【野球】怪我で離脱中の広島・永川と大竹 未だ復帰の見通しが立たず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
けがで長期離脱している広島の永川と大竹は、復帰の見通しが立たないまま今季を終えそうだ。
ともに投球練習を再開するまでに至っておらず、来季を見据えたリハビリを重ねている。

24日、廿日市市の大野屋内総合練習場には右脚内転筋痛の永川と右肩痛の大竹に加え、腰の手術から回復途上のシュルツの姿があった。
昨季は3人で2度の完封リレーを演じるなど計18勝(17敗)37セーブを挙げたが、今季は計2勝(3敗)8セーブ。低迷の大きな要因となった。

4月に右脚を痛めた永川は、1カ月余りで一度は1軍復帰。しかし、散々な投球内容で3軍へ戻った。
「完全に治さない限り、下半身が使えずに力のある球がいかない」と痛感。
「来春に万全で動けるように」と、復活へ向けて腰を据えて取り組む。

開幕前から右肩痛に苦しむ大竹も「まずは完治」を強調する。6月に見切り発車で3試合に先発したが、状態は上向かなかった。
投球はせず、強めのキャッチボール程度にとどまる。
「思い通りに痛みが取れてくれるものではない。今は『いつまでに』とは考えていない」と治療に専念する。

6月に米国で手術を受けたシュルツは、ようやくブルペンでの投球練習を再開。
契約更新へ向け、復調ぶりをアピールしている。

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201009250103.html
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw20100925010302.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:39:36 ID:Aa6d6xGA0
大野村
3名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:41:06 ID:CnhgqTfr0
活躍できるコンディションに戻ったら、連絡くれや
               阪神タイガース
4名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:43:08 ID:u2m/DkQh0
こんなヤツら、おったんか?
5名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:43:17 ID:Q81ezQRF0
すごいな。どうやったんだ、カープ
6名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:43:30 ID:ENYdQyYM0
永川と大竹は見切り発車で怪我が長引く最悪な結果だな
大野がダメすぎる
7名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:43:41 ID:eysve8EC0
メジャーだったら元エースだろうがなんだろうが
怪我して1年も使い物にならないようなカスはスグ首
広島は甘すぎる
8名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:43:41 ID:znY646df0
今更、今季は良いだろw
9名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:43:52 ID:q5K3PS1e0
>4月に右脚を痛めた永川は、1カ月余りで一度は1軍復帰。しかし、散々な投球内容で3軍へ戻った

いきなり、リハビリ専用の三軍に行くのが永川らしい
というか、大野はもう二度とコーチやるな
10名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:45:07 ID:WHg30+fZ0
何で毎年ケガ人が出るんだよ
練習のしすぎなんじゃねえか
11名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:45:56 ID:+Oprr98A0
来年はおまえらが90敗しろ
12名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:46:35 ID:5ugPk61tO
大野とうちの久保(生)交換しようぜ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:47:47 ID:Ovoc7TRhO
>>11
すごいな、ベイス。どうやったんだ?
14名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:47:54 ID:Wa8d1SlS0
この2人が怪我してなかったらヤクルトぐらいの位置にいてCS争いしてたな
15名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:49:02 ID:jjqfmrzT0
永川のいない広島なんて・・・
16名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:49:57 ID:FhBWmz6HO
ファンが何年も待って、ようやくものになった大竹を開幕前に潰すなよ
17名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:51:45 ID:P3VyZOm3P
昔より体格が大きくなり筋力や身体能力が上がってる現代の選手に
大昔の根性論で練習させたら、身体が筋力に負けて故障する

その例が広島
18名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:51:57 ID:TqjRL1zwO
ちゃんと治せよ
本気で心配してんだからな
また実況で罵らせてくれよ
19名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:53:37 ID:XJFq/7pZ0
>>15
大島劇場をお楽しみください
20名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:55:11 ID:5SQ/ilMe0
>>19
劇場じゃなくて炎上だろw
21名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:55:45 ID:kG8rRFYT0
ピッチャーのコンディション調整って難しいんかな
自力でできる人もいるだろうし、
スタッフが良くても自爆するひともいるだろうし、
両方良くないとだめなんだろうな・・・
22名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:59:38 ID:++AlEFZCO
大竹つぶすなよ
23名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 11:59:42 ID:3qSlGtjV0
>>21
ピッチャーは黙って無理する人が多いから、それを見抜いてブレーキをかける人が必要。
中日だと近藤コーチがその役なんだと思う。
24名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:01:38 ID:+Oprr98A0
ピッチャーは練習で要らない癖が身について下手になることもあるし、
ホントただ多くやればいいってもんじゃない。
25名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:08:23 ID:hk/wlg5i0
阪神や中日の投手は酷使されてもほとんど故障しないからなあ。
そもそも鍛え方に問題アリなんだろうな。
26名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:17:14 ID:v5E85zrf0
今オフはどのぐらい減俸喰らうんだろう(´;ω;)
27名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:45:26 ID:aORysyOv0
ノムケンがこわしたの?大野がこわしたの?
28名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:55:48 ID:J7p/3cu9O
↑マエケン、早く逃げて〜
29名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:56:41 ID:1oiFxDtj0
大野が壊したようなもんだろ
30 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:57:12 ID:DiXangqGP
シーズン前

先発
前田健・大竹・斉藤・篠田・今井or青木高
中継ぎ
シュルツ・横山・梅津・高橋・大島・上野
押さえ
永川
31名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:57:38 ID:WHg30+fZ0
永川は名球界に入れそう?
32名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:58:18 ID:czqzO2qD0
どうやったんだ?
33名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:02:49 ID:pPhTTJW30
阪神にまた献上するのw
34名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:07:03 ID:sJwoF8P90
球数制限撤廃して投げ込みしまくって肩痛とか泣ける
35名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 14:07:08 ID:8JIhUV4A0
大野村「すべてはブラウンのせい」
36名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 14:28:24 ID:Piit7vId0
大野はキャンプで一日300球投げ込む大ケケを優しいまなざしで見つめてたな
37名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:22:56 ID:4S83MrNY0
>>1
大野村によって大竹は破壊され、永川はトドメを刺されたってカンジだな。
38名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:25:53 ID:d7p+w4wm0
生きとしいける全てのものから猛虎魂を感じる
39名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:30:15 ID:1TXpRRHM0
今シーズン何人ぶっ壊した?
40名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:39:54 ID:fj9SZRcu0
連日ケロイドに罵声を浴びせられ続けた心の傷はなかなか癒えないよ
41名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 16:27:18 ID:ifCfjpFkP
>>39
今年はローテーションP全員怪我で二軍に落ちたからなw
42名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:52:27 ID:a6f092/z0
今年勝てなかった最大の原因は練習不足だな。
秋季キャンプから前年比三倍増の練習をすれば来年の4位も
見えてこよう。
マエケンは来年20勝40セーブをノルマに猛訓練だ!
43名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:47:02 ID:XZM4qsAI0
数ヶ月も時間があってまだ治ってないってのはもう壊れたって事だろ?
44名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:51:37 ID:O1MSoa/40
幹英復活してくれよ、、。
45名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:54:50 ID:YnhLimCOO
黒田が復帰すりゃ4位あるかとも思ったが…
46名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:02:03 ID:dY0rVHrO0
糞球団が、弱い・金安いに加えて、大野村の存在で
今まで以上にアマチュア選手から敬遠されるじゃねーかw
47名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:03:07 ID:sx32FVX/O
>>39
大野村「100人から先は覚えていない」
48名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:06:32 ID:/FK7p2I80
>>41
腹いてええええwwww
49名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:06:52 ID:wKLc3HLpO
ああ見えても永川がセーブを挙げた試合は全勝
50名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:06:56 ID:P0YGYG3WO
横浜最下位確定したし、広島は今季も五位確保という役目を十分に果たしたよ
51名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:08:59 ID:ANaWcE2I0
早く治さないとCSに間に合わないぞ
52名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:29:13 ID:EXRhJUiW0
ローテをシーズン通して守れたのがいなかったのは練習不足が原因
マエケンも練習不足だから20勝できない
ノックを受けた直後に怪我をした投手がいて
球団が症状の公表を拒んだのも練習不足が原因
よって秋から地獄のキャンプ決定ですw
53名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:33:32 ID:Fc7vvtxh0
澤崎俊和、小林幹英やUFO山内など、全盛期は短かった。
北別府と大野くらいだろうな。長く活躍できた投手。
54名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:37:04 ID:2irqcULoO
一方、地獄のキャンプで有名な中日は投手も二軍で余る状態で首位を走っていた。
55名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 20:37:45 ID:QfobH5CQ0
大野さいこー
56名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:30:15 ID:DR487IVvO
大野村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:32:18 ID:x+eioHoe0
>>53
上の3人は酷使無双じゃないか
北別府や大野は別格
58名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:35:25 ID:JbOZdQgt0
永川もメジャーでなら通用する。
59名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:35:37 ID:OAqtd95c0
創建ホームの呪い
60名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:39:14 ID:qWOEIywzO
梅津、岸本、今井、伊東、青木、みんな壊れた…。
61名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:44:17 ID:7A08Ia6+0
毎年毎年怪我人ばかり出るな。
監督・コーチの問題以前に、何か怪我を誘発する様な問題があるんじゃないのか?
62名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 21:52:58 ID:W5GMKDUm0
厳しい言われる中日と同じ練習をしても、
中日は練習中もしっかり水分を取れよと言われるが
広島は水は飲むな、それで倒れるまで練習する事で
体が強くなる、って感じなんだろ
63名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:02:25 ID:g+4yZ76+0
>>61
ブラウン時代はここまで出なかった

>>36
そのころマエケンは一切投げ込みしないブラウン流調整をしていた
64名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:07:21 ID:r3bVGySJ0
>>62
今時さすがにそれは無いだろう。
高校野球でも水を飲めがデフォだぜ。
65名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:08:16 ID:TYPpfQko0
こいつら早く帰って来ないと
他の奴らもノックで殺される
66名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:08:44 ID:YU1e6zKC0
>>61
古臭い首脳陣の指導法が問題。

数年前(ブラウン就任以前)のキャンプをTVで見たが、
投手陣にはキャンプ中に通算1000球投げ込めとか言ってたな。

単純計算で、毎日70〜80球投げないと終わらないレベル。
67名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:09:40 ID:sKccXxWjO
永川が復帰したら史上最悪の名球会選手になるから困る
68名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:12:40 ID:73RFr/i+0
大野村
69名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:18:11 ID:d/9dnNubO
まさか横山の次にマシなPが中田だなんて思ってもみなかったよ
70名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:19:21 ID:Eht43Hgl0
永川首にして黒田獲得資金にするか
71名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:20:13 ID:jsiHME3zP
>>49
一瞬「永川すげー」と思った
72名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:21:21 ID:y8dgKRPR0
病み上がりの大竹を無理矢理上げ再発させたら
尻がつったとアホでも分かる嘘で下に下げた大野村
73名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:21:39 ID:EaIiU3Fn0
山内とか澤崎とか小林幹英とかマエケンとか、みんな潰れちまったなぁ。
74名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:32:44 ID:lMGoM5Pm0
マエケンはキャンプでは投球数は少なかったかな?確か
大野村のプレッシャーに耐え、ブラウン監督時代の調整方法を貫き
今シーズンの結果に繋げている。
75名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:34:29 ID:YU1e6zKC0
そりゃ、今復帰したらシーズン終了まで
沢崎や小林を超える酷使が待っていそうだからな。

残り全試合、中継ぎとかロングリリーフとか。
76名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:35:12 ID:YyK2e2Pv0
なんだかんだ馬鹿にされて永川の偉大さが身に染みたシーズンだったな
77名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:36:02 ID:kLtnpbiG0
復帰とか復帰とか もうシーズンも終わりやで
78名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:37:07 ID:nfXN6OUg0
永川はしらんが大竹はこのまま終わるかもな
79名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:48:27 ID:TtlfAPojO
一方今村に至っては日の目を見る前に使い物にならない状態に
80名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 01:03:35 ID:9voGPLp20
>>49
わろた
81名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 03:43:34 ID:c38hDSuT0
>>73
>マエケンとか、みんな潰れちまったなぁ。

いずれ潰れるけど、まだマエケン入れるなw
82名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 06:39:29 ID:vQgkg24w0
>>5
いや、普通に尻をたたいたまでです
83名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 06:56:30 ID:93rY+dtE0
広島ざまあああああああああああああああああああwwwww
84名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 07:47:39 ID:urRUIRSvP
まあ、このまま復帰せずに広島ファンに淡い期待を持たせ続けてあげた方がいいんじゃないの
怪我人がなければ優勝争いできたらしいからw
85名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:17:00 ID:bkgEyQIM0
>>84
黒田ルイスマエケン大竹の4本柱で
ようやっと3位争いできるというのが謙虚なカープファンの見解です
86名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:22:04 ID:eXGOo7vzO
来年は黒田帰ってくるし、抑えは中田がするからもう二人いらないから。
87名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:27:31 ID:V0X39p9HO
これじゃ広島とか誰も来たがらないよ
田舎、ケチ、弱い、ダサい、臭い、キモい

何一つ魅力がない
88名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 08:31:42 ID:cHQJQ0nC0
大野村「これもブラウンが甘やかしたせい。この練習に付いて来れて
初めて一人前になれる!」
89名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 13:06:46 ID:dKj+FSR70
投手王国
機動力野球
野武士打線

いい時代があったもんです・・・
90名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:17:41 ID:MmCXtpc1O
来年も大野村なんだろw
来年はマエケンと黒田を破壊して退任の頃には焼け野原になってんじゃないか?
学徒動員→特攻がいっぱい見れそうだ
91名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 17:08:05 ID:man8jzPb0
>>90
殺しても死なない位に猛練習で鍛え上げるけえ大丈夫なんじゃ。
92名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 18:25:08 ID:tPO9qULs0
>>87
もう1つ抜けてる、投手をすぐ壊すw
93名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 18:39:03 ID:fzRn7ONp0
野村は来年もいるが大野は去る可能性が強いらしい
94名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 19:14:38 ID:5zWUqS3P0
ほんとだらしないな
広島は3倍練習増やせよ
95名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 19:27:19 ID:IA46etXK0
去年までは

黒田、大竹、ルイス、マエケン、斉藤、篠田
シュルツ、横山、梅津、高橋、ナックルさん
永川

見たいな投手王国の妄想を繰り広げていたのに・・・
どうしてこうなった・・・
96名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 11:22:56 ID:6g9X3HMqP
ナックルさんは呼ばなくていいwwww
97名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 19:58:06 ID:w3+7w7GVO
大竹ー 愛してるよー
98名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 21:03:52 ID:iovEkawL0
どんな事をすれば大竹みたいな頑丈なのが壊れるの?
99名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 21:10:08 ID:lFoGOHr20
大野が駄目にした
100名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 21:27:14 ID:GedM8Fn00
治らないとは練習が足りんな、このオフは倍だ
101名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 21:56:16 ID:lQ9gxY3rO
広島の怪我人続出(特に投手陣)は運が悪いとかじゃなく、明らかに首脳陣の方針のせいだから悲惨だよな…
102名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 01:50:30 ID:IXDrWGv7P
13年連続Bクラスって

ケロカスは解散しろよ
103名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 12:55:00 ID:Do0PNjPg0
マエケンももう半分壊れかけてるからどうなるか
104名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 22:30:01 ID:zJFw9HPTO
一年目から結果を焦った頭が筋肉の監督と年上なのにそれを止めれなかった投手コーチのせいだろうね。この投手陣の故障は。それと昨年活躍した外人投手を残留させれないのはフロント(元)のせい。
大竹、永川、ルイスがいたら、もうちょっとマシだったわ。
105名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 22:34:47 ID:1kjz+n8UO
広島って怪我人多いよね?10年くらいずっとそんなイメージ。仕様なの?
106名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 22:38:48 ID:Z3zmSdYH0
残留放射能の問題だから監督コーチを責めるのは筋違いだよなあ
107名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 23:05:52 ID:mnOO1XVC0
鍛え方が足らんのじゃ。
秋季キャンプでは徹底的にry
108名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 01:08:40 ID:qHPKQEsr0
大野は何せ中継ぎ抑えの全員を全試合フルスタンバイさせてるからな。
リリーフはいつでも出られるのが当たり前だとかいうことで。
そりゃ投手陣崩壊するだろ。
109名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 01:26:36 ID:xG9BLifrO
正にうどん屋製造工場だね。
110名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 01:30:19 ID:zuvPKdb60
ストーブリーグが面白そうだ

何とかしてカープを脱出したい選手
カープへ放出されるのだけは避けたい選手
111名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 07:57:45 ID:5ISQym7Y0
大野屋内総合練習場って名前が悪いな
112名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 08:11:56 ID:/2DhiUkJO
大竹は2代目スペランカーを継承したなwww

永川はブラウンがクビになる前に楽天あたりで拾って貰ったら?
113名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:15:49 ID:rq1aH+Cg0
大野村は不吉なので
廿日市市になりました
114名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:18:39 ID:qHPKQEsr0
>>112
ブラウン、たった今解任決定したぞw
115名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:19:43 ID:IxAxdjLt0
広島だからお好み焼き屋か
116名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:23:57 ID:e3G3KO6UO
まさに焼け野原




三年後の楽天を見てるようだ
117名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:24:10 ID:xG9BLifrO
相当数のチェーン店展開が期待できるな。
118名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 18:53:51 ID:X6eEpp5yO
大竹・シュルツ・永川をシーズン大半で欠くなんて…

巨人なら内海・越智・クルーン
阪神なら久保・久保田・藤川
中日なら吉見・浅尾・岩瀬
ヤクルトなら館山・松岡・林

辺りをシーズンの大半欠くようなもんだからな
そりゃ5位にもなるわ

来期は3人とも一年間戦えるようにしっかりリハビリしてくれよ!
119名無しさん@恐縮です
さすがにその例えは巨人ファン以外は怒ると思うが……