【野球】阪神・マートン 211安打でシーズン最多安打の日本新記録を樹立?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
プロ野球阪神のマット・マートン外野手(29)が5日、神宮球場で行われたヤクルト最終戦で二回に中前安打を放ち、
今季211安打でイチロー(オリックス、現マリナーズ)が持つプロ野球シーズン最多記録の210安打を更新した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/10/05/0003509859.shtml


★実況は実況chで!
http://hayabusa.2ch.net/livebase/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:10:35 ID:mDeaM4UC0
イチロー以上に偉大な選手が現われたな
3みどりんφ ★:2010/10/05(火) 19:11:06 ID:???0
>>1

×【野球】阪神・マートン 211安打でシーズン最多安打の日本新記録を樹立?
○【野球】阪神・マートン 211安打でシーズン最多安打の日本新記録を樹立

訂正します。申し訳ありません
4名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:11:08 ID:rPccX2Ns0
右打者ですごいな
5名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:11:13 ID:z6toqMuU0
なんでスレタイの文末が?なのか
6名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:11:21 ID:dN2YJ40a0
?ってなんだよw
7名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:11:28 ID:izmm7PG90
はてないらねーw
8名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:11:40 ID:FmBs3dlG0
試合成立してないから?つけたのかと思ったらただのミスか
9みどりんφ ★:2010/10/05(火) 19:12:15 ID:???0
>>5
私のタイプミスです。すみません。
10名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:12:25 ID:L707029e0
ええの取ったわ!
11名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:12:33 ID:m2kR3uFWO
まだ試合成立してないんじゃね?
12名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:12:33 ID:4KJOFEB8O
おめでとうさん
13名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:12:42 ID:4PzJHQuB0
イチローみたいにボード掲げたりした?
14名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:12:42 ID:8jBwLkLr0
ゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:12:49 ID:rLKfgJ3w0
【野球】阪神・マートン 211安打でシーズン最多安打の
日本新記録を樹立?(でも参考記録)

って事か
16名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:12:54 ID:ok5qAV1v0
?つけてんじゃねーぞゴキロー信者
17名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:13:25 ID:teY33yEm0
試合数が多いって言いたいんだろうな
18名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:13:36 ID:Z6ix5vjO0
↓以下試合数ガー
19名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:13:45 ID:Y9JWRVrD0
マートンおめでとう
第三打席は四球
20名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:13:47 ID:mDeaM4UC0
イチローは凄い
ただそれ以上にマートンが凄かっただけ
それだけの事なのになぜかイボータが騒ぎ出すのは何故なの?
21名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:14:28 ID:E7e20IbF0
試合が成立するかどうか、まだわからんからかと思った
22名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:14:33 ID:1Z+6wUqV0
TV放送してねーぞ・・・
23名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:14:37 ID:Q+xsObTF0
ホームラン55本以外なら在日以外の外国人にも記録達成は可能。
24名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:14:52 ID:GHixHKgx0
!と間違ったんじゃないかな!
25名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:15:27 ID:7ONfW9gOP
イチロー年度別成績

年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254
2010  200   55本(27.5%)     145     .315 → .228 ←new!!
26名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:15:31 ID:R5Xuksog0
川藤の通算安打数にやっと並んだか。
27名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:15:59 ID:z6toqMuU0
>>23
通算本塁打が図抜けてるんだから、
シーズン55HRは破られても良いと思うんだがな
28名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:16:00 ID:R0vQE3+50
ヒットはどうでもいい
守備力の差
29名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:16:09 ID:A9gKQbqy0
210安打とか大したことなかったな、大記録みたいな扱いだったけど
30名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:16:11 ID:R67e/hcS0
ゴキローwww
31名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:16:47 ID:90UjxWkz0
まだ試合成立してないから?なんだな
32名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:17:03 ID:bKcjviuG0
マートン最高や!
>>1は剥奪や!
33名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:17:24 ID:pZj4BLW20
イチロー凄いよね
マートン凄いよね

はい終了。
34名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:17:47 ID:EhnkU9vl0
イチローの時と試合数違うから参考記録でしょ
35名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:18:02 ID:GLkfDs/D0
ゴキロー 144試合換算で233安打くらい内野安打33本
マートン 211本 内野安打19本
36名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:18:44 ID:4PzJHQuB0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101004013.html
マートンに舌を巻く関係者「30本という数は圧倒的に少ない」
 阪神・マートンの打撃技術を裏付ける証言をするのが合資会社アイスポーツ・法人営業部の小林充氏(46)だ。
マートンは同社が輸入総代理店となっている米国・オールドヒッコリー社のメープルバットを使用。
昨季まで使用していたのと同タイプのもので安打を量産してきた。小林氏が何より驚くのはバットを折る本数の少なさだ。
普通の選手ならば年間70〜80本を手渡すことになるが、今季のマートンは半分以下の30本にすぎない。
「30本という数は圧倒的に少ないです。折らない技術、バットの芯に当てる技術の高さを表していると思います」と指摘した。
37名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:19:21 ID:4i5ctRYt0
実質打率とか馬鹿すぎる
38名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:19:39 ID:2C+JYuZ50
大阪ってダントツで在日多いんでしょ?
イチロー叩いてたのはやっぱ在日だったんだなー
39名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:19:44 ID:ok5qAV1v0
イチロー超えたら信者に参考記録扱いされるとか可哀想

でもイチローの200安打は正式タイトルじゃないのに記録と言い張るんだよね
40名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:20:19 ID:lYtMQCTgP
マートン>青木>>鈴木が確定しました
41名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:20:40 ID:Nwxq32vu0
こんなけヒットうつ選手がいて優勝出来ないって…
阪神は日本のマリナーズだな
42名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:20:40 ID:5b9oRMQ+0
?ってなんなん?マートン馬鹿にしてるの?
43名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:20:54 ID:ZP35B6i00
94年のイチローより長打率も出塁率も悪いな
44名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:20:58 ID:R0vQE3+50
マートンとか言う人、最近はじめてしったが
外野らしい、外野のどこを守っているのか不明
45名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:21:15 ID:eFoH03G8O
1番打者ほど打席がまわって来ないのに凄いね
46名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:22:15 ID:atA3Qigx0
先月のイチローの時はみっともなくはしゃぎ立てて失笑を買ったもんなwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:23:04 ID:w3UZw/pW0
          ,,───────-、
       /            ヽ、
      /       S       ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、  i
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |    
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.   
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /    
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/    ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!!   
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |  
         |   |     | ! .|       
         |! ヽLィニニニ 」/ /  _____
         \___ '_,,   |  | ̄ ̄\ \
      ___/      \   |  |    | ̄ ̄|
      |:::::::/  \mariners| \|  |    |__|
      |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
      |:::::/  51      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔
48名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:23:48 ID:YxYaoYtP0
                 ,,───────-、
               /            ヽ、
              /       S       ヽ
      ∩      /   _--─ ─────ヽ、  i
       ||     i   /   _===========ヽ、  |
       ||      i| i/  /          ヾ, | 
      /〔     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i   
      〔 ノ´\`  !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.
      ノ ノ^,-,\ !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
     /´ ´ ' , ^ヽヽ  \〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     / U   ノ'"\ \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" / おい!青木(ヤクルト)は何やってんだ、青木は?
   人  u  ノ\/   \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/   早くマートン抜けって伝えおいてくれ・・・
  /  \_/         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r     うああああああああああああああああああああああああ
/      /          | | |     | |  |          
       /           | | |     | |  |    
      /           |! ヽLィニニニ 」/ /       
      /            \___ '_,,/  l
49名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:24:25 ID:w3UZw/pW0
                                  ,,------─==─---、
                                /            ヽ、
                                /pan  ・       ・   ヽ
                               /                 ヽ
                             ,,/ヽ、                 i
                           ,,/    ヽ、       [●]       |
                         ∠_____ヽ__________i
                               i|  #. ̄ _,,,,、   ,,  i::::::;:゙:iy''"、i
                                i,,i,.-='''''゙゙゙゙゙゙゙''ヽ # i:::;゙|" ヘ i.
                               ,i 、《;゚ ;》'3'       i:;゙i ./タ ,,!
       人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、        /  、iu    、      |::;!゙.レ ,,/
     人/               ソゞ_     (,"●,! U    ,,,,,,ノ  ,|::;!,,,,/
   _ノ                     >    " v”‐‐-、,,,  r     "/
 __ノ   F  U  C  K  !!!!!!!!!!!!!!  ノ    。   エエェュ、 i   i   ,, /
  ノ                      ゝ   。 。      | |  : ,,,,/
 <                      (     。  。   ⊆ | ! i /
   )                    /   ‥    ィニニニ 」/ /
    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^Y            i_U_/
50名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:24:31 ID:R0vQE3+50
マートンとか言う人、性格がよさそうだ
あくまで顔の印象なんだけど
51名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:24:47 ID:l0ODDgUw0
内野安打率8.5%
52名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:25:41 ID:fm9qpxye0
1試合あたりの安打数とかならイチローはまだ上なのかな。
53名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:25:47 ID:gvI6QF/q0
どのスレでもイチローイチローだな
おまいらどんだけイチロー好きなんだよ
54名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:25:57 ID:BvzAO35cO
こんな糞外人が活躍するとまた日本はマイナーリーグと馬鹿にされんだよ
55名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:26:12 ID:FIHbY83v0
やきう死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:26:48 ID:9CV9G2/LO
次は川藤越えだ
57名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:27:02 ID:4PzJHQuB0
またいろんな対立軸が出てくるなw
素直に祝福できない小物ばかりか
58名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:27:08 ID:bLsCJTw40
ヒット集全部観ちゃった!見ごたえあったわあ〜
右打者なんだね
59名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:27:25 ID:4QV9/uz10
シーツとムートンって名前が似ているな。
兄弟か?
60名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:27:27 ID:z6toqMuU0
>>45
マートン普段は一番だよ
打席数見ればわかる
61名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:27:32 ID:A9gKQbqy0
>>50
頭もいいんだぜ、ああイチローも大卒かw
62名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:27:39 ID:0oT8txPGO
来年はブニキの王越えや!
63名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:27:57 ID:5b9oRMQ+0
>>58
あれは何度見ても飽きないよなー
64名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:28:09 ID:SCNh8WXi0
マートンすげーなー
65名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:28:14 ID:Z6ix5vjO0
最多安打のタイトルなんてつけなきゃよかったのにね
66名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:28:15 ID:7rgxYqbl0
右打者で日本1年目でこの本数は異常
67名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:28:17 ID:WFLSOptY0
                     /     Å\
                    /_____,,=─-.`、__
                   / /      \ ̄ヽ `‐、
                   | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
                   |y =・= r ‐、 =・= ∨、
                 r-r'    i   i    | i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {        | ゴキヒットなしの右打者に自分の記録抜かれる気持ちは?
                 しi| `''" `ー- '   ー  | _)__     ノヘ_______________/
                  |i〈 、_____, 〉 |r〜
                 ,.ィ! ヽ\+┼┼+/   /::.::.:`ヽ
                /.ノ::ヽ   `ー‐‐'´  /::.:.:.::.:..:.`ー ._
              /_'´::.::.:.::.:\       /:{::::.:.::.:.:...:.:.,.-‐‐`
             '´⌒ヽ:::.:.::.:.::.:}、\____/_,.- ':.:.:./._
               // :.:.::.:.:{: : ` ̄ ̄: :.:.:::ノ/::.:.:.〈:::.:.:.`フフーュ-、
           __r'ー-' .::.‘ー- :._:ヽ: : : :_:.:,.-'´__;.__;/::.:.:.:.::.:.:./ . : :.`ヽ
          ノ__ヽ::.\:.:.::.:. .ゝr:`ヽ;X´;-‐'ゝ'::._;.ノ,二ニー ._:;ノr、 . . : :,:.:.、:.ヽ
          /. : : ヽ::.ー、:ヽ:.::.:.. ヾ- .j__ゝー'/;/rc;;8;';';;r;;';';ヽ.ヽ{ ヽ .::/ . : :`:.ヘ
        / . : : : : 、 \::.:.`ー .:.:..`ーァ‐'ヘ.く:ィー--.、c;'__;8:;';;';'\ヽ.l.:. : : : : : :.:ハ
       jィ. : : : : : :{ : :`ー- :__;. -' . : : :.`ー{ ̄rヘー-\`くニ_´_,ィ {:. : :_:_:.:.:. : :.}
        /.i : : : :.:.::,イヽ. . : : : : : : : :, -- :_: :t :.トヽ \ :. t ヽ. :. :.j::.:.ト、. . :`ヽ:.:.:j
      / . : :.:.:.:.'´: :j{ . . : : : : : :r'´0   0 ヽヽ| i \ ヽ:_ヽ. `ーく:..:.ハ:.i: : : : : :.:}
68名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:28:22 ID:eRigx+TaP
アメリカでイチローが記録を塗り替え
日本でマートンが記録を塗り替えというのが面白い
69名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:28:28 ID:MTwegIyH0
日本の記録が外人(マイナー)に抜かれて喜ぶのは基地外阪神ファンだけだな
70名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:28:33 ID:7ONfW9gOP
イチロー 通算505本目の内野安打

投手が触らなければ平凡な遊ゴロの可能性もあったが「どうでもいいよ、ヒットなら」と結果のみを収穫とした。
2回の遊撃内野安打とあわせ、通算505本の内野安打はカスティーヨ(メッツ)に次いでメジャーの現役で2位だ。

2010年09月02日
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/02/23.html
71名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:28:47 ID:QD943eCOO
内野安打の何がインチキなのかも答えられない糞アンチ
朝鮮人としてのイデオロギーなのかな
72名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:29:30 ID:W6lhelPC0
レフトスタンドは祝福の拍手が鳴りやまないのにライトスタンドは大ブーイング
いくら青木と争っているとはいえ
あれは悲しかったわ
これが逆だったら阪神ファンは青木に大声援送ってるのに。。


73名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:29:40 ID:G5dP6tcn0
試合数が違うからとか言って記録にケチ付けるのやめようや
74名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:29:51 ID:3FpvtWqf0
5回が終わらないと確定じゃないんじゃないの?
75名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:29:56 ID:gNQcQEaQ0
いまのプロ野球がいかにレベルが低いか分かるな
ところてんみたいにみんなMLBに行ってたらそりゃ地盤沈下するよ
プロ野球は完全なマイナーリーグ化への道をたどるか
一切流出を許さないようにするか
道は二つに一つしかない
76名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:30:09 ID:jVQHIN9J0
アメリカの2流選手が日本では超1流とか
77名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:31:01 ID:EXPukmS00

鳥谷通算1000本

アレ 帳尻本塁打w

どんだけ マートンにあやかってるんだよ

wwwwwwww

ブラゼル  きたあああああああああwwww
78名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:31:04 ID:xCXsGy01O
>>1は試合が終わったらキチンと立て直してね
79名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:31:11 ID:zaRPIlrz0
オマリー在米スカウトとはなんだったのか
80名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:31:45 ID:qiFUt90Q0
ベイのローズを越えた外国人がでたか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>68
だよな
どっちもすごいよ
>>38
そりゃ200万人も韓国人が不法入国してるからな
20年も平気で店やってる韓国人たくさんいるからwwwwwwwwwwww
警察や入管は仕事しなさすぎだよな
81名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:31:51 ID:yby3DpfP0
>>1
スレ立てるの早すぎだボケ
82名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:32:25 ID:zYNDMadk0
外国人選手はブチギレたり勝手に帰国しちゃったりするのが見所なのに
なんだこの勤勉な奴は・・・・・・。
外人がコツコツとヒット重ねるんじゃねー
83名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:33:02 ID:xCXsGy01O
>>76
城島井口を見れば分かる事
84名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:33:26 ID:0rtdxGheP
>>1
?の人気に嫉妬www
85名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:33:44 ID:qiFUt90Q0
>>76
日本では2流の岡島が
メジャーでは超1流だよな

環境だよ
日本はレベルが高いよ
アメリカはドミニカやプエルトリコやキューバとか
で構成されてるからだろ
86名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:35:46 ID:jVQHIN9J0
>>85
投手と打者を同じテーブルで比較すんなボケ
87名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:36:18 ID:W6lhelPC0
>>75みたいなサカ豚が必死にネガキャンするのがお決まりのスレ



88名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:36:33 ID:4QKyCADd0
>>85
岡島の日本での成績が2流ならメジャーでも2流
89名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:37:01 ID:3VPJrLQD0
今年鈴木は

青木に200安打達成回数
西岡にシーズン猛打賞
マートンにシーズン最多安打

抜かれたのかwざまw
90名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:37:24 ID:3YBZiFFpO
>>78 5回終了で十分でしょ
91名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:37:30 ID:5SoPMk/8O
>>69
今のNPBなん有力どころはメジャーに流出して現状は3Aとかと変わらんしメジャーと張り合おうってのが間違い
ダルクマもメジャー行くしマジ日本記録なんかなんの価値も無いわ
92名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:37:31 ID:qiFUt90Q0
隆も40すぎまで通用してるしな
今までの外国人の数からして成功してる助っ人は少ないと思うよ
めんどくさいから%で誰かやって
横浜は牛込さんがいたときは助っ人は本当に助っ人ばかりだったけど
やめた瞬間からポンコツしかこなくなった
93名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:37:42 ID:i5Zmu7zFO
マートン、イチローの記録の次はアニキの右肩完全破壊頼むで
94名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:37:47 ID:K+qs6HS0O
マニキ最高ヤ〜!レフトのあれ何かイランカッタンヤ〜!イランカッタンヤ〜!イランカッタンヤ〜!イランカッタンヤ〜!イランカッタンヤ〜!
95名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:37:51 ID:zYNDMadk0
いやまあ、元メジャーでも日本で活躍できなかった外国人なんて山ほどいるんだが
96名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:38:14 ID:jVQHIN9J0
マリナーズにいたハマの佐々木が1流だったように、メジャーでも投手なら通用しやすいわな
97名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:38:18 ID:FNlcTGAM0
最高や!
98名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:38:26 ID:Z9wTrmlD0
ヒットは多いけどOPSはそこまでよくないんだな
99名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:38:55 ID:MKMUs0gB0
岡島を日米格差ネタの煽りに使ってる人は今年の成績もちゃんと頭に入れておいて欲しい
100名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:38:57 ID:1IFb8EBD0
青木は何やってんだ
101名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:39:05 ID:TA9l7QDkO
>>85
岡島が超一流とかアホか
102名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:39:07 ID:tPEHLZOrO
>>76
マートンは超はつかんけどあっちでも一流だぞ。
競合するポジションが悪いだけ。
103名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:39:13 ID:OATskzH6O
イチローの記録はさっさと塗り替えた方がよかろう
104名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:39:34 ID:WFLSOptY0
  人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_

  試合数が違う 試合数が・・・ とにかく試合数が 試合数が

   試合数が 試合数が 日本人はバカ 日本人はバカ

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /ゴキオタ \ |(⌒ヽ      /⌒) /ゴキオタ\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの生き物・・・
105名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:39:40 ID:cDsCkCCtP
全154試合 シスラー 257安打
全162試合 イチロー 262安打 160試合目で257安打に並ぶ

ゴキローゴキオタは文句を言う権利がない
106名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:39:57 ID:zYNDMadk0
このスレにイチロー降臨?w
107名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:40:01 ID:EVPNurCJ0
イチローが嫌いだからこの記録更新は嬉しい
人間的にもマートンの方が遥かに人格者だしね
108名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:40:47 ID:xktCYBlm0
いかにどうでもいい記録かわかるな。アメリカ人の気持ちがわかった
109名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:40:49 ID:i5Zmu7zFO
ジョージア工科大出身の秀才でボストンのドラ1、モノが違うで
110名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:40:57 ID:Lq6hkjsM0
イチローにはセリーグでやってみて欲しかった。
111名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:41:03 ID:lYtMQCTgP
イチラーの人たちが急に「日本記録なんてどうでもいい」とか言い出して自虐してるけど、どこの国の人たちなんだろう・・・
112名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:41:20 ID:+Ip+jvs0O
ゲーみたいなルックス
113名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:42:04 ID:qiFUt90Q0
だろwww
岡島なんて日本ででてきたら拍手してたわwwwwwwwwwwwwwwwww
今年はクソかもしれないがどこに岡島要るのよ?????????????????????
日本朝鮮?3A
岡島でもメジャーで通用してるだろ
してなければ首だわ首
アメはシビアだからそこでメジャーにいるんだも
それが事実
114名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:42:16 ID:7ONfW9gOP
ゴキオタ「試合数が〜〜〜試合数が〜〜〜」


メジャーの試合数も日本プロ野球の試合数もどっちも増えてますがwwwwww

ゴキローのメジャー記録も参考記録でいいんですか?


限定的な話ならイチローのゴキブリ内野安打(笑)も抜いて計算しないといけませんね!!


今のプロ野球の記録もメジャーの記録も意味がないってことなんですか?wwww


ゴキオタ答えろ



115名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:42:23 ID:YvQt9rWo0
>>105
当時はそれについて騒いでる奴らがいたのかしら?
116名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:43:12 ID:0mq3xvzbO
またこの流れか
117名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:43:25 ID:KPvCyiF+0
>>105
正論ですね
118名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:43:56 ID:LFpzAoAiP
イチロー超え!マートン日本新記録211安打の偉業達成
http://www.youtube.com/watch?v=g93s9S1lTcM
119名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:44:03 ID:vhRidUxe0
シカゴのニュースサイトでマートンが取り上げられてたお。
http://www.chicagobreakingsports.com/2010/10/your-morning-phil-murton-bumgarner-konerko.html

ほとんどの目がメジャーリーグの1シーズン162試合に注がれている間に、
元シカゴカブスの外野手マット・マートンが日本で歴史にその名を刻みました。
阪神タイガースのマートンは、今シーズン210本目のヒットをセンター前に放ち、
イチローのシングルシーズンのヒット記録に並びました。マートンは残り3試合で記録更新に挑みます。

ランディ・バースが王貞治のホームラン記録更新を阻まれたことが以前あったので、
マートンがイチローの記録を更新するチャンスを得られるのか心配する人もいるかもしれません。
そして今問題は、マートンの記録に注釈が付くかどうかに移っています。
日本の1シーズンの試合数が130試合から144試合に増えたためです。
マートンはイチローが記録を作った1994年より11試合多い、141試合プレーしています。

メジャーリーグで346試合に出場して通算打率2割8分6厘だったマートンは、
日本では打率3割4分9厘17本塁打88打点をたたき出しています。

赤毛の男は阪神ファンに愛されています。
マートンは産経スポーツ新聞に対して、記録達成時に受けた声援に驚いたと語っています。

「シーズンを通して応援してくれたファンとチームメイトにお礼を言いたかったんだ」と彼は言います。
「でもみんながあれだけ私のために興奮してくれるとは想像もしていなかったよ。残りのゲームでも是非勝ちたいと思ってる。」

新聞はマートンの記録を称える阪神ファンがサインを振る姿を写しています。
ある中年のファンは日本語で「マートン、愛してる」と書かれたサインを持っていました。ハートマーク付きです。

マートンはシーズン終了後、なかなかおもしろい契約の選択を迫られそうです。
日本にスターとして戻るのか、アメリカでメジャーリーグへの定着を目指すのか。
アメリカに戻るとしたら、去年テキサスでスタメンのポジションを与えられたコビー・ルイスと同じように、
マートンには複数年契約とレギュラーの確約が必要でしょう。
120名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:44:11 ID:aB7XRTLwO
今日はマートン先生の記録のお祝いや!
神宮も派手に祝砲が打ち上がっとるわ!
121名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:44:28 ID:jVQHIN9J0
来年からホームラン激減するから日本の実力がさらに分かるべw
122名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:44:31 ID:zYNDMadk0
なんで岡島基準なのかよくわからんw
123名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:44:55 ID:V4kCRAPn0
         ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \  みんな〜♪
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´
124名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:45:05 ID:Timhf6RN0
もう16年たったのかよ
イチロー3年目か
125名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:45:24 ID:xow2lj9f0
先発全員得点?
126名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:45:31 ID:JztnnWId0
試合数が〜って行ってるのがイチローアンチだけの件
127名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:45:35 ID:QD943eCOO
>>114
この手のスレで試合数でレス検索したらお前みたいな糞アンチばっかり抽出されたんだけどどういうことなの?


答えろよ、糞アンチ
128名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:45:52 ID:n3Mn+vCVO
今のイチローがNPBにいたら、シーズン何安打位行けるんだろうか
129名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:45:59 ID:qiFUt90Q0
>>114
内野安打
安打
安打って朝鮮語にあるの?
どっちにしろ朝鮮は相手にされないからイチロー叩いても
結果だしてるから
コミッショナーが内野安打はヒットじゃないっていったら
文句ないけどイチローは神だろ
WBC2連覇を決めるヒットは忘れないよ
お前は黙って金上運の写真でもみてろ
130名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:46:12 ID:i/tSoB4E0
こんな記録どうでもいいよ
つかシーズン最多安打記録なんてのほとんど興味持たれてない
打者で大事なのは打率とホームラン数だよなあ
131名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:46:17 ID:vu0l6le80

                 : : : : : : : : : : : : : : : : :
           ,/  .”””””””゙゙]”~゙゙l”””l”°
         ,v'゚          l|  .』 ,l°‘'i、
        _r″            _ ,√ .,と,r"   ″
.       ,i´,_  .━━━━丶"  " `    x、
       .┃.w,,,″ .:l:                 ″ .゚l:
       .┃e,,,,´  .』                 』  ,l、
   .: 、.,,".l: : : .~' .":゙  .,、 w.    .,,'.w. .“."'"
.   .,ぐ'".゙"_r.,八 .,,i´ `  ,,,    .,,″,,,、  .l| ll:
.   .l:     .,,,.~' ._l゙     .゙゙′   .'l, .:゙゙′ .゙:.,l"
   .'ヽ   : .゙ゝ,ぐ :、      - .:レ     ,l″
.     ョ   .,、             ''i、   :l:
.     』  .,,.:/          :,,,-    .』   :l:
    . ,.ラ,,,,v″l:         ┃ .-、  ..,ぐ  .ll
          ェ     ..,,、 : : :  : .'サ`    :゙
         l:       .` .゙゙゙゙゙’..゙゙゙゙゙゜へ  : Z   わしが育てた
         l:        .,,,,,,,,i、,,,,,,,=@ ._ナ
.         ,ト   ..,、           '″
         .、l:     ゙゙'‐、       +
.        .,l″     `゙゙゙゙゙゙"'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"l!
        .・゜               ″
132名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:46:30 ID:7ONfW9gOP
>>105

( ´∀`)bグッ!ジョブ


ゴキオタの反論をお待ちしています

133名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:46:41 ID:bvbJekee0
>>109
カルフォルニア工科大(カルテック)
マサチューセッツ工科大(MIT)

この2校は秀才だけど他の工科大はそうでもないぞ
バージニア工科大って知ってるだろ
134名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:46:52 ID:EXPukmS00


212本 きたあああああああああああああああ


川藤 通算安打ごええええええええええええ


wwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:47:00 ID:rdPr8CkqO
試合数の指摘はダブスタだから禁止な!
アホなゴキヲタでも十分承知だろうけど
136名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:47:25 ID:DDkRmkB7P
>>109
全体の28番目ぐらいじゃなかったか?
137名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:48:05 ID:7ONfW9gOP
>>129
帳尻ヒット打っただけで内容は戦犯でしたが
ダルビッシュが抑えてたらそのまま終了でしたが

イニングまたぎのチョン(笑)から打ってもね〜ww
138名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:48:13 ID:z507xSOqO
打者で重要なのはFPS
139名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:49:03 ID:qiFUt90Q0
>>122
だって日本では5流のPだろ
そんなのが超レベルが高いメジャーに何年もいるのが不思議だろ
何年いるんだ?
成績云々チームが契約してるんだよ
もしくは井川みたく3Aで一生をすごす
140名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:49:08 ID:+XPZgS1w0
ゴキローざまぁあああああああああwww
141名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:50:16 ID:TA9l7QDkO
V逸したのに、こんなどうでもいい事に興味が向くとは羨ましい奴らだ。

142名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:50:21 ID:qiFUt90Q0
>>137
それはお前の妄想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たらればはスポーツでは禁句なんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お前生きてるの?
143名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:51:19 ID:4PzJHQuB0
>>118
トン
川藤解説ワロス
144名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:51:31 ID:CgsBe7Hv0
瑠璃教、在日松井の実態



http://www.nicovideo.jp/watch/sm12278029



145名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:51:53 ID:nwqVsyDh0
>>36
落合はシーズン3本くらいだったぞ
バット折ると記事になった
146名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:52:26 ID:yRQ4YHoE0
130試合で210本打ったイチロー
147名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:53:01 ID:cQ26Yv3nO
震災乞食が調子に乗って一言↓
148名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:54:34 ID:3VPJrLQD0
鈴木さん(笑)
149名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:54:50 ID:i/tSoB4E0
イチローはシーズン最多安打記録更新してMLBから特別表彰されてるから
NPBもマートンに何か特別な賞あげないといけないね
150名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:55:16 ID:ucxu6ZSTO
マートンの勤勉っぷりは昔の日本人の姿そのもの
彼はそういう意味でも生きた教材
151名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:55:53 ID:zYNDMadk0
>>139
だから、岡島みたいなレアケースを基準にすんなってw

まあ、そもそもマートンは出場機会に恵まれなかった実力選手みたいなんだけど、
それでも今年は出来すぎなんじゃないのかな?
むしろ今年メジャーで出場出来てればよかったのになんて思ったりする
152名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:56:17 ID:rpbLFBzy0
まーたアンチが調子に乗っちゃうのw
勝ち馬に乗る負け犬大杉w
153名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:56:21 ID:QUfjF9qh0
マートンってなんで広島なん?
中日にきたらええのに。
154名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:56:39 ID:cJUYLRIo0
マートンすげええ
155名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:56:47 ID:Mwlc8pCKO
まだマイナーレベルって分からないNPBオタがいるのか
156名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:56:48 ID:ToyWyXiEP
てすと
157名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:56:50 ID:7ONfW9gOP
>>115
ゴキオタはスルーで絶賛

しかしマートンが記録更新しそうになると各地で
ゴキオタが「試合数が〜試合数が〜」と伏線を張りまくって
醜かったね
158名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:57:21 ID:pCWYjBlP0
イチロー逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
159名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:57:44 ID:i/tSoB4E0
イチローのNPBシーズン最多安打記録は入団三年目で実質新人の時の記録なんだよなあ
160名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:58:04 ID:vJGLGrCd0
130試合だと200安打スら不可能なんだけどなw
161名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:58:48 ID:ojftbsKm0
試合数も同じなの?
162名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 19:59:12 ID:pCWYjBlP0
>>160
全154試合 シスラー 257安打
全162試合 イチロー 262安打 160試合目で257安打に並ぶ
163名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:00:42 ID:zYNDMadk0
なるほど、試合数のことを考えると、
「青木は何やってんだ、青木は」
というイチローと同じ感想になるなwww
164名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:00:47 ID:WFLSOptY0
  バタバタ   / ゴキ_ \
          |_/-O-O|
   〃〃∩.6|  . : )e'( |  <イチローが一番じゃないとヤダヤダ!!
     ⊂⌒` ‐--=-‐ '
       `ヽ_つ ⊂ノ


         /ゴキオタ\
          |/-O-O-ヽ|
       ∩.6| . : )'e'( : . |9
     ⊂⌒` ‐--=-‐ '
       `ヽ_つ ⊂ノ
165名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:00:54 ID:oIu+X5CZO
ぜんぜん試合数が違うのに日本記録とか野球ファンにケンカ打ってんのか?!イチローなら230本は打ってるわ!
166名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:01:45 ID:s+LVJb6nO
ファミリーマートン
167名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:01:48 ID:i/tSoB4E0
試合数とか関係ない
シーズン最多記録とはそういうもの
シーズン最多本塁打だってそうでしょ

まあそういう打席数とか関係ないように首位打者は打率で決めるわけだしさ
168名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:01:49 ID:6kE6jIQH0
民潭ツール使った書き込み久々に見たわ
169名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:02:34 ID:EVPNurCJO
>>157
マートンの記録が素晴らしいものである事に異論などないが、単純比較できる記録でない事も確かだろ。
信者・アンチ呼ばわりして勝利宣言するお前みたいなのが一番見苦しいわ。
170名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:03:26 ID:5BMZdT1i0
でも首位打者とれそうにないな
171名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:03:34 ID:vhRidUxe0
なんでイチローもマートンもすごい、っていう方向へ話が行かないのかねw
お前らは優劣つけないと気がすまないのか?w
172名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:04:09 ID:YPuicuFe0
イチローまた敗北か…
173名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:05:05 ID:bdoZZ67s0
>>1
パ・リーグで記録達成したら認める。
セのピッチャーなんか小粒だらけだわ
174名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:05:12 ID:xCXsGy01O
>>119
試合数の注釈なんかいらんよな
記録は記録、小さい事言うな、と思う
175名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:05:52 ID:z1pjHbAlO
>>159
意味がわかんないな
イチローは一年目から新人王資格ラインを優に超えるほど試合に出てる
176名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:08:06 ID:5rLlUH59O
ホンマにええの獲ったわ!
177名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:08:09 ID:i/HkCAJKO
来年青木はマートンの記録を抜け
178名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:08:43 ID:i/tSoB4E0
>>175
そうだっけ?
それは失礼
でもまあブレイクしたのが三年目で20歳の時だから
179名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:09:02 ID:TA1w779lO
イチローのアイデンティティーが…
180名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:09:52 ID:GKZakMYiO
朝鮮ゴキブリざまぁwwwww
181名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:10:22 ID:VM0ftLH+0
セ・リーグもエースって言える奴がマエケンしか居なくなっちゃったしな
まあ、素直にマートン凄いな。試合数の注釈などいらん
182名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:11:11 ID:MTrDA/WGO
ゴキローざまぁww
記録マニアのゴキローのことだから今頃悔しがってんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:11:42 ID:21ginQZiO
ローズカブレラの王のホームラン越えの時みたいに、変な圧力かからなくて良かったな
184名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:12:11 ID:ORJjImf60
エラーまがいの内野安打が少ない分
マートンが上だな
185名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:12:34 ID:Q04tIg5+O
3Aでも最多安打記録作れちゃうんだな。
3Aでもホームラン55本打っちゃうし
186名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:12:39 ID:/Sg39lxBO


イボチョン発狂w


[27:名無しさん@実況は実況板で≪sage≫ (2010/10/05(火) 19:34:21 ID:v7jMuNhm) AA]
こんなに心が晴れたのはWSMVP以来だわ
マートン最高!松井最高!
[32:名無しさん@実況は実況板で≪sage≫ (2010/10/05(火) 19:42:20 ID:ZSmOrQXN) AA]
>>27
マートン≠松井じゃないよ
全く松井オタは節操無いよなw
名前の頭にマが付いてるだけで一緒だと思っちゃってw

[35:名無しさん@実況は実況板で≪sage≫ (2010/10/05(火) 19:44:55 ID:J+ZcjHNQ) AA]
イチローのファンは、普通にマートン賞賛するでしょ。
立派な記録だもんね。
松井さんのファンみたいに、心が曲がってる人少ないからw

187名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:13:23 ID:9KFW5Py9P
てst
188名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:13:34 ID:N5ngrXPq0




ゴキヲタ逝ったあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






189名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:13:58 ID:bdoZZ67s0
>>183
そりゃぁ記録保持者が監督だったチームがあったからね。
カブレラの時はノーアウトランナー無しで敬遠されてた時期もあったぐらいだからな
190名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:14:30 ID:ncYcFkuO0
単発祭り
191名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:15:01 ID:enfA5wzF0
日本人って野球を愛してないよね。愛してるならカブレラの時のようなことはおこらないはず。
192名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:15:47 ID:WXL0qJX40
イチローの中身のない記録なんて速く消して欲しかったから
マートの活躍には賞賛を送るよ
ありがとう
193名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:16:28 ID:YvQt9rWo0
>>183
その話も昭和じゃなくて21世紀の話なんだよなw
10年ぐらい経って尚更に違和感を感じる
194名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:16:46 ID:dIAkkiANO
内野安打でカサ上げせずに達成した記録だから評価できる
195名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:16:51 ID:i/tSoB4E0
さすがに安打記録では敬遠できんでしょ
本塁打と違ってランナーなしの単打と四球は同じだもん
196名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:16:59 ID:TA9l7QDkO
マートンの凄さは右打ちという点。
197名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:18:12 ID:TAIEA0yp0
ここまで打てるって事はマートンMLBでも活躍できそう
198名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:19:03 ID:/zaeG/QJP
記録はすごいがセ・リーグのピッチャーしょぼすぎだろ
199名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:19:46 ID:N5ngrXPq0
シアイスーガーシアイスーガー・・・
200名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:20:12 ID:hh0Zpi5FO
マートンの凄さを自分に置き換えてる馬鹿がいっぱい
201名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:21:31 ID:N5ngrXPq0
ゴキローしょぼい
202名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:21:57 ID:Z6ix5vjO0
マートン凄い
イチロー痛い
203名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:22:17 ID:yl+PMlkQ0
マートンの起源は韓国
204名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:25:12 ID:8pZAjILkO
>>183
王は人格者の仮面を被ってるが、ケツの穴の小さい恥ずかしいヤツだな
「個人記録よりチームの勝敗だ」
と監督として当たり前の一言が言えなかった
そして、200安打にこだわり死球による出塁を拒否したイチロー

こんなクズが評価されるなんて本当に腐ってるな
205名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:26:57 ID:sxxYr7Up0
>>204
>こんなクズ

自分を卑下するのはやめて!!!
206名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:28:15 ID:w8KUbxSXP
>>200
おまえみたいなパターンの書き込みを得意げにする奴も増えたけどバカっぽいよ。言ってる本人はうまいこと指摘してるつもりになってるけど
207名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:28:43 ID:QeJt1/C/O
素晴らしい記録だが、条件が違うだけになんだか感はある
そもそも野球は球場のスペックが違い過ぎたり、飛ぶボールとか飛ばないボールとかあって、最初からハンデやアドバンテージがある記録争いで、すっきりしない
208名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:29:17 ID:yl+PMlkQ0
イチローをばかにするためにマートンを褒める
イチローを守るためにマートンをばかにする

どちらも同じくらい起源は韓国
209名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:30:08 ID:C6Gkaddp0
144試合なら松井でも210安打余裕だろ
210名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:31:44 ID:5SoPMk/8O
このスレを読む限りチョンとシナ公が居なくなれば日本は良い国になると思った
211名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:31:55 ID:OB8fRJ+D0
いくら試合数が増えてるといっても、
メジャーでレギュラーに定着できなかった選手が
来日していきなり記録更新。
マートンが開花したのか、日本のプロ野球がだらしないのか。
どっちなんだろ。
212名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:32:07 ID:k6uEVgLUP
なんか運悪く埋もれちゃってたみたいだけど、普通にメジャーでも高打率残せると思うよ。
てか前見たけどカブスで3割くらい打ってたよね?
213名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:32:44 ID:TAIEA0yp0
>>211
まぁ、マートンはそれなりには期待されてた選手だからな
214名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:33:00 ID:wfkfcfQi0
.__,冖__ ,、  __冖__            ,,───────-、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、         /            ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ        /       S       ヽ  
.__,冖__ ,、   ,へ        /   _--─ ─────ヽ、  i  
`,-. -、'ヽ'   く <´        i  /   _===========ヽ、  |
ヽ_'_ノ)_ノ    \>        i| i/  /          ヾ, |   
  n     「 |         i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i     
  ll     || .,ヘ       !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.. 
  ll     ヽ二ノ__      !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,  
  l|         _| ゙っ     ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.
  |l        (,・_,゙>      \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
  ll     __,冖__ ,、        \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/ 
  l|     `,-. -、'ヽ'          ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~ 
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ            | | |     | |  |
  ll     __,冖__ ,、          |  |     | ! .| 
  ll     `,-. -、'ヽ'           |  |     | ! .|
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ           |  |     | ! .| 
.n. n. n                 |! ヽLィニニニ 」/ /  
..|!  |!  |!                 \___ '_,,/ 
..o  o  o      
215名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:33:13 ID:MqgKEkt0P
何でそこまで参考記録扱いしたがるんだ?
216名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:33:51 ID:YvQt9rWo0
>>215
誰も参考記録にしようとはしてないと思うぞw
217名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:33:52 ID:fJCZc6iu0
>>207
そんなこと言い出したらほとんどのスポーツの記録がすっきりしないものになってしまう。
内野安打を気にしたり試合数にひっかかったり記録の細かい中身気にしてたらスポーツつまんなくなるだろ。
218名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:34:07 ID:pNh4R+Cf0
イチローは内野安打←偽りの天才バッター
     ↑↑↑↑

イチローはマートンの安打をもっと称えるべき。
219名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:34:10 ID:xow2lj9f0
  /         \
 /      Å    |  
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨   
r-r'/    i   i   |   
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ    来シーズンに雇ってくれる球団がなくてサケマズ状態だったwwww
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |    イチローの不幸でやっとサケウマ状態になったwwww
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
           _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
           >                  <
         ┼┼ .ノ─┬─  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
          /    /  / ̄ /    /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
.         /    ノ     _ノ    \  / | ノ \ ノ L_い o o
220名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:34:16 ID:wfkfcfQi0
       ノ          シアトル潰した 高年俸
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ     バントで維持した 200本
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    カサカサ走って また最下位 また最下位
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ   いいな いいな 任天堂っていいな 
 彡彡    ,ハ      !f/  おいしい年俸に ほかほか複数年 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    役立たずの帰りを 待ってるだろな
   .ヽ.  '"-===-'; |,,      僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\     ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ 
/ __     /´>  )
(___)   / (_/    いいな いいな 任天堂っていいな
 |       /        監督無視して ボテボテゴキヒット
 |  /\ \        オフにはドラマで 稼ぐんだろな
 | /    )  )        僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ∪    (  \       ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ
221名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:35:02 ID:vhRidUxe0
日本の野球に適応する過程で見えてくるものもあるんじゃね?全くの推測だがw
フィルダーなんてトロントで控えやってて阪神に来て1年でデトロイトに戻っていったと思ったら2冠王とかなってるしw

セシル・フィルダー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC
222名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:35:53 ID:i/tSoB4E0
でもやっぱ
MLBでもNPBでもシーズン最多安打記録保持者という称号は
世界一の安打製造機を証明する大事な記録ではあったな
記録は破られるもんだけど・・
223名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:36:40 ID:mnJcLovEO
去年はメンチで賞味期限切れで、今年はマートンだけに臭いところに手を出してみたいに聞いていたけど逆でした。
224名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:36:50 ID:/1YKJYruO
マートンはメジャー行ってもさすがに262は打てんな

ただ右打者での記録達成おめでとう
225名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:37:00 ID:HStZ/3MH0
アンチの多さにイチローってすげぇんだなと感じる
皆興味無かったら亀田みたいな扱いになるもんな
226名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:37:07 ID:fJCZc6iu0
日本に来て活躍してメジャーに帰ってからも同じ様に活躍した奴って記憶にないんだが誰かいるの?
227名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:37:18 ID:CVi+bdvgO
マートンって赤靴下のドラ1だったんだな
228名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:37:59 ID:7WnipAD10
マートン来たああア

実際マートンはすげえ
ジーターよりも凄いよ
229名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:38:19 ID:MQ2cT6+P0
>>226
広島の人はどうだっけ
230名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:38:40 ID:EXPukmS00
なんでマートンがわしの時におらへんかったんや・・

              ,.r-───--、        ri`i
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK
231名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:38:54 ID:nOVlUe3rO
イチローはNPBで通用しなくなってアメリカに逃げたチキンだからな
232名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:38:54 ID:cJUYLRIo0
>>229
ルイス?
向こうでも活躍してるよ
233名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:39:09 ID:7WnipAD10
コルビールイスだろ
エース格だな
234名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:39:15 ID:OB8fRJ+D0
イチローとマートンを1年期限で相互レンタルしてみて欲しいなあ
235名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:39:27 ID:xow2lj9f0
>>226
フィルダーも阪神時代はフォークボールで三振ばかりしていて、それ程の活躍はなかったな。
236名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:39:49 ID:/1YKJYruO
イチロー日本戻ってマートン超えを
237名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:39:51 ID:TAIEA0yp0
>>226
最近ならコルビー・ルイスとか?
238名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:39:56 ID:Fa2xqlJmO
239名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:40:05 ID:fFw+OQg60
マートンまじでオメ。夏場は心配したぞ
240名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:40:11 ID:7WnipAD10
黒田や高橋尚成は日本時代と成績変化無しどころか、少しよくなってるしなw
241名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:40:33 ID:TAIEA0yp0
>>229
ソリアーノは日本ではいまいちだったしなぁ
242名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:41:03 ID:vhRidUxe0
>>226
ガリクソンはアメリカに帰ってから最多勝取ってる
243名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:41:10 ID:GHixHKgx0
マートンがマリナーズにくればいい
やっぱりアメリカのほうが本人はいいんだろ
244名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:41:15 ID:7WnipAD10
>>241
日本ではいまいちだったがメジャーでは活躍したね
245名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:41:38 ID:i/tSoB4E0
ソリアーノのことじゃないの?
MLBで40本塁打40盗塁したソリアーノは広島に在籍してた
246名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:42:25 ID:Dy7qlKuM0
カサカサして稼いだ安打及びチームプレーに貢献しない個人主義な奴との違いを
見事に証明してくれたマートンに感謝!


247名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:42:39 ID:QeJt1/C/O
日本で冴えない控え外人だったがヤンキーズでバリバリの一番を張ったソリアーノにはワロタ
248名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:43:11 ID:hyz3MAk10
イチローや青木も凄いが
ラミレスやマートンみたいな足が速い訳でもない右バッターで200安打は凄い
249名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:43:13 ID:k6uEVgLUP
>>233
でもクリフ・リーきちゃったからな・・
250名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:43:15 ID:ifbKaBR10
         /: : : : ||: : : : : :ゝ==ニt_,,..--‐‐''´´ ̄ ̄``ヽ.
        /: : : : : : ||: : : : : : ,,.-‐'''//////// \
         /: : : : : : : : j|__,,==''´´ ..////////// ヽ.
.       /: : : :_,.イ=<       ___../////// ',
     _j、 /: : : : /´´`ー‐─''==--、_ ̄``ヽ. //////l|
   /⌒゙}V、: : : :彳  , '´     \__ソ    \ ///// i!
   ,イ/ヒス! |: : :/       `==ニ=、`ヽj   /ニ、j ////ノ
   i {   / i |: : :|ゝ、 ',        ` ノ /´_´ ̄ヽ} /// /
  弋ゝ____) ! il: ::!  ヽ         /  l `ニ-、 ム..__,.-'
    \__   |川   ,' ,,     r´ ゙   }   ` /
      |\j彡:.,  ,;:',',    ,,.. ゝ´‐= ,._ノ   '
      |  |.,:': :彡':.: ,'  ,;','';,:'`゙--'゙l_´ヾ    ,'
      |  |.;: ::,' ;,,':'..,,'´,リ'´ ̄ ̄`ー'、ヾ、.  /
      |  、,: ;,',' ,':,,'´彡' ゝ、-ュェ、_  ヽノリ '
      |  \.,;:'::'',',' ':、   `ヽ._こ`ー',:' ,./
      |    \..,;:'、ミ.,''´´゙ヾ.. `゙¨---' ;:'>>1一方、イチローは不調の今季でも214本打ったw
      l     >=、,:;':,';:,'::;;,,'',';、..,;:彡ミ/
     /|        `ー''、..,,;:'_,;';;;;ヾ/ ̄``ー―--.=....__
 _,.-=V| |`ー-...._   `ー‐-->─‐'''     ,' l     \``ー
-''!|  / | |三三三ニ=─----''´    ``ー‐-、_ノノ      `ー、
251名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:43:20 ID:gYqrTmdX0
これで打たれた中澤も記憶に残るな・・・と思ったが
イチローが当時の日本新記録を打ち立てた時の投手誰だったかなと思って調べてみたら
有倉(日本ハム)だったか…悪いが憶えてねえ。だから中澤も多分忘れるだろうな…。
252名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:43:24 ID:7WnipAD10
>>242
巨人にいたガリクソンきたあああああああああああああああああっっっっw
桑田の同僚だったガリクソンwww 桑田の友人ガリクソンwww
アメリカでも家にいったらしい
253名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:43:51 ID:vhRidUxe0
メジャーの外野手ってイメージ的にアベレージヒッターだとレギュラー取りづらそうなんだがどうなんだろな。
イチローの1番ライトってのは実はかなり例外なんじゃないかと思ってる。
だいたいセカンドとかショートとかが多くね?

この仮定が正しいとすると、マートンもイチローくらい打率を稼げないと
3つしかない外野手のポジションをもらえないんじゃなかろうか。
254名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:43:58 ID:rl5Ra0lrO
オープン戦で安芸市営球場でライトへ
HRかエンタイトル2Bを打ったのを見て
そこそこやるなと思ったがまさか新記録とはね
スイング自体は普通だが意外に打球が伸びるんだよな
255名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:45:20 ID:7WnipAD10
マートンはジーターに似ているが最近のジーターより上
256名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:45:41 ID:zxj7BkDe0
マートンがメジャー戻って大活躍したら、日本は何か覚醒させるものでも
あるのかと推測せざるを得ない。
257名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:47:09 ID:C6Gkaddp0
右打者なのにすごいっていう感想があるけど、どこがどうすごいのかわからない
1塁ベースに1歩半くらい近いだけだし、バットを振った後の体勢が1塁ベースに向かってるだけじゃん
258名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:47:10 ID:7WnipAD10
>>256
ガリクソン(メジャー最多勝)
ソリアーノ(40本塁打、40盗塁)
ルイス(テキサスのエース格)
259名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:47:41 ID:TAIEA0yp0
>>255
ただ、ジーターは下手でもSS、一方マートンは下手なOFだからなぁ…
260名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:48:25 ID:7WnipAD10
>>250
何が言いたいんだ。マートンは凄いぜ
261名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:48:43 ID:WVvKpHEC0
イチローを超えたマートン
262名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:48:58 ID:e/+apZd40
ゴキローしょぼすぎ
263名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:49:02 ID:Dy7qlKuM0
>>207
それを言ったらきりがないからやめとけ
君のいうスペックの違いよりもっと重要視する観点があることをわかってない。
以上
264名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:49:28 ID:/Sg39lxBO
イチローは世界記録で
ギネス認定だから
気にしてないよ。
青木、西岡にエール送っていたぐだからさ
265名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:50:16 ID:7WnipAD10
マートンは右打者で凄い
青木は2回やってるのが凄い
西岡はパリーグのそうそうたるエース格を打ってるのが凄い
266名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:50:22 ID:Z3Bm7dlQ0
>>257
右打者はスイング後に体重が左側にかかるから
距離は一歩半でも到達時間的には約3歩分くらいは違うだろ
267名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:51:01 ID:Z1jCBbXA0
根本的な野球の質が日米間で違ったりするのかな?
メジャーの一流プレイヤーが日本でプレイしたらどうなるか見たい
268名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:51:32 ID:ljxf6n3c0


なんでマトーン日本に来たの?

269名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:51:45 ID:Z3Bm7dlQ0
>>250
内野安打60本超
絶好調のゴキブリさんでした(笑)
270名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:51:58 ID:7WnipAD10
>>267
ダルの1点連続は無理でしょう

>>264
西岡にも?
271名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:52:09 ID:Z6ix5vjO0
>>250
カス、なにが言いたいんだ?
272名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:52:18 ID:BwElUxZx0
シーズン前、ボロクソに言われてたけど、
言ってた連中は反省の弁を述べたのかな。
273名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:52:23 ID:gYqrTmdX0
>>253
イチローの場合は守備力がずば抜けてるって面もあるんじゃないの?
マートンは言うほど守備は上手くない。
274名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:52:32 ID:hh0Zpi5FO
>>206
自己紹介込みで馬鹿が来ました
275名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:53:29 ID:7WnipAD10
2000年 イチロー日本最終年の投手 防御率5位

1 戎 信行 (オリックス)
2 小野 晋吾 (ロッテ)
3 西口 文也 (西  武)
4 松坂 大輔 (西  武)
5 前川 勝彦 (近  鉄)

イチローが記録をつくったときの投手 防御率5位
1 新谷 博 (西  武)
2 伊良部 秀輝 (ロ ッ テ)
3 長谷川 滋利 (オリックス)
4 山崎 慎太郎 (近  鉄)
5 工藤 公康 (西  武)
276名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:53:42 ID:3CkVtV9O0
ラミレスが単打狙いに徹したら230は打てるよ
277名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:54:04 ID:8ATaa8Rc0
ブラゼル返すかマートン貸して?
278名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:54:15 ID:UjvszHVF0
>>1
>>3
わざとやろ
糸色文寸に言午さへんで
279名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:54:24 ID:9KFW5Py9P
>>257
イチローが右打者だったらヒット数激減するよ
280名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:54:31 ID:7WnipAD10
今年パリーグの投手  防御率上位陣

1 ダルビッシュ 有 日
2 武田 勝 日
3 田中 将大 楽
4 岩隈 久志 楽
5 和田 毅 ソ
6 金子 千尋 オ
7 成瀬 善久 ロ
8 ケッペル   日
9 杉内 俊哉 ソ
10 涌井 秀章 西
11 帆足 和幸 西
281名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:54:40 ID:z1u3cTqAP
マートン 打率349 212安打 出塁率394
左安打【31.1%】中安打【34.2%】右安打【34.7%】
左本塁打【52.9%】中本塁打【17.6%】右本塁打【29.4%】


マートンは右打者
見事な超広角打者
282名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:55:01 ID:o/xd3Dhs0
>>235
知ったかぶりは恥ずかしいよ。
283名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:55:11 ID:e/+apZd40
内野安打60本以上も打ってやっとこ200安打のゴキローと
右打ちで長打も打てるマートンじゃレベルが違いすぎる
284名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:56:01 ID:7WnipAD10
>>280
この蒼々たる投手陣からイチローが日本で何本打てるのかみてみたい
西岡は200安打達成してたが
285名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:56:13 ID:MQ2cT6+P0
>>281
これがほんとだとしたらすごいな
落合と比べてみたい気がする
286名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:56:24 ID:C6Gkaddp0
>>279
右打者と左打者で安打数に最も影響するのって、内野安打だと思うんだよね
そう考えるとイチローが右だとしても大した違いはないはず
287名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:56:39 ID:z1u3cTqAP
>>285
なんでウソ書かなきゃいけないんだよバカw
288名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:56:52 ID:3iu1niXHO
内野安打がほとんどない中で達成は評価出来る
289名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:56:54 ID:N5ngrXPq0
ゴキローとは格が違うな
290名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:57:01 ID:XVmATwdF0
>>279
一歩分はおおきいからな。どっちにしても走攻守そろっている選手は
いない。
291名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:57:10 ID:cJUYLRIo0
292名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:58:16 ID:9KFW5Py9P
>>286
おまえイチローがどれだけ内野安打に頼ってるか知らないのかw
>>25を見ろw
293名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:58:27 ID:pcxRHDTD0
>>268
守備がど下手でレギュラー取れなかった
294名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:58:57 ID:7ONfW9gOP
>>160

ゴキオタwwwwwwwwwwww

全154試合 シスラー 257安打
全162試合 イチロー 262安打 160試合目で257安打に並ぶ


朝鮮ゴキオタwwwwしね
295名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:59:15 ID:MQ2cT6+P0
>>287
すまん、芸スポのしかもイチロースレなもんで
296名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 20:59:22 ID:EXPukmS00
>>268
福留との戦いに敗れた
297名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:00:38 ID:5nA48Pbx0
メジャーのレベルを知ってしまうと日本記録(笑)になってしまって困る・・・
Jは昔はJリーグ(笑)と笑っていたのに最近はそういう笑いが出てこなくなったのと対極だなw
298名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:02:09 ID:HSSmFbMfO
試合数が違うんだから当然だろ。大した記録じゃないよ。
追い風参考みたいなもん。中身も違うし。
299名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:02:13 ID:3iu1niXHO
メジャーに定着出来ない奴やマイナーリーガーが日本でタイトル取るなんて日常茶飯事だから、まあ驚くことではないな。
300名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:02:22 ID:dV0yJTpX0
誰やらしらん 名前だけは聞いたことある
301名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:02:24 ID:7ONfW9gOP
>>209

ゴキオタ

全154試合 シスラー 257安打
全162試合 イチロー 262安打 160試合目で257安打に並ぶ
302名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:03:33 ID:WnyoecboO
マートン、シーズンMVPかな
303名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:03:54 ID:GHixHKgx0
レベルは分からないけど関心が低いのはかわいそうだな
巨人戦が5%とか悲しいもんがあるね
304名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:04:23 ID:e/+apZd40
有吉がゴキローにつけたあだ名は

「内野安打バカ」
305名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:05:12 ID:ZWucdZ+p0
>>259
OFってどこだ?
306名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:05:27 ID:Yhcq++GbO
今シーズンのマートン>川藤の18年

が確定しますた
307名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:05:51 ID:dV0yJTpX0
阪神の選手か

阪神っていったら

井川

今岡
バース
308名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:05:57 ID:f+R9lBKw0
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、サンテレビなしかよ。
つまんね江戸ものの時代劇なんかすんなよ。
309名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:06:19 ID:o/xd3Dhs0
>>305
外野
310名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:06:47 ID:uB5LGK8k0
マートン猛打賞wwwwwwwwwwwwww
213安打wwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:06:53 ID:ZWucdZ+p0
312名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:07:28 ID:sJ/3gD5a0
川藤の生涯、1年で抜かれたwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:07:53 ID:ZWucdZ+p0
>>309
サンキュー
314名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:08:12 ID:/Sg39lxBO
【MLB】イチロー、5度目の“マリナーズMVP”…地元メディアから表彰を受ける
スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101002036.html
アスレチックス戦前のセレモニーで、地元メディア関係者から「チームMVP」の表彰を受ける
マリナーズのイチロー(右) Photo By AP
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/images/KFullFlash20101002036_l.jpg
※※※※※※※※※※※
【MLB】松井秀、ますます厳しい状況に…米メディア「8月中にも放出か」[8/3]
【MLB】松井秀スタメン落ち→皮肉にもチームは快勝! 地元では松井秀への批判が殺到…もう後がない [8/5]
【MLB】不振の松井秀、ついに守備機会"消滅"&DH専念へ! 守備に拘ってエンゼルスに移籍したはずが…[8/5]
【MLB】松井秀、満塁機でも代打起用なく欠場 「ただ、まあ…」と言葉を濁すも、今後は出場機会減少へ LAA7-9BAL[8/5]
【MLB】松井秀、右投手でもスタメン落ち→最後まで出番なし! 今後は控え降格も…現地メディア「来季の残留は難しい」 LAA4-9DET[8/9]
【MLB】松井秀、スタメン落ちのショックで食堂に1時間以上こもる・・・試合後はか細い声で「仕方ない」を繰り返す[8/9]
【MLB】「松井秀喜は戦犯。逮捕されるべきだ」 エンゼルス地元紙が不振の松井秀を強烈に批判![8/11]
【MLB】松井秀が今季“10大ガッカリ”に選出 「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」[8/13]
【MLB】松井秀、代打の代打を出されて出番強制終了エンゼルスは延長16回にサヨナラ勝ち LAA 4x-3 CLE[9/9]
開幕4番で代打の代打を出されたのは49年ぶりらしいwww
また松井さんの勲章がw
【MLB】松井秀、今季4度目の打撃妨害「ラッキー」[サンケイ 8/13]
【MLB】松井秀は期待外れ…エンゼルスのトニー・リーギンスGMバッサリ[9/15]
315名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:09:21 ID:sJ/3gD5a0
マートンはクリーンヒットが多くて見ていて気持ちがいい
316名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:09:47 ID:o/xd3Dhs0
また猛打賞か。
最多安打は決まりだな。
317名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:10:51 ID:r5PLjBRkO
>>306
元々川藤は守備と走塁の交代要員
318名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:11:22 ID:WVvKpHEC0
マートン最強
319名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:11:47 ID:e/+apZd40
右打者でこれだけ打つのは本物
どこぞの内野安打バカとはレベルが違うわ
320名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:11:56 ID:PoIH4uSm0
確かにヒットの記録は凄いけどイチロー記録達成時より
試合数増えてるから新記録って言われても・・・
321名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:13:01 ID:VHRlYcWT0
>>1
これで、年間200安打という記録を目指すヤツが増えてくるね
マートン、青木、西岡・・・
どんどん200安打記録していけばいい
多分、マートンは200安打でファンがこれだけ祝福してくれるのを目の当たりにして
メジャーに戻ったときにも、200安打を目指すだろうね
頑張れマートン
ほんとに言いヤツだよ
322名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:13:52 ID:o/xd3Dhs0
>>320
試合数が増えたのにもかかわらず、マートン以前に誰一人としてイチローの
記録に並べなかったんだぞ。
それだけですごいのがわかるだろ。
323名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:14:16 ID:CIrqUc1N0
マートンおめでとう!
324名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:14:16 ID:wYcnME6u0
でもローズみたいに長くはいないと思う
2年位かな
325名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:14:26 ID:N5ngrXPq0
内野安打しか打てないゴミとは違ったな
326名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:15:06 ID:3TCG+sxU0
マートンあめでとう
327名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:18:03 ID:WVvKpHEC0
チームの勝利に貢献してる200安打は称賛されるべき
328名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:18:15 ID:6jxRd2uR0
?ってほんとにミスタイプかよ。やらしーな。そんなとこ間違って押すとは思えん。
素直に称えるべき偉業だろこれは。
329名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:18:21 ID:Z3Bm7dlQ0
>>322
強打者は打数が少ないし単打に徹することができないから安打数を稼ぐのに不利なんだよね
所詮貧弱な打者に有利な隙間スタッツなんだよ安打数なんて
330名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:18:44 ID:7ONfW9gOP
マートンってイチローと違って

3番も打ってたしずっとゴキローみたいに1番オンリーじゃなかったからな

ゴキオタは試合数が〜って言うけど

メジャーの記録も試合数が違うから参考記録でいいのか?

なんでゴキオタってひねくれてるの?都合よすぎ
331名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:19:00 ID:TSyP+jqw0
142試合で213安打は130試合で195安打相当。135試合だと202〜3安打。162試合だと243安打
イチローがこのペースをクリアしたのはNPBで1回、MLBで1回のみ
332名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:19:02 ID:XbKDBzrP0
青木が拍手してたのがよかった
333名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:19:27 ID:oIu+X5CZO
日本の自尊心 30年発言のイチローがアメリカ人に屈伏したわけだ
334名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:19:43 ID:KTaRhmT30
広沢さんはこの件についてなんて言っているの?
335名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:20:38 ID:RTLgUUlyO
また朝鮮人が同胞ゴキローを擁護してやがるなwww
336名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:20:50 ID:TAIEA0yp0
>>305
外野手
337名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:20:54 ID:RxmdskGM0
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
338名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:21:45 ID:uB5LGK8k0
339名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:22:08 ID:xow2lj9f0
>>337
移動しよう
340名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:23:16 ID:PKdE6gIbO
やはり日本の打者なんて3Aレベルなんだよ
そんなのに億払ってるとかアホの極みだな
341名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:23:36 ID:WnyoecboO
>>328
どう見てもわざとだよな
まぁイボゴキで芸スポ盛り上げたい一心でやった事だし許してやってくれ
342名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:24:44 ID:cJUYLRIo0
>>338
さすが神宮 一塁側も他球団ファンだらけw
343名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:27:05 ID:7WnipAD10
>>296
まじかよw?
両方使えよ

マートン3安打!!!!すげえ
まだあと2試合あるし
344名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:27:50 ID:TAIEA0yp0
>>343
カブスは無駄に外野手が豊富なんだよ
345名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:28:29 ID:OMBc3llx0
>>1
おいおい今日の試合3安打で 通算213本って

川籐さん越えちゃったのかよ
346名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:28:58 ID:3VPJrLQD0
しかしアリーグLVPの城島は結局3割かよ
347名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:30:40 ID:TVSCfSNW0
まあ、日本の野球に合う合わないあるからな
それにマートンは3Aでも凄い成績残してたんじゃなかったか?
348名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:33:21 ID:7ONfW9gOP
>>347
3A>>>>>>>NPB

打撃技術

マートン>>>>>>>>ゴキロー

内野安打がゴキローと雲泥の差
349名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:34:10 ID:KTaRhmT30
メジャーでも成績は悪くないよね。
去年おととしはチーム事情で出場機会に恵まれなかっただけで
350名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:34:29 ID:uB5LGK8k0
>>348
そんなNPBの連中にWBCを3年越しで2連覇される他国のリーグって・・・
351名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:34:36 ID:3iu1niXHO
時代を代表する日本人打者達もメジャー行くと途端に、すげー平凡な成績になるからなあ。差は相当デカい。
352名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:35:15 ID:TAIEA0yp0
>>350
まぁ花試合だからな>WBC
353名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:35:29 ID:iqHgahnV0
ハルダンジーを抜くとは流石だな
354名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:35:45 ID:OiXydzZ60
誤記ローの記録なんてこんなもんでございま〜す
355名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:36:07 ID:TSyP+jqw0
MLBは世界各国から選手が集まってくるからな
356名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:36:26 ID:3iu1niXHO
てか、マートン守備いい訳でもないし、あのままいてもメジャー定着はよそのチームでも厳しい。
357名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:36:31 ID:v4hffGwz0
メジャーで3割打てる実力があって日本と日本野球に適応できれば相応の結果出るってことだわ
それにしても阪神はシーツに駐米スカウト代えていきなり成功かよ
358名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:36:43 ID:7WnipAD10
>>344
そうかー
福留もOPSは8割超えてるからな いい選手だよ

ガリクソン(巨人→メジャー最多勝)
ソリアーノ(広島→40本塁打・40盗塁)
ルイス(広島→テキサスのエース格) 

マートン(阪神→メジャー4割)あるかもな!!!!!!!!!!
359名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:37:04 ID:nwI2QZ9X0
日本で開花したマートンがメジャー行けば270本は打てるで
360名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:37:31 ID:8+nNSNIvO
>>348
ショボ井がいなくなるMLBで唯一レギュラーを張れる打者はイチローしかいねーだろが
361名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:37:45 ID:WVvKpHEC0
ゴキローさんの日本での記録が破られましたな
362名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:37:46 ID:3iu1niXHO
>>350
虚しい返しだね。
363名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:38:06 ID:6q6QAcSm0
>>34
王さんのときはバースより試合数が多かったことを思い出させるんじゃない。
364名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:38:09 ID:7WnipAD10
>>349
そうなのか!

ちなみに西武のカブレラはメジャーの選手だったんだが、チーム方針や編成とあわなかったんだよな。
本塁打普通に打ってたんだけど、はずされて、その後日本にきた
365名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:38:11 ID:DV7JvAixO
飯干景子が「マートンの安打は内野安打がほとんど無くての200越えだからすごいんです」とラジオで熱弁を振るっていた。
366名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:39:45 ID:3CkVtV9O0
>>365
その通り。内野安打がないから打点も多い
367名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:39:51 ID:2z7EkLoX0
お前ら川藤川藤言うけどな、秀太なんかもっと前に抜かれてんねんぞ。
368名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:40:16 ID:7WnipAD10
>>363
王のときってそうなの?

王はバースの時もだけど、カブレラやローズの時も敬遠してたよなww
369名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:40:37 ID:bP5Fqp0i0
マートンすげぇな
広沢とか土下座しなきゃならんな
370名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:41:04 ID:8WSTS4NKO
おめでとさん
うちに来て落合大監督の指導を仰げば来年は300本打てるで
371名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:41:38 ID:OMBc3llx0
>>357
マートンはもうちょっと前から候補には上がってたが、
当時はメジャー成績重視だったので、獲得に至らなかった
今年(昨年末)から、本人の気質・性格・出身地を重視するように切り替えたら、
マジメでフロリダ(高温多湿)出身のマートンが、復活した

新聞にはそんなことが書いてあった
372名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:41:50 ID:EXPukmS00

レッドソックスのドラフト1位は

やっぱり阪神のドラフト1位とは違ったわ!w
373名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:41:51 ID:bKcjviuG0
スカウト初年度でいきなりマートン連れてきたシーツのことも
たまには思い出してあげて下さい(´・ω・`)
374虎吉鯛ガース:2010/10/05(火) 21:42:06 ID:2f85LOuJO

アンディシーツ阪神駐米スカウトがマートンを発掘し球団に入団を強く薦めた経緯があったんやろ。日本球界向きとして・・・
ありがとう(v^-゚)アンディ!

おめでとうマートン!!
375名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:42:19 ID:3iu1niXHO
今のNPB打者でメジャーでレギュラー取れる打者って、5人もいないと思う。何百人も野手いるのに。
376名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:42:29 ID:6q6QAcSm0
>>368
55本のときは140試合・・・バースは130試合
377名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:43:31 ID:lUOKTN1HO
シーツとマートンは激似
378名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:43:35 ID:cJUYLRIo0
>>374
マートンのフォームがシーツに似てるのがちょっと嬉しいw
379名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:44:45 ID:7ONfW9gOP
>>350
メジャー辞退者ばかりだったからな
球数制限のあるオープン戦に本気出すのは日本とチョンだけだってw
380名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:44:46 ID:+ZzZkR4eO
どこの馬の骨かと思ったら、マートンてそんなに有望な選手だったのかよ。

よく日本に来たな。
381名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:45:12 ID:7WnipAD10
>>376
さんくす!!! さすがバース  しかも王監督の巨人に敬遠されたしなw

マートンを祝福  マートン、声援に応える
http://www.sanspo.com/baseball/photos/101005/bsb1010051847009-p4.htm
http://www.sanspo.com/baseball/photos/101005/bsb1010051847009-p5.htm
http://www.sanspo.com/baseball/photos/101005/bsb1010051847009-p2.htm
382名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:45:16 ID:o/xd3Dhs0
>>368
140試合。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E8%B2%9E%E6%B2%BB

バースのときは130試合。
383名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:46:16 ID:TgrYNbkVO
スレタイの?いらんだろ
試合数が多かろうが、同一シーズンの記録には違いないんだから
384名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:46:19 ID:7WnipAD10
>>382
サンキュウ
385名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:48:08 ID:YxSw+ygG0

<日本のプロ野球の外国人選手の奥さんが出産するとき>


【実績のある選手】
選手「彼女の出産に立ち会う!一時帰国する!」
 ↓
球団「どうぞ、どうぞ!」


【実績のない選手・去年の阪神ブラゼルの場合】
 ブラゼル
「彼女の出産のため帰国したいが、ここで俺が頑張らないと来年、
契約してもらえない!日本に残り俺なりに彼女の出産を祝福する!」
 ↓
奥さん出産の日にホームラン。


【実績のない選手・今年の阪神マートンの場合】
 マートン
「代理人が来年、日本の阪神タイガースでプレーしないか?と言って
きているんだが、君はもうすぐ二人目の子を産まなければならない…
僕は君をサポートするために日本行きを断念しようと思う」
 ↓
 マートン嫁
「何を言っているの、あなた!これはきっと何かの縁よ!私は誰よりも
あなたが成功するところが見たいの!子供なら大丈夫、日本で産むわ!」
 ↓
 マートン「(´;ω;`)ブワッ …分かった、日本の阪神で頑張る!」
(…そして211本目のヒットが生まれた)

参考画像:日本での遠征で移動するマートン一家(奥さんは出産前)
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/201009/18/images/base02.jpg
386名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:49:04 ID:gYqrTmdX0
これで月間MVPを獲得してないというのもある意味凄い。
裏を返せばどの月もコンスタントに打ってるという事になるからね。
387名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:50:03 ID:7WnipAD10
>>385
遠目からだけどマートンの奥さんメッチャ美人やんか!!!!!
388名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:50:15 ID:TAIEA0yp0
>>385
(´;ω;`)ブワッ
389名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:50:20 ID:QibybIbo0
>>778
マートンはメジャーで実績があるのだが
390名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:50:54 ID:3KiQAY4b0
イチロー超えてよかったよ。

並んだままだと試合数で比較されるからな。
391名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:51:15 ID:QibybIbo0
間違えた
>>385
だった。
392名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:51:26 ID:d1Fbtpha0
ID:qiFUt90Q0頭悪そうな文章だな
まさか岡島本人が書いているのでは?
393名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:51:48 ID:sJ/3gD5a0
>>385
奥さんの猛虎魂に感動した
394名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:52:14 ID:VVXMyhCQP
イチローと比較して内野安打云々とかカスみたいなこと言ってるやついるが、
イチローが200安打打ったときの年と比べると、
長打率でイチローが5分上、OPSで1割もイチローのほうがマートンより上なんだよ。
そしてイチローの長打率、OPSがその年に特別高かったわけでもない。
イチローは日本では神打者だったんだから、ゴミクソみたいなバカな比較はやめとけ。

そんなことより、NPBのレベルの低さの問題だろ。
来たばかりの外人にこれだけ打たれるとか、情け無さすぎるわ。
395名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:53:37 ID:7WnipAD10
ばかたれ!
マートンはジーターより凄いわ
396名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:53:42 ID:9njBPB14P

◆「夫人も安心」

 またスカウティングだけでなく、アフターケアも充実させた。
これまで選手の家族の世話は通訳が行っていたが、遠征などで不在がちのため、きめ細かい対応ができていなかった。
過去には夫人や子供が日本の生活になじめず、選手自身も野球どころではなくなるケースも見られた。

 そこで球団は外国人選手の相談相手として大阪市内の一流ホテルに勤めた経験を持ち、
英語が堪能な元ホテルウーマンを起用。何か困ったことがあれば、電話一本で対応する態勢を整えた。
マートンには4月に第2子の女児が誕生したが、サポート職員の世話で夫人は帰国せず、神戸で出産。
「夫人も安心だっただろうし、マートンにとっても家族がそばにいたのは大きかったのではないか」と編成担当者と振り返る。

 マートンは「働きやすい環境を与えてくれている」と球団に感謝する。
過去の失敗例を分析し、成功の道筋を見つけ出した阪神。
今後も「優良外国人」をたくさん見つけ、強いチームをつくりたいところだ。
397名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:54:36 ID:s8QQGd+C0
他所のチームのことはよく分からんが
阪神が自前で取ってきた外人でタイトル級ってバース以来?
398名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:55:19 ID:o/xd3Dhs0
>>397
フィルダーがHR王にちょっと届かなかった。
399名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:55:33 ID:OMBc3llx0
>>385
過去 阪神では 通訳が選手の家族も面倒見る形だった
だが、旦那が試合で遠征に出ると、家族はほったらかしになってしまってた。

今年阪神では、ホテル業で外国人との折衝経験がある人を
選手家族の担当に採用した
その結果、マートンの奥さんもその人の協力で、日本で出産した

そう新聞に書いてたよ
400名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:55:38 ID:psYGwENg0
ヤクルトの豪速球だがコントロールのないデラクルス投手に内角高めへの
こんなボールを投げられても、きっちりよけるマートン…やっぱりスゴイ!


566 : ノブ姉(長屋):2010/10/05(火) 20:54:33.64 ID:Tgnkl4wC0
http://f11.aaa.livedoor.jp/~pumpkin/upload/source/baseball629.jpg
すげえ動体視力だ
401名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:55:42 ID:agv5D0JH0
>>394
只のアンチに何言っても無駄だ
壁に向かって喋るのと変わらん

一年目から不慣れな日本でこれだけの成績を残したマートンを称えてやれよ
402名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:56:01 ID:8WSTS4NKO
テレ朝トップニュースやん
403名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:56:02 ID:+ZzZkR4eO
マートンは来季もいてくれるん?
404名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:56:30 ID:xUpatQ190
阪神残り2連勝しても優勝できないの?
405名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:56:35 ID:TAIEA0yp0
>>400
怪我しないのも才能だもんな
406名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:56:45 ID:o/xd3Dhs0
>>400
最後のはマトリックスかと思った。
407名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:56:48 ID:nwI2QZ9X0
もちろん巨人行きや
408名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:56:50 ID:u/yPEwO70
マートンおめ!
409名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:57:14 ID:uB5LGK8k0
>>394
マートンが特別なだけで何もNPBのレベルの問題じゃない
そんなこと言ったら去年マリナーズでブルペン張ってたメッセンジャーなんて
こっちじゃゴミ投手じゃん
410名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:57:41 ID:TAIEA0yp0
>>404
残り全部勝てば優勝だぜ(^w^)
411名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:57:49 ID:6LrwAc+m0
シーズン55本塁打達成しても試合数が違うからってまた議論になるんだろうなw
412名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:58:43 ID:mF2LZ9VS0
マートンおめです。
試合数云々言ってる馬鹿がいるが、
右打者で内野安打少ないマートンが上なのは歴然。
413名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:58:49 ID:ChvKnnKg0
>>400
名前欄で見るのを躊躇ってしまうwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:58:50 ID:lVysyBnK0
マートンは謙虚とのことだが来年の年棒はきっとゴネるだろうな。
415名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:59:09 ID:W+OyvgyM0
>>394
そういうことだな
他にも打率や得点圏打率もイチローのほうが上
盗塁や守備評価も圧倒的に上
しかも日本にいる間好成績を残し続けた
416名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:59:32 ID:7WnipAD10
>>386
すげえ阪神

マートンはまだ2試合ある 打ちまくれ!!!!!!
417名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:59:36 ID:J6lEu/C2O
つべありますか?
418名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 21:59:53 ID:EXPukmS00

いやいや。 残り試合、全部阪神が勝てば

阪神が日本一やで
419名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:00:06 ID:fjjzYCj0P
マートンはもう弁当とおにぎり食べたのかしら?
まさか日本で自分の名前のついた食品が出るとは思わなかったろう
420名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:00:08 ID:GHixHKgx0
>>409
でもマリナーズで2割の城島が阪神で3割打ってるからなあ
421名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:00:09 ID:TZvxP5uaP
広沢のコメントは?
422名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:00:45 ID:7WnipAD10
>>420
でも日本でイマイチだったガリクソンがメジャーで最多勝とったしなあ
423名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:01:13 ID:mAM9aKgK0
王の55本は140試合制だったから
130試合制のバースの54本のほうがすごいのは
公然の事実だわな
424名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:01:27 ID:zwUQM7Zz0
      セ・リーグ            パ・リーグ
1994年 野村謙二郎 169安打   イチロー     210安打
1995年 野村謙二郎 173安打   イチロー     179安打
1996年 パウエル   176安打   イチロー    193安打
1997年 ロペス     170安打    イチロー    185安打
1998年 石井琢朗   174安打    イチロー    181安打
1999年 ローズ    192安打  松井稼頭央    178安打
2000年 ローズ    168安打  小笠原道大    182安打  
2001年 石井琢朗  171安打  小笠原道大    195安打  
2002年 清水隆行  191安打  松井稼頭央    193安打  
2003年 ラミレス   189安打    谷佳知     189安打  
2004年 嶋重宣    189安打 川崎宗則・松中信彦 171安打
2005年 青木宣親  202安打    和田一浩    153安打  
2006年 青木宣親  192安打    大村直之    165安打  
2007年 ラミレス   204安打    稲葉篤紀    176安打  
2008年 内川聖一  189安打  片岡易之・栗山巧 167安打  
2009年 ラミレス    186安打    中島裕之     173安打
2010年 マートン    213安打    西岡剛      206安打
425名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:02:05 ID:YvQt9rWo0
今のイチローさんが帰国したら
自分の記録を更新できんのかな
マリナーズでうだうだやってるなら帰国してもいい気がすんだよね
もう十分お金は稼いだでしょ
426名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:02:14 ID:X4CPHNV50
レッドソックスのドライチ野手舐めんなって事だな
427名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:02:15 ID:agv5D0JH0
>>409
いやいやメッセンジャーはマリナーズで殆ど投げてないよ
15イニングも投げてなかったと思う。それで防御率も5点台ぐらいだった
しかもそれで見限られた訳で
428名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:02:19 ID:GHixHKgx0
>>422
投手はそういう傾向にあるな
日本人投手でもむこうじゃ活躍してるし
429名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:02:33 ID:rEQKhFOc0
マートンは元広島のソリアーノにカブスのリードオフ取られた
430名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:02:34 ID:IdvtiNTT0
メジャーに戻るキッカケが出来たな。
431名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:03:09 ID:7WnipAD10
>>425
やってもらいたいね
セリーグでは青木が200安打は2回やってるし
イチローは日本時代は1回だけだった

エース格が凄いパリーグで200安打打てるかな?西岡みたいに。
432名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:03:46 ID:f40snJxd0
日本記録なのは間違いないだろ、疑問符なんぞいらん
更新されたからと言ってイチローの偉大さが色褪せる訳で無し
MLBでは3Aのマートンがイチローより上な訳もない
433名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:04:07 ID:7WnipAD10
>>429
ソリアーノも広島時代はイマイチだったよな
メジャーに行って活躍出来たけど。40本塁打、40盗塁達成
434名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:04:09 ID:acnu5nu90
イチロー 130試合616打席210安打
マートン 141試合654打席210安打

どっちが上かは言うまでもない
435名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:04:11 ID:mAM9aKgK0
>>425
まだまだ11年連続があるし
それが達成したら投手に転向するから
イチロー伝説はまだ終わらない
436名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:04:21 ID:W+OyvgyM0
1994パ・リーグ打率ランキング

1位 .385 イチロー
2位 .317 カズ山本
3位 .316 石井浩
4位 .314 松永
5位 .303 小川博
6位 .301 福良
7位 .298 ライマー
8位 .294 辻
9位 .293 ブライアント
10位 .290 初芝
437名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:04:48 ID:TAIEA0yp0
>>428
特に東京ドームで鍛えられた投手たちが予想外の活躍してるね
438名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:05:01 ID:YvQt9rWo0
>>435
そっかw
記録が途切れるまでは帰国するわけないか
そろそろ日本でやってもいいと思うんだよねえ
439名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:05:09 ID:7WnipAD10
2000年 イチロー日本最終年の投手 防御率5位

1 戎 信行 (オリックス)
2 小野 晋吾 (ロッテ)
3 西口 文也 (西  武)
4 松坂 大輔 (西  武)
5 前川 勝彦 (近  鉄)

イチローが記録をつくったときの投手 防御率5位
1 新谷 博 (西  武)
2 伊良部 秀輝 (ロ ッ テ)
3 長谷川 滋利 (オリックス)
4 山崎 慎太郎 (近  鉄)
5 工藤 公康 (西  武)
440名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:05:11 ID:TSyP+jqw0
130試合210安打も162試合262安打も、1試合あたり1.615本ペース
恐らくイチロー自身ももう無理だと思う
441名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:06:09 ID:7WnipAD10
今年パリーグの投手  防御率上位陣

1 ダルビッシュ 有 日
2 武田 勝 日
3 田中 将大 楽
4 岩隈 久志 楽
5 和田 毅 ソ
6 金子 千尋 オ
7 成瀬 善久 ロ
8 ケッペル   日
9 杉内 俊哉 ソ
10 涌井 秀章 西
11 帆足 和幸 西
442名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:06:14 ID:TSyP+jqw0
ちなみに今年のマートンのペース、イチローも日米で記録作った年しか達成してない
443名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:06:52 ID:1rKxFdD7O
人間性が素晴らしいからメイみたいになることはないかな
444名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:07:39 ID:cIyRNyI4P
試合数変わりまくりだからな。シーズンの中で記録作ったんだからいいだろ
イチローのときより14試合ほどマートンのほうが多いかも知れんが
今のほうが投手のレベルも上がってるだろ
445名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:07:41 ID:TAIEA0yp0
>>439
5傑だろ
5位ってってなんだよ5位って
446名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:07:44 ID:3utkoUiB0
>>417
ゲストの松村邦洋が、川藤幸三のモノマネをしながら興奮して喜ぶのと
あわせて存分に堪能したまえ。


マートン 日本新記録211安打達成
http://www.youtube.com/watch?v=Vwi67NOZumU
447名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:07:48 ID:wfkfcfQi0

おいおい、2度目の200安打100敗達成のイチローさん馬鹿にすんなよ
448名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:07:58 ID:W+OyvgyM0
>>442
01年には到達してる
07,09 年も惜しい
捏造はやめようぜ
449名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:08:13 ID:iYs9l+kd0
問題は来年以降も安定して良い成績を残せるかだろう。
450名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:08:13 ID:7WnipAD10
>>439>>441
イチローのときの投手よりも現在の投手の方が遥かにハイレベルだな

イチローはパリーグのエース格からどの程度打てるのかな
451名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:08:46 ID:W+OyvgyM0
>>444
セは落ちてるだろ
球場狭いから長打もでやすいしな
452名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:08:47 ID:EBgGF4zwO
>>436
この年は不思議な年だった。
打率を見ると、投手優位な年かと思うが、
投手も防御率2点台が新谷(2.91)の1人だけで、3点台も8人しかいない。
453名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:08:47 ID:TSyP+jqw0
01年は1本足りないだろw
454名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:08:54 ID:Z9iZ1je80
>>434

イチロー 130試合616打席210安打
マートン 142試合660打席213安打

安打数どっちが上かは言うまでもない
イチローが142試合で、213本打てたかどうかも分からない
455名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:10:08 ID:7WnipAD10
>>451
そうかね?
マエケンやヨシノリもいるけど
今年のマエケンは松坂の2年目(2000年)よりも数段上だぞ
というか西武時代の全盛の松坂より上
456名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:10:15 ID:W+OyvgyM0
>>450
04年はメジャーのエース級から打ってマートン以上のペース
457名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:11:08 ID:cIyRNyI4P
>>451
仮に落ちてたとしても、イチローが記録作ったときのほうが
球場が明らかに狭いぞ
458名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:11:14 ID:W+OyvgyM0
>>454
そういう妄想ができるからいいよね
試合数違うことに感謝しなきゃな
459名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:11:20 ID:7WnipAD10
>>456
アメリカは内野は人工芝だから内野安打が増える

日本の球場は激減するよ
460名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:12:02 ID:TAIEA0yp0
>>459
人工芝の球場ってほとんどないぞ
461名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:12:10 ID:TSyP+jqw0
04年は打率の割にOPSが控え目なのが微妙ではある
462名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:12:13 ID:CJSItypP0
>>459
内野の間を抜ける安打が増えるんじゃないの?
463名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:12:17 ID:W+OyvgyM0
>>457
ん?ソースは?
セーフコで飛ばないボールで262だけど?
464名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:12:24 ID:7WnipAD10
>>439>>441
今の投手の方がハイレベルだな
圧倒的に。

イチローはダルや岩隈たちから打てるのかな
465名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:13:09 ID:9AYflojq0
今のセリーグは下位3チームが酷すぎるからな
青木がヤクルトでマートンが阪神なのはかなりハンデがある
あとイチローが上位3チームでやってたら4割残したかもなマジで
そんぐらいセは糞
466名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:13:41 ID:TSyP+jqw0
条件が違うんだからどっちが上とか言い出したらキリないわな
1シーズンの数字としてマートンが上回ったという事実があるだけ
467名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:13:57 ID:9AHXs4DCO
メジャーは守備下手だからイチローが日本に戻ったら内野安打減るだろうな
468名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:14:03 ID:W+OyvgyM0
>>459
全30球団中2つしかないわけだが
息を吐くように嘘つくなよ
469名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:14:22 ID:25Hskf3b0
しかし、メジャーじゃ泣かず飛ばずの右バッターのマートンにあっさり越されたって
事は大した数字じゃなかったって事なのか?それともマートンが少なくともイチロー
程度のバッティングセンスがあったってことなのか?
470名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:15:25 ID:TSyP+jqw0
結局、安打数なんて大した意味がないということだな
古来から続く打撃3部門の内、なぜ安打数でなく打率なのかをよく考えようぜ
471名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:15:32 ID:7WnipAD10
>>468
内野は天然芝だからってこと

天然芝=内野安打が増える

でも日本では減るよってこと 
472名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:15:51 ID:W+OyvgyM0
>>464
普通に考えれば打てるな
メジャーのエース級から打ってるわけだし

ところでマートンはパで200以上打てるのかね?
473名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:16:26 ID:nwI2QZ9X0
マートンは広島の投手みたいにメジャー行けばめちゃくちゃ活躍するよ
日本で成長したのは確実
474名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:16:43 ID:7WnipAD10
>>472
打てねーよイチローは。
日本時代も7年いて1回だけだからな

それもたいした投手陣ではない
475名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:17:31 ID:OdFJYZcf0
マートンかっけー
ゴキローざまあw
476名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:17:33 ID:M2mUNChX0
1年目で新記録作ったんだから大したもんだよ。
素直に称えること出来ないのか、イチローファンは
477名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:17:49 ID:cIyRNyI4P
>>463
なんでメジャーの話してんの?日本の話してるんだから
パリーグ時代の話だろ。94年と比べて今のほうが球場が広い

後マートンは交流戦でも結構打ってるからパリーグでも200本は打ってる可能性高いが
478名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:17:51 ID:W+OyvgyM0
>>474
試合数が全然違うわけだが
479名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:18:11 ID:9njBPB14P
マートンは相手投手を研究して打つタイプだから
球団が少なく同じ投手と対戦する機会が多い日本でハマったんだろう
昔のイチローは振り子で強振してたし今のイメージで比べるのもおかしいし
480名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:18:26 ID:Nptr+oj+0
見てて恥ずかしくなる内野安打だらけのかさ上げ記録が消えて
何かホットしました
481名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:18:36 ID:R6uq3e2L0
記録作った時の打率
イチロー .380
マートン .350

単に試合数が増えたおかげで打席数が多いだけで無意味な記録
質はイチローが上
482名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:18:49 ID:co4eouIU0
>>470
安打数も大事だろ
もちろん  打率>>>安打数というのはわかるが
483名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:18:59 ID:26f6dAOx0
なんでマートンスレはこんな荒れんの・・・?
484名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:19:00 ID:7WnipAD10
>>478
じゃあ 王の記録もダメだな

140試合で55本

バースは130試合で54本!!!!!
485名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:19:17 ID:W+OyvgyM0
>>477
交流戦じゃ短期間すぎるだろうかw
メジャーと比較されると不利になるから出さないで欲しいのか?まあいいけどw
486名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:19:27 ID:GHixHKgx0
イチローが日本に行くことはないけど200前後打ってる
川崎,青木がメジャーに来ることがあればだいたい
わかるでしょ
487名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:19:28 ID:ORJjImf60
当て逃げ走りうちをすれば誰でも内野安打が増える
そのかわり長打が減る
488名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:19:45 ID:agv5D0JH0
イチローファンもアンチも五月蠅いよ
イチローファンは「凄いと思います」とイチローが言ってるんだから納得しろ
イチローアンチは「試合数が違う」とマートンが言ってるんだから黙れ

マートンファンはおらんのか!
489名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:19:46 ID:Ke9T4p4A0
イチローが、マートンが凄いかどうかはよくわかんないし、人によってとらえ方も変わるだろうね。
だがお前らが負け犬のクズなのだけは紛れも無い事実だね
490名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:19:53 ID:7ONfW9gOP
>>349
おいゴキオタ
うそつけwww

いい選手なら普通に試合出てるだろwwwwwwwwwwwwwww
誰に負けたんだよ?wwwwメジャーで通用しないレベルだったから
ベンチだったんだろw
491名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:20:00 ID:CJSItypP0
>>465
終わってみれば、今年の阪神は1,2番が3割5分、3,4番が3割打って、
5番はHR王争いするような打線の1番打ったのがマートンだったからな。
赤星が引退せず、金本が連続フルイニングを諦めてなかったらこの記録は無かったろうし。

とはいえ、新記録は新記録なんだぜ。
492名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:20:23 ID:7RWqB4DEO
メジャーの守備が下手って言ってる人間はなんの根拠で言ってるんだ?
493名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:20:35 ID:7WnipAD10
日本のレベルは高いからな

日本でイマイチだったガリクソンがメジャーで最多勝とるわ、
日本でダメだったソリアーノがメジャーで40本、40盗塁するわ
494名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:20:45 ID:TSyP+jqw0
イチローの210の時は打率.385、OPS.994だからな
NPB時代のイチローは紛れも無くバケモノ
495名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:20:52 ID:W+OyvgyM0
>>471
その人工芝で130試合210安打
しかもお前の>>459からはそう読めないんだが
慌てて訂正するなよ
496名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:21:52 ID:WFLSOptY0
俺ゴキオタだけどマートンは右打ちで卑怯なゴキヒットもやらなかったから偉いと思うよ
497名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:21:57 ID:S/0im0Eh0
>>422
最多勝といっても防御率はリーグ27位の3.90だぞな
リーグで唯一200本以上のホームランを打った強力打線に助けられただけ
498名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:22:09 ID:qSbyvjf50
>>488
そのとおり

同じカテゴリーの中でやってんだから
記録は記録なんだよ
499名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:22:16 ID:7WnipAD10
>>492
下手 俊敏性ない

>>495
あほたれ!!!
間違えただけ
天然芝だと内野安打は増える
500名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:22:37 ID:W+OyvgyM0
>>484
記録の話でなく打てる可能性が高かったかどうかのはなしだけど
501名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:22:42 ID:ObIHdAT80
名無しさん@恐縮です?
502名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:23:03 ID:7WnipAD10
>>497
あほたれ!
日本時代もそんなもんだわ

しかも黒田や尻は日本時代より防御率いいしな!!!
503名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:23:08 ID:ORJjImf60
マートンは常にチームを軸に考えてる
一方の鈴木さんは自分の安打数しか考えていない
504名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:23:32 ID:nwI2QZ9X0
マートンは内野安打少ないからそういう選手が安打記録作ってくれて本当嬉しい
505名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:23:49 ID:/Sg39lxBO
>>207

今年の阪神は 飛ぶボールに変えたらしいよ

まあ、どうでもいいけどさ
506名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:24:01 ID:VNDQ0aFh0
ベンチで他の打者のときに、相手ピッチャーの投球や癖を全部ノートにつけてて、
試合後にコーチ陣と研究してるってこのマートンだっけ??
507名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:24:15 ID:W+OyvgyM0
>>499
それは張本あたりが必死でとりあげてる凡ミスプレーのこといってんだろw
圧倒的にメジャーの方がうえだわ
特に肩は別格
508名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:24:26 ID:TSyP+jqw0
これが現実だよ

OPS変化 NPB→MLB
イチロー .943→.806
松井 .996→.852
福留 .940→.765
509名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:24:34 ID:cIyRNyI4P
>>485
お前はなにと戦ってんの?パリーグのほうがレベル高いって認めて欲しいわけ?
それともイチローのシスラー抜いた記録が試合数が多いとかで認めない奴が居ることが悔しいのか?
俺はメジャーの最多安打打ったイチローは凄いと思ってるが
そのイチローの日本記録抜いたマートンが気に食わんから記録抜かれてファビョッてんの?
510名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:24:53 ID:7WnipAD10
黒田   日本時代の方が打たれてる!!!!!!!
防御率の推移(上から順に)
4,40
6,60
6,78
4,31
3,03
3,67
3,11
4,65
3,17
1,85
3,56

ドジャース入団後
3,73
3,76
(そして今季は??3点台のはず)
511名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:25:02 ID:qVF8Vw/M0
>>506
いいえ、神です
512名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:25:10 ID:ReI/wjp5O
イチローもマートンもすごいでいいじゃないか(´・ω・`)

513名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:25:46 ID:QWr5I+920
イチロー涙目wwww
514名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:25:48 ID:CAfuGGrI0
メジャーに行った野手の有様見るとセがいかにレベルが低いか分かるな
パの選手の方がまともな成績残してるわ
515名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:26:06 ID:7WnipAD10
ちなみに、巨人からメジャーに行った尻(高橋尚成)も日本時代のほうが打たれてる!!
メジャーでは良くなってる!!!

防御率 日本最後の5年間
4,47
4,94
2,75
4,13
2,95

メジャー行って、今年3点台
516名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:26:26 ID:uTdbCFIG0
この感覚とアメリカ人がイチローの記録で感じるものは同じなのか
517名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:26:42 ID:OdFJYZcf0
ゴキローが右打者だったら2割5分も打てないだろうなwww
内野安打しか打てないカス=ゴキローwwww
518名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:27:21 ID:2z7EkLoX0
519名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:27:38 ID:7WnipAD10
日本時代に阪神に炎上してた尻と黒田がメジャーでは抑えてるからな
520名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:27:51 ID:sU5Fn8pDP
王貞治のHR記録は妨害したのにこっちは妨害しないんだな
521名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:28:04 ID:TSyP+jqw0
OPS変化 NPB→MLB
イチロー .943→.806
松井秀  .996→.852
福留   .940→.765
松井稼  .848→.712
城島   .877→.721
井口   .834→.739
522名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:28:09 ID:W+OyvgyM0
>>510
特に投手は相性も大きいからな
サンプル数をかなり数とらないとわからないだろ?
で、今までいった日本人投手を全部比べてみろよ
どっちがうえだかわかるから
523名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:28:23 ID:/Sg39lxBO
仮にNPBで 262安打ごえ
しても
ギネスでは参考記録なのは 確実。

524名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:28:36 ID:GAmGiwJJ0
ソフトバンクのファンとしてはこのマートンに城島、アネキ、ブラゼル、鳥谷、平野
あと四番の打った後に傾斜角45度の直線みたいになる人を擁する阪神打線を、
ウチの SMB48 with 杉内和田ズ がねじ伏せるところが見たい

でも多分、阪神じゃなくて中日との日本シリーズなんだよなあ
地味地味地味!
525名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:28:58 ID:7WnipAD10
王   140試合 本塁打55
バース 130試合 本塁打54

しかも王は敬遠して妨害  さらにカブレラのときも敬遠
526名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:29:11 ID:VVojN43t0
今のマートンとMLBでのイチローを対比させるのが流行っているのか?
527名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:30:12 ID:7WnipAD10
>>522
あ?
斎藤隆も日本時代クビ間近だっただろうが!
それがメジャーではオールスターだからんw

岡島もな!
528名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:30:19 ID:F0I6ops1O
新記録おめでとう

てか今年のマートンとNPB時代のイチローどっちがより脅威かって議論の余地ないでしょ
なんで言い争いになるんだか
529名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:30:58 ID:sJ/3gD5a0
>>524
最近女投げしてるからってアネキはやめてくれw
530名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:31:13 ID:1MGoTtKT0
イチロー 130試合616打席210安打
マートン 141試合654打席210安打

完全なイチローの勝利
531名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:31:26 ID:W+OyvgyM0
>>520
王、長嶋は無駄に神格化されてるからな
しかもイチローの場合MLBとはいえ現役だからだろう
532名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:31:55 ID:7WnipAD10
マートンはあと2試合あるからな!!!!!!!!!!

ジーターより凄いやつだよ 打ち方似てるがな
533名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:31:57 ID:M/NzQetT0
イチローやマートンの打撃の内容とかはどうでもいい
NPBのレベルの低さがよくわかったわ…
534名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:32:10 ID:AFi7bHDuP
記録も凄いけど、入団当時から日本野球に慣れようと
一生懸命アドバイスを聞き入れてたのが一時期話題になってたから
そう言う面も含め祝福できる。
535名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:32:19 ID:TSyP+jqw0
OPS変化 NPB→MLB
松井秀  .996→.852
イチロー .943→.806
福留   .940→.765
岩村   .885→.747
井口   .834→.739
城島   .877→.721
田口   .719→.717
松井稼  .848→.712
新庄   .736→.669
中村   .836→.350
536名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:33:00 ID:7WnipAD10
黒田   日本時代の方が打たれてる!!!!!!!
防御率の推移(上から順に)
4,40
6,60
6,78
4,31
3,03
3,67
3,11
4,65
3,17
1,85
3,56

ドジャース入団後
3,73
3,76
(そして今季は??3点台のはず)
537名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:33:02 ID:W+OyvgyM0
>>527
適応できたやつだけ抜き出してドヤ顏されてもねえww
他のやつ良く調べてみようねw
538名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:33:08 ID:LFpzAoAiP
イチロー超え!マートン日本新記録211安打の偉業達成
http://www.youtube.com/watch?v=g93s9S1lTcM
シーズン安打記録更新!マートンヒーローインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=EATsgS-EQW8
539名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:33:22 ID:S/0im0Eh0
メジャーでのマートンは不運なところがあって、
せっかくカブスでレギュラーになったと思ったらソリアーノを獲得してレフトを奪われ、
控えに甘んじていたところをアスレティックスにトレードされたんだけど、
あそこは、あまり長打力がないくせに四球を多く選ぶわけでもない選手は使ってくれないし、
ほしたら今度はロッキーズに行ったんだけど、外野はレギュラーが固まってて隙間しか出番なし、と。

3Aではけっこう打ってるんで、チャンスさえ与えればこんなもんなのかもしれない。
ドラフトは1巡目指名だから素材としては良いはずだし。
540名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:33:42 ID:TSyP+jqw0
メジャー移籍でOPSは大体.150くらい下がると見て良さそうだな
541名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:33:49 ID:rHtrKgCR0
内野安打さんと違って印象が良いのは皮肉なもんだな
542名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:34:07 ID:02WoGfzn0
で、内野安打はいくつあるの?
543名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:34:09 ID:W+OyvgyM0
>>534
それは普通のことだろ
マスコミがそういう方向でうりだそうとしてるだけだ
544名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:34:13 ID:7WnipAD10
>>539
マートンはバリバリのメジャーの実力があるからな
545名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:35:09 ID:W+OyvgyM0
>>533
結局そういうことだよな
イチローだけは別格だけど
546名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:35:20 ID:Z3Bm7dlQ0
>>535
NPBでOPS.950ない奴は、下手に夢を見るなって現実だな
547名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:35:35 ID:Q1SKpbtH0
>>539
単純に力がないからレギュラーになれなかっただけ
こういうメジャーでは3流の選手でも通用するのが日本だしな
まあレベルが低いといってしまえばそれまでなんだが
548名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:35:39 ID:7WnipAD10
>>542
内野安打なんてほとんどねーよ ぼけが!!!

しかも右打者だぞ!!!!!!!!!!!!

>>545
マートンも別格だけど。
549名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:36:17 ID:CAfuGGrI0
マートンはMLBでもそこそこポテンシャルがあるところは見せてたんだな
メジャーで三割残せる実力があるなら日本で首位打者は余裕で取れそうなことが分かった
550名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:36:17 ID:W+OyvgyM0
>>539
しかも守備は下手か
仮にレギュラー残っても何もできなそうだな
551名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:36:32 ID:X54yTpZv0
イチロー 130試合616打席210安打
マートン 141試合654打席210安打

なんだこれが正体か
552名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:36:54 ID:uB5LGK8k0
>>548
マニキの内野安打19本だよ

ちなみにゴキローが210本打ったときは33本
553名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:37:06 ID:jZLaPcTxO
>>542
イチローが約25%に対してマートンは約10%。
554名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:37:12 ID:7WnipAD10
内野安打とは違うんだよ

マートンは天才 しっかり打ってるからな
右打者だし
555名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:37:13 ID:SJ8k4yXp0
ゴキローしょぼすぎww
こんなゴミクズのイカサマ記録が破られてほんとに良かった
556名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:37:16 ID:OXkEQHlj0
>>512
まさか、阪神の自前の助っ人外人の比較対象にイチローの名前が出てくるとは想像もせんかったわ。
557名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:37:20 ID:oZLnWJSP0
ID:7ONfW9gOP [1/12]

そんなことよりもチンコが短くて困ったことを教えてくれよ。
558名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:38:00 ID:W+OyvgyM0
>>549
メジャーで三割のこせるならうえに上がるか無理ならトレードだろw
一度も無理だったと思うわ
559名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:38:09 ID:nwI2QZ9X0
やっぱ安打記録って凄いな
内野安打が絡んでないと本当に凄いと思える
560名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:38:28 ID:7ZNotHHzO
イチローは1番バッターとしては四球が少なすぎて話にならないし
3番バッターとしては長打が少なすぎて話にならないし
案の定チームはろくに勝てない
561名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:38:35 ID:7WnipAD10
>>552>>553
マートンのほうが打撃技術は上だな

内野安打に頼る事無く達成!!!!
562名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:38:43 ID:LWpG0ih90
>>554
メジャーをクビになって日本に来る天才などいないわアホ
所詮はNPBでだけ活躍できる外人の一人でしかない
563名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:39:04 ID:CAfuGGrI0
アオキも三割ちょっと超えるくらいの成績だろうな
今年のイチローくらい打てば大成功だ
564名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:39:17 ID:W+OyvgyM0
>>548
内野安打で比べるより長打率持ち出せよ
全然マートンおよばないわけだが
565名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:39:24 ID:7WnipAD10
>>562
マートン>>>>イチロー

記録をみとめろや あほがっ
566名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:39:39 ID:5SoPMk/8O
イチローもマニキも最高や!
関係無いチョンは玄界灘で溺死しろ
567名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:39:43 ID:Y5Nar2xu0
敬遠攻めとか言ってた馬鹿はどこに行ったの?
568名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:40:08 ID:jZLaPcTxO
>>534
半分くらいの外人は最初の話題「まじめ」とかそんなもんだろ。
569名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:40:10 ID:AA5pr8I20
>>560
イチローのいた時代のオリックスは強かっただろ
チームの勝敗を個人に押し付けようとすんなクズ
570名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:40:26 ID:qeS12VWF0
6:青木 1アウト1,2塁の1-0からセンターへのヒットを放つ
7:マートン(左):悪送球 ヤ3-12神 1,2塁
8:福地 1アウト1,2塁の2-2からレフトへのタイムリーヒット
9:マートン(左):悪送球 ヤ4-12神 2,3塁
571名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:40:29 ID:W+OyvgyM0
>>563
今まで首位打者、MVPをとってMLBきた奴らがどうなったか覚えてるか?
572名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:40:32 ID:7WnipAD10
マートン最高や!!!
来年も頼むでー!!!
自己記録の更新やーー!!!
573名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:40:43 ID:F0I6ops1O
MLBでは城島とトントンぐらいだよね、マートンの打撃成績
打率で勝って長打力で劣る感じ
574名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:41:24 ID:nwI2QZ9X0
>>552
33本じゃ15%くらいじゃないか
575名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:41:25 ID:7WnipAD10
今年のマートン>>>近年のジーター
576名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:41:44 ID:LVRQNu5LO
マートンはノースリーから糞ボールをカットしたり
得点圏にランナーいるのにセーフティバントしないから偉いわ
誰とは言わんがこんなゴキブリとは雲泥の差だな

つかゴキブリ日本にいた頃はあんなじゃなかったのにな
577名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:41:51 ID:TA9l7QDkO
優勝しなかったら何の価値もねーわ。
こんなもんで喜ぶアホが羨ましいわ。
578名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:42:00 ID:Z9iZ1je80
イチローが210本打った時って、打点がたったの54打点なんだな。
得点圏打率がよっぽど悪かったの?
579名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:42:43 ID:CAfuGGrI0
>>571
それを考慮して3割くらいって言ってるんだよ
580名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:43:06 ID:Ibzekk2k0
左でゴキヒットでかさ上げ
右でグリーンヒット連発
581名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:43:27 ID:ORJjImf60
マートンが3番なら阪神が優勝してたな
CSは阪神が勝ち抜いて日本一になるよ
582名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:43:51 ID:7WnipAD10
つぎ報ステくるぞーーーー

マートン、イチローを越えた!!!
583名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:44:10 ID:7ZNotHHzO
>>569
一回優勝したっけかなプ
四球を選ぶ姿勢がゼロの1番バッターや
内野安打ばかりの3番バッターに存在価値があんのかクズ
584名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:44:19 ID:sU5Fn8pDP
>>562
セシル・フィルダー
585名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:44:30 ID:Gz/TkIOE0
報道ステーションで約1分後にマートン!
586名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:45:20 ID:FyKIhUYc0
イチロー 130試合616打席210安打
マートン 141試合654打席210安打

そりゃ試合数も打席も多けりゃ安打数は増えるっての

イチロー130試合   打率.385 出塁率.445
マートン141試合   打率.349 出塁率.394

587名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:45:55 ID:TA9l7QDkO
>>583
ニワカチョンは国に帰れよ。
普通に連覇してるだろ。
588名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:46:25 ID:jP+E1W6r0
ブラボー、ブラボーー、歓喜、歓喜ーーー
ピンポンダッシュの名人
イチロー曲芸師を
越えたーー越えたーーー
ブラボーブラボーー!!!!!」
589名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:46:41 ID:CAfuGGrI0
>>586
しかも内野安打数も長打率も盗塁数もイチローが上か
なんだマートンたいしたことねーじゃん
590名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:46:41 ID:Ibzekk2k0
ゴキヒットでかさ上げした200安打に価値無し
591名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:47:11 ID:sU5Fn8pDP
イチローの子分 川崎青木西岡wwww
592名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:47:36 ID:7ZNotHHzO
まあイチローは不器用ながらも自分に出来る事を出来る範囲で
一生懸命がんばってるだけだよな
もち上げるアホなスポーツマスコミが悪い
593名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:47:58 ID:cBNVfg33O
足は速い。
けど何より右打者でこの数字は素直に凄い
594名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:48:38 ID:lG511RNs0
阪神との契約拒否しているらしいが。
やっぱ、アメリカでやりたいだろうしな。
和田との折り合いが、未だに悪いし。
595名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:48:56 ID:7WnipAD10
マートンすげええ

青木も205安打なんだな
596名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:48:56 ID:4OPZ7jwq0
>>581
夏場3番にして打てなくなったから1番に戻した
597名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:49:16 ID:ObIHdAT80
マートンの容姿見てると、天は二物を与えずだと思わせるものがある
598名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:49:24 ID:Z9iZ1je80
イチロー 210安打54打点
マートン 213安打91打点
599名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:49:37 ID:nwI2QZ9X0
>>594
マジで?
じゃ来年別の球団かメジャーか
600名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:50:03 ID:FyKIhUYc0
イチロー 130試合616打席210安打
マートン 141試合654打席210安打

イチロー130試合   打率.385 出塁率.445
マートン141試合   打率.349 出塁率.394

しかも守備走塁が糞で他の選手を壊したのがマートン
601名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:50:03 ID:H2Euefu20
>>560
馬鹿?イチローの日本での成績は四球も長打も多い。

メジャーではピッチャーのレベルが上がったから当然長打は減る。
しかし四球に関してはストライクゾーンが広くなり(特に外角)、
しかも審判が日本より雑でボールを見切ってもストライクとコール
されたりするから完全なボール球以外は当てるようになり四球が減った。
602名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:50:25 ID:7WnipAD10
マートン、イチロー越えを手みやげにメジャーに行っちゃうのか
残念すぎるなあ

603名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:50:29 ID:Z/5AmENmO
>>597
そんなに不細工か?普通の外人じゃん
604名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:50:42 ID:Wp3SeyvE0
マートン自身が
「イチローのときとは試合数違うから」とヒロインで言ってたのは素直にすごい

もうどっちがすごいとかどうでもいい
とりあえず日本の野球に適応させようと努力した結果だと思う
605名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:50:51 ID:4OPZ7jwq0
2年契約だぞ
606名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:51:06 ID:W+OyvgyM0
>>589
安打数以外全てのSTATSがイチローに負けている
それも大差で
マートンなんてそんなもんよ
607名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:51:08 ID:OXdJKEdd0
所詮はメジャーをクビになった選手
NPB専用外人
608名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:51:26 ID:Ibzekk2k0
ゴキヲタ「試合数が多いから達成できた(ゴキリッ」
609名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:51:38 ID:7WnipAD10
マートンの奥さんがうつってる
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/201009/18/images/base02.jpg
610名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:52:02 ID:Z9iZ1je80
イチロー 210安打54打点
マートン 213安打91打点
611名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:52:05 ID:uB5LGK8k0
アメリカも注目


ほとんどの目がメジャーリーグの1シーズン162試合に注がれている間に、
元シカゴカブスの外野手マット・マートンが日本で歴史にその名を刻みました。
阪神タイガースのマートンは、今シーズン210本目のヒットをセンター前に放ち、
イチローのシングルシーズンのヒット記録に並びました。マートンは残り3試合で記録更新に挑みます。

ランディ・バースが王貞治のホームラン記録更新を阻まれたことが以前あったので、
マートンがイチローの記録を更新するチャンスを得られるのか心配する人もいるかもしれません。
そして今問題は、マートンの記録に注釈が付くかどうかに移っています。
日本の1シーズンの試合数が130試合から144試合に増えたためです。
マートンはイチローが記録を作った1994年より11試合多い、141試合プレーしています。

メジャーリーグで346試合に出場して通算打率2割8分6厘だったマートンは、
日本では打率3割4分9厘17本塁打88打点をたたき出しています。

赤毛の男は阪神ファンに愛されています。
マートンは産経スポーツ新聞に対して、記録達成時に受けた声援に驚いたと語っています。
「シーズンを通して応援してくれたファンとチームメイトにお礼を言いたかったんだ」と彼は言います。
「でもみんながあれだけ私のために興奮してくれるとは想像もしていなかったよ。残りのゲームでも是非勝ちたいと思ってる。」

新聞はマートンの記録を称える阪神ファンがサインを振る姿を写しています。
ある中年のファンは日本語で「マートン、愛してる」と書かれたサインを持っていました。ハートマーク付きです。

マートンはシーズン終了後、なかなかおもしろい契約の選択を迫られそうです。
日本にスターとして戻るのか、アメリカでメジャーリーグへの定着を目指すのか。
アメリカに戻るとしたら、去年テキサスでスタメンのポジションを与えられたコビー・ルイスと同じように、
マートンには複数年契約とレギュラーの確約が必要でしょう。

シカゴのニュースサイト
http://www.chicagobreakingsports.com/2010/10/your-morning-phil-murton-bumgarner-konerko.html
612名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:52:19 ID:02WoGfzn0
へえ、右打者で内野安打もないんじゃ

完全にイチローより上じゃん
613名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:52:40 ID:W+OyvgyM0
>>604
処世術だけはイチローより上かもなwww
614名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:52:44 ID:MvcfQYINO
樹立?
615名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:53:03 ID:6kSOgeACO
ヒーローインタビューでイチローは130試合だから比較は出来ないって言ってた
616名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:53:19 ID:Ibzekk2k0
今年のゴキローの内野安打って60本以上だってなw
かさ上げすぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
カサカサしてんじゃねーよw
617名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:53:20 ID:sJ/3gD5a0
>>586
イチロー 161試合762打席262安打
シスラー 154試合631打席257安打

こういうことですね
618名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:53:41 ID:7WnipAD10
>>611
アメリカでも注目されてるんだな
マートン
619名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:54:12 ID:3qRUAAW60
2010/10/6現在

01.2010年 144試 213本 マートン
02.1994年 130試 210本 イチロー
03.2010年 144試 206本 西岡 剛
04.2010年 144試 205本 青木宣親
05.2007年 144試 204本 アレックス・ラミレス
06.2005年 144試 202本 青木宣親
07.2001年 140試 195本 小笠原道大
08.1996年 130試 193本 イチロー
08.2002年 140試 193本 松井稼頭央
08.2007年 144試 193本 青木宣親
08.2010年 144試 193本 田中賢介
12.1999年 135試 192本 ロバート・ローズ
12.2006年 146試 192本 青木宣親
14.1950年 140試 191本 藤村富美男
14.2002年 140試 191本 清水隆行
14.2005年 146試 191本 金城龍彦
620名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:54:51 ID:7ZNotHHzO
イチローは個人競技をやればよかったのにね
個人プレーヤーなんだからさ
621名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:55:00 ID:BJC7Yu8aO
来年はメジャーだ〜w
622名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:55:14 ID:aWrmOeQM0
>>603
娘さんが生まれたときに「僕はこんなだから僕に似なくて良かった。」とかコメント出してたような記憶があるw
結構かっこいいと思うけどね。
623名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:55:20 ID:W+OyvgyM0
>>611
日本野球のレベルが全米に知れ渡る瞬間!!
624名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:55:41 ID:nwI2QZ9X0
>>619
西岡と青木もワンチャンあるな
625名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:55:42 ID:qTOU2LDxO
イチロー
130試合 210本 1試合当たり1.615本

マートン
142試合 212本 1試合当たり1.492本



試合数が多けりゃ安打数増産も当然の出来事。
144試合制の現在ならば、232本以上打って初めてイチロー超えとなる。
626名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:55:43 ID:02WoGfzn0
右打者と内野安打が少ないってだけで
10試合多いなんて問題にならないね
627名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:55:56 ID:Ibzekk2k0
>>586
全154試合 シスラー 257安打
全162試合 カサアゲロー 262安打 160試合目で257安打に並ぶ
カサアゲローも試合数が多かっただけかw
628名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:56:29 ID:PovziSBhO
イチローが144試合あっても210本以上打っていたか保証はない。試合数が多い分、スケジュールが過密で体力が必要。マートンは素直に賞賛されるべきだと思う。
629名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:56:36 ID:MkSHJk3eO
王のシーズンホームラン記録の時も思ったけど、シーズン記録が一つ破られたぐらいたいしたことでもないと思うんだが

素直におめでとう言えば良いのに

記録の一つ無くしたぐらいで現役20年やって築き上げた偉大な選手って評価は少しも変わらないと思うわ
630名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:57:26 ID:8typedQV0
どっちも凄いんだから喧嘩するなw
631名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:57:52 ID:aWrmOeQM0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101005116.html
142試合で達成。130試合で210安打を放ったイチローには「イチロー選手より試合が多い。素晴らしい選手であることには変わりない」と敬意を払った。

マートンはこんなに謙虚なのにイチローオタときたらww
632名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:58:16 ID:CivUVL26O
2年契約だっけ

今シーズン終わりに大型契約とかしないのかなぁ
外人は長期契約結んだ途端にサボりだすがマートンなら大丈夫な気がする
633名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:58:18 ID:W+OyvgyM0
>>617
お前ら認めなかったんじゃん
04年の時さ
だから今回も公平に試合数ではかるほうがいいんじゃないか?
634名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:58:20 ID:7WnipAD10
>>624
西岡は終了してる
青木はあと3試合
マートンはあと2試合
635名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:58:35 ID:XYWjc7K80
右で200越えはすごいとしか言いようがない

試合数が多少多いけどそれでもイチローの記録より価値があるだろうな

でも交流戦見ても完全にパリーグのほうが実力上だからやっぱイチローすごいな
636名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:58:46 ID:7ZNotHHzO
>>629
いやあ、イチローは安打記録だけの人間だからなあ
信者が必死になるのも仕方ない
他には何もないから
637名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:58:59 ID:fO8GU4D9O
阪神の自前外人がイチローと比べられるなんて信じられないな。
メンチフォードキンケードン「奴は四天王の中でも最強」
638名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:59:00 ID:N53TQDXM0
イチローのメジャー記録も2位と比べたら試合数が多いから更新出来たようなもんじゃん
おあいこだよ
639名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:59:09 ID:W+OyvgyM0
>>628
162試合
超過密スケジュールでフル出場しているイチロー
640名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:59:13 ID:Z/5AmENmO
>>625
じゃあバースの本塁打54本>王の55本なのか?
そういう記録じゃないだろう
641名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:59:15 ID:mIVuARP8O
>>253
イチローの場合守備走塁も一級品だからな

打…ヒットを打つことに関してはメジャーでもトップ
走…盗塁数メジャートップクラス、走塁技術はメジャーでも有数
守…9年連続GGで外野手としての肩の強さはメジャートップクラス


イチローの場合走攻守トータルで評価されてるわけで
打撃だけならちょっと優秀なアベレージヒッターとしてここまで高評価されてないだろう
642名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 22:59:32 ID:See3Aqg+0
マートンの記録自体は賞賛されるべきだが・・・

今年西岡がセで打ってたら
あっさりマートン越えてそうな気はする。
逆もしかり。
643名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:00:03 ID:d1Fbtpha0
ゴキファンは打率重視なんだw
それなら教祖は首位打者メジャーで何回とったんだっけ?
644名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:00:28 ID:7WnipAD10
>>635
イチローの時のパリーグはしょぼかったぞ
投手陣

いまのパリーグは凄い投手ばかりだが
645名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:00:40 ID:W+OyvgyM0
>>636
七年連続首位打者,ベストナイン,GG
三年連続MVP
とかたくさんあるのにね
646名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:01:08 ID:qTOU2LDxO
>>640
はぁ?何を言っとるんだお前は
647名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:01:39 ID:9AHXs4DCO
西岡がメジャー行けばいいんじゃね
648名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:01:40 ID:hrsKG5z60
イチロー 130試合616打席210安打
マートン 141試合654打席210安打


うん、これが現実だな
649名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:02:11 ID:W+OyvgyM0
>>635
安打数以外のSTATSはイチローのほうがはるかに上なけん
650名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:02:12 ID:03VL4Idg0
右打ちが芸術的なほど上手いな
全盛期の和田豊を見ているみたいだった

651名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:02:13 ID:vJGLGrCd0
マートン 200安打(134試合目) 211安打(142試合目)
イチロー 200安打(122試合目) 210安打(130試合目)
652名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:02:23 ID:wfkfcfQi0
ゴミ虫オタが必死でワロタw
653名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:02:51 ID:uB5LGK8k0
阪神・マートン「イチロー選手はシーズン130試合だったので今とは少し違うと思う」

 阪神・マートンが5日、神宮での東京ヤクルト戦で今季211安打を放ち、シーズン最多安打記録を更新した。
3日の広島戦で、1994年に記録したオリックス・イチロー(現米大リーグ・マリナーズ)の持つ210安打のプロ野球タイ記録に並んだマートンは、
この日「3番・ライト」で先発した。第1打席はショート併殺打に倒れたが、2回2死満塁での第2打席で今季211本目となるセンター前タイムリーを放った。
その後、2安打を加え、5打数3安打3打点と今季24度目の猛打賞で、自らの新記録に花を添えた。
 マートンは「とても素晴らしい気持ちです。タイガースのコーチ陣、チームメート、ファンの皆さんに感謝の意を表したい」と笑顔。
満塁で迎えた第2打席では、「気持ちが硬くなっていたが、満塁という状況だったのでチームの勝利に貢献するためという気持ちがあった分、楽に行けた」と振り返った。
イチローの記録を塗り変えたことには、「イチロー選手はシーズン130試合だったので今とは少し違うと思う」と謙虚だった。
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20101005-00000013-spnavi-base
654名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:03:07 ID:PXwNagwC0
内野安打の数考えるとマートンの方が上でしょ
655名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:03:10 ID:LWpG0ih90
>>631
謙虚じゃなくて単なる事実を言っただけだろ
実際試合数も打席もはるかに多いんだからw
656名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:03:39 ID:Ibzekk2k0
全154試合 シスラー 257安打
全162試合 イチロー 262安打 160試合目で257安打に並ぶ
657名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:03:54 ID:NcPdcumvO
マートンは驚くほど謙虚だよなぁ
逆に鈴木は日本人離れした皮肉屋ナルシストだからな。
658名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:04:05 ID:nwI2QZ9X0
内野安打も少ない打点もマートンのほうが上だし安打の中身は圧倒的にマートンが上
659名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:04:28 ID:Y5Nar2xu0
おまえらも少しは謙虚になれば?
660名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:04:38 ID:7ZNotHHzO
>>645
打率はバースの3割8分9厘が最高ですからーw
661名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:04:50 ID:6QQ3WIRT0
イチロー>マートンは当たり前だろ
でもイチヲタが言ってる試合数なんて、青木や西岡も同じ条件だろが
しかも不慣れな外国の野球で1年目で達成だぞ
イチロー>>>>マートン>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>青木

これが真実
662名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:05:03 ID:wfkfcfQi0
マートンはさすがだな
クズローと違って人間ができてる
663名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:05:14 ID:See3Aqg+0
>>644
まあ、結局投手がショボいわけで・・・
664名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:05:48 ID:zZ/y5OcX0
イチロー 130試合616打席210安打
マートン 141試合654打席210安打

イチロー130試合   打率.385 出塁率.445
マートン141試合   打率.349 出塁率.394

これが現実
マートンは試合数が多かっただけ
665名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:06:01 ID:nwI2QZ9X0
シスラー 154試合257安打 打率.407 OPS1.081
イチロー 161試合262安打 打率.372 OPS .869
666名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:06:31 ID:Ibzekk2k0
最下位で200安打を自慢されましてもなぁw
しかも60本のカサ上げつきだしw
667名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:06:38 ID:H2Euefu20
>>1
「マートンはイチローと違って四球もあるし長打も打てる」とか言ってる奴は
恥ずかしすぎる知ったか野郎。これ見てから言え。

      打率 出塁率 長打率  OPS
マートン .349  .394    .499    .894
イチロー .353  .421    .522   .943
※イチローは通算9年の平均値

打率はほぼ同じなのに出塁率も長打率もイチローのほうが上。
なにより凄いのはイチローは9年間の平均値がこの数値ということ。
しかも7年連続ゴールデングラブ賞+盗塁も多い。
668名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:06:45 ID:7WnipAD10
ま、マートンが最多安打になったんだし
669名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:06:50 ID:XYWjc7K80
実はパワプロで左打ちのときイチロータイプで右打ちのときマートンタイプの
最強スイッチヒッター作った

結果、レギュラーシーズン終了時

打率.463
安打数287

だった
670名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:07:32 ID:Z/5AmENmO
>>646
バースは130試合で54本。王は140試合で55本
671名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:07:37 ID:Ibzekk2k0
シスラーとの試合数比較を必死でスルーして
マートンは試合数が多かっただけと涙目コピペのゴキヲタ
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:08:58 ID:N53TQDXM0
早くイチロー本人の悔しがるコメント聞きたいな
マートンは運がいい男だとか言いそうw
673名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:09:47 ID:swFS/VY90
ひねくれ者多いな
674名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:10:08 ID:XfgS8AtG0
意外とどうでもいいな。
イチローがシスラーの記録越えた時のアメリカ人の気持ちが分かった。
675名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:10:28 ID:Z3Bm7dlQ0
マートンを叩けば叩くほど
シスラーに比べるとゴキローの記録が糞だと認めることになる

ゴキブリマニアのジレンマに涙(笑)
676名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:10:28 ID:uB5LGK8k0
>>672
イチロー

「内野安打が多い幸運な男」と揶揄(やゆ)されたピート・ローズ氏(69)に対し、
「まあ、幸運な男ですから、ボクは。でも、まあ、その運をボクは野球で使うようにしていますからね。
まあ、それ以上は言えないですけど(笑)。幸運だったなあ、とは思いますね」


マートン

イチローの記録を塗り変えたことには、
「イチロー選手はシーズン130試合だったので今とは少し違うと思う」
677名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:10:47 ID:vJGLGrCd0
マートン 200安打(134試合目) 211安打(142試合目)
イチロー 200安打(122試合目) 210安打(130試合目)

678名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:10:48 ID:Ibzekk2k0
28 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 23:06:35 ID:v3I4siyW
イチロー 262安打 704打数 162試合制
シスラー 257安打 631打数 154試合制(1920年)

704打数換算だとシスラー286.7安打

ちなみにホーンスビー(1924年) 227安打 536打数
704打数換算だとホーンスビー298.1安打

ゴキローなんてシスラーの足下にも及ばん。MLBの黒歴史だな
679名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:11:04 ID:Z/5AmENmO
>>672
イチローはマートンをたたえるだろ。
同時に日本人を叱るかもしれないけど
680名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:11:25 ID:IGm1URHQO
まー、とんでもない記録だわな
681名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:12:16 ID:NcPdcumvO
つーか鈴木ってチョンぽい性格だよなw
嫌味で自分が自分が〜
682名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:12:43 ID:uB5LGK8k0
っていうか210で並んで終わったんじゃなくて
まだ213本と更新中だから凄い
683名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:12:47 ID:OATskzH6O
どうせなら今年のイチローの安打数を抜け
684名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:12:59 ID:jP+E1W6r0
ブラボー、ブラボーー、歓喜、歓喜ーーー
ピンポンダッシュの名人
イチロー曲芸師を
越えたーー越えたーーー
ブラボーブラボーー!!!!!
685名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:13:00 ID:7ZNotHHzO
チームのために四球を選んだり相手ピッチャーに球数を多く投げさせたりせず
ひたすら自分のためだけに安打数を稼いでるイチローだから
相当悔しいだろうなw
686名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:13:06 ID:MkSHJk3eO
>>680
この記録を抜くとしたら青木しかいないと思ってたわ

マートンおめ
687名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:13:51 ID:7WnipAD10
マートン! 明日も明後日も打ちまくってくれ!
688名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:13:59 ID:H2Euefu20
ちなみに我ら日本人はマートンが雑魚とか言ってるわけではない。
チョンがマートンを出汁にイチローを貶そうとしてるのに対して実際の
データを出して反論したまで。ほんと意地汚い民族だわ。
689名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:14:10 ID:YqitqdMcO
>>674

同感すぎるwww
690名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:14:43 ID:mIVuARP8O
シスラーの時代と現代ではあまりにも時代が離れすぎてて
シスラーの時代のレベルを考えたら、いくら8試合多くてもイチローの方が凄いとわかる

対して、今年と1994年当時の比較だとレベルはそんなに変わってないから
試合数が14も多いマートンの方が明らかに有利だと誰でも思うはず
691名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:15:13 ID:7WnipAD10
>>688
イチローと松井のオタの争いにマートンを使うな!
692名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:16:17 ID:xt8nAqS3O
マートン マートン マートン とおくで よんでる こえがする
693名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:16:29 ID:7WnipAD10
>>690
打てるかどうかはわからんよな

マートン最高や
694名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:17:00 ID:F0I6ops1O
首位打者は無理だったがプロ野球記録を更新しちゃったことで、これ以上日本にいても意味がないと感じさせてそうだなあ
695名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:17:15 ID:6gJO7CV0O
試合数の少ないシスラーを抜いた試合数の多いイチローみたいなものだろw同じ事だぞ?
そう必死になってマートンは試合数が多いとかおかしくないか?ゴキヲタは盲目でイチロー以外周りが見えてないなww

696名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:17:39 ID:6QQ3WIRT0
来日1年目の助っ人外人に記録塗り替えられた青木、西岡情けなすぎるだろ
お前ら何年同じ投手と対戦してるんだよ
悔しくねえのか

まあ要するに打者のレベルは3A=NPBなんだろうな
イチロー94年の鬼のようなOPSも、MLBだと激下がりだしな
今年のOPS.757だぞイチロー
697名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:17:57 ID:uB5LGK8k0
2010/10/6現在

00.2010年 162試 214本 イチロー   ←次はこれか
01.2010年 144試 213本 マートン
02.19年間 771試 211本 川藤幸三
03.1994年 130試 210本 イチロー
04.2010年 144試 206本 西岡 剛
05.2010年 144試 205本 青木宣親
06.2007年 144試 204本 アレックス・ラミレス
07.2005年 144試 202本 青木宣親
08.2001年 140試 195本 小笠原道大
09.1996年 130試 193本 イチロー
09.2002年 140試 193本 松井稼頭央
09.2007年 144試 193本 青木宣親
09.2010年 144試 193本 田中賢介
13.1999年 135試 192本 ロバート・ローズ
13.2006年 146試 192本 青木宣親
15.1950年 140試 191本 藤村富美男
15.2002年 140試 191本 清水隆行
15.2005年 146試 191本 金城龍彦
698名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:18:25 ID:sJ/3gD5a0
マートンはクリーンヒットが多い。内野安打(笑)じゃないんですよ(一同笑)

プロ野球ニュース
699名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:18:29 ID:Ibzekk2k0
マートンはほんと謙虚なのにゴキローとゴキヲタときたら・・・・・wwwwwwwww
700名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:19:08 ID:Ibzekk2k0
>>690
ゴキヲタの言い訳も段々惨めになってくなw
701名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:19:24 ID:FqBNS5kdO
試合数もだけど
セは試合展開によっては代打でその日そこそこ調子よかったり
相性が悪い投手がかわることもあるから打者が有利な面もある
イチローならセで220本くらい打ってた可能性ないかな?
702名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:19:25 ID:Ibzekk2k0
>>698
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:20:44 ID:tKflCuEFP
>>701
可能性はあるよ。可能性が。高いか低いかどのくらいの可能性かはわからんが
704名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:21:29 ID:nwI2QZ9X0
内野安打が少ないってのが素晴らしい
705名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:21:37 ID:1MGoTtKT0
こいつは守備が悪いからなあ
706名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:22:13 ID:Z3Bm7dlQ0
>>690
球団数が増えて90年代以降のMLBは著しくレベルが下がったというのが通説です


残念でした(笑う)
707名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:22:15 ID:N53TQDXM0
可能性の話を言ったら
イチローが131試合以降ヒット0本だったかもしれないし
もう比較するだけ無駄だよ
708名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:22:38 ID:Y5Nar2xu0
>>676
全くシチュエーションの違うその2つの台詞を並べてもたいした意味はない
709名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:22:55 ID:tKflCuEFP
>>688
いいこと言ってるんだから、NGワード使わないで
710名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:25:43 ID:FqBNS5kdO
というかこの先
シーズン終了近い消化試合で日本人で210本近くまで打ってる打者がいたら
わざと打ちやすい球投げて打たせまくったりしてw
メジャーはそこまでして国籍や民族にこだわらないかもしれないけど
711名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:25:59 ID:UUZRwHW/O
>>698
確かにw

試合数以前にゴキローは左打席で圧倒的に有利
マートンは不利な右打席でこの数字は立派の一言
712名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:27:07 ID:wfkfcfQi0
               ,、:'"::::::::::::::::: ...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄     
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        /  ー 、_\  !::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     =R、   ヽ`'7‐--'゛      ゴキヲタ
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   =_
/     ,、:'゛      =R、 i
 / //           \i ヽ
713名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:27:25 ID:Y5Nar2xu0
>>711
じゃあマートンも左で打てばいいのに。わざわざ不利なほうで打って頭悪いよ。
714名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:28:00 ID:oKu6vxq5O
>>706
シスラーが何年のプレイヤーか知ってから煽った方が良いよ
715名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:28:33 ID:hi6T3Arv0
 
716名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:29:14 ID:hi6T3Arv0
>>714

だから、球団が16チームしかなかった1920年の記録でしょ?
717名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:30:03 ID:xt8nAqS3O
イチローに近づけるくらいの好成績を残した選手がいながら、レフト朝鮮カスを使わされ続けたせいで最低のシーズンに…
718名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:31:03 ID:d+A/i7BoO
つかメジャーでろくに試合も出てない奴にいきなり日本に来て安打記録ってw日本の野球レベルの低さが分かりますねw
719名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:32:42 ID:KObTl1hX0
「マートンおめでとう」でいいのにゴキローゴキロー騒いでるバカはなんなん?
720名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:33:36 ID:9Zj9y5fP0
321 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/05(火) 21:13:01 ID:VHRlYcWT0 (PC)
>>1
これで、年間200安打という記録を目指すヤツが増えてくるね
マートン、青木、西岡・・・
どんどん200安打記録していけばいい
多分、マートンは200安打でファンがこれだけ祝福してくれるのを目の当たりにして
メジャーに戻ったときにも、200安打を目指すだろうね
頑張れマートン
ほんとに言いヤツだよ

721名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:34:16 ID:y6uV0pua0
そういやイチローがNPBで更新した時に記録持ってた選手って誰?
まったく語られてない気がするんだけど
722名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:37:04 ID:pPw/UlojO
阪神ファンはマートンは2年契約だから心配ないって言ってるけど
違約金払えばそんなもんいくらでも破棄できるからな
来年は巨人のユニフォーム来たマートンをよろしく
723名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:37:26 ID:7WnipAD10
>>696
福留は8割こえてますが?
724名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:38:41 ID:FqBNS5kdO
>>718
マートンが日本で10年連続200本打ったらそうとも言えるかもな
まあ一流の投手も打者もメジャーに流出してるから
レベル下がっても仕方ないが
それでも米国や韓国はWBCでそんな日本を倒して優勝することはできないわけだし

やっぱ日本の野球レベルが世界一だわ
725名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:39:13 ID:rEQKhFOc0
↓読んでたらニヤニヤが止まらなくなるw
2009/12/08
【野球】阪神がマット・マートン外野手を獲得 コロラド・ロッキーズが契約譲渡を発表
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1260227307/
726名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:39:15 ID:Yl5nw0D6i
39年のスタルヒンなら
144試合で63勝ですか
727名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:43:24 ID:uB5LGK8k0
728名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:43:47 ID:0ZZEpGy/0
>>69
外国人を差別ですか?w
729名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:44:54 ID:hi6T3Arv0
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/1920.shtml
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/2004.shtml

1920年 MLB平均 打率.276 出塁率.335 長打率.372 OPS.707
2004年 MLB平均 打率.266 出塁率.335 長打率.428 OPS.763

シスラーの時代は特に打高投低ではありません。はい、論破終わり
730名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:45:28 ID:UUZRwHW/O
>>1
内野安打大好き盲目ゴキローヲタ
スレタイの「?」は余計なんだよ
731名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:50:47 ID:7WnipAD10
>>724
今の投手はレベルが最高に上がってる
732名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:52:42 ID:WnyoecboO
>>713
それよく言う人いるけど左で明らかに有利なのって内野安打だけだからなぁ。
外野安打の確率が左より右のほうが高い選手は、内野安打がめっちゃ稼げる選手以外は右で打つのが定石な訳で。
別に安打数や率を競う訳じゃなく基本的にはチームの勝利の為にやってる訳だし。

まぁ何が言いたいかというと右で最多安打は左とは別の価値があると思う。
733名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 23:54:44 ID:S8Qu30LP0
>>1
マートンって長打力も松井より遥かに上だよね
てか松井、またクビかよ
734名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:02:32 ID:Fny2DzBD0
>>653
マートンは低姿勢で謙虚ってのが凄いわね。
あと何年日本でプレイできるかわからんが頑張って欲しい。
735名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:03:30 ID:FqBNS5kdO
>>731
でも
試合数増えたのに20勝投手減ったよね
まあ選手も長くやりたいし
監督も無理に多く投げさせず消耗させないようにしてるんだろうけど
736名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:05:35 ID:hi6T3Arv0
       /ゴキオタ\ 
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「イチローの記録は130試合制!
     |       (__人__)   |  マートンは144試合制だから参考記録!」
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃                    
       /ゴキオタ\         
      /::::::::─三三─\     1920年 シスラー 257安打 154試合制
    /:::::::: ( (○))三((○))     
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::: : |    2004年 イチロー 262安打 162試合制
     \:::::::::   |r┬-|   ,/        
    ノ::::::::::::  `ー'´   \    

       /ゴキオタ\ 
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「でもシスラーの時代は4割打者が何人もいた
     |       (__人__)   |  超のつく打高投低時代だから参考記録!」
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃                    
       /ゴキオタ\         
      /::::::::─三三─\     1920年 MLB平均 打率.276 出塁率.335 長打率.372 OPS.707
    /:::::::: ( (○))三((○))     
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::: : |    2004年 MLB平均 打率.266 出塁率.335 長打率.428 OPS.763
     \:::::::::   |r┬-|   ,/        
    ノ::::::::::::  `ー'´   \    


737名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:06:04 ID:Jz/IXU9F0
イチローは頑健、屈指の外野手、好打者で快足と素晴らしい選手だと思うんだけど
安打数で必死になってる信者は気持ち悪い
日本・米共にイチローの前にシーズン安打数記録保持者の空気っぷり考えてみろ
738名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:18:18 ID:nqS3CbiC0
>>736
貼るならきちんと修正してこいやカス
739名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:20:59 ID:COFMPF2R0
240 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 00:20:01 ID:COFMPF2R0
       />>226 \ 
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「キーラーは6年連続210安打の期間中、最多安打は2年のみ
     |       (__人__)   |  イチローは5年連続210安打の期間中、5年すべての年で最多安打!」
      \      ` ⌒ ´  ,/  キーラーの時代は210安打でさえも最多安打を取れないほど
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 200安打は普通に打たれていた
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  年間安打数ベスト12は、イチロー以外の全員が、 
                      シスラーの時代と前後する1911年〜1930年の選手!」
                
       /ゴキオタ\         
      /::::::::─三三─\     1920年 200本安打 11人
    /:::::::: ( (○))三((○))     
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::: : |    2004年 200本安打 8人
     \:::::::::   |r┬-|   ,/        
    ノ::::::::::::  `ー'´   \    

たいしてかわらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで中途半端な210安打で区切るの?MLBの話なのに従来のNPBのイチローの記録を出して。
なんでシスラーの話をしてるのにキーラーを出すの
なんで1290年の話をしているのに1911年〜1930年まで幅が広いの?
740名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:42:43 ID:emtcAFMn0
ゴキヒットでかさあげした200安打なんぞに価値は無い
741名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:46:02 ID:hAKzMtEX0
マートンはほんと謙虚やな。
それに比べてゴキローはマートンを知らないだとか
青木は何やってるだとか、なんで素直に称えようとしないのか・・・
ほんと人間的に腐ってるねえ
742名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:48:28 ID:q0gXpNgK0
すべて同じ条件で立てる土俵なんて無いんだから。比較することがナンセンス。
じゃ、次この記録を抜けばよい。それが野球を面白くしていくのだろ。
ゴタゴタ言ってもキリがないだろ。
素直にNPBを愛する者なら、NPBのレベルアップの為にも祝福してやれよ。

チッチャイんだよ。
743名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 00:53:53 ID:YM6ocX4bP
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101006/bbl1010060003000-n1.htm

>技術、体力、気力はすばらしいが、もはや自分のヒット数のみにモチベーション求めねばならない状況のイチロー。
>この「孤独な安打製造機」に比べれば、自らのバットがチームの勝敗に直結するマートンにとって、今季はやりがいがあったといえるだろう。
744名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:03:58 ID:G79d+I1b0
>>721
1950年に藤村富美男が記録した191本。イチローはこの記録を44年ぶりに塗り替えた。
745名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:06:20 ID:w6xCZbZT0
>>743
>イチローは出塁率が・359(マートンは・397)と
>安打数の割には低く、また内野安打が多いために走者が
>三塁にいないと適時打にならないこともマイナス要因。

内野安打けなされてバロスw
746名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:08:20 ID:ld2sW0tz0
なんで144試合制にしたんだろう?
130試合制ならマートンは197本で200本にも届かない、単なるよく頑張った雑魚外人で終わってたのに‥
イチローの記録から16年間誰ひとり届かなかった200が、今年は三人もでたわけで
144試合制の恩恵は来年も新スターを生むんだろうなあ
747名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:09:43 ID:BFe2lp9OP
ゴキローが日本で200本超えたのは1度だけ
748名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:10:55 ID:T7uHd6hT0
>>743
もっともイチローはプレッシャーに弱いから、ただヒットを打つ環境のほうが力は発揮しやすい。
メジャー記録を達成したシーズンもチームが早々と優勝戦線から脱落してから打ち始めたし。

749名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:25:27 ID:YM6ocX4bP
>>746
交流戦のせいじゃないの?
750名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:33:43 ID:ld2sW0tz0
交流戦かあ‥時代の流れだから致し方ないのかな
751名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:45:04 ID:5Mhi/YLp0
7年連続首位打者って、イチローだけじゃね?
HRも25本打った年あったよね?

やっぱ、日本時代にこれくらいしないと、メジャーじゃ記録打ち立てれる選手にはなれないよね?(日本人選手は)
これからメジャー行く選手で、イチローを超える記録を樹立できそうな日本人選手って永遠にいなさそう

752名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 01:45:28 ID:r1/mn7FX0
イチロー>>>>秋>>>>カタワ松井


まあ当然だな


http://www.nicovideo.jp/watch/sm12278029


753名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 02:08:06 ID:2SJ1mCwrP
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101003/bbl1010031941012-n1.htm
お前らもこの謙虚さをみならえw
754名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 03:25:41 ID:xC6FKokPP
マートンは子供を日本で産んだらしいが将来は日本かアメリカどっちかに帰化できるのかな?
755名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 03:25:43 ID:NTjh/cqsP
イチローよりイチオタがきもいわ
お前らがイチローの評価下げてんだよ
素直にマートン認めりゃいいのに
756名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 03:30:36 ID:eyR/siMl0
     ,,-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
    /                \
  ./                   ヽ
  {          / ̄ヽ    ',
  .ヽ      /リノ´    |      |
  (J.|ヽノノリノ'゙       ノ      |
  `'i|            ヽ     /
   { \,,、  、__,,、-‐''` .|  ,ニ、し')
   .} `ー''丶   '''ー- '´ | //⌒}ノ  内野安打はカウントしてません
.    |   /     . `    } | >ノ/,ン
   .|. 〈、,.二)、     ./ |、_ノ/
    ', ./`コJ::::..\   :三;'.│ .ン
    '、i.(くlエロァラ)::i .:::::/ .|ノ´
     \::`ー一'´ .:::.:::/  |
        ';:. ⌒   .::::/ /  .|、
       .|、;;;;;;;;;;;;;;/  ,'  / 〉-、_
   ._,, -/|   〈      ./ /   `
      | \____,ニ-'´ /
757名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 03:55:03 ID:qBsn7hNB0
>>754
日本は出生地主義とってないだろ?
758名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 05:09:53 ID:SJWJH+uT0
>>697
川藤w
759名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 07:12:34 ID:g0yBoD2p0
【中日新聞・社説】日本と中国 闘えば共に傷がつく 「悪しき隣人」などとののしり敗北のうっぷんを晴らすことは最悪の姿勢だ[10/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286315529/

反日キチガイ下痢味噌キムチ新聞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 07:24:09 ID:u+asO8bB0
>>85
岡島の今の状況わかっているの?
761名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 07:43:42 ID:aUs9OTnF0
>>754
日本で生まれりゃ日本国籍だってんなら、なんで在日二世三世なんてのがいるのやらw
762名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 10:46:53 ID:yCwuHM/z0
>>746
もう5年も144試合以上の試合数になっているのに
もう9年も140試合以上の試合数になっているのに
763名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 15:09:40 ID:ZC6O0XHkP
01 .350 50長打 58内安
02 .321 43長打 53内安
03 .312 50長打 45内安
04 .372 37長打 57内安
05 .303 48長打 34内安
06 .322 38長打 40内安
07 .351 35長打 57内安
08 .310 33長打 56内安
09 .352 46長打 63内安
10 .315 39長打 64内安


通算の長打ペース

松井秀喜 9.7打数
福留孝介 10.6打数
松井稼頭央でも13.0打数
岩村明憲でも13.7打数
イチロー 16.1打数
764名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 15:12:50 ID:/6pVzDKfO
イチローがアメリカで10年連続200安打達成してピートローズとかいう人の記録を超えたと報道されてたけど、ピートローズが記録達成した時代は何試合あって今は何試合あるの?
765名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 15:14:38 ID:fTjNUwnMO
>>754
お前何狙ってんだよw
766名無しさん@恐縮です