【海外競馬】日本馬レッドディザイア、BC前哨戦は僅差の3着に敗れる/フラワーボウル招待(米GI)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
「BCフィリー&メアターフ」(G1、11月5日、チャーチルダウンズ芝2000
メートル)を目標に、米国遠征中のレッドディザイア(牝4=松永幹)が2日
(日本時間3日未明)、前哨戦となる「フラワーボウル招待」(G1、NY
ベルモントパーク芝2000メートル)に挑み、惜しくも3着に終わった。

1頭が出走取り消しとなり、7頭立てとなったレース。1番人気に推された
レッドディザイアは好スタートから3、4番手でレースを進める。スローペース
で一団となった状態から最終コーナーを過ぎて抜け出し、一度は先頭に
立ったが、直線で伸びを欠いた。

1着はアーヴェイ(牝4)、2着はチェンジングスカイズ(牝5)。

[ 2010年10月03日 05:14 ]
http://www.sponichi.co.jp/gamble/flash/KFullFlash20101002157.html

・フラワーボウル招待(G1)の出馬表
http://www.jra.go.jp/news/201009/093006.html
2名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:35:24 ID:nuvWGfwFO
>>1 誰が騎乗してたん?
3名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:35:46 ID:YSLDeh9WO
2だったら辞表出す
4ウインガーφ ★:2010/10/03(日) 05:36:27 ID:???P
>>2 手ザーモ
5名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:36:37 ID:99J83vTV0
赤い欲望 三浦友和、山口百恵
6名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:38:59 ID:nuvWGfwFO
>>4 お、デザーモか!
うむ、、、あれレベルの奴が乗って3ならCやペリ乗っても3以下やったやろうな
7名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:41:15 ID:YSLDeh9WO
ドバイとは逆の結果だと良いが…
8名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:46:19 ID:mV+Xw4je0
【問題】
メス馬はヒンバと呼びますが
オス馬は何と呼ぶでしょう?
9名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:48:08 ID:49jbElJiO
前哨戦も一応G1なのか
10名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:49:17 ID:DhfP2+4O0
BC前哨戦3着なんぞ、タイキブリザードでも出来ることだし
11名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:49:26 ID:yJf+D2Ia0
本番もデザーモだからか試走に徹していた。ドバイと逆の結果を期待。
12名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:50:29 ID:nuvWGfwFO
>>8 ゴバ 言うんちゃうけ?
13名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:50:55 ID:TDAu4lnx0
最近日本馬全部撃沈してないか?
14名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:55:32 ID:sfrLih4jO
>>8
バボ
15名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:55:51 ID:1c9IoDhD0
BCフィリー&メアターフに出るんだろ
タイキブリザードみたいにはならんだろ
16名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 05:59:06 ID:YAIw81Vh0
あちらで一番人気って凄いなw
よほど調教で数字だしてたんだろうな。
17名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:05:43 ID:W/TGWdhx0
18名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:08:08 ID:dkw98tXLO
ペチペチ追いすぎだろ、デザーモのアホは

向こうの内田博幸か?
19名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:10:06 ID:ILm2skZU0
>>16
一応、ドバイでも実績出してるでしょ。オールウェザーだけど。
本番はアレだったけど、前哨戦でドバイワールドカップ勝ち馬を
破ってるんだし。
20名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:26:03 ID:iYMqmLGD0
正直ディザイアは過剰人気だったと思うよ
G14勝馬とか出てたじゃない
何着だったかは知らないけど
21名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:31:30 ID:eD8r167V0
抜け出しが早かったな
もう少し溜めれば更に高勝負
22名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:31:54 ID:4SacXfD/0
こんな日本のG3以下の賞金レース勝っても意味ねえからな
目立たず騒がずちょうどいい着順といえる
23名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:33:20 ID:dkw98tXLO
デザーモの伸び殺し騎乗
24名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:33:38 ID:N5SNR89IO
>>8
キーン
25名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:39:56 ID:2tlQzFwKO
どうせなら本番ターフいけよ・・・
アメリカの牝馬限定芝コースってどうなの?
26名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:43:09 ID:LenNb6nL0
>>25
勝てるわけがない
1回もターフで牝馬勝てなかったから
フィリー&メアターフができたようなもんなのに
27名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 06:48:33 ID:DhfP2+4O0
幹夫は厩舎開業早々、この馬と共に得難い経験をどんどん積んでるな
この経験活かして後の名伯楽になれるだろうか
28名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 07:15:58 ID:gaZkcCld0
ディープインパクトとどっちがつおいん?(´・ω・)
29名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 07:37:09 ID:wE0CpPy70
>>26
ちょっと待て。
ペブルスとミスアレッジドが勝ってるぞ。
30名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 07:40:58 ID:iYhj3rJ3O
ブエナならかってた
31名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:11:53 ID:yC+srlhS0
下手くそ手ザーモならしゃーない
32名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:16:17 ID:vWy+FiumO
これ見るとシーザリオがどんだけ強い馬だったのかが凄くわかるな
33名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:18:19 ID:3ISnQlCEO
日本馬がBCで勝てるイメージって全く湧かない
34名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:18:30 ID:5Xo94VVMP
グレイトサンライズたかじん
35名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:25:11 ID:fAqL/AHG0
よええええええええええええ
36名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:32:13 ID:EMjKUbx7O
というか前の二日間が開催中止になったくらいだから馬場状態ぐちゃぐちゃだったんじゃないの?
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2010/10/03(日) 09:49:19 ID:Z/e81vgw0
内枠だろダンスインザムードもそうだったやん
追わなかったっていうけど手ごたえよくて逆にムチうって止まった
今回無理してないし今日の中では1番強い次外枠引けば
38名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:51:34 ID:u5xE6RwsO
これ本番いけるんちゃう?
39名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:52:49 ID:JeQKObuzO
>>8
円楽さん
40名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 09:57:07 ID:h6++ceGJ0
ヴィクトリアマイルに出してたアホ調教師には笑ったw
馬体も成績も中長専門馬って感じなのになー
41名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 10:59:10 ID:MrGkUfBdO
アメリカの芝は低レベルとか散々言っておいて惨敗か
42名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 13:15:11 ID:AxVkaL3LO
惜しかったね並ばれてから一瞬伸びたし
43名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 13:22:49 ID:JDkNMomp0
もう終わったんだよ
帰ってこい
44名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 13:39:17 ID:dkw98tXLO
デザーモみたいな貧腕乗せたからだろうな
45名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 14:06:21 ID:skrfhQ1MO
秋華賞までの駄馬だったな。
46名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 14:30:56 ID:Czb6csN9O
>>16
ヤンキーが調教タイムなんかわかるか!!
パチンコ馬主の購入だ
47名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 15:59:24 ID:8APM3x8yP
>>46
えっ
48名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 16:05:16 ID:TOfUUCzP0
>>27管理馬も年々有力馬が入ってきてるしな
49名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:12:46 ID:Jdn0fjHyO
>>38
いけるよ
50名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:14:42 ID:srzrXryF0
牝馬限定7頭立て米芝3着
大したことはないな
51名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:18:29 ID:vI2YqB6o0
鼻出血抑える薬がアメリカじゃないとつかえないんだけ?
52名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:27:57 ID:ORTfMYYZ0
>>51
利尿剤として変に有名になったラシックスね
本来は鼻出血抑える薬でアメリカでは禁止されてない
53名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:35:38 ID:+juMRrEWP
>>38
本番はMiddayというイギリスの強牝馬がいる
凱旋門賞スキップしてこっちに来るけど、凱旋門出てても争覇圏内の馬
フィリーメアターフなら事故でもない限り確勝級
54睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/10/03(日) 17:39:05 ID:hoOFo3V50
>>53
本番は1周1400mちょいのチャーチルダウンズだから紛れが出てくるような気がする
55名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:42:56 ID:4Mhv+KaM0
フラウ・ボゥ招待に見えた
56名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:44:34 ID:Ftm0DLUt0
Middayなら同じ1周1400mちょいのサンタアニタで勝ってるし、
ここ3戦60kg、60.5kg、58.5kg背負って3連勝
57名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 17:47:21 ID:h6++ceGJ0
まぁそういう馬に勝って評価上げるってのが遠征の大きな目的の一つではあるからね
58名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:02:04 ID:r6C0ouoD0
ここで惨敗するようでは話にならないけど
そこそこの内容だったから本番は
期待ゼロではない
59名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:06:19 ID:F913716zO
ドーピングやって3着かよwww
60名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:11:14 ID:dkw98tXLO
>>59

デザーモという漬物石を背負っていたから仕方ない
61名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 19:54:39 ID:yKQAeiCkO
>>59
全馬同条件なのに、何言ってるんだ?
62名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:51:42 ID:H1T0MzwPO
レス少ない
63名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:32:17 ID:nMO12Ciw0
凱旋門の話題でかすむ
64名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 00:34:22 ID:46lFF3kJ0
なんかつまんねーな。
海外挑戦ってのはもっと強大で邪悪な世界に挑むものなんだよ。
65名無しさん@恐縮です:2010/10/04(月) 01:12:33 ID:8UTRzt240
去年のメアターフ馬やアメリカンオークス馬もいたんだぞ、このレース

ぶっちぎりのビリ争いしてたがな。
そして上位馬は明らかに格下。
66名無しさん@恐縮です
7頭立て1人気で3着なんて、大敗やな。