【野球】「寝耳に水」と横浜市・・・「ベイスターズ行かないで」「ベイスターズは神奈川のステータス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:43:55 ID:ajuH9Ys60
>>947
弥生台とみた
953名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:43:55 ID:uLroiOzu0
横浜を代表する企業といったら崎陽軒と有隣堂だろう。
球団を持つとは思えないけどね。
954名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:43:57 ID:JIvKZf9e0
次は千葉だな。
955名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:44:44 ID:IXRlzBls0
ハマスタの使用料なんかがネックなんだから横須賀を本拠地にすればいい
956名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:44:50 ID:jJCU6zBB0
高校野球の決勝戦とか見たら
どっちが愛されてるか分かるような
957名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:44:54 ID:2LHdB0GBO
横浜も移民ばっかりなんだよ
都筑区なんか関西弁話す奴が多い気が香かする
958名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:45:01 ID:Vm0RfnuP0
南万騎が原だろ
959名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:45:36 ID:qfSliNNaO
>>932 大阪も一瞬なかったよね
960名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:46:00 ID:vE/WKvjZO
都筑ふれあいの丘駅w
961名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:46:00 ID:NtdSPLfQO
横浜にはいらない
ってか、存在感無いし
962名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:46:12 ID:mA1EybX10
>>957
北部は移民が多そう、特に港北ニュータウンとか
南部は地元民が多いんじゃない?
963名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:46:17 ID:Vm0RfnuP0
松坂のころのと違っていまは高校野球は人気ないよ
実質的に数試合スタジアムが満員になるだけで人気とか笑えるぞ
964名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:46:20 ID:fyzDtDgD0
>>956
神奈川は高校野球人気は断トツなのにプロは入らないんだよな
965名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:46:40 ID:wnWT62P/O
>>948
埼玉県が最強だな
レッズ、ライオンズ、アルディージャ、おまけにブロンコスまである
次がマリーンズ、ジェフ、レイソルの千葉かな?
チバラギならば水戸とアントラーズが入って日本最強なんだが
966名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:47:15 ID:NkV4tVsz0
ところでこのスレにベイスターズファンはいるのかな?
967名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:47:43 ID:aQ2Hboz8O
高知ベイスターズ
968名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:48:21 ID:u2WGc8yX0
>>957
まぁ元々あの辺は田んぼが多いしな
川崎にも近いし、誰も住みたがらないから、移民が多いんだろう
969名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:48:31 ID:mA1EybX10
でもさ、川崎フロンターレはかなり盛り上がってるぞ
観客動員ではマリノスの方が多いけど(確かJ1で5本の指には入る)
川崎はスタジアムが小さいからね
逆に横国は大きすぎるから閑散として見える
970名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:49:06 ID:qfSliNNaO
>>953
フクゾー ミハマ キタムラ かをり
971名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:49:13 ID:wnWT62P/O
>>960
さいたま新都心
越谷レイクタウン
972名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:49:35 ID:gs2pHSsnO
何を今更。
973名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:49:37 ID:NZ+1J8C30
>>965
オオグンタマなら草津と高崎も加入してくれ
974名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:49:40 ID:N5hPz6omO
逃亡者中田の罪はデカい
975名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:50:00 ID:Odpt6Xlr0
>>966
以前名古屋に住んでたときは回りに普通に中日ファンいた。
横浜にも住んでたことあるが、出くわしたのは一人だけ。
976名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:50:15 ID:JIvKZf9e0
神奈川の高校野球の人気はチア目当て
夏の甲子園県予選のやきうchの実況は
7割がチアやJKの話題だった。
977名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:50:48 ID:wnWT62P/O
>>970
キタムラって、カメラのキタムラ?
あれは本社が新横浜ってだけで、元は高知のはりまや橋近くだよ
978名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:50:53 ID:mA1EybX10
>>968
なんだかんだ言っても東京に出やすいからでしょ
特に田園都市線、東横線沿線は
横浜市南部は東京勤務の移住先としては候補に入りにくいよね
979名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:51:19 ID:vE/WKvjZO
>>977
Bag
980名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:51:31 ID:OBf4MIDh0
せっかく、阪神がファンを連れていってやって売り上げ貢献してやっているのに
この前の村田のような裏切りをするとこにはもう金を落としたらん
981名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:51:47 ID:NjFHVOoHO
>>937
2チーム(オリックス・近鉄)統合、新チーム(楽天)創設方式


横浜とヤクルトが統合しヤクルトベイスターズとなり、フランチャイズとして横浜球場を使用すると宣言。(後に神戸のように…)
新設のチームは新潟辺りで…
982名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:53:19 ID:qfSliNNaO
>>977 ハマトラを知らんのか?
983名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:53:30 ID:fyzDtDgD0
>>981
その方式の可能性もあるけどヤクルトのメリットが無いよなw
984名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:53:36 ID:Vm0RfnuP0
今日横浜スタジアム前でベイの職員がビラ配ってたな 
あんなことめったにしないのに いまさらだよいまさら
お別れパーティーのお知らせって感じだった
985名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:54:17 ID:wnWT62P/O
横浜を去らないでとか、ステータスとか言う横浜市民
てめーら年何回、ベイスターズの試合を横浜スタジアムで観てるんだ
最低、年五回は観てから言えって
986名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:55:18 ID:MZLMAuF80
なのになんであんなにガラガラなの?
987名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:55:40 ID:2LHdB0GBO
大都市じゃないほうがうまくいきそうだな

島根県とか鳥取県とか

竹島ベイスターズとか
988名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:56:06 ID:ajuH9Ys60
>>985
横浜市民だけど全くその通りだと思う。
989名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:57:44 ID:vE/WKvjZO
>>987
ふぐすまベイスターズとかどうかな
990名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:57:52 ID:AHRVdSpC0
>>985
どMばかりじゃないからな
あんな成績をずっと続けてたらみんな見放すわ
なんで金と時間使って負け試合ばっか見なきゃいけないのか
991名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:57:54 ID:PPhKpPTZ0
ベイスターズ「行かないでやるから金よこせ」
992名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:58:17 ID:8YqyrhjVi
横浜の人はプロスポーツあんまし興味ないしなあ
993名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:58:58 ID:fyzDtDgD0
ぶっちゃけ巨人ファンの方が多いだろ
994名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:59:08 ID:8YqyrhjVi
>>969
それは強いからで、弱くなったらすぐガラガラになるよ
995名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 01:59:27 ID:Vm0RfnuP0
プロスポーツ(笑) NPBはプロスポーツなんだw
996名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 02:00:31 ID:8YqyrhjVi
>>995
サッカーだってチームはあるけどそんなにファンは熱狂的じゃないだろ
フリューゲルスが潰れたりとか暗いこともあったし
997名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 02:01:05 ID:ORif6kmC0
しゃあない、Fマリノスをベイスターズに改称すっか
998名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 02:01:08 ID:ajuH9Ys60
マリノスは横国がでかすぎて観客がかわいそう。
999名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 02:01:16 ID:Vm0RfnuP0
プロスポーツというのは
球団が収支を出してその黒字分を選手に年俸として払うスポーツのことだよ
勘違いするなよ
1000名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 02:01:22 ID:czSzGYKO0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。