【サッカー】J1第23節 仙台がみちのくダービー制し、降格圏脱出!リャン2発 新潟×京都は痛み分け[09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 仙台 2−0 山形  [宮城ス 26391人]
1-0 梁 勇基(前28分)
2-0 梁 勇基(後31分)

 新潟 1−1 京都  [東北電ス 29848人]
0-1 郭 泰輝(前37分)
■ 京都、郭泰輝が一発レッドで退場(後21分)
1-1 ミシェウ(後23分)PK

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J1第23節夜 荒れる大阪ダービーはガンバ!2点差追いつかれるも…安田初弾 川崎圧勝で連敗脱出!ジュニハット[09/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284810947/
【サッカー】J1第23節夕 浦和×清水はドロー!岡崎スーパーボレーも両者譲らず マルキハットで鹿島が大宮に快勝[09/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284800010/
【サッカー】J1第23節昼 名古屋×マリノスはドロー!俊輔クロスから先制も… 得点王前田がFC東京沈める 広島×神戸はドロー[09/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284792810/
2名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:56:00 ID:/us746qu0
>>2なら新潟爆発
3名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:56:00 ID:Ywvsd2xx0

瓦斯オワタ・・・


完全にオワタよ・・・
4名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:56:08 ID:H1IdNnSF0
赤嶺は古巣にひどいことしたよね
5名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:56:11 ID:S7ZtSdAn0
リャン頼み
6名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:56:27 ID:5dKDr1OJ0
山形wwww
7名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:56:31 ID:+IHjvnBk0
ガスおわた
8名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:56:56 ID:gspiI1T3P
さようなら瓦斯w
9名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:03 ID:yv/uLg1N0
仙台誇らしい
10名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:06 ID:fI01O6o50
がすwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:18 ID:AuMPcIJhP

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)   東北互助会だよ〜
   |  i    仙     ヽ、_ヽl |   山   |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
12名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:19 ID:i2zmAqi50
瓦斯の新監督が大熊ってまじ?
13名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:26 ID:pTUjlcA70
仕分け人がけさいは必要と判断された
14名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:28 ID:In4VcxLF0
新潟やばいな
もう勝てるとこないぞ
15名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:33 ID:uKQKky6u0
瓦斯は下手すると京都にも追い抜かれる
16名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:39 ID:fwbliMY00
またジャップがレイプされたのか税りーぐ
17名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:41 ID:kQhNBq8+0
★ 次節開催予定

J1第24節
(9/25 土)
 FC東京 − 大宮  [味スタ 13:00]
 清水 − 名古屋  [アウスタ 15:00]
 神戸 − C大阪  [ホームズ 15:00]
 広島 − 鹿島  [広島ビ 15:00]
 山形 − 湘南  [NDスタ 16:00]
 浦和 − 新潟  [埼玉 16:00]
 京都 − 磐田  [西京極 18:00]
 川崎 − G大阪  [等々力 19:00]
 横浜M − 仙台  [日産ス 19:00]
18名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:52 ID:s90wankz0
新潟京都の主審はウンコもらしても誰も同情しないレベル

さぁFC東京が首まで降格圏内にはまった訳ですが
19名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:54 ID:9JWnwQ9p0
両方昨日の湘南レベルだったな
20名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:57:59 ID:aOI08Yg00
宮城スタジアムってあのド辺境のトコだっけ
26391とは頑張ったな
21名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:58:03 ID:52brkAon0
祝・J2東京ダービー開催
22名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:58:04 ID:S7ZtSdAn0
12 モンテディオ山形 28
13 ベガルタ仙台 24
14 大宮アルディージャ 24
15 ヴィッセル神戸 22
16 FC東京 21
17 京都サンガF.C. 15
18 湘南ベルマーレ 14
23名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:58:07 ID:j0oFh9wM0
守田の新代表守護神あるで
24名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:58:19 ID:5+N1IDNuP
けさい一気に13位かw
25名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:58:35 ID:HudXegYQ0
山形、総得点が18しかないんだな
それでよくこの順位にいたもんだ
26名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:58:42 ID:xMEYmER60
矢野抜けてから本当に勝てねーなぁ
27名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:58:52 ID:g+dP8OCDP
仙台勝利に宮城の神様、岡崎トミ子様もお喜びのことでしょう
28名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:58:52 ID:erKsBeTn0
新潟の動員30000万人切ってるのか・・・
29名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:59:03 ID:x6NknXpV0
第23節終了時

48 名鯱△

43 鹿島○
42
41
40 桜大●   脚大○   清水△
39
38 川崎○   横鞠△
37 
36
35 新潟△
34 広島△
33
32 浦和△
31
30 磐田○
29
28 山形●
27
26
25
24 仙台○   大宮●
23
22 神戸△
21 東京●
20
19
18
17
16
15 京都△
14 湘南●
30名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:59:08 ID:SY5fj2r30
これは16位をめぐる争いが楽しくなりそうだな
31名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:59:26 ID:NalauhJj0
>>14
ええやん、もう残留確定させてるし
32名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:59:27 ID:GIBYGwCb0
>>8
ゆずか
33名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:59:43 ID:BcA4EVgb0
瓦斯wwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:59:53 ID:dTHpuSl+0
守田が名前どおり守護神でワロタ
35名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 16:59:58 ID:KWpMTmTK0
瓦斯が降格とは本当に分からんもんだわ
長友力ハンパなかった訳だな
36名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:04 ID:psyevsYg0
京都はまだ残留の可能性あるぞ
37名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:07 ID:b7ELz5cM0
カクテキ何やった?
38名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:08 ID:9JWnwQ9p0
次回

■第24節 9月25日(土) 詳細

開始 ホーム   アウエー 会場 戦評
13:00 FC東京 - 大宮 味スタ
39名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:10 ID:tEvTE05p0
山形が降格圏をコントロールする
40名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:13 ID:lgMg4qJg0
ケサイー
41名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:32 ID:8pGz8Yh70
岡崎トミ子の政治力で残留を決めて欲しい。
選手が友愛されたり。
42名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:45 ID:CNtFsKd00
東京、派手にやばいな
43名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:54 ID:Nhdbl0WA0
>>37
キーパーをかわしたミシェウの角度のないところのシュートを
カラダでブロックするもハンドでPK
44名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:58 ID:4xmK7y0e0
>>12
トーチュウ記者のtwitter

FC東京は先ほど、城福監督の解任を発表しました。新監督は大熊清氏。
http://twitter.com/masa_tk/status/24916926608
45名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:00:58 ID:EM0eq9tg0
>>37
決定的なシーンでシュートを手で止めて一発退場
46名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:01:34 ID:Ez1gcM3W0

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)   
   |  i    麿     ヽ、_ヽl |   湘   |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
47名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:01:45 ID:fI01O6o50
スアレス状態か
48 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:01:52 ID:1Q7dlYhVP
>>37
ボールの跳ね返りが振り回した手に当たった。審判故意と判断で一発キムチ
まぁ見方によっちゃあれしょうがないなと思うかも試練が
判断としては完全に間違え
49名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:01:53 ID:3MxmKi2N0
>>37
相手のシュートが腹に当たって手に流れた
50名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:02 ID:9zT9ym+q0
第23節2日目終了
−−−− 20−−−−25−−−−30−− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−− −25−−−−30−−−34
12山 形 ■■■■■■■■■□□□□ 28 18 28 -10 ○●●○●△●○○○△●●● 湘脚川清浦宮桜磐京瓦鹿
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13仙 台 ■■■■■□□□□□□□□ 24 28 34 -06 △●△●●△●●●△○○●○ 鞠鯱瓦桜京神磐清新広川
14大 宮 ■■■■■□□□□□□□□ 24 20 28 -08 ●△△●●△○○△○●●○● 瓦浦脚川湘山鯱京神新鞠
15神 戸 ■■■□□□□□□□□□□ 22 22 33 -11 △○●△○●●○△●△△●△ 桜川鞠鯱脚仙新鹿宮清浦
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16FC東京.■■□□□□□□□□□□□ 21 22 28 -06 △○△△○△●●△●●△●● 宮湘仙新清脚鞠川鯱山京
17京 都 □□□□□□□□□□□□□ 15 22 41 -19 ●△△●●●●●●△●●○△ 磐広清脚仙川浦宮山鹿瓦
18湘 南 □□□□□□□□□□□□□ 14 25 52 -27 △●●○●●●●△△●●●● 山瓦鹿広宮鞠清鯱脚桜新
−−−− 20−−−−25−−−−30−− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−− −25−−−−30−−−34
51名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:05 ID:j3JjOalC0
第23節2日目終了
−−−− 20−−−−25−−−−30−− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−− −25−−−−30−−−34
12山 形 ■■■■■■■■■□□□□ 28 18 28 -10 ○●●○●△●○○○△●●● 湘脚川清浦宮桜磐京瓦鹿
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13仙 台 ■■■■■□□□□□□□□ 24 28 34 -06 △●△●●△●●●△○○●○ 鞠鯱瓦桜京神磐清新広川
14大 宮 ■■■■■□□□□□□□□ 24 20 28 -08 ●△△●●△○○△○●●○● 瓦浦脚川湘山鯱京神新鞠
15神 戸 ■■■□□□□□□□□□□ 22 22 33 -11 △○●△○●●○△●△△●△ 桜川鞠鯱脚仙新鹿宮清浦
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16FC東京.■■□□□□□□□□□□□ 21 22 28 -06 △○△△○△●●△●●△●● 宮湘仙新清脚鞠川鯱山京
17京 都 □□□□□□□□□□□□□ 15 22 41 -19 ●△△●●●●●●△●●○△ 磐広清脚仙川浦宮山鹿瓦
18湘 南 □□□□□□□□□□□□□ 14 25 52 -27 △●●○●●●●△△●●●● 山瓦鹿広宮鞠清鯱脚桜新
−−−− 20−−−−25−−−−30−− 点 得 失 差- 10−−−−15−17−−20−−− −25−−−−30−−−34
52名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:15 ID:8bJMBQQP0
新潟の東口をザックにアピールと思ったら、京都の守田の大アピール大会だった
53名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:25 ID:43cotizY0
守田は救世主になり損ねたな
大当たりだったのに
54名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:28 ID:AuMPcIJhP
赤嶺、前線で起点になって地味に効いてたよなぁ
瓦斯は何してんの?って話だわな
55名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:29 ID:0VSNB6PF0
サンガは秋田で役に立ってないし、湘南も確定なので
死のレースにしてはイマイチだな。13-16争いは楽しいのだが
56名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:31 ID:kFZ0fNsK0
リャン頼みの糞サッカーを久しぶりに見た気がする。
J2時代はこればっかで勝ち点拾ってた気がするからこの調子なら残留だな。
57名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:42 ID:6gpCULsC0
シーズン前から勝ち点3を分け合うと思ってました
58名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:02:47 ID:MxibaXU40
>>44
ガス始まったな
59名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:03:09 ID:ssirJ+Hq0
瓦斯はここから大宮→湘南→仙台か
60名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:03:14 ID:9Ueegj6T0
>>49
それでキムチはかわいそうだな
PKはしょうがないけど
61名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:03:50 ID:t9G4zLJE0
守田、若いし呼ばれるとかある?
62名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:04:00 ID:868gSSIw0
カクテヒは前半のハンド見逃された分の帳尻か
63名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:04:01 ID:b7ELz5cM0
>>43
>>45
>>48
>>49
ありがとう
64名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:04:09 ID:R1zAFXf00
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、夜空!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
65名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:04:10 ID:TLkNM1WX0
大熊か
66名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:04:11 ID:z6prjoPN0
山形もまだ安心できないんじゃね
67名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:04:16 ID:JEtGEYOj0
>>60
ミシェウはGKまで抜いた状態だったからな。
68名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:04:24 ID:R92a4Qji0
朝鮮リーグwww
69名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:04:49 ID:4xmK7y0e0
>>60
PK取るなら得点機阻止で赤しかない
70名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:05:03 ID:bmSevbeK0
カクテヒの前半見逃しハンドはPA内だったの?
71名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:05:35 ID:Ez1gcM3W0
瓦斯は大宮→湘南→仙台で急浮上するか
降格を決定的にするかの最重要カードだな
72名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:05:47 ID:CNtFsKd00
masa_tk
FC東京は先ほど、城福監督の解任を発表しました。
新監督は大熊清氏。詳しくは365日FC東京モバイル
http://365fctokyo.chunichi.co.jp/)、あすの
東京中日スポーツ紙面で。
37分前 webから

-----------

熊の中盤省略、ポン出しサッカーに回帰へ
73名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:06:03 ID:g+Y+1WRC0
京都のGKすごすぎ
74名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:06:36 ID:8pGz8Yh70
12山 形 ■■■■■■■■■□□□□ 28 18 28 -10 ○●●○●△●○○○△●●● 湘脚川清浦宮桜磐京瓦鹿
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13仙 台 ■■■■■□□□□□□□□ 24 28 34 -06 △●△●●△●●●△○○●○ 鞠鯱瓦桜京神磐清新広川
14大 宮 ■■■■■□□□□□□□□ 24 20 28 -08 ●△△●●△○○△○●●○● 瓦浦脚川湘山鯱京神新鞠
15神 戸 ■■■□□□□□□□□□□ 22 22 33 -11 △○●△○●●○△●△△●△ 桜川鞠鯱脚仙新鹿宮清浦

勝てそうな相手のみ残す
12山 形 ■■■■■■■■■□□□□ 28 18 28 -10 ○●●○●△●○○○△●●● 湘宮磐京瓦
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13仙 台 ■■■■■□□□□□□□□ 24 28 34 -06 △●△●●△●●●△○○●○ 瓦京神磐
14大 宮 ■■■■■□□□□□□□□ 24 20 28 -08 ●△△●●△○○△○●●○● 瓦湘山京神
15神 戸 ■■■□□□□□□□□□□ 22 22 33 -11 △○●△○●●○△●△△●△ 仙宮

神戸リアルでヤベーンジャネ?
75名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:06:37 ID:Cd5Ml1+40
サヨナラFC東京!
76名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:06:43 ID:E9cFh5pj0
京都のGKはどっか個人残留せんかな、ってくらいの出来だった。
77名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:06:57 ID:43cotizY0
大熊か
フナみたいな顔泣き腫らしながら会見する様が目に浮かぶわ
78名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:07:16 ID:x6NknXpV0
>>71 瓦斯は▲●●▲●●▲●●ときてるからその3連戦は▲●●じゃないかと。
    てか仮にそうだとしたら95%は降格だろうね
79名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:07:46 ID:9JWnwQ9p0
>>68
けさいの朝鮮FWがどれだけ糞だったか
活躍した奴だけ見てんじゃねーよw
80名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:08:23 ID:nNXV4vI/0
大宮のラインコントロールは貫禄だな
81名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:09:09 ID:OrwDG6o40
京都の守田はまだちょっとおぼつかない所があるが
キャッチが正確だし落ち着いてプレイしているな。
これは伸びるかも知れんね。
82名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:09:11 ID:p5kLrbHsP
残留争いは大宮さん次第
83名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:09:19 ID:pTUjlcA70
京都は残留まで最低でもあと4勝か
84名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:09:39 ID:7odkwmXy0
守田ってこの前デビューしたばっかだっけ
85名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:10:21 ID:t9G4zLJE0
>>84
そう、9月11日ので
今20歳で習志野高校出身
86名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:11:02 ID:yl2jQ0280
>>79
この狭い日本(カリフォルニア州1つの広さしかない)で、
韓国だの、朝鮮だのやめないか?
むなしくなってくる
87名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:11:07 ID:ORjHQuOfQ
まぁJリーグって朝鮮人育成リーグだからな
88名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:11:13 ID:bQ8oqAAGP
大宮さんは落ちないだろうから
神戸か瓦斯ってとこか
まあ、けさいもあるけど
89名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:11:32 ID:Ez1gcM3W0
ピライさんはウンコ製造器
90名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:11:40 ID:eTArKnDn0
瓦斯の降格臭が凄いwww
91名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:11:58 ID:gqG3bh8i0
>>81
肩さんのサッカー眼の素晴らしさが証明されるかもね
92名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:12:01 ID:bfRfi0jEO
日本人の育成を大事に考えていないクラブから無様に落ちればいいのに
93名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:12:03 ID:8/Q5ms80P
>>86
そうニダね
94名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:12:32 ID:aOI08Yg00
ピライとはなんだったのか
95名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:12:58 ID:Cd5Ml1+40
守田と宮吉は、京都には過ぎたる男。
96名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:13:12 ID:WwoJJvy/0
瓦斯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:13:20 ID:Ez1gcM3W0
守田はゴールマウスマモッタって見出しが付けやすいから早くメジャーになれよ
98名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:13:25 ID:sRLQ3xrb0
チエゴとはなんなのか
99名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:13:26 ID:NalauhJj0
>>83
残留ラインは33前後だと思われ。だから6勝してギリギリ。
100名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:13:42 ID:j3JjOalC0
神戸きつそう
対戦相手的に
101名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:14:01 ID:9Ib6cqVu0
専スタってやっぱ人が集まるよなあ
102名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:14:53 ID:9Ib6cqVu0
って宮城かよ
103名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:14:59 ID:PbJeatC60
>>86
つかスポーツに国籍差別持ち込むことがまずナンセンスだ
104名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:15:41 ID:e/gXjtEw0
誰か川島スレ建ててくれ
105名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:16:15 ID:8QoFcZBj0
>>102
ユアスタはどんなに頑張っても2万いかないからなあ
106名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:16:54 ID:yv/uLg1N0
宮スタ3万いくと思ったんだけどな
107名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:17:41 ID:9V8nFfO60
>>103
EU枠は分かるけど特に密接じゃないアジア枠は意味不明だよなぁ。
EUの選手もどんどん入ってこれるようにすりゃいいのに。
108名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:17:48 ID:1lGPvB1/0
これからのFC東京の相手って、優勝争いしてるチームと残留争いしてるチームばっかりだな

最終5節なんか横浜FM・川崎・名古屋・山形・京都だぞ
どこも必死だ
109名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:18:03 ID:RHazGelX0
仙台も山形もよくやった
110名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:19:11 ID:TKnqbRe30
アウェーで引き分けならまあ上出来か、、
111名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:19:20 ID:Cd5Ml1+40
>>108
京都は最終節には息してないだろ
112名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:20:00 ID:vSOrTRqS0
>>108
>横浜FM・川崎・名古屋
引導を渡されそうだな
まあ、ここまで耐えられないかもしれないが
113名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:20:29 ID:F0NwJWjQ0
ザック 新潟では成果なしだったかな
114名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:20:34 ID:vj/o6IzV0
>>111
横浜FCの勇志をもう忘れたのか・・・?
115名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:20:38 ID:ZZFLSayF0
>>103
だよな、在日特別枠なんて異常だよな
116名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:21:03 ID:j3JjOalC0
【サッカー/Jリーグ】FC東京、城福浩監督の解任を発表…後任に元日本代表コーチの大熊清氏が就任
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284884350/
117名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:21:20 ID:nLguqMxX0
>>11
京都・瓦斯で勝った方が降格回避とか燃えるようなシチュエーションにならんかなぁ……
今日勝ってたら可能性も多少見えたが残念
118名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:22:37 ID:PbJeatC60
>>115
ごめん脈絡なさ過ぎて意味解らん
119名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:23:46 ID:1lGPvB1/0
残り全部だとFC東京のお相手はこんなん

9月25日(土) J1第24節 大宮 H
10月3日(日) J1第25節 湘南 H
10月16日(土) J1第26節 仙台 A
10月23日(土) J1第27節 新潟 H
10月30日(土) J1第28節 清水 A
11月6日(土) J1第29節 G大阪 H
11月14日(日) J1第30節 横浜FM A
11月20日(土) J1第31節 川崎F H
11月23日(火) J1第32節 名古屋 A
11月27日(土) J1第33節 山形 H
12月4日(土) J1第34節 京都 A
120名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:23:58 ID:jUM4P6/xP
この位置に居ても全く落ちる気がしないし心配もされない大宮さん
121名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:25:04 ID:9Ib6cqVu0
仙台もったいないな
ユアスタ増築しろよ
まずはゴール裏を近づけよう
122名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:25:56 ID:XMMYmvWS0
>>103
ナンセンスじゃねーよチョン
あれは弱小国を守るための制度だろうが
123名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:26:08 ID:w7HB1Ib60
>>118
チョンきめえ
124名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:27:23 ID:H1IdNnSF0
>>115
在日枠って別に国籍関係ないぞ
125名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:28:00 ID:LqZ5+IT50
2ch脳キモすぎ
巣に帰ってろ
126名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:28:35 ID:p8SyIf250
>>28
一度も30000万人動員したことはありません
127名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:28:45 ID:sRLQ3xrb0
>>119
まだ、11試合あるんだな
128名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:28:52 ID:hwDU6ICG0
まあまあ、落ち着け。

それより皆で瓦斯スレ荒らそうぜ!きっとおもしろいぜ!

129名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:30:01 ID:PbJeatC60
>>122
悪い言い方が悪かった
国籍による差別をスポーツに持ち込むなってこと
あと俺は朝鮮人じゃなくて生粋の農民だw
130名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:30:20 ID:9mHB5IQI0
ザック今日も観戦してたのか
すげーな
131名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:30:55 ID:Cd5Ml1+40
>119
湘南、仙台戦を取りこぼすようだと厳しいな。
132名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:31:45 ID:gaLMbW9N0
             /)
           ///)          /
          /,.=゙''"/、______//
   /     i f ,.r='"-‐'つ______/  SmallなことはNo Thank you!!
  /      /   _,.-‐'~/ \__/⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃■■  (●)V\
   /    ノ    il゙フW:::⌒(__人__)⌒:::W\
      ,イ「ト、  ,!,!|VW   |r┬-|     V|\
     / iトヾヽ_/ィ" ̄ ̄|===`ー'´=====/\\
133名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:33:28 ID:Y1kZJz1r0
京都のGKが活躍したって事は、マルシオ無しの新潟にさえそんだけ攻め込まれてるって事じゃないか
134名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:35:08 ID:IFmeZ0vI0
>>11
静岡と同じでキタネーよなw




ウチもダービー相手欲しいお・・・
135名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:37:44 ID:D1HN8lJj0
>>133
ミシェウが良かったよ
136名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:40:47 ID:1MpN4WB80
守田をどこか回収しろ J2に行かせるな
137名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:43:09 ID:fMNULqOf0
瓦斯がやばいw
138名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:45:43 ID:Q2f7Lnk30
FC東京「最後のボーナスステージ4」のスコア予想

9月25日(土) J1第24節 大宮 1−0   負け
10月3日(日) J1第25節 湘南 1−1   引き分け
10月16日(土) J1第26節 仙台 2−1  負け
10月23日(土) J1第27節 新潟 1−1  引き分け

こうなったらぢ・えんどだなwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:49:55 ID:Y1kZJz1r0
瓦斯降格の日の豚日ちゃんのコメント楽しみだ
140名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:50:40 ID:IFmeZ0vI0
>>139
その頃にはもうどっか違う寄生先に居るんじゃねw
141名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:51:04 ID:kL+NhgvTP
瓦斯は運命の四連戦だな
これでこのクラブの命運が決まる
142名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:52:37 ID:2uek3jK/0
>>16
やはり税リーグなんていってるのはトンスラーでしたか 
143名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:54:16 ID:MxibaXU40
>>133
それが京都らしさってやつさ
144名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:55:42 ID:bgDEtWAl0
京都のGK良かったな
191センチもあるしこれから期待できそう
145名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:56:46 ID:tyWh/2nd0
大竹は名古屋あたりが強奪しそうだな
重松は浦和かな
146名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:57:41 ID:d2Ra0VNW0
>>86
最初に言い出した奴に言えよ
147名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:57:41 ID:Q2f7Lnk30
>>139
「降格も含めてそれがクラブの歴史だし
 俺らは声援を送り続けるだけ
 それが俺らにできる唯一のことだから・・」
と普通に言いそう




      ぶーぶー泣きながら・・・。
148名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 17:59:30 ID:+I7HI5wH0
梁ひとりにやられた感じ
149名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:01:29 ID:HDLZZtLR0
>139
そ知らぬ顔してフロンターレの応援でも始めるんじゃねーの?
150名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:03:38 ID:2v0DWMlM0
>>125
2ch脳乙
151名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:06:26 ID:VaBfUhPl0
京都の守田はもし京都が降格しても移籍するより
J2でも主力として沢山試合経験を積んだ方がいい

が、個人的にはガンバ強奪→正GKとして育成したほうがいい
そしたらガンバは10年以上GKに苦労しなくて済む
152名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:07:37 ID:nNXV4vI/0
>>151
あの陣内智則みたいなキーパー使えないよな
153名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:09:13 ID:mFswy13G0
山形が危険なとこまできてる( ; ; )
154名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:09:36 ID:9yoJp81m0
新潟さん中位王承継おめでとうございます
155名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:10:51 ID:70GS0YYt0
毎年降格争いは下二つがあっさり決まって残り一つが混戦だよな
156名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:11:36 ID:QcdbHWWS0
けさいは中島という10000t級の鎧外したからな。
それでもフェルいねぇのに
157名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:11:56 ID:A6qGcxw30
山形失速かな。
去年も夏過ぎからズルズル負け込んでいたよな。
まあダービーは相手の意気込みが違うしなあ。
158名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:12:08 ID:ZLwDm/Lp0
9月19日終了現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃名鯱│△48│(15− 3− 5)┃+11│36│25┃ 清仙
3 ↑┃ 2┃鹿島│○43│(12− 7− 4)┃+17│38│21┃ 熊清
2 ↓┃ 3┃桜大│●40│(11− 7− 5)┃+16│38│22┃ 神潟
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
5 ↑┃ 4┃脚大│○40│(11− 7− 5)┃+12│43│31┃ 川形
4 ↓┃ 5┃清水│△40│(11− 7− 5)┃+10│43│33┃ 鯱鹿
7 ↑┃ 6┃川崎│○38│(11− 5− 7)┃+ 9│41│32┃ 脚神
6 ↓┃ 7┃横鞠│△38│(11− 5− 7)┃+ 8│32│24┃ 仙磐
8 →┃ 8┃新潟│△35│( 9− 8− 6)┃+ 4│32│28┃ 赤桜
9 →┃ 9┃広島│△34│( 9− 7− 7)┃± 0│27│27┃ 鹿麿
10→┃10┃浦和│△32│( 9− 5− 9)┃+ 6│33│27┃ 潟宮
12↑┃11┃磐田│○30│( 8− 6− 9)┃− 6│27│33┃ 麿鞠
11↓┃12┃山形│●28│( 8− 4−11)┃−10│18│28┃ 湘脚
15↑┃13┃仙台│○24│( 6− 6−11)┃− 6│28│34┃ 鞠鯱
13↓┃14┃大宮│●24│( 6− 6−11)┃− 8│20│28┃ 瓦赤
16↑┃15┃神戸│△22│( 5− 7−11)┃−11│22│33┃ 桜川
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
14↓┃16┃瓦斯│●21│( 4− 9−10)┃− 6│22│28┃ 宮湘
17→┃17┃京都│△15│( 3− 6−14)┃−19│22│41┃ 磐熊
18→┃18┃湘南│●14│( 3− 5−15)┃−27│25│52┃ 形瓦
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
159名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:12:55 ID:Q2f7Lnk30
湘南は・・まあ力不足だったんだろうなあ
采配で勝ち抜けるほどJ1は甘くなかったと

京都は、ようやくエンジンがかかったようだけど
時すでに遅し、という感じ

残り1枠をけさい・ガス・神戸が争う展開か
・・・地味だな
160名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:13:31 ID:Bv3dDw4D0
山形は守備はいいけど、先制されてリスクとっても点を取りにいく!って体制が作れない
ツインタワー持ってるのに、まともにアーリークロスもあがらない。
161名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:13:34 ID:p8SyIf250
>>129
あんたはまず差別と区別の違いを学べよ
ある人種を優遇するのも差別なんだぞ
日本人、朝鮮人に関わらずクソならクソと言えてこそ平等ってもんだ
162名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:13:42 ID:8O7fTCLN0
>>159
なんで大宮が残留前提なんだよ
163名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:14:42 ID:JrUY3JCh0
>>158
あいかわらず大宮のラインコントロールは半端ねえな
164名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:15:42 ID:Q2f7Lnk30
>>162
大宮がその5クラブ以上に崩れる姿が想像つかないから
165名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:15:42 ID:3/1KCWSz0
山形だけど関口すごかったね
166名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:16:09 ID:9yoJp81m0
>>162
大宮は残留ラインコントロールの主だから
167名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:17:24 ID:+dO+GnQ80
あいかわらずリャンしか得点の匂いがしない
168名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:17:47 ID:Mbvq0sm00
>>162
大宮は趣味でラインコントロールをしているだけ
その気になればいつでも上位にいける
169名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:19:31 ID:vACBwOGR0
別に京都湘南仙台の降格でいいじゃん。一番誰も傷つかないし。
空気読めよ。
170名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:20:24 ID:1cCGIb8+P
矢野が抜けた穴が大きいのかなぁ
171名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:23:07 ID:Q2f7Lnk30
>>169
ガスサポ乙
172名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:23:35 ID:+dO+GnQ80
Jリーグも上位のレベルが上がって
リーグ優勝のタイトルを取れる日がくるんだろうか
173名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:23:50 ID:xfOaus6O0
>>167
瓦斯なんてチーム全体から得点の香りがしないから・・・
174名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:23:55 ID:2lDh4Tve0
中位力の新潟復活だな
175名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:24:02 ID:K0W+t2+Z0
>>169
いや別に、京都湘南瓦斯でも京都湘南神戸でも京都湘南大宮でも
特段誰も傷つかないと思うが・・・
176名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:25:53 ID:8TA4bq+d0
瓦斯落ちるぞマジでwww
177名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:26:41 ID:3J/xcxJc0
あー瓦斯の降格楽しみだー
178名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:27:50 ID:3NFc8EoI0
>>86
>この狭い日本(カリフォルニア州1つの広さしかない)で、
AHO
179名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:29:52 ID:RHazGelX0
瓦斯降格は喜ぶ人の方が多そうだ
180名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:30:21 ID:KEZSMvmH0
NHKのドラマ話になるが、風林火山が終わった後に甲府が
降格したんだよな、確か。
ゲゲゲが終わった後に、ここで東京が降格したら‥‥‥w
181名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:30:34 ID:b7ELz5cM0
ガスは大熊かよ!
182名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:31:37 ID:wznGiMHN0
森重一人のせいでこの位置と言っても過言じゃない
183名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:31:46 ID:5Fjc2bvt0
あんだけ勝てなかった仙台だけど京都と湘南との違いは負け試合でも1点差が多かった事だろうな。
昨日の湘南みたいな試合は1つの負け以上のダメージがあるね。
184名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:31:50 ID:hHfogee3P
>>177
勝ち点6を提供してくれるお得意様がいなくなるのは地味に痛いです
185名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:31:58 ID:8bJMBQQP0
>>180 去年の天地人で思い切りジンクス破れてるが
186名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:33:04 ID:OCtvHS0Q0
山形は降格でしょ
187名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:33:22 ID:JrUY3JCh0
>>180
そういや今年は長崎昇格査定落ちたな
188名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:34:29 ID:ZLwDm/Lp0
   ,/ゝ'~;"'`,;、
  / ミ〃、゙゙、_; : ヽ
 i ; "ノ'ーー゙ "‐、 i
 i;"`,i /   \ |
 i,, :,.!  -   - |
 (6Y'    ,,..↓..,, |
   ヽ:. .  ー  /
  ,.-'\:._;,,,_,、,/、
 //:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
 |||::::|::::ENEOS:|:::|
 |||::::| ::::::::::2::::::|:::|
189名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:36:33 ID:fvhoKQyP0
残留争いのベテランどもに挑む瓦斯か
翻弄されそうだな
190名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:37:07 ID:mXgGEaql0
矢野は間違いなくドイツでスタメンでやっていけると確信したわ
191名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:42:05 ID:jLt0dfFq0
瓦斯オワタ
ついに16位、上がり目皆無
192名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:44:46 ID:jLt0dfFq0
って監督解任かw
どう転ぶかな

【サッカー/Jリーグ】FC東京、城福浩監督の解任を発表…後任に元日本代表コーチの大熊清氏が就任
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284884350/
193名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:48:25 ID:OqM7Y/Mi0
>>11
ボコボコのピッチなのに膝に爆弾の古橋が先発とか
簡単に逆を取られる山形のGKとか
サービスし杉だろwww
194名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:48:45 ID:uwbehlIZ0
京都は退場者&追いつかれたのが痛かったが引き分けか
最近負けなくなってきたね
195名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:50:09 ID:+dO+GnQ80
徳島のボール君て、ボールじゃんか
196名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:50:31 ID:OqM7Y/Mi0
>>20
敬老の日
197名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:54:51 ID:34r5VHvg0
ここんところの試合みてたら
ホント決定機を決めれないんだよな

絶対入るだろってのすら入らない
とにかく運が無いなと
まあ運も実力と言えばそうだけどさ

そしてアホがPK献上を量産してたらどうにもならんて
198名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:55:56 ID:jaT9RWKA0
涼しくなってくると仙台の運動量がものをいうようになるし、フェルナンジーニョも戻ってくるし、
残留に向け東京より有利に戦えそうだな。
199名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:56:31 ID:34r5VHvg0
>>197
あ、なんて素敵なその誤爆
200名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 18:58:25 ID:8O7fTCLN0
ID:34r5VHvg0は何がしたいの?
201名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:01:46 ID:+dO+GnQ80
むむ、東京が降格したら
来年の昇格枠が実質2になってしまうのでは
202名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:03:15 ID:arBxAOoc0
大宮のラインが上がりすぎだな
次節
東京勝ち
大宮負け
仙台負け
神戸引き分けで
で勝ち点1の中に4チーム

やっと秋が来る
203名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:03:24 ID:8TA4bq+d0
>>201
落ちたらみんな出てくだろ
204名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:05:14 ID:fMNULqOf0
>>201
今年なんて実質1だぜw
205名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:05:24 ID:SD2szbRxP
山形がヤバい感じになってきたな
206名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:05:43 ID:5Fjc2bvt0
しかし今年は基本的に冬芝の配合が多い東のスタジアムが酷いね・・・・
207名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:06:44 ID:LJAecXlm0
>>204
江尻ディスってんのかこの野郎
208名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:08:04 ID:ZLwDm/Lp0
>>201
瓦斯みたいに大量に代表経験者&年代別代表経験者抱えていると、
その面子が揃って残ることはありえない。
(広島や浦和が特異な例)
209名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:11:19 ID:fMNULqOf0
>>208
広島で出た選手って誰だ?
降格した2007年も昇格した2008年も上位に食い込んだ2009年もほぼ同じメンバーだったろ
210名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:11:49 ID:MxibaXU40
城福もいなくなるからなぁ
ガスに残る理由がないもんな
211名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:11:57 ID:ZLwDm/Lp0
>>209
札幌に行った吉弘と磐田に行った駒野くらい。
212名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:12:04 ID:jLt0dfFq0
千葉終戦まであと1時間とちょっと
213名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:13:10 ID:b7ELz5cM0
柏勝ち越し 北島
214名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:14:27 ID:BUj8TAkZ0
瓦斯降格で歓喜な劣頭サポ。が、しかし自動に来年-6ポイントだということに気づいていない
215名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:18:17 ID:v7ERMfUKO
>>192
今更の監督交代が凶と出るか大凶と出るか?
よさ気な選手が多いだけに気になるな
216名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:19:09 ID:vLrCLiD60
新潟が悲しいくらい弱くなってた。
いかに矢野とマルシオにおんぶにだっこのチームだったか。
観客は3万人切るし、芝は死滅状態。
試合はつまらないし、いいところ一つもなかった。
217名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:21:42 ID:+dO+GnQ80
芝は猛暑のせいなのかな
218名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:24:02 ID:zS9gD/eL0
>>46
すごいスルーされっぷりだw


こっち来んなw
219名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:42:43 ID:zpcaonga0
東北ダービー
仙台2(終了)0山形

 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) ぎゃはは!勝ち点はもらっていくっちゃ!!!
 三 ∧瓦∧   ニ ≡ )  ) 仙台は東北最強だっちゃ!ばーか!ばーか!
 .ニ ( ゚д゚ )|  ニ  |! _  )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒          ・ ・<待って〜
 | / つ ⊂  Lニ-‐′´           ∧山∧  ) ギャー!何するんだっぺ!!
 '''''゙゙゙゙゙ ̄ _ ,,-‐''' ∧_∧ っ ゚     ヽ(;`Д)/  ) 東北最強はソニ仙だっぺや!!
--─="゙ ̄   ⊂(; `Д) ゜     \(.\ ノ    )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
ニ─        _,.. ゝ仙O       、ハ,,、
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'    うっせ、後ろから変なの来てるんだっちゃ!どいてけさい!
220名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:44:59 ID:cAhShjXl0
中に固まりすぎて再度めちゃくちゃだな
221名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:51:52 ID:h0TVfSUi0
18チームもあって首都のクラブがないリーグ
222名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:54:07 ID:iyJTjtLL0
>>156
FWのパクは中島より酷いんだぞ・・・
223名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:58:46 ID:pLmopQxr0
郭のアレはしょうがない。良く見ると手を当てに言ってるのがよく判るよ
224名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 19:59:14 ID:UmB3M8kJ0
毎年毎年、大宮のラインコントロールは絶妙だな
225名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:03:33 ID:vrJDlPPl0
仙台は調子上がってきそうだな。フェルと赤嶺が完治したらもう少し上行くかも
226名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:04:40 ID:EyxrZOyM0
赤嶺放出して磐田に負けた瓦斯
赤嶺が出た試合全部勝ってる仙台

まさかこれが降格ラインになるとは
227名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:07:38 ID:H1IdNnSF0
>>221
ブンデスリーガがどうしたって?
228名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:09:23 ID:KbKgHGqs0
山猿ざまあああああw
229名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:10:13 ID:HCVui+yA0
なんでこの中国人日本語うまいの?
230名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:10:27 ID:Rjsig2+10
W杯後の試合で浦和が勝った相手は京都、湘南、瓦斯だけ。つまり…
231名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:13:19 ID:QxAt9e5x0
関口だか関塚だか名前は忘れたけど、かなり速くていい選手だな
232名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:15:01 ID:cUfs1Gpx0
さすが郭泰源の息子
233名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:17:06 ID:BUj8TAkZ0
今年の味スタ瓦斯

vs横鞠○1−0
vs桜大▲0−0
vs鹿島▲1−1
vs京都▲1−1
vs仙台▲0−0
vs清水▲2−2
vs神戸▲2−2
vs磐田▲1−1
vs名鯱●0−1
vs広島●0−2
vs浦和●0−1

最近は引き分けすらできなくなった
234名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:20:03 ID:rCqEXEbR0
>>158
いよいよ名古屋と鹿島に絞られてきたな・・・
清水は順調に落ちていくとして、マリノスのACL
も見えてきたな
235名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:20:49 ID:qwuwRfqz0
スレの大半が瓦斯の話題だな、しかし。
236名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:34:17 ID:CUNKgwYo0
瓦斯キタコレ。おちろ。
237名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:36:40 ID:6L4qmMow0
湘南と京都は厳しいか
238名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:46:53 ID:+dO+GnQ80
毎年上位のサポはどんな気持ちで応援してるんでしょうか
毎年降格や昇格の話題だけ
やっぱりナビスコもJ2出してタイトルの希望を・・
239名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:49:52 ID:h6B0V7pD0
残り試合を考えて、現状勝点30以下の山形からが危険水域だろうなぁ・・・
240名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:53:57 ID:c6FflxxfP
>>13
チケットの売り上げ(仙台)を取るか、スタグルメの売り上げ(瓦斯)を取るかの究極の選択だったからな
苦渋の決断だったろう
241名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 20:55:27 ID:rCqEXEbR0
湘南は川崎戦でJ1に上がったことが間違いであったことが
よく分かっただろう
242名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:00:33 ID:OCtvHS0Q0
視察に来たザックの手下はリャン見て代表にリストアップしただろうな。
日本人じゃないって事は知ってるよな?
243名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:02:47 ID:M+LKz3NE0
>>238
10位くらいのチームのサポも賞金争いがあるから燃えるんじゃない?
8位までに入れば賞金が貰えるはずだし。
俺が一番可哀相と思うのはJ2の昇格争いに加われないチームのサポ。
何が楽しくて応援してるのか他人事ながら気になるw
244名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:04:41 ID:lVMSm6QC0
瓦斯と神戸どっちが有利なの?
245名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:07:08 ID:oGhV4yGp0
>240
ひさしぶりに、かしわうどんを食べに来ると良い
246名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:07:25 ID:rCqEXEbR0
>>238
J2のみでカップ戦をやればいい
247名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:16:54 ID:Oz2H4AE60
山形m9(^Д^)プギャー
248名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:19:38 ID:j3JjOalC0
[ 9/18(土) 19(日) J1リーグ戦 第23節:試合総括 ] 
快勝の鹿島が2位へ浮上。「みちのくダービー」は仙台の勝利
http://www.j-league.or.jp/preview/00001192.html
249名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:23:25 ID:9bGDffCj0
けさい から下は、見てても退屈だから何所が落ちてもいいな、
やたら韓国人ばかり連れてくる大宮とか特に落ちて欲しいな。
J2の3位争いしてる福岡と千葉あたりも微妙だけどな、

そろそろJ114クラブくらいでやって欲しいな。
250名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:24:20 ID:rCqEXEbR0
>>249
千葉は今日終戦した
251名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:25:47 ID:WpFxsnu20
フライブルクは矢野使わないなら返してやれよ
矢野が抜けて以降、ぱったりと勝てなくなったぞ
252名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:26:10 ID:iyJTjtLL0
>>242
W杯予選やアジア杯で対戦した際の要注意人物にリストアップしたんじゃね?
253名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:27:28 ID:5myT3cZ+0
9/18
横浜ー広島 14307人 5位対6位の消化試合

鹿島ー大宮 14199人 優勝争いをする鹿島のホームでこれ


野球の消化試合=税りーぐ優勝争いwwwww
254名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:28:53 ID:rCqEXEbR0
タマシコも次で見納めか・・・
寂しくなるなあ
255名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:29:00 ID:9bGDffCj0
>>250
千葉ダービー見てたよ、熱い試合やってたね

残り11試合あるし、まだわからないでしょ。
256名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:29:38 ID:bkIFOTIp0
>>58
なら、城福を千葉が貰えばいいな。
257名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:30:35 ID:tmdrzZLt0
ザックを始めとした代表の視察に来た人達はVIP席に通されるのかな?
一般サポと同じ指定席やゴル裏に通されたら笑えるんだがw
258名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:30:54 ID:Tsv3Vrww0
森重が疫病神
259名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:41:31 ID:iyJTjtLL0
>>257
宮スタでザックの手下もカメラで抜かれてたから当然VIP席だろw
260名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:42:24 ID:Q2f7Lnk30
>>257
昨日の場合だと試合終了までは見ないようだ
名古屋戦も途中で席を立ったようだし>ザッケローニ
261名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:44:07 ID:oGhV4yGp0
ああいう、試合途中の観戦って何の意味があるの?
途中で出て行った後、なにやってるの? ご馳走食べてるの?
262名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:44:07 ID:WpFxsnu20
手下って言うなよ
ホントにマフィアに見えてきただろ
263名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:45:29 ID:8GPCJ4cG0
今日の試合で目に留まったのは北朝鮮代表のリャンと関口くらいじゃないの?
264名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:47:48 ID:tmdrzZLt0
陸スタだからあまり意味は無いが、近くで見たほうが良いじゃんと思った
代表監督の前にJの雰囲気を味わいたいとか言い出してゴル裏に行ったら面白かったんだが・・・
265名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:53:24 ID:QdqV2B5o0
>>261
混雑しないうちに帰ってるんだろ。
有名人だし。
266名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:56:29 ID:iyJTjtLL0
>>264
その時に見たいものによって場所変えたりはするんじゃないか?
流石にゴル裏は無いだろうけどw
267名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 21:58:15 ID:8GPCJ4cG0
瓦斯が降格してくれないと赤嶺を紳士的に獲得できない。
ただでさえうちらは借りパク野郎と思われているんだし。
268名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 22:00:00 ID:tmdrzZLt0
ゆってぃも有名人だけどサポーターに混じって応援しているぞ
269名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 22:04:46 ID:SCgLGtT/0
>>253



小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://web.archive.org/web/20040819051412/http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html




水増しドマイナーやきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 22:08:44 ID:x2l+/V3w0
山形にはなんとしても残って貰わんと困る
個人的なこと言わせて貰うとスタグルメ最強
観光地としても申し分ない
まあ攻撃弱めなチームには十分対抗できるから残れるとは思ってるが
271名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 22:23:13 ID:psyevsYg0
瓦斯は難しいことしないで平山をターゲットにして放り込みサッカーしてたらいいんだよ
選手の質自体は高いからそれで下位には勝てるだろ
272名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 22:24:30 ID:IYFb7z6V0
>>271
下位って京都と湘南しかないのですが
273名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 23:28:17 ID:HDLZZtLR0
>271
そもそも平山は背は高いくせにターゲットマンとしての性能が皆無なわけで…放り込んでもどうにもならん。
クロスに頭で合わせるとか出来ないからサイドアタックも効果半減だし…
274名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 23:28:52 ID:KbKgHGqs0
ガスは選手の能力だけ見たら煽り抜きでJ1上位だぞ
275名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 00:20:02 ID:TfFRWJnt0
ここまで誰も態と仙台が天皇杯負けてリーグ残留に賭けたと言わないのな
276名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 00:41:40 ID:7KTvEEtf0
>>274
まあ、上位かどうかは分らんが降格したら草狩り場だなw
277名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 00:54:20 ID:qRLzDlP10
りやんばかんうふふん♪
278名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:01:28 ID:m2Gg2+WD0
>>274
と、思っていたが、名前先行の選手ばっかりだった事が証明されたんじゃね?

もし本当に能力があるなら個人の力でもっと打破できるはず
279名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:04:05 ID:C8pF6rj40
>>243
J2中位〜下位を眺めてみればわかるが、ほとんどが糞田舎w
「おらが街にプロスポーツチームが!」ってだけで応援のモチベーションになる




緑サポ?誰ですそいつは?
280名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:05:26 ID:3QgAiJj+0
>>265
ザックは名古屋−>大阪のはしごだぞ。
ジーコ、オシム、岡田なら関東一箇所行けば良い方だった。
281名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:09:47 ID:qRLzDlP10
元々J全然知らんからな
それくらいやってもらわんと
282名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:18:12 ID:ji/odfp50
うちら山形ってほんと存在感無いのな。
勝っても負けても誰も煽ってくれない。
283名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:21:15 ID:wwE+UtW00
>>274
上位は無いわ
284名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:25:29 ID:qRLzDlP10
>>282
中位の宿命?
でも、よくやってると褒められてるじゃん
285名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:36:10 ID:Okwo29kR0
カクテキがキムチとか
できすぎだよな
286名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:38:25 ID:XZDHd5++0
行ってきた〜
双方一進一退だったけど結果は仙台についてきた感じ
数千人の山形サポおつかれさま
牛タンでも食べてってけさい
287名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 02:45:36 ID:t+dJFN2J0
急に涼しくなったからな。
暑さに極端に弱い仙台は好材料。
288名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 04:17:11 ID:qenUosby0
>>287

結局何だかんだ言ってもそれが原因のような気がするw
あと赤峰。
289名無しさん@11倍満:2010/09/20(月) 06:32:18 ID:M7k/RI4R0



   ∧_∧
   (.:;@u@)   残留争いは相変わらず楽しそうだな。
   ( つ旦O
   と_)_)
290名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 06:40:56 ID:JfIsnEzpO
>>267
契約切れたら保有権ないんだから移籍金なしで取れるだろ
291名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 06:53:31 ID:e6iEiERAP
480 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/09/20(月) 02:35 ID:RuM.Cpc.
ザック監督異例の週2回スタッフ会議
ガンバ西野監督、関塚コーチに五輪経験を伝授
FC東京、城福監督を解任し後任に大熊清氏
今野「責任感じる」
平山「乗り越えないといけないっす」

482 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/09/20(月) 02:56 ID:RuM.Cpc.
城福監督解任記事画像
http://imepita.jp/20100920/103640
292名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 06:54:08 ID:t+dJFN2J0
>>289
残留争いはJの華だからな。

優勝争いも緊張感あった方がいいね。
優勝賞金4億
2位以下100万
とか
293名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 07:17:13 ID:f0htBy7x0
芋煮大会無料だもんな
294名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 07:27:31 ID:oVkR4cFD0
>>289
来年は残留争いの主役だろ。一つ、盛り上げてくれよ。頼んだぞ。
295名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 09:27:10 ID:Eslftp0e0
札幌山形け新潟はJから独立して東北リーグとか作ったら?
遠いし
ホームしか客こねーし。
296名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 09:35:09 ID:hU3/Xp7M0
>>295
ん?関西のサポ?
それとも焼き豚さん?
297名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 09:42:51 ID:Q1va2qCo0
大熊ってやたらうるせー奴だろ?

監督なんかできるの?
すぐ頭に血が上りそうなイメージしかないんだが。
298名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 10:16:09 ID:W/eJQVWf0
>>295
山形新潟仙台が全部残留しそうなのにか?
299名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 10:32:06 ID:R8RQTjJPP
>>295
むしろ東京からJ1がなくなりそうなんだが。
300名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 12:31:01 ID:mGWOHmAF0
相変わらず春と秋の仙台は強いな
301名無しさん@11倍満:2010/09/20(月) 12:51:06 ID:M7k/RI4R0

さっき、京都戦を観た。
GK凄かった。
試合終了時の秋田監督と黒崎監督の笑顔の握手は良いシーンだった。
302名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 12:56:04 ID:u4wazF/B0
あのGKが来年J2でプレーするのはもったいないが
香川を見れば、J2で1年プレーさせるのがよいのだろうか

でもGKだしなあ
303名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 13:12:40 ID:60kP7jXY0
【J1:第23節 仙台 vs 山形】仙台側レポート:全員のファイトと、「10番」の技術が最高の形で噛み合う。
仙台はダービーで4試合ぶりの勝利を、完勝で飾る。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00107193.html

【J1:第23節 仙台 vs 山形】山形側レポート:山形、晴れのち雨。
得点への欲求が強まるほどに一体感を失い、4試合ぶりのダービー敗戦を喫する。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00107194.html
304名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 15:59:32 ID:KS9DwkUm0
>>289
あ、優勝争いした翌年が危ないチームの人だ
305名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 16:05:16 ID:KS9DwkUm0
>>297
マリノスの坂田がWユースで得点王取った時の監督だろ
39坂田って呼び名の生みの親として有名じゃないか
306名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 16:49:31 ID:bwFQMqKm0
そんとき坂田10番だったな 今じゃ考えられんわ
307名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 17:40:27 ID:KS9DwkUm0
>>302
今のJ2の試合数だと香川みたいには経験積めないとは思うけど
他のJ1チームに移籍してベンチで燻るよりは良いかもね

香川はJ2のリーグ戦が2年で90試合以上あって
更に五輪代表とフル代表も出てたから密度がとんでもなく濃かった
もちろん全試合出てた訳じゃないけども
あれほどの経験はもうJ2に行っても無理でしょう
308名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 18:39:01 ID:R6/haeAF0
南アでリャンを中心にしなかった北朝鮮は馬鹿です。
309名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 18:51:04 ID:NZbENWGY0
牛タンなんかどこで食ったって美味いからな
元々美味いものを名物にする仙台は卑怯 
あと札幌なんかもかなり卑怯だな カニだイクラだウニだって
そんなもん美味いに決まってんだろバカヤロー
その上「美味しいでしょ?」みたいなドヤ顔しやがって
そんなの食う前から分かってますから。全く腹立たしい

それに比べ、どう食っても不味い八橋を名物にしてる京都は実に男らしい
不味くて当たり前だから美味いのがあれば賞賛に値する
これこそ名物のあるべき姿
310名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 18:55:58 ID:O5M5pJgF0
そんだけ男らしければJ2に落ちてもすぐに上がってこれるから大丈夫だね
311名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 18:57:53 ID:msxn8ELp0
萩の月舐めないでけさい
312名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 19:13:26 ID:GDnrU8Ja0
宮城の練り物はガチ
313名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 19:13:52 ID:NZbENWGY0
萩の月も美味くて当たり前だろ
不味い萩の月なんか食った事ねーわバカヤロー
あーでも白い恋人は不味いな そこは褒めてやるわ札幌
314名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 19:25:59 ID:R8RQTjJPP
牛タン?
いかにも地元グルメぶっておきながら、アメの狂牛病で仕入れできなくて営業に支障をきたしたイカサマ都市があったなあ。
315名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 19:51:27 ID:5Iuxq1qw0
仙台は牛タン焼き発祥の地
仙台牛じゃないとイカサマですか?
316名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 22:00:37 ID:t+dJFN2J0
仙台は牡蠣のくんせいが美味い。
新幹線でよく食ったわ。
317名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 10:29:28 ID:sdntpWc00
            / ̄\ 
            |けさい| 
 ,r'ニニニヾヽ、    \_/       //ニニニヽ、  仙台は東北の盟主だっちゃ! 
("´ ̄ ̄ヾ))     _│___   ((/ ̄ ̄`゙`) 
|   、ィ_ノと)'   /::\,:::、/::\  (つ(_,,ア   |! 
i|   ` イ_/  / <●>、::::::,<●> \. \_Y   |! 
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  / 
  \  \l     i|    |!     l/  /      
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i 
        ヾ、    ``"´      / 
   ゚   |!  Y           ィ |!  。    
   ,.  '  、/     VEGA      ヾ ´ ’  ` 
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。 
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,., 
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::` 
318名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 10:35:51 ID:/2gZb5J/0
伊達政宗は山形県米沢市出身と言うと仙台人は怒る
319名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 16:51:39 ID:AP/KyKRT0
芝が酷すぎて選手が精神的に強くなりそうな気がした
320名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:05:23 ID:AUA9zE6O0
 
新潟 1−1 京都  [東北電ス 29848人]

新潟バブルも完全に終わったね・・・
3.4年前は平日でも4万人入ってたのに、3連休中でも3万入らなくなった。。。
321名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:12:44 ID:8j4EQDts0
>>314
香川のうどんは小麦粉の大部分がオーストラリアやアメリカ産なんだがそれはおkなのか?
322名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:19:01 ID:brXxIUA70
舌と尻尾が名物な土地なんてさ、
最もおいしい肉の部分はよそに出荷してるわけでさ・・・
323名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:29:14 ID:8j4EQDts0
オージービーフやアメリカ産の牛の赤身ってそんなに旨いのか?
324名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:40:49 ID:mINIrja3O
ミシェウが金髪のづら被れば本田けいすけ
325名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 17:45:46 ID:q7bOhKzq0
>>322
元々進駐軍の食べない部分をどうやって美味く食うかってとこから始まってるもんだしな
326名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:18:28 ID:DhOxrYQO0
なんで牛タンスレになってんだよw
327名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 21:20:15 ID:nZXx9YYR0
瓦斯座まああああああああああああああ
328名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 22:45:01 ID:H6WNnaXy0
>>309
仙台で牛タンばっか食う奴は素人
プロはひょうたんあげを激辛ケチャップで食べる
これこそが名物
329名無しさん@恐縮です:2010/09/21(火) 23:01:18 ID:92xpm8Wk0
仙台出身だけど牛タンが食卓に並ぶなんてまずないな

牛タンが仙台名物だと知ったの中学のころだぞ
330名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 01:34:33 ID:YIKGD3oL0
俺も俺も。
331名無しさん@恐縮です:2010/09/22(水) 17:15:09 ID:bI9rJg1o0
牛タンより海産物だろJK
332名無しさん@恐縮です
牛タンは炭火焼きじゃないとね
家庭ではムリ