【音楽】植村花菜“原点回帰”幻の曲をしっとり披露・・・「第9回ミュージシャングランプリ OSAKA '10」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 シンガー・ソングライターの植村花菜(27)が25日、大阪市内で開かれた
「第9回ミュージシャングランプリ OSAKA ’10」にゲスト出演した。

 第1回大会でグランプリを受賞した植村は、「この舞台に立つと初心に帰れる」と感慨深げ。
当時大会で歌い、CD化されていない幻の曲「背中」などを披露した。

 また「トイレの神様」のヒットを祝い、大阪市の平松邦夫市長から花束が贈呈された。
市長から「市長室で曲を聴いて、1月に母を亡くした後だったので、思わずハンカチに手が伸びた」と言われ、恐縮。
植村は「曲がヒットしたのが、大会への一番の恩返しになると思う」と笑顔を見せていた。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/09/26/12.html
画像:「第9回ミュージシャングランプリ OSAKA '10」にゲスト出演した植村花菜
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/09/26/images/KFullNormal20100926201_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 06:26:13 ID:QE1GaQqWO
トイレの花子さん
3名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 06:30:06 ID:OM063qPu0
バーニング提灯記事の人か(笑)
4名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 06:57:21 ID:NNlZQBLF0
いきつけのカレー屋で飯食ってる時にいつも有線で便所歌が流れてくるという、
最悪な嫌がらせ
この女のせいで、もうあのカレー屋行かなくなりました
5名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:20:56 ID:aakR6Vda0
「背中」聴いてみたいぞ
6名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:43:13 ID:9wDphYbp0
aikoより10倍声がきれいで、aikoより10倍美人なのに
aikoの100分の1しか客を集められない関西女歌手
7名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:44:48 ID:NNlZQBLF0
>>6
肝心の曲づくりのスキルが、aikoと比較にならないほど拙いせいじゃね?
8名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:57:24 ID:Apuc+4Sj0
>>7
トイレの神様はあーいう曲だから拙くて仕方が無いくらいだけど、他の曲はそうでも無いよ。
万人受けするかどうかじゃないかな。
なまじ美人顔なだけに、変なファン層がいるのがまたねえ。
9名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:08:04 ID:9wDphYbp0
魅力、カリスマ性が無い
これに尽きる
10名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:30:22 ID:ZUOARxsB0
便所ゴッド
11名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:42:12 ID:Gk/QvEL+0
親が隣に居るのになぜかばあちゃんの家に押し付けられ
ばあちゃんにもうっとおしがられて便所掃除をうまい事言ってやらされてた子供時代
少し成長した時、自分は家族から邪魔にされてる事に気づいて家族とも疎遠になり
死に際にばあちゃんに会いに行ったら、とっとと帰れと言われ
美談にして金儲けしようとおもった
そういうことだろ?
12名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:43:39 ID:bRFkbxs5P
トイレの神様を業界の重鎮が大のお気に入りで
それでプッシュされてるという記事があったっけ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:48:57 ID:eWSbbJaoO
こいつはダニエルパウター臭がする
14名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 09:51:50 ID:h9dLhMAK0
ゴッド便所
15名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:34:25 ID:oJS0u1cF0
>>6
aikoって歌詞がいかにも恋愛厨で気持ち悪いけど曲作りと歌の才能はある
植村なんたらはトイレ以外の曲も聴いてみたけど個性が薄くて凡庸
顔が美人だからどうのこうのって問題では無い
16名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 12:45:50 ID:pK0Q8K/j0
>>12
あのジジイの愛人?
17名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:18:30 ID:NWGixVH70
他にも良い曲作ってるのにテレビで
トイレ〜ばっか歌ってるからイマイチ売れない。
18名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:06:55 ID:ehaGx3Sx0
周防が気に入ったのがトイレ
それがなければ、テレビで歌うことさえなかっただろこんなの
19名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 15:10:57 ID:GZ0O257BO
この人、声は良いんだけどな。
正直「トイレの神様」以外の曲もイマイチだよね。
「ミルクティー」とか勧められて聴いてみたけど。
ユーミンのカバーは良かった。
20名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 16:55:31 ID:k7JQEBcf0
この人の代表曲ってポットン便所に落とした携帯電話を、
「お前のケ〜タイはこの黄金のケ〜タイかぁ?」
って現れる便所の女神さんの歌だっけ。
21名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 20:08:50 ID:7OK3UmEJ0
アルバム全然売れてないな
22名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 23:01:02 ID:ZpeXPrhN0
トイレ以外の楽曲は90年代散々出し尽くされた楽曲なんだと思うよ。みんな食いつかないよ。
それより絵本作家に転身したほうがいいんじゃないかと思う、教訓シリーズとして
20、30代主婦、図書館児童本コーナーが買うんじゃないか?ひょっとするかも・・・?
23名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 23:10:55 ID:Rc/LVDM+O
トイレ自体がどこかで聴いたような普通の曲に普通の歌詞だと思うんだけど、
何がそんなに受けたんだろうね。とりあえず泣けはしない。
小学校の音楽で習いそうな曲だと思う。
24名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 15:29:28 ID:Gxr//1igO
スレ伸びないな…

少し前はゴリ押しウザいとかで
もう少し伸びたのに…
忘れられるのも早いな
25名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 16:57:45 ID:QjUmwRIUO
>>24の書き込みを見て、中川あゆみとかいう歌手を思い出した。
26名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 17:02:42 ID:TAleKOPhO
うんこの人か
27名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 17:22:53 ID:ivkEcThcO
自転車、トイレ、トイレ…
28名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 23:08:15 ID:Gxr//1igO
>>25
エイベックスの不幸な人だっけ
そういえばよくスレが立ってたのは見たけど
曲は一度も聴いたことがない
29名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 16:24:04 ID:ZqoEBz9+O
悪い孫だったのでお婆ちゃんに嫌われて病室を追い出されました。
でもお婆ちゃんはとてもいい教えをくれました。
トイレを磨けばべっぴんさんになれてモテるよ。
性格はどうでもいい。
「トイレを綺麗にするワタシ」が素敵なの。


…。
美談のようでいて酷いストーリー。

あと商業的な臭いがプンプンで…
30名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 08:31:36 ID:CKEgeJ3uO
レス少ないな

紅白狙ってるらしいけど大丈夫なのか

人気なさ過ぎるだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 08:45:08 ID:vrFQLrgKO
便所神
32名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 08:49:47 ID:CzL2rQsz0
だって60代の893ジジイがこれ気に入ったから、ごり押しして売り出せって命令したわけだろ?
1人の60ジジイの嗜好に一般大衆がついていくわけない
33名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 08:54:34 ID:cGuYACdX0
それにしてもすごい
テレビもラジオもネットもこの「便所の神様」一色である。
紅白も間違いなくでれるであろう
BESTアルバム「便所の神様」も100万枚突破間違い
なしらしい。
今や日本を代表する1曲になってしまった
花奈には日本のミュージックシーンを引っ張っていってほ
しい
34名無しさん@恐縮です:2010/09/30(木) 09:04:16 ID:5GSZzoigO
ウンコの紙様
急いでる時に限ってトイレットペーパーがないんだよな
35名無しさん@恐縮です
>>24
名前にインパクトが無いから老若男女が一発で名前を
覚えてくれるような芸名つければ良かったと思う