【文芸】村上春樹氏、ついにノーベル文学賞か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:21:02 ID:QQhsZXg50
FAMILY AFFAIR っていう短編が好きだったな
953名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:22:47 ID:c6Tkh/nZ0
>>941
これだけ高評価を受けるっていうのは、ひょっとすると俺の目が間違ってて、
村上春樹は平凡じゃないのかもしれない、とは思わないのかな。
954名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:22:50 ID:UoBYJ1UM0
亡くなってるけど西村寿行にやれよ
955名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:24:23 ID:sm+0ZOveP
どっちが上とか、そういう発想ばかりだよな、アンチは。
956名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:26:35 ID:pF7zcwfpO
文学賞はウリナラのウンコが頂くニダ
957名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:27:01 ID:c6Tkh/nZ0
>>949
まあ、それは「純」文学オタが狭量なだけで「文学」は狭量じゃないんじゃね。
958名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:27:18 ID:4e567QqXO
村上春樹がもらう前にもらうべき人間がもっといるだろう
959名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:27:38 ID:YmtPvA200
>>952
あれボクも好きです
ワタナベノボル
960名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:27:39 ID:kmnlcLIg0
良さが分かりやすい、でも物足りない
961名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:28:56 ID:VoaLKqsZ0
>>1
荒川静香がアメリカのスター、サーシャ・コーエンやロシアのスター、イリーナ・スルツカヤを
破って五輪女王になってるしw

経済?カリフォルニアに新幹線を選ばなかったらアメリカ国債をとっとと売っ払っちまいな!
962名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:29:15 ID:x5RKKb+m0
村上春樹がイケメンなら俺も納得したよ
ブサメンが書いていい内容じゃない
963名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:30:41 ID:EdqJ/TRg0
>>962
ゴリラ顔だからな〜
964名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:31:43 ID:M5Uv4coXO
歌ではAKBなんかの低レベルな歌が売れてるのと一緒
村上も同じ
良い物が売れるというわけではない
適当に作っても売れるから音楽界はレベルが下がり衰退してる
文学界は目先の利益にとらわれずに将来を見てほしいね
村上が評価されてどんどんレベルの低い文章が垂れ流されたら
文学界終わるよ
965名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:31:47 ID:GzTMxyzi0
確かに村上春樹はイケメンじゃない
ノルウェーの森読んだときイケメンだと思ったけど実際顔顔見たとき愕然としたもんな
あれだったら俺の方が上だわ
966名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:32:03 ID:x5RKKb+m0
ノルウェイにしても主人公はシニカルでウジウジしてるのに女にモテモテ
エロゲの主人公かよ
967名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:32:10 ID:xMjglIMQ0
>>953
少なくとも日本では高評価は受けてないけど
どこか外国で高評価されてるのかい?
一部で売れてマニアックな人気になってるようだけど、そのニュースを配信をみたまま信じているのか?
最近ではNHKでも広告会社がニュース枠を使って広告しているようだが
おれには毎年恒例のノーベル賞ネタがセールスにしかみえない

968名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:34:39 ID:2+ZTjiwpO
やれやれ、またこの話題か。
969名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:46:56 ID:fKmLIn4v0
いずれは取るとは思うけど今回はどうか…
970名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:54:44 ID:h9e4JBKn0
間違って村上龍が受賞したら、日本中ずっこける。

でも芥川賞作家だし、多くの賞もらってるね。
971名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 12:58:35 ID:C6KzknTB0
>>967 馬鹿売れしてるじゃんか。純文学畑では他とは全く比較にならない部数。
内容も純文学内に十分に納まっているので、高評価されているようなものと言えるだろう。
ここ数年批評家で褒める者が顕著に増えてきているというところも高評価の現われと言えそう。

972名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 13:02:40 ID:tXfFtNJ/0
で文学賞の発表はいつ?
973名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 13:06:48 ID:c6Tkh/nZ0
>>967
ナルシスなことばっか書いてるからからかっただけだよw
974名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 13:07:06 ID:qCKuTz7zO
村上春樹って東京大学物語の主人公のモデルか何か?
975名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 13:08:13 ID:KHMRHPwg0
日本は文学=純文学だから評価されない
海外には純文学と言う概念がないから評価される

それだけの話
まあでも、村上春樹読む暇あるならSFかミステリ読んだ方がいい
976名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 13:14:00 ID:TTWlJTY7O
1Q84のせいで今はまだ無理
あれが翻訳されて評価されてからじゃないと
977名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 13:21:14 ID:hTafHYPW0
村上春樹好きなやつと民主支持者がなんかかぶるんだわ。
いやあくまでオレの勝手な印象なw
978名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 13:49:40 ID:h9e4JBKn0
イスラエルを非難した政治的発言が、
中東和平の仲介をやってるスエーデンには受けるだろうな。

大江健三郎も左翼だったし。
979名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 13:59:09 ID:vvtG1ZnNO
読んだことないけど獲って欲しい
980名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:07:28 ID:H73tb2QG0
平和賞と文学賞はグッドデザイン賞と同レベルだろ
AKBも受賞したことだし
981名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:09:59 ID:EdqJ/TRg0
平和ボケ賞
982名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:15:16 ID:whuEveRE0
村上春樹ってライトノベル作家じゃん
ノーベル文学賞とか無理無理
983名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:18:15 ID:wuHXsWrC0
村上より西村京太郎にやれよ。
984名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:20:08 ID:QQo9qqY70
ないないもう当分ない
985名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:27:07 ID:Rg5PMX+h0
コイツは賞欲しさに
下衆のユダ公におもくそケツ振ったからな
100年たったら評価されないだろう
986名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:28:35 ID:s5lAQPzYO
春樹おめ
987名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:30:53 ID:d0L574GAO
渡辺淳一は
988名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:34:05 ID:2pc6xnVJ0
>>899
二葉亭四迷だって浮雲書くときに
わざわざ翻訳して戻したり苦しんだんだよ
989名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:34:39 ID:Be0qvAHw0
漱石が文学博士を辞退した様に村上も話があったとしても辞退しろよ
990名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:35:00 ID:/5OIIghR0
大江がもらってるからね。
ハルキが受賞しても不思議はないわな。
991名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:36:28 ID:lx64LnjT0
>>989
漱石の辞退は別の意味があるんだよ
すごく簡単にいうと当時の文部省の偉そうな態度が気に入らなかったのさ
992名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:36:52 ID:rzf254qY0
おれは村上ショージが有力だと思う
993名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:37:44 ID:P6CkQ7OF0
>>966
逆。
エロゲブーム作った世代が大学時代にこの人の本に毒されてたから、
こういう男女キャラの設定ならば萌え感が醸し出せる!と思い込んだ。
数十年にわたって日本の童貞軍団を騙した罪は深い…ww
ただしおもしろいのは被害者の立場が多岐にわたりすぎて誰が一番損したか
特定できないことw
994名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:38:07 ID:U0MzKWkxO
東京大学物語のことか!?
995名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:38:20 ID:ik1JvYaa0
村上春樹の糞面白くもない小説がノーベル賞とかw
996名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:38:22 ID:ZA4YunGh0
重松とかリリーフランキーとかの、受けのいい小説を書く流行作家として語られているなら
批判や反感をこれほど招くこともないんだがな。
しかし、炭酸麦茶をビールだと詐称するような評判が春樹の周りを長年取り巻いていて
本人もそれを受け入れてるのがよくない。
997名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:39:28 ID:uil0Jy7L0
>日本に張り詰めた空気が漂っている。

1行目から嘘書くなよ。大江のバカでも取れるんだから村上が取っても問題ないだろ。
998名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:43:24 ID:s5lAQPzYO
>>1
中国とは人口も政治体制も違いすぎる。違うルールで競争してるのに2位も3位もない。
フィギュアスケートも、違うルールで競争してたんだよなスポーツなのにw
サッカーW杯は、逆に日本人に勇気を与えた。特に、最後は引き分けで終わったから隣国より好成績だったしな。
横綱の件は、多くの日本人はピンと来てない。むしろ国技が世界化したという感想。
ノーベル賞については、今年はもう2人受賞したし、後はオマケ。


いずれにしても、いつでも隣に見下せる対象があるので、日本人全体が意気消沈することはないよ。
999名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:44:30 ID:oe+kdGoj0
仮にノーベル賞を取ったとしても、
才能のない肉親を無理にねじこんだりすることはやめてくれ
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 14:45:50 ID:5LcQhsEs0
のーべる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。