【サッカー】歴史に残るGKのミス動画に注目集まり、元柏・南の伝説のオウンゴールが掘り返される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
モロッコで行われたサッカー・トローヌカップ2010のFARラバト対マグレブ・フェスの一戦で、
FARラバトのゴールキーパーが歴史に残るミスを犯し、主に動画サイトYouTubeを中心に
世界中から注目を浴びている。

同点のままタイムアップとなったこの試合は、PK戦で決着をつけることになった。
そこでマグレブ・フェスの最後のキッカーが打ったシュートをFARラバトのゴールキーパーが
横っ飛びでセーブ。キーパーは「どうだ!」とばかりにゴールから離れてサポーターに
アピールするが、その後ろでスピンのかかったボールがコロコロと転がり、
そのままゴールへ入ってしまったのだ。

当然PKは成功となり、結局マグレブ・フェスが勝利した。

このゴールキーパーのプレー動画が、YouTubeにアップされるや否や、
世界中からアクセスが殺到し、再生回数は4日で800万回を超えた。

また、日本のネット上ではこの動画に関連して、当時柏レイソルのゴールキーパーだった
南選手による伝説的オウンゴールに再度注目が集まっている。

これはボールを投げようとしたら、手に引っかかって背後にある自軍のゴールへ
そのまま投げ入れてしまったというもの。ことあるごとにネット上で
掘り返されることでも有名なオウンゴールだ。

http://news.ameba.jp/weblog/2010/09/81629.html

Funniest strangest Penalty kick ever ( Moroccan Cup )
http://www.youtube.com/watch?v=MIg6e-M_15E

南(柏レイソル)のオウンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=pLOfCgVn59Y
2名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:07:00 ID:hV/mVXWU0
2?
3名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:07:58 ID:UxbiCzsk0
3だぜ?
4名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:08:02 ID:T3h9ldBt0
もう許してやれよ
5名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:08:22 ID:mWZwCpA/0
許さない!絶対にだ!
6名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:10:25 ID:SYrlLYqa0
もう流石に時効だろ、許してやれ
7名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:10:35 ID:A+O0uyR40
これは恥ずかしいw
8名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:10:37 ID:hto21xTc0
歴史に残りたくてわざとやるやつ出てくるだろ
9名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:10:41 ID:6H0MVKSO0
ロアッソ熊本の守護神!
10名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:11:09 ID:1YKQoU+30
元祖・南かと思った
11名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:11:14 ID:ckImVQ2DP
イタリアだったらマフィアとの繋がりを指摘されてもおかしく無いレベルだな
12名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:11:55 ID:ito4JVf90
何度見ても南のはスゴいな
外人から見ると賭博絡みの八百長にしか見えないのかもしれないが
13名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:12:00 ID:4+pGEmyQ0
いろいろみてたら南と同じようなの他に2、3個あった
14名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:12:38 ID:UTKT/UBy0
投げようと思ってやめたら滑っちゃったのか
15名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:13:06 ID:MfCpCDVE0
小渕さんの始球式思い出した
16名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:13:21 ID:3krvgCyn0
GKだからボールを掴んだら離さないっていう意識がずっとあるのかな
17名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:13:46 ID:dyKDsyYw0
南は黄金世代のGKで将来有望だったのに
人生どこに落とし穴があるかわからんね
18名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:13:56 ID:Ucjy4yPs0
高校時代の南は凄かったんだけどねぇ
どうしてこうなった
19名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:14:00 ID:OrBgxWRp0
世界二大オウンゴールの一つだからな
もうひとつはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=1Nx7woYp9QI&feature=player_embedded#!
20名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:14:08 ID:Wxxf6/I70
いつの話してんだよw
21名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:14:37 ID:lWVZzCyG0
こりゃ面白いと思ったけど
下の南って人のに比べたら
全然たいしたことないのなw
22名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:15:28 ID:COhv3VMY0
>南(柏レイソル)のオウンゴール

これは酷いwww
23名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:16:19 ID:UzfrJyvt0
>>19
これやばいよなwwww
南のは同じ事やってる人が他にもいる
24名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:16:34 ID:q/CM7zsZ0
もう許してやれよwww
25名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:16:48 ID:wTpj0MRm0
ロビンソンか誰か忘れたけどバックパスをキックしようとして空振りオウンゴールも笑った
26名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:16:49 ID:2PJj0Er10
もう許してやれよ
27名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:16:54 ID:qFQEWxz+0
>>19
ワロタw
28名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:17:42 ID:ito4JVf90
>>23
他のつべで教えてくれ
29名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:18:15 ID:4KrpWvejO
なんだかんだでJ2で屈指のキーパーなんだが、これ一生言われ続けなきゃなんだろなぁ、可哀想にwww
30名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:18:20 ID:4+pGEmyQ0
南と全く同タイプのやつ
http://www.youtube.com/watch?v=04u_QGj6qNY
31名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:18:40 ID:2hHhrTfG0
赤き血のイレブンでこんな魔球があったな
32名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:18:52 ID:IfqCFzDR0
もう許してくれよ
33名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:18:53 ID:GL04CJeR0
もう許してあげて
34名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:19:00 ID:rYoqHvUQP BE:3759834479-2BP(5557)
タッチライン割ろうとしたのをコーナーキックにしたくなくてペナルティエリアに戻したら相手にパスしちゃってゴール割られたアホいたよね
オウンゴールじゃないけど
あれが一番頭の悪さを感じる
35名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:19:32 ID:oAzMLxQR0
もう許
36名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:19:47 ID:rSXsnGBh0
こっちの方が恥ずかしいと思うんだけどなあ
http://www.youtube.com/watch?v=kVHE95gGJyg
37名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:20:07 ID:rYoqHvUQP BE:895199235-2BP(5557)
タッチラインじゃなくてゴールラインだ
38名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:20:20 ID:mVgSuvld0
http://www.youtube.com/watch?v=pLOfCgVn59Y
南雄太
http://www.youtube.com/watch?v=CjahAB3YVyo
金南一(キム・ナミル)

オウンゴール史に名を残す二大南
39名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:20:32 ID:BbpppBWe0
こういうのなら、水原のご乱心も外せんな
http://www.youtube.com/watch?v=WofPqLNgd2U
40名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:20:37 ID:QpJ8c/rl0
絶対に許さない
41名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:20:57 ID:2oBjGVkY0
>>30
GKの手袋の滑り止めって、そんなに凄いのかなと思ってしまう
42名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:21:42 ID:kolOfZPK0
海外ではこのプレーは「ミナーミ」と呼ばれているとかいないとか
43名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:21:43 ID:xcmS+ELE0













色の黒い人って何で馬鹿が多いんだ?


44名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:21:47 ID:ZLvbay5fP
PK戦でボールがバーに当たって遥か上方に跳ね上がって大喜びしてたら
落ちてきたボールに超絶逆回転がかかってて入った動画みたな
45名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:22:12 ID:mVgSuvld0
>>36>>39
これは凄い
46名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:22:58 ID:T3h9ldBt0
>>36
これはおもしろすぎる
47名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:23:14 ID:4+pGEmyQ0
2006のクロアチア戦でDFからのバックパスを川口がトラップしようとしたところ
直前でボールがバウンドしてあわやオウンゴールって場面あったよな
あれ決まってたら伝説になってたと思う
48名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:23:45 ID:CRDs7NXt0
もう十分に笑ったろ
49名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:23:47 ID:YIzuwmJa0
>>19
それだったらこれのほうが無様じゃね?(2点目)
ttp://www.youtube.com/watch?v=WofPqLNgd2U
50名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:23:57 ID:uy9/2J/+0
>>19
これは一生懸命やった結果だから笑えんわ

1は傲慢から来る失敗だから面白い
51名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:24:21 ID:5kiNc33L0
>>36
自分で自分のフェイントにひっかっかたのか
52名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:24:37 ID:ce1eCLIl0
小清水と植田さんとあーやはもう許した
53名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:24:55 ID:WnherLt40
南って人のオウンみたいなのほかにもあるよね?
54名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:25:14 ID:VoCsIVhp0
南はその後の活躍が半端ないからな
活躍する選手ほどポカもある
この動画が有名なのも南の実績がすばらしいという証
どこに行ったかわからないような消え去ったGKではこうも語り継がれない

まあ恣意的に掘り返すスレ立てする>>1はシテ
55名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:26:55 ID:yUVkoz060
この前アルヘンvsスペインの試合でレイナがやらかしてたな
プレミアはお笑いGKの宝庫
56名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:27:33 ID:XoD/LizMi
今までで1番衝撃的だったのは
浦和の選手がGK以外全員、ハーフウェイライン越えて
オフサイド適用されなかったプレイ
小学生サッカー見てるかと思った
57名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:28:13 ID:idvMJsTv0
そういばGKじゃないけど高原のバックスピンシュート「回転寿司」もあったな

スピンがかかったボールは時間が止まったようなドラマを生み出すよな
58名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:28:20 ID:oj07kNTz0
  ――――□
      /
 ('A`) /
 ノ ノ)<      ○
 < <  ヽ___ノ

これはオツじゃなくてオウンゴールなんだからね!
59名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:28:21 ID:2PJj0Er10
オウンじゃないけどソガハタのは笑った
60名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:28:34 ID:GShrH12V0
>>55
試合中におしっこするしな
61名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:29:13 ID:QhdwYKQv0
とりあえず貼っとくか

ッカー ゴールキーパー珍プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=dWiWgzlhMf0
62名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:29:34 ID:YIzuwmJa0
>>56
この前の京都-神戸で「GKも含めて」全員ハーフウェイライン越えて
オフサイド適用されなかったってのがあったけどな
63名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:29:49 ID:0xIpqCLS0
http://www.youtube.com/watch?v=dWiWgzlhMf0&feature=related#t=5m38s

南よりこれのほうが格好悪い。
64名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:29:50 ID:f1R8J+lw0
今回のはシュールだなw
どうだ!ってアピールしてる横でスピンしながら静かにゴールイン
出来ればずっと知らずにいて欲しいレベル・・・
65名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:30:06 ID:mVgSuvld0
>>58
このシーン観た気がするけどなんだったっけ
66名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:30:14 ID:ZLvbay5fP
これとかかなりお気に入りだけどダメ?
http://www.youtube.com/watch?v=yPqKK4xQMXE
67名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:31:07 ID:8q+b4aTaO
どんなことでも世界から注目されるのはいいことだ
68名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:31:30 ID:NA9voEup0
>>65
てこの前の天皇杯準決勝、名古屋-清水戦のPK戦であったと記憶。
69名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:31:47 ID:MIjBWy7Y0
レイナもこれけっこうやばいよね
http://www.youtube.com/watch?v=Of_x_RyeMK8
70名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:32:06 ID:mVgSuvld0
>>61
キーパーって超大変なポジションだな
ミス=失点
71名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:32:06 ID:7Sa0kq7a0
しかしどれも南は越えられないなあw
72名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:32:08 ID:dhfpPO1j0
また脚光浴びるのか、南www
73名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:32:22 ID:pm6D2qXEP
南はいい選手だから、ネタキーパー扱いなのはちょっと気の毒
やらかす度だけを比較すると、曽ヶ端とどっこい
74名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:32:35 ID:qQcmH7C50
オーバーヘッドオウンゴール
ttp://www.youtube.com/watch?v=FAKNf8ARzXc#t=0m16s
75名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:32:37 ID:q/CM7zsZ0
ようつべの下に出てくる広告うぜぇなあ
どうにかならんのか
76名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:32:46 ID:ZLvbay5fP
>>65
これはどの動画というより結構起きるから仕方がなくね?
77名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:32:54 ID:NychsCfs0
>1
うわ・・・これは両者ともマヌケだな
78名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:33:52 ID:mVgSuvld0
>>68
それかも

>>76
まあ防ぎよう無いよね
79名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:33:53 ID:Uw2rN4A90
南は引退してるんだから許してやれよ
80名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:35:35 ID:dhfpPO1j0
>>68
あったあった
杉本が思いっきり蹴りこもうとしてバーに当てたのに下に跳ねたボールがキーパー直撃してそのままゴールに転がった

長谷川健太のリアクション面白かった記憶が
81名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:36:17 ID:/aeUVGyF0
当時の監督の話によると件のシーンは
ちょっと目を離したすきにゴールに投げ込んでいたというw
82名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:37:03 ID:YJIxAX4W0
そういや若い世代に有望なGKがいるって聞いたんだけど
83名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:37:18 ID:BNFkVAe10
世の中には目を離すとダイレクトボレーでゴールを叩き込む監督も居るというのに
84名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:37:22 ID:KcYtKCrhP
世界のオウンゴール史に名を刻むなんてなかなか出来ることじゃないぞ
85名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:38:33 ID:qQcmH7C50
>>61
イギリスばっかりじゃねーかw
島国には珍GKを輩出してしまう何かがあるんだろうか?
86名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:38:44 ID:dwb4c4L20
柏のはグローブに粘着質のいぼいぼが付いていたんだろう
87名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:38:49 ID:xAWdy4Dq0
>>83
どこのピクシーだよ
88名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:39:30 ID:BNFkVAe10
>>85
ドイツやイタリアはいいキーパーいる時代の方が多く
イングランドはお笑いGKの時代の方が長い

伝統なんじゃねw
89名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:39:47 ID:IN96KE9R0
でも、移籍先の熊本ではJ2で5位となる原動力となってるしなぁ
ぶっちゃけ、サッカー選手は過去の話よりも今現在どうかだよな。
90名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:39:50 ID:jSXZozbc0
カミタ「プププ」
91名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:40:24 ID:idvMJsTv0
>>89
南ってこのチャンボ以外ずっと若手の頃から名選手なんだが
92名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:41:25 ID:b5C6u4ZGP
>>1に映ってる池谷は今は熊本のGMだっけ
93名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:41:47 ID:Uk98wAWr0
>>61
最後のは中日の宇野を越えたな
94名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:42:47 ID:/z2oFpfu0
でもこいつのおかげでWユースで準優勝もできたわけだし
95名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:42:47 ID:VoCsIVhp0
96名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:42:48 ID:oO46n89Y0
>>28
4分55秒から南以外で3つ
ttp://www.youtube.com/watch?v=dWiWgzlhMf0
97名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:43:09 ID:ZLvbay5fP
シュマイケルだってとんでもプレーしたことあるし南はもう許してやれよw
98名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:43:16 ID:C6fWblhl0
南は引退しても、あのオウンを重荷として背負って生きていかなければならないんだよな。
99名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:43:23 ID:YJIxAX4W0
>>93
うーやんもずっとあのプレーのこと言われてるしなあ
100名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:43:45 ID:N2ZsNkZ60
Jリーグでいくらミスしたってたいしたことねーよ
何十試合もあるうちのひとつだしな
WCで誰かこういうミスしろよ
101名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:43:50 ID:4q2KezhV0
南のはGK心理としては分かるっつうか結構マトモなミスだよね。

素早くスローしようとして咄嗟に敵が目に入り、
慌てて止めようとしておかしなことに・・・っていう流れで
もっと無神経なGKならそのまま敵にスローしている所でもある。
102名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:44:45 ID:8XTelfKS0
映像が残っててサッカーがすたれない限り100年後も200年後もネタにされ続けるんだろうなぁ
103名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:44:52 ID:8TU2a7Kx0
南は普通にJ1でレギュラーはれる選手だと思うのになんでJ2にいるの
104名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:45:15 ID:wx2kRuvJ0
やっぱ一人フェイントの
>>36>>39 だよなぁ
105名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:45:30 ID:WaaX4Gj/P
カミタは?
106名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:46:02 ID:NA9voEup0
>>100
……ぐりーん
107名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:46:14 ID:Uw2rN4A90
南のはリーグ戦の中位同士対戦だから笑えるけどW杯予選最終戦の決勝点だったり
W杯本大会だったら笑えないだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:46:22 ID:My3IFJf8Q
キーパーの間抜けなプレーは得てしてチーム自体が調子が悪いときに起きる
去年の曽ヶ端の空振りも鹿島の連敗中に起きてるし
109名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:46:29 ID:ZLvbay5fP
>>100
川口が神になりそこねたなw
あれは非常に惜しかった

イギータのさそりキックとか人生で失敗したことないのかねえ
あんななめたプレーでミスキックとかしたらマフィアに暗殺されそうだがw
110名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:46:43 ID:wx2kRuvJ0
南選手のミスはやきううのピッチャーがたまにやるね
111名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:48:06 ID:27j56iZrP
俊さんオサレ南
日本を代表する三大ファンタジスタの1人だからなw
そりゃ名前も挙がるでしょw
112 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:48:28 ID:qKrFml7GP
南のは雨かなんかでいつもより滑り止めを多くグローブにつけちゃった悲劇だったはず
113名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:48:34 ID:Uk98wAWr0
>>110
この前の阪神巨人戦で坂本がやったよ
114名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:48:36 ID:icazxvjR0
>>101
スローではないが数年前のJ2で慌てて蹴って目の前の味方DFの背中にぶち当てて
それ拾われてゴルってGKがいた。
そのチームは後半ロスタイムに3点とられて逆転負けした。
115名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:48:56 ID:7iRIkz0N0
>>101
名古屋戦の都筑w
116名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:50:43 ID:W1AOi/Od0
バッカス
117名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:51:18 ID:Zk/z+AeE0
>>91
どうして日本代表とは無縁なの?
118名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:52:59 ID:Uk98wAWr0
イギリスではこれが有名
引退してもこのオウンゴールがついてまわったDF

http://www.youtube.com/watch?v=1csQG0ZciFQ
119名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:56:16 ID:NA9voEup0
>>117
年代別の代表には選ばれてたよ。
ただ、同年代に、楢崎、都築、ソガハタがいたからなあ。
ちょっと上が川口だし。

おかげで、GKの世代交代がなかなかできなかった。
120名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:56:17 ID:Am+THC130
南のゴールは世界一
121名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:56:37 ID:QumUvm4J0
引退してもコレ言われるんだろうなぁ
まぁお笑い部門だとしても世界に名が残せて良かったじゃないかw
122名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:57:57 ID:FpCd2jJX0
>>117
え?
123名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:58:50 ID:h9PSKGy40
U-17W杯のカミタ君のプレーも是非注目して欲しい
124名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:59:31 ID:SSRc1GaN0
もう許してやれよ
125名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:59:57 ID:4q2KezhV0
>>115
これかw
南を擁護するわけじゃないが、個人的にはこっちのが酷いと思う。
30秒付近から。

http://www.youtube.com/watch?v=1a34ruu0Z1I&feature=player_embedded
126名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:59:57 ID:bSJ709Pm0
南なんか来てくれたら大喜びだけどな
127名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:00:29 ID:dF/UfG2YP
イメージ付いちゃったからな
128名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:00:33 ID:qMjFe+tP0
南ってホモビデオでアツゥイって言ってる人?
129名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:02:03 ID:tbc14O0u0
本田のライバルは香川じゃなくて宇佐美。
ただ本田は何とか次のW杯までは大丈夫だと思う。
長谷部は間違いなく柏木に持ってかれるけど。
130名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:02:18 ID:CM8hzAPc0
>>19
これは別におもしろキーパーではないな
131名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:02:39 ID:YJIxAX4W0
>>125
この時の中継見てたけど唖然とした覚えがある
132名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:05:09 ID:mVgSuvld0
http://www.youtube.com/watch?v=wxWw8_EoavQ
サイドバック、センターバック、ゴールキーパーの三連続お笑い
まあ、キーパーは想定外のボールだったから難しいけど
133名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:05:39 ID:6R7H9Tw10
>>125
現地にいた。

>>131
生で見せらたウリは唖然どころじゃないわw
134名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:05:43 ID:wTpj0MRm0
ブランブルの自陣に強烈なシュート突きさしたやつも酷かったw
135名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:05:58 ID:YHfgjJPl0
コレ日本語だからまだ20万回ぐらいだけど、英語で書いて海外の
サッカーサイトに紹介したら速攻で100万とかは超えるよw
136名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:08:59 ID:sLgzONSv0
グリーンさんはもう許してもらえたの?
137名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:09:09 ID:zjTOEeVxP
カミタを忘れたのか
138名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:09:38 ID:f3CQZW1t0
>>54は南さん御本人
139名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:10:25 ID:rCOqLJg4P
>>1
PK戦のPK(試合中のPKじゃなくて)って、
止めた時点で「不成功」になるんじゃないのか?
140名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:10:44 ID:ckImVQ2DP
>>137
カミタは単純に下手なだけだからな
逆に笑えない
141名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:11:41 ID:h9PSKGy40
>>125
これはひどいw
142名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:12:43 ID:dHJNVSgSO
長年J1でレギュラー張ってた南だから笑える
無名選手ならただのアホで終わり
143名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:13:18 ID:f3CQZW1t0
>>125
これはやらんでいい失敗だなあ
味方のFKなんだから落ち着いて蹴っとこうよ
144名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:13:31 ID:YFVWUATa0
>>109
イギータってW杯でオーバーラップ中にボールとられて
失点してなかったっけ?
145名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:13:51 ID:rEtRl5T00
http://www.youtube.com/watch?v=oP3jbpcCo2E
最高のオウンゴールはやっぱりこれだろ
146名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:15:55 ID:o0iGtxwo0
もうそっとしておいてあげろよ
147名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:16:04 ID:VoCsIVhp0
>>1は柏と熊本のサポ全員を敵に回したことを覚えておけ
148名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:16:52 ID:QumUvm4J0
都築のプレーは相手がいないと点が入らないが
南のプレーは相手がいなくても点が入るからな
そこがワールドクラスとそうでない差かなw
149名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:17:23 ID:+6CZx3QQ0
>>145
これって広島にいたポポヴィッチじゃね?
150名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:17:25 ID:yjJ+ArRx0
これも似たような感じw
http://www.youtube.com/watch?v=kC-9JMIOUQU
151名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:17:34 ID:sSrn4eIQ0
>>36
これはかっこわりいww
152名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:17:49 ID:h9PSKGy40
>>144
あった。
カメルーン戦でロジェ・ミラにかっさらわれてゴール
153名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:17:54 ID:zjfX/WZF0
サッカー全然知らないがサッカーっておもしれーんだな
154名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:17:57 ID:rEtRl5T00
>>149
そうだよ
155名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:18:33 ID:QumUvm4J0
このスレはおもしろ動画フェチには結果的にたまらないスレになったなw
156名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:19:08 ID:rSXsnGBh0
美しさで言ったら、代表イングランド戦での釣男、中澤の連続オウンもなかなか
157名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:19:24 ID:+6CZx3QQ0
へー。懐かしい。
158名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:19:58 ID:h9PSKGy40
ガンバ松代もやらかしてたような気がする
一杯あって詳しく覚えてないけど
159名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:21:12 ID:Jud39A9u0
>>156
絶望から一縷の希望が見える試合内容
そのうえ、お笑いが盛り込まれて、異様に興奮した記憶がある
160名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:21:23 ID:yPE5ZW3C0
FARラバトのGKのチョンボは酷いけど、南の動画見た後だと「アレ?たいしたことない」と思えるから凄い
やっぱ南最強
161名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:21:57 ID:sSrn4eIQ0
>>93
宇野とか古すぎるだろw
162名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:22:09 ID:ws9Q95l70
南の見てトースト吹いた
163名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:22:26 ID:6imVpYYq0
伝説のオウンゴーラーとして人々の記憶に残り
これからも世代を越えて語り継がれていくであろう
その南は柏退団発表したわずか15分の速さで熊本からオファーが届いたのもある意味凄い
164名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:22:28 ID:f3CQZW1t0
テソが簡単なシュート防げなくてディフェンダーにブチ切れてたことなかったっけ?
165名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:22:48 ID:E0XU4WGl0
>>118
これが一位なんだっけ?
宇野のヘディングみたいなもんだな
166名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:24:25 ID:4q2KezhV0
>>150
これはGKは何も悪くない。
一人だけ気がついてないのが間抜けなだけでw
167名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:25:18 ID:/D0gfrqsP
>>1
これ止めたはいいが、もう間に合わないと悟って、知らんふりしてるだけだろ
168名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:27:54 ID:q26Yw0Ib0
>>1
どや!ってやってたら、うしろーうしろーて奴か
169名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:29:54 ID:+/Z/tP1t0
>>156
あれは・・・な
170名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:32:49 ID:K+JrzoZG0
これは笑えるw
171名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:32:55 ID:qvs0QZkX0
>>156
特にトゥーさんのヘッドがキレがあって素晴らしかった
172名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:33:36 ID:U8FArVzA0
ヴェルディかどっかのアワアワするやつが面白かったな。
あれは意味不明すぎた
173名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:34:25 ID:cG53uqiH0
オウンゴールじゃないけどこれが好き
http://www.youtube.com/watch?v=OVKjmamzvvY
174名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:35:58 ID:tyWAY4T70
よくあるキャッチミスとかじゃないからな
これは語り継がれてもしょうがないw
175名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:37:33 ID:1hs+4VJy0
176名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:39:01 ID:lVabC6PO0
去年あったキムナミルのオウンなんだけど、ハイライトで見たときは相手キーパーの位置を見たスーパーゴールかと思った。
http://www.youtube.com/watch?v=CjahAB3YVyo
177名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:39:32 ID:yiaO3MVhO
うちの雄太が…

あ、馬だが。
178名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:39:52 ID:iibw4lZz0
>>101
おっと、都築の悪口はそこまでだ
179名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:39:55 ID:OPOZY0VA0
劣頭田北のバックパススルー汚ウンゴールも笑えたな
180名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:41:50 ID:xs5BonMt0
>>173
麻原彰晃かと思った
181名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:45:37 ID:8A0FH4Di0
>>114
182名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:53:20 ID:f3CQZW1t0
林は相手FWとぶつかってピヨピヨ状態の時に失点したんじゃなかったっけ
ちょっと気の毒な負け方だった気がする
183名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:56:22 ID:gRIgTS0g0
本田のブレ球と同じく、日本サッカーでは数少ないワールドクラスの動画。
184名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:57:14 ID:O60KiRRb0
南って世界でも極東の面白キーパーとして有名なの?
185名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:59:14 ID:l5qu1BtI0
ボールとろうとしてヘディングしてゴールいれたやついなかったっけ?
あれも南?
186名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:01:07 ID:NA9voEup0
>>185
たしか、ンガハタ
187名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:07:18 ID:X3H+fQiw0
ファンタジスタ・カミタは?
188名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:10:31 ID:E67CCLWU0

みんな忘れているが、川口がとんでもない歴史的大チョンボ寸前を前回(前々回か?)の
ドイツ大会でやらかしている。何でもないバックパスを適当に扱おうと
したらイレギュラーバウンドで空振り、あやうくそのままゴールに入るとこだった

あれ、あと少し方向がずれていたら永遠に歴史に残ったな、舞台が舞台だけに
189名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:12:12 ID:4met8bLn0
やっぱ松永が中国の選手蹴つりあげて退場なった直後の前川のトンネルが最強だろwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:13:01 ID:f3CQZW1t0
>>188
あれは川口のミスじゃない
バックパスしたDFの責任
コースが変わるのはよくあることなので普通はバックパスはゴールマウスから外して返す
191名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:13:42 ID:s+IuAT6z0
南さんのはワールドクラスのオウンゴール
192名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:13:59 ID:TrbFsjk80
南のはウイイレで再現出きるけどンガハタのは無理
193名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:21:07 ID:WsdQ5f7n0
TOTOがあるのに、お咎めなしなのは平和なもんだな。

競馬に例えたら、八百長扱いで短期間の謹慎程度じゃ済まん…
194名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:21:31 ID:eNewB41A0
>>96
一番最後うけるwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:22:41 ID:C5fmsNL90
http://www.youtube.com/watch?v=FAKNf8ARzXc#t=0m16s

世界で最も不快なオウンゴール
196名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:23:27 ID:lnZbj2Dj0
オウンゴールといえば井原の豪快なダンビングヘッドオウンゴールを思い出す
凄まじかった
197名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:25:09 ID:sdZ+NFkZP
カーンがパンチングでゴールして一発レッド退場は笑った
198名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:31:09 ID:qS1CWMC+P
>>190
そのシーン覚えてないけど>>188の言うとおりならDFは悪くないじゃん
>あれ、あと少し方向がずれていたら永遠に歴史に残ったな、
199名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:35:27 ID:jjGXWfyB0
イングランド率高いな、おいw
200名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:41:31 ID:49U845340
GKのおもしろ動画ではレイナのやつが面白かった
ペナルティエリアの線ぎりぎりキャッチ→ラグビーのようにボールを線の内側に置こうとする
→置いたところが敵の足元
201名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:44:19 ID:bioZjpeyO
南のオウンゴールを伝説だと囃し立てるのはにわかの証明
投げようとした相手に敵が寄ったのを見てとっさに止めるのはよくあることだし
それがうまくいかなかっただけのことで他のGKでもやってるやつはいる

本当に擁護のしようもないアホなGKの伝説のプレーというのは緑の水原のあれを言う
202名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:44:33 ID:bbYHsiF0O
都築やソガハタのようにただバックパスの処理誤ったとかより
安堵→落胆な展開がある珍プレーは衝撃度高いな
203名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:45:17 ID:iqxDWOZR0
守護神頼むよ!アルビサポ!

2009-12-20 20:04
アルビに、きてください!
南の、力が必要です!!
ビッグスワンで会いましょう!

いい発表、期待してます!


初めてですアルビサポ

2009-12-20 21:46
是非新潟に

返信する

ウエルカム翼

2009-12-20 22:29
新潟でお待ちしております。

返信する
新潟はいいところです。新潟サポ

2009-12-20 22:51
前にビックスワンでVS柏戦で南選手のプレーを
みてみたら、非常に上手でした。
新潟は守護神が抜けてしまったので
是非新潟に来てください。
204名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:46:22 ID:3VUjDAjU0
もう許してやれよw
205名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:49:34 ID:2FzQycUv0
>>1
南のは何度か見た事ある気がするけど、上のも捨てがたいなw
止めた後、どや顔してる最中に(いまいち顔見えないけど)クルクル回りながらゴールに吸い込まれてるw
206名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:50:03 ID:h/7/qzPt0
そういえばつい先日ブンデスリーガの
ヴォルフスブルクvsハノーファーでGKがイギータ級のミスやって失点してたなw
しかもハノーファーファンが怒って発炎筒焚いてテレビから何も見えなくなる始末w
207名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:54:28 ID:LvV/6thk0
>>103
柏・ GK南雄太、ロアッソ熊本に移籍することに 熊本、退団の発表からわずか10分後にどこよりも早く獲得のオファー
http://syukyuman.blog95.fc2.com/blog-entry-1979.html
208名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:57:33 ID:h/7/qzPt0
209名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:06:04 ID:xzqZIRGE0
南みたいに実力あるキーパがやらかしたから笑えるのであって
これがそうでもないキーパーがやらかしたなら目も当てられない
210名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:09:22 ID:heAyRYlm0
キーパーって終わってるポジションだな
フィールドプレイヤーなら何度もやるキックミスや空振り程度が
延々と笑いものにされ
へたしたら干されてサッカー人生終了
211名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:17:23 ID:1A5/oCMV0
ロアッソってなんかすげー金持ってそうだな・・・
企業でもついてるの?
212名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:18:19 ID:sptA7Xhb0
もう許してやれよ
213名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:20:13 ID:dNtos9Zm0
>>196
誰も動けなかったよなw
214名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:21:27 ID:bjM+Ju2c0
215名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:24:08 ID:WEAyaT8m0
高橋範夫以上のおもしろキーパーは知らん
216名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:25:24 ID:M1Eh1f8/0
>>210
ていうかキーパーってやりたくてやる人がいるのかね
野球のピッチャーも他のポジションと比べるとまったく別の競技する人みたいだけど
あれは最高の花形ポジションじゃんか
対してサッカーのキーパーってなんなんだあれ
217名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:27:32 ID:bjM+Ju2c0
>>216
お前ホッケーやハンドボールもディスってんのか?
218名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:28:20 ID:KxWMCqI8P
1番最近のJ1ではこれかなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=vSIpi7pK9YU&feature=related
219名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:29:35 ID:DzFFK1Cl0
オウンゴールした選手が同点ゴール決めるって展開が好きなんだ
220名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:30:04 ID:fLpLGBrK0
>>216
野球で例えたらキャッチャーだろが
全身プロテクターとか何なんだよwww
221名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:31:37 ID:1A5/oCMV0
元日本代表とか、割と名の売れた選手を獲り捲ってるから
金持ちチームなのかと思ったら違うのか・・・
0円提示(って、まだあるのか?)された様な選手を安く
獲ってるって事なのか・・・
その辺サッカーは結構ドライだわな。
222名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:33:09 ID:bjM+Ju2c0
>>218
ノノのフォローはいいんだがその間何度も何度も繰り返しリプレイされててワロタ
もとい(´・ω・`)カワイソス
223名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:34:26 ID:HeJQkQMS0
WY飛び級で選ばれて川口、楢崎の次は南と言われてた時もあるんだぜ…
224名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:34:47 ID:KxWMCqI8P
>>221
何言ってんだ
それだけ裾野が広くて懐が深いってことだよ
野球に比べて
225名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:35:13 ID:M1Eh1f8/0
>>220
いやみんなが好きなサッカー対野球をやりたいわけじゃないんだよ
まじでキーパーって何者なのか疑問
226名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:36:56 ID:0XcWMFr6O
JFLだけどアルテ高崎のミドルオウンもなかなか凄かった記憶が
227名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:39:25 ID:wQ0XP4Na0
オウンといえば、井原のスーパーダイビングヘッドを忘れられない。
228名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:41:49 ID:1A5/oCMV0
>>224
一々野球と比較したがるのは理解し難いところだが、
プロである以上、結果を出してなんぼで、それが
そのまま良くも悪くも収入に直結すると言うのは
プロスポーツの経営としては健全だろうな。
229名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:42:58 ID:qS1CWMC+P
>>225
決定的なピンチとかPK止めた時の快感は異常。
他のポジションに比べてなりたくてなる人は少ないかもしれん。
が、はまると楽しいよ。
やりたくてなるポジションはFW≧MF>DF>GKだろうがな。
その点DFもあんま変わらんと思う。
俺のやりたいポジションだとFW>MF=GK>DFだわ。

GKのきっかけで背が高いってのが多いのは否めない。
230名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:43:50 ID:R98IleUN0
これは良いどや顔
231名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:46:33 ID:g7HZC6yN0
>>218
ンガハタはバックパスにならないボールをわざと拾わず、相手FWにブルースリーばりのカモンカモンして挑発するから
これは「ざまああああああああああwww」って笑った記憶がある
232名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:46:45 ID:T9q6qftd0
233名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:47:00 ID:DzFFK1Cl0
>>223
WYで準優勝したときの頼もしさは半端じゃなかった
なぜこうなった
234名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:48:36 ID:bjM+Ju2c0
キーパーが何者かわからないとか言ってるのは
キャッチャーが何者かわからないと言われたと思えばいい
守備の統率したりもするし失点を防ぐ最後の砦だからな
235名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:49:19 ID:YzXay4e90
本並のトンネル事件は?
236名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:53:12 ID:uyVPy0o40
237名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:54:32 ID:2k0qOg/j0
シーズン前の頃の南関連スレ見たら、
WYで控えだった榎本達と差がついてしまったなていうレスが結構あったが…

http://www.youtube.com/watch?v=MC_6KPUIVF
238名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:54:58 ID:2k0qOg/j0
239名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:55:12 ID:M1Eh1f8/0
>>229
子供にとってはどんなもんなんだろうねえ
大人になればそれぞれのポジションの重要性もわかるだろうけどさ

ちなみに大学や社会人、プロなんかでもキーパーやってる大成した人は子供の頃からキーパーてのが多いの?
240名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:55:16 ID:uyVPy0o40
>>218
ンガハタって大きなミス多いGKだなぁ
241名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:56:55 ID:P7vkOqIK0
>>36
糞ワロタwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:02:52 ID:DzFFK1Cl0
>>239
元代表の下田は高校生からサッカー始めてしかも最初はFWなんだっけ
243名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:08:59 ID:qS1CWMC+P
>>239
川島は小学校時代からGK志望
川口は
「『キャプテン翼』の影響や兄の薦めから小学校3年生からサッカーをはじめる。GKをはじめるきっかけは、
 試合に上級生の正GKが休んだことで当時様々なポジションを転々としていた川口が代役として出場し、
 その試合でGKの魅力に惹かれてしまった」
代表でちょっと古いとこだと松永成立は
「小学6年生からはサッカー少年団に加入し、本格的にサッカーへの道へと進んだ。
 なお、当時から長身であったこともあり、ゴールキーパーを務めるようになった」

全部wikipedia(笑)から。
海外も調べりゃ人によっては載ってるかも。
244名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:09:03 ID:91T3L3PQ0
柏はこの時チーム状況最悪だった
南も集中力切れてたんだろうな・・・

でもこれはねえよw
245名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:09:45 ID:d/K/RDq40
>>242
キーパーを始めたのが高校生になってから
中学時代はMFだった
246名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:12:51 ID:0zsJu6sz0
>>240
誰もがそうだ
GKのミスは誰もが覚えてるくらい被害は甚大だからなw
247名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:14:04 ID:ShtZydxM0
人間どこで一生の評価が決まってしまうか知れたもんじゃないな。怖い怖い。
248名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:15:37 ID:0zsJu6sz0
でも別にこれだけの選手じゃないからな、南は
熊本の躍進にも貢献したし

これだけ珍プレーとして扱ってもらえるということは
それだけ他の部分で光ってたことの裏返し
普段ド下手糞の選手があれやったとしたら、さほど盛り上がらなかったと思う
249名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:21:05 ID:uyVPy0o40
>>246
代表でも何かやっらかしてたから印象がなぁ
250名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:22:37 ID:3sqnI5OF0
宇野の名前がここでもyoutubeでも出てくる。
改めて宇野の偉大さを感じる。
251名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:24:37 ID:y+bQ0urT0
これの1分過ぎの徳島GKも酷い
http://www.youtube.com/watch?v=HBtPKPY_pLY
252名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:24:43 ID:6o3biXyU0
>>156
決定力不足と言われていたけどそれは誤解だと証明したゲームだったね
253名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:37:51 ID:IyxGs0lq0
誰だか忘れたが、後ろ向きにゆっくりボール拾おうとしてたらダヴィ(札幌時代)に後ろから押し込まれたのあったな
254名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 20:56:41 ID:f7O0a/St0
>>248
むしろあれだけヘボい選手だからこそ
熊本に来たともいえる
かつては川口・楢崎の後釜として
期待されてた選手だったのに・・。

代表レベルの選手だったら熊本なんかには行ってないよな・・。
255名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:00:10 ID:IlVjwabS0
>>61
2:53-が好きだ
最初の辺のGKのキックがダイレクトに相手に渡って・・・
っていうのは鞠ファンなのでわろえない
256名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:02:35 ID:VpwkTA8v0
南がやっちゃった時ってまだtoto始まってなかったんだっけ
もしやってたら大変なことになってただろうな
257名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:03:36 ID:e3U5NkX10
>>254
いや、J1からもいくつかオファーが有ったらしい。
つまり人脈や連絡の早さというのはかなり有効な手段だということ。
258名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:03:48 ID:GE9yqk3u0
>>118
クソワロタwww
259名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:14:21 ID:aeXEZ9td0
>>251
客の笑い声が思いっきり入ってるなw
260名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:16:25 ID:cf2bbmz20
>>132
なんでキーパー蹴ろうとしたんだ?余裕でキャッチできるだろう。
261名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:26:49 ID:yUVkoz060
ブルゴスは面白かったなー
http://www.youtube.com/watch?v=0UqAoJvxNCM
262名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:28:47 ID:YIzuwmJa0
ここまでみてきて>>195が一番可愛かった
263名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:43:47 ID:Jg9AcfKt0
>>251 も覚えてるけど、似たパターンで清水×鹿島で、
清水の西部が自分がチャージを受けたと信じ込んで、
セルフジャッジでボールをぽんと自分の前方数メートルに投げ置く→
実は全然ファールじゃない、本山が悠然とボールに駆け寄って行ってゴールにぽこんと蹴り込む

あれもひどかった。本山が審判に「なんにも問題ないっすよね?」って目線で確かめて
審判がうなずくシーンがまだ印象に残ってる
264名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:25:21 ID:T/GlfM2d0
http://www.youtube.com/watch?v=e6Gi6X_ohfQ

おっとこいつを忘れちゃ困るぜ
265名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:29:10 ID:a4+F9xTF0
>>264
さんざん既出なのによくそんな自信満々でレスできるな
266名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:30:39 ID:0zsJu6sz0
>>263
2002年ゼロックスだな
たぶん西部じゃなくて黒河じゃないかな
267名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:36:37 ID:Jg9AcfKt0
>>266 あー黒河だったかもフォローありがとう、
カップ戦+得点者が本山、ってのは間違いない記憶だったんだけど
268名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:41:45 ID:HeJQkQMS0
>>260
バックパスでハンドとられると思ったんじゃないか
269名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:44:01 ID:RDkBAaYi0
珍場面は観客の反応も一緒に見ると最高の映像になるなw
270名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:46:07 ID:MDAbMzsj0
南って外に出ると見送ったボールがゴールに入ったこともなかったっけ?
271名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:50:15 ID:EWdT4N380
巻き戻しを多用して音楽を追加すればソガハタマンボに勝るものは無いな
272名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:54:17 ID:yjDC713c0
http://www.youtube.com/watch?v=PMb0S8EQxTE

やっぱこれだな。
ここしかないっていう最高のタイミングでイレギュラーして
キックをかわしてるのは奇跡だろ。
273名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:54:18 ID:Ubf5uR+60
カミタっていうの見たことないんだけど
動画ないかな
274名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:55:33 ID:0zsJu6sz0
ソガハタいわく、赤覚悟で脚をつかみにいくか迷ってああいう動きになったらしいなw
ただ結果的には脚をつかまない判断がリーグ優勝に貢献したとも言えなくはない
275名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 23:16:06 ID:aik+/8HA0
掘り返す このミナミズム
276名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 23:23:19 ID:eNtwG70h0
>>268
意図的じゃないし、しかも足ですらないしキーパーの判断ミスだよねw
277名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 23:42:04 ID:RjDMwX230
>>211
ただGMにやる気と能力があるだけです
278名無しさん@恐縮です :2010/09/21(火) 23:47:21 ID:Am0hMiKo0
スレチな上、記憶が曖昧で恐縮だが。
味方の背中にボールを投げつけて、チーム全体がフリーズしている間にカウンターのTDを食らったQBが居たはず。
しかも、それがプレイオフ決勝点。
南の自殺点と同時期だったので、そちらのインパクトの方が強いな。
動画無しで回想録スマソ。
279名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 23:52:41 ID:T9q6qftd0
>>254
だよなロアッソにいる藤田俊哉なんてヘボ選手の代表例だしな
280名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:12:19 ID:3RpQtAz30
そういえば、去年の鞠-脚戦、
ほうっとけばライン割って、ゴールキックになるものを
わざわざ飛びついてピッチ内に戻したボールを、
脚の橋本に拾われて得点された飯倉ってのも……
281名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:23:41 ID:rOdVm1Dt0
>>272
ほんとに蹴る寸前にポコッとはねてるなww
282名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:26:54 ID:NzRRB9oJO
嘉味田の真後ろにパンチングはなかなか真似できない
283名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:32:56 ID:zS57moiZ0
日本のやらかしGKは曽ヶ端だろうな
大舞台に弱過ぎて五輪じゃ完全に空気扱いだったのも見逃せない
284名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:35:06 ID:JQ+GorocP
もう許してやれよw
285名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:35:40 ID:571ZKoX70
>>283
Jでも失点にこそならないが、日常的にやらかしてる
286名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:36:05 ID:8zdgIegK0
糸色 文寸 に 言午 さ な い

く/ ノフ __l__ .__|_ / -─   -┼─``
ム |工| 、/  、.| |      / -─ 
小 |_, /ヽ  _| ヽ/ー-   / ヽ_.
287名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:38:04 ID:UhKEADZu0
J1からもオファーがあったのに一番最初にオファーしてくれたからという理由で
J2の下位で貧乏だった熊本に行くような男なんだぞ南は・・・
288名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:42:43 ID:voz8DICPP
この動画2年前にみたわー
289名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:44:08 ID:Vww5sJCF0
>>39
ゴール後のカメラワーク最悪だな
こういう場合普通すぐにキーパー映すだろ
290名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:45:49 ID:Idqcjx3Y0
自分がGKのミスで印象に残ってるのは、
例のロスタイム三得点大逆転の三点目(ミスキック)
291名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:47:08 ID:67wZu1OtO
>>272
見なくてもどの試合だかわかるわ
あれはGKがほんとに可哀相
責められるべきは原則を蔑ろにしたパスの出し手なのに
292名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:49:02 ID:67wZu1OtO
>>283
五輪って那須が糞だったやつだろ
293名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:52:11 ID:Ua521ttD0
>>61
キーパーが片手に持ってる時に
横から頭でボール奪い取ってゴール決めたヤツが入ってないな。
294名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 00:54:03 ID:iOztbsBA0
カミタの動画ってどこにあるんだ
295名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:07:35 ID:rOdVm1Dt0
>>159
イングランド戦は、初めて長谷部Cap阿部アンカーGK川島起用ときて驚いたところに
釣男が早々に凄いミドル決めて、イングランド相手にチームも機能し出して
おお?と思ったところに
本田が昇竜拳・川島がPKとルーニーのシュートを美しく防いでドヤ顔
もしかしていける?と思った頃釣男の弾丸ヘッド&中澤の爪先オウンで自爆
前半を見て希望が出たところで最後はネタ落ちとほんと面白い試合だったな
296名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:20:06 ID:5gdZYGdYO
カミタの場合、クソDFラインを背負ってあのプレイだからなんとも言えない
だから、早く神戸で正GKになって欲しいw
297名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:21:07 ID:f+WWEjGr0
そういやルーニーはキーパー志望だったっけ
体格で諦めたって聞いた気がする
イングランドではキーパーは人気のポジションだとか
298名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:25:36 ID:LxJ/TxAy0
>>272
これは気の毒だな。せめてゴールマウス外してやれよw
299名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:27:18 ID:phWxR3Ro0
300名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:29:46 ID:B2aicew50
>>272 うわぁ、これは本当に凄いな
301名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:33:34 ID:GY7ocme/P
オウンじゃないが何年か前の国立で見た試合
FKの際、何を思ったかいきなり壁の選手に殴りかかり
一発レッドで退場した榎本(達)が忘れられない。
殴られた方は福西か誰かじゃないっけな。
302名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:42:13 ID:pGOvcGOf0
PKをはじいてとめて、やってやったってポーズに浸ってる時に
その後ろではじいたボールがゆっくり転がってゴールに入っていくのは面白かった
303名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:44:31 ID:EbQZb2Wa0
>>302
そのスレなのだがな
304名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:50:50 ID:571ZKoX70
>>296
カミタくんの面白プレーをDFの責任するのは
かわいそうだ
むしろあれでDFが崩れたと言える
305名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 02:05:57 ID:1TZRewcTO
南の得点王は俺だ!って言いながら自陣のゴールにボールを投げてるAAあったけど、
誰か持ってない?
それとその時の過去スレ見たいから芸スポのスレタイ教えてほしいです
306名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 04:23:30 ID:c+t1+RYt0
Jで一番面白いのは水原の自分に魔法をかけるフェイントだと思うけど、
昔懐かしいのでは、サンフレッチェで前川の代わりに出場した河野のトンネルだな。

当時はサッカー見始めた当初で、それまで野球少年だったから、野球でトンネルが
よくあるのはわかってたが、サッカーでもトンネルってあるんだと知った最初の事件。
307名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 07:16:57 ID:tfajx+D+0
俺生で見てたわこの試合
308名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 07:51:25 ID:f84QKTWg0
>>272
おもしろい。ボールがバカにしたように跳ねてる。
309名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 07:56:28 ID:+//NZ3480
ホームランボールをフェンスに仁王立ちでキャッチするスーパープレーは、
日本で2回くらいあるんだよね?
仁王立ちじゃなくて、片足かけただけだっけ?
310名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 07:58:15 ID:7X5P5Vvv0
どっちもすげええええwwwwwwww朝からワラタ
311名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 08:09:12 ID:mNs6ZprF0
>>301
榎本哲也のほうじゃね?
国立じゃないが、完全優勝かかってるジュビロ戦で一発退場
ナビスコでも枠使い切った後に退場して松田にGKやらせた常習犯w
http://www.youtube.com/watch?v=SqgMoUveB7w
312名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 08:13:33 ID:0k9fe7hAP
>>184
残念ながら動画に日本語しかないので日本でしか有名ではありません。
せめてown goalとでも併記しておけば海外のオウンゴール好きが気まぐれで検索して見つけてどっかの有名サッカーサイトに貼られることもあるだろうに。

と思い込んでたら英語タイトルの同じ動画があった。
再生数36万いってるwコメント数も169w
ttp://www.youtube.com/watch?v=QYW5KfIfzCM
313名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 08:15:46 ID:3C9bD1L90
>>207
しかし南さんは行ったこともない熊本に良く移籍する気になったな
314名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 08:21:12 ID:6kmcGiNd0
Funniest strangest Penalty kick ever ( Moroccan Cup )
http://www.youtube.com/watch?v=MIg6e-M_15E


バックネット裏にすら、一人も観客がいないってどんだけ人気ねぇんだよw
日本じゃありえねぇwww
315名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 08:21:55 ID:6kmcGiNd0
野球と混同したw
バックネットじゃねぇや、ゴール裏だw
316名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 08:28:34 ID:hC0I+hWX0
>>1
志村、うしろー!状態だな
317名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 08:55:31 ID:kqmWDC7cQ
>>316
ひとつくらいシムケンのネタ入れても違和感ないかもなw
318名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 10:19:39 ID:O0/chCdN0
>>311
まぁ哲も達も3枠使いきってからわざわざ突き飛ばしだのラグビータックルだのして退場する基地外だわな
キャラがああも似てると混同する人出るのはしょうがないw

退場GK養成所横浜マリノス
319名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 11:07:02 ID:0k9fe7hAP
>>318
それ言い出したら松永に飯倉に…
川口も変人だが、試合中にバカやって退場したことあったっけ?
320名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 11:12:17 ID:qm60yPP90
防いだけど俺は冷静だぜって感じでワロタwwwww
321名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 11:24:25 ID:fFdBrl7A0
322名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 12:37:52 ID:4RtrfAnd0
323名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 13:27:33 ID:+vkHSGga0
>>312
こいつムカツクwww

WimDeVolder
3 年前
Japanese quality !?
324名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 15:39:32 ID:d4GvpDKT0
これって出てないの?
http://www.youtube.com/watch?v=vSIpi7pK9YU
325名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 15:49:08 ID:Meuq2LBm0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8360065
ンガハタの盆回りもう貼られた?
326名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 17:37:17 ID:VBYPVRol0
ttp://roasso-k.com/12ch/movie_10/10_0172.htm

最後のところで当時の監督・池谷氏が南の珍プレーについて語っているw
327名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 03:26:43 ID:LKTcBEsx0
>>319
退場はないけど、スーパーカップだったかで、中タコのロングクロスを
キャッチしたままゴールの中にひっくり返った面白プレーはよく覚えてる
328名無しさん@恐縮です
初めて見たけどこれはない