【音楽】西川貴教、ゲスト出演した浅倉大介とともに「SWORD SUMMIT」を“不惑バースデー唱”/野外フェス「イナズマロックフェス2010」

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 23:46:34 ID:iQEbt7Sy0
>>33
それでバンド始めた西川はいいけど
けっきょく浅倉に泣きついた貴水は情けないな
51名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 23:57:43 ID:tqoRz4TU0
>>50
西川もTMR続けてるから似たようなもんだろ
52名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 02:06:59 ID:vCF+3bdZ0
西川って性格悪すぎだろ
浅倉に文句付けるだけならまだしも、absでも柴崎と揉めるし
TMR、abs両方で揉め事起こしてる所を見ると、ルイマリーとかいうバンドも西川のせいで解散したんだろうな
本当どうしようもない小さいおっさん、156と大違い
53名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 04:49:28 ID:yWWOYZKN0
>>52
一体何様だよ
とりあえず柴オタなのはわかったが
>浅倉に文句付けるだけならまだしも
ふざけんな浅倉さんの事もTMRの事もabsの事も悪く言うな
54名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 04:57:20 ID:hQIokdwxO
>>50
貴水は役者やってたイメージ
芝居見に行った時にもらうチラシで見掛けたりしてた
55名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 05:04:40 ID:0AS9KL/RO
西川はあれだけ浅倉の曲はダサイだの駄目だの公共の電波や雑誌で言いまくっておいて
よくまともに浅倉と対面出来るよな
まともな神経は持ってなさそう
56名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 05:28:06 ID:kWb9XhaS0
>>55
まさしくその通り
>>53
TMR、absのことを悪く言ってない
バンドよりソロがお似合いの自己中の小さいおっさんって言いたかっただけ
57名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 05:44:32 ID:DJkQGcnp0
>>50
浅倉サウンドを雑誌で非難した直後に
種の監督から浅倉を指名されて渋々コンポーズを依頼したのは誰ですか
58名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 05:46:39 ID:Z6Lvw7y70
>>56
ん?結局浅倉ヲタでおk?

あのキーボードなんていうのか分からんけど、ああやって弾くのカコイイね
キーボードライブでやっても見えないから打ち込みでよくね?と思ってたけどあれいい
59名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 05:56:47 ID:d16EpelB0
結婚も音楽も長続きしない男西川
60名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 06:17:48 ID:E6XRSHsCI
>58
ショルダーキーボードだね
日本であれ使って一番面白く見せられるのは間違いなく浅倉
61名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 06:36:03 ID:Z6Lvw7y70
>>60
そういう名称なのか
キーボーディストって指の動きやばいよね
あれはじっくりみてるとテンションあがる

昔幼稚園で使ったピアニカとかトラスピを思い出したが、
当然それと一緒にするのは失礼だなw
62名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 06:39:01 ID:MarVo7su0
>52
確かルイマリーも西川とギターで曲作ってた山下がもめたんだよね
63名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 07:22:33 ID:KmMAh6tg0
>>61
海外のバンドではキーボード担ぐ人はちょいちょい居るけど
日本のキーボーディストはクールぶって直立で弾くのが多いから
ああいうパフォーマンスするキーボーディストは今や貴重なんだよな…
64名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 07:58:33 ID:r/myAQI30
>>55
本当のこと言ってくれてありがとう
65名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 09:06:22 ID:1RPYtPvu0
確かに浅倉の曲は古臭い
だがそこがいい(´ー`)
66名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 10:24:42 ID:E6XRSHsC0
>60
トラスピ知らなくてググった
可愛いね

>63
それが言いたかったんだよ
ありがとう
浅倉も走り回って飛び跳ねる姿が見られるのは
もうそんなに長くないよね…

腰に付けてるのと合わせて4〜5kgだっけ
67名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 10:26:00 ID:E6XRSHsC0
>66は
60じゃなくて>61の間違い
ごめん
68名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 11:16:39 ID:nrZchaHW0
>>58
大ちゃんが愛用しているのはコレね

YAMAHA KX5
ttp://www.yamaha.co.jp/design/products/1980/kx5/index.html
69名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 14:55:17 ID:RaEg70u80
>57
監督は関係ない
70名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 15:48:22 ID:TY31nQhx0
いくら自分が嫌いだからって無駄に悪口言うのはいい加減辞めろ
71名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:49:15 ID:lOOofJIUO
仲直りして良かったと心から思う
自分はaccessもT.M.Rも好きだ
そしてソロは三人とも興味なし
72名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:57:35 ID:c04/v3Uh0
歌詞にまでしゃしゃり出てくる奴か
73名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 18:50:15 ID:95oKZ0W50
>>65
古臭いというか全部同じに聞こえて面白みがない
デビュー時からライブに行ってたけど曲がつまんなくなってファンを辞めた

でも悪口を言うのは良くないな
浅倉さんは人格的にも問題あるの?
74名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 19:22:50 ID:KmMAh6tg0
>>73
人格批判をしたんじゃなくて楽曲批判みたいな感じ。
ハードロックがやりたかったらしく、abs組んだら落ち着いた。
75名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:43:57 ID:n5VS+ob+0
古臭いというかスタイルを変えてないだけだよな
そういうところがまた良いんだよな
同じに聞こえるとかいうのは、ほとんど一人で作ってるから
外部の人間の色が入らないから浅倉色が強くなる
76名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:54:17 ID:yitElAfQ0
音を聞いて浅倉だってわかる。それだけスタイルが一貫してる。
王道を洗練してるって感じじゃね?西川としては違うアプローチもしたかったのでは。
とは言え、浅倉もソロのクラブアルバムとか聞くとまた違った印象感じるけどな。
今回の共演は素直におめでとうって思ったわ。
77名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:01:34 ID:GE9yqk3u0
五円玉と十円玉だな
78名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:49:17 ID:t4uF7u3U0
ツイッターでもやたら深夜アニメ見てるとかアピールしてるけど
どこまで本当なのかわからんw
175RのSHOGOと仲いいってのもな…
79名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 23:03:18 ID:iCvVQhrp0
オールナイトニッポンやってる頃はゲームの話はよくしてた
80名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 23:22:22 ID:CVRtfRfs0
>>52
ルイマリー解散は他のメンバーに続けるように言われたが演奏レベルがアレだし断ったって言ってたぞ
81名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:02:22 ID:kYmmBJjD0
>>80
酷いな
雑誌では西川がもっとハードなのをやりたくて音楽性の違いで解散したと言ってた
ルイマリーは一枚目はビジュアル系アイドルっぽく軽くキャッチーな曲があったけど
2枚目3枚目と重い感じで曲が酷くなっていった

だから数年後にTMRでポップジャムに出てきたときは驚いた
浅倉と組んでたしポップな曲だったからな
82名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 05:13:16 ID:hC0I+hWX0
売れたかったんでしょ
83名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 10:47:32 ID:p4GaULpB0
そら売れたくないでメジャーやってる奴からんわな
84名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 13:26:57 ID:ucWu571V0
7月ぐらいに出した曲10万枚くらい売れてんだな
複数商法とはいえ凄いね
85名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 15:48:23 ID:p4GaULpB0
公式
http://inazumarock.com/


公演日 2009年9月18日(土)、2009年9月19日(日)
会場 滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場 (滋賀県琵琶湖博物館西隣 多目的広場)

開場 12:00 / 終演 20:00(各日とも予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止)

■9/18(土)
・IMALU(OPENING ACT)
・THE イナズマ戦隊
・ORIGINAL LOVE
・TETSUYA
・abingdon boys school
・UVERworld
・大黒摩季

■9/19(日)
・ジン(OPENING ACT)
・植村花菜
・土屋アンナ
・BREAKERZ
・サッズ
・郷ひろみ
・T.M.Revolution

86名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 16:08:56 ID:p4GaULpB0
イナズマロック フェス 2010関連のオンエア決定!

【TV】
<全国>
CS放送フジテレビNEXT
イナズマロックフェス2010
3時間×2夜連続オンエア決定!
11/27(土) 18:00-21:00
11/28(日) 18:00-21:00
http://www.fujitv.co.jp/otn/

<近畿地区>
■9/21(火) 14:55-17:45 毎日放送「ちちんぷいぷい」
■10/4(月) 24:55-25:35 毎日放送「MUSIC EDGE + Osaka Style」
■10/12(火) 17:10-17:57 NHK「あほやねん!すきやねん!」


ソース http://inazumarock.com/news/
87名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 20:41:05 ID:TAeUwqRg0
>>23
及川光博とスガシカオも入れて
88名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 21:41:27 ID:A4tBTBCW0
>>81
違うよ

ルイマリーはメンバーのモチベーションが低くて西川が我慢できなかったんだよ

メンバーはメジャーデビュー出来た事に浮かれていた
西川はデビューは夢の途中でしかなかった
浮かれてる余裕もなく上へ上へと這い上がる事に必死だった

実際、ルイマリーがデビューできたのは西川のボーカルがあったからだし
メンバーの演奏は下手でどうしようもなかったらしい
なのに向上心のなかったメンバー
そして西川は抜けた

そもそも西川がいたからデビューさせてもらえたバンド
西川が抜けた事で当然解散に追い込まれた

ルイマリーの歌詞みると西川のミュージシャンとしての夢が垣間見える
それは今も変わらない
absの歌でもあるけど
西川の夢は果てしないみたいだな
89名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 15:40:34 ID:+6Vgocqq0
>>44
これ凄いなw
西川、キャスターもできるんじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:21:23 ID:Z9bHNu1R0
>>89
凄いよね。
頭いいんだなって素直に思う。
91名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:34:06 ID:loywJjQJ0
>>88
確かに、上へ上への夢の人だと思ってたけど
夢より現実的な女に落ちて、この人は上は無いなと思った
案の定、芸能界にこびりついたウンコ状態
92名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 20:49:00 ID:vG92VutP0
>>88
いうより事務所との最初の契約は大抵2〜3年だから
アルバム3枚出したけどバンドが売れなかったから契約更新できずに解散したんだろ
演奏云々の前に曲が駄目だった
西川も作曲能力はゼロだから良い曲を提供してくれる人を利用するしかない
気が強いから自分が主導したがって曲は作れないのにケチはつけるから
煙たがられる
93名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:29:11 ID:edFAFHbz0
wikiによるとルイマリー解散後も事務所には残ってたみたいだから
レコ社との契約を切られたんだと思う。
シングルは3枚ともオリコン圏外だから大赤字だっただろうし。
94名無しさん@恐縮です:2010/09/23(木) 21:32:50 ID:c0poO1HK0
>>23
稲葉は今日が46歳の誕生日だった
95名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 13:39:24 ID:4c+jQDKD0
硝子細工の子猫のように だもんね
absは全然ハードじゃないね
96名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 00:26:26 ID:Rt+GChDn0
>>44
最後まで聞いてしまったw
この人のオールナイトニッポンを
リアルで聞いていた人が裏山
97名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 00:28:32 ID:9m5vPO6E0
堺すすむ
98名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 01:02:26 ID:vA/eYB2h0
知ったかが好き勝手言うな
西川は音楽に妥協しないだけだ

>>96
本職のアナが舞い上がって失言連発なのに
西川は終始冷静に言葉を選んで話していた
現地に知人がいるというリスナーにも
思いやりに満ちた言葉をかけていたよ
こういう時に人間性は出る
99名無しさん@恐縮です
アナが戦争だ!戦争だ!って煽ってるのに
西川は冷静にテロと戦争は違うと断言していたのがなんか印象に残っている