【音楽】「日本の歌」の力に魅了・・・懐メロをクラシックの歌手が朗々と歌うコンサートやテレビ番組が流行中
1 :
禿の月φ ★:2010/09/16(木) 13:49:41 ID:???P
2 :
禿の月φ ★:2010/09/16(木) 13:49:57 ID:???P
(
>>1からの続きです)
今年6月、大阪市内の別のホールでも同様のコンサートが行われた。
藤山一郎の「酒は涙か溜息か」を歌ったテノールの畑儀文さんは、
「1フレーズが長くて一息で歌うのが難しい曲。音大出身の藤山さんならではの曲ですね」という。
こうした手法はテレビやCDでも取り入れられている。
BS日テレでは毎週月曜夜に「BS日本・こころの歌」を放映。
明治〜昭和と愛されてきた童謡、唱歌、歌謡曲を、音大出身のコーラスグループが原曲に忠実に歌うという内容で、
番組担当者は「唱法がしっかりした歌手が歌うことによって歌を忠実に後世に残すことができる」と語る。
自らも昭和歌謡をピアノで表現し、CDアルバムを発表しているピアニストで国立音大副学長の花岡千春さんは、
こうした現象について、「歌い手の力もあるが、元来その歌自体に力があるからだと思う。
これらの歌は、日本人が頑張って生きてきた証しとしても伝えていくべき素晴らしい文化。
そのことを、多くの人が感じているのではないか」と話している。(了)
うむ。日本は歌の国だもんな。
音楽の国ではない。
千の風になってのカップリングはリンゴ追分
5 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:58:55 ID:Vc5ASmEy0
今のJ-POPとやらは受け付けんけどね
今はアニソンとか他の要因とセットになったソフトで売ってるのが多いから、
そのソフトの中身を知ってないと買う気にならない
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:29 ID:KrE61lK20
よし、CD買う。韓国と中国でさえなきゃもう何でも応援するぞ。
異邦人とかなごり雪とか大好きだ
ここら辺の歌はいいよな
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:11:03 ID:89OVCFrJ0
とりあえず一度でいいから村下孝蔵を聞いてみるべき
ほとんどの曲が名曲であり、日本の情景、美しさを歌った歌も多数ある
本当の日本人なら間違いなく泣けます
あと政治色が薄いフォークもお勧めだよ
22才の別れを初めて聞いた時は泣いた
恋愛経験なんかなかったのに・・・切なすぎて泣いた
若いやつらは興味ないだろ
演歌だけは苦手だからこの流れは嬉しい
13 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:23:24 ID:loh4ZmtW0
少ないパート構成でハーモニーが綺麗なのは圧倒的に昔の音楽だね。
最近は素人でもパソコンで作れるしリズムだけチャカチャカしすぎてる
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:24:36 ID:TfVwjOqX0
「キッチンはマイステージ」を朗々と歌って欲しい
448 :提供:名無しさん:2009/06/09(火) 12:08:34 0
電通はテレビでジジイの妄想ばかり垂れ流して
赤字になるのも当然だな。
485 :提供:名無しさん:2009/09/08(火) 12:10:07 0
在日ジジイの妄想でテレビが埋め尽くされている。
16 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:38:33 ID:ssbNIPJy0
>>5 でたーwww昔のものは、無条件で今のものより優れていると
勘違いしちゃう懐古厨www
藤村実穂子みたいな世界クラスの歌手なら分かるが、
3流テノール歌手とかいらねーだろ。
18 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:46:48 ID:dO5iqRJA0
テレビはもう懐メロの世代にしか見てもらえないし
簡単に動員できる興行もまたその世代向けじゃないと
若いのは、自分から好みの音探す層しか音楽なんか聞かないし
19 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:51:00 ID:FcvA6I++0
古いのはいいと言われるけど自分の世代より更に古いのは避けられるよな。
アニソン(笑)
>>19 音楽は世代を超えて残るけど、歌はその世代のものだからな。
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:24:04 ID:x3SJ1Axw0
いきものがかりの歌、野口五郎の歌いかたに似てる。
23 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:28:02 ID:Hi0O213p0
露営の歌・暁に祈る・出征兵士を送る歌とか。
24 :
名無しさん@十周年:2010/09/16(木) 15:47:58 ID:QdkMoqLM0
露営の歌、梅と兵隊、日の丸行進曲、歩兵の本領、・・・・・・・・・・
みないいな。
加齢臭
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:06:13 ID:J5lbrh4s0
「ざんげの値打もない」阿久悠
「石狩挽歌」なかにし礼
北原ミレイはホントにしあわせもんだ
28 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:07:41 ID:Rmmj4Itj0
視聴者に占めるジジババ比率が高いからだろ
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:16:33 ID:pX2LQFiTO
朝鮮人、ざまあwww
お前らなんか要らねーよ
30 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:44:43 ID:gkgT2m8o0
>>9 あーいいよね。昔の歌は詞がまともなんだよね
藤山一郎先生は、やはり“丘を越えて”だな。
32 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:33:51 ID:K0sYWtRR0
私は浅草オペラの田谷力三を薦める。
藤山一郎は本物の声楽家だったしね
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:07:50 ID:HrdRt4ZO0
村下構造は曲がメチャクチャ
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:21:41 ID:u3V9dwxn0
アカシアーのあめにうたれてー
このままーしんでしまいたーいー
今日の日はさようなら
翼をください
学校で習った時にはバカにしていた曲なのに
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 22:06:21 ID:HrdRt4ZO0
ここ4、5年はろくな歌が流行らなかったからな
新鮮な歌を求めて、過去に遡りたくなるのも当然だ
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 22:15:04 ID:SqOupX9H0
歌は、口ずさむことが出来るのが歌で、メロディーやリズムや声を聞くだけでは
本来の歌の良さは半減。みなが歌える歌の復活は、コマーシャリズムから歌を自分たち
の元に引き戻す、ある意味市民運動でもあるな。結構、結構
39 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 22:16:47 ID:a6MMqzKH0
聴くなら原曲が一番いいや
40 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 22:19:06 ID:MDJQru000
>>36 それは日教組臭さを無意識に感じてバカにしてたけど
大人になって
曲そのものの良さはわかったんだな、おそらく
42 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 05:50:49 ID:WbkDoPKx0
秋川のようなクラシックとは程遠いのど声の3流が出ちゃったもんだから
ネコも杓子もイタリア歌曲もまともに歌えん歌科を出だ阿保どもが下手な歌を晒して・・
自分の「翼を下さい」を聴いて秋川センセは良く平然でいられる。正直雑音以下です。
日本という国自体が青春を終えて老年期に、差し掛かる憂鬱なのだ
45 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:39:24 ID:1hrW1phNQ
さだまさしの秋桜をペーター・シュライアーが歌うのなら聴いてみたい
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:41:11 ID:Ks3W5oH0P
>>42 音楽を聴いてどう感じるかなど、人それぞれだよ。
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:42:09 ID:VKdy1f4M0
オマリーの六甲おろしは名曲
世界最高のテノールに「大都会」を歌ってほしいな
今30代で昔からそういう番組は爺ちゃんが見てて、
20代までは全然興味なかったけど、
最近は何故か録画してまで見るようになった。
Youtubeでも昔の歌番組探したりとか。
Mステとか最近の歌番組は全く見ない。