【サッカー】J1第25節 取るべき人が取り、FC東京11試合ぶり勝利…降格圏脱出! 磐田×マリノスはスコアレス[10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 磐田 0−0 横浜M  [ヤマハ 11528人]
■ 磐田、古賀がイエロー2枚目で退場(前43分)

 FC東京 3−0 湘南  [国立 20508人]
1-0 大黒 将志(前38分)
2-0 石川 直宏(前39分)
3-0 リカルジーニョ(後39分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J1第25節夜 山形、6試合ぶりの白星はガンバに逆転の殊勲星!下村同点宮崎逆転弾でNDスタを劇場に[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286020425/
【サッカー】J1第25節夕 鹿島×清水はドロー!小野伸二ミドルで3年ぶりゴールも…岩政同点ヘッド、その後は互いに決定力欠く[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286013296/
【サッカー】J1第25節 首位名古屋が仙台に逆転勝ち、優勝へ前進!小川が今季初弾 セレッソ4試合ぶり勝利!丸橋決勝弾[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286009711/
【サッカー】J1第25節昼 巻き返しの浦和7戦無敗!ザックにアピール柏木弾 広島快勝!京都を転ばす 川崎も苦境の神戸に大勝[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285998885/
2名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:55:49 ID:ydoLW7hL0
湘南使えねええええええええええええええええええ
3名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:56:09 ID:FmYnlmxe0
石川直が帰ってきたあああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:56:20 ID:TuV30Xag0
瓦斯はこの順位に相応しいウンコのような低レベルっぷりだった

そして湘南はそれ以下だった
5名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:56:30 ID:oQjWNVxd0
勝ったことより
湘南相手に無失点で終わったなんて信じられねーよ
6名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:56:45 ID:frzG/N9z0
★ 次節開催予定

第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦
(10/9 土)
 鹿島アントラーズ − ロアッソ熊本  [カシマ 13:00]
 ソニー仙台FC(宮城) − セレッソ大阪  [ユアスタ 13:00]
 アルビレックス新潟 − 町田ゼルビア(JFLシード)  [東北電ス 13:00]
 名古屋グランパス − コンサドーレ札幌  [瑞穂陸 13:00]
 京都サンガ − ジェフユナイテッド千葉  [西京極 13:00]
 モンテディオ山形 − 湘南ベルマーレ  [NDスタ 13:00]
 横浜F・マリノス − サガン鳥栖  [ニッパ球 13:00]
 ガンバ大阪 − 栃木SC  [万博 13:00]

(10/11 月・祝)
 大宮アルディージャ − 大分トリニータ  [熊谷 13:00]
 ギラヴァンツ北九州 − FC東京  [正田スタ 13:00]
 ヴィッセル神戸 − 柏レイソル  [ホームズ 13:00]
 浦和レッズ − 徳島ヴォルティス  [駒場 13:00]

(10/13 水)
 サンフレッチェ広島 − アビスパ福岡  [コカ広島ス 19:00]
 川崎フロンターレ − 横浜FC  [等々力 19:00]
 清水エスパルス − 水戸ホーリーホック  [アウスタ 19:00]
 ジュビロ磐田 − ヴァンフォーレ甲府  [ヤマハ 19:00]


2010 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準決勝 第2戦
(10/10 日)
 清水 − 広島  [アウスタ 15:00]
 川崎 − 磐田  [等々力 15:00]
7名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:56:47 ID:HtKUOMWYP
平山、石川を代表に呼べ
とか瓦斯サポが増長するんだろうな
8名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:56:50 ID:sYAcYVOH0
しかし、ヒーロー・インタビューは権田
9名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:08 ID:aJTmijRj0
ザックは何か収穫あったんだろうか
10名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:08 ID:8hWLr/k40
大熊は名将!!!
11名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:13 ID:NgFPUkze0
死に馬に蹴られずに済んだか、東京
12名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:16 ID:lbREBPPSO
なんだ湘南かよww
13名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:17 ID:rGdkhyByO
湘南使えねえな。カスが
14名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:20 ID:ydoLW7hL0
湘南が半端じゃなく弱くてビビった
15名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:26 ID:yaoX8SbEO
ザッケローニ「大黒はチームのために良く働くし、スペースを探し出す動きも機敏で鋭い。
これは本心から言うのだが、彼にそうした点を見出せたのは、私としても予期せぬ驚きだった。
まさにゴールゲッターとして欠かせない素質を備えており、そのアグレッシブなスタイルが、ファンに愛されているのだろうと思う。
常にゴールを狙う大黒の姿勢はシェフチェンコに通じるものがある。
シェフチェンコのような力強さはないが、間違いなく彼と同じ特徴を持った選手じゃないだろうか。」
16名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:30 ID:frzG/N9z0
★ 次節開催予定

J1第26節
(10/16 土)
 湘南 − 鹿島  [平塚 13:00]
 仙台 − FC東京  [ユアスタ 14:00]
 浦和 − C大阪  [埼玉 15:00]
 広島 − 磐田  [広島ビ 15:00]
 川崎 − 山形  [等々力 16:00]
 G大阪 − 大宮  [万博 17:00]
 清水 − 京都  [アウスタ 19:00]

(10/17 日)
 横浜M − 神戸  [日産ス 13:00]
 新潟 − 名古屋  [東北電ス 16:00]
17名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:44 ID:9DDhR4Oh0
>>8
極めて妥当
2-2でもおかしくなかったから
18名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:49 ID:fN0jAUMO0
湘南・京都というボーナスステージを
残り1枠争いのほかのチームは残しているのか
確認できればいいのだが
19名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:57:59 ID:bXsx4vRlO
これ落としたら瓦斯終了だったから良かったわ
20名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:58:02 ID:NgFPUkze0
城福が虚ろな表情で一言
21名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:58:02 ID:TuV30Xag0
ザッケローニ「チケ代でメシ食いに行けばよかった…」
22名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:58:12 ID:tq0tjckIO
何対何のスコアレスドロー?
23名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:58:13 ID:LfTkvu+t0
マリノスは仙台が壊した
24名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:58:35 ID:5ZiV6k/r0
J1湘南は凄いな。
横浜FC、札幌並みの場違いっぷり
25名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:58:57 ID:RAE6ooAhP
瓦斯落ちちまえよ
26名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:58:58 ID:YUyaQiuwP
湘南は坂本が2本とも決められたのに
27青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/03(日) 16:59:09 ID:xm5bH5e0O
誰かヤマハにも触れろ


まあ、サンキューマリノスって試合だったけどさ
28名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:59:17 ID:qcvrSA+90
ついに平山はJ2か。
平山とカレンのツートップ。
29名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:59:29 ID:moiMvKyxO
古賀はおんぶファウルの癖が直らない限りJ1では無理
30名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:59:30 ID:DUductVmO
京都湘南涙目の展開
31名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:59:35 ID:udYBF8S80
>>21
払って入ってねーだろw
32名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:59:51 ID:pCqpjmbM0
結局湘南のDFが屑すぎるわ。その最たる試合が川崎戦の棒立ち状態
33名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:00:09 ID:cQWcTkWl0
ハナクソはまたノーゴールなのかw
34名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:00:22 ID:eBHBk0Mh0
石川とリカルジーニョのゴールは完ぺきだったな。
35名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:00:22 ID:t1ToWvhp0
湘南じゃしょうがないか
36名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:00:38 ID:o4AVf84Q0
第25節終了
−−−− −−−−20−−−−25−−−−30 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−−−25 −−−−30−−−34
13仙 台 ■■■■■■■■■■■■□□□ 27 30 36 -06 △●△●●△●●●△○○●○○● 瓦桜京神磐清新広川
14大 宮 ■■■■■■■■■■■■□□□ 27 22 30 -08 ●△△●●△○○△○●●○●○● 脚川湘山鯱京神新鞠
−−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
15FC東京.■■■■■■■■■□□□□□□ 24 25 29 -04 △○△△○△●●△●●△●●●○ 仙新清脚鞠川鯱山京
−−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□□ 23 22 37 -15 △○●△○●●○△●△△●△△● 鞠鯱脚仙新鹿宮清浦
17京 都 □□□□□□□□□□□□□□□ 15 22 45 -23 ●△△●●●●●●△●●○△●● 清脚仙川浦宮山鹿瓦
18湘 南 □□□□□□□□□□□□□□□ 15 26 56 -30 △●●○●●●●△△●●●●△● 鹿広宮鞠清鯱脚桜新
−−−− −−−−20−−−−25−−−−30 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−−−25 −−−−30−−−34
37名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:00:39 ID:IChbaMyP0
権田は動きはいいが顔にインパクトがないんだよなーw
38名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:01:07 ID:NgFPUkze0
>>27
鞠が酷かっただけだろ、あれ。
39名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:01:11 ID:FmYnlmxe0
降格は湘南京都仙台で決まりかな
40名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:01:11 ID:q93h0oMp0
>>33
今日は1アシスト
41名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:01:32 ID:iUMViG+X0
城福のときと同じスコアだな
参考にならない
42名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:01:31 ID:50W6kWqV0
石川少し戻ってきたな。それでも全盛期のキレはないが
43名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:01:36 ID:CE9eNB+U0
>>18
仙台大宮瓦斯が京都戦残してるな。瓦斯は最終戦だ。
大宮は湘南戦も残ってる。

まぁ逆に言えば京都はこの部分に縋って最後の希望としてそう。
44名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:01:58 ID:TuV30Xag0
審判の低レベルさはさておき古賀みたいなバカ飼ってるからああなった
45名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:02:12 ID:ZIveeZsN0
FC東京久々の勝利つってその前に勝ったのも湘南なんだよな
こりゃ落ちるな
46名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:02:21 ID:rTxxdYZ+0
城福「俺でも湘南ぐらい勝てるわ」
47名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:02:23 ID:x0oPxCST0
>>42
足痛めて交代したっぽいよ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:02:31 ID:rFg75pn60
すげー2万人も入るのか
FC東京人気あるな
49名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:02:35 ID:1hqElXm4P
今日の湘南なら川崎や名古屋なら二桁取れそう。
50名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:02:42 ID:LdEd5QypO
>>7
んな余裕ねーわ
51名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:03:06 ID:q1VP56khP
湘南の守備がザル過ぎて東京が復調してるのか全く判断出来なかった
52名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:03:37 ID:FAutMIJW0
相手が湘南だったせいかこの勢いで
瓦斯が上昇するとは到底思えない
53名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:03:39 ID:50W6kWqV0
>>47
そうみたいね。次に響かなきゃいいが
54名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:04:01 ID:48rbpd7n0
石川凄すぎw
55名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:04:11 ID:yaoX8SbEO
>>48
瓦斯の試合観戦するとこのあとヤクルト戦が割引になるらしい
56青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/03(日) 17:04:16 ID:xm5bH5e0O
古賀はレッドの出場停止は、日程からするとナビスコSF-2ndLegなんだよね?
ジウはイエロー累積だから広島に行けないけど
57名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:04:16 ID:iKRAoylZO
湘南の選手やる気あるの?
58名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:04:26 ID:ZGAqxI64O
>>31
払うよ例えVIPでも
59名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:04:43 ID:pj1IjcA00
>>2が全て
60名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:05:11 ID:IChbaMyP0
>>55
2試合分払ったほうが安くなるくらい割引きされるのか?
61名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:05:36 ID:fN0jAUMO0
神戸の対戦相手みると、絶望的な状況に思えてくるが
62名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:05:41 ID:JnvccXZbO
ジュビロの終了間際のゴールは何故オフサイド?
63名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:06:14 ID:XttaGtOqP
残り試合の相手を見る限り、神戸が一番厳しいな
64名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:06:22 ID:v0OzbS+B0
湘南、ただいま心拍数30
65名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:06:45 ID:OkyHjKz10
湘南弱すぎw
66名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:07:15 ID:ZgtYkiSr0
マリノス、初めてアウェー磐田戦を無失点に抑える
67名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:07:27 ID:keDSG3OBO
確かに湘南相手なら城福でも同じ結果が出せただろうな。
68名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:07:28 ID:yaoX8SbEO
>>60
「東京コラボDAY」

FC東京戦チケット持って18時開始の神宮球場へ行くと 外野自由席が1500→1000円に
ヤクルト戦チケット持って15時開始のFC東京戦へいくと 自由席2000→1000円に
69名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:08:05 ID:PYHgTXll0
磐田-横浜戦は審判がひどかったな
はっきりいってAWAYの横浜寄り

古賀のファウル取り消しは
実際にはのしかかってないが、古賀のおんぶのようにみえる手が悪かったんだろうけど
最後のオフサイゴール取り消しも天野が残ってたような
そのほか磐田だとすぐにピッピイエローで、横浜だとイエロー出せよというのもノーファウルだったり

まぁ10人の磐田相手にあのザマの横浜にも酷いが
70名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:08:06 ID:Ho7p1XIxP
湘南と瓦斯、両方降格でいいレベル
71名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:08:31 ID:iKRAoylZO
湘南が降格しても欲しい選手がいないという
72名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:08:38 ID:9DDhR4Oh0
>>69
そんだけ貰ってドローだったのか鞠
73名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:08:39 ID:FIE+F3PD0
次の仙台VS東京があつい!
74名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:09:00 ID:76wcIb/j0
湘南場違いすぎる。別に瓦斯が強いとは思わなかったな。
自動昇格枠3つだとこうゆうチームが何かの間違いで上がって来るから嫌だわ。
75名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:09:41 ID:DARkznQw0
湘南よわいな
76名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:10:04 ID:O1cbxNEaP
湘南はベルマーレクイーンの意地見せろよw
77青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/03(日) 17:10:05 ID:xm5bH5e0O
>>62
あかねちゃんの気まぐれ


は冗談だが、なんだろね?
78名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:10:11 ID:KvKiGfzAO
神戸は大久保が復帰するからなんとかなる
いやならないか
79名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:10:42 ID:ZGAqxI64O
ザッケローニて映画なら確実に部下を従える上層部の親父だよな。
80名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:11:11 ID:gzdq5TQei
>>24
三浦の札幌は試合内容は悪くなかったぞ
これできて何で勝ち点こんなんなの?って感じだった
81名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:11:52 ID:U9yYbEoi0
リカルジーニョって助っ人外国人なのに今シーズン初ゴールなのかw
82名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:11:53 ID:7MdjlUv8P
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <使えん!湘南は全く使えん!
83名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:12:13 ID:ZgtYkiSr0
磐田とマリノスって、直接優勝争いに絡んだ時はあったっけ?
84名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:12:21 ID:lkojUudOO
名称大熊
85名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:12:27 ID:Ho7p1XIxP
>>81
シュートまでは上手いタイプ
86名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:12:28 ID:DLJHlgjgO
>>69
吉田は自分が主役になりたがりで逆ホームデシジョン大好きだから仕方ない
87名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:12:31 ID:bXsx4vRlO
>>73
赤嶺ゴールだけは勘弁してほしい

それで負けたら壁殴りそうだわw
88名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:12:36 ID:+sV1EaTGP
セカンドステージ順位表

1 名古 ○●○○○△○○勝点19得16失 9差 7
2 桜大 ○○○○△●△○勝点17得13失 6差 7  
3 磐田 △○○●○○○△勝点17得11失 8差 3 
4 脚大 ○△●○○○○●勝点16得15失11差 4 
5 浦和 ●△○△○△○○勝点15得13失 8差 5  
6 横鞠 ○●○○○△●△勝点14得11失 6差 5  
7 仙台 ●△○○●○○●勝点13得11失 8差 3
8 川崎 ○○●●●○●○勝点12得19失10差 9 
9 広島 ●●○○△△△○勝点12得11失 8差 3 
10 鹿島 △△●△○○△△勝点11得 9失 6差 3 
11 山形 ○○△●●●△○勝点11得 6失 7差 -1
12 大宮 △○●●○●○●勝点10得 7失11差 -4
13 新潟 ●○○●●△●●勝点 7得11失13差 -2
14 京都 ●△●●○△●●勝点 5得 7失11差 -4
15 東京 △●●△●●●○勝点 5得 6失11差 -5
16 神戸 △●△△●△△●勝点 5得 3失11差 -8
17 清水 ●●●○●△●△勝点 5得 8失18差-10
18 湘南 △△●●●●△●勝点 3得 8失21差-13

89名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:12:47 ID:Dxno9zfaO
まあ、FCはこんな順位にいるのが何かの間違いだからね。
実力を順当に発揮してれば優勝争いにも加われたチーム。
90名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:13:51 ID:ns68xxEE0
マリノスジュビロ戦の審判ひどすぎるだろ
91青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/03(日) 17:14:09 ID:xm5bH5e0O
>>69
古賀のゴール取り消しはプッシングらしい
菅沼のやつは、怪しいけど前の1対1決めとけってことで

あと、磐田へのカードは文句言わない
あれはカード考えてない古賀が悪い

あんだけ贔屓されて、3回は決定機あってスコアレスって…
よほどマリノスはACLが嫌らしい
92名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:14:14 ID:KvKiGfzAO
今のJ2でJ1でも通用しそうなクラブって
柏と甲府くらいだろうな
93名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:14:57 ID:8K6jJJB9O
磐田のラストはオフサイドあった?
94名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:14:59 ID:3hixTy7R0
湘南よえええええええ
そういや仙台は赤嶺出れる契約なんだよねw
楽しみだ
95名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:15:09 ID:gzdq5TQei
>>89
瓦斯サポ乙
mixiとかでもよく勘違いしてる人多いけど
この戦力じゃ明らかに無理だろ
96名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:15:26 ID:16LuJTdz0
湘南にホームで引き分けるようなチームが、他に勝てるわけがないからな
97青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/03(日) 17:15:31 ID:xm5bH5e0O
>>83
思い出したくない忌まわしい記憶があるから言わない
昔、ラスト勝った方がステージ優勝ってのはあった
98名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:15:44 ID:9DDhR4Oh0
>>89
瓦斯は便利ないい選手はいるかもしれんが
強い選手がいないんだよ
99名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:15:44 ID:CqkSRPlXO
>>83
2003年
100名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:15:51 ID:TuV30Xag0
>>89
こういうシャブ中でも言わないような戯言を真顔でわめき散らしていたのが瓦斯ヲタ
101名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:15:58 ID:wsOdZYvd0
鞠にはなんの恨みも無いが工場長がこないような結果でホッとした
102名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:15:59 ID:Ho7p1XIxP
>>91
鞠レベルでACL出ても良いことないんじゃね
103名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:16:31 ID:MTh3fbIs0
>>92
甲府って増強した?去年湘南に負けて上がれなかったチームだけど
104名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:17:39 ID:fBDwJ2Jj0
>>36

残留争い、熱いすなー
105名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:18:08 ID:wsOdZYvd0
>>103
マイクとか入った
106名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:18:11 ID:v0OzbS+B0
>>104
あんまりあつくない。もうほぼ今の下3チームで決まり。
107名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:18:23 ID:CqkSRPlXO
>>103
ハーフナー
108名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:18:34 ID:7ABLAjExO
>>49
実際 先々週に川崎とやったがスーパーノザワタイムがあったおかげで1ー6ですんだ
109名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:18:55 ID:hHotb0u90
栗原のあれにケチつけないとかこいつ似非サポだろ
110名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:19:00 ID:0FRcr8130
2−2じゃねーのかよ
111名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:19:04 ID:Fx/G5QJtO
>>36
大宮プロは神戸湘南麿のボトム3全部残してるのか。
112名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:19:42 ID:hym8xvrh0
>>96
山形批判はやめろ
113名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:20:45 ID:Ho7p1XIxP
入れ替え戦復活してほしい
114名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:20:50 ID:ZGAqxI64O
115名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:21:47 ID:eV8yM4us0
降格が京都・湘南・けさいだったらつまんねーな。
116名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:21:47 ID:gzdq5TQei
>>111
一個転んでレース盛り上げる気がする
117名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:21:51 ID:wsOdZYvd0
>>110
その人は鯱に行っちゃったからなあ
昨日けさいがもう一点取ればそうなってたんだが
118名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:21:59 ID:ngVO73+30
10月3日終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 2627
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ 節節
1 →┃ 1┃名鯱│○54│(17− 3− 5)┃+16│43│27┃ 潟神
2 →┃ 2┃鹿島│△45│(12− 9− 4)┃+17│40│23┃ 湘鞠
4 ↑┃ 3┃桜大│○44│(12− 8− 5)┃+17│40│23┃ 赤仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
3 ↓┃ 4┃脚大│●43│(12− 7− 6)┃+12│46│34┃ 宮麿
6 ↑┃ 5┃川崎│○41│(12− 5− 8)┃+12│46│34┃ 形宮
5 ↓┃ 6┃清水│△41│(11− 8− 6)┃+ 6│45│39┃ 麿形
7 →┃ 7┃横鞠│△39│(11− 6− 8)┃+ 7│32│25┃ 神鹿
8 →┃ 8┃浦和│○38│(11− 5− 9)┃+ 9│37│28┃ 桜磐
10↑┃ 9┃広島│○38│(10− 8− 7)┃+ 3│31│28┃ 磐湘
9 ↓┃10┃新潟│●35│( 9− 8− 8)┃+ 1│33│32┃ 鯱瓦
11→┃11┃磐田│△34│( 9− 7− 9)┃− 5│28│33┃ 熊赤
12→┃12┃山形│○32│( 9− 5−11)┃− 9│21│30┃ 川清
13→┃13┃仙台│●27│( 7− 6−12)┃− 6│30│36┃ 瓦桜
14→┃14┃大宮│●27│( 7− 6−12)┃− 8│22│30┃ 脚川
16↑┃15┃瓦斯│○24│( 5− 9−11)┃− 4│25│29┃ 仙潟
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
15↓┃16┃神戸│●23│( 5− 8−12)┃−15│22│37┃ 鞠鯱
17→┃17┃京都│●15│( 3− 6−16)┃−23│22│45┃ 清脚
18→┃18┃湘南│●15│( 3− 6−16)┃−30│26│56┃ 鹿熊
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
119名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:23:00 ID:aJTmijRj0
>>113
過密日程になるし、可能性のあるチームは会場押さえる手間がかかるし
復活は難しい
120名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:23:18 ID:SNdpjvAr0
>>88
清水ひどいことになってんな、なにがどうしたんだ
121名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:23:55 ID:T1Mtw1ln0
5 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/10/02(土) 20:54:11 ID:50j9k+uM0
平井の全11ゴール

1 名古
2 鹿島
3 桜大
4 脚大 ―
5 川崎
6 清水
7 浦和
8 横浜
9 広島
10 新潟
11 磐田 ○○
12 山形 ○
13 仙台 ○○
14 大宮 ○
15 神戸 ○○
16 東京
17 京都 ○
18 湘南 ○○

これを見る限り東京は大丈夫だろう
122名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:24:44 ID:k5YC1y620
清水は例年なら後半調子良いんだが、
今年は前半調子良かったから後半悪い

というだけ
123名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:25:30 ID:ZgtYkiSr0
ガンバは、02年以降味スタで勝ててないよ。

05・06年と優勝争いの終盤に逆転負け。
07年も終盤追い付かれてドロー、優勝を逃す
124名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:25:40 ID:gJyGzj9o0
湘南は
「誰が監督やっても、この選手層じゃどうせ一緒だし」

と完全にサポも決めつけて
あきらめてるのが気に食わない
125名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:26:25 ID:iKRAoylZO
>>121
平井www
126名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:26:31 ID:GJjp2tuZ0
去年は上位は大きな差が付かなかったJ2だが、
上がってみたら上位争い、残留争い、降格とはっきりわかれたな・・・
127名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:26:39 ID:Dxno9zfaO
>>95
FCサポじゃないよ。客観的に見て、潜在能力はそれだけのものがあると思うから言ってる。
それに、FCみたいなクラブが強くないとリーグが盛り上がらないからね。
FC、浦和、マリノスあたりの首都圏クラブが強くなくちゃ。
ド田舎の鹿島がデカい顔してるうちは、Jリーグもまだまだ未成熟だね。
128名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:27:39 ID:t1ToWvhp0
>>118
新潟、清水はいつのまにか定位置か
129名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:27:43 ID:NZ9CAt+q0
湘南に意地があるとは思えない・・・・。
130名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:28:08 ID:xKUYK+H20
>>7
むしろ出したくねーだろニワカw
131名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:28:19 ID:f/JINZIRO
>>121ラビットキラーってやつか
132名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:29:09 ID:wsOdZYvd0
勝ち点30未満のチームのポジ要素

仙台:赤嶺補強、関口代表選出で雰囲気が明るい
大宮:大天使とやかん、監督力
瓦斯:この順位にしては守備が堅い、日程が比較的有利
神戸:大久保復帰
京都:
湘南:
133名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:29:17 ID:lZ27uP+rO
マリノスは存在感ゼロだな。
毒にも薬にもならんな
134名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:30:28 ID:f/JINZIRO
大黒のゴール、今野がヘッドする前にちゃんとこの辺りに来るだろうと予測して動いてるな
あのあたりの嗅覚はさすがだ
135名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:30:42 ID:NZ9CAt+q0
ガンバは見掛け倒し。山形を褒めるべきやね。

  湘南は山形を見習えよ。根性なさ杉。
136名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:31:16 ID:xgh0zquJ0
>>127
FCって全クラブがFCやで!
137名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:31:29 ID:U9yYbEoi0
東京は10点とれる外国人FWがいれば、去年と同じくらいの順位にはいたかもね
138青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/10/03(日) 17:32:20 ID:xm5bH5e0O
>>109
前田の耳辺りに蹴り入れたやつか?

あれくらいの時間は吉田の目の節穴さに諦めてたから

あれイエローならナビスコの森は選手登録抹消しろって感じだし
139名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:17 ID:k5YC1y620
瓦斯は優勝争いすらした事ないがな‥
140名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:34:48 ID:wsOdZYvd0
>>137
それを平山に求めた結果去年できた事すらおぼつかなくなる最悪の結果に
そもそも去年の働きに加えて10点取れるんなら瓦斯になんかいなかっただろうに
141名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:25 ID:9smVwmmt0
>>118
ほぼ決まりだな。
名古屋の年間王者って初?
2ステージ制の頃に優勝あったっけ?
142名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:32 ID:IChbaMyP0
>>68
2試合見て瓦斯サポが3000円、燕ファンが2500円ってことかな?
まあでもこういうコラボっていいね
143名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:39 ID:7ABLAjExO
>>88
川崎4勝4敗なのに得失点差一位w
144名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:41 ID:9DDhR4Oh0
>>127
うわあ・・・
145名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:36:58 ID:iKRAoylZO
>>127
評論家かよ
146名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:37:03 ID:Y9iVWTdP0
>>127
>>127
中位争いが妥当。
優勝争いしたいなら、優良外国人で外国人枠を埋めろ。
147名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:37:52 ID:JXYQ+ReH0
さすがに湘南相手に負けたら終わりだしなw
148名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:39:44 ID:U+UGAldZ0
瓦斯ふみとどまったか
149名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:42:52 ID:ngVO73+30
>>147
過去、湘南が勝った3勝の内訳
 2−0 新潟(第4節、H)
 1−0 仙台(第8節、H)
 0−1 京都(第13節、A)
150名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:43:09 ID:qktJQNGPO
湘南に引き分けてガンバに勝つ山形
151名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:44:39 ID:f/JINZIRO
これ場合によったら湘南落ちるかもな
152名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:45:36 ID:wsOdZYvd0
>>151
えっ
153名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:45:47 ID:H7BBnMEk0
154名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:46:37 ID:dSZmaNRn0
>>127
他のチームには潜在能力が全然なくてFC東京にだけはあるのか
155名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:52:21 ID:OhatdzSb0
勝ちやがったのかクソ
156名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:52:35 ID:sBaYG5xpO
たしかにメンバーの名前だけ見たら瓦斯は降格争いするチームじゃないけどな
降格したらたくさん引き抜かれるでしょ
157名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:56:17 ID:nwU9WZMf0
だ・・・大黒・・・
158名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:56:53 ID:Oo3uhZtqO
下位ぐらしのソリマッティ
159名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:59:33 ID:Hum25LBFP
湘南みたいなやる気ないチームが上がってくんなよ
160名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:02:26 ID:nYCdKdeO0
あがっても1年で出戻りするクラブなんなの
161名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:03:16 ID:VugZkfIoP
東スポのシーズン開幕前 順位予想

記者

瀬谷:@FC東京A名古屋B清水
中村:@FC東京A名古屋BG大阪
坂庭:@名古屋AG大阪B川崎
白石:@鹿島AFC東京B名古屋
三浦:@FC東京A川崎BG大阪


三浦泰年:@清水A名古屋BG大阪
武田修宏:@鹿島AG大阪B名古屋
162名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:03:32 ID:Fx/G5QJtO
>>88
磐田が3位かよ…
脚にイグノ強奪されて補強はJ2の戦力外2人のみで
しかも監督はヤンツーなのに。

イグノはいなくなってむしろ正解にしてもなぜ?
163名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:04:06 ID:dUlMFxQ+0
湘南さすがに7割がた降格だろ、これ
164名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:06:16 ID:EHiqBIWC0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 26 27 28 29 30 31 32 33 34
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
12→┃12┃山形│○32│( 9− 5−11)┃− 9│21│30┃ 川 清 浦 (宮) .桜 磐 (京).(瓦) .鹿
13→┃13┃仙台│●27│( 7− 6−12)┃− 6│30│36┃ (瓦) .桜 (京) .神 磐 清 新 広 川
14→┃14┃大宮│●27│( 7− 6−12)┃− 8│22│30┃ 脚 川 (湘).(山) 鯱 (京).(神).(新) .鞠
16↑┃15┃瓦斯│○24│( 5− 9−11)┃− 4│25│29┃ (仙) .新 清 脚 鞠 川 鯱 (山) (京)
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
15↓┃16┃神戸│●23│( 5− 8−12)┃−15│22│37┃ 鞠 鯱 脚 (仙) .新 鹿 (宮) .清 浦
17→┃17┃京都│●15│( 3− 6−16)┃−23│22│45┃ 清 脚 (仙) .川 浦 (宮). 山 鹿 (瓦)
18→┃18┃湘南│●15│( 3− 6−16)┃−30│26│56┃ 鹿 広 (宮) .鞠 清 鯱 脚 桜 新
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
165名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:06:41 ID:Hum25LBFP
>>161
メディアの瓦斯押しは異常
そうしなきゃ売れないのかもしれんが、ACLも出た事ない中位に毛が生えた程度のクラブが優勝とか笑わせる
166名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:08:37 ID:kgcobRah0
>>162
ここまでの対戦相手
大宮、神戸、清水、G大阪、湘南、F東京、京都、横浜FM
167名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:09:26 ID:IChbaMyP0
>>158
wwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:10:32 ID:gUwsdZqkP
>>162
ジウシーニョが復帰したので攻撃はイグノのときよりむしろ良くなったのと
川口の復活と古賀の補強で守備が安定したから。
169名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:11:35 ID:LGmL0lhu0
>>165
瓦斯サポの俺から見てもメディアの瓦斯推しは異常w
ただそれを割り引いても今年の瓦斯の弱さは酷すぎる。
まあ、今日は勝ててよかったよ
次は湘南以外のところにも勝ってくれ(´・ω・`)
170名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:12:57 ID:kSo4OnW00
共感してるからって反町は残っちゃだめだよ
もっといいチームでちゃんとした報酬で監督しなきゃ

ベルマーレは総合スポーツクラブを推進して徐々に茅ヶ崎藤沢鎌倉に本拠移してった方が良い
171名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:12:59 ID:ngVO73+30
>>164
湘南キツイな。
シーズン総失点がJ1新記録になるかもしれん。
172名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:14:09 ID:lbREBPPSO
>>162
おそらく下位と当たってるから
4脚阪●
6清水○
7横浜△

14大宮△
15瓦斯○
16神戸○
17京都○
18湘南○
173名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:14:18 ID:65oKVz/10
スコアレスっていうから2-2かと思った
174名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:14:40 ID:eqCA+szCO
ちぇ
つまんね
175名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:18:32 ID:tJ7ruTTk0
もう仙台残留でええから次の節できっちり東京を突き落としてくれ
176名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:18:38 ID:JUaPl/NUP
まだまだ安心するのは早い
177名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:19:23 ID:jnOd5g33O
引き分け出すなよー
今週はビック買ってないんだからー
キャリーよキャリー
178名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:19:25 ID:NRbz5sKj0
179名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:19:46 ID:ngVO73+30
>>175
でも、肝心の神戸が次鞠戦だから、
勝てる望みは薄いなあ。
180名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:20:03 ID:AqsMHl2K0
181名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:20:03 ID:SYMjbSiX0
名古屋と鹿島の勝ち点差=瓦斯と京都・湘南の勝ち点差
もう優勝は名古屋で決まりだな
182名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:20:31 ID:A4jURMIK0
湘南、詰んだな
183名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:21:49 ID:AADolRWI0
>>36
本当に大宮のラインコントロールは素晴らしいな
184名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:22:38 ID:ILFPNHHGO
湘南相手か。
J2下位〜JFL中位レベルのクラブ相手なら、瓦斯ですら勝てるわな。
185名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:28:13 ID:hHotb0u90
336 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2010/10/03(日) 18:18:25 ID:tdE0e8kI0 BE:?-2BP(2008)

古賀1枚目
http://www.youtube.com/watch?v=VAOFiW3D3i8

栗原 (カードなし)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gDvlmn-QDpw
186名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:30:09 ID:epQ6nbWBO
>>184
天皇杯の対北九州戦に僅かながら期待してる俺がいる
187名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:30:29 ID:gAoAEJ1+0
石川
WCで見せてくれ
188名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:30:29 ID:jnOd5g33O
古賀って高校の頃は弾丸ミドルとかよく決めてたけどなあ。
やっぱプロは違うんだな。
189名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:35:39 ID:1gCY309h0
>>164
名古屋、優勝しそうだな。
190名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:44:24 ID:0FRcr8130
>>187
阿部さん・・・
191名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:48:26 ID:vYOxShsBO
石川のゴール後の喜びかたが一昔前のアイドルみたいだったな
192名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:00:06 ID:7MdjlUv8P
>>164
これ得失点差を見れば、もう降格3チームは決まったように見えるな
193名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:03:30 ID:8jl4C9Ot0
>>87
赤嶺と相性がいいフェルナンジーニョがでてくる可能性大だから、
パスの出所が梁とフェルの二つになります。
194名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:04:14 ID:9DDhR4Oh0
>>191
やっぱストライカーならこうでなきゃな
http://www.jsgoal.jp/photo/00067000/00067023-B.jpg
195名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:05:12 ID:65oKVz/10
瓦斯は今日の試合見る限りもう大丈夫っぽいな
196名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:05:15 ID:EpUP4s8m0
j1ってチーム数多いような希ガス
197名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:05:23 ID:bj1stGLg0
>>185
栗原のはキムチでもおかしくないな
198名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:08:08 ID:sBaYG5xpO
>>197
でも足が相手に当たってないからレッドは出せないでしょ
直撃なら一発退場だが


瓦斯はこの後上位チームとの試合をごっそり残してるからまだわからんな
199名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:09:55 ID:2dwub6K40
>>185
これでイエロー、これでカードなしってかなり酷いな…
200名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:11:05 ID:8jl4C9Ot0
>>164
結局ラインコントロールは大宮さんが担うことになるのね。
201名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:11:29 ID:1KnyXeQOi
202名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:25:13 ID:CBExAHpG0
平山は取るべき人に入って無いのかw
203名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:32:14 ID:67v1jsaB0
大宮のラインコントロールが半端ない
神戸と瓦斯の一騎打ちか
204名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:34:48 ID:riOVUH/v0
大宮は兎角、仙台とか瓦斯でさえ例年だったら落ちても仕方ない酷さなのに
さらにその下に3クラブ居るとはな
205名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:38:18 ID:yeQAsuri0
>>191
>石川のゴール後の喜びかた
これスカパーのオープニングで毎回流れてるののコピーに見えた
206名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:38:51 ID:8IVSBAR80
>>204
毎年毎年、同じような意見を見る…。
207名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:42:28 ID:67v1jsaB0
一応、京都や湘南も4連勝くらいしたらまだわからん
208名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:43:04 ID:SR971mG80
まぁ今年は仕方ねぇよ
普段なら降格組に勝ち点あげて盛り上げてくれるウオトラマンも
居なくなっちゃったし

それになんだかんだ言って去年は某江尻のクラブ以外は
後半頑張ってたしな
209名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:45:03 ID:By4DZEaw0
大熊采配のがましだったのかガス
210名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:46:01 ID:9DDhR4Oh0
いや城福も湘南には勝ったよw
211名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:48:28 ID:65oKVz/10
今年は地元以外で湘南を応援しようと決めてたこと思い出した
結局一回もスタ行ってねえし
もう手遅れだし
212名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:54:18 ID:EHiqBIWC0
>>211
可能性は0じゃないぞ
お前の応援で奇跡が起きないと、誰が断言できる?

まぁ、落ちると思うけどさ
213名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:01:08 ID:SNdpjvAr0
>>212
点がとれないってだけなら、なにかのきっかけで浮上するかもしれないが
湘南の場合は守備が崩壊してるから厳しいと思う
214名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:18:04 ID:XxOgWSR20
今年の湘南と2008札幌どっちが弱い?
215名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:26:39 ID:G7a2ctov0
瓦斯は一度降格したほうがいい。
そうでもないと、あのぬるま湯体質は変わらない。
216名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:31:50 ID:lbREBPPSO
09千葉>08札幌>10湘南>07横浜
217名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:35:11 ID:e0TWRG+FO
今の湘南ならウチでも勝てる気がする…byしみサポ
218名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:35:18 ID:bwHZeQgEO
>>216
千葉>横縞>札幌>湘南だろ
219名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:42:19 ID:1z0q6gbAO
瓦斯はまだ多摩クラという断頭台を残している
けさいは最終節に海豚のフカヒレを取れるか鮫と化した海豚に食われるか
220名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:43:54 ID:Fx/G5QJtO
>>213
守備崩壊してるならせめて都築スタメンで使えばいいのにどうしてベンチなんだ?
まあ6失点が4失点くらいにしかならないだろうし根本的解決にはならないだろうけど。
221名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:46:06 ID:4NAUEq4yO
出場給払えないんだろ
222名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:47:15 ID:3CIBL4Ix0
横浜は菅野のスーパーセーブ連発
札幌はダヴィとクライトンの個人技があったからなあ
湘南はああいう武器が何もない
逆に引き抜かれる心配がないともいえるが
223名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:48:22 ID:1z0q6gbAO
どうでもいいが脚とか鞠とに審判は甘い
関係あるかは知らないがウル豚ズが幅聞かせてるところ
224名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:48:34 ID:gUwsdZqkP
>>219
得点のたびに踊るサンバの姉ちゃんが踊り過ぎて脚攣ったという伝説がある
タマシコ炭鉱スコア再現あるかね?
225名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:50:29 ID:mx7gaDPPP
>>216
07横浜は浦和に嫌がらせして去っていったからなあw
226名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:51:29 ID:Fx/G5QJtO
>>221
なるほど。
しかし都築も浦和には戻らないし出番欲しければそこらへん妥協する契約にしなかったのかね?
227名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:53:37 ID:lbREBPPSO
横浜は34試合で19得点と歴代最小。勝ち点も最小
228名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:54:31 ID:7ABLAjExO
最終節の西京極(京都×東京)が
決定戦になるのか
足の引っ張り合いになるのか
両チームの思い出試合になるのか

気になる
229名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:58:45 ID:a73AaVGlO
降格して平山に移籍してほしい
磐田みたいな何もない田舎で煩悩を捨てて覚醒してもらいたい
230名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 20:59:18 ID:sn4ddAQAO
引き籠もり切れずカウンター仕切れずの07年横縞や
クライトン→ダヴィ頼みの守備崩壊08札幌より
特長もネタも強さもない湘南

なんで上がってきたの?
231名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:01:13 ID:WO5Sctiu0
[ 10/2(土) 3(日) J1リーグ戦 第25節:試合総括 ] 
首位の名古屋が2位に勝点9差。FC東京は11試合ぶりの白星
http://www.j-league.or.jp/preview/00001204.html
232名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:07:31 ID:TgU5G67GO
>>229
平山タイプはうちじゃ伸びないよ

だからいらない
233名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:09:33 ID:gUwsdZqkP
>>222
将来化けること期待して世代別代表の若手かハングギョンあたり狙うのがせいぜいかな?
234名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:10:29 ID:qcvrSA+90
東京がやばいのは平山が主犯だろ。
平山だけ二部に行けよ。東京はJ1に残る。
235名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:11:26 ID:AvQuQh0bO
>>230
逆に言えば、その程度のJ2でも微妙な戦力なのにもかかわらず
昇格に導いた反町の手腕を認めざるを得ないとも言える
236名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:11:33 ID:vBQRlqRB0
石川の決まった後の嬉しそうな姿は絵になるな。
改めて思った。
237名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:16:15 ID:FlobW3Fu0
反町の手腕を認めざるを得ない(キリッ

落ちて泣け糞反町
238名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:21:45 ID:ngVO73+30
>>225
浦和厨って試合に負けると「嫌がらせしに来るな!」って怒鳴るんだな。
天皇杯の松本戦といい。
239名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:26:45 ID:AvQuQh0bO
なんか反町シンパにされてるぞw
糞サッカーするからむしろ嫌い、だから認め"ざるを得ない"なんだが

湘南の問題は反町の糞サッカーより戦力そのものがJ2上位と比較しても足りないこと
この戦力じゃ織部でもピクシーでもクルピでも無理だと思うぞ

以下チラ裏
反町に川崎を指揮してもらって高畠とどっちが糞か見てみたい気がするw
240名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:29:30 ID:FlobW3Fu0
はいはい、頑張ってアンチのフリして持ち上げてろ
241名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:32:25 ID:65oKVz/10
>>238
よし
君の応援してるとこはどこだ
負けたときに笑いに言ってやるよ
絶対キレるなよ
242名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:32:40 ID:J4LuBNFz0
J2でシーズン3位に入ったから上がったんだよwww
243名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:39:23 ID:AvQuQh0bO
そうしてまた根拠を示さず人を腐す

新潟時代の前線ブラジル人放りこみ
五輪代表や今の攻撃のアイデア皆無の糞サッカー
一体どこに持ち上げる要素がある?

それでも守備を固めて戦力不足でもJ1に上げるだけの能力はあるということ
それすらできないのはエジリズムとかゴマンといる
ただJ1ではそれではダメ
三浦とかも同じタイプ
244名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:58:19 ID:q8IYtWv5O
マリノスのシュート枠に飛んだの俊さんの一歩だけじゃね。あれじゃいかんよ。
245名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:03:55 ID:48rbpd7n0
FC東京はこのまま波に乗るかな
246名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:15:24 ID:ZTto8gJIO
ソリマチッチは何年契約?
247名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:42:08 ID:jsD0Cakr0
久々に石川のナイスゴールを見ることができた
このまま復活してほしい
248名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:44:08 ID:vkusz9Y00
>>224
タマシコは来年以降もやりたい海豚が互助会発動するでしょ。
249名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:44:14 ID:8jl4C9Ot0
>>243
反町は攻撃的サッカーで湘南を昇格させた。だけど危なかったんだ。
サイドスカスカの状態で、完全に守備崩壊だった時期があった。順位落としたが、なんとか踏みとどまった。
反町サッカーがまずいのは、攻守のバランス感覚ゼロなとこ。
250名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:07:50 ID:h/nqmuti0
マリノスは結局いつもの順位になりそうだなあ
俊さんもチームに劇的な変化をもたらせるほどの力は
無かったんだなあ
251名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:16:45 ID:RLDymO+t0
>>95
ひとつ教えてあげようか。
FC東京のサポは、チームのことを
>>89
のように、「FC」とは呼ばない。
252名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:27:32 ID:Ek9FQ7gH0
>>250
観客が劇的に変化した・・・らしいよw

基本的にあの人はチームがよくなきゃ活躍できないから
チーム状態悪ければ一緒に沈む
253名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:27:34 ID:3/JHXvCWO
>>250
スペイン時代と代表での足の引っ張り具合を考えると、マリノスじゃ貢献してる方
まぁ、例年と同じ順位なら客寄せパンダの役割にしかならないわけだが
代表じゃなくなった俊さんが来年も客を呼べるのかは怪しいところ
254名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 23:32:24 ID:M/dz4mHWO
ちゃんまいだけ残留で
255名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:40:54 ID:jnd+mn1Y0
>>245
どうだろ
冷静に見てみれば、湘南戦以来勝ちがなかったチームが湘南に勝っただけのことだし
前の湘南戦も3点取ったが以後は1点しか取れない試合が続いた
256名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:41:57 ID:+Mx4ZF2w0
何か必死な反町シンパが約1名
257名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 01:01:46 ID:Psnxfpoa0
>>253
やべっちのOP映像ではまだ代表扱いだぞ
258名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 01:11:42 ID:CRC76KAA0
2回昇格させてるからそういう手腕はあるんだけど
変に喧嘩売りすぎなのとそれに伴う結果が付いてきてないんだよねえ反町

三浦とか反町とか昇格させ屋としてJ2でうろうろしたほうがいい
259名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 01:24:25 ID:XmkUtfUX0
反町は負けたときの言い訳が酷い。
性格の悪さがにじみ出ていて、同情する気にもならない。
260名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 01:54:46 ID:aGz1Z7St0
261名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 01:58:42 ID:byHs75Xr0
栗原
ttp://www.youtube.com/watch?v=gDvlmn-QDpw

何故これがイエローじゃないんだ?
262名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 02:12:57 ID:k4eaoQJU0
>>260
いい笑顔すぎるwww
263瓦斯:2010/10/04(月) 02:30:18 ID:1UJm5GtmO
>>165
俺も昨年の状態維持すれば優勝は絶対に狙えると思ってたし
鯱はどんだけ補強したって中位で終わるだろって笑ってたらこれだよ


2月のサカマガ東京特集「首都革命」が部屋から出てきてめちゃくちゃ虚しくなった
264名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:10:40 ID:cByoIFCkO
>>260
増谷キートンに似てる
265名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:12:52 ID:e1fLNfWJ0
>>263
のん気かよ。ただでさえ過密日程の年なのにいざとなったら戦力になる選手を減らしたんだぞ。
外人も外人というだけで日本人とほとんど変わらないレベル。若手と成長に期待して最悪だった2005年と全く同じ。ここまで落ちるとは思わなかったが、誰かしら長期の怪我人は出るもんだし、
リーグ優勝できるなんて絶対に思わなかったね。順位は下がると思ってた。

去年の一番強かった時期も先に点取られて下がって中央固められたら打つ手が無かったじゃん。
崩しもカボレがいてこそ。それは外人使ってるとこは全て同じで使ってこそやっと対等。
その外人が不在で、去年の時点で既にあった弱点を研究され、若手ばかりで人数少ないのに怪我人が出て、
その穴埋めでコンバートもせざるを得ない面もありチームを熟成できず、
目玉として獲った筈の森重(これも間違いでモニとブルーノを残すべきだった)が
チームが上向こうとすると試合を叩き壊す。

優勝とかほんとなめてるよ。城福はロマン派だから本気だったかもしれないが、普通に考えりゃありえない。
266名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:17:06 ID:e1fLNfWJ0
>>260
ナオが調子良いときの馬が走ってるみたいな動きを本格的にするようになったのが
ここ最近だっていうのが恐ろしい。保存治療だったし、W杯のために無理してたんだろうな。
267名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 06:51:41 ID:AzBG6OXtP
815 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/10/04(月) 02:24:14 ID:/lKN6sXGO
今日から代表合宿
浦和エスクデロ、要注意選手にMFダレッサンドロを警戒するようアドバイス
鳥取、4位以内確定。Jリーグ臨時理事会の承認をえて来季J2参入へ
268名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 11:25:36 ID:/MyTv6Qt0
>>245
難しいね
269名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 11:46:53 ID:JZyWD8tD0
湘南に勝って以来勝てなかったチームが湘南に勝ったら「FC東京はこのまま波に乗るかな」ときたもんだ
同じことの繰り返しだったら立ち直れずに自殺するだろうな>>245
270名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 11:48:15 ID:/MyTv6Qt0
湘南の降格がほぼ決まったようなもんだよ
271名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 11:56:10 ID:z4YmOxdr0
残り2ヶ月強

残留プロ、崖っぷちどっぷり経験者の大宮神戸
降格候補だった仙台、山形
対するFC東京
湘南京都はギリギリまだあるか?

優勝争い?んなもん1位が連敗するしか楽しみがないだろ、つまんねぇ
残留争いこそ魅力
272名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 12:59:23 ID:i+X3H1NK0
ことしのJ2上位はつまんねー
J1降格争いが面白い
273名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 13:52:09 ID:O1dwIyDGO
森重がとんだハズレくじだよな
274名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 14:01:36 ID:HwTGdfGq0
平山はいいと思うけどキープ力ほしいな。
キープ力あれば普通に代表呼ばれるんだろうけ
275名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 14:07:48 ID:KPxW0hkQ0
FC東京って、まだ、例の金髪のデブがまとわりついてんの?
276名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 15:10:21 ID:Gx9EF4Qi0
>>274
むしろ逆。
中盤でのキープ力はあるけどゴール前からっきしなのが平山。
時間をかけたプレーはできるけど瞬間的な怖さがない。
277名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 16:14:23 ID:KPxW0hkQ0
でかい柳沢みたいな感じだよな。
収まるけど、それだけ。

平山の場合、ヘディングでのゴールが少ないのが不満だわ。
278名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 16:43:35 ID:CeX17yzt0
まあ、平山って守備でも効いてんだよね。セットプレーとかでもよく弾き返すし。
ほんとよく走るようになったし、スルーパス・クロスもなかなかで組み立ても出来て収まる。
他サポから見れば意外かもしれないが、得点力以外は見ててストレスが溜まらないFWではある。

>>277
オランダから日本戻ってきた時は競ると肘や手が顔に当たる位置なんで
すぐファール取られたりしてたことや、FC東京に良いパサーがいないせいか、
だんだんプレースタイルが変わってきたんだよな。
279名無しさん@恐縮です
>>278
あまり知られてないみたいだけどスルーパス上手なんだよな。
得点力以外はいい選手。高校のときは点取ることで騒がれてたけどストライカーではない。
調子(メンタル)の波をなくして、せめて年間10点くらい取ってくれないかと思ってる。