【大相撲】元横綱・朝青龍が断髪式 「本当にありがとうございました。次の人生に夢をかけて頑張ります」と涙を拭う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈川県町田市民φ ★
 知人男性への暴行騒動の責任を取り、2月に引退した元横綱朝青龍関(30)のドル
ゴルスレン・ダグワドルジさん(モンゴル)が3日、東京・両国国技館で断髪式を行い、
大勢の観客の前で最後の大銀杏姿を披露した。

 断髪式に先立って、最後の横綱土俵入り。露払いに同じ高砂部屋だった朝赤龍関、
太刀持ちに大関日馬富士関(伊勢ケ浜部屋)を従え、現役時代とさほど変わらない
体つきで力強い雲竜型を披露した。無数のカメラフラッシュと飛び交う歓声が、相変わ
らずの人気を象徴していた。

 その後再び土俵に上がって司会者のインタビューに応じ「声援は現役中かと思わせる
ほどで、本当にありがとうございました。次の人生に夢をかけて頑張ります」と話し、涙を
ぬぐった。

 断髪式では森喜朗元首相らがはさみを入れた。


ソース:元朝青龍関が断髪式 最後の土俵入りも披露
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100301000313.html
画像:断髪式で高砂親方(左)に止ばさみを入れられる朝青龍=多田貫司撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20101003-897492-1-L.jpg
2神奈川県町田市民φ ★:2010/10/03(日) 17:19:36 ID:???0
 今年初場所中に起こした泥酔暴行問題の責任を問われ、2月に現役を引退した
68代横綱朝青龍(本名ドルゴルスレン・ダグワドルジ、モンゴル出身、高砂部屋)の
断髪披露大相撲が3日、両国国技館で行われた。

 歴代3位の優勝25回。奔放な言動で常に品格問題もつきまとったが、人気は
相変わらず。満員の館内で太刀持ちに大関日馬富士、露払いに朝赤龍を従え、
最後の土俵入りを披露した。

 断髪式ではモンゴルのバトボルド首相や、芸能、スポーツ関係者ら約380人が
はさみを入れ、最後に師匠の高砂親方(元大関朝潮)が大銀杏を切り落とした。 

 (2010年10月3日15時52分 読売新聞)


ソース:朝青龍の断髪披露大相撲、380人はさみ入れる
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20101003-OYT1T00412.htm

関連スレッド
【相撲】元横綱朝青龍、大ファンのトム・クルーズとハグ キャメロン・ディアスに近づきすぎてガードマンに制止される一幕も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285726622/
【相撲】元大関・千代大海、両国国技館で引退相撲、断髪式で358人がはさみ入れる 「一土俵で培ったことを第二の人生で生かしたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286008152/
3名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:19:50 ID:jW+3VXcs0
ドルジがんばれ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:19:56 ID:9zYBARC80
そういうことやんか
5名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:20:44 ID:uLYfOM800
ドルジカムバック希望
6名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:21:03 ID:j576dsEs0
レアアースよろしく頼む
7名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:22:18 ID:ww7Pm4thO
次はモンゴル大統領だな
8名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:22:24 ID:E6n7mUSJO
ファン太郎頑張って
9名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:22:45 ID:v2cJLHggO
おもしろくなくなった相撲
10名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:22:50 ID:kbGon5y30
辞めさせられた
11名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:23:01 ID:k6uaG0Fu0
こういう人がやめさせられて
白鳳が双葉山の記録を破っても
評価が下がる
12名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:23:54 ID:5ge2K/kHO
問題起こしすぎたな
13名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:24:14 ID:2QzTabT/0
チケット売れてないってことだったけど
客入りはどうだったんだろう。
14名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:24:25 ID:nwtHLy+w0
モンゴルに帰って政治家とかなりそうだなこいつ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:24:36 ID:U7NM8cOpP
モンゴルの王になって、中国を支配してくれ。
16名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:24:46 ID:+0uOHt2g0
相撲取りってハゲてまげを結えなくなったらどうすんの?
強制引退?
17名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:24:48 ID:WDPmDJ6H0
どうみても朝潮が甘やかしすぎた
18名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:25:47 ID:9/J9cUF+O
寂しいなぁ
最後の優勝決定戦は素晴らしかった
19名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:26:04 ID:w8mludnC0
髪切った?
20名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:26:16 ID:+ZcIQwNiP
朝潮が馬鹿すぎた
21名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:27:10 ID:GPFdzZ/H0
惜しいキャラを失った
正直残念だ
22名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:27:58 ID:SApC/fR80
次はヌルヌル大相撲なんだよな
23名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:30:16 ID:v+Yj1O3M0
>>15

内モンゴル奪還、ラマ教の聖地チベット解放希望
24名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:31:35 ID:Kb0/HHgBO
昨日のオールスター感謝祭はノリノリすぎて土俵にあがりそうだった
そういうドルジが好きだった(´・ω・)

お疲れ
25名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:31:46 ID:oz7LL+8r0
自業自得
26名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:32:30 ID:+9lcJOsJ0
すっかり過去の人
27名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:32:43 ID:7kixXZ+V0
白鵬の連勝記録も、朝青龍がいたらその価値は大きく違っていただろうね。
まあ、いたらここまでの連勝は困難だったろうがね。
28名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:33:04 ID:p34AjD9rO
読売見えねーよ 金払わねーから 見えるよーにしろ
29名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:33:27 ID:yTnrzkjC0
中継なかったのかよ
本場所より見たかったのに。
30名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:00 ID:7kixXZ+V0
>>26
大相撲自体が過去のものになりつつある。おいらの中では。
31名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:08 ID:Zo0bzCWm0
おいおいw
もうちょっと告知しろよw
芸スポで知るって切ねーじゃねーのよ
32名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:28 ID:xOsp2aJw0
ドルジのいない大相撲はくだらない
33名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:31 ID:4Mhv+KaM0
>>19
一義 乙
34名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:47 ID:0zEntmM20
花札はセーフ。
サッカーはアウト。
35名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:52 ID:jW+3VXcs0
相撲見なくなったな、マジで。
36名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:55 ID:OgIoAKbF0
お疲れ様でした。
誰がなんと言おうとこの人の相撲は面白かった。
37名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:06 ID:+dQVkoO/0
現役時代大嫌いだったが、最後は自業自得か。
これまでのこと全部許すよ。
38名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:17 ID:nc8M11Tm0
>>31
昨日「明日断髪式なんでよろしく〜」とTBS感謝祭の生放送のぬるぬる相撲のゲストで明るくしてたよ
良くも悪くも土俵の内外を沸かせてくれたな
ありがとう
39名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:38 ID:WDPmDJ6H0
名古屋場所なんて1回もテレビ見なかった
40名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:44 ID:MIy1Fnvl0
Nスタから


41名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:36:00 ID:CdHpp5tG0
この人が去ってとんと相撲見なくなったなあ。
今誰が強いのかもわからん
42名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:36:09 ID:kMV4VLJ10
晴れてヌルヌル相撲にでれるな
43名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:36:59 ID:mdfP5MREP
高砂親方もたいがいだけど、宮城野部屋に竹葉山がいたように
回りの指導やフォローがあれば、真っ当に引退できたはずだよ

んまあ、白鵬もビタ付けたり、駄目押しするようになったし
お土産の提灯持ちのように、懸賞金受け取るようになったし
賭博を認めた発言や、言い捨て吐き捨てのコメントも増えてきたから
この先何か不祥事や、犯罪行為をしでかさない保証は無いけど
44名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:37:05 ID:uYvRWKYuO
ポスターの、自業自得、って本人が考えたのか?

だとしたら、なかなかのセンスだ。
45名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:38:02 ID:u4N6wELbP
最高のタイミングで辞めさせられたからな
現役を見てきた人は永遠に「強かったドルジ」として衰えがない横綱として語られる
本国では英雄扱いだし真っ黒な相撲協会と縁が切れてよかったんじゃね?
46名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:38:07 ID:lUmvPJnb0
とりあえず来春のオールスター感謝祭の
ぬるぬる相撲への登場に期待。
47名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:38:15 ID:EIKsv5Tz0
制限時間いっぱいの最後の決めポーズが良かったな
48名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:38:17 ID:48iDeSbr0

なぜ断髪式は儲かるのか?

ご祝儀が入るから?

ご祝儀−会場費−運営費=2億円 なのか?
49名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:38:44 ID:jW+3VXcs0
>>43
白はもともとベビーでもないし、優等生でもない
親方は八百長で真黒だし
ドルジとの対比でそうやって扱われてきただけ
悪の権化とされたドルジがいなくなってかわいそうなのは白なのかもな
50名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:39:31 ID:qQtFy7NHO
ありゃ?
結局、引退相撲やらなかったのか。
51名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:39:39 ID:Gsxlc2C30
スレが伸びないね。
さすがドルジ
52名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:40:00 ID:SBtoIqjbO
半分は自業自得だ
53名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:40:40 ID:7fE3OAlw0
引退したタイミングが神だったな〜

白鵬なんてとんでもない連勝記録継続してるのにまったく取り上げてもらえないし
54名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:40:59 ID:CdHpp5tG0
>>45
その考え方も成り立つけど、ファンは本当にいい迷惑だよね。
相撲が見れなくなっちゃったんだから
55名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:41:17 ID:eIK7Pfq4O
もう日本に関わらないでくれ
56名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:41:26 ID:LyZlhNvm0
小国モンゴルに学ぶ、これからの日中外交
大国ロシアと中国に挟まれた国はヒントの宝庫
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4545
57名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:42:39 ID:x5aUDLveO
なんだかんだでドルジいたから相撲見てたからな
→→チヨスまで見てた
58名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:43:00 ID:X2IMuLz20
お店はどうなるの?続けるの?
59名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:43:23 ID:CdHpp5tG0
ドルジいないのに相撲見てるヤツは
何が楽しくて見てるのかわからん
60名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:43:59 ID:SalHIfJC0
で、相撲界に品格とやらは戻ったのかい?
61名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:44:14 ID:K0aua2jY0
覆面ヒール力士として復活を望む
62名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:44:25 ID:9s/TsYSo0
スケープゴートにするにはちょうどいい人材だったんだろうな。
でも辞めさせちゃったあとで、とんでもない存在感に今さら気がついちゃったな。
63名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:45:01 ID:t75hxHvU0
組んでも張っても強いから見てて面白かった。
訳のわからん技を何回も出したし。
64名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:47:05 ID:fE2INUI40
どう見ても精子です。
65名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:47:38 ID:pMrVTfoCO
けたぐりやエルボーで一発KOは良かったなぁ
あと完全アウェイで一人医者?だけ応援してたのも
66名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:47:44 ID:48iDeSbr0
巨人・大鵬・卵焼き

でも大鵬は、父親はウクライナ人のマルキャン・ボリシコ、
母親は日本人のハーフである。

出生地は樺太で、当時樺太は日本領土であったため、日本人力士とされている。

因みに、親が大鵬のファンで、大鵬幸喜の「幸喜」をもらって名前を子供に付けたのが、
三谷幸喜である。
67名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:47:59 ID:QvPColww0
>>1
> 元横綱朝青龍関(30)のドルゴルスレン・ダグワドルジさん(モンゴル)

何だよこの言い回し
68名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:48:33 ID:U/iZF6dIO
朝青龍以上の力士は絶対でないな。
69名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:48:54 ID:9s/TsYSo0
>>65
緑のセーター着てた人だっけ?
あの人漢だったなー
70名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:49:56 ID:K5KHu4vZ0
記憶に残る力士だった
暴行、恫喝、八百長
71名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:50:01 ID:MfaoqBkOO
未来のモンゴル大統領ですか?
72名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:50:19 ID:uLYfOM800
最強かどうかはともかく、最高の力士だったなー
73名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:50:22 ID:tFehec6K0
ドルジ頑張れ!!!!!!
74名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:51:17 ID:L/rgunN3O
ヌルヌル相撲やれよ
75名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:52:11 ID:2O1U/iOA0
やくみつるとの「時間無制限 ノールール ノードクターストップ」の対戦はしなかったの?
76名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:53:20 ID:BUi2DWIL0
ドルジが日本国籍を取得しなかったのは
モンゴルの大統領になる為だろ
一方白鵬は将来日本国籍を取得する事を示唆
77名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:54:12 ID:PKS+Yq52O
いい意味の毒だった
78名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:54:32 ID:CAhG3JoJ0
「大和魂を持った日本人に生まれ変わりたい」って泣かせるじゃねーか
次の人生も頑張れよ
79名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:54:33 ID:7kX93wrm0
最後の場所の対琴欧洲、対把瑠都は
センスと引き出しの多さを感じさせる取り組みだった
面白い力士でした
80名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:55:18 ID:CdHpp5tG0
>>76
残ってほしいほうが帰っちゃって
どうでも言い方が残るんだな・・・
81名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:55:42 ID:Ms5d3y5NO
引退試合やらないの?
やるって言ってなかった?
82名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:56:17 ID:48iDeSbr0
朝青龍明徳(あさしょうりゅう あきのり)

四股名の由来は、高校在学時に世話になったという高知県土佐市の青龍寺で、
また、「明徳」という名前は出身校である明徳義塾高等学校にちなんで名づけられた。

83名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:56:22 ID:HTJt+wdE0
誰より見てて楽しい力士だったんだがな
相撲尾綿
84名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:56:49 ID:xENIFtqrO
タミルと復縁したのか
いちゃついてたぞ
85名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:57:47 ID:vTwlKq5D0
朝青龍? 誰?
86名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:58:00 ID:Xt/NSKVzO
いなかったことでいいじゃん
87名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:58:19 ID:CdHpp5tG0
こうなってみるとホント日本人と結婚しないでおいてよかったね
88名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:58:21 ID:Z4n4YSyUO
>>82
こういう義理堅い奴なんだよなドルジは

床山さんとのエピソードも良かった
89名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:59:00 ID:clb7H2hi0
相撲協会は退職したのか?
90名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:00:19 ID:3hhjqfTiO
いい時にやめたな
91名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:00:41 ID:lCkAervO0
名前は変えなきゃならんのか?
小錦のときはえらく揉めたが
92 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:01:08 ID:KUNt8DnXP
すもうは終わコン
93名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:01:23 ID:CdHpp5tG0
>>91
朝青龍はオリジナルだからいいんじゃない?
小錦は大きな名前だからまずかったけどさ
94名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:01:44 ID:1r8NKOU90
>>81
やったよ
95名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:02:10 ID:IozlX10E0
あの時辞めなきゃ野球賭博の件で捕まってるしな
96名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:03:09 ID:5l6aUBuE0
こいつ必要悪だったのにな
もう相撲ツマラン
97名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:03:15 ID:kXTb1n7W0
しかし、ドル痔も運が良い

賭博騒動の後に暴行事件だったら、断髪式どころではなかったろうな
98名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:05:11 ID:yC6GPn1X0


  自  業  自  得
99名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:06:51 ID:0E0L67L70
今となっては、あのタイミングでさっさと引退したのは本当に幸運だったな
もし現役続けてたらかなりの確率で野球賭博に巻き込まれてただろ
100名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:08:32 ID:1SvbRQaR0
タミルさんって初めて見たけど
品のある良い感じな人だった
白の和服が良く似合ってた
何で別れたんだか
101名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:09:08 ID:M2Td8f2vQ
怪力マシーンもおしまいか
102名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:09:22 ID:1SvbRQaR0
>>99
同意、辞めた時はホント残念だったけど今となっては良かったかも
103名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:09:23 ID:p6APqLKA0
どっこもテレビでやらんのか?
104名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:09:28 ID:jzBSTXmz0
あのまま現役続けたら続けたで野球賭博疑惑に巻き込まれただろうし、
あまり大記録を残しすぎても今度は帰化のプレッシャーかけられるだろうし、
30歳ならまだスポーツで一旗揚げることも可能だろうから、
辞めるタイミングとしては本人にとっては最良だったな。相撲とファンにとっては全然良くないが。
105名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:09:32 ID:Hs2gIjMx0
次のローション相撲に出るために練習しなきゃな
106名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:10:19 ID:suzjgNJ00
スターやった
楽しませてもらった
お疲れ
107名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:10:31 ID:jQwKsfYk0
この人を超える個性が今の角界にいないのが不幸すぎるw
強烈だったもんね。笑顔のかわいさと人懐っこさも良かったけど。
108名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:10:47 ID:p6APqLKA0
昨日はチヨスで今日がドルジか
109名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:10:47 ID:PiBuusVoO
おつかれ様だけど、これからどうするんだろ?
110名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:11:36 ID:TA5UyY/IO
朝青龍嫌いじゃなかったのになあ
今の横綱独走体制は面白くない
111名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:11:53 ID:1SvbRQaR0
この人ホント良いキャラしてるし憎めない感じが
どこ行っても上手い事やっていけると思う
112名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:17:09 ID:4+LnxwO4O
憎めないDQNって感じ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:18:02 ID:rXJ2hxA50
明日ワイドショーは掌返しで残念だ残念だのドルジアゲだろうな
114名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:19:05 ID:45Eqz2xl0
いなくなってはじめてわかる偉大さかな
今の相撲界はやばいを通り越してるからなぁ・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:19:28 ID:CdHpp5tG0
>>113
ああやだやだ。
あの騒動の時は誰も守ってやろうとしなかったくせにね
116名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:19:39 ID:XragKtyy0
いまこそ朝青龍が必要なのに・・・
117名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:22:15 ID:S5yeschMO
目に見える悪は大したことがない
影でゴニョゴニョやってるヤツらに比べたらマシ
ドルジと相撲界を見て改めて思いました
118名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:22:53 ID:VGS92lyTO
こんだけやりたい放題やってまだ30
119名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:24:12 ID:kUMabS4s0
ヒールでカッコ良かったのになぁ
名は白いが腹は黒いアレより好感あった
120名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:24:29 ID:3K0hNUhNO
娘は土俵に上がったの?
121名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:25:10 ID:ykgiDEUe0
どんなヘアスタイルにするかがすげェ興味あるわあw
122名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:26:05 ID:sxpu4/E90
俺が知る限りでは間違いなく最強だった
速さと強さと巧さのあるとてもいい横綱だった
横暴なところが目に付きすぎたのが本当に悔やまれる
おつかれさん
123名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:28:11 ID:fVrPwWMI0
良い横綱だったな…
124名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:29:23 ID:NhNEUSnw0
白鵬びいきの婆が必死に足を引っ張ってたからなぁ。
いい加減うんざりしただろうな。
125名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:31:00 ID:sN+9EnAN0
ドルジ殴った奴ってどうなったの?
元チーマでポン引きみたいなことやってた奴?
126名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:32:36 ID:rprQXCB00
>  断髪式ではモンゴルのバトボルド首相や、芸能、スポーツ関係者ら約380人が

モンゴルの首相がわざわざ来たのかな
だったら、すげー
127名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:38:22 ID:d45jTBCV0
すごく強かったし目立つ人だったけど、とにかく品がなかった。
白鵬が言うとおり、アスリートとしては最高、
横綱としては力以外は至らなかった。
128名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:38:23 ID:dlL4OYC70
358回も鋏を入れると、けっこう神経使うだろうな。
きりすぎても大変だし。1本だけ切るのも失礼だし
129名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:39:16 ID:23YHgkZ90
何故どうしてパンストを脱がないのか
130名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:39:25 ID:ykgiDEUe0
>>128
エアーハサミもいそうだな
131名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:39:42 ID:J7yzmXzZO
大好き♪ドルジお疲れさま。
132名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:40:41 ID:5fId1Z+X0
ほとんどエアーハサミで偉い人が本当に切ると思ってた
133名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:42:40 ID:d45jTBCV0
>>128
親族が断髪式出たことあるけど、
ドルジみたいな人気力士でハサミ入れる人数が多い時は、
前半の人は後半の人に気を使ってほとんど切らないで
ハサミを当てるポーズ程度って言ってた。
でもたまに、親方が最後切る時にすっごい髪が残ってて、
親方がザクザク切る時あるねw



134名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:44:52 ID:M98XFI4WO
あんだけ叩いてたのに、いざいなくなると惜しいだの朝塩のせいだのと・・・
結論としては利が害を上回った人だろ。
135名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:45:43 ID:eskI30Ko0
最近引退した人で、
親方がザクザク切りすぎて、会見で角刈りみたいになってた人いたよねw
ずっと結ってたのを急に短髪にすると顔が付いていかずおかしいので、
普通は長めのオールバックにするんだけど。
136名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:46:07 ID:A4IjFevf0
たとえ悪役でも一時代を築いた力士が去るのは寂しいね
137名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:47:25 ID:bTvKRLVK0
おれみたいな20代は横綱といえば朝青龍だった
相撲に興味なかったころもじいちゃんが朝青龍の強さに唖然としてたのが記憶に残ってる
相撲に興味を持ってしばらくの初場所横綱相星決戦は負けたけど本当にしびれて横綱というものを理解した
マジでありがとう朝青龍 安らかに眠ってくれ
138名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:47:26 ID:gAW6r0kLO
うんじゃ、次は暴行・監禁で逮捕ヨロシク。
139名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:47:48 ID:yDiUxKYe0
良くも悪くも強い横綱でした
140名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:47:54 ID:FIN4fs9/O
二度と帰ってくんなよ
141名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:48:03 ID:Cr8VfwOY0
ドルジが日本の日本の命運を握っている。
「ドルジ、大統領になって日本にレアアース供給してくれ」
142名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:48:24 ID:kYXIvpLa0
今日これに行ってきたぜ。ちょっと感動してしまった。

しかしそれよりも森の名前が発表された時の会場のシラケ具合が何ともw
内田裕也の時の歓声の方が大きいってどうなんだ?w
143名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:49:14 ID:gnM1w44uO
>>126
朝青龍の断髪式のついでに菅と会談した
144名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:49:39 ID:3hhjqfTiO
牧子は?
牧子は来たの?

やくは?
やくは来たの?
145名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:50:58 ID:fVrPwWMI0
>>137
ドルジを勝手にころすなwww相星決戦はほんとアツかったな…
というか白いのとやるってだけでチャンネル回してた。
146名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:51:33 ID:ctWPP/LWP
あそこまで周囲から目の仇にされて、あそこまでマスゴミ連中から袋叩きを受けて、それでも「日本を愛してる」なんて言えるんだぜ
器が違うわ
147名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:55:00 ID:iIN4VIOxO
切った後どんな髪型にしたの?千代大海も朝青龍も
148名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:55:10 ID:U9Kb6nyqP
昨日の感謝祭面白かったぞ
こんどは是非ヌルヌル相撲を
149名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:55:30 ID:OEvtMcFCO
今となれば辞めさせた相撲協会も後悔があるんだろうなぁ、もったいない
朝青龍関、お疲れさまでした。ありがとう!
150名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:55:41 ID:3CIBL4Ix0
この一戦はすごかったよな
http://www.youtube.com/watch?v=OV5LF8dwd-8
151名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:56:20 ID:CdHpp5tG0
>>146
本当にそう思う。
オレはこんな風に大きくはなれないわ
152名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:56:20 ID:iVNsUA8R0
>>16
うん
153名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:56:33 ID:CSAcMClmP
もう忘れてた、朝青龍の起こした騒動一覧
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20100204asasyou
154名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:57:16 ID:ngVO73+30
>>147
龍二さんは真ん中分け。

当初は師匠と同じオールバックを期待してたのにw
155名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:02:21 ID:clRsisOT0
これだけ視聴率とれる人やめさせるなんて
ああもったいない
156名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:03:25 ID:GotpPfGS0
ドルジおつかれさま
157名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:06:11 ID:O1cbxNEaP
>次の人生に夢をかけて頑張ります

元の復活だな。モンゴル帝国の再興を目指せ。
日本も全面的にバックアップするべきw
158名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:06:19 ID:Ldh2qBe9O
早くローション塗れよ
159名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:08:05 ID:xP0/1/Ev0
>>155
バブルがはじけただけだよ。朝青龍が年間6場所全部優勝した時よりは
視聴率がいい。
160名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:09:03 ID:ILm2skZU0
なぜかこれを思い出した

:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
161名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:09:24 ID:ThrTdmqU0
べつにいまでもそこらの大関より強いんだろうな。
結びの一番として断髪式でハクホウと戦って欲しかったな
162名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:10:08 ID:67lDh3Ds0
おつかれwww
163名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:10:50 ID:P+gOidFV0
ドルジの土俵入りは誰が太刀持ちと露払いしたの?
164名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:10:54 ID:gFhj88lcP
>>150
こんなのもう見られないだろうな
165名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:11:53 ID:MfyAv3oo0
>>163
パロマと朝赤龍
166名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:11:54 ID:MD+eq4wJ0
>>146
まだ日本語を話すだけで大したもんだよ
167名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:12:33 ID:O8B2vPNB0
ドルジが消えたら白鵬がとたんに胡散臭くなって来たw
168名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:14:01 ID:VzHevCdU0
先日チヨスもやってたね、次は琴光喜だな。
169名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:14:16 ID:9EkCL0i10
aho
170名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:14:48 ID:HdHcm9Zk0
ドルジ・・・お疲れ様
171名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:15:02 ID:P+gOidFV0
>>165
どうも

昔の引退相撲で太刀持ちと露払いが横綱だったときがあったよな
172名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:15:27 ID:MfyAv3oo0
きた!
173名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:15:53 ID:ihUD5O9H0
『侠客と角力』三田村鴛魚 著
侠客と角力はもともと似たような畠から発生したものである。
江戸風俗の生字引・鳶魚が語る相撲とヤクザのルーツと歴史。10月8日発売。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480093273

174名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:16:39 ID:LuRxHqTuO
こいつ裏では相当だったろ
バック強すぎ
175名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:20:55 ID:HxZaTkZO0
土俵にキスしたの?
176名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:21:06 ID:HsHeL0wS0
女と薬か‥警察頑張ったなー
177名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:23:31 ID:D9oXZmFJ0
ドルジには整髪後にドレッドかアフロくらいはしてほしい。
178名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:27:21 ID:bGdFZakCO
朝青龍→所属芸能事務所(石川の北朝鮮パチンコ屋)→森喜朗(このパチ屋と深い関係)→
森祐喜(このパチ屋の役員だった。月100万の給料)→押尾も出入りしたクラブのオーナー、川奈との関わり→
売人川奈と関係のあったドルジが、川奈の鼻をへし折る→暴行騒ぎでドルジ引退。ヤクと暴力団がらみの件はマスゴミもスルー。
179名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:27:26 ID:n10Pr0z6P
プレデターのコスプレは意外と似合った
ただのデブじゃないのが一目で分かる体型だった
180名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:28:07 ID:bwAiyEEa0
金もらいに来たのか・・・
早くモンゴルへ帰れよ
181名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:28:39 ID:nMWWoIfEP
もうドルジのことエラソーに批判できねえだろ角界の連中
182名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:29:06 ID:bNKIQ3oD0
マスゴミによる相撲界つぶし
183名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:32:17 ID:sN+9EnAN0
弘道会と稲川会ってどっちが強いの?
184名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:32:43 ID:2Y3SvjIS0
ドルジお疲れ
頑張れ
185名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:33:29 ID:dYGuJmYZ0
亀1イラネ
186名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:33:37 ID:ykgiDEUe0
>>183
それは公道かいじゃないの?詳しくないけど
187名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:35:37 ID:jtIIebqo0
ええやつだなぁ・・
188名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:36:54 ID:fra8RP2z0
>>150
凄すぎる…
すげー気のぶつかり合いだ
地球が張り裂けるのも頷けるわ
189名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:38:52 ID:+Be2qPJy0
自業自得だろ
190名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:40:41 ID:O1cbxNEaP
ドルジにはモンゴル大統領になって、
背後から中国攻め立てて貰わないとな。
背後のロシアは日本とアメリカで対処するから、中国程度ならモンゴルと
インドでどうにでもなるw
191中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/10/03(日) 19:42:26 ID:nBERkmnD0
2020年、そこには
猪木的ポジションになって「新日本相撲協会」を立ち上げたドルジの姿が・・・!
192名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:43:57 ID:r9pXja1U0
のちのチンギス=ハーンである
193名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:44:16 ID:0BqwVBWY0
中田も断髪に参加したの?
194名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:46:08 ID:Q8SFrbt20
また自分で弱冠28歳って言ったんじゃねーだろうな
この靴下かぶせ引っぱり顔のブサイクが!

 こいつはある意味運が良かったな

195名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:46:37 ID:xrGOUFuPO
NHKで過去映像流れたが改めて本当にやめてくれてよかった。
196名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:50:04 ID:CjFlYZ5q0
親方の朝汐が厳しくしつけてたらこういうことにならなかったのにな
197名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:51:21 ID:I7xnintY0
やくみつるは来てたの?
198名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:55:19 ID:dCrSZQYh0
30歳って若いな。力士って年齢感覚ないからな。白鳳が自分より年下と気づいて無い人とか結構いるだろうな。
199名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:56:28 ID:zNf90ETw0
う、内館は切ったの?やくみつるは?
200名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:59:23 ID:47QD5wxb0
ドルジは浅はかなのか懐が深いのか分からん
ホントはいいやつなのに意固地ってこと?
201名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:00:08 ID:n10Pr0z6P
>>188
これ朝青龍の出場停止処分明けの復帰場所で、相撲がスポーツ新聞の1面を飾った歴代記録を塗り替えたとか、とにかく異様に盛り上がった。
まぁ殆どの人は白鵬を応援してたんだろうけど、
白鵬が勝った翌日にボクシングの内藤が「白鵬は国民の期待にこたえてくれましたね」
とコメントした時、「内藤がこんなしょうもないコメントいうはずがない!マスゴミが言わせたんだろう」
と2chねらの反応が冷ややかすぎてワロタ記憶がある。
202名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:01:04 ID:dUTV+hEM0
結局国技館でやったのか。
もう二度と日本に来るなよ。
203名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:03:12 ID:Fv8YMjBN0
態度悪い 生意気 デブ
っていうイメージは間違い
この人が態度悪かった相手はマスゴミにだけだよ
その他の人達にはあの笑顔で接している
204名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:03:19 ID:EJOd0A+40
強かったのにね。
トラブル続きでマスゴミにも嫌われて叩かれて、妙な形で引退になって、もったいないな。
205名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:03:42 ID:mdfP5MREP
朝青龍が日本は民主主義だけど、社会主義みたいだったと言った時
やくみつるが自由主義をはき違えている云々みたいな事を言って批判してた
誰が聞いても画一的・捏造的な報道の仕方について感想を述べていたのに・・・
何で、あんな見当違いな方向に持って行ってまで批判したかったんだろう?
206名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:04:55 ID:iUMViG+X0
引退する立行司の最後の出番の日に、
弓取り式が終わって引き揚げてくるまで花道の奥に待ってて、
花束と懸賞金渡したりしてたろ。

悪いフリしてるだけで白鵬の100倍くらいいいやつだよ、たぶん。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:06:35 ID:vQMBtsaI0
>>102
外国人力士は野球あんまわからないんじゃね?
せいぜい白鵬位の扱いだろう。
208名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:07:57 ID:3nEN6FKX0
>45
なるほど。
はくほうの連勝記録を語るときもこの人の影が付きまとうだろうしな。
209名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:08:50 ID:uLYfOM800
>>207
ドルジは松坂世代の明徳義塾だし野球は結構知ってるよ

ログ探ったらこんなスレが出てきたww
【大相撲/野球】朝青龍、WBC日本代表に「次の韓国戦は勝ってほしい」…でも優勝予想はベネズエラ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237205142/
210名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:08:57 ID:DUEHwSaR0
>>203
マジっすか
ファンタやボールドのCMみたいな笑顔でファンに接してるんだったらある意味尊敬したくなる
211名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:10:41 ID:vQMBtsaI0
生まれ変わるなら「大和魂を持った日本人に」

これ、スレタイに入れるべきだったな。
別ソースだけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000529-san-spo
212名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:14:38 ID:7Dv6ZUWeO
チヨスに引導を渡した場所でまさか自分自身も引退に追い込まれると思わなかっただろうに
213名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:14:48 ID:mdfP5MREP
>>210
ファンサービスについては、本当に良い力士だったよ
現役当時、関取の中で1番良かったと思う

それと土俵態度や、プライベートは別だけどね
214名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:18:57 ID:3nEN6FKX0
>>213
ファン太郎っていう位だからな
215名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:19:27 ID:zV+uIEqRO
日本人なら許されてたな
やくは死んで欲しい
216名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:20:35 ID:J7yzmXzZO
>>213
巡業にいけばドルジのファンサービスの良さがわかるよね
特に子供に向ける笑顔の可愛いことw
217名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:22:15 ID:Tg4O07V9O
プライベートでも頻繁にトラブル起こしてたな
まあ性格に問題あるのは確かだな
218名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:22:58 ID:XbANZ24o0
好きか嫌いかで言うと好きではなかった。
でも朝青龍がいなくなってとても寂しい。
複雑な気分だ。

勝負が決まったあとのダメ押しとかほんとイヤだったが、あー、
やっぱ世界征服した民族の末裔だけあるなぁと妙に感心もした。
219名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:24:58 ID:TctjkqjKO
そんなドルジとお行儀がいい貴乃花、どっちがいいんだかな
220名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:25:16 ID:SjwHfaoE0
>>167
胡散臭いよ。
だって、嫁はドルジの元後援会長の娘だよ?
んで、ドルジ一人勝ちにさせてるからって理由でずっと横綱になれなかったのに、
結婚発表をした場所の千秋楽のドルジvs白鳳でいきなりドルジがコロッと負けて。
それがきっかけで白鳳は横綱に。
どう考えても胡散臭いよ。
元後援会長娘とドルジの結婚が望まれてたんだろうけど、
ドルジはタミルさんとの結婚が諦め切れなくて、
白鳳に押し付ける事を思いついたんだろう。
その引き換えとして白鳳を横綱にする事で、
白鳳にも元後援会長にも納得させたんだろう。
ちなみにこの元後援会長は未成年買春で逮捕されて辞めた。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:25:55 ID:xP0/1/Ev0
貴乃花だろ。車ぶっ壊されたり殴られたりしたくないもの
222名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:26:49 ID:x9QtTp6d0
過去の横綱の品格から比べると、そんなに破天荒でも無いような気がするんだが
半島系のマスコミに喧嘩売って叩かれまくったからな
223名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:27:25 ID:ylHk8eXRP
貴乃花は高校生だか殴ってなかっけ
224名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:28:13 ID:qtBejOoU0
>>219
貴乃花に決まってるじゃん!
同じ横綱でもドルジとは全く格が違うよ。
親族関係でトラブルがない今となっては、貴乃花はもうそんなおかしな人じゃないよ。
225名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:29:59 ID:nbkWTi8tO
知人男性(笑)
226名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:30:07 ID:kGvKc5IS0
>>220
その一番よく覚えてる。
朝青龍が負けた時にニヤっと笑ったのを見て、
わざと負けたって思った。
227名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:30:17 ID:VIyZzqyVP
ドルジお疲れ(´・ω・`)
228名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:30:42 ID:bVT8jbD1O
10年前にドルジやチヨスらの群れと遭遇したことがあるが、
ドルジら外国人力士のファンサービスは良かったよ
女子大生からジジババにまでみんなに笑顔で写真に出てくれた

それに比べて日本人力士は無茶苦茶感じ悪かった
229名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:31:46 ID:+dQVkoO/0
本人も周りの者もファンもいろいろな思いはあっただろう。
でも最後は自業自得、本人としても納得がいかない面もあっただろうしかなり思い切ったコメントだ、全部許そうじゃないか。
230名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:31:59 ID:rizjoAz50
>>228
ドルジが叩かれてる時に言ってやれよバーカ 
卑怯もんが
231名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:34:08 ID:O8B2vPNB0
>>230
言った所でなにが真実かはわからなかったろうな
マスコミの目指してる所ってそれだと思う

上げたり下げたり自由自在、虚構も実像もうやむやに
232名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:35:40 ID:tGR9qZvE0
辞めてから良い人だっとか持ち上げる人って何なの。
この人はものすごく強かったけど、
日本国技の頂点としては相応しくなかったのは間違いない。
233名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:36:01 ID:GpgYy+jIP
大晦日間に合うのか?
234名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:37:22 ID:Gsv+hqxh0
日本の相撲界を大きく変えた人だよ。
いい意味でも悪い意味でも。
堂々と生きていけよ。何も恥じることは無い。
235名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:37:23 ID:Qg71W7eT0
TBS
236名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:37:24 ID:sQUo80u50
「中国の尖閣侵略に抗議する渋谷2600人デモ」 海外メディアは大々的に報道 日本のマスコミは…全く取り上げず★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286105123/
237名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:39:03 ID:htg/ywOd0
朝青龍と白鵬
後年どちらを思い出すかと言われれば朝青龍だろう
若貴後をほとんど一人で支えてたようなもの

横審が横綱の品格ばっかしチェックしてる横で
相撲界の暗部が暴かれていくのは変な感じだった
238名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:40:55 ID:b/4T6VIQO
>>232
果たして日本国技の頂点に相応しい人っているのかね?
239名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:41:31 ID:13FOPdP80
ドルジTBSでぶっちゃけ中
240名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:41:48 ID:ylHk8eXRP
>>238
武蔵丸
241名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:42:26 ID:gz/f7dc00
自業自得ワラタ
新しい髪型に違和感w
242名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:43:28 ID:3l4Pg2Wr0
滅茶苦茶強かったけどとにかく下品だったってことで
とても記憶に残るのは間違いないだろう。
根本的に相撲美が理解できない人だったな。
単純に、そういった面は興味がなかったんだろう。
モンゴル相撲界でいれば良かったのに。
243名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:44:19 ID:28FlWu3HO
>>234
いや恥だよ
犯罪者なんだから

244名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:44:26 ID:7lr4Jwrn0
>>238
ドルジが確実に違うってことくらいはジジイのお前にも分かるんじゃないか
245名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:44:41 ID:bVT8jbD1O
>230
当時女子高生で以前から言ってきたが
それに案外ジジババはずっと悪くは言ってないよ
だいたい外国人云々よりも部屋単位で贔屓にするしなぁ

マスゴミに踊らされてたネラーpgr
246名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:44:48 ID:J9fSJsw90
本当にカムサハムニダ
247名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:45:39 ID:GhCEF0TkO
あしゃしょうにゅうワロタ
248名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:45:49 ID:7ziV72XR0
国技の横綱って事を理解してくれなかった人。
理解しようともしてくれなかった人。
249名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:47:05 ID:XJB3ZJ8DO
ドルジがいてこそ大相撲は面白かった
ああいうヒールは必要だよ
250名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:48:26 ID:WoLmfhgJO
ドルジ、今日断髪式だったのか。
問題行動もあったけど、比較的小兵で最高位まで登り詰めたのは
立派だとは思うよ。

お疲れさん。
251名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:48:30 ID:Liob5YXL0
自業自得!

露払い  日馬富士
太刀持ち 白鵬
と予想したが白鵬は太刀持ちは遣らなかったようで
慣例では横綱引退の土俵入りは、横綱が勤めるのでは

プライドが邪魔したか

252名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:48:37 ID:+9BL7MpFO
オリンピックで日本の国旗持って日本を応援してくれたドルジ
253名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:48:40 ID:fBDwJ2Jj0
>>1

「このキムチ野郎!」
で日本の親チョンマスコミ敵に回してからバッシング凄かったな


> 成田豊
> 長年にわたり電通のトップに君臨したことから、電通の天皇とも呼ばれる。79歳。
> 1929年 - 京城府(現在の大韓民国ソウル市)生まれ
> 1945年 - 中学3年までソウルで育ち、この年に母親ソメの実家佐賀県神埼郡(現神埼市)千代田町へ移住
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

> 韓国:電通の成田氏に政府が最高勲章
> 成田氏は、日韓共催の02年サッカー・ワールドカップ(W杯)のほか、
> 05年からソウルで毎年開かれている「日韓交流おまつり」などの事業にかかわり、
> 両国の親善・交流に寄与したことが高く評価された。
> ttp://mainichi.jp/select/world/news/20090326ddm012030044000c.html
254名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:49:05 ID:ZTto8gJIO
やく帽子取れw
255名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:50:15 ID:Mnvb/isrP
やく一名
256名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:50:15 ID:g2cKANG/0
今日行ってきた。引退記念パンフレットの最後の方に、例の問題になったサッカーやってる写真に薄くモザイクかけて載せててフイタ
257名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:51:07 ID:CdHpp5tG0
ドルジ最高だわ、頭良すぎる。
忘れちゃうんだけど、日本語は外国語なんだよね
258名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:51:10 ID:ZgWVxNNv0
朝青龍ってもっと嫌な奴だと思ってたけど、今テレビ見たら面白いし本当は凄い良い人だったんだね
今まで朝青龍のこと誤解してたよ
259名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:52:21 ID:hbAFTextO
やくとサシで対談してくれww
やくは人とはなす時帽子取れよwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:52:30 ID:B2N3JF630
やく一名は
帽子取らないことについて釈明しろよ
ハゲてるの?河童なのか?
261名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:55:57 ID:hbAFTextO
>>244
こいつがマスゴミ真受けしかできない奴だってのはよくわかった
262名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:56:28 ID:bqrPNdCCO
お疲れさまでした。
いい相撲みせていただきありがとう。
263名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:57:03 ID:ylHk8eXRP
>>259
実際に会った際、やくは顔を隠して逃げようとしてた
http://www.youtube.com/watch?v=EvEeYvlxOfQ&sns=em
264名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:59:22 ID:hbAFTextO
>>243
ドルジを犯罪犯罪者と騒いでるその裏で他の奴らは大麻とか賭博とかを平然とやってたんだからなwwww
白鵬も賭博やってたのに甘甘処分。 あれがドルジだったら同じ賭けでも解雇だ除名だと騒げたのになww
265名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:59:36 ID:IVVQSvIQ0
>>248
なにが横綱の品格だよ
相撲界全体も見てみろよ、ボロボロじゃねーか
朝青龍一人落とそうとしたんだろうけど、
相撲界全体が地に落っこちたじゃねーか
266名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:05:47 ID:dHn4GuPvO
やっぱ朝青龍いいわー
彼がいない相撲は全くつまらんし優勝争いも盛り上がらない。

やく1名も品位やら格式言うなら帽子脱げ。
横綱に対して失礼すぎる
267名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:07:07 ID:P3u8/zPn0
うちの親も朝青龍が負けたら喝采上げてたけど、
他のTV番組で愛嬌ある姿見たら「この子他ではこんなにかわいいのにねー」って言って、まんざら嫌いでもない感じだったな。
268名無しさん@頑張れ:2010/10/03(日) 21:07:49 ID:obAHwqKV0
彼にはモンゴルの政界でTOPとして頑張って欲しいですね!
中国を威圧する存在になって、日本&アジア諸国と手を組んで中国の非道を抑えつけたい!

269名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:09:08 ID:W5E35msq0
これ絶対心のなかで笑ってるよねwww
270名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:11:10 ID:mdfP5MREP
>>269
何故おまいと同じ感性だと思うの?
271名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:15:27 ID:Na0eXZbvO
コンパで熊切に無理矢理エッチしたか未遂で泣きながら逃げてきた件はどうなったんだろ?金と権力で解決したのかな?熊切その後消えたし
272名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:15:46 ID:LWs9GI4J0
もうこれで日本に来るなよ

うちの近くの食堂のオバハンがたは嫌がってたからな
273名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:16:49 ID:3hhjqfTiO
外国人横綱のほうが品行方正
若貴見ろよ
274名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:17:21 ID:bvbzwOgmO
今までお疲れ様。楽しめたよ。
275名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:17:48 ID:Gk76ivUD0
ドルジ、お前は悪い奴だが、憎めない奴だ
276名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:17:50 ID:Jenw2kEg0
まさかのテレビ中継無し。
代わりに、まさかのTBSグッジョブだった。
ただ、芸人度どもが及び腰で、面白いインタビューには出来てなかったのが残念。
277名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:20:01 ID:MRNrqleO0
やっぱヒール役は必要なんだなってよく分かったな、引退してみてさ。
278名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:24:18 ID:hbAFText0
お疲れ様でした。。。
279名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:26:37 ID:GHSaCP5Y0
>>213
優勝決めてファンとハイタッチする横綱は後にも先にも朝青龍だけだろう
それに優勝インタビューで四方に手を振る関取ももう出てこないだろうな
280名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:26:47 ID:xkTVDJGlO
もう日本に居座る理由がないよな…
モンゴル帰れば?
281名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:27:33 ID:NqlRNxsHO
元たるみ夫人と磯山煮てるよね??
あ、煮てないか
282名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:27:43 ID:YYqBHQsRO
>>278
アナルファックテキスト
283名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:28:56 ID:U2ETVeI+0
>>265
暴行で訴えらるとか、横綱に限らずアウトだろ
284名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:30:25 ID:Y6Hy/ZK70
いい相撲を取る横綱だった。
体格的には恵まれた方じゃないのに、豪快な取り口が実に面白かった。
ハワイ力士の余波でデブ力士があふれていた中で、あの取り口は
相撲のなんたるかを思い出させてくれた。
285名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:31:49 ID:H0aWm9KhO
ドルジのキムチ野郎発言で日刊スポーツの在日記者の存在と
街宣右翼が在日のなりすましだという事実がわかった
286名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:35:19 ID:Gk76ivUD0
品行悪し、相撲良し


なんだ、千代の富士と変わらんじゃないか
287名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:38:50 ID:mdfP5MREP
訴えられるかどうかは、対応だけで決まるものでもないしな
心停止させても失明させても、示談で済めば無罪というだけ
288名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:42:56 ID:W4QS7WAw0
ドルジ感動をありがとー!
289名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:43:40 ID:SqEf28Wc0
この人を嫌う奴って、相撲に全く興味無いか
素行悪い人をとにかく嫌う頭固い年寄りかのどっちかだと思うんだ。
290名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:46:16 ID:+e1VMXC50
もともと相撲なんて興味なかった連中ばっかだろ。朝青龍の全盛期なんて
芸スポじゃ見向きもされてなかったのに
291名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:47:34 ID:x3pE4NF6O
デブジがんばれ
292名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:47:38 ID:LWnPMP64O
そうでもない
293名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:47:47 ID:Wlt4MAV+P
チヨス、ドルジと引退して相撲が面白くなくなった
294名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:48:55 ID:m17yuiO90
295名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:49:32 ID:cKoufoP20
朝青龍バッシングは
日本のマスゴミを支配してるのがキムチ野郎・在日ども
であることを全国民に知らしめただけでも意味がある

史上最強の横綱だった
あとは舅が淫行逮捕のヌル鵬だが
わしはもう相撲は見ない
296名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:49:56 ID:gR9FbJVhO
朝青龍いたら白鵬は62連勝もしてなかったろうなぁ。
朝青龍はフニスに止められたんだっけ。
297名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:50:34 ID:KpdRGl4PO
素人になんか切らせると毛先痛むよ。
ちゃんと美容室行けばよかったのに
298名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:50:52 ID:ctan36560
>>283
拳銃の密輸してもお咎めなしだった横綱がいるのに?
299名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:51:18 ID:L1cz9t2FO
それドルジの後援会長と同一人物
300名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:52:18 ID:m17yuiO90
301名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:53:11 ID:+9BL7MpFO
将来はモンゴルのトップになるんでしょ
シナとの戦争の際には味方になってもらわないといけないんだからさ
302名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:54:28 ID:U2ETVeI+0
>>298
時代が違うし、どんな前例あろうが罪は罪だろ

話すりかえてなにしたいの
303名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:54:49 ID:2EF3x2ja0
大相撲 第68代横綱・朝青龍が国技館で断髪式 最後は土俵にキスし、ガッツポーズ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185531.html

やっぱり人間なかなか変わらないね
辞めさせて正解かな
304名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:55:47 ID:fBgukrDsO
意外とはげてたな
305名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:56:16 ID:SqEf28Wc0
>>284
とにかく、いつも期待させてくれるんだよな
今日はどんな相撲取ってくれるんだろうwktkとか
毎回が楽しみだった
こんなワクワクさせる横綱はそういない。
306名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:56:40 ID:oAjQpImI0
外人との付き合い方
307名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:57:53 ID:d+/PZ0gDO
で、厄は来てたのか?
308名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:58:45 ID:yJ5+ewB20
もう誰もいなくなった相撲界で
白鳳の連勝記録だけが人気の頼みの綱
弱いものだらけの中での連勝なんて意味無いのにさ
309名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:00:03 ID:2EF3x2ja0
高砂「これでヤツとやっと縁が切れたわ」
310名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:00:08 ID:fIxB+fuI0
白鵬が何連勝しようとも
「朝青龍がいたらこうはならなかったろう」
と思ってしまうのでまったく価値を感じない
311名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:01:13 ID:PPxgT6Cc0
内「ちょ、ちょっと、どういうつもり!降ろしてよ!どこに連れていくつもりよ!!」
朝「土俵の上さ」
内「バ、バカ言いなさい!!女は土俵に上がってはいけないのよ!」
朝「なぜ上がってはいけないのかい?」
内「そ、それは・・・、女は汚れているから・・・。」
朝「牧子は汚れているのかい?こんなに素敵なのに(チュッ!)」
内「だ、だめ!そんなところを!!あっ!とにかく駄目なの!大相撲の伝統なの!」
朝「カビ臭い伝統なんて糞喰らえだ。俺は牧子を神聖な土俵で愛したいだけさ」
内「だめ!とにかくそれだけは!!あぁ、そんなところを舐めないで!あぁ〜」
朝「ほら、牧子のココだって喜んでいるじゃないか。」
内「駄目なものは駄目なの!!あぁ、いいっ!んっ!」
朝「牧子は俺のことより伝統が大事なのかい?」
内「そ、それは・・・、ドルジの方が大事!大好き!!!」
朝「俺もだよ牧子。じゃあ、行くよ。そらっ!」
内「あっ〜!!す、凄い!!こんな・・・、私、土俵に浮いてる!あぁ〜!!ドルジ〜!!!!!!」
312名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:01:24 ID:SqEf28Wc0
>>308
本当にそうなんだよな
日本人でも外人でもどっちでもいいから
誰かもう一人強い奴が出てきてほしい。マジで
313名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:02:26 ID:NZyLijsn0
朝青龍は本当に華があったな
今の何と闘ってるのかよくわからない最強横綱と違って
314名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:03:36 ID:dFrzy8ugO
これは酷い
315国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2010/10/03(日) 22:04:42 ID:/l3NPQ/M0
プロのラムネ飲みになると聴いて
316名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:05:48 ID:Jyv+jZ7Y0
これからは覆面力士として第二の土俵人生を歩んでくれ
317名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:05:49 ID:9frQYu4Z0
>>300
おれらが想像するモンゴル人の典型的な顔だな
318名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:07:54 ID:lbREBPPS0
朝青龍が居なくなったのは凄い痛手だったねえ。
この人の相撲面白かったもん。
319名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:09:55 ID:SqEf28Wc0
>>313
白鵬自体は悪くないと思うんだ
周りの奴らがイマイチなだけで・・・

でも朝青龍だとただ勝つだけじゃなく「魅せて」勝つんだよなぁ
そこらへんが華があると言われる所以かと
320名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:10:36 ID:IVVQSvIQ0
問題児でもこいつの相撲はおもしろすぎた

もう相撲なんてみねえよ
321名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:11:39 ID:3hhjqfTiO
今の力士達は申し分なく強いよ
だって日本人が大関以上になれなくなったんだから
間違いなくレベルは高い
外国人がいない20年前なら魁皇、千代大海は横綱になれたかもしれない
もうね、朝青龍、白鵬は化け物なんだよ
322名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:13:31 ID:0Qft0HPC0
ドルジ、(_´Д`)ノ~~オツカレー!
323名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:17:18 ID:Y+lK4o680
日本相撲界の真の英雄「朝青龍」

殴られたと主張した人
潔白であろうが
暴力団組織のつかいそうな手段なので

相撲そのものの暴力団とのかかわりを
警察が徹底的にしらべることができました

結果、腐りきった相撲界を救うことができた

過去の暴力団とかかわりつづけた

それまでの下品の象徴「チンピラ相撲」を救った

至上最高級の横綱「朝青龍」に感謝したい
324名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:17:28 ID:zzvJ/NtA0
白鳳は強いというより運がすごいいいよ。
ライバルがこのタイミングでいなくなるなんて
流れが来てるのは間違いない。
白鳳お守りでもあればほしい。
325名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:17:51 ID:vv8pByCT0
白は嫌いじゃないけど面白くない
あとロボの気合入れるあれがたまらなくうざい
326名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:20:16 ID:MKkheRCq0
>>256
見たいなwうpしてくれー
327名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:20:53 ID:9frQYu4Z0
>>324
朝青龍が辞めてなくても快進撃は止められないよ
さすがに連勝は止まるだろうけど
328名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:21:35 ID:5Im1gRGyO
>>16
知ってるくせに
329名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:21:42 ID:VQVCzpg00
引退した力士が頭を洗うのは死ぬ程気持ち良さそう
330名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:22:02 ID:7ARJhEYQ0
白鳳、朝青龍が中田サッカーで謹慎にならなかったら、2場所連続優勝なんて無理だったろうしな

大関になった直後は、やっぱり互助会コースっぽかったし
331名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:24:36 ID:SqEf28Wc0
>>325
でもロボがいなくなったらやっぱ寂しい

しかしもう歳だしな・・・
332名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:25:25 ID:BUmOwLE40
朝青龍は力士には向かない。
角界にいるだけで問題児。
好角家で朝青龍好きは少なかった。
朝青龍ファンは朝青龍がきっかけでまた相撲を見始めた人間や新しい相撲ファンがほとんど。
相撲が好きなんじゃなくて朝青龍が好きだった朝青龍ファンが多かった。

朝青龍が引退して相撲を見なくなった朝青龍ファンは多い。
でもその人達は自称相撲ファンであってコアな相撲ファンではない。
朝青龍が引退しても相撲ファンなら相撲は見る。
なのに相撲ファンだが朝青龍がいなくなったから見ないなんておかしい。
朝青龍ファンで相撲ファンではないと言い切ってくれたほうがすっきりする。

まあ今後の朝青龍の人生応援してやれ、朝青龍ファン。
漏れは朝青龍は相撲辞めてよかったと思ってる。
333名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:26:57 ID:kjiybq8i0
一から出直せ。序の口から。
334名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:32:53 ID:laQ9IYbRO
実質クビだよな
サッカー事件とか判明しなかったら未だにドルジ無双だったかも
335名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:35:30 ID:t75hxHvU0
十四日目の土俵下で優勝が決まって、その日の龍二さんとの猛烈な張り合いに負けた一番はやばかった。
336名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:35:56 ID:3hhjqfTiO
>>332
そうかな?
朝青龍のほうが若貴よりよほど良いがな
337名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:36:55 ID:ApFX3hAsO
強いヒールがいないとつまらんなー
338名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:37:07 ID:v5zSEd9V0
白鵬も花札やってたのに何の処分もなしはおかしいだろ
339名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:37:41 ID:3Gxmk/4f0
青白戦が見れないことに失望しないファンなんて相撲ファンじゃないわ
340名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:37:42 ID:HttMhBCJ0
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/sumo/447257/slideshow/352959/

こいつがここまで来てハサミを入れない理由がよくわからんのだが
そういうのもアリなのか
341名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:38:54 ID:ouGcq0ki0
色々やらかしたけど国技館でやってもらえたとは感謝しないとね。
342名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:39:09 ID:oKsu1OJE0
俺が60になるころには大相撲はないだろう
343名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:40:03 ID:FKsl6yEDO
引退記念パーティー行ってきたが、周囲の太鼓持ちどもがヨイショヨイショの一点張り。
自身が「自業自得」と銘打ったパーティーだったが、その趣旨も損なわれ、ファンを裏切った、当の本人の反省の弁も無し。
内容もグズグズ、土産もグズグズ。何だコレ。ファンはおろか日本国民までも舐めきってますな。
344名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:41:36 ID:x/w8HDbp0
千代の富士も若貴も白鵬も好き。だが、朝青龍はもっと好きだった。
サッカーでの謹慎も、電撃引退もなければドルジ独走とまではいかなくても
白と互角の時代が続いていたと思うよ。
後の世の人間からすれば白の驚異的な連勝記録を評価するんだろうけど、今の
時代の人間としては白と青の熱戦を見続けたかったね。
毎場所、金出して見る価値があると感じる唯一の取り組みだった。
345名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:43:16 ID:6F7UoDEM0
土産はどんなかんじ?
346名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:44:11 ID:ACMmgshB0
マスゴミじゃコメント削ってるところも
多いけど、
「生まれ変わるなら大和魂をもった
 日本人としての横綱になりたい」

大いなる皮肉タップリだね。

マスゴミに、朝●人にイジメられて
トラブルに巻き込まれて、
イラつく世間にヤケくそに荒れて・・・・

347名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:44:53 ID:+9lcJOsJ0
大相撲にヒールなんていらないよ
348名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:45:49 ID:oKsu1OJE0
最後に大金入って嬉しいだろうな
349名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:46:13 ID:lbREBPPS0
>>347
この人をヒールにしかできなかった相撲協会の問題だな。
350名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:47:51 ID:kRtObs9A0
ドルジ・・・・寂しくなるよ
朝鮮記者を一喝した伝説は忘れないぜ!(゚Д゚)ゝ
351名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:50:44 ID:OvifV4xT0
魔猿みたいなほうが嫌だ
352名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:50:45 ID:mAXt7ACv0
取り口は品格に満ちていた。
353名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:54:10 ID:EdKFbSrvO
大嫌いだけど強さは本物だったな
お疲れ様
354名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:54:15 ID:zqsA0iu/O
このスレの人種すげえな
355名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:55:32 ID:zzvJ/NtA0
今の連勝記録はマスコミが作ったといってもいいな
相撲自体が八百長でできてんじゃないの?w
自然な世界とは思えないな
356名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:56:25 ID:umb96Z8H0
あぁ播磨灘
357名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:57:37 ID:cKEzsg/h0
大統領になったら日本に仕返しされるんだろうな・・
358名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:58:02 ID:bEhYrjdW0
サッカーで引退なのに、花札でのうのうと相撲取れるんだな。
359名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:58:05 ID:/rWMrome0
相撲か・・何もかもが懐かしい・・・
360名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:58:58 ID:HzisBGymP
朝鮮人を敵に回したのがまずかったな
マスゴミは朝鮮人が巣食ってるから・・・

おつかれさん
361名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:01:22 ID:/C+/qhNz0
貴乃花も曙が居たから映えたわけで・・・

後輩の白鵬に対するのがドルジだったんだよね
362名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:02:34 ID:FKsl6yEDO
>>345
断髪式の土産はバスタオルとショボい学生が作る卒業アルバムみたいな5ページ位の写真集。

引退記念パーティーの土産は結婚式の引き出物屋が作った朝青龍とは何の関係も無い湯のみと朝青龍引退記念と書いてあるオリジナル日本酒。
客も舐めきられとりますわ。
363名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:04:04 ID:5l6aUBuE0
相撲詳しくないけど
こいつの塩まいた後のマワシ叩くポーズ?
あれかっこよかったよね
364名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:11:45 ID:kxWSfqNO0
>>363
カメラ目線でボンっと叩くやつ?
あれはよかったね

喋ると茶目っ気あるし、見た目もいかにも悪役キャラって感じで実は嫌いじゃなかった
ファンってわけでもないんだけど、いなくなるとなぜかちょっと寂しいよドルジ
365名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:11:59 ID:U/iZF6dIO
>>260
おもっきり河童
366名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:12:26 ID:fG1r9gCzO
今日のテレビで
やくみつるに文句言ってたな
帽子を取れって言ってたよ
おもしろかった
367名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:12:55 ID:i9a9T5OMO
時は来た…それだけだ


って言ってたなw
368名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:14:48 ID:IRs4+xq20
土俵上での形相と土俵下の笑顔が好きだった
お疲れ様です
369名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:15:07 ID:rt4t5SZTO
愛子さん似
370名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:25:52 ID:6F7UoDEM0
>>362
ありがとー
印刷でもいいから色紙は欲しいね
371名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:27:08 ID:ACeEJthYP
異端児よさらば
372名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:32:05 ID:3oG+MYv20

宿敵ダバ国会議員(旭鷲山)は来たの?
373名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:32:50 ID:PgZ75Cq/0
お疲れさま
いい横綱だった
374名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:35:05 ID:UGX8Gsva0
>>372
本人の名前で呼ぶならバトバヤル氏だろ。
375名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:36:27 ID:WXeFNz430
ドルジいなくなったとたん白鵬が大変なことに
376名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:46:30 ID:uc0UCxPV0
白鵬との取り組みで、二丁投げっていうか、左から柔道のようにくるっと投げて
勝った取り組みがあったとおもうんですが、いつの場所か覚えていますか。
youtubeで捜したい。
377名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:46:32 ID:5oqWuTLT0
最後までガキンチョだったけど面白い奴だったなw
伝統とか礼儀とかとはソリが合わなかったんで、追放されたのは仕方が無い
伝統芸能ってそういうもんだから
これからの人生は応援してるぞ
378名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:46:40 ID:GenEHPv60
朝昇竜 キムチ事件 おもしろかったなあ
379名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:55:07 ID:FsO+ZxBD0
>>332
でも、それがキッカケで相撲が好きになった人だって中には居たはずだべ。
それに、ドルジの人気もあってか、平日でも升席が売り捌けたのは事実。
そう考えると、協会も横審(笑)もドルジに感謝しきれないくらい恩があると思うけどね。
つーか純粋にドルジの相撲は面白かったし、何より観ていてドキドキワクワクした。
白鵬が強いのは認めるけどさ、観ていてつまんね。五輪での柔道石井の試合観ているような感覚。
あれは馬鹿な鎖国思考に雁字搦めな日本人の好きそうな相撲じゃん。
強き者は弱き者に優しくあれみたいなお堅い取組み。反吐がでる。
380名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:59:11 ID:tloo6Eh9O
もう日本には来ないでね!
381名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:06:49 ID:LMBSz6D/P
朝青龍は何か憎めないな
マジ強かったし
382名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:09:43 ID:ay5WIMiM0
朝鮮人はとことん嫌ってるようだが
気にせずに日本に来てくれ
383名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:14:49 ID:MttGzAVo0
つまらなくなるがしょうがないと思う
384名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:22:18 ID:4jw3N7s5O
もう大相撲は潰れるんだから
朝青龍の引退を惜しむ必要なしだな
385名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:24:58 ID:OV7QDfgX0
史上最弱に近い横綱だったんじゃない?
あまり印象にないわ。
とりあえずお疲れ様。
386名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:28:44 ID:I72QSPpR0
昔のハワイ勢のデタラメ相撲に比べれば、モンゴル勢の相撲は100万倍もいいよ。
特に、朝青龍の相撲は相撲の究極的な良さを見せてくれて素晴らしかった。
387名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:29:08 ID:aG9v1yY+O
小物っぽさが好きだった頃もあったけど、秋田

失敗しても日本で小金稼ごうとかやめてね。
388名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:35:00 ID:oQoLEuU50
間違いなく一番好きな横綱だった。
おもしろい相撲をとってくれたし、しゃべりが上手くてエンターテイナーだったし…

ドルジ引退して相撲観なくなった。
389名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:37:43 ID:UWKhoPe00
行ってきたよ。ウルッときた。
390名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:40:24 ID:7r9tM+YeO
好きではなかったがひとつの時代が終わった
391名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:40:32 ID:rEpgbNsT0
>>388

>しゃべりが上手くてエンターテイナーだったし

同感、こいつより上手い日本人力士見たことない。
それに引き換えキセときたら・・・。
392デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/10/04(月) 00:42:56 ID:HvUsbbX/P
>>363-364
一見カメラ目線に見えるけど、あれは花道の付け人とのアイコンタクトだったんだよ。
NHKがカメラ目線に見えるようにカメラを切り替えてたw
393名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:43:51 ID:oGfp7ZOI0
爆笑太田みたいなやつだった
394名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:50:42 ID:FUanaSwOO
キャラは面白いんだけどな。

プロレスと違って、相撲にヒールは要らないってことなんだろう。
395名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 03:16:08 ID:7XDz3EJ3P
大相撲が力のぶつかり合いと言うだけではなく
巧妙なバランスの崩しあいだと言う側面を見せた人
396名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 05:43:01 ID:d16Xjr8G0
>キャラは面白いんだけどな。

小錦とか高見山の路線だと微笑ましい。
397名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 05:48:32 ID:bhh38GnlO
去年の秋場所の決定戦がベストバウトだと思う
398名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 05:49:10 ID:bT9V5F3gO
ドルジェ
399名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:04:09 ID:aTqCcSzmO
ゴルスレンさん、第二の人生頑張れ!
400名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:28:59 ID:gzkQT1piO
犯罪者をテレビに出すな
引退したんだから、関わるな

401名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:40:25 ID:FlB0wcHN0
今度生まれてくるとしたなら
やっぱりジャップで生まれてみたい
だけど二度とヘマはしない
雲助殴ってつまずかないわ
402名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 10:58:56 ID:XgGLZDK30
>>1
二度と日本にくんな!
403名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 11:57:21 ID:M1whpmYi0
暴力団との癒着が問題になってんのに断髪式に菱系親分のお誕生日会に出てた奴呼ぶなんてw
アホだろ相撲界wwwwww 動画アップされとるっての
404名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 11:58:46 ID:aFJBlFT00
いまだにドルジ叩いてるヤツってキモチワルイ。
日本人とは思えないメンタリティだな
405名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 12:05:16 ID:fQ0nZCUs0
断髪式について:
警備員を配備しておらず、大入りで多くの人が、
安い券ではいり花道に待機という行動をとった。
ルール無用の恐ろしい状態で喧嘩も多数。

警備員はいないのに引退披露パーティの売り子スタッフは多数。
売り子スタッフは当然苦情無視。
日本相撲協会も、自主興行ではないので無視。

お土産券6000円を買い、お土産をもらうと
「朝青龍・ドンキホーテ」というタオルが入っていた。

引退披露パーティについて:
2万円の参加費で、当日ギリギリまで集客。
2000人を集めた。

1.会場は超満員で食べ物が大幅に不足。
開始30分で食べ物終了。
中国の食べ放題食堂の状態で、強いものが勝つという状態
丸焼の肉は手づかみでちぎって血合まで食べるひどい状態
皿はいたるところに散乱。

2.お土産は予定数をかなり不足で後日宅配とのこと。
電話番号も書いている人と書いていない人がいて、今後大混乱の予感。
ホテル側のスタッフも「どうしてこういうことになったかわかりません。」
と回答

このような経費削減で人数が多いひどい引退興業は初めてでした。
406名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 12:37:59 ID:kKz7KoJVO
>>332
コアかどうかはわからないけど
一応子供の頃からずっと35年くらい大相撲観てきて
専門誌とかも買ってた俺的にはダントツに最強の横綱だった
なんか同時代に生きて見られたことを幸運とすら思える
407名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 12:38:33 ID:5nig0EVm0
アッー!
408名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 12:40:19 ID:MeMIa2AU0
親交のある元世界2階級制覇王者で「亀田3兄弟」の長男・興毅(23)は
「オレの中では引退したとは思っていない」との理由ではさみを入れず、「オレのヒーローや」と称賛した。
http://www.sanspo.com/sports/news/101004/spf1010040603003-n1.htm

馬鹿亀田。それなら、断髪式になんか出てくんな。
409名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 13:01:26 ID:oKDo8eKM0
小泉進次郎似の珍米ブサメンホモルーピー朝鮮人神奈川県町田市民が立てたデンツウゲノムケイワンプロ
レスプロヤキュウパチンコパチスロキョウテイマンガアニメゲームエンターテインメントワイドショースレッドは
小泉純一郎・竹中平蔵・宮内義彦・奥田碩・御手洗富士夫に認められますた。
日本を叩き潰すぞーーっ  ,-‐-、  /   / 自民党、マンセェェェーッ!!
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /   みんなの党、マンセェェェーッ!!
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、       電通、マンセェェェーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
410名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 16:01:00 ID:DFrCz/Qy0
強い朝青龍が負けて悔しがるとこ観るのが楽しみだったのに・・・
朝青龍が負けたら座布団投げたかったのに・・・
411名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 16:04:32 ID:K0YVLBQn0
これだけ問題児で実際ワルなのに、意外と日本の悪口は言わねぇよなこの人。
412名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 16:30:11 ID:NmX7SmpnP
朝青龍がいたときのグッズは大切にとってある
白鵬のグッズとか買う気になれんし見に行く気もしない
413名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 21:15:15 ID:mhGOvnc50
文春に被害者届けだされたとか記事あったけどどうなったの?
414名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 22:39:58 ID:y8YIhURLO
>>408
別にええがなw呼んだのはドルジ
お前にごちゃごちゃ言う権利はまったくないw
415名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 23:55:01 ID:ZNfMbBbm0
100< 復縁したんだよ
416名無しさん@恐縮です:2010/10/06(水) 23:47:56 ID:Mi5cJIbZ0
417名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 01:24:07 ID:aINZL4L/0
野村誠一 著  「横綱 朝青龍」
アマゾンのレビューから抜粋
写真集ということで販売されておりますが、素晴らしいのは、どんな質問にも真摯に語る横綱の対談です。
“自分で自分のことを、‘これで満足だ’って思った時点で、人間終わりですよ。これ以上歩く道がないと感じたら、どこも歩けない。“
などの発言には横綱の人生哲学が伺えます。バッシングされる理由については、
“俺は今、咲いている花だから、この花をいいと思うか悪いと思うかそれは見る人次第だからね。
俺はただ、太陽に向かって咲いているだけ。花は喋らないでしょ。応援してくれるファン、親方、家族、友達は俺にとっての太陽。”
と答えます。それでは、花の栄養源になる水は何かと聞かれると、“俺のことを悪く書く人が、俺にとっての水かもしれない。”
と他人の悪口や自分の弱音というものは殆ど吐かない。
そうした質問の中で、何度か例外的に横綱が“それは言葉で言うことじゃねーから”といって答えない質問項目とは、
1)母国でのボランテア活動、
2)若い衆への世話、
3)マスコミに対する反論などです。 続く↓
418名無しさん@恐縮です:2010/10/07(木) 01:25:26 ID:aINZL4L/0
続き↓
普通の人間なら、真っ先に自分の長所の宣伝と、敵対者への反論を口にするものですが、
この横綱は反対で、話題によっては敢えて言葉では語らない古武士のような美徳が感じられます。
“俺ね、もう腹の中は日本人なんですよ。”という横綱は、1)モンゴルでは流れ星は不吉な前兆を表しているとされているのに、星に祈り、
2)大鵬や曙らの先輩横綱の助言を肝に命じ、3)床山で最高位に上り詰めた床寿を日本の父と慕います。その床寿の“50年間、この仕事をしてきたけど、取り組み前にあそこまで汗を流す力士は見たことがない。”
の言葉は、朝青龍という力士の相撲に対する姿勢を何よりも説明するものです。
横綱が日本とモンゴルの両方に限りなく愛情をそそいでいるのは、モンゴルの草原で子供たちと無邪気に一緒に跳ねる素晴らしい写真や、
将来、モンゴルと日本の戦争中の間の悲恋を描いた映画を作製したいという夢などでわかります。
横綱は“800年前のモンゴルに行って、殺されるかもしれないけど日本との間の平和の使者になって元寇を防ぎたい。”とまで語ります。
最後に、自らの両親を尊敬してやまない横綱ですが、横綱が心にとめているという母親の言葉を引用します。
“自分が大きな道になれば、たとえ友達が横道に行ったとしても、必ず帰ってくる。”“その国の水を飲んだら、その国の習慣に従いなさい。”
419名無しさん@恐縮です
朝鮮人力士は角界から消えろ!