【サッカー/日本代表】U-19代表の札幌・古田寛幸が秘密兵器になる?ザッケローニ監督、J2の柏×札幌の視察決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本代表のザッケローニ監督が23日にJ2柏―札幌戦(柏)を視察することが決定した。
両チームにA代表はいないが、将来的な招集に向けて有望な若手の情報を収集する。
中でも札幌のU―19日本代表MF古田寛幸(19)は、原技術委員長が以前から高く
評価しており、ザッケローニ監督にとっても要チェックの選手になりそう。

指揮官は「日本のサッカーをさらに深く知るためには必要」と話しており、今後も継続的に
J2を視察する。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/09/23/02.html
関連スレ
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督が23日開催のJ2の試合を視察へ…現在カード調整中
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285103630/
※実況はこちらで サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:01:08 ID:cIG82vPU0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:01:10 ID:PFeHrCYp0
はいはい誇らしい誇らしい
4名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:01:22 ID:E24wvmrKP
札幌誇らしい
5名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:02:24 ID:f7o2eRrQ0
J2視察は良いと思うよ
香川もJ2出身で無双してたしね
6名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:02:37 ID:JB8/ZR5d0
それこそ、J2を見に行くんだろうな。
日本のサッカー文化を知るために。
7名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:04:07 ID:+5pCpPRD0
誇らしい
8名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:05:14 ID:andv5r0u0
もちろん二部も見て欲しいが、
とりあえず一部をちゃんと把握してからにしたら?
どーせナカータくらいしか知らなかったんだろ?ボケイタ公が。
9名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:05:22 ID:AO/yXTPN0
ないない
10名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:05:24 ID:Vnp8DcMX0
[〜歳]は2010年南アフリカW杯、2012ロンドン五輪、2014ブラジルW杯、2018年W杯時の年齢

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985--平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴---|ジエゴ,C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー    [25,27、29、33歳]
1986--本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃---|D・シルバ/バベル,ガゴ,カルドソ(Netherlands) [24,26、28、32歳]
-----------------------------------------------------------------------------------
1987--槙野智章、長谷川悠、柏木陽介、安田理大---|ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada)[23、25、27、31歳]
1988--内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也-----.|エヴァンス,デニウソン/アンデルソン,アグエロ,エジル   [22,24、26、30歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989--権田修一、香川真司、金崎夢生/村松大輔--.|ベラ,ウォルコット/ドス・サントス,パト,ミュラー         [21,23、25、29歳]
1990--大津祐樹/大迫勇也、山田直輝、米本拓司--.|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,ボージャン,ラムジー(Egypt)[20,22、24、28歳]
------------------------------------------------------------------------------------
1991-指宿洋史/重松健太郎、原口元気、★古田寛幸.|ガイ・アスリン,ガエル・カクタ           [19,21、23、27歳]
1992--内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗-.|ウィルシャー、ネイマール,フリーマン/P・コウチーニョ(Colombia)[18,20、22、26歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993--幸野志有人、梶野勇太、柏瀬暁、堀江修平                              [17,19、21、25歳]
11名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:06:03 ID:n2plshnd0
いや〜 精力的な監督だな。 博実はいい人連れてきたよ
12名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:06:07 ID:1I3z3TSi0
秘密兵器多すぎだろ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:07:10 ID:X5ilzU100
ゴン中山代表復帰きたあああああああああああああああああああああ
14名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:07:33 ID:62X5uHdzO
イタリア語で言うと札幌ホコラッシーニ
15名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:08:39 ID:avqf49t/0
古田ってすごいの?柏の茨田とどっちがすごいの?
16名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:08:58 ID:DE/3g5CT0
いきなり全盛期の動きを取り戻した北嶋代表選出あるで
17名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:10:35 ID:dyTtwo6w0
なんだアウェイか
どうせなら札幌でうまいもんでも食ってけよ
古田なんてどうでもよくなるぜ
18名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:10:57 ID:vMBApjugO
まさかの確変で西島が選ばれる珍事
19名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:11:31 ID:JB8/ZR5d0
柏の茨田と古田じゃタイプが違うだろ。
古田はドリブラーだけど、茨田はパサースタイル。
古田は右サイドを起点に中に侵入するドリブルが多い。
茨田は中央にいて、ゴール前にもけっこう飛び込んでくる。
20名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:13:17 ID:TQ1Q7H5Y0
仙石って試合出てるの?
21名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:13:38 ID:5hacRcew0
札幌は才能ある選手が多い
22名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:14:04 ID:AO/yXTPN0
>>15
あんまり凄くない
23名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:15:31 ID:8QCZEmatO
高校レベルと言われてもおかしくないと思うんだが
24名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:17:22 ID:AO/yXTPN0
瓦斯の大竹の男前バージョン
25名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:18:09 ID:Vnp8DcMX0
北のメッシとか聞いてたけど足もくそはえーな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8420997
26名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:19:37 ID:LKTcBEsx0
MFは正直余ってるんで、中澤みたいにたいして運動神経ないけど
ガタイだけはいいですみたいなCB探してくれ
27名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:23:35 ID:/pHr680bP
でも帰り際には柏馬鹿一代を歌うザックであった
28名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:25:28 ID:GSzcYydu0
花環来るな。
29名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:25:50 ID:K+fAMyG/0
ダニルソンレベルっていうのは本当?
30名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:28:07 ID:htA+BuS10
>>25
これだけじゃなんともいえんなw
31名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:29:25 ID:Vnp8DcMX0
32名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:29:50 ID:E24wvmrKP
>>25
足は速いな
33名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:30:23 ID:bX3M/DNfP
頭悪い記事だ
サイドなら古田より良い選手ゴマンとおるわ
34名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:32:24 ID:xvUOXS7X0
>>8
今日はJ1の試合が無いんだからいいだろ
35名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:32:47 ID:yfefrkCj0
>>25
確かにはえーw
36名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:34:34 ID:BwVuI1iF0
J2も見に行くのか、精力的かつ真面目だな
37名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:35:00 ID:vMBApjugO
古田は正直微妙
基本消えてるし、たまに光るくらい
藤田、宮澤も同じく微妙

改めて山瀬はレベルが違ったなと実感している
38名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:35:22 ID:xvUOXS7X0
>>25
藤田と同じぐらいか?
39名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:37:22 ID:LKTcBEsx0
>>36
ザックはイタリア人だけど、セリエBとかCには掘り出し物いっぱいあるからな
2chで人気急上昇の昇格組のエース、チェゼーナのジャッケリーニとか、チビだから
上のクラブに相手されなかったんだろうが、あいつ代表レベルだしな。
40名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:39:26 ID:ema66XTMP
この前の千葉ダービー見たら驚くだろうな
J1みたくたらたらしてないし
41名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:40:39 ID:PfSLxC9l0
J2だと香川並の活躍をしないと話にならないけどな
この古田ってのは得点王なのか?
個人技で相手を4人くらい交わしてゴールとか余裕でやってるのか?
42名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:40:48 ID:E28IDF4fP
こーゆー時に限って怪我してる藤田
運ないなー

宮澤は成長止まり気味なんだっけ?
43名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:41:47 ID:htA+BuS10
香川みたいなドリブラーはぽっとはでてこないだろうな
育成年代でどういう指導すればああなるんだ
44名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:42:39 ID:Y5dL+FGAP
ヒロミの入れ知恵かよw
こういう付け入る隙のある人の良さがザックの決め手だったんだろうな。
45名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:45:37 ID:4Tt/GNtt0
柏サポと一緒に裸になるザックさん
46名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:47:39 ID:Vnp8DcMX0
>>43
パス禁止でひたすらドリブル

家長、宇佐美も同様
47名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:48:59 ID:POsJef4F0
呼ばれたJ2のチームは迷惑だなー。
代表の試合があろうが、J2は中断しないから。
香川を奪られたセレッソはそのせいで昇格が1年遅れた。
48名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:51:32 ID:8+wfJnQD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11434542

このスレで彼の存在を知ったが、確かに良い選手だ。
49名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:54:13 ID:eI9dUVZb0
世代別アタッカー一覧

85 水野、平山
86 本田、家長
87 楠神
88 森本、乾
89 香川、金崎
90 大津、大迫、山田、柿谷、河野
91 指宿、重松、原口、★古田、菊池、(高木長男、風間長男)
92 宇佐美、杉本、宮吉、宮市、堀米、小川、小野、高木二男、小林祐、加部未蘭
93 田鍋、風間二男
94 鈴木武蔵
95 北川、古川、高木三男

97 宮川

01 久保
50名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:57:39 ID:lx4/kCUl0
どう考えても柏の選手を見に来てると思うんだが・・・
51名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 08:57:49 ID:IVYj1aC+0
>>47
今年のJ2は、
全38節36試合(19チームによる2回戦総当たりリーグ戦)だけどな。
52名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 09:00:27 ID:LKTcBEsx0
>>49
久保さん、01年に転生するのね。

そしたら俺らが待ちに待った日本版バティ、ビエリ、クレスポ、キエーザは
あと10年くらい待ってると現れるのね。
53名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 09:06:53 ID:e1m1Oye20
>>52
とりあえずこれ見とけ
http://www.youtube.com/watch?v=iUTRZIfGCPw
54名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 09:12:16 ID:LKTcBEsx0
>>53
ごめん、さすがにこの年代の子は知らなかったわ
>>49はネタかと思った。大成すればいいね。
55名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 09:31:49 ID:ucpiayKt0
GKコーチ+関塚五輪監督の別動部隊は水戸vs岡山戦かな?
此処にはGK本間幸司と五輪世代の遠藤敬佑が居る
56名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 09:45:59 ID:QIP4Xvvj0
>>10
ロンドン楽しみすぎる
57名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 09:55:49 ID:+BVQL74G0
J2も観るって良い監督だな
こりゃJFL辺りからサプライズあるなwww
58名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 10:11:08 ID:5ZE6NJFa0
いや、柏の選手が目当てだろ?
59名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 10:57:53 ID:5prN9ibk0
まだ未完成だから注目しないでよもー
60名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 11:16:26 ID:G70xUYQI0
上里一将のワールドクラスのFKを見に来るんだろw
http://www.youtube.com/watch?v=9NsNCTcshck&sns=em

http://sports.geocities.jp/oo1tatr1n1ta
61名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 11:19:58 ID:DE/3g5CT0
>>40
千葉ダービーはGKコーチが来てなかったっけ?
菅野目当てだろう
62名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 11:45:45 ID:8QCZEmatO
J2のレベルが落ちたのか山瀬吉原バルデス今野ウィルマラドーナエメルソンが異次元だったのか
大伍がJ1でなんとなく試合出れる辺りJのレベルが落ちた気が
63名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 11:49:13 ID:5ZE6NJFa0
平均的にレベルがあがったんだよ。
だからスーパーな選手があまり目立たなくなった。
64名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:03:16 ID:nrNysEdxP
ターフル?
あれは性格悪いからやめとけ
65名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:04:14 ID:HGZ9II0w0
過労で倒れなきゃいいが
66名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:11:31 ID:fKwHe31v0
古田ってあの山P似のやつか?
67名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:13:05 ID:HykTDpKy0
古田くんは来年どこに行くのかな
68名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:14:40 ID:cqAnnnmQ0
宇佐美レベルなら量産できるってガンバの人がいったんだっけ?
69名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:20:24 ID:b/771SAL0
日本のダビド・シルバ




顔が
70名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:21:54 ID:b/771SAL0
さすがに今日は消えてるだろうな
柏と札幌じゃ札幌は守りっぱなしだろうから
71名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:22:10 ID:a60xViEY0
>>47 札幌はもう今年昇格は無理だから問題ないっすw
72名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:47:21 ID:fgmeLQMe0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100923-682065.html

これの中では目的は柏の工藤て書いてあるな
73名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:47:54 ID:Npui/ELG0
柏の工藤は試合出てないだろ
74名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 12:52:59 ID:W9LUXxX7P
>>21
期待の若手って言われるのはそこそこいた気がするが
中々開花するのが少ない
そして開花しても持っていかれる・・・
75名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:13:58 ID:STLdswL20
柏は、右の水野、左の大津がそろってアピールできないのが辛いな
76名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:21:14 ID:1nDooKp50
>>62
ウィルとマラドーナ弟といった、選手層が鬼のように厚い国の選手を除けばみんなA代表選出されているんだがw
ちなみにエメルソンはカタールなw
77名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:32:29 ID:/pHr680bP
とりあえず協会に珍来の地図送ってやった
78名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:52:00 ID:rkkvcQYu0
札幌に来て大将の肉チャーでも食ってけよ
79名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 13:57:41 ID:Y8vYjyLYO
粕と奴隷じゃ普通に奴隷がボコられて終わりだろ
腐っても粕はJ1下位の力はある
80名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:02:03 ID:c79mcYo70
澤を観に来るんじゃないのか…
そういや、J2を含めた全クラブの練習を視察しに行く計画もあるとか
81名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:16:14 ID:uKXd7od90
現時点で代表レベルとは流石にいえないが
4年後なら十分あり得る
というわけで札幌誇らしいっと
82名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:17:51 ID:BJNCYc4Z0
レイソルの林だろ。
83名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:18:15 ID:1RKNLBON0
まあJ2でのキャリアがほとんどの選手が
いまやブンデスで活躍してる現実があるからなあw
84名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:24:45 ID:gIQ5FVa00
札幌から早く出ろ!あそこはプロ意識ゼロの選手のたまり場
85名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:26:49 ID:ZV7+jWYy0
ペルーの珍宝目当てだな
いやらしいイタリアオヤジだよ
86名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:30:51 ID:oigQiRPb0
イケメン
87名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:42:54 ID:JuwXx5oe0
>>84
サッカーより合コンの方が好きの集まりだからなw
88名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:46:34 ID:a6QQIXgK0
札幌のユニ見てなんか思うかな
89名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:47:44 ID:pwEiXjeh0
古田は川崎に来るべき
J1に上がる気のない、さいはての町で埋もれる才能ではない
90名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:47:45 ID:L2HGE1+t0
>>74
育てて、しっかりと資金の基礎を確保しないとね。
昔は未だに言われるほど、市民からはよく思われてない金の使い方してたんだから。
91名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 14:48:30 ID:PvgLiDet0
>>75
大津はいつ復帰するの?
フランサ曰く「日本最高の才能」
92名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:04:11 ID:Oh5mE2ny0
>>88

おぉ、そうだw
あぁ、でもアウェーだから白ユニだよ。
93名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:16:10 ID:GsUtRbNd0
古田ってそんなに良い選手なのか?
コンサドーレにもったいないね
94名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:20:51 ID:UvPYldJGP
札幌誇らしい
95名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:36:39 ID:iPq3D+RB0
>>91
柏じゃね?
96名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:54:12 ID:MaQRqoww0
芸スポの札ヲタは悲観的だな。オレもだが
若手はどんどん出てったほうがいいよ。札幌に居たら伸びないもん
97名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:02:16 ID:zzJaClui0
札幌にいたら伸びないっていうか、突出した個人に負担と相手のマークがかかりすぎるだけかな。
多分西とか万が一戻ってきても、09年とそこまで変わってるワケじゃないと思うよ。
98名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 16:05:20 ID:Ed1K+zMT0
奴隷サポ悲観的すぎんだろw
99名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 17:28:41 ID:yMHDmt29P
>>21
監督は才能ない
100名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:07:41 ID:MQKJrt2x0
古田って何で札幌サポからの評価低いの?
とっくに藤田なんか抜き去ってる中心選手なのに
弱いのはサポに見る目が無いからじゃない?
101名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:13:01 ID:uKXd7od90
>>100
藤田はなんだかんだでクロス→CK量産するし(ゴール前で競る選手がいないが)
古田は消えてる時間(試合)多いし
現段階では2007年の藤田まで到達してないんじゃないだろうか

後は道民というかコンササポのネガ気質だ
102名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:19:32 ID:zzJaClui0
まぁ年齢的には06年藤田と同じだから、来年どうなるかだな。
というか今の状況で特定個人を評価する空気があるわけもなく。
1人で引っ張ってるというほどのスコアが出ているでも、逆に不当に戦犯扱いまで行ってるでもないし、
こんなもんだ。
103名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:20:11 ID:XcbnKmln0
札幌サポってネガティブなのか?
冬の高校サッカー選手権で北海道代表の実況スレに行った時は
傲慢な札幌サポで溢れてたぞ。
104名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:21:24 ID:a60xViEY0
今シーズンの戦いぶりみてたら誰でもネガになるって・・・orz
105名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:22:18 ID:5GVEK2Bz0
チーム状況が悪いから仕方ないにしても古田にはもうちょっとかんばって欲しい
期待値が高いから辛口なんじゃないの
アタッカーとしてはもうちょっと点をとって欲しい
106名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:24:50 ID:fKwHe31v0
>>103
もう夢をみるのは疲れたんだ・・・
107名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:27:49 ID:XVGK+Be20
夢を追うのも疲れたよって
108名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:27:54 ID:vMBApjugO
>>103
基本ネガティブなんだけど
ちょっと活躍したらやたら持ち上げる単純で盲目的なサポも多い

後者はドメサカ板に多く存在してウザがられる事がしばしばw
109名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:31:44 ID:XVGK+Be20
苦笑いして外を見ないで
110名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:34:06 ID:XVGK+Be20
少しだけ優しくしてあげる
もしも心に怪我をしたなら
111名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:38:48 ID:fKwHe31v0
>>110
薬師丸ひろ子乙
112名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:46:12 ID:XcbnKmln0
>>108
そうなんだ。ありがと。
特定のチームのサポとかじゃないから、サポーター事情はよくわからないんだ。
宮澤とかも期待されてたよなぁ。

上述した試合は
北海道代表(そこそこ戦力もそろってて期待されてたらしい)VS自分の出身県代表(地元でもクソサッカーで有名)
でクソサッカーの術中にはまって北海道代表が負けた試合だったから
相当、ストレスもたまったんだと思う。
113名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 18:57:20 ID:gFz0S7CI0
>>108
ごく標準的なサポじゃねw
114名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:35:15 ID:zL2DDbwJ0
スゲーな。
ゴール決めたぞ。
115名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:35:28 ID:uKXd7od90
古田招集のお知らせ
116名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:41:56 ID:h5eaLTD00
古田にはのびしろはあるがこれからだね
未だ砂川のほうが上手い。
宮沢は身体ができたら化けるかもって感じ。
117名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:49:10 ID:zDwJpTO80
点取ったが代表は無いな。
118名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:51:27 ID:/pHr680bP
ザックさん、糞審判見せてごめんなさい
119名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:15:59 ID:5Qyi16Zn0
120名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:59:01 ID:BpFevc280
>>118
先日の大阪ダービーで経験済みさっ
121名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:02:37 ID:WdDjqHZ70
○ TVアニメ 『 GIANT KILLING(ジャイアントキリング)』

9月25日(土)午後6:25〜 NHK教育テレビ にて 第1話から放送スタート


http://www9.nhk.or.jp/anime/giantkilling/

http://www.nhk.or.jp/anime-blog/120/57576.html
122名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 23:03:38 ID:fdey6+rr0
>>103
一度秒殺を見るがいい
123名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:34:48 ID:hHQXyqi20
サイドバック藤田セイヤを見に来たら
居なかったのが真相だろう。
124名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 08:36:07 ID:R9CA8ozZ0
高木次男や堀米よりもいい選手なの?
125名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 09:05:36 ID:qPxpzCS/0
その2人は見るまでもない
126名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 13:01:11 ID:IQ9XZfMe0
タイプ的には梅崎の夢を継ぐ男って感じだな
レッズさんどうですか?
127名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:06:56 ID:PjBezDgI0
古田君はレフティーだったんだな知らなかった
右サイドでプレーしてるイメージがあったんでてっきり右利きかと。
128名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:13:05 ID:0d5pGdUlO
審判が一番目立ってたな!代表招集あるで!
129名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:35:55 ID:HbVfd4ke0
>>78
それより布袋のザンギ定食食わせた方がいい思い出になる。
130名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 18:41:17 ID:VQU2jN3aO
>>126
これ以上中盤獲ってどうすんだよ…

まあ、早ければどっかのJ1クラブが引き抜くかもしれないが、札幌と長期契約結んでなかったっけ??
多額の移籍金がかかるぞ…
131名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 23:13:09 ID:kGYiFOnO0
結局どこかに輸出される運命なのか・・・
132名無しさん@恐縮です
>>128
南米派遣決定だな!