【相撲】元横綱朝青龍、大ファンのトム・クルーズとハグ キャメロン・ディアスに近づきすぎてガードマンに制止される一幕も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
引退相撲(10月3日、両国国技館)に向け来日中の元横綱朝青龍関(30)が28日夜、
東京・六本木で行われた米映画「ナイト&デイ」(ジェームズ・マンゴールド監督、10月9日公開)の
ジャパンプレミアにサプライズ登場した。大ファンのトム・クルーズ(48)とイベントの前に対面し、
感激した様子だったという。レッドカーペットでも、満面の笑みでトムと握手してハグ。
続いてキャメロン・ディアス(38)とも握手し、2ショット写真の撮影に成功したが、キャメロンに
近づきすぎたのか、ガードマンに制止される一幕もあった。

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20100929-684439.html
2名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:18:14 ID:C7/8dcsV0
 
3名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:26:34 ID:DiucEvxN0
朝青龍を切って暴力団と手切れアピールした相撲協会は
その後の賭博問題をどう思ってるのかね
4名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:27:46 ID:Sz0ja447O
不審者ドルジwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:30:31 ID:Kz/hE3yF0
>>3
朝青龍を葬ったのと同じリークの手口で貴乃花一派を粛清しようと火をつけたら
自分たちも丸焼けになったってわけさ
6名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:32:17 ID:fA4ivRWw0
ガードマンも相手がドルジじゃ割に合わないだろうな
7名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:37:24 ID:8ZgWtqWY0
やりたい放題だなw
でも角界は惜しい逸材を失った
8名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:40:58 ID:BBpt5PQB0
まったく逸材だったよ。実力もネタ的にも。
白の丸で危なげない無双ショーみて何が面白いんだか
9名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:49:50 ID:ppcwQOlW0
白鵬69連勝達成の翌日
結びの一番で謎の覆面力士が土俵に現れる


そういう展開を期待していますドルジさん
10名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:57:55 ID:XxoTxeZ40
どう見てもゴツイからなwww
11名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:59:57 ID:BBpt5PQB0
ファンタの続編まだなのかよ!
12名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:00:55 ID:hqbKnBYn0
ガード出来るのか?ドルジから?

無理無理ww
13名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:03:37 ID:e8lQ19nq0
ドルジが本気ならなくて良かったなガードマン
14名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:05:23 ID:CGpgXMIl0
ドルジ、人生楽しそうだな、うらやましい
15名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:09:56 ID:QH3wmH1bO
トムとキャメロンうっちゃればよかったのにw
16名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:16:04 ID:5oVnJL2I0
ドルジ、プロレスリングにあがってくれ!
ドルジ・ボンバイエ!
17名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:18:16 ID:N8qwCMlqO
こいつなんだかんだ言って人生楽しそう
18名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:19:09 ID:AJcFnBmm0
ID:Kz/hE3yF0
19名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:19:58 ID:Hx0Xxp72O
ベアハッグ
20名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:21:24 ID:el+Vohw70
ドルジなら元SPのガードマンとかでも右手一本で勝てるだろう
21名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:22:35 ID:G3eMb/Bs0
なんかドルジが幸せそうでよかったw
22名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:23:08 ID:CQQiLPaP0
ドルジミーハーすぎ
23名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:23:35 ID:ckBy62lWP
ドルジがいれば62連勝は阻止できたのになぁ。横綱だから、この間最低5回戦えたのに
24名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:26:32 ID:Z8Bg1YGGO
やっぱりどこへ行ってもドルジさんはドルジさん。
素で抱き着いてるんだろなあw
こんな美味しいキャラは二度と出てこない。
25名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:28:25 ID:rReHAmkD0
ドルジ本気出したらガードマンに勝てそう
26名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:31:30 ID:Mf/UEMYi0
その男ドルジ
27名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:32:40 ID:SoBpea520
まだ日本にいたんだ
28名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:33:22 ID:PUttMqAT0
最強のタイソンとかみたいなやつでもガードマンがつくのってなんかよくわからない
29名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:34:34 ID:99peEOtf0
>>28
身我割成高みたいな役割だろ
30名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:34:54 ID://gMtKWBO
>>28
いくら肉体が強くても重火器には勝てん
31名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:34:57 ID:79TYp0H70
いちいちエンターテイナーだなw
32名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:36:42 ID:ppcwQOlW0
>>28
相手が素手とは限らんし、普通にケンカになっても無傷で終わるのは難しいからな
相手を素手で殴って拳を痛めでもしたら大変だろう
33名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:51:12 ID:BfRmKto50
一方、白鵬はスタローンを軽く持ち上げた。
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=5267
34名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 12:51:15 ID:PUttMqAT0
なるほど了解
35名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:00:27 ID:kfmZa5cmO
ドルジ怖いよドルジ
36名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:02:40 ID:NaG2hlWv0
トム・クルーズはあっという間に帰って行ったな。中国に配慮したのか。
37名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:04:21 ID:G3eMb/Bs0
>>36
関係ないw
トム・クルーズはいつも早い。

朝来て、映画祭のオープニングやって、会見やって、
10時間足らずで帰ったりするw

忙しいね〜
38名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:06:21 ID:MPhn7rL80
BBCでのプロモーションは神話級
39名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:10:58 ID:RUFj4IAfP
カンタスの機内でトムに会ったけど、めちゃくちゃ良い人だった。
エコノミーまで来てみんなと写真とったり握手したり。
もう十年くらい前の話だけど今でも鮮明に覚えてるわ
良い匂い(たぶんグッチ)がしてスターオーラが凄かった
40名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 15:16:08 ID:3Fft0BEt0
北の富士はドルジのこと嫌ってたよね。
あと、アランも嫌ってる

その気持ち、わかるんだけど。
41名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 05:36:56 ID:mxkScEDSO
>>36
次の日にはMI4の撮影だったらしいよ
42名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 11:02:01 ID:1wYpFkFG0
>>41
そういう異常な忙しさだと、ヘンな宗教に救いを求める気持ちになるのも分かる。
43名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 21:55:26 ID:OvifV4xT0
トムはワーカホリックというか恒久的にリア充じゃないと駄目なんだろな
44名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 22:21:47 ID:H7xOUV0K0
ソチンポロリちゃん大きくなったね
45名無しさん@恐縮です
>>33
白鵬は192センチだぞ。
写真右端のドルフ・ラングレンっていったいどんだけ長身なんだと思ったら2メートル近くある空手家みたいねw