフラグ/
466名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:45:56 ID:N96h96Uh0
自殺しろ
467名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:46:18 ID:CF7yC/9LO
ザック いきまーす!
468名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:46:18 ID:bFbECm60O
久保
記者卒業おめでとう!
469名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:47:07 ID:vSlLLrtrP
久保さんお疲れーすw
470名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:47:09 ID:RwL8K0GE0
何一つ正しいことが無い落書きで金が貰えて良いな
471名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:47:11 ID:pYzBoC3v0
夕刊フジwwwww
472名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:47:30 ID:WDC5ma8x0
久保さん、どうして泣いているの?w
473名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:48:03 ID:F2eFR8WI0
>>1
悔しいのうwww悔しいのうwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:49:21 ID:A53cIx1jO
惨敗スタート間違いなしキリッ

まあ、次は勝ったが内容が。浮かれるな。
という記事をかくんだろうなw
475名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:49:44 ID:j+y1IMFkO
適当に書くなら俺でもできる
競馬の予想やよりたち悪い久保w
476名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:04 ID:0jk1kkGz0
もしかしてスゲー監督連れてきちゃったんじゃねーかw
477名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:07 ID:8t83ZSK70
(スタンドで)みててくれ内田
478名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:13 ID:WjKCABTxO
久保ぬるぽ
479名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:21 ID:dzyeOJ0/0
久保の土下座マダー?
480名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:23 ID:YI9MT09kO


死ねやマジで
481名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:24 ID:diq2okRt0
アルヘンはドイツの敗戦まだ引きずってるんだろうか
482名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:26 ID:PRZUV5580
謝罪は?
483名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:36 ID:SX2RN2ot0
晒し上げ
484名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:38 ID:OjXt0G1r0
これは酷い
485名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:39 ID:gV6mTfei0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:41 ID:LYNJ408t0
晒しあげwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:47 ID:02zkI5Qi0
久保サン涙目
488名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:54 ID:7oC8vigl0
>>476
SBの守備が見違えるほど良かったからね
特に内田は物凄い得したと思う
489名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:50:55 ID:mkkDAp8w0
記者のレベルがわかるようになったのはいいことだなwww
490名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:06 ID:2pkJVOI70
>>481
その後、スペインに勝ってるんだぞ
491名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:17 ID:zhXCqNInO
加茂JAPANって強かったんだな
492名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:19 ID:hgBVzEYh0
悲しいスレタイだなw
493名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:23 ID:Fv1KxSnm0
久保wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:25 ID:+H14fvNcO








w
495名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:26 ID:275ed0dM0
ねえどんな気持ち? ねえどんな気持ち?
496名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:38 ID:2hfEbFLHO
クボーンwwwww
497名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:42 ID:uT5hp+J/0
久保(笑)
498名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:46 ID:0Bj9Btai0
杉山も久保も早く死ね
499名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:50 ID:OlAEnq2A0
こんな大嘘記事で給料もらえるなんて信じられない
500名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:51:56 ID:NX0gY3eN0
体を張ってフラグを立ててくれた久保
501名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:04 ID:nfOlBJgQ0
久保がカスってことを再認識した
502名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:05 ID:ndU+N3Nb0
ねぇねぇ世界との差がなんだって?
もっと詳しく説明してみてよ逃げるなよ
503名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:07 ID:rP6ztoHTO
夕刊ウジ(笑)
504名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:11 ID:W90v1TzEO
ど素人の知ったか乙www
505名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:34 ID:x2RJGSB0O
生きてる価値なくね?こいつって
506名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:34 ID:fwtrWBKQ0



くwwwwwwwwwwwwぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
507名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:35 ID:mPPV8urG0
>>1


ザック任せた!!
508名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:43 ID:h1PhFNt10
タ干リフジざまあw
509名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:52:47 ID:IUYb1xrQ0
久保は二度と記事を書くな
510名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:10 ID:2lKX68VG0
くwwwwwwwwwぼwwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:12 ID:buT51EKQ0
>>1
プゲラッチョ!
512名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:17 ID:sr6B1+gn0
時代遅れのゾーンプレスでアルゼンチンに勝っちゃったよ。
513名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:19 ID:eQWBPK0/O
>>458
そして1ドル=81円の時代や\(^O^)/
514名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:31 ID:Fv1KxSnm0
こういうカスが一番ムカツクんだよな。

予想が当たったらホラ見たことかで
外れたら相手が本調子じゃなかったとか言うんだろ?
515名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:45 ID:xXAteTkuO
久保は二度とサッカーを語るな
516名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:53 ID:CBu8WxGq0
まあ、久保はこれぐらいじゃ懲りないんだけどな
基本頭おかしいから
517名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:56 ID:0I8UBKo60
このカスはそれでも糞記事を書き続ける。メディアの奴隷かわいそ過ぎ。
518名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:53:59 ID:wDq5xJnJO
クビだろこれ
519名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:54:39 ID:L5nI3JyFO
そういや昔さんまのまんまで加茂が仏ワールドカップのアルゼンチン戦の予想してて
5対0で負ける、アルゼンチンが食中毒などを起こさなきゃ大敗するとか目茶苦茶言ってたな
520名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:54:41 ID:Ak2dcI410
気持ち悪い 見た目 喋り方 妄想
久保はメディアに出てこないでください
521名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:56:23 ID:UTw3jIx00
金子
杉山
久保←New!
522名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:56:32 ID:HPfbYuPn0
久保だせぇw
523名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:56:32 ID:5C7lFH8x0
バネガとガゴがいたらだいぶ違ってたと思うけどなぁ
あとクンも
先月のスペインとの親善試合もバネガがだいぶ利いてた
524名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:56:38 ID:IUYb1xrQ0
>>514
外れたら無かったことにします
525名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:57:58 ID:YI9MT09kO



こいつどうやったら失業させれんの?


526名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:59:51 ID:M9OWoZYS0
見る目なしのデブは死んだら?
527名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 21:59:55 ID:SQQ1kU0e0
久保は俊輔叩き記事で2chも支持する者が多く自信つけてたからな
こいつは変に自信つけてるよ。 久保支持する奴はけっこう多い
528名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:00:16 ID:nfOlBJgQ0
こいつは単なるゴシップ記者
夕刊フジは他に人材おらんのか
529名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:00:31 ID:IexfbK0R0
これは恥ずかしい記事w
530名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:00:37 ID:jx4U5jeM0
こ こ で す か ?
531名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:00:47 ID:McG9nIxk0
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
532名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:01:24 ID:qxoHmOarO
アルゼンチンと久保は赤っ恥かいたなwww
533名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:01:43 ID:1u9Z6DkD0
加茂ジャパンの初陣のインターコンチ杯では、アルゼンチンに手も足も出ず5-1で敗れたよな
終了間際に壁の間を抜けたラッキーゴールで1点取れたけど
あれから17年
日本も強くなったなぁ
534名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:02:11 ID:U99c8UD6O
ここですか?
535名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:04:34 ID:JgQhyERK0
     ___
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;      ;;|
     |;;;;;;  ━ ━ |
     |↑;;  ・ ・  |       _______________
    (6 ;;     >  |    /
     |  ┏ .д┓|  <
      \ ┗┻┛ノ    \

536名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:05:04 ID:qs6eOwLF0
久保KOZYwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:05:26 ID:tpxFuo1X0
久保武司(笑)
538名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:06:02 ID:q8VrxwlN0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |   「95年惨敗の再現」になる可能性が高い。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    勝ったおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

539名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:06:15 ID:DGSsHcwfO
でたらめ書いて給料もらえる仕事ですか。
540名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:07:14 ID:sAXVEs230

恥ずかしい記事だな
541名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:07:16 ID:3odzo5qOO
要するに久保(笑)
542名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:07:34 ID:gWbvsqVw0
もう生きる価値なしw
543名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:07:53 ID:ReeIIwd7O
サッカーライターは馬鹿ばっかりwww
544名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:07:57 ID:364HqlQW0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
545名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:07:59 ID:MNHC8QTA0
ざまあああああああああああああああああああああああああ
546名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:08:06 ID:PilYS06p0
夕刊フジなんて買うな
547名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:08:15 ID:kN2/Oe3i0
さすが久保w
548名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:08:30 ID:2D5fOkFh0
久保wwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:08:31 ID:jxnEtPgkO
でかいツラすんな
550名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:08:38 ID:E1Wf6gPMO
久保(笑)
551名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:02 ID:rf08fomJ0
久保wwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:14 ID:ZrRnCq+b0
>>514
だんまりに決まってんだろ
553名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:40 ID:sgUS/qgnO
おら、出てこいのAA↓
554名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:50 ID:p0eF6e5DO
どんないいわけするかな。
それとも、全く触れずにちがうこと書くかな?
555名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:09:53 ID:SgtZu73x0
>>552
久保はだんまりどころかさらに畳み掛けるよw
556名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:10:04 ID:NevrWIj80


  久保wwwwwwwwwwwwwwwwww

 記念カキコ
557名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:10:27 ID:eedomuvr0
久保wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見る目無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:10:43 ID:kX4Wm0mK0
久保さんすげーやw
559名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:11:12 ID:NegaO8hl0
加茂はアルゼンチンに1-5で負けましたw
560名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:11:15 ID:j8rsQiLRO
アホすぎる
561名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:11:50 ID:NevrWIj80
内側をしっかり締めるだけでこんなにまともに守備できるんだな
闘莉王とかいなくても何とかなるんじゃんw
562名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:12:46 ID:xY22SX9a0
【サッカー】キリンチャレンジカップ 日本、アルゼンチンに勝利! 岡崎素早く詰め先制弾、終始攻め続けザック初陣飾る!★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286542871/
563名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:13:20 ID:XHER4lWt0
「なんでもかんでも慎重論にするのが新聞」
って思ってる奴が書くんだろうなこんな記事
バカは記事書くなよ!
564名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:14:48 ID:NevrWIj80
>>563
ま、強豪国相手に楽観記事書けるのは勇気いるだろ
要はこんな記事書いちゃったけどザックはもっともっと有能でしたスンマセンと
ちゃんと言えれば問題ない
言い訳に終始してまたくだらん記事ばっか書くから叩かれる
565名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:15:44 ID:/QbdukwRO
久保、お杉、キムコは最強の逆神だなwww
566名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:16:14 ID:JDfKgrD60
>>1
まじか!そりゃ大変だ!
567名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:17:48 ID:/Iunc0pO0
俺、今回の件で久保って人を見損なったわ・・・
568名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:18:34 ID:qn8cgivD0
日本で言うゾーンディフェンスと海外のゾーンディフェンスの差は、
カバーリングの重要性に対する認識の差。

Jの試合観戦してても、カバーリングポジ取ってる選手に向かって、
「お前もボール取りに行けよ!!」ってヤジが凄く多い
569名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:19:26 ID:NevrWIj80
>>567
やっとかよw
570名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:23:28 ID:HPDUy3ao0
571名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:24:42 ID:IzRVURssO
>>567
おせーよ
572名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:27:30 ID:npQnOi/E0
夕刊フジ編集委員・久保武司
夕刊フジ編集委員・久保武司
夕刊フジ編集委員・久保武司
夕刊フジ編集委員・久保武司


こいつクビになんでなんねーの?
573名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:29:12 ID:EAFnZ8k90
久保は日本の恥だな
574名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:31:47 ID:v2X7dav00
さらしあげ!
575名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:32:20 ID:JF74njLc0
いわゆる無駄走りはほとんどなかったな
576名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:32:35 ID:OnPKgvyVO
今頃言い訳考えてるか?久保氏
577名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:32:42 ID:UTw3jIx00
“メッシ様”に気持ちよく滞在してもらおうと、関係者が総力をあげてもてなすことになる。(久保武司)

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286438754/
578名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:36:29 ID:oziziHRC0
吹毛求疵ってのは久保のためにある言葉なんだね。
579名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:38:07 ID:oJrKqDfuP
はいはい上げますよー
580名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:38:12 ID:TTQTsLtXO
今日は抜かれる場面もあったけど一人がボールについてもう一人がスペースにつく形の二人で守備がハマってたな
581名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:38:16 ID:SYGNfeib0
上げとくな
久保さんありがとう
582名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:40:09 ID:Fxr2CcF60
野球の江尻、サッカーの久保
これでもやってけるんだからなあ
583名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:45:03 ID:sc/kSEeJ0
>>1
これは恥ずかしいなw
584名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:46:35 ID:0vm0mzYq0
くぼw
585名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:47:36 ID:qNuzNMTm0
夕刊フジ編集委員・久保武司
586名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:52:25 ID:vvQBVBegO
熱視線送り続けるも
なかなか風間さんに相手してもらえない人か
587名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:53:20 ID:Kdid7dvXO
サッカー新番組
10月8日(金)22:52
フジテレビ/Jの絆

10月10日(日)
ナビスコ準決勝
14:50等々力
川崎フロンターレ
ジュビロ磐田
フジテレビTWO【生】
10月11日(月・祝日)
01:25フジテレビ録画

フジテレビONE【生】
アウスタ日本平
清水エスパルス
サンフレッチェ広島


天皇杯3回戦
10月9日(土)
BS1にて2試合放送
10月11日(月・祝日)
10月13日(水)
ナビスコ準決勝組


10月12日(火)フジテレビ系列にて放送
日本代表×韓国代表

U-19中国大会/CSテレ朝チャンネル
10月10日(日)ヨルダン

10月11日(月・祝日)
U−19日本代表
(豪or韓国)

10月11日(月・祝日)
フジテレビCS
プロサッカーニュース
588名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:53:30 ID:pSkNtpNN0
流石素人は言うことが違うな
589名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:53:48 ID:A0G9ZFdj0
まぁいつも通り
590名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:54:39 ID:Yg9l3cM80
いえ〜い久保見てる?w
591名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:55:46 ID:tBr1lssOO
久保とお杉ざまーw
592名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:56:14 ID:w+DT8gOd0
久保武司危機の予感
593名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 22:59:46 ID:nXjjBxf30
さすが久保サン、誰も言えないことを言ってのける!そこに痺れるぅ!
594名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:03:31 ID:pSkNtpNN0
  __  __上__
  | | │ 七 ′
  |_| ノ  | |  
  ノ ヽ| |ノ  
     ̄ ̄

  |  ヽヽ                         /   ヽ         
  |            _|_     _|_    |     | 
 |        |_l     _|_      /  \  |     | 
 |       ̄|  ヽ . / |/ヽ    /__|    .|    / 
 ヽ__/   |  '   \ノ  ノ     \ノ\   レ    


__|__       /       
| _  |  __∠___      
  _      /       ,--t-、 
__|___  |/ __|__  i /  | .
  /\   /|     |    V  ノ 
/   \   |  __|__       

  _  | |                             _    |   
  _        ____ __|__   |  |    ̄ ̄/    |  
     /  _|_          |      |  |    ./      |\  
   /      | /         ノ       ノ   / \     |    
                                            
595名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:05:51 ID:da8MCAwb0
久保武司 久保武司 久保武司 久保武司 久保武司 久保武司 久保武司 久保武司

久保武司 久保武司 久保武司 久保武司 久保武司 久保武司 久保武司 久保武司
596名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:06:00 ID:W69zGEkuO
サッカーわかんないのは判ったけど、こいつ何ならわかるんだろう‥? 久保
597名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:07:17 ID:unxWisb8P
引いて守るだけで強豪国でも何も出来ないじゃん。
完全に日本はスタイル確立したな。

試合はつまんないけど。
598名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:17:53 ID:81H0L0CiO
いやー馬鹿は目立つなあw
599名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:18:29 ID:FjuZMspC0
破錠することなく試合を終えたな
600名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:20:55 ID:64OYCxDbO
こいつらはこうやって煽ったりケチつけるしか能ないんかな
まともな批判だったらいいけどさ
601名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:21:58 ID:nswbMvCr0
キムコ 汚杉 久保と完全に最強3トップが完成したな
602名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:22:20 ID:hU82GQ9y0
馬鹿を嘲笑うスレはここですかw
603名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:22:41 ID:oIXOPeFb0
ゾーンプレスでフリューゲルスはエキサイティングなチームになったわけだが
なにこのニカワ
604名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:22:44 ID:pIT0Sn1j0
>>597
イタリア人監督が先取点取って攻撃する訳が無い
605名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:29:08 ID:Qqlp49MOO
久保「えっ、ウソ!?日本勝ったの!?ありえねえwww煽った意味ねーし」


とか思ってそう(^ω^;)
606名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:30:02 ID:XZEjqHZ70
久保m9(^Д^)プギャーーーッ
607名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:30:10 ID:VC87KbjAO
>>596
やきう
608名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:30:11 ID:+XMj2pTj0
わりとフジテレビって好きなんだけど
夕刊が付くとろくなこと言わないよねフジって
609名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:30:52 ID:RB4Jc5BJ0
___   
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ |  ζ  
┌ ┌ |
┌ ┌ |     クボ記者だ
610名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:37:09 ID:7Ky5uxpm0
>>2
どこが加茂ジャパンと瓜二つだって?
611名無しさん@恐縮です:2010/10/08(金) 23:59:06 ID:EWeJ2/b00
俺が久保ならもう首釣ってる
612名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:11:22 ID:q29OVZh40
久保、杉山は真性Mだから
2CHに叩かれるのが生き甲斐なんだよ
613名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:14:00 ID:maW/fyZqO
久保(笑)
614名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:14:24 ID:g+kZTTEZ0
俺、飲み会で3回吐いて2回救急車で運ばれたけど、
久保さんと杉山さんと金子さんのお陰で
堂々と清々しく生きていけるわwww
615名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:16:21 ID:LCBsIX6z0
こいつらはとにかく代表監督は叩いとけば売れると思ってるだろ
616名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:17:07 ID:Sn0UdYI8O
>>604
ハードル高いなw
けっこう良い攻撃してたと思うが
617名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:17:57 ID:+Ixnmf3RO
低脳久保ざまぁwww
618名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:24:33 ID:oVViYN1p0
久保はクビだなwwwwwwwwwwwww


あ、スイマセン特ア記者様でしたか。とんだご無礼をwwwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:25:13 ID:3xxsmdKQ0
これだけ頑なにキャラを守る人は珍しいなw
620名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:25:53 ID:yKKqBK/s0
ああ気分がいいよははは

どうした久保?
621名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:26:30 ID:4uoqmoF40
バカを晒し上げるスレはココか
622名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:27:19 ID:bSzuMwXQO
久保(涙)
623名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:30:37 ID:lTFkIzE60
ここです!
624名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:31:27 ID:3MfaaM840
なんだ久保か
625名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:35:24 ID:DuumSaMl0
恥ずかしい奴だなこいつ
普通ならもう表出れないだろ
恥を知らない久保は幸せな奴だな
626名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:43:19 ID:NxOm3l1eO
久保武司(笑)
627名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:45:29 ID:aTOFWUNf0
久保さん、アルゼンチンに勝っちゃいましたよ。(笑
628名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:45:51 ID:bGIKWF3M0
ほんとクズだなこいつ
629名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:46:04 ID:YhGOUgn10
こんな出鱈目妄想記事書いて給料もらえるなんてなんて楽な仕事だ
公務員ですら羨ましがってたぞ
630名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:46:44 ID:UN8AWYHu0
プップクプゥ〜
久保(笑)
631名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:47:28 ID:rDV2teYdO
久保………







涙拭けよ
632名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:53:02 ID:BXQJSGoY0
久保土下座
633名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:54:53 ID:7EaIn6Pm0
こいつの記事は、読むだけで腹が立つ。
だまれ、このクソバカヤロウ。
634名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:55:06 ID:Rzx8yjWHO
むしろ岡田の時のようなやみくもプレスじゃなかった。加茂の時のそれとも違ったしな。プレスのタイミングやポジショニングが的確だった。ザックの手腕、指導力といえるだろう。久保はザックに謝れ。
635名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:55:13 ID:8I+opgDaO
いきろ…久保
636名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:56:02 ID:FcxokhJmO
久保は北朝鮮に強制送還だな
637名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 00:59:33 ID:0chdRay5O
何の知識も無いくせに語るなよw
638名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:01:27 ID:vwQORLGw0
逆神すなぁ
639名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:03:06 ID:QVgMZ8tgO
金子
杉山
久保
この3人のどれかが
「ミスジャッジで勝ったザックジャパン」
って記事かくんだろーな
640名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:04:02 ID:Z/fa9OigO
>>639
上から目線で説教するのは間違いないな
641名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:10:25 ID:bziN0Qg0O
久保田消し
642名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:14:00 ID:s3SIWEK4O
こいつ死んだらメシ1000杯いけるわ
643名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:14:31 ID:WvY9VCClO
さすが久保の逆フラグ
644名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:17:02 ID:RJBeqpmDO
>>639
今後しばらくはこいつらの記事、晒し上げ炎上で盛り上がっていこう(笑)
645名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:20:30 ID:5ht/sFDI0
縁起記事に定評のある久保とお杉w

この名声を埋もれさすには惜しいので晒し上げときますね^^
646名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:22:58 ID:7nHyKXCv0
ゾーンブロックとかゾーンブリッツとか
647名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:26:25 ID:aOWiSA3pO
知識がないから専門的なこと書けない。だから不安や反感を煽る下衆なこと書いてインパクト勝負っていうワンパターン
648名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:27:24 ID:Ynfi4EHIO
15年も前のサッカー持ち出すとか、なんなのこの馬鹿w
649名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:29:14 ID:j4TBFcsQ0
加茂監督は正解だったということだろ。
650名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:31:48 ID:vHUWOze1O
メシうまぁぁぁ〜!!
651名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:34:10 ID:QDnzEhJK0
今日、ゾーンプレスやってたの?
652名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:38:05 ID:5V2VRPLvO
プレッシングだったけどゾーンは決まってなかったね
コンパクトディフェンスって言う方が正解
練習でバスケみたいなんしてたし
久保はもはや現代サッカーの潮流についてこれてない老害なんだろ
断筆しろよ
653名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:38:14 ID:9zqnJNzSO
>>608
浅尾を馬鹿にしたり
WBCを無視したり
日本パラグアイ戦を無視したり
654名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:39:32 ID:PNIobNur0
サッカーでメシ食ってるライターってろくなヤツいないな
655名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:40:02 ID:9zqnJNzSO
浅尾じゃねーよ浅田だよ
予測変換のバカorz
656名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:40:11 ID:DRtS3R/k0

http://theync.com/media.php?name=14982-brazilian-teens
ヨーロッパの人から日本サッカー褒められ過ぎでしょこれ
657名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:42:34 ID:K+jmLdHG0
>>655
久保乙
658名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:44:04 ID:HsIX2NZh0
清水圭とプロサッカーニュースという番組をやってる。
でも残念ながら新聞記事ほど良い感じでは飛ばしてない。
659名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:44:50 ID:30iIN9k90
うん、勇気あるいいチャレンジだったね。
ただフォアチェックとしては軽率だったかな、久保君。
660名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:46:27 ID:GrR+jsKnO
スペースを埋めてスルーパスが通りにくい感じにはしていたね
661名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:47:56 ID:9qrq+bHG0
現代サッカーではプレッシングをかけてスペースを消してコンパクトにして戦うのが普通。
もう普通の普通すぎて過度に言わなくなっただけだ。
久保はアホかw
662名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:48:32 ID:ccQ3Zub70
また久保の名声が上がったな
663名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:49:22 ID:vOqpVNrNO
久保さん最高のフラグありがとう
664名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:49:33 ID:Nwpm7FDz0
俊輔叩きで調子に乗せられてそのままきてる感じだな
このときは久保をむしろ持ち上げる奴が多かった
665名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:49:42 ID:SilC9XbX0
この久保ってのは大丈夫か?素人以下の記事かくなよ
666名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:54:09 ID:6nqw40h+0
はい、フジ〜
667名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:56:14 ID:2tA5E0DY0
いつになったら岡田に土下座するんだ、こいつは?
668名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 01:59:04 ID:5ht/sFDI0
いつになってもボウズにしない二宮清純と同じく
永久に逃げ続けるつもりだろう
669名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:00:51 ID:+6pFYs1i0
久保はよく恥さらしたまま生きてるな
670名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:01:59 ID:tqFLd36n0
>ザック危機の予感

まあ予感は予感だからな
うん
ドンマイ
671名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:02:29 ID:HQ9em7uV0
素人のブログより酷いな。
こんなのが編集長で大変だね
672名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:13:16 ID:82URbkISO
久保の法則がまだ健在だったとは…
ジーコの頃からなのに。
673名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:18:10 ID:VPpWs7Oy0


久保、お前ホントアホだろ?


674名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:23:28 ID:YH9IgxzU0
久保の生き恥の証拠がどんどん増えていくな
675名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:24:53 ID:ZInRbmnzO
こいつらはホントどうしようもないな
676名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 02:43:12 ID:hS9rJzA3O
恥ずかしすぎるw
677名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:03:37 ID:1GdXAV2m0
【サッカー】アルゼンチン代表バティスタ監督「スペイン戦のようなプレーができなかった・・・原因は日本のプレスが良かったからだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286554577/


5流記者「過去の戦術ゾーンプレス復活でダメだぁ〜」

一流国監督「日本のプレスが良かった」
678名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:06:36 ID:zRCqM6OjO
代表の実力は世界に追いつくために進歩してきたのにスポーツマスコミの
実力は全く進歩してないな
679名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:16:13 ID:DEujpngp0
競馬場や競艇場のおっさんのほうが真面目に試合(レース)見て分析してる
680名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 03:16:19 ID:2yO+WoTqO
戦術の思想として、トルシエの頃のフラット3とゾーンディフェンスって同ベクトルだと思う

フラット3の最終目的が、今日の試合で見られたような、後列を押し上げた攻撃への早い展開だったと思う
681名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:09:13 ID:XqOAQig7P
ボールを取ったら翼へパスする
これがジャパニーズゾーンプレスだ!!!
682名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:42:58 ID:+rmla5VN0
おーい久保記者が大好きなジーコは今ニートだぞ
683名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 04:52:25 ID:sExDFSFl0
久保の焼き土下座マダー?
684名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:01:28 ID:JuIIH95f0
>683
久保武司は本当の敵じゃない。傀儡だ。
あいつはただ利用されてきただけだ。真の敵は会長。
あの男を倒さなければ、○田さんらの仇をとったことにならない。
685名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:13:09 ID:kTkbwDkw0
>>1
この人、最近のサッカーを理解してないだろ。
第二次世界大戦の知識で近代戦を語るようなものだ。
686名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:13:42 ID:a3UcSQgRO
久保さんはむしろネットの悪口見て興奮するタイプ
687名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:14:41 ID:S1Nxq5RS0
かわいそうに 予言が大当たりで得意満面といきたかったんだろうね。 
688名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:20:17 ID:+rmla5VN0
俺はテレビでの久保は好きなんだけどな。
へんに気取ったり堅苦しいサッカー報道に飽きたときは
プロサッカーニュースぐらいの俗っぽさがちょうど良い。
689名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:21:51 ID:KzHBF0PA0
【サッカー】メッシ国賓待遇 ケガ考慮で出場は“顔見せ”程度 アルゼンチン代表から日本協会へのリクエストは「iPhone4」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286438754/

>昨年の世界年間最優秀選手(バロンドール)に輝くなど、いまや世界を代表するスーパースター、
>メッシだが、残念ながら日本戦のフル出場はありえない。親善試合で、メッシにケガでもされたら、
>それこそ世界の一大事になるからだ。


引き続きこちらの久保武司劇場もお楽しみください
690名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:22:18 ID:ZTTigr4J0
>>686
と思わせるような素振りを見せるんだけど、
実はプライドずたずたで傷ついてるタイプと予想
691名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:23:25 ID:S1Nxq5RS0
久保 キムコ 杉山 お笑いバカトリオ。 この先ももっと笑わせておくれ。
692名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:24:01 ID:bB9+Qkhe0
加茂の二の舞?加茂もアルゼンチンに勝ったんだっけ
693名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:24:09 ID:XOYapxAB0
統一教会日本支局ウジサンケイの仕事は反日売国親韓工作ですから仕方ないですね
694名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:25:29 ID:dWnt34Jm0
久wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww保wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:26:28 ID:+rmla5VN0
>>691
ちょw
その2人とは一緒にしないでくれ
ルックス最低でややミーハーだけど悪い人じゃない
696名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:27:30 ID:S1Nxq5RS0
って、よく考えたら ゾーンプレス m9(^Д^)プギャー って よく考えたら2ちゃんの大勢じゃんw

久保=2ちゃんかw
697名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:27:32 ID:2ym4Ze3v0
わざと真逆に記事執筆するのか
698名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:29:23 ID:NykVYnNBO
久保さんの言い訳記事マダー???
699名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:44:25 ID:L9WqqfxGO
さらしあげですね
700名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:45:27 ID:9qrq+bHG0
うぃw
701名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:46:14 ID:K37FI7jT0
あはははっはははははっははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:47:27 ID:Wtqp+MQA0
また久保・・・・
703名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:51:12 ID:we8Ua/Hp0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
704名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 05:54:19 ID:y4X5ScB0O
久保金子お杉こいつらは恥って概念がない
705名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:23:22 ID:/Vx4sKDj0
久保 m9(^Д^)プギャー!
706名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:49:42 ID:mK5g7YFqO
こんな奴が親族にいたら死ねるな
自分の親、息子だったら縁切るわ
もし自分が久保本人だったら仕事辞めるね。一生サッカー見れない
707名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:51:11 ID:RJBeqpmDO
はいはい晒し上げ
708名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:52:19 ID:XVcySgxp0
久保武司(笑)

こんな記事書いてよく飯食ってんな。
709名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 06:53:56 ID:cSlLUOQ4O
いつの間にか、久保の名前かスレタイに入るようになったんだなw
710名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:04:01 ID:v3wNfFtn0
夕刊フジ買うの止めるわw

711名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:13:21 ID:shjh3ciyO
久保っち・・・wwwwww

僕はこれから焼きたてのパンを買いに行くよ!^^
712名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:13:59 ID:sXxYp8FH0
まさかアルゼンチン相手に勝つとは思わずに大口叩いちゃったんだろうなwww
713名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:16:05 ID:cImUBoZmO
野球でも見てろボケが
714名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:16:23 ID:V//Wy0kH0
晒しage


        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!久保出てこいよ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / // =-----=--------     | |
715名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:25:59 ID:VXmgfv/a0
相手の勝負体制からしてこういうこと言っても大丈夫だと思ってた安心感があるなあww
716名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:51:39 ID:zjwCXjjnP
くぼんごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつの顔写真とかないの?
717名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:55:02 ID:zRsZR1Pp0
>>716
googleで画像検索で帰して来い
718名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:56:52 ID:zjwCXjjnP
>>717
ありがとう、わらわら出てきたわ
http://www.k2.dion.ne.jp/~amaral/LOVELOG_IMG/niwakadou-2006-12-29T21:49:31-1.jpg

うぜえ
719名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 07:57:56 ID:73BDE22t0
結果は置いとくとしても、記事の余りの無茶苦茶っぷりに吹いた
720名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:00:11 ID:oier4P/gO
俺が応援しているクラブがコイツのお気に入りなのか
試合前予想でいつも推されるのだが勝てた試しがないorz
721名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:09:20 ID:shjh3ciyO
ただいま!オマイラにもおすそわけ天然酵母使ったパンだよん
( ・∀・)つ□◎刧

久保っち元気かな?w
722名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:13:22 ID:L2qVc8yZO
こんな記事、小学生でも書ける
723名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:13:45 ID:iaDH8T60O
これは恥ずかしいなw
てかこいつがプロサッカーニュースにいる意味はなんなの?
いつも誰もが知ってる情報をさも裏話風に話すけど正直うざい
久保がいなくなってその分風間さんの話聞いていてた方が全然いいだろ
それかゲスト呼ぶか
724名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:22:08 ID:6PVGCIqp0
【御通夜スレ】0−5で大敗 TOT;【日本弱すぎ!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1286534988/
725名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:22:44 ID:IFbhRo2cO
>>723
次のプロサッカーニュースに出てくるのが楽しみだね
まさにゾーンプレスwが破られているわけだが
726名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:24:16 ID:BTNPOqa1O
世界的にマンツーマンが主流だと思ってんのかな
727名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 08:31:02 ID:aYtbQl5CO
久保はネタとして笑えるからキムコとかおすぎよりいいよ
728名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:06:18 ID:O82KLay4O
日本はファール上等の粘っこい守備だから、勝っても後を引く必死イメージがダサい。
今の韓国はそういう守備はしない、イングランドと似てる。
日本はサッカーが下手だから勝ったようなもの。
強豪国のスタイルは真似できない。
729名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:39:54 ID:mZuuND4ZO
アルゼンチンを無失点だったがw
730名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:41:29 ID:jJGB0bEc0
いずれにせよザックジャパンのスタートは、失敗に終わった95年の加茂ジャパンとうり二つである。(キリッ
731名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:41:40 ID:VXmgfv/a0
火病りなさい 泣きなさい 久保も2chの糞食いも 
732名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 09:47:06 ID:Zu1rrpTI0
Jリーグ創成期から最近までサッカーに乗っかって記事書いて飯食ってた連中はもう食えなくなってるんじゃないかな?
日本代表と日本のサッカーが劇的とまではいかないにせよ、確実に変化してきてる。
過去に問題になった事も修正できてきてるし。
これまでの論調じゃやっていけないだろ。
733名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:00:22 ID:78Vcn2GW0
一流記者:久保「ザックのプレスは時代遅れで惨敗確実!」
アルゼンチン監督「日本のプレスが良かった」

さすがに一流記者の目の付けどころは違うな。アルゼンチンの監督より余程サッカーを知っている。
734名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:06:40 ID:oB4Uocrw0
久保って元々野球記者だし、しょうがないよ。アンチサッカーだしね
735名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:13:23 ID:J2YJh551O
久保は、杉山や金子共々ガンではあるが、サッカー系の雑誌に寄稿しないからネタとして流せるw
736名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:18:20 ID:mfhR3dwL0
こいつはなんで職に困らないの?
737名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:21:05 ID:aEW/LvfKO
晒しage
これは恥ずかしいwwwwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:23:28 ID:HqXjjKNCO
もうお前はプロサッカーニュースに出るな
739名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:25:10 ID:cbh9UEXj0
相変わらず久保がバカでなによりだ。
740名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:26:33 ID:03VhLwEq0
これはやっちまったな
741名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:28:28 ID:tohcQ4g60
久保の時計は加茂時代で止まってんだろ。
だったら今のサッカーに口出しするな。
742名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:29:06 ID:U4LAzcTHP BE:2550420959-2BP(1)
久保ってバカ?

ゾーンディフェンスのグランパスがJリーグ独走してるがw
743名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:32:45 ID:SLP8G3v40
マスコミはいいなぁ
責任なんて取らなくてもいいんだから
744名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:37:51 ID:XnoS9D0H0
>>734
競馬デスクの時も出鱈目な妄想フィクション書きまくってた
野球の時はよく知らないが、まあ似たようなものだろう

要するに、駄目な奴は何をやっても駄目
745名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:38:02 ID:Nwpm7FDz0
久保は俊輔叩き記事で随分商売させてもらったらしいな
ネガ記事書いて売れてたからな
叩く相手間違うと自分の首しめるぞ
746名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:44:32 ID:NuE2/UmPO
俺の中では

キムコ、おすぎ、窪は何故仕事があるのか理解出来ない。
747名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:47:25 ID:iR28lt6yO
金子、お杉、久保の糞3TOPは磐石やで
748名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:52:23 ID:ZQ3bKDOhQ
>>718
w確かにうぜえ
749名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:54:50 ID:FaDUMNLqO
ゾーンプレスじゃなくてゾーンディフェンスだったな
お杉ざまぁwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 10:55:13 ID:BHZcBlFj0
加茂が監督してたころの日本人選手はまったくプレスという守備を知らなかった
いまは普通にJの試合でもやってる
すでに実践している守備を基礎にしたゾーンプレスというよりゾーンディフェンスという守備を昨日はやっていたな
751名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:39:05 ID:mZuuND4ZO
昨日の守備が加茂ジャパンの目標だったのか。
752名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 11:57:59 ID:ZmRJRD4oO
最終的には監督が変わったけど、日本がW杯に初出場した良いチームだっただろ。
753名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:52:47 ID:2jUIzPlDO
久保WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

バァァァァァァァァァァァカ
754名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 12:59:13 ID:FWi0rJ0+0
ザック危機の予感(キリッ

久保wwwwwwwwwwwww
755名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 13:36:14 ID:/Vx4sKDj0
>>728
他のスレにコピペするたびに一行増えてるなw

次は何処だ?w
756名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 15:02:04 ID:+rmla5VN0
>>732
久保もサッカー愛はあるんだけど、ちょっと方向性がズレてるんだよね。
日本サッカーの理想型=J創成期のバブル
という考え方の、旧メディア側の人間。
そういう意味ではセルジオも同じ。
757名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:44:48 ID:1hDI4wMQ0
>>1
今どんな気持ち?
758名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:47:07 ID:qiw3kY4GO
>>1
国分「アルゼンチンが日本に負けたけど、どう思う?」
759名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:54:34 ID:brnBdeFA0
単純に岡田や加茂が日本人だから批判したかっただけなんだろうな
で海外なら何でもマンセー
760名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 16:59:17 ID:6RGRKegg0
【サッカー】ザックジャパン歴史的1勝は想定外、ゾーンディフェンスの守備を整備し続けたのが勝因の一つ
(夕刊フジ編集委員・久保武司)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286609744/
761名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:11:57 ID:nNda0oIY0
>>162
結局、切り替えの時にも危険性はあるんだけどな。
762名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:22:17 ID:nNda0oIY0
>>339
エドゥとズデンコ・ベルデニックだね。
鴨は代表監督になってからは、4−2−2−2のボックス型で中盤組んでた。
それを聞いたエドゥが「だめだよー。間延びした中盤じゃプレスかけられないよぉー」
って言ってたな。

あの時、鴨の手下だった岡田は、相変わらず間延びした陣形で
タメのない追いい回しディフェンスで南ア予選でも、選手を消耗させまくっていたな。

きちんとした約束事や優先順位がないとプレスはかけられないのに
全く理解してない鴨−岡田ライン。

http://www.amazon.co.jp/dp/4583032358
プレスの基本的な取り決めは15年前に発売されたこの和書にも出てたし、
基本的なところは、今でも変わりない。
未だに基本を知らんのだから、いかに、今の日本のトップがノータリンかわかるな。
763名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:25:53 ID:nNda0oIY0
>>338
鴨が韓国戦で「○×をマークしろ」って指示出して秋田を投入したんだが
その時はすでに○×は交代していたってこともあったな。
764名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 18:38:33 ID:EhsIKwyC0
95年1月、インターコンチネンタルカップのアルゼンチン戦(1対5)
はゾーンが次々破られたけど、次戦のナイジェリア戦(0対3)はかなりボールが
とれた。
ああこれがゾーンプレスかって深夜に納得しながらみた記憶がある。
765名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:00:29 ID:QmonE9KsO
久保ざまぁwww。
766名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:20:09 ID:Wk6lIVSs0
久保という名前は、もしかしたらペンネームで、中の人が複数いるかってくらい爽快感のある記事だ。
767名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 19:24:39 ID:FpWXhaP70
768名無しさん@恐縮です:2010/10/09(土) 21:12:38 ID:FpWXhaP70
>>767のプレスを理解したうえで

世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス
〜イタリア人監督5人が日本代表の7試合を徹底分析〜

この本読むと面白い
769名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:44:28 ID:r4uAf0z6O
久保は賢い。賢い
770名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 00:47:37 ID:ng0F44Qg0
久保は脳内飛ばし記事とかじゃなくて、業界暴露記事とか書いてれば、普通に受け入れられるのに。
サカマガで、セルジオはジーコが代表監督になったら世話をする予定だったのに全くしなかったとかバラしてたな。
771名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 01:45:27 ID:/hfnnAKL0
記者も大変だな
772名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 07:34:27 ID:6+3kBxoW0
>>771
この程度の知識でやれるなら
俺でも出来る
何が大変なのか全く解らん
773名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:15:26 ID:ZGBKSOcq0
特等席で試合見れて妄想で人間関係でっちあげれば記事になるんだもんな
楽だろうな
774名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 10:39:57 ID:M8s+bCHS0
最悪机としゃべってればいいしな
775名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 15:34:15 ID:r4uAf0z6O
久保は2人いる
776名無しさん@恐縮です:2010/10/10(日) 20:07:22 ID:stPNwBEr0
読者から記事募集して採用者に5万円払うほうが10倍くらいすばらしい記事が毎回100通ぐらいくるだろう
ブログ見て回ってるだけでもそのほとんがこいつが書いてることより説得力ある内容が書いてある
777名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 07:44:30 ID:isiuNTEnP
ゾーンプレスじゃなくて、ゾーンディフェンスですから。www
加茂のやったのはゾーンプレスで、ザック監督はゾーンディフェンス。
プレスは簡単に言えば、蝿サッカーだから。wwww
全く物が違う。蝿サッカーは数人でボールを取りに行く。ってことは、
今までいたスペースが開いてフルボッコ。wwww
778名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 11:39:49 ID:New4bW0y0
>>776
ただし、選ぶのは久保な。
779名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:54:08 ID:iZPA4UCO0
>>777
じゃぁアリゴ・サッキがやってたのは?
780名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:57:11 ID:1S/1rSPPO
>>1
書いた責任取れw
坊主になれw
781名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 12:59:39 ID:1W596oiQO
あの得点した時すごい嬉しそうにした通訳人気出るんじゃないか
782名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 13:08:15 ID:zxTCSYzi0
加茂がやってたゾーンプレスはただ人数かけて囲むだけ
本当のゾーンプレスは高いラインを保ってこれでもかってくらいコンパクトにしたもの
783名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:24:09 ID:ZQ4vApygO
でも勝っちゃいました。ゾーンで
784名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:32:02 ID:yPPbSFO90
ゾーンプレスなんて概念をいまさら使ってるのは久保だけw
785名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 14:34:57 ID:16IH7YIfP
しかしあの当時ゾーンプレスという言葉は流行った。
サッカー漫画やゲームで、ライバルチーム軒並みはゾーンプレスを使うチームだった。
786名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:36:54 ID:G2i6mcwj0
晒しあげ
787名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:39:16 ID:XlOmgBEO0
くぼwwwww
788名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 17:39:55 ID:HuRkrD5ZO
いい加減久保はサッカーから身を引けよ
789名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 18:55:02 ID:pN3xnpVW0
久保「トシ、サッカー好きか?」
トシ「はい!」
790hっj:2010/10/11(月) 18:58:57 ID:iJ4u/m6iI
うんこ
791名無しさん@恐縮です:2010/10/11(月) 22:03:07 ID:isiuNTEnP
要は、自分の担当エリアだけしっかりやればいいんだよ。
日本みたいにあれもこれもやらせるから、隙間ができてフルボッコになる。
後半、必ずスタミナが落ちてパワープレイされてフルボッコ。www
それに本当は、どんなに守ってても一瞬の隙があれば攻撃に転化できる
ようにならないと点が取れない。今までの日本はただ守るだけだから。www
アルゼンチン戦ではそれがわずかだができていた。ザック監督の指導のおかげだ。
と言っても監督就任してから日数が少ないからまだ問題点が山盛りだな。
急造にしてはよくやってるよ。オフェンスも教えてもらわなければならんし。
792名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 03:40:14 ID:x8O7+Dhn0
アウェーでやった親善試合
・日本VSドイツ(テレ朝)
・日本VSオランダ(テレ朝)
・日本VS南アフリカ(テレ東)
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball001592.jpg

今度の韓国戦
・韓国VS日本(フジ)
793名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 07:33:28 ID:Xj6An0MdO
久保あげ
794名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 08:10:02 ID:5Bo1Shr2O
なにこの記事www
795名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 08:14:07 ID:03nkgWpa0
ごめんなさいまだ?
796名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 08:14:49 ID:Pd2CZNGVO
評論するセンスがなさすぎて吹いた
見る目なさすぎて引いた
797名無しさん@恐縮です:2010/10/12(火) 08:44:50 ID:7mxXgs3G0
ゾーンで守ることは悪くないが加茂時代は横浜Fも代表もそれに固執するあまり柔軟性がなかった。
選手能力は…比較はできないがポテンシャルは今の方が上だが、ピンチの時のまとまりがサポーター含めてどこまであるのかが不明。今は代表を取り巻く環境が大きい。

で、おまいら今夜の韓国戦は安心してみてられる?んなわきゃねー!
798名無しさん@恐縮です
安心してみるサッカーの試合なんて面白くない。
そもそも3カテぐらい違わないと安心できない。