【野球】「阪神優勝時の経済効果は、中日の3倍の643億円超でファンの数・地元の経済規模を考えると比較にならない」と経済学者が試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一家理IIIφ ★
「実は、関西ローカルテレビ局の収録で阪神が優勝した場合の経済効果についてしゃべったものが
先週(15日)に放送される予定だったのですが、阪神の成績が急降下したので、
“もう少し調子が良くなってから”ということで先延ばしになりました。
このまま優勝できなかったら、おそらくお蔵入りでしょうね」

そう苦虫をかみつぶしているのは、熱狂的な阪神ファンで、
阪神が優勝するたびに経済効果を算出していることでも有名な
関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)だ。

観客動員では昨年まで5年連続で巨人をも上回る12球団トップで、今季も他球団をリード。
従って優勝した場合の経済効果も莫大。

「今季の経済効果は、ざっと考えただけでも、05年のリーグ優勝時の643億円は超えると思います。
07年10月に阪急百貨店と阪神百貨店が経営統合。
今年は、もともと阪神百貨店の約3倍の売り上げを誇る阪急百貨店でも『優勝セール』を行うことができる。これが最も大きい。
尼崎信用金庫の、阪神のシーズン順位に連動した1年ものの定期預金(今年の商品名は『猛虎無双』)も好調です。
阪神が優勝しクライマックスシリーズを甲子園で数多く開催できれば、なおさら経済効果がふくらむのは言うまでもありません」と宮本教授。

宮本教授は「こういうことを言うと、中日ファンの皆さんからおしかりを受けるのですが、ファンの数からいっても、
本拠地のある地元経済圏の大きさからいっても、中日が優勝する場合の経済効果とは比べものにならないでしょう」とも。

実際、くしくもこの日、共立総合研究所(岐阜県大垣市)が、中日が日本一になった場合に
中部5県(富山、石川、岐阜、愛知、三重)へ及ぼす経済効果を総額215億1000万円とする試算を発表した。

経済効果の大きさ通り(?)、ロースコアの接戦に無類の強さを発揮する中日と、
得点大盤振る舞いの圧勝が持ち味の阪神とのマッチレースは、どんな結末を迎えるのだろうか。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_hanshin2__20100922_40/story/22fujizak20100922016/
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/fuji/zak20100922016view-small.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:04:43 ID:PdsAtv020
はいはい
3名無しさん@11倍満:2010/09/23(木) 13:05:15 ID:k+qCgGpY0

また研究所か!
4一家理IIIφ ★:2010/09/23(木) 13:06:54 ID:???0
今日ぐらい意地を見せてよ
威勢のいいのが記事だけじゃ寂しい
5名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:07:28 ID:ZK3OIart0
はいはい経済効果経済効果
6名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:07:28 ID:ChpFqYU40
だから何?
阪神が優勝すべき?
これはおかしいでしょ!
競技以外の理由で優勝がどうのこうの言っちゃ

純粋にスポーツで決着決めるんだから、他の理由が入っちゃいけないと思う

7名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:08:09 ID:vksUh9fp0
中日、空気読まないから。読む気もないから。ごめんね☆
8名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:08:14 ID:+dndzIc10
Vいけるで号とは何だったのか
9名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:08:41 ID:ZKtLeJ9h0
強すぎてごめんなさい
10名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:09:44 ID:26GsU3eH0
>>1
毎度毎度、
このセンセイはこの手の数値発表をしてるが、
事後の検証ってした事あるのか?
11名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:09:54 ID:sAEupUBb0
巨人も阪神も独立して毎日日本シリーズやってろよ
12名無しさん@11倍満:2010/09/23(木) 13:10:20 ID:k+qCgGpY0

今年は「優勝予感号」ですよ。
「Vやねん」じゃないですよ。
13名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:10:43 ID:SPxSF/mg0
だから八百長しろって言うのか?
こういうこというやつって本当に馬鹿だよな。
14名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:11:00 ID:923boUFrP
ブラゼルニイッテクレ
15名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:11:15 ID:+1cX1PV90
秋の風物詩キチガイ宮本ただいま惨状
16名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:11:48 ID:iw8okOxG0
宮本の季節か
17名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:12:31 ID:f56tmsskO
出た秋の風物詩宮本の経済効果比較www
18名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:12:50 ID:EyJ3CjFk0
まぁ、確かに自分阪神ファンなんで
優勝したらグッズとかスポーツ新聞とか買いたかったし。
田舎だからなかなか試合も見に行けないしね。

でも、こういう記事って中日に失礼過ぎ。
実力で勝ってきているんだし。
19名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:13:17 ID:uM1rvkZA0
阪神が優勝した方が盛り上がるってのは誰でも分る
20名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:13:40 ID:FyqeWwNm0
また宮本か
21名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:13:51 ID:+1cX1PV90
去年は宮本先生のおかげで関西人括りでキチガイやら池沼やら罵倒されてスレが不毛に荒れたが
今年ははたして・・・
22名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:14:23 ID:x8jLjR940
黒田が編成に真弓と久保が首脳陣でいるかぎり優勝は無理。
阪急の株売却した。朝日と毎日のCSも止めた。
もう1001でもボヤキ爺でもどんでん以外なら、誰が真弓と変わっても支持します。
23名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:14:46 ID:ZKtLeJ9h0
Vだがね!
24名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:16:05 ID:ZAXRy41a0
つーかこいつがフラグ立てるようになってから優勝できなくなったんだがwww
25名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:17:45 ID:pTwHqOOwO
こいつの経済効果ってそれがなくても普段から行われていたはずの経済効果も全部参入してるだろ
26名無しさん@11倍満:2010/09/23(木) 13:17:57 ID:k+qCgGpY0

「Vだね」
「Vだがね」
「Vやねん」
「Vじゃけん」
27名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:19:04 ID:tU/VGabq0
だから中日空気嫁とな!?

阪神が弱いんだから仕方ない。
ってか、本気で優勝目指すならナゴヤドームで勝てるようになれ。
28名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:19:47 ID:LZ9BuuyI0


  宮本勝浩教授(65)←何だ関西人じゃねーか(失笑)


29名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:19:57 ID:UqC5KGQr0
巨人が優勝したら景気回復するらしいから
そっちの方がいいんじゃないの??w
30名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:20:21 ID:pvftynYaP
もう来年の話ししてるのか
そうだった今年はもう終わったんだったw
31名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:21:32 ID:gmzAmIYU0
阪神が優勝して中日ができなかった場合の関西の経済効果で、阪神が優勝できなくで中日が優勝した場合の両地区合わせた経済効果を考えればそんなにあるか?
32名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:22:54 ID:EyJ3CjFk0
巨人の連覇はもう飽きた
33名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:23:37 ID:Q+BFVbSJ0
そもそも百貨店の優勝セールにいくやつの気がしれない
仮に店内全品20%オフとかなら価値があるだろうが、
セールとして売ってるものなんてたかだか知れてる。
並んでる時間や投下する労力、交通費を考えれば、
近所のスーパーやディスカウントストアでお買い得品を探したほうが得。
34名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:23:47 ID:HjbIzu7iP
     ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
35名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:24:01 ID:qT+6xjUS0
勝手に失速するのが悪い
年寄りばっか重用してるから最後の最後に息切れするんだよ
36名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:24:43 ID:jTKKTfDU0
こんな適当発言で飯食えて羨ましいな経済学者って
37名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:24:58 ID:G/aVWVju0
てことは日本の経済沈滞を願う外国勢力が暗躍してるのか。
38名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:25:52 ID:oeDj+dz90
ホントにアタマ良いのかねこの学者
39名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:26:02 ID:/D3e4fbs0
そうだよね。
だから不人気球団の中国日本が優勝するより、阪神が優勝したほうが日本が元気になるんだよ。
KYな中国日本w

40名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:26:16 ID:8csLC1l20
> 阪神が優勝するたびに経済効果を算出していることでも有名な
> 関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)だ。


またプロフェッサー珍か
41名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:26:17 ID:bDkYk9KM0
巨人が9連勝して自力優勝だよ
42:2010/09/23(木) 13:26:36 ID:ZT1xsi6c0
経済のために野球やっとるんとちがうだろ!!
いちいちうざいことしやがる。
43名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:26:42 ID:L0hu5Yf00
不人気チームが優勝だなんて、
今年はしょぼい終わり方になりそうだな。
44名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:26:48 ID:+I088kuc0
経済効果うんぬんでどこそこに優勝して欲しいとか抜かす馬鹿に教えられる学生が
不憫だわ
45名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:27:12 ID:ueReKur20
わざわざ野球人気の足をひっぱることをしなくてもいいのに。
46名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:27:28 ID:9d3A6hT/0
また宮本かw、こいつはいい加減な予想をするので有名。

そもそも経済効果の試算って笑うぞ、
「阪神の優勝で機嫌が良くなったオッサンが居酒屋でビールをもう1杯頼む」
こんな思いつきレベルを積みさねてどんぶり勘定するだけ。
47名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:27:33 ID:HL5C8Yh80
しかし阪神が優勝しても中部地域は潤わない。
大阪のために名古屋がひけと?
48名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:28:25 ID:nIu0DsqQO
こんな事らで何百億の経済の上げ幅あるんや。
 日本の国の借金が何百兆あるって言われても何の危機感もわかんわ。
49名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:28:47 ID:P/zdllpD0
実力で勝負しろという奴はバカ
経済効果が大きければ景気回復して
自分にも帰ってくるというのに
俺は阪神ファンじゃないが
阪神を応援してるのはこのため
50名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:30:00 ID:HxwcBOJ/0
なんか悲しい記事じゃな。
阪神巨人中日どこが優勝しようと、日本の
経済は浮揚しないわな。わかりきった前提。
51名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:30:01 ID:oMou0LR60
阪神が優勝して本当に景気が良くなるなら八百長でも何でもして10連覇でもしてくれていいよ。

ただし、不景気のままなら即解散な。
52名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:30:14 ID:0bHzZ5Lj0
なにがVやねん
53名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:30:30 ID:tR4mLhIgO
>>49
じゃ巨人が優勝したほうがいいじゃんw
阪神より人気あるんだし
54名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:30:42 ID:WP738rz00
なるほど
つまりこのセンセイはこう言いたいわけだ

せっかくの得点機にアレを代打で出すな、と
55名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:30:59 ID:mI1jS759P
こういう経済効果というものは決して長続きはしない。一時的なもので終わってしまう。
56名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:31:02 ID:wQLoJcYEO
こんな当たり前な事をわざわざ言ってどうする?

それなら巨人が勝った方がもっと経済効果はデカいだろ!
57名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:31:32 ID:doQ0RG1h0
こんなんで煽るから阿呆なトラキチが感化されて、取らぬタヌキの皮算用が増えてんじゃねぇかww
58名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:31:35 ID:ZKtLeJ9h0
二度も世界一(笑)になって巨人が3連覇して
それでもこの景気でござい
59名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:31:40 ID:l/uZPXAx0
じゃあ勝てよ
60名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:31:41 ID:i0jmV6Oy0
経済効果って全く実感できない
61名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:32:14 ID:KiMTTaug0
62名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:32:36 ID:26GsU3eH0
と言うかそんなに高い経済効果があると言うのなら、
女子プロ野球みたいに、
巨人と阪神の2球団だけで一年中試合してなよw
63名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:32:55 ID:BdiScsyB0
>>56
確かに2007,2008,2009は未曾有の好景気だったな
64名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:33:29 ID:K8yxFOjj0
パナソニックすら赤字の関西に経済効果なんてないだろ
経済はとっくに愛知に抜かれたしな
まだ中日が優勝した方がイオンやトヨタなど全国民に恩恵ありそう
65名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:33:42 ID:OKrO8fHO0
よし分かった、景気のために八百長してもらおう!
66名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:34:39 ID:eLqklmeIP
中日が空気読んで打たないでいるのに
阪神がちんたらやってるだけだろ
67名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:34:41 ID:DLclIb750
まあ、名古屋は今じゃ風俗だけで食ってる公衆便所だからなw・
68名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:36:04 ID:HWMSu34WP
本当にそんなに金あるなら大阪府のために供出しろwww
69名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:36:55 ID:cXvEzx1w0
2年前の「Vやねん」の経済効果は?
阪急阪神グループだけで相当廃棄処分あったらしいが
70名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:37:12 ID:QGoJIx060
いい気なもんだこの宮本くんはwwwwwwwwwww
無責任な検証もしない垂れ流し
俺でも言えるわこんなこと
71名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:37:54 ID:tU/VGabq0
本当のことを言うともう一部の優勝記念グッズの発注は始まっている。
72名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:38:22 ID:elEMX0ji0
643億ウォンの間違い
73名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:38:41 ID:cnGQ/NXi0
この数字叩き出したアホってたかじんの番組によく出てくる
小泉竹中批判して庶民のふりしてるが
何十万もする特注の阪神のロゴ刺繍した背広を毎回新しいの見せびらかして
墓穴掘ってる珍オタの経済学者かと思った
74名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:38:41 ID:4Obc9vXF0
宮本教授になら抱かれてもいい
75名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:38:53 ID:eLqklmeIP
陰湿味噌は嫌いだがこのスレタイは中日に失礼過ぎる
経済効果言い出したらヤクルト、広島、横浜は絶対優勝するなと
76名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:39:12 ID:eUIaHGjFP
んな事言ったって阪神が自分で勝手にハンデ付けて戦って優勝する気ねぇんだもんw
どっかの誰かさんのオナニー記録>>(越えられない断崖の絶壁)>>優勝、なんだから
77名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:39:17 ID:Phg3VBLR0
>>63
巨人優勝なら関東を中心に全国で便乗優勝セールが行われるが
中日が優勝しても便乗セールできない
78名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:39:35 ID:oGWHNfDX0
今だに
野球
見てる
池沼
79名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:40:51 ID:L0hu5Yf00
>>75
ヤクルト、広島、横浜が人気チームになれば良いだけじゃないの?
ファン獲得に向けて動くのが求められる姿勢だろ。
80名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:40:51 ID:cXvEzx1w0
>>77
中日優勝時に全国のヨーカドーでセール会ったよ
もちろん盛り上がらないが
81名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:41:02 ID:DN/OJq9H0
宮本勝浩の○○経済効果一覧

# 2003年 「阪神優勝の経済効果」
# 2004年 「球界再編の経済効果」、「プロ野球のストのマイナス経済効果」、「東北楽天の宮城県における経済効果」
# 2005年 「阪神優勝の経済効果」、「セパ交流戦の経済効果」
# 2006年 「阪神優勝の経済効果」、「清原、中村選手のオリックス入団の経済効果」、「2008年大阪サミット誘致の経済効果」、
    「ディープインパクトの経済効果」
# 2007年 「阪神優勝の経済効果」、「世界陸上競技選手権大阪大会の経済効果」
# 2008年 「阪神優勝の経済効果」、「東国原知事の経済効果」、「ユキチャン効果」、「くいだおれ太郎の経済波及効果」、「たま駅長効果」
# 2009年 「阪神優勝の経済効果」、「WBC日本代表優勝の経済効果」「ガンバ大阪が新スタジアムを建設した場合の経済効果」
    「城島選手阪神移籍の経済効果」「「邪馬台国」の畿内説立証が奈良県観光に及ぼす経済波及効果」「石川遼の経済波及効果」
# 2010年「阪神優勝の経済効果」「大橋のぞみの経済効果」
82名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:41:13 ID:fKwHe31v0
また宮本か
83名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:41:53 ID:cXvEzx1w0
ようするに広島VSオリックスにならなければいいってことだ
84名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:41:57 ID:O/9Sj+IE0
そりゃー名古屋より大きいやろーー 
3倍ですむか?って話
85名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:42:35 ID:WfUuxWru0
そりゃ、名古屋圏より阪神圏の方がでかいからな……


記事書いた奴はアホですか?
86名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:42:58 ID:elEMX0ji0
>>79
広島は人気あるだろ
強くなれば毎試合超満員になるはず
87名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:43:23 ID:GoMrYfOK0
誰かと思ったら、バカで有名な宮本さんか
88名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:44:07 ID:Ft/V2A1j0
取らぬ狸の皮算用
89名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:44:32 ID:1dZLkm8i0
>熱狂的な阪神ファンで、
>阪神が優勝するたびに経済効果を算出していることでも有名な
>関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)

バイアスかかりまくっても3倍程度なのだろうか?
90名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:44:33 ID:Ar6H61UxO
この手の経済効果が当たったためしがない。
試算だけならどんな額でも描ける。

すなわちこの学者は馬鹿
91名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:44:42 ID:zG6bOuqs0
>>80
ちょっと前まで名古屋にヨーカドーなかったのに
しれっとそんなことしてたのか
92名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:45:01 ID:O/9Sj+IE0
パはソフトバンクが出てくれば一番効果的なんじゃ?
福岡の経済効果はそこそことして、孫さんが何かやってくれるんじゃ?
93名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:45:52 ID:aWJhBySa0
阪チョンはお笑い野球やってりゃええんだよw
94名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:45:59 ID:Zm9EKuSM0
ホラ吹きですか?
95名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:46:28 ID:PhIRQozF0
同じ関西のオリっクスだとたぶん10分の1もいかないはず
96名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:47:29 ID:elEMX0ji0
オリックスは何で関西にいるんだろう?
絶対に人気で無いのに
97名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:47:56 ID:fKwHe31v0
>>81
こんなやつが教授になれるんなら
そこらに居るゆとりでも教授になれるなw
98名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:48:03 ID:1OvLFRxr0
やっぱり宮本かw
99名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:48:19 ID:mqcbVC+E0
宮本のどんぶり査定
100名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:49:26 ID:K8yxFOjj0
神戸の球団が優勝しても経済効果が名古屋より上なわけないだろ
宮本っておっさん馬鹿だな
101名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:49:37 ID:XIUsZn4j0
宮本の経済効果と他の所がだしたところの経済効果の差は大してなかったりするから結構当たってると思う
102名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:49:38 ID:fKwHe31v0
>>96
14年ぐらい前は物凄く人気があって一時は阪神ファンもそっちに流れていったんだぞw
103名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:50:05 ID:H10vavvi0
誰がどう考えても阪神か巨人の優勝の方が盛り上がるだろ
中日はこれら球団に比べると人気面では劣るのは事実だし否定できない

そりゃ中日ファンからしたらケチつけられて気に食わないだろうが
全国的なファンの数を考慮したらごく当たり前のことだからさらっと流せばいい

しかし人間というのは痛いところを突かれると怒るから難しいもんだね
104名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:50:08 ID:yj8uJPCj0
>関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)
スレタイ宮本余裕
105名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:50:43 ID:hjtk1yFU0
まぁ、巨人優勝しなきゃいいよ。
106名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:51:22 ID:9wdUWvCa0
じゃあ八百長でもして阪神優勝させるか?
なぜ優勝によって経済効果が生まれるかもわからんのかカスしねボケクズ
107名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:52:02 ID:/UHXIkdd0
横浜は優勝当時の盛り上がりを見れば潜在的なファンは多い
108名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:52:03 ID:ZKtLeJ9h0
強すぎてごめんなさい
反省してます
109名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:53:02 ID:TzFcO6S+0
無茶苦茶な数字を出してきても良いからなぁ。経済効果って
110名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:53:32 ID:PhIRQozF0
>>102
当時は阪神超暗黒時代でイチローいたオリは勝ち馬乗りの絶好の球団だった
大震災もあったしね
111名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:54:40 ID:3WUgOv/70
真弓のバカが率いる阪神は優勝できない。
もうさっさと3位確定にでもなって矢野の引退試合をして欲しいもんだな。
消化試合になったら金本はフルイニングで出してやれよ。
112名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:54:52 ID:1kBDKIZo0
じゃあ国策で阪神優勝で
113名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:56:05 ID:4lX9ij+M0
> 関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)

またこいつかww
114名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:56:10 ID:Vetb6eC50
中日はしっかり猛省してくれたまえ
115名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:56:22 ID:KaZA6DR50
全国的にはマイナースポーツだけど
関西ではメジャーなのか
116名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:56:58 ID:PhIRQozF0
関西にあった一番の不人気球団は近鉄なんかな、最後まで日本一無し
南海はまだ野村とかいて優勝&日本一してたしそこそこ人気あった
阪急も同じく強かった
117名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:57:05 ID:8LDI4D6T0

味噌とか優勝してもしなくても注目されない。
118名無しさん@11倍満:2010/09/23(木) 13:57:45 ID:k+qCgGpY0

でも、この人は関西だから阪神を取り上げているだけで
各地にこの人みたいな事やってる人が居るんじゃないの?

関西だけなの?
119名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:58:56 ID:D1Yk2QeN0
プロ野球ファンが公然と八百長推奨とかプロレス野球だな
120名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:00:12 ID:WfUuxWru0
>>103
八百長すれば全部解決だなw
121名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:02:08 ID:2Zat47j+0
この季節皆さんも私の経済効果予測を待っているでしょ
って感じがして 毎年この偽学者には吐き気がする
122名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:02:11 ID:k8/dtcq50
経済効果数百億って言うけど、
どこにどう使われてどうなったか
みたいなものを詳細に言ってる経済学者って皆無だよね
123名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:02:29 ID:kq47eucf0
経済効果が何たらとか言い始めてから野球の凋落が始まったような
124名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:02:43 ID:K2LOcvry0
やきう脳って恐ろしいな
125名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:04:51 ID:NxAoLXyz0
経済効果が全てなら巨人が優勝するのが一番だわなw
この教授こんなことやって飯食っていけるのか。いいね〜
126名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:05:21 ID:QDbVNcyD0
宮本勝浩教授(65)
127名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:05:29 ID:CGrqyBCm0
巨人消滅後の阪神てどうなん
 
128名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:06:21 ID:4z2g1DOJ0
関西大学大学院の宮本勝浩教授
129名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:06:35 ID:1RKNLBON0
>>1
>関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)



         は い は い ま た 貴 方 で す ね w
130名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:08:43 ID:fKwHe31v0
>>118
去年だか一昨年だか忘れたけど宮本ではない別の誰かが中日優勝の経済効果がどうの言ってたぞ
131名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:09:48 ID:+1DMB5RzO
>>127
存在価値なすじゃまいか?
132名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:09:59 ID:nU2HD1N50
>>123
こういうのが絡みだすと純粋なスポーツファンってのは離れるな
133名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:10:01 ID:2Zat47j+0
まあ 学者は 世の中の不景気とは無関係に 楽に飯食っていけるからね
気楽なもんよ 学校のコンピューター使って 自分の趣味の計算してるわけよ
134名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:11:32 ID:gCGOldV40
>>130
【野球】経済効果215億円 中日ドラゴンズ日本一で[10/09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285053519/
135名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:12:39 ID:2BvdXhA+0
やはり宮本
136名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:14:32 ID:rYtbizfV0
二流大学のヘボ教授の戯言か
137名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:15:31 ID:Gb4IFRTx0
だからなんやねん…
138名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:16:06 ID:1RKNLBON0
>>116
関西はその鉄道沿線で自己完結してる住民が多いんだよ
淀川以北の大阪人からしたら近鉄や南海なんて
なじみのない電鉄会社だし
逆に大和川以南の大阪人からしたら
阪急なんてあまり乗ることがない電車だし

阪神は鉄道会社としては中小の部類なのが逆によかった
球団に鉄道がへばりついてる印象だったしw
139名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:16:44 ID:PdsAtv020
経済効果が上がるパワーストーンとか出しそうだな
140名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:17:51 ID:o6DeEqtR0
良くどこそこ優勝で経済効果ってあるけど、ホンとかな
マイナスの経済効果だってあるんじゃないか?
ここで使った分他は節約するとか、
141名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:19:12 ID:DJIWpG9p0
本当に効果あるなら、橋下がマジで力入れてるよ。
142名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:19:41 ID:L7aG2xK50
応援しているチームが優勝するとめでたいので
晩ご飯のおかずにコロッケが一皿増えるとか
そういう事計算するんかな
143名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:20:08 ID:z93qxyMm0


 阪神も視聴率低下してるしなw

 いまいちもりあがってない
144名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:21:15 ID:xNSobT6UO
スレタイだけで関西学院宮本と予想
145名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:22:55 ID:cl9JfaK30
>>142
阪神が勝利すると一世帯あたりあげる祝杯がどうたらこうたらとか言ってた

真 顔 で
146名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:26:22 ID:1RKNLBON0
一番つらいのはこの教授の授業を取ってる学生だろうな
「経済効果に対する疑問」
をぶつけたら即、単位を落とされそうw

「一球団の勝敗に左右されるほど、大阪の経済はしょぼいのでしょうか?」
147名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:30:22 ID:2uC//7I+0
トラぬ
狸の
皮算用
148名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:31:32 ID:ZqihTlmh0
この程度の経済が動くだけなら、俺には何のメリットもないだろう
149名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:31:47 ID:2+0Auxji0
>>147
狸じゃなくて虎だ
150名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:31:50 ID:N5I343XJ0
プロ野球は勝敗に関わらず毎年巨人か阪神が優勝ってことに決めてしまえばいいじゃん。
151名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:32:35 ID:jQc/k/VBP
だから?
152名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:34:34 ID:K9mQ3Z050

阪神の祝杯効果よりもやけ酒効果のほうが経済効果大きいだろうにw

試合よりも笑いを取ろうとする阪神に経済効果もクソもないわなそれ以前の問題だ
153名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:34:43 ID:JO9wAS+40
>>64
>経済はとっくに愛知に抜かれたしな

おまえ何時ごろの夢まだ見てんの。とっくに三大都市から落っこった
名古屋県のくせにさ。
154名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:36:29 ID:OI4rGD6z0
ドアラだけど、
中日が強い訳ではなく、阪神の自爆でしょ
巨人もぶっちぎりでいけたでしょ
ヤクルトは強い
広島、横浜はやる気ないだら
155名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:37:16 ID:cl9JfaK30
>やる気ないだら

なんか可愛いw
156名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:37:28 ID:Ds1z3MrI0
だったら地元財界で金出し合って100億くらいかけて補強したらいいじゃん
優勝したら十分お釣りがくるんだろ
157名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:40:34 ID:zn+BjQMI0
落合が阪神の監督だったら3年連続優勝くらいしてそうだけどなあ
158名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:40:40 ID:Ar6H61UxO
>>154
三河あたりの方ですか?
159名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:42:40 ID:IXv24pNh0
また宮本勝か
160名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:42:59 ID:AqzK5fEz0
また宮本教授かw
161名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:44:01 ID:qrPBIh6t0
誰も事後検証しないからな。

言いっぱなしでほんとうに楽な商売だわ
162名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:44:12 ID:GZzjJHg80
阪神や巨人が勝つことを世間の人は願ってるみたいだけど、
中日みたいな地方チームが勝つことも乙なものだよ
163名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:46:21 ID:ueReKur20
しかしこの理屈だと、勝った中日が悪いではなくて、負けた阪神が悪いにならないか?
八百長では盛り上がらないしな。
164名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:46:52 ID:ZKtLeJ9h0
真弓「クビになんなきゃ何でもええわ」
165名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:47:16 ID:w7WMuUTn0
優勝よりも、日本一よりも、
経済効果よりも・・・・

アイツを試合に出すことのほうが
大事なんですよ。
アノ在●球団は。


166名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:47:26 ID:6WmnDsjP0
ざまぁwwwww
167名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:52:36 ID:gIuRLwsp0
経済効果キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
168Trader@Live!:2010/09/23(木) 14:52:40 ID:T5P4A8/q0
このいつも出てくる宮本教授が熱狂的な阪神ファンだというならさ
たとえば
「巨人ファンは阪神ファンの3倍居て、巨人が優勝したほうが経済効果が大きい。阪神優勝の経済効果は巨人優勝のわずか1/3ですから。こんなこと言うと阪神ファンの人に怒られそうですけどw」
こんなことを関東の大学教授に言われたら、腹立つと思うんだけどなぁ。
169名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:53:41 ID:YhyUbxzD0
名古屋が地方なら大阪だって地方だろ
170名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:55:27 ID:K9mQ3Z050
>>1
こうやって書けよ

   「阪神は643億円超の経済効果をふいにした」


171名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:57:01 ID:YR15oZ5y0
そりゃ巨人や中日は何故か有利になるドームがあるし
阪神は高校野球の間ずっとロードだからハンデがある
172名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:57:14 ID:OE1WGuCn0
くやしいのお くやしいのおw
173名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:57:45 ID:euNETkcT0
大阪名古屋から見たら東京も地方だろう
174名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:59:09 ID:K9mQ3Z050
>>1
これでもいいぞ

「阪神は643億円超の経済効果よりも笑いを選んだ」


175名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:01:17 ID:LIRrSrHGO
大阪で阪神ファンが暴れるの鬱陶しいんで、
阪神以外が優勝して下さい
176名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:06:51 ID:XJyuB//80
犯チョンがみたいな球団が優勝とかアホかw
中日巨人さん頑張れよ
177名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:08:50 ID:PfDtzJKQ0
またプロフェッサー珍こと宮本の妄想か
178名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:09:24 ID:OUkeCe3d0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9
>・読売ジャイアンツが優勝した年、またはその翌年は景気が悪くなる
>・阪神タイガースが優勝した年、またはその翌年は景気が良くなる。

だってさ。
179名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:09:42 ID:VaC5l3ly0
> 熱狂的な阪神ファンで、
> 阪神が優勝するたびに経済効果を算出していることでも有名な
> 関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)だ。
180名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:11:36 ID:nII364GB0
朝鮮人は犯罪者が多いかもね?
朝鮮人がいなくなれば日本は平和になるね(本気)
181名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:12:17 ID:mOxTs+I0P
また宮本か
182名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:12:45 ID:btZuYUDt0
宮本の名前は覚えた
ある意味。阪神Vやねんの象徴的存在
183名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:15:30 ID:ADv8TYX20
>関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)だ。

熱狂的な阪神ファンで有名です
184名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:16:10 ID:cl9JfaK30
>>182
この馬鹿も覚えておいてね
http://www.sbrain.co.jp/keyperson/K-5726.htm
185名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:17:04 ID:moSNiVOXO
相撲みたいにもっと八百長しちゃいなよ
186名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:18:35 ID:kDqwMrSQ0
日シリの視聴率から思うに
阪神の方があるだろうけど

もう今の時代どこが勝とうが
ほとんど差はないだろう
187名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:20:29 ID:usYdCBo30
50代〜60代なら関西弁の巨人ファンも珍しくないけどな。
「消えた巨人軍」の犯人も関西弁の巨人ファンだった。
188名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:20:54 ID:KbWrbZ2f0
名古屋意外沈没
189名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:22:22 ID:4B6BXU4d0
中日の人気面で阪神巨人に及ばないのは事実
ただ、それを中日ファンが気にしすぎ
190名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:24:11 ID:Ra7eug4g0
小学生でもできるどんぶり勘定の経済効果
191名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:29:04 ID:hlfiPEwf0
でも・・・・弱いんだから仕方ないじゃん。
192名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:29:26 ID:kDqwMrSQ0
>>189
日シリ行こうかって時に
視聴率云々現場の悲鳴っていう記事
毎回出るんだし、しようがないじゃない?w
193名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:32:56 ID:AMWrEpHi0
800円のランチ食ってるやつが、阪神優勝ランチ500円を食べると
経済効果500円っていう計算方法の宮本勝浩か
素人には300円分マイナスの気がするけど
194名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:47:23 ID:K8yxFOjj0
いい加減大阪人は愛知に経済で抜かれたのに危機感持たないと
3倍とか根拠不明の数字持ちだして上だと思ってる場合じゃねえ
パナソニックですら赤字なんだからな
195名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:57:49 ID:m++N611k0
学生から算出の根拠について質問受けて、激怒してごまかした人だよねw
196名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:57:53 ID:J0f5of+Y0
こいつはただの基地外だからスルーしろよwww
197名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:09:47 ID:EAQl+P5PO
経済効果でいえば一番爆笑したのがW杯の経済効果を発表した電通の奴だw

観戦ツアーを経済効果に入れるという経済学の常識を凌駕していたしw
(海外旅行は国内で行われるはずの消費が海外で行われるから経済効果はマイナス)
198名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:12:01 ID:PLo97RIa0
また宮本か
199名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:16:05 ID:LxLfx3RBP
それでも中日が優勝させていただきまっす
200名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:20:49 ID:GcwFRL9z0
いつも宮本勝浩
201名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:21:14 ID:4o+ZR4S+0
阪神ファンの教授といえば
この人か國定教授が一番に出てくるな。
202名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:48:37 ID:DrAOHN1u0
以前と比べても、全然盛り上がっているようには見えないんだけど・・・。
やっぱりCSのせいなんだろうか。
203名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:51:10 ID:Je40ITnJ0
もう関西でも一部のオッサンしか勘違いしてないって(苦笑)
ttp://www.naraken.jp/benri/tvsee.html


214 無礼なことを言うな。たかが名無しが mail:sage  2010/09/23(木) 09:47:52 ID:uW2gMPVU

おはし。
13日〜19日の関西の視聴率トップ20に阪神戦ランクインなし。

20位は15.8なのでそれ以下決定。
つまり本当にジュニアのドラマ以下。
ていうか上地のドラマ最終回が17も取っててビックリw
204名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:52:13 ID:hNdLO/ek0
こんなの根拠あるのか?
優勝→ビール1本増える→
とか言ってるが、その分、つまみが減ってるかもしれんがな
205名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:55:34 ID:Hwm5rASK0
こんな妄想を口にすればするほど講義を受ける学生が減るだけだと思うんだが
206名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:57:27 ID:jNULqT380
中日に勝ち越してれば今頃首位だったろ?そんだけの話
207名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:07:56 ID:06494BK80
名古屋から神戸の大学に行った俺の私見だが、食いもん屋行くと
周りの客の関西人は小遣い少ないのか、名古屋人よりはるかにケチだからな
だから景気悪いんやろ
それで一時的に経済効果とか言っても、アホとしか思わんわ
208名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:14:07 ID:Rzhqbyxo0
このジジイ死ねばいいのに
209名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:22:10 ID:peEKM82i0
経済学者って生きてて楽しいのかね
210名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:28:00 ID:q0pfixpR0
やきうは関西だけやってくれよ。
211名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:29:36 ID:GoMrYfOK0
>>205
マスコミで有名な教授ということで、人気者
212名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:29:52 ID:qKlP3DtX0
でも阪神優勝しても日本シーズがパ・リーグとじゃ盛り上がらんしなあ。

やっぱり、阪神×巨人の伝統の一戦をやるべき。
213名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:32:36 ID:aw+qqnv/0
阪神の人気に寄生する文化人の一人ってことだな。
野球を面白くなくさせた犯人の一人かもな。
214名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:34:42 ID:iZxDLExY0
このキチガイが常々主張してるのは
「経済効果抜群の阪神優勝を阻止する他球団は空気読め」
これなんだよな
215名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:35:12 ID:d3gYEB2U0
全部の球団優勝させてやれよ
216名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:36:18 ID:LxLfx3RBP
中日みたいな地味な球団が実力でリーグ優勝するのが面白い
217名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:37:32 ID:ECUlo+0/0
じゃあ、関西圏内だけ特別に阪神優勝という扱いにすればいいんじゃない?
で、オリックスと関西一の座をかけて関西シリーズをやる
218名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:38:44 ID:umifOddX0
優勝してほしかったら金本応援するのやめろよバカ阪神ファン
使わなきゃとっくに真弓は胴上げされとるわ
219名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:14:50 ID:G3CLo4VM0
Joshinのセールにはちょっと期待している。
220名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:18:09 ID:G3CLo4VM0
>>218
まだ阪神ファンならみな金本を応援してると思ってるの?
すでに一部だよそんなの。
ただ誰を応援するかは自由なんで誰も止めないだけでさ。
221名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:35:49 ID:7OGnNkeZ0
年々数字は小さくなっていってるんだな

他球団、他地域の比較をするよりも
年度別での比較とその考察をやってもらえないかな
222名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:45:36 ID:5rEm3KFA0
もう中日は自力V消滅で万事休す
阪神に優勝してもらうしかない
223名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:50:47 ID:BpFevc280
「道頓堀ダイブしたやつが着替えのパンツを買うから
その分の経済効果もある」なんてほざいてた記憶がある
224名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:08:29 ID:YqW1unxb0
まぁー事実、中日が優勝しても名古屋すら盛り上がらんからな
225名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:15:20 ID:ySU6Iu8g0
確かに
巨人が3連覇しても東京は平常営業だった
ご近所にヤクルトが無料で配られるヤクルトの方がマシ
226名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:15:30 ID:TAXMemFF0
宮本先生は経済効果の計算がまったくできなくて
摂南大学の郭先生に計算丸投げし、さも自分がつくったかのように発表するからなぁ
どこまでこの数字が信用できるやら
227名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:23:29 ID:hNdLO/ek0
>>226
この人なのか、もう一人の人なのか忘れたが、
優勝したら、おかずが一品増えて、とか、応援に行くのに、ユニフォームを買ってとか
言ってたように思う。
そんなアバウトな仮定では、どんなに精密な式を立てたって意味はないんではないかと思うのだけど。
もっと厳密にやってるものなの?
228名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:26:24 ID:z3SES/VR0
国定さんの経済効果を聞きたいわ
229名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:31:06 ID:eL4kCplS0
>関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)だ。

宮本教授が言うんだから間違いない。
名古屋と大阪じゃ経済規模は比較するのもオカシイからな。
トヨタとその系列しかない名古屋と関西空港、WTC、大阪市役所を抱える
大阪じゃ比べる意味もない。
阪神優勝で日本経済復活だ。
230名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 22:59:41 ID:KcRgMSed0
これは間違っている。
231名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:32:40 ID:2Zat47j+0
まあ 学者は 世の中の不景気とは無関係に 楽に飯食っていけるからね
気楽なもんよ 学校のコンピューター使って 自分の趣味の計算してるわけよ
232名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:15:02 ID:c94comN+0
>>229
だよな。
233名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:16:07 ID:Fz9TXckw0
昨日のゲームですら名古屋ドーム満員じゃねーからな
234名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:27:41 ID:t1lQ50920
犯珍中継やっても視聴率落ちすぎて大笑い
優勝争いしてるのに視聴率ベスト20以下連発

盛り上がってるのは池沼みたいなキモい勘違いオッサンだけw
235名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:30:36 ID:OFrBgoJHO
あっそ
236名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 00:37:13 ID:nVm+Qu+30
宮本みたいな
胡散臭い教授を取り上げるな
237名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:39:37 ID:7prhi6xcO
>>197
あれは爆笑ものだったw
238名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:41:53 ID:SPdH9W6t0
5 どうですか解説の名無しさん 2010/09/23(木) 22:50:55.47 ID:mHiszQDn

Vが付く号が出ると祟られる一例

20070909
阪神V 日本シリーズ出るんや号
http://www.sanspo-eshop.com/pitem/92646361
20080903
Vやねん!阪神優勝目前号
http://ai.nikkansports.com/archives/2008/09/v.html
20090303
真弓阪神 V発進!
http://www.sanspo-eshop.com/pitem/119119405
20100727
猛虎の夏Vいけるで号
http://www.sanspo-eshop.com/pitem/141521399
239名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:41:58 ID:vubFFojx0
泉州、高石出身のくせに、ホークスじゃなく兵庫県のチームを応援する経済学者など、
すでに人間失格
240名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:42:19 ID:jc+Af3+Y0
朝鮮チームに使う金があるなら生活保護なんか 受けてんじゃねーぞ
241名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 00:42:47 ID:bQP5qx/50
阪神と巨人を比べるならまだしも
阪神と中日を比べるって
どうかしてるぜ
242名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:15:06 ID:0bGl1dZt0
出た。宮本の経済効果
243名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:21:37 ID:2QlBy/IlO
中日が優勝しちゃったら地元愛知県のトヨタ自動車が
自動車バーゲンセールやれよ。すごいことになるぜ
244名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:22:09 ID:HfLu4e640
だから? で終わりだな。くだらんすぎる。
245名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:23:49 ID:/O4wdqXdP
3倍なのに比べ物にならんとはどういうこったいw
246名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 01:24:09 ID:lAMTpg2C0
またこいつか
広島優勝が一番数字よかったのにアホか
247名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:10:48 ID:RgrFqQd20
経済効果っていっても、結局は多数の珍ヲタの生活保護費に
なるだけだしな・・・。

近所の珍ヲタのおっさんなんか、生活保護貰いながら犯珍の
甲子園での試合は勿論、遠征先まで行ってるし。
248名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:19:36 ID:t1lQ50920
>>247
仕方ないね

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241955482/
249名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:42:58 ID:B9B4qbYA0
どうせ宮本教授だろうなと思ってスレ開けたら宮本だった
250名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:46:01 ID:Y7kEaagV0
阪神の場合は、ファンが暴れてものを壊すのでマイナスの経済効果は計り知れない。


まぁそこからの復興事業の経済効果も期待できるのだが。。
251名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 03:13:43 ID:1uLjScl60
風速30mの風が吹けば、桶屋の経済効果は643億円
という試算と同様のレベルw
252名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 05:14:33 ID:Kx2fB08z0
阪急タイガースのくせに生意気だぞ
253名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 05:36:50 ID:JYH6V9tF0
>>249
俺も同じく。
254名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 05:43:24 ID:1Ny7rSRU0
こういうのってマイナスの効果は全く試算に入れてないんじゃないの
255名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 06:37:44 ID:W9Ud6Wab0
なんや
またお味噌が発酵中か
256名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 06:44:11 ID:pB0+m0D80
いいじゃん、これも芸の一種だろ?タヌキの皮算用ともいうが。
257名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 06:47:41 ID:huzUETXm0
各種経済効果一覧

___02日韓W杯__3兆3000億円(日本国内)※電通総研、社会工学研究所発表
___06ドイツW杯_____4759億円(日本国内)※電通消費者研究センター試算(現・電通総研)
___06ドイツW杯_____4171億円(日本国内)※第一生命経済研究所
___10南アフリカW杯____3000億円(日本国内)※電通総研(四元正弘部長の個人的な試算)
___06WBC制覇_______364億円(日本国内)※第一生命経済研試算
__09WBC2連覇.______550億円(日本国内)※関西大・宮本勝浩教授ら
16年東京五輪_2兆8342億円(日本国内)※東京都試算
インフルエンザ流行____-960億円(関西のみ、09年)
10南アフリカW杯._____6400億円(南アフリカ内)※09/6/23「NEWS ZERO」より
___阪神V逸失.______-200億円(関西地域、09年)※関西大・宮本勝浩教授ら試算
ガンバ新スタ__411億6,550万円(吹田市内、10年間での最大)※関西大・宮本勝浩教授ら
ガンバ新スタ__960億6,600万円(大阪府内、10年間での最大)※関西大・宮本勝浩教授ら
紀州レンジャーズ_6億3300万円(和歌山県内、3年間)※和歌山社会経済研究所
____阪神日本一______.663億円(近畿地域地域、09年)※関西大・宮本勝浩教授ら
____巨人日本一_____1000億円(全国、09年)※明大・高木勝教授
琉球Gキングス優勝_____16億円(沖縄県内)※りゅうぎん総合研究所
楽天CS第1S___6億5000万円(宮城県内)※宮城県
石川遼プロ転向___約202億円(日本国内、08年)※関西大・宮本勝浩教授ら
石川遼賞金王_341億4500万円(日本国内、09年)※関西大・宮本勝浩教授ら
中日日本一(仮定)_約220億円(東海3県内、06年)※三菱UFJリサーチ&コンサルティング試算
ガイナ鳥取J2昇格_3億6300万円(鳥取県内、11年以降)※県西部地区青年経済団体連絡協議会
大相撲賭博問題損失_-数十億円(日本国内)※関西大・宮本勝浩教授
___中日日本一____215億1000万円(中部5県)※共立総合研究所試算
____阪神日本一______.643億円超(近畿地域地域、10年)※関西大・宮本勝浩教授 ←new!

98長野五輪____________2640億円(日本国内)※第一生命経済研試算
02ソルトレーク五輪_______2550億円(日本国内)※第一生命経済研試算
06トリノ五輪___________2635億円(日本国内)※第一生命経済研試算
10バンクーバー五輪_______75億円(日本国内)※関西大・宮本勝浩教授ら
258名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 06:48:36 ID:WyE+34mT0
>>256
残念ながらこれを妄想芸として受け取る人ばかりじゃないからなあ
259名無し募集中。。。:2010/09/24(金) 07:01:37 ID:SixSRDT50
ドアラファンだがこれは当たってると思う
虎縞の軽自動車とか虎縞のニッカポッカとか
トンデモグッズを阪神ファンは買うからな
何処が優勝してもそこまでってグッズの売買が成立してる
260名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 08:00:52 ID:1xMkzV5X0
経済規模が小さい地域のチームは優勝するなって事かいな。

だったら巨人と阪神だけで新しいリーグ立ち上げればいいじゃん。
261名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 08:16:40 ID:Q8QihKON0
まあ味噌ファンなんて、ゴミみたいなもんやからな
262名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 08:31:19 ID:ds3XRT+C0

でも弱かったらダメだよねww
263名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 08:42:55 ID:Vb79F0aC0
ユニーなめんやな、大阪民国の住民め
264名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 08:45:47 ID:icMepdJzP
大阪住んでるから、阪神だけには優勝しては欲しくない
迷惑この上ない
265名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 15:37:52 ID:Aex8ZDcvO
中卒で叩き上げ工員が多いナゴヤンは
実利主義者のケチが多いから仕方ないな
266名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 15:44:35 ID:X3trrCgbO
なら 巨人が一番じゃね にならんのか 宮本は
267名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 15:45:08 ID:UTWnzbxr0
>>264
大阪全てで阪神の応援してるとでも思ってんのか?
268名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 15:52:26 ID:Ws0H69wK0
こういう輩の出す経済効果って
普段の晩酌とか晩飯まで
阪神戦見てたって仮定で経済効果に入れてるんだろうなw
269名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 15:55:08 ID:CpslsjLh0
>>268
大学院の教授がそんな思いつきでやってると思ってんの?

まあ、ホントに君の書いた通りなんだけどさ。
270名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 15:55:31 ID:1n4y96i80
まぁファンの数が多いのは認めるが、
経済圏としては今は大して変わらないだろ。
271名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 15:57:45 ID:0tWDS4gLO
巨人中日はお互いにライバル視してるけど、阪神は一方的に巨人をライバル視・中日を敵視してるだけなんだよな
272名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 16:32:16 ID:icMepdJzP
>>267
マスコミはほぼ全てだから酷い
273名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 16:41:18 ID:Ni3QT+9w0
こういうことして年収1000万円とは関大は寛大だな
274名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 17:15:37 ID:HexYNN9b0
だったら毎年阪神優勝でいいだろww
だから何?だな
275名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 17:58:07 ID:5zMiFtsi0
日本シリーズは巨人阪神が毎年交互に出場しておけばいいんじゃない?
276名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 21:29:15 ID:jZgzlEyE0
また〜、適当なこと言うから…。言えばいいってもんじゃないよな。
277名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 21:31:49 ID:+EFcAaYo0
今年はグランパスも優勝するんで盛り上がるかも♪

ということにしておく
278名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 22:05:49 ID:V9vxpHPtO
日本が滅亡しようとしているのに、優勝なんてどうでもよくなっちまった・・・
279名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 22:31:00 ID:h3iUx4PU0
優勝が見えてくると必ずこの手の記事をみるけれど
そんなに中日が優勝するのが悪だというのなら
セリーグは阪神と巨人の2チームだけでやればいいじゃないかと思う
酷く人を馬鹿にした記事だと思う
280名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 22:41:45 ID:kyvxHdxx0
優勝してしまえば、おそらく相手は中日だよ。
ならば、阪神は優勝でなくて2位になるべきだな。
甲子園で巨人を迎え撃てば、前例がないほど盛り上がるだろ。
俺って頭いい?
281名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 22:43:41 ID:tN8RqLgw0
地方球団が優勝したくらいで経済効果が最悪とか言い出すんじゃ
野球人気そのものが最悪だって言ってるようなもんなのにな
282名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 22:48:25 ID:MqfpLz4ZO
阪神ファンやが、この宮本と宮根とダンカンはキチガイと思ってる
283名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 22:49:08 ID:4By0vKHE0
阪神Aと阪神Bと以下(ry だけでリーグ戦やってればいい話だわなw
284名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 22:50:48 ID:gxXCooIbO
バブルの頃、阪神優勝における経済効果をテーマに卒論書いた学生がいたという噂があったな
285名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 23:33:21 ID:+CqfUJlz0
中日が日本の景気回復の足を引っ張っているわけですね。

中日ファン(名古屋の連中)の財布のひもが固すぎるんだよな。
聞くところによると名古屋の人間はモッタイナイ精神が旺盛で相当貯金しとるらしいな。
「経済効果は…」なんて言われたくなかったら、中日が優勝したら、日本国内で散財しろよ。
286名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 02:55:43 ID:ha+k7UPMO
日本のGDPって約500兆円あるんだぞ
中日の経済効果を200億円、阪神が600億円だとして
200億/500兆=0.004%
600億/500兆=0.012%

ちなみにリーマンショックの影響で日本のGDPは30兆円も下がってる
つまりスポーツの経済効果くらいで日本の経済なんてびくともしない
強い方が優勝すればいいってこった
287名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 02:59:24 ID:Vk4EWTR50
くだらない話
288名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 03:01:52 ID:2Gi1T+8SO
陰湿おはDファビョりすぎw
289名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 03:07:25 ID:OGqPAeguO
だったら阪神が連続出場より優勝に魅力を感じるような
球団になればいいだけの話だろ

290名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 03:29:29 ID:BKVknqcr0
もうCSやめて
毎年巨人とセリーグ1位、阪神とパリーグ1位でCSシリーズやって
その後巨人vs阪神で日本シリーズな
291名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 05:01:34 ID:lhEC2/dF0
>関西大学大学院の宮本勝浩教授(65)

この時点でデタラメじゃねーかwww
292名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:44:22 ID:VrbWKnC40
>>178の記事の方が宮本の言うことより信用できるのは間違いない。
293名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:48:42 ID:O2We1llY0
じゃあ先ず鉢使うのを止めなきゃねw
294名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:51:25 ID:0H8qztk1O
Jリーグって経済効果の話ってでないよね
295名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:52:23 ID:jgIqjtQRO
宮本って朝鮮人臭いな
296名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:53:28 ID:mgqX6pkBO
関西人はいつになったら、自力で景気回復するん?
子供のころから、毎年同じ見出し見てるようなきがするw
297名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:53:35 ID:b1ITJllCO
なんだ、また宮本狂授かwww
298名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:55:03 ID:FhBWmz6HO
>>294
茨城の鹿島にあるチームが3連覇だからな
299名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:57:33 ID:mXtIwZ3K0
どうせ、感動をありがとうセールとかやるんだろ?www
同じことだからw
300名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:57:55 ID:pjGS36riO
基本愛知は中卒工員だらけのしみったれた工場町だから仕方ないよ
301名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 12:59:13 ID:ax39JSfC0
優勝時の経済効果なんて
このインチキ教授が思っているほど
世の中の人は興味ないって
その証拠に今年これを取り上げたのは1紙のみ
302名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:06:56 ID:EwVZ63f40
関西大学大学院の宮本勝浩教授

やっぱりこいつかwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:09:42 ID:Q81ezQRF0
経済効果って、経済学部の人間が触れる単語なの?
きちんとした学術用語じゃなくてオカルトみたいなものじゃないの?
304名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:15:48 ID:jK+uvpIhO
家の近所に熱狂的阪神ファンの会社社長がいるが、ああいうファンが阪神には多いやろな。
305名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 13:17:39 ID:ax39JSfC0
学問の業績ではマスコミに取り上げられないインチキ教授が
マスコミ受けを狙って毎年発表するんだが
そのインチキ性に世間はとっくに気づいている
306名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 14:30:49 ID:7FdXw2xc0
またいつもの関大の教授だろ
307名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:52:09 ID:ZF2AKTpU0
>>47
阪神優勝したら関東も潤うがな
308名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:53:53 ID:ZF2AKTpU0
>>64
トヨタが8割引きしてくれるならクルマ買うよ
309名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 15:55:37 ID:ZF2AKTpU0
>>96
ヤクルト横浜
310名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:19:20 ID:jeDU9+CV0
問題は、なぜ阪神は人気があるのかということ。
他と何か違うの?
例えば、金本のファンだから、というヤツがいるけど、金本が阪神にいなくても阪神を応援するわけだろ?
だったら金本は関係ないよな
ブラゼルが好きなのか?だったら西武にいるときも応援したはずだよな?でも違うだろ?
要するに選手なんか誰であっても、とりあえず阪神という箱が好きなんだよな。
それがよくわからん。
まあ阪神に限らずどこの球団でも同じことだが。
311名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:28:09 ID:KfLDX/TG0
もう阪神と大阪ビリケーンズで新リーグ作れよ
そしたら毎年優勝して経済効果ウハウハだろ
312名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 17:30:32 ID:GGliQNAUO
>>310
マスコミによる洗脳の成果だろ
313名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:23:07 ID:Q81ezQRF0
>>310
対巨人=対東京ってとこだろう

こりゃ、中日もいっしょだけど
横浜やヤクルトにそういう感情はないな
314名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:37:13 ID:yh7fzggLO
金本スタメン!
笑うわぁ
315名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:41:14 ID:sUbBGdU30
また無いものネダリのクレクレの関西人の統計か・・・

もう中日ファンも巨人ファンも優勝は飽きてんだよ
阪神は毎年毎年なにやってんの?
316名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:42:31 ID:CeabX6840
台本優勝で金をしこたま使わされる関西人って一体・・・
317名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 18:44:18 ID:4wT6XNwe0
そういやーヤニキの1500フルイニング記念グッズってどうなったのー?
318名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:02:37 ID:tssrCcLq0
319名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:03:29 ID:6guytP7h0
だからV3の巨人の経済効果の結果を教えてくれよ
320名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 19:17:17 ID:jqkrlk5o0
んで阪神が優勝して景気良くなったん?
321名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 14:00:50 ID:GlQujY+m0
つまり、日本の経済を悪化させているのは真弓ってことね。
322名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 23:43:41 ID:AnfC5BAD0
関西でも視聴率落ちすぎてるのに
アホとしか言いようが無い
今時やきうってドミニカ共和国じゃあるまいし
323名無しさん@恐縮です:2010/09/26(日) 23:45:09 ID:uIkeFRdV0
人気が下がった巨人や阪神以下の中日。
中日は、本当に、どうしようもないな。
324名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 13:56:05 ID:B9Www+Om0
中日は何故ファンを増やそうとしないの?
325名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:16:12 ID:mZLrlRm70
マジック点灯のスレはないのか
326名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:42:16 ID:glkqthk+O
マジックが点灯したのに『優勝、優勝』騒いでいるファンが少ないのは、阪神ファンにも学習能力が付いたからなの?それとも真弓阪神は優勝しないとファンが見放しているからなのか…?
327名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:44:41 ID:uZXxQReV0

経済優先で政治的に勝ち負けを決めるから

中国人船長を即時釈放してしまうんだろ?w



といっても八百長スポーツに正義なんて無いけどなw
328名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:46:42 ID:IUVNRyAu0
Vやねん!
329名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:54:08 ID:G5dupGATO
反日味噌が優勝すれば中国人や韓国人が大喜びするやん
尖閣で祭りやるんちゃうか
330名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:54:26 ID:V+aHM++S0
盛り上がる順位

1阪神:盛り上がり度No.1。海外のニュースに取り上げられるレベル
2広島:優勝遠ざかってる分、相当なお祭り騒ぎになる
3横浜:弱小球団潜在ファン数多し。98年実証済み
4ヤク:独特の都会的雰囲気で優勝すると何気に盛り上がる。

*********盛り上がりの壁************

5巨人:飽きた。
6中日:地味。暗い。
331名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:56:06 ID:uxIGKfvUO
「中日が優勝したら経済効果200億円」じゃなくて「中日が優勝したら400億円の損失」と表現すべき
332名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:59:23 ID:A1ovtlcz0
時代劇に例えるなら巨人と阪神が主人公、中日は悪役か
しかし、悪役に負ける不甲斐ない主人公を責めるべきだろw
333名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:00:46 ID:I0DkyRlp0
阪神暗黒期によくいわれてたよ
阪神優勝すれば景気回復ってw
334名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:02:20 ID:QrDzFKPVO
>>330
まだ「腐っても巨人」だよ
巨人勝てばまだ新聞の売り上げは凄いよ


中日は納得だけどw
335名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:03:24 ID:kH1MqOZ/0
そら四国や近畿地方はほとんど阪神人気だからな

しいていえば大阪は3000万人の中心都市
336名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:04:30 ID:BoFruq5W0
ダンカンみたい
337名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:07:43 ID:nlMf6bEr0
毎日ビール一本飲んでるオヤジが
阪神優勝した夜に二本飲んだとしても
その翌日に「昨日は飲み過ぎた」と反省して
ビールを飲まなかったら経済効果はゼロだよw
338名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:08:30 ID:ZWV4OL2CO
中日は最終戦おそらく負ける
あとは7-2で行けるかどうか
339名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:08:43 ID:qtvhswDA0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285566837/l50

中日w 親会社がこんなバカだから、どーしようもないw
340名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:09:11 ID:ymWOBDwDO
ナニワ商人とナゴヤ工員の差だな
341名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:09:37 ID:V+aHM++S0
>>338
無理w
342名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:12:14 ID:A1ovtlcz0
そうやって中日を侮辱すれば優勝できると思ってんの、珍カスw
343名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:18:50 ID:fWrKTTSV0
毎年、毎年ウゼーよ、カス!消えろ
344名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:20:48 ID:Lzd4UK11O
中日って名古屋でも人気無いからな…w
345名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:21:52 ID:r0KXliLy0
阪神は空気を読んで勝てばよかったのにね。阪神が一番空気読めて無い。
346名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 15:23:41 ID:ZWV4OL2CO
>>333
実際、2003〜2005は景気は回復傾向だったな
347名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:46:53 ID:94U8Oz9E0
阪神はあと2,3回優勝のがしてから優勝した方が盛り上がる
348名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:48:31 ID:AuZVYZVS0
>>333
85年に優勝後、日本中がバブルになったしな。
349名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:49:51 ID:zjqFQKed0
反日が優勝して喜ぶ日本人なんていてないしな
350名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:50:16 ID:AuZVYZVS0
マジックついててゲーム差が分からん。
351名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:52:05 ID:hOLCOFVX0
どこのチームが勝ったって地元が一番経済効果あるだろう…
どうせどのチームも「応援ありがとうセール」とかやるし、関係ないんじゃねーか?
352名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:52:15 ID:Xh+wetIL0
Vやねんアニキ!
353名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:54:59 ID:sAX15CL10
>>348
85年はプラザ合意があって円高不況の真っ只中だな
バブルはもうちょい後
354名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:55:28 ID:Ie739PFT0
こいつ毎回鬱陶しいんだけど、こんなの取り上げてオーソライズする
関西マスゴミのレベルが低い、という個人的な結論になったよ
一回、こいつの試算がまともなのか検証しろよ。
355名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:57:17 ID:B9Www+Om0
阪神の優勝の経済効果は疑わしいが、中日優勝時の災害発生や不況は疑う余地はないな
356名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 17:57:19 ID:HjIFmEf+0
中日が優勝すると株価が上がるなんて話もある位だから(データ見ると本当らしい)
この手の話なんてどんなものにもこじつけられらぁ

実際野球と何の関係もないんだって皆知ってて遊んでんだろ?
357名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:00:11 ID:fS7WxMgYO
プロフェッサー珍の妄想や妄言を真に受ける珍ヲタはどれ位いるんだ?
358名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:01:27 ID:B9Www+Om0
中日が人気球団だと信じてる中日ファンの数ぐらいじゃね?
359名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:04:26 ID:7c5eJXmA0
>>354
検証するまでもなくデタラメだとわかるだろ
「阪神が勝った夜はおかずが一品増える」
そんな仮定ではじき出した数字なんだぜ
360名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:08:33 ID:BjlnOVTo0
宮本勝浩 またこいつか
361名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:09:53 ID:zfTa504V0
こういう数字は先に言ったもん勝ち。
こんなものいちいち取り上げやがって
本当に日本のマスゴミは低質だよな。
362名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:10:16 ID:ZHpoOH0AO
人気球団巨人が3連覇してるのに、景気は最悪、視聴率最悪で中継打ち切りだしな
関係ねーだろ
363名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:10:47 ID:1VuNvBeIO
中日でも阪神でも優勝して盛り上がるの地元だけでしょ。
阪急有楽町店なんか誰も行かんし。
巨人にせよ一緒。小売店の関連セールってどうせショボいし。
地元や応援してる人がちょっと嬉しい気分になればそれで良いんだよ。
364名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:10:47 ID:QkbX+Hze0
中日は好きじゃないけど、こういう記事は心底馬鹿みたいだと思う
365名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:11:13 ID:264GcI720
ただ阪神というチームは、ファンだけでなく選手にも夢を与える宝石箱のように美しいチーム
中日のようなごろつきの暴力団チームとは違う

あえていうなら阪神の優勝は日本の、いや世界の、地球益といっても過言ではない
366名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:12:28 ID:6adQXQ680
やきうってあまりの不人気でオリンピックやユニバーシアードから
追い出されるほどだから地球規模で誰も興味無いよ
367名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:17:31 ID:Ix7Lu/gbO
毎年毎年馬鹿みたいに試算してるなこの人
こんなの実力で勝っている他球団に失礼だろ
試算自体疑わしいのに
368名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:21:43 ID:KywJVsiyO
経済効果って出したもの勝ちなんだよね
後で検証されたためしもない

広告代理店の御用学者は大好きなんだよな、経済効果
369名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:30:44 ID:dGVysbPV0
大学教授って肩書きの馬鹿でしょこいつ
370名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:42:36 ID:UC4Mkyj00
中日が優勝と決まったわけでもないのに何だこの様は
くだらんしっかり応援しろ
371名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 18:44:53 ID:aM+z50gd0
いつもおもうがこんなアホな経済効果とか算出して高い金もらってる
やつがいることが信じられない
372名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 22:53:39 ID:bLXINt97O
名古屋も今までの優勝の時に比べたら全然盛り上がってない。
落合の不人気はガチ。
優勝したら契約更新かね、球団は頭痛いとこだな。
373名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 22:59:50 ID:FlXiQi3bO
人気しか取り柄のない阪神巨人うぜー
普通の市民にはどこが優勝しても関係ないわ
374名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 23:01:54 ID:fVP1c9SdO
ここから横浜が90敗回避にまさかの連勝
375名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 23:19:49 ID:qz0c3l6+0
>>336
いまダンカンと言われるとフォア賞でナカヤマフェスタを破った馬の名前としか思えない
376名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 23:23:13 ID:g58EW0yW0
あれ?阪神優勝でしょ。
あれだけ勝っていたのに。
どうしちゃったの?
勝手に負けたくせして、責任転嫁?
民国人らしいね。
377名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 23:23:36 ID:pCTHo0+qO
中日ファンは来週から震えながら待つ日々が始まりますね

ジワジワいたぶってやるよ(笑)
378名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 23:27:45 ID:6g9X3HMq0
この理屈でいくと結局巨人が優勝するほうがいいんじゃない?
379名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 23:50:54 ID:QFh+mzjA0
中日優勝=政変の前触れ
380名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 01:48:38 ID:6tXLtXGL0
我が阪神が優勝するのはいいんだけど、
この前の三連戦で思いっきり実力負けしてるから
CSで2位中日に敗北とかなったら余計ツライわん
381名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 03:45:13 ID:cGKfCu6DO
スレタイで宮本教授余裕でした。
382名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 03:46:50 ID:HYEES6f+O
商都大阪と工員都市ナゴヤの差だな
383名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 04:19:18 ID:6INHeLso0
阪神ファンは皆キチガイ
384名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 04:23:14 ID:NqQxH6vl0
とりあえずドラゴンズ朝市を全国のアピタとピアゴでやれ
話はそれからだ
385名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 04:37:55 ID:AL2sQOEEO
*2.2% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」

*2.9% 15:00-17:00 TBS スーパー陸上2010
386名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 06:42:45 ID:U6O9IQtA0
阪神ファンは日本全国にいるが中日ファンって聞いたことない
387名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 06:47:53 ID:o3Botz8AO
地元が盛り上がれば金額の差なんか全く関係ないだろうに。
388名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 06:48:37 ID:/HHdn32L0
1985年、阪神日本一=その後バブル到来で日本は空前の好景気に
2003年、阪神優勝=低迷していた日本経済が突然、復活!
2005年、阪神優勝=あれよあれよと株価はロケット上昇
2008年、阪神が前半の大差を巨人にひっくり返される。その直後にリーマンショックで日本沈没w

これでも中日は優勝する気なんだろうな。バカだw
389名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 06:52:55 ID:v0ih6mCQO
390名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 06:56:02 ID:FaCpZml30
三重県は関西、大垣とかいう岐阜の猿のやった事は、我々の歴史的感情、アイデンティティから許されない。
391名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 06:59:45 ID:LiB1lB940
そもそも大阪は愛知に経済で抜かれたのにな
392名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 07:02:02 ID:0f0nSwKg0
いつもの経済効果キタコレw
393名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 07:06:07 ID:mEbfdlw8O

また、落合河馬夫人を見なきゃいけないのか…。
394名無しさん@恐縮です:2010/09/28(火) 07:13:55 ID:gLMc74jY0
また経済効果さんか
395名無しさん@恐縮です
愛知岐阜静岡あたりは日本でない
和風とは違う異様な空気が漂ってる