【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督が現在得点ランク2位のFW前田遼一を生チェック!ナビスコ杯準決勝・磐田×川崎を視察へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本代表アルベルト・ザッケローニ監督(57)が磐田のFW前田遼一(28)を生チェックすることが
28日、決まった。アルゼンチン戦(10月8日、埼玉)、韓国戦(同12日、韓国・ソウル)に向けた
メンバー発表前日の29日はナビスコ杯準決勝の磐田―川崎戦(ヤマハ)を視察することが決定。
新生ジャパンのストライカー候補として、09年Jリーグ得点王で、今季も得点ランク日本人トップの
前田の実力を見極めるつもりだ。

2年連続Jリーグ得点王を狙う前田とは、どんなFWなのか。ザッケローニ監督は、強い興味を抱いて、
29日にヤマハスタジアムに向かう。
この日、指揮官は、東京・文京区本郷のJFAハウスで約3時間のスタッフ会議を行い、ザック・ジャパンの
“オリジナルメンバー”を入念に選考した。また、メンバー発表前日の29日には、磐田―川崎戦を視察
することを決めた。ザック監督はコメントしなかったが、日本サッカー協会の原博実技術委員長(51)は、
得点ランク日本人首位の前田について「生で見てみたいというのがあるのかな」と指揮官の考えを推察した。

日本の弱点として、センターバックとストライカーの選手層の薄さを指摘しているザック監督が、前田を
意識していることは間違いない。09年のJリーグ得点王。今季も現在、リーグ戦3試合連続でゴールを
決めるなど波に乗っている。
Jリーグでは実力を発揮しているが、日本代表では結果を残していない。国際Aマッチ出場は、わずか
5試合(2得点)。今年の南アフリカW杯でも日本代表メンバーから外れた。日本代表・岡田武史前監督(54)が
使いこなすことができなかった前田を、新指揮官が戦力として仕立て上げれば、それだけで、ザック・
ジャパンは大きなアドバンテージを手にする。ザッケローニ監督の判断と手腕が注目される。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20100928-OHT1T00256.htm
J1得点ランクで日本人選手最高の2位につける磐田のFW前田
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100928-813016-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 06:40:41 ID:C8aG8uZsO
前田はドイツ行ったら香川より通用する
3名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 06:42:57 ID:hunR8Q3C0
前田って派手さはないけど得点重ねるよねぇ
4名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 06:46:09 ID:D7HVpkaIO
和製フォルラン
5名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 06:50:45 ID:cg2oxPBG0
川崎の試合ばっか見にいってるな
6名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 06:51:02 ID:pneZbPvqO
しかし目に止まったのはたまたま調子の良かった稲本であった
7名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 06:56:32 ID:e8lQ19nq0
日本人得点王が怪我でもないのにw杯で
代表選出されてないのは不思議に思っただろうな
8名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:02:18 ID:FNXP/n11O
呼んでザクさん
9名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:04:26 ID:YmX6+ERs0
>>7
スペなんだから不思議でも何でもねーよ
10名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:04:40 ID:1u9HrgXBO
ゴール前での落ち着きは日本人でトップクラスだな
11青い人 ε=┏( ・д・)┛  ◆Bleu39GRL. :2010/09/29(水) 07:12:32 ID:xazgj5AgO
>>6
いやいや、CBいないから古賀に注目したりして
12名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:14:40 ID:JusdQX3A0
前田じゃなくて川崎側に見極めたいのがいるんじゃないの?
13名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:15:06 ID:HxB4OoM30
5試合2得点で結果でてないとか意味がわからん
数少ない試合でむしろ結果だしてるじゃねぇかw

>>9
いつの話だよw
14名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:17:39 ID:iDV2j50N0
背が高くてイケメンでサッカーうまいなんて許せん
スペ体質だったのが直りつつあるし、ものすごい変態性癖とかでないと、神様生きていけません
15名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:19:02 ID:GtV+1DjP0
>>14
頭もそこそこ良いらしい
16名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:19:25 ID:8SkhGZcUO
>岡田前監督が使いこなすことができなかった前田

この記事を書いた奴は、℃素人か!?
代表監督が変われば選ばれる選手も変わる
極々当たり前の事じゃないか
監督には自身の目指す戦術、システム、スタイル、好みによって選ぶ裁量がある
岡田にとって前田は23人以内に必要なかった
それだけのこと
17名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:23:44 ID:KVWIXPUfP
4年後は茸と同じ年齢か
18名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:27:43 ID:hoi6755vO
ザック精力的すぎるだろ
期待していいのかな?
19名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:28:16 ID:x73p5Mrr0
川崎 3試合
ガンバ 2試合
名古屋、鹿島 1試合
20名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:30:30 ID:vIc+QLBJO
》14
しかも頭がいい
暁星中高校から一般入試で現役慶應
21名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:33:08 ID:ks5Sbf7/0
>>16
前田が1トップ拒否って岡田と不仲になったんじゃなかったか
22名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:35:26 ID:gwtVRFaTO
>>20
推薦じゃなかった?
でも慶應よりサッカーを選んだのはマジらしいね
23名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:39:39 ID:oXcEpaV+O
>>11
大井とヤマシューに注目してるかも
24名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:46:08 ID:eOEXKTFLO
個人的には前田もだが、上田も来てほしい。

スペらなくなってきたし、もう24歳だし…。
25名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:46:59 ID:WG/e2XbX0
>>20
wikiと違うがどっちも信用できる情報じゃないなw
26名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:47:06 ID:1u9HrgXBO
>>14
イケメンか?
不健康っぽくて顔に性器がないように見える
27名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:03:09 ID:iDV2j50N0
イケメンで背が高くて、学校が暁星で慶応大行きかけてて、サッカーうまくて、子供のころはアメリカですごしてたって、
リアルお塩先生かよ!! 神様、不公平です!! 犯罪おこせ・・・
28名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:05:28 ID:7gR9Vld9O
もうスペでもないし年齢で急に劣化するプレースタイルでもないから呼ぶべきだな
29名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:08:22 ID:3KqtKF7G0
チェックするのは年寄りばっかりか
30名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:15:27 ID:XfdRDP9m0
トルシエとかジーコとかと違ってすっかり視察することが当たり前になったな
オシムおじいちゃんの流れが生きてる
ニワカになんでこんな選手選んだ?って言われても俺は生で頻繁にチェックしてる
お前は所詮テレビ観戦、新聞もしくは知名度だろって事である程度示しがつくしな
31名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:23:54 ID:593iYNjW0
ザックが、チェック予告した選手は、活躍しないよな
32名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:26:12 ID:f9lTzQB8O
>>29
イタリアは年齢に寛容らしいよ
33名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:35:42 ID:tzCuDC7OO
今までは若手の台頭が凄すぎて、ベテランが衰えが必要以上に目立っただけ
これからは30代でも普通にやってける時代がくるよ
34名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:36:30 ID:Kp/Y5EON0
>>30
トルシエは高校サッカーまで視察してたほどの視察マニアだぞ。
35名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:41:01 ID:p3a7TMr/O
アルゼンチンとかブラジルではないのに国内リーグ得点王がアリバイ召集後まったく呼ばれないほうがおかしい。おまけに所属が田舎だぜ
36名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:51:04 ID:6liGWgPOO
3年くらい前はギリでイケメン
今はガイコツ
37名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:52:53 ID:azHB+PGQO
和製箕輪はるか
38名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:54:45 ID:8HKjCy5RO
スペが治ったら不細工になってきた
39名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:58:16 ID:oJ0vvF0dO
磐田なんてど田舎に本当に来て下さるのですか?
40名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:59:04 ID:UCIgxzBpO
>>30
トルシエは予選がなかったこともあって、めちゃくちゃ沢山の選手を代表に呼んでるんだが
41名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:59:07 ID:uOOZ6Xox0
前田を推すとにわか扱いする奴らに恥をかかせてやってくれ、ザックと前田
42名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 09:00:22 ID:QI3D/3jOO
J1昇格が決定的な柏レイソルからも代表が選ばれると良いな。

43名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 10:06:46 ID:KECPt0wQ0
>>41
そんな奴いんのか
どんな理由でにわかになるんだw
44名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 10:27:02 ID:mnF5osqW0
ID:iDV2j50N0

前田がイケメンに見えるって
どんだけ悲惨な顔してんだこいつ・・・
45名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:21:40 ID:G2t5N+yG0
前田遼一のスペらない話
46名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:22:10 ID:FWhT7lXO0
玉田を前田に代えるだけでなんか新しい代表な気がする不思議
47名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 11:23:28 ID:FDvwiMEyO
こういうチャンスに点取れないのが前田なんだよなぁ
48名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:26:01 ID:oyYcp5E6O
なんか密かに小宮山あたりに注目してたりして
49名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:31:01 ID:bKFa2PYSO
>>41
にわかは前田知らないだろ
奴等はW杯出た選手と中田とかしか知らない
50名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:34:14 ID:B/r3EG/40
>>49
そいつらはにわかですらないただの一般人
51名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:35:51 ID:L4hRFFCZ0
まあ前田は極度のスペ体質だからな
折角呼ぶチャンスがあってもけがでふいにしたりが今まで多かった
怪我さえなければ次は呼ばれると思うよ
52名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:35:55 ID:rAMIjmP2O
前田は坂口拓に似てるよな
53名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:36:51 ID:2ylY/fFvO
にわかが押すのはW杯前の石川
54名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:42:51 ID:OGZWXlND0
その昔五輪予選で前田をボランチ起用した馬鹿がいましたとさ
55名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:44:42 ID:EbVvyR5GO
>国際Aマッチ出場は、わずか5試合(2得点)
56名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:47:23 ID:g/VEWfsv0
代表で使われるが、国際舞台の経験不足でアジアカップで不発。叩かれるという展開になりそうだが
57名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:49:39 ID:gzyQdrVEP
磐田専用機みたいになってるし
58名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:50:05 ID:L4hRFFCZ0
>>56
国際試合はガツガツ相手はくるからねぇ
特にアジアはピッチも悪いから更に怖いね
59名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:59:21 ID:PdNS2Ew30
どうせヘルベグが選ばれるんだろ
60名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:23:48 ID:hETsOyJc0
>>14
イケメンじゃないだろw

ギボ愛子似だろw
61名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:50:59 ID:oyYcp5E6O
南アでの主力の皆勤賞ぶりを見るとスペじゃないことがどれ程の価値を持っているかが分かる
62名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:55:54 ID:RlnLiDOW0
去年ぐらいから体が丈夫になりました
63名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:58:29 ID:0dhKgS03O
パーツイケメン
64名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:59:06 ID:yCx1VnIuO
まあ高原以来最も完成度の高いFWだしな
本田がトップ下である程度ボール収めてくれるんだったらワントップでも使いようがあると思う
65名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 15:04:02 ID:4YnRdVK30
岡田が俺のやり方に納得いかないなら出てってくれと言われて出て行った男前田
66名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 15:15:02 ID:WfeYrcnC0
つーか電柱LOVEのザックジャパンに
居場所はあるのか?
67名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 15:55:53 ID:m1FdD6D1O
前田はゲイにモテそう
68名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 16:05:03 ID:Yy4kyvDb0
まあ、なんだかんだでもう少し代表でも使ってあげないと気の毒ではある。
69名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 16:06:32 ID:TElIdBJe0
>>66
1試合も見ずに電柱LOVEって決め付けるのは良くわからん
70名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 16:16:03 ID:rH4IW+TdP
どうせブラジル大会は森本、矢野のツートップだろ
71名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 16:22:26 ID:0zsXmrytO
なんか名前がこんなとこに載るだけで地味に嬉しい。
72名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 16:56:15 ID:CM4/B6vqO
勿論キモヲタ顔の俺よりはマシだけどイケメンでもないような
たまにゾンビに見えるんだよね
73名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 17:00:51 ID:PYGn0TtMO
前田男前だ
74名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 17:07:16 ID:M4fJ5GE00
イケメンだとかそうでないとかって女の会話かよ
75名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 17:14:06 ID:us10j6+Z0
>>54
あの馬鹿は前田のセンスにほれ込んでて
なんとか五輪メンバーには入れたかったんで、
プレースタイルが固まってなかった前田を
色んなポジで起用して強引に可能性を生み出そうとしてたんだそうだ

結局その後磐田で(怪我人等があって)FWに固定されてから
結果を出し始めたんだけど
76名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 17:24:25 ID:htyfymZkO
>>69 そもそも前田日本人の中じゃポストプレーうまいしな
77名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 17:31:14 ID:lKQCzxi/O
前田と香川いれてりゃベスト4行けたよ
糞メガネ氏ねよ
78名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 17:33:18 ID:YTeTjh2+0
79名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 17:35:59 ID:7AcWyjXsO
前田とか柳沢とか器用で弱点の少ない奴が
2ちゃんで人気なんだな
80名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:17:14 ID:loE8UD/aO
>>74
香川と本田の比較でもイケメン云々が出てきたし、芸スポってやたらそういう話するやつが多いよな
ひょっとしてホモなのか
81名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:19:19 ID:gAwMdxR6O
嫁がかわいかったからなんか嫌いになった
82名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:24:22 ID:u6ftcxwy0
ひそかに前田タイプのストライカーになるかもと、ガンバの大塚に期待してる。
83名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:28:42 ID:ArTaEDmsO
前田待望論よく見掛けるけど岡田のときに2、3試合試したけど全然ダメだったじゃん
永井とか久保と一緒で代表常連になれなかったから○○がいたら勝てた、○○なら決めてたとか言われて過大評価されてるだけ
84名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:30:25 ID:ktJkPLhcP
でもザックはポスト好きかもな
どうすんのかしらないけど
最近のスペインの影響受けないわけないし
スペインにもポストいるけど
基本スタメンじゃないからな
85名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:31:26 ID:TluHvmIo0
>>83
お前みたいのがいるから代表でFWが固定できないんだよ
86名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:31:49 ID:DhIVQAPK0
>>83
久保、前田と、
永井は同列にしちゃダメだろ
87名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:32:33 ID:HWW+ltyhO
ヤマザキナビスコカップ準決勝第1戦
9月29日(水)

19:00ヤマハスタジアム
〔フジテレビTWO〕
ジュビロ磐田
川崎フロンターレ

19:00広島ビッグアーチ
〔フジテレビONE〕
サンフレッチェ広島

清水エスパルス
-----------------
ヤマザキナビスコカップ準決勝第2戦
10月10(日)

15:00 等々力
川崎フロンターレ vs ジュビロ磐田

15:00アウトソーシングスタジアム日本平
清水エスパルス vs サンフレッチェ広島


ヤマザキナビスコカップ決勝
11月3日(水)
-----------------
天皇杯

3回戦10月9日(土)
3回戦10月11日(月・祝)

予備日10月13日(水)
ナビスコ準決勝進出組

4回戦11月17日(水)
88名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:33:10 ID:5NAFCzWM0
>>83
代表の試合しか見てない糞ニワカは黙ってろって
89名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:34:54 ID:7gR9Vld90
>>76
電柱とポストプレーは少し違うと思う
ザックが指向するのは電柱であってもポストプレイヤーではない感じ
90名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:36:00 ID:HWW+ltyhO
J1第25節
10月2日(土)
13:00埼玉スタジアム2002
大宮アルディージャ
浦和レッズ

13:00西京極KBS京都(録
京都サンガFC
サンフレッチェ広島

13:00ホームズスタ神戸
ヴィッセル神戸
川崎フロンターレ

16:00瑞穂陸
名古屋グランパス
ベガルタ仙台

16:00金鳥スタジアム
セレッソ大阪
アルビレックス新潟

17:00カシマスタジアム
鹿島アントラーズ
清水エスパルス

19:00NDソフトスタ山形
〔NHKBS−1〕
モンテディオ山形
ガンバ大阪


10月3日(日)
14:00ヤマハ静岡放送
ジュビロ磐田
横浜Fマリノス
15:00国立BS-TBS(録)
FC東京
湘南ベルマーレ
91名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:37:15 ID:sjirD+HD0
5試合2得点なら得点率としては充分だろ?
使わないやつが悪いんで。
92名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:37:59 ID:YLbAE/aD0
あー、今日ナビスコだった、危なかったCLに向けて寝るとこだった。
寝るのは9時からにするか、まぁ3時まで6時間も寝れば十分か。

と思ったらバルサの試合1時からかよ、最悪だよ・・・
93名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:39:08 ID:HWW+ltyhO
J2第29節
10月2日(土)
14:00本城NHK北九州/大分
ギラヴァンツ北九州
大分トリニータ

17:00日立柏サッカー場
柏レイソル
栃木SC

10月3(日)
13:00笠松
水戸ホーリーホック
愛媛FC

13:00富山
カターレ富山
ジェフ千葉

13:00Kankoスタジアム
ファジアーノ岡山
サガン鳥栖

16:00正田醤油スタジアム
ザスパ草津
東京ヴェルディ

16:00小瀬
ヴァンフォーレ甲府
横浜FC

16:00熊本KKWING
ロアッソ熊本
アビスパ福岡

18:00長良川球
FC岐阜
徳島ヴォルティス
94名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:41:17 ID:+wFwzDBmO
世界得点王の岡崎にくらべれば糞みたいな選手だよ
95名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:41:46 ID:cqC5rXyTO
ついにきたこれ
ザックはポストのビヤホフが好きだったしな
96名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:44:14 ID:gIOULiFj0
生前田様の生ゲームを拝見してもよろしいでしょうか?
97名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:47:43 ID:LpRFbj7s0
ザックの観戦歴を鑑みるに、実際のところは川崎側がメインだと思う。
本命は小宮山・田坂・MQN・黒津あたりの誰かと予想。
98名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:48:03 ID:cqC5rXyTO
ザックはレオナルド ウェアなど足元が上手い選手が好きだったし
起用ありそうだ
99名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:57:16 ID:XGSqzCN/O
>>97
そんなストーキングしなくても
気になる選手がいるなら試しに一度代表に呼んでみればいいw
100名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:58:36 ID:FdcLCjKFO
ザックさんは電柱に固執するような監督ではないと思う。
電厨なら日本の代表監督なんて引き受けない。
101名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:00:30 ID:CQvYBoX4P
前田と香川の縦の関係は面白そうだ
102名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:00:41 ID:lkSXs8jr0
1トップ置くなら前田だな
103名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:06:35 ID:SYG7URgg0
      前田

 香川  本田  矢野

    細貝 長谷部
104名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:09:49 ID:BerhM5FDO
>>83
その試合はアウェーのオランダ、ガーナ戦だけどな
いきなりこの試合が試金石なのが無茶苦茶
でもDF引き付けて得点演出したけど
105名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:10:17 ID:wVZ4XAyo0
でも岡崎と1点しか変わらないって事はあんまり期待はしないほうがいいなw
106名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:12:58 ID:RxRFIfD20
残念だが外国人DFだとなにもできないんだよな
高原と一緒で周りのフォローがないと
単独で得点を取れるこれといった武器がないんだよな
107名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:15:59 ID:oXWbyTX40
108名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:30:58 ID:5NAFCzWM0
前田は岡田型のワントップだと駄目駄目だったし初めは無難に森本と組ませて来ると思う
香川とも相性良さそうだし普通に定着するだろうな
109名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:31:21 ID:TpFbWqk40
ザックにはスペランカーをプレーさせておくべきだな
110名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:38:03 ID:3DrErRYKO
>>105
岡崎は華なくて損しすぎwww
普通にいい選手だぞ

俺も代表にはいらないと思ってるけどw
岡崎みたいなやつは海外に行くべき
111名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:39:20 ID:KxX0P72N0
日本のディエゴミリートきたな
112名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:41:02 ID:cwylk4kr0
岡崎は専門じゃない本田に完全にポジション奪われたからな
もう国内で幾ら結果出しても評価されないだろ
113名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:44:01 ID:Grl8a1tX0
試合見てるがジュビロの中盤が酷すぎる。こんなんじゃなかっただろジュビロよ。
あとなんだろうな、Jはプレミアとかと違ってファンが大人しすぎる。これじゃ締まった試合できんだろ。
114名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:45:20 ID:wVZ4XAyo0
>>112
前田って本田以上のプレーできるのか?
森本の出来を見る限りJのFWじゃ無理なような気がするんだが
115名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:45:35 ID:XpB0E46P0
ジュビロは前田専用布陣
前田がダメなら勝てない仕様
まぁこういう選手だから代表では機能しにくいんだよな
116名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:48:03 ID:Grl8a1tX0
和製フォルラン
和製ディエゴミリート
和製ベルバトフ
和製ドログバ
117名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:48:54 ID:LDof7AeC0
もうザッケローニ飽きちゃった。前置きが長かった。
118名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 19:56:04 ID:WfeYrcnC0
>>77
4年後に証明しろカス
119名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:13:37 ID:3m3h6Tnz0
こないだダイジェストで見かけた前田ぼっちゃま、
かなり生え際が後退してるな。

まあ、スナイデルとか、
点取り屋で男前の禿もいるからな最近は。
くじけることはないんだろうけれども。
120名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:15:42 ID:RhoIXwcR0
1トップなら使えない

2トップならもう一人はドリブルで切れ込むタイプだと活きる
(田中達、玉田タイプ) 
 岡崎でもまあいいけど森本とは合わないと思う
121名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:15:49 ID:cwylk4kr0
若干デヴィ婦人に似てるな
122名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:15:49 ID:oXcEpaV+O
>>119
ジュビロのストライカーになったんだから仕方ないよ。
禿げるのは伝統ですから。
123名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:16:52 ID:sZPyLytxO
前に呼ばれた時は前田見殺し状態だったからな
どう使うか見物だ
124名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:18:58 ID:7gR9Vld90
>>95
ビアホフはハイボールの的にはなってたけど
ポストプレーみたいなことはしてなかったが
125名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:20:54 ID:iqgQ48ld0
まあ、矢野や玉田より前田と石川、中村は外して誰かだったよな、南アは。

126名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:21:23 ID:2K/8zM9PO
前田はスペが解消されれば毎年得点王争いをする
と昔から言われてずばりそうなってるな
127名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:22:23 ID:3m3h6Tnz0
そういえば暁星中学が最後に全国優勝したときは
前田の代じゃないんだよね。

最近は暁星といえばもうサッカーよりかるた強い学校だお。
128名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:22:34 ID:WfeYrcnC0
まあそうやってお前らの大好きな選手だけ集めると
ジーコジャパンになってGLで虐殺されるんだけどな
129名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:25:00 ID:ktJkPLhcP
ビアホフ全盛期よりサッカーも
かわってるから何ともな
イタリアだって0トップのローマとかいるわけだしね
ただでさえ高さは武器になりにくい日本だし
どうするんだろうね
130名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:34:40 ID:3S2Glo+OO
また川崎か
前田じゃなくてパラグアイ戦で活躍した中村目当てなのでは
131名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:44:07 ID:Grl8a1tX0
前田は移籍した方がいいな。酷いわジュビロのサッカー。あんなとこでやっててもダメだ。移籍しろ
132名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 20:56:00 ID:Uv1/BnNJ0
今日の出来なら呼ばれないかな。
133名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 01:30:44 ID:CSGZQoiEO
>>127
中学は強いよ
今年も関東大会に行った
134名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 02:04:52 ID:/wHjiXNe0
>>20
暁星って小学校から?中学から?
中学からだったら結構難しいはず。
俺が中受を受け頃は御三家のちょっと下で新御三家と互角ぐらいだった。
135名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 08:32:16 ID:qloviIqyP
またザック視察→一番目立ったのは審判か
136名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 09:00:51 ID:evp3YG2P0
>>134
高校入試がないほうがサッカーに打ちこめるという理由で
中学から暁星に入ったらしい
ttp://blog.netty.ne.jp/hotnews/2010/02/post-0e93.html
137名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 10:28:15 ID:yQciWYdoO
生チェックだってアー!
138名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 17:02:53 ID:evp3YG2P0
選出オメ
139名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 17:34:03 ID:cNIUB7j1O
トラップやパスが上手くて両足でシュートが打てて頭でも取れる
スピードが無いだけ
140名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 19:20:20 ID:CSGZQoiEO
>>134
中学からだよ
クラスでも上位に入ってたと聞いた
すると受験で早慶レベルはあったってことだね
141名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 19:38:04 ID:1dxvTdG+O
たしかに前田って頭良さそうだな、というか育ちが良さそう。ふいんきでわかる
142名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 19:41:18 ID:euXRz3FF0
>>117
訳わからんこと書くな
143名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 20:43:51 ID:NtudEWR70
>>140
すげえなww
144名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 20:50:52 ID:cNIUB7j1O
学力は早稲田出身の岡ちゃんと同じか
145名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 22:53:32 ID:m+UCSNPN0
>>140
暁星で上半分入っていれば早慶は学部を選ばなければ実力で受かるな。
だいたい学年の1割が東大、2割が東京一工国医、5割が早慶以上に受かる高校。
地味な学校だが進学校としては結構優秀。
緩い校風だから下位層は武蔵みたくガチで落ちこぼれるが。
146名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 00:09:47 ID:pU2dj3JRO
ロサンゼルス育ちだっけか
147名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 00:22:14 ID:8D4Yq/d+0
暁星OBが通りますよ。
前田の担任だった教諭から直接聞いたが、頭は凄く良かったらしい。サッカーの分を少し勉強に振り分けたら東大も問題無かったという話。
お父さんもテニスインターハイ選手で京大→商社だからな。
148名無しさん@恐縮です:2010/10/01(金) 01:34:02 ID:iAMUhP90O
確か開成に受かってサッカーのために暁星に行ったと聞いたが
149名無しさん@恐縮です
>>148
その裏は取れなかった
本当なら凄すぎだろ