【MLB】史上初!スポーツ6紙が連動、イチロー10年連続200本安打記念新聞「Ichiro Times」発刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
前人未到の10年連続200本安打を目前に控えたイチロー選手。その記録達成を称えるべく、
スポーツ6紙(サンケイスポーツ、スポーツニッポン、スポーツ報知、デイリースポーツ、
東京中日スポーツ、日刊スポーツ)が総力を結集して取り組む「Ichiro Times」の発行が決定した。

「Ichiro Times」は、スポーツ6紙が、新聞社の垣根を越えて協業で制作する特別記念号。
選び抜かれた各社のアーカイブやオリジナルの特別記事はもちろん、
イチロー選手のMLB・シアトルマリナーズにおける10年間の活躍を振り返ることができる紙面構成にもなっており、
全24面すべてがイチロー一色で構成される。新聞史上初の取り組みでイチローの偉業に華をそえる
(記録達成の数日後に関東・関西で販売予定)。

また、特別記念号と連動するツイッター「Ichiro Times」(@ichiro_times)では、
ファンからの応援メッセージや、5つのお題に対するツイートを募集している。
ハッシュタグ「#ichirotimes」をつけて返答すると、選考の結果、特別記念号の紙面に投稿者のツイートが掲載される。
なお、この応援メッセージの募集は、記録達成までの期間限定になっている。
http://www.j-cast.com/mono/2010/09/16076020.html
2名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:22:02 ID:DNTeAeiI0
Vやねん臭がするからヤメロw
3名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:22:03 ID:1KJmp8Xf0
コレはフラグ
4名無しさん@11倍満:2010/09/16(木) 12:22:21 ID:A0XAM75Q0

で、200本に届かなかった際は、どーなるの?
5名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:22:39 ID:ivleWQhM0
馬鹿としかいいようがない
6名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:23:09 ID:RzsyAbGz0
ゴキ肉wwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:23:17 ID:5LGdYHKs0
たぶん199本でシーズン終了だと思う。
8名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:23:29 ID:rlxgtSuw0
でもお高いんでしょう
9名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:23:35 ID:OM/cfjQP0
で、アメリカでの注目はいかほど?
10名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:24:07 ID:i85wPEei0
イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254
11名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:24:51 ID:RzsyAbGz0
アメリカでの注目度は?w
12名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:25:06 ID:K4ptwWV10
さすがにこれはきめぇ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:25:34 ID:oEr3kuQpO
企画としては面白いし出たら買うけど逆フラグだからやめろ
14名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:25:52 ID:jMsgHXz20
沈没ジャパンの象徴・鈴木イチローチ
15名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:26:06 ID:s/0XIDH/0
あと何試合で何本必要なの?
16名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:26:21 ID:ptEK2mET0
>>15
あと11試合で16安打
17名無しさん@11倍満:2010/09/16(木) 12:26:32 ID:A0XAM75Q0

サンケイは嫌々参加とか?
18名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:28:50 ID:17enUTLOP
>>16
逆じゃね?
19名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:29:04 ID:uksEvrGO0
>>16
逆じゃない?16試合で11安打。
20名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:29:26 ID:ptEK2mET0
>>18
そうだった、すまん

残り16試合でM11
21名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:29:32 ID:e1aHrcQM0
チームはさっさと消化して家に帰りたくてしょうがないんだろうけど
22名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:29:54 ID:2WVxBBFV0
>>4
デイリーだけマートン200安打記念新聞に
23名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:29:58 ID:v0p+SyhK0
アメリカではそんなことよりプレーオフ争いの報道で精いっぱいだろう
達成した日のニュースで伝えるだけで終わるだろうね
24名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:30:07 ID:s/0XIDH/0
>>16
こっちはムリポだけど
>>19
こっちならまず大丈夫っぽいな
25名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:30:15 ID:vyzgS++N0
ゴキ肉連合wwwwww
26名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:30:39 ID:RzsyAbGz0
マスゴミはイチロー叩いてる!松井マンセーひどすぎ!

とか喚いてたヲタはどう思ってるの?w
27名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:30:41 ID:sXjQg6nR0
>>10
並みの打者だな
28名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:30:58 ID:jMsgHXz20
情弱の星・イチローさん頑張って
29名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:31:24 ID:SJxBKHC30
>>11
ZERO〜〜  by真央
30名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:32:39 ID:rFRDweGW0
ゴキローは野球界のAKBだな、もはや。

AKB総選挙みたいなもんだ
31名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:34:42 ID:DDZVtBN10
最後にひと稼ぎって感じか
それとも最終ラインでの必死の反撃ってとこかw
32名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:35:02 ID:gfecY3b40
アメリカでは別に騒がれてないよ

でも、ホフマンの600セーブもエロの100打点記録だって
殆ど騒がれてない

「騒がれないから凄い記録じゃない」ってのは素人の考え方
33名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:35:48 ID:9WLQFdzM0
売れないスポーツ紙が無理矢理な記録で何とかしようというのが本当に憐れすぎる
34名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:36:14 ID:ptEK2mET0
イチローに擦り寄ってくるなよ焼肉新聞w
きめえw
35名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:36:22 ID:PWV7CLs10
よほどネタが無いんだな
としか言いようが無い

暇ならマイナースポーツの方でも取り上げすりゃあいいのに
取材が楽なものばかり扱うよね
36名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:37:20 ID:a9lGU/c40
達成しなかったときをみてみたいw
37名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:37:37 ID:k42OYDjYP
壮大なフラグが立ったな
38名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:37:47 ID:ptEK2mET0
>>36
今年も達成するでしょ
39名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:38:22 ID:rFRDweGW0
たいしたことないものをメディアが一斉に取り上げて
たいしたことであるもののように思わせる

韓国アイドルグループみたいなもんか
40名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:39:10 ID:skwUrD3c0
500内野安打の時にやればよかったのに
41名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:39:25 ID:BBj7RQ8C0
おめでとう
42名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:40:49 ID:rFRDweGW0
>>32
ゴキのこの数字はほとんど騒がれてないどころか報じられてすらいないよ
43名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:40:59 ID:3bYk0wEB0
アメリカの話かと思ったら日本の新聞か
44名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:41:50 ID:J52cAWhX0
アメリカの新聞かと思ったら日本の新聞かよwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:42:11 ID:hFxFa0EU0
アンチは「大した事ない」って言い張ればいいんだから楽だよな
鳩山みたいだw
46名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:43:06 ID:zncoLpBD0
アメリカ、というか野球界全体にとってもどうでもいい記録だからな
どうせ記録達成の瞬間もスタジアムはガラガラだろう
47名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:43:06 ID:DoI+QZhu0
うおおおおおおおおお
48名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:43:08 ID:jMsgHXz20
こうやって日本はガラパゴス化し、沈んでいくのです
49名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:43:39 ID:xzb/662U0
またチョンが嫉妬で発狂するんだろうなw
50名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:43:52 ID:hM74ZxXT0
恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwww
所詮、アメリカじゃ相手にされない倭ゴキwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:45:48 ID:vyzgS++N0
一方アメリカからの取材は一件もなかった(笑)
52名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:46:18 ID:oguAVdRpP
何年連続っていう記録は、インパクトがない。
単純に、世界で一番何をした選手なのかって記録が良い。
53名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:46:39 ID:M1Rg9U9O0
この記録のアメリカでの評価をサッカーで例えてくれ
54名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:47:20 ID:+7artEGL0
地球史に残る大偉業だ
55名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:50:14 ID:dh/4lStk0
偉業ねぇ…チームに勝利をもたらさない偉業ねぇ…
56名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:50:16 ID:QYYHS7sD0
200本で騒ぐな。目標、5000本。
57名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:51:13 ID:J52cAWhX0
>>53
「Jリーグで一番PKを決めた選手」程度の価値しかない
誰も気に留めないし名誉がある記録ではない
58名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:51:36 ID:rFRDweGW0
こういう韓国みたいなことはやめてほしい
なんか恥ずかしいわ
59名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:52:03 ID:aNeDSZjd0
最終的に今年何本だと思う? 205本?
60名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:52:05 ID:P6H2Tff20
オナニー記録のオナニームック本
61名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:52:17 ID:n1tOnr0h0
年間200本に何の意味が?
毎年打率や出塁率一位ならわかるが
毎年打率30位以内でも大差ないんじゃね?
62名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:52:49 ID:fQ87qDOaO
これで199でとまったらおもしれえのにw
63名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:53:10 ID:EiYvH9LB0
アメリカじゃ失笑
64名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:53:35 ID:skwUrD3c0
リーグ最下位でこんなことをやってたら襲撃されてもしょうがないな
65名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:53:48 ID:rFRDweGW0
そもそも200本という数字自体が勝手に設定してるだけだからねぇ・・・
190本でも180本でもなんでもいい
66名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:54:30 ID:RzsyAbGz0

全米がイチローの世紀の大記録(笑)に沸いた!・・・あれ?・・・

地元紙「シアトル・タイムズ」は、「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。
大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。「ジーターの取材陣とイチローの取材陣では比較にならない。
この記録の取材のために、米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20090914/mlb0909141556002-n1.htm

現実の反応↓スタンディングオベーションどころか座ったままで拍手すらまばらの冷めた反応
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/7/0/70df5b83.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/e/2/e280e279.jpg
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=6637395 (動画)

本拠地セーフコでそのセレモニー やっぱりガラガラ・・・
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/5/f/5f50c0e5.jpg

騒いでたのは日本のマスゴミとゴキヲタだけだったか・・・orz

67名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:54:43 ID:6Dt3wnUc0
フラグw
真面目に199本と予想
68名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:54:49 ID:2nUf6Wnb0
どこも中途半場な売れ行きで失敗しそう
69名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:54:56 ID:QYYHS7sD0
年収、30億。
70名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:55:21 ID:ejI1+jNd0
200安打は野球殿堂ポイントで5点もらえる。
10年やれば50点。無意味な記録とか煽られてるが、これは大きい。

累積100点で殿堂入りと言われるこのポイント、現在イチローは208点。
殿堂に2回入れるぐらいの選手になってしまってる。

200点以上で現在野球殿堂に入ってない引退選手は、賭博のピート・ローズのみ。
71名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:55:36 ID:EiYvH9LB0
ダントツ最下位のチームで自己記録に励むとか
アメリカ人が一番嫌う行為
72名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:55:44 ID:rFRDweGW0
あと10本ぐらいだっけ?
それなら仮に達成できなくても10年連続190本達成で成立してしまう程度のもの
誰も目指してないし
誰も気にしてないから自分で好きに設定できるもの
73名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:56:46 ID:CHzxYS7X0
199本で終わったらどうするの?
74名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:57:24 ID:RzsyAbGz0
>>70
殿堂ポイントなんてビルジェームズが勝手に趣味で作った基準であって何の権威もないだろw

あの200安打5点は、長打も四球もあっての200安打を想定してる。だから点数が高い。

ゴキローみたいに最初から200安打だけを狙ってプレーするゴキブリが現れるなんて想定の範囲外だっただけw
75名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:57:38 ID:iHozNXIAQ
値段はいくらだ?
76名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:57:59 ID:BgH3piab0
>>48
アメの鈍感力を見習えよ。
国の独自性をそれほどまで恐れるオマエの精神の脆弱さの問題で日本の問題でもなんでもないと思うがね。
77名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:58:03 ID:QYYHS7sD0
アメリカ人に嫌われる?
78名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:59:39 ID:k6YWkr5m0
>(記録達成の数日後に関東・関西で販売予定)。

おい、博多のファンはどうしたらいいんだよ。
79名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:01:12 ID:7hdtOC8F0
>>57
PKの記録の方が、点が入ってるからもっとマシじゃない?
ゴールではなくシュートに繋がるパスを何本出したかというレベルじゃないの?
80名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:01:52 ID:soOBjyu30
このスレは荒れる!!
81名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:02:27 ID:oc3N2g8N0
アメリカでは無関心wwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:02:47 ID:yVP8uO+e0
奥ゆかしくしろ。 野球はチームプレーだ。
83名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:03:03 ID:3vFiNnre0
アメリカでかと思ったら日本のスポ新かよwwww
逆にだせえww
84名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:03:07 ID:1SPpOYwK0
頑張ってる自国民を貶す非国民のすくつスレw
85名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:04:25 ID:8oFDxFYS0
バントヒットを狙っている姿は、腐敗臭がするんだよ
86名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:04:49 ID:dh/4lStk0
>>79
単純なアシストでもないな。CKやFKでアシストし続けたくらいのレベル。
おっと俊さんをディスってるわけじゃないからなw
87名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:05:31 ID:3NAemHch0
何これ?
ゴキローのSMとかフェラチオとか不倫満載なの?
88名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:05:37 ID:LTBZ39K10
最貧球団の1番だから成し得た偉業と各誌がトップで称えた
89名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:06:09 ID:Z2kO+3UJ0
マーシー予備軍の実況でイチロー批判お送りおりますw
90名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:06:43 ID:3NAemHch0
>>84
頑張ってもいないし、カスはカス、ゴキローはゴキローと叩かないとな。

アメリカ様からの印象悪くなるし
91名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:06:54 ID:FN/EZGHn0
イチローの200安打にビビるアンチどもw

たいしたことないなら無視すればいいのにwww
92名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:06:57 ID:CyGGpqk60
////////////      LA \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
93名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:07:31 ID:Sa+1sGFE0
>>10
イチローって内野安打抜いても2000本近くヒットうってるはず
内野安打でもいろんなのあるし内野安打否定しちゃいかんよ
94名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:07:31 ID:bD4I6Fdd0
イチローには悪いがこいつらの涙目が見たいから199で止まってほしくなった
95名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:07:56 ID:8fzTqyfeP
200本安打に挑戦してるのってイチロー以外に誰がいるの?
96名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:08:05 ID:3NAemHch0
>>91
誰もびびってねえよw

ゴキロー偏向報道はゴミって言っているだけw

97在日追放:2010/09/16(木) 13:08:18 ID:Nrq2c2bm0
チョン火病はじまるなwww
98名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:09:02 ID:hnpRmEJxP
中日の優勝とイチロー200安打が重なって欲しいな
99名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:09:20 ID:3NAemHch0
>>93
打っていない。
内野ゴロ除いたら10年で1600〜1700本で、
年160〜170本程度で打率も0.250程度
100名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:09:42 ID:a2eeA3Z80
流石イチロー


松井()
101名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:09:45 ID:8fzTqyfeP
イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254


イチローって実質1年しか200本安打達成してないんだな
内野安打抜いたらほんと平凡な打者だ
誰だ?イチローのバットコントロールが芸術とか言ってた奴は
102名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:10:38 ID:FN/EZGHn0
>>96
ビビってるじゃんwww

アンチの頭の中までいっぱいにさせるイチローカッケー!
103名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:10:44 ID:a2eeA3Z80
また朝鮮打率得意げにはる松井秀ヲタ沸いてるな
104名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:12:16 ID:7hdtOC8F0
>>101
内野安打くらい認めてやれよ
だが左回りだったらどれ位の記録が残せたのか気になる
105名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:12:39 ID:giiTXfMw0
なにがすごいのかまったくわからんよ
野球はチームスポーツなんだからヒット200本打とうが300本打とうが
チームが負けたら意味なんてないのにね
106名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:13:20 ID:3NAemHch0
>>102
ゴキヲタのそう思いたい気持ちはとても気持ち悪い
107名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:13:29 ID:jMsgHXz20
>>1
購買力平均で見た一人当たりGDPで、台湾に抜かれ、
韓国にも抜かれそうな日本らしくていいね


http://bcp.moe-nifty.com/products/files/100908_2.pdf
108名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:14:13 ID:FN/EZGHn0
>>106
イチローが気になって、レスせずにはいられないアンチw
109名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:15:10 ID:8fzTqyfeP
>>105
俺は記録の内容を疑問に思う
左打席のイチローが内野ゴロを全力疾走で内野安打に変えて200本安打って
野球の本質を見失ってないか?

そしてイチローのほかに誰が200本安打を目指して野球やってるんだ?
競合者のいない争いに必死になるイチローを異様に煽るマスゴミが気持ち悪い

200本安打にそんなに価値があるのなら、大多数の野球選手がそれを目指すはずだ
それなのにイチロー以外誰もそんなの目指してない
そこに大いに疑問を感じる
110名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:15:18 ID:3NAemHch0
以下、殺人鬼加藤予備軍のゴキヲタのちょっとした祭りスレに

関連ソース

驚愕の事実発覚!
なんと、あの秋葉原の殺人鬼加藤はゴキヲタだった!

http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201009140595.html
111名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:15:28 ID:a2eeA3Z80
>>105
前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 

松井さんって凄い記録ばっかだな
112名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:16:44 ID:QYYHS7sD0
内野安打一本で100,000ドル。俺も打ちたい。
113名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:16:47 ID:MMfFYVpw0
10年連続300オナニのおれから見れば
まだまだやのう
114名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:17:14 ID:i85wPEei0
10年連続首位打者とかならものすごい記録だと思うけど200安打だと価値が全く違う
115名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:17:19 ID:HPXfG4z60
井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、
ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。

前田智徳
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」
116名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:17:57 ID:8fzTqyfeP
野球の醍醐味ってクリーンヒットであり、ホームランであるはず
そして1番バッターとしての評価は安打数じゃなくて出塁率でくだすべきでしょ

イチローの出塁率ってそんなに良くないよね
何でこんな平凡な打者を持ち上げるんだ?
マスゴミは視聴者を舐めているのか?
それとも野球という競技がアホなのか?
117名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:18:41 ID:gfecY3b40
>>109
ボールにバットを当てたら走る、これが野球の本質ですが。

1塁ベースだけは駆け抜けていい理由を考えたことある?
118名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:18:56 ID:ItOLjWjI0
>>105
それは違うね。
観衆は、チームの勝利だけでなく個々の選手のプレーも
興味をもっている。


119名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:19:36 ID:QYYHS7sD0
資産200億円。
120名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:20:49 ID:a2eeA3Z80
前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 

ヒデさんは当たり前のことがなにもできていない


イチローに嫉妬とか見てて痛々しい
結婚できない30女の嫉妬並み見苦しい
121名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:22:08 ID:a2eeA3Z80
朴秀樹ヲタの荒らしはワンパターン
122名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:22:15 ID:8fzTqyfeP
>>117
いや、別に内野安打は良いんだよ
いや、良くないか

何ていうか、イチローの場合は内野安打を最初から念頭に置いたプレースタイルじゃん?
そこがおかしいんじゃないかな?って思う

右利きの癖して左打席にしたのもそうだし、バットスイングし終わる前から
走り出すのもそう

そういうのってどーなんだろ?
もっとスカっとしたものを選手は普通追い求めるだろうし、ファンもそれを見たいんじゃない?
ルール上、内野安打も安打にはなるんだろうけど、それって意味あんの?
あとイチローの場合は四球選ばずに悪球打ちしてなるべく安打増やそうとしてるのもどうかと思う
1番バッターは出塁率が重要でしょ
出塁率は並みだわ、内野安打異常に多いわ、これってチームからすれば迷惑じゃね?
123名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:22:18 ID:RzsyAbGz0
恥ずかしいゴキ肉メディアwww
124名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:23:07 ID:K0w8ILpi0
好きなスポーツ選手ランキング首位に、長友さんをお願いします
125名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:23:16 ID:RzsyAbGz0
 そんなイチローなのに、今季もファンタジー・リーグ(実際の成績を反映させ
仮想のチームを作り競い合うゲーム)の評価はあまり高くない。どのサイトを見ても、
外野手で10位前後、全体では50位前後にランクされている。

 私は面白くない。ライアン・ブラウン(ブルワーズ)やマット・ケンプ(ドジャース)より
評価が低いのは長打力の面で仕方ないとしても、カール・クロフォード(レイズ)や
ジャコビー・エルズベリー(レッドソックス)といった足が速いだけの選手より
低く評価されているのを見ると、ついむっとしてしまう。大リーグ史という背景を持ち出せば、
その差はあまりにも歴然としているではないか。
http://number.bunshun.jp/articles/-/18476/



この記事、気持ち悪すぎ。
クロフォードやエルズベリーを侮辱してるし。

打撃成績は完全にクロフォード>>>ゴキローなのにwww
126名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:23:54 ID:a2eeA3Z80
一番バッターに内野安打打つなとか
脳みそ沸いてるんじゃねえかこいつ

ちなみにランナーいる時の長打率も松井に何度も勝ってるしな

しょべえな松井って
127名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:24:04 ID:giiTXfMw0
>>118

ここで語られるのプレーではなく数字だ
こんな数字だれも興味はないよ
128名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:24:37 ID:RzsyAbGz0
ゴキ肉コラム

◆シーズン成績
打率:3割1分
安打数:213
タイトル:最多安打、ゴールドグラブ、オールスター出場
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201003300002-spnavi.html

「最多安打」なんつータイトルはメジャーには存在しねーんだよボケ。
しかも、なぜ打率と安打数しか書かないんだ?
そのほかの指標は軒並み悲惨だったから隠蔽か?w

2008年といえば襲撃計画報道なのに、それも一切スルー。
極上のゴキ肉記事だ。
129名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:24:55 ID:a2eeA3Z80
誰も興味ないのに監督、メジャー、選手、ファンで話題になってるんですけどw

イボータが興味ないとか煽っても無駄
130名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:25:09 ID:8fzTqyfeP
「マリナーズのイチロー選手が○○戦に出場、5打数1安打の活躍、尚チームは敗れました」


こういうマスゴミの報道姿勢もどうかと思うなぁ
イチローの安打数だけを伝えようとするから
イチローもあぁいう面白みのないプレースタイルになっちゃったんじゃないか?

131名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:25:28 ID:5jW9CMm30
アンチが発狂
132名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:25:33 ID:RzsyAbGz0
【MLB】鈴木イチロー(勝ちたいという意欲も持っている)が10年連続200本安打を打てば、マリナーズは勝つ

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/126240 2010年を迎え、春季キャンプまで1ヶ月あまりとなった。
オフシーズン、全球団のなかでもっとも精力的に戦力補強を行ってきたマリナーズ。

 昨シーズンの85勝を上回るためにはなにが必要かとした記事で、
鈴木イチローの10年連続200安打の可能性を取り上げた(1月1日付公式HP)。

 イチローがケガをせずに健康を維持できれば、10年連続200安打は確実だろう。
体調管理は万全で、36歳という年齢ではあるが、162試合を闘える身体を作ってくることは間違いない。

 2001年のメジャーデビュー以来、シーズン平均226本を打っている。
2004年には262本を打って、ジョージ・シスラーの年間安打記録を破り、
昨シーズンは9年連続を達成して、ウィリー・キーラーの記録を破った。

 もちろん、勝ちたいという意欲も持っている。イチローが打てば、マリナーズは勝つ。

ソース:USA通信(01/02 11:14)
http://news.livedoor.com/article/detail/4530037/



>イチローが打てば、マリナーズは勝つ。


嘘を書くなwww
133名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:25:35 ID:3zb1tL/n0
全米の野球ファンが大注目してるらしいな
134名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:25:42 ID:jMsgHXz20
主なアジア人打撃成績2010
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打
1,秋信  .286   16   71   .385   .448  .834  6.52  6.32   11
2,福留  .274   12   40   .376   .450  .826  6.02  5.99   10
3,松井  .271   19   77   .359   .454  .813  5.82  5.79   *6
4,鈴木  .310   *6   40   .357   .394  .751  5.71  5.38   55
135名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:26:00 ID:a2eeA3Z80
>>130
面白く選手って帳尻だらけの松井秀樹じゃね?





今年でも二回目の首だけど?
136名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:26:13 ID:RzsyAbGz0
イチローの首位打者になれなかった腹いせでマウアーの満票を阻止するゴキ肉記者・小西慶三。

【MLB】マウアーの満票MVPを阻んだイチロー取材の「第一人者」小西記者に非難の嵐!イチローとの特別な間柄で「利害相反」の疑い
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259995926/
>「ミゲル・カブレラに入れたって? 今後、小西慶三が投票に加わることを禁止すべきだ。
>彼はイチローだけしか取材しないし、これまでイチローの記事や本ばかり書いてきた。
>マウアーのせいでイチローが首位打者になれなかったから1位に入れたくなかったのだろう」

小西慶三(コニシ ケイゾウ)
1966(昭和41)年大阪府生れ。1991(平成3)年関西学院大学卒業後、共同通信社に入社(運動部)。
1994年から2年間オリックスの担当で本格的に野球記者としてスタートし、その後、西武などを担当。
2000年12月からシアトル支局。2001 年から全米野球記者協会(BBWAA)の会員となり、2002年以降、
同協会が選出する年間賞(MVP、サイ・ヤング賞、年間優秀監督賞、新人賞)の投票を行なっている。
137名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:27:01 ID:a2eeA3Z80
>>136




ちなみにこれMVPポイント松井さんに入れてるんだけどなあ

そういう事実を隠すイボータは本当にたちが悪いな
138名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:27:01 ID:hLyyVJe70
mえ
139名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:27:46 ID:RzsyAbGz0





  で、ゴキローの他に誰が200本安打目指して野球やってんの?w
140名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:27:46 ID:2ecg4JU80
野球の本質って何?

悪球打ちをどれくらいしてる?

そもそも四球って打たなきゃある程度もらえるもの?
141名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:27:53 ID:8fzTqyfeP
>>135
いや、別に俺松井ファンじゃないし…
首でも何でもいいんじゃん?
ただ松井はワールドシリーズでHR打つとか甲子園で連続敬遠されたような
これぞ野球!っていうエピソードがあるのは良いと思う

後に選手を振り返るときにそういうのって大事じゃん
イチローの場合、「いつも彼はバットを振り終わる前から走ってたのさ
だれも気にしてなかったけどね…」とか言われるんだぜ?

悪夢じゃんw
142名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:28:04 ID:UolA5BU10
コンプリートさせよう。便乗して売上を伸ばそうという、痩せた考え。
143名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:28:15 ID:FN/EZGHn0
ちなみに小西は松井ヲタ
144名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:28:27 ID:ty9FdXjI0
ここでイチローの内野安打のこと馬鹿にしてる奴は、小さい頃に指導者から
内野安打でも、全力で走れって教わらなかったのか・・・
145名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:29:01 ID:zQhK2LHDP
>>130
だってマリナーズなんて日本で言う横浜みたいなものだからイチロー以外見るとこ無いし
146名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:29:48 ID:a2eeA3Z80
>>144
なんせ教祖さんが肉離れしたり、骨折したり
ビッコひきながら走ったり




足の不自由な方だから嫉妬してるんだろう
147名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:30:00 ID:QYYHS7sD0
人気者前田智徳、偶に試合に出て、内野安打一本10000円。
イチロー、毎試合出て、内野安打一本10万ドル。
148名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:30:55 ID:giiTXfMw0
>>144

なんでみんなが野球やってる前提なんだよ 頭おかしいのかよ
149名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:31:15 ID:8fzTqyfeP
>>144
全力で走るのは良いと思うよ
でも1番バッターで重要なのは安打数じゃなくて出塁率でしょ
何故安打数にフォーカスするのさ?

イチローもマスゴミも両方おかしい
150名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:32:37 ID:zncoLpBD0
>>86
いや、アシストでもないだろう
横パス、バックパスを含むパス成功数の記録とかそういうレベルだと思う
マイナーズの勝利に貢献してない事実を考えれば
151名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:32:38 ID:CCI5Ag0M0
イチローが一番迷惑してるだろ
152名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:33:15 ID:f+VUestC0
>>141
内野安打がどうより
>甲子園で連続敬遠されたような
>これぞ野球!っていうエピソード

松井、野球で出てくるのが甲子園の連続敬遠?
松井って高校時代のエピソードを持ってこないと語れない選手なのか?
イチローの話じゃなくなんかそっちに腹が立ってくる
153名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:33:21 ID:RzsyAbGz0




で、200安打最優先にプレーしてる選手は、イチロー以外に誰がいるの?
154名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:33:30 ID:8fzTqyfeP
>>134
イチローだけ際立って内野安打が多いな
そしてイチローだけ際立って長打率が低い

打者としてイチローってメジャーどころか日本人の中でも劣ってるよな?
155名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:34:00 ID:gfecY3b40
>>149
率は重要ですが、数の方が大事

実際の得点に相関するのは、率じゃなく数ですよ
156名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:34:18 ID:RzsyAbGz0
>>154
大量の内野安打で水増ししても尚4割にすら届かない悲惨な長打率だからなw
157名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:34:31 ID:QYYHS7sD0
出塁しても帰れないイチローは可哀そう。
158名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:34:34 ID:YbuJmws70
さすが日本人のヒーローだね。
朝鮮ヒーローの松井とは違う。
159名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:35:09 ID:a2eeA3Z80
いくら発狂しようが松井秀樹は 解雇 だぞw
160名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:35:14 ID:rbeSeDUs0
ここまでスペらない日本人メジャーリーガーが今後現れるかどうか
161名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:35:16 ID:zQhK2LHDP
>>149
安打数が秀でてるから安打数に注目するんでしょ。
「安打数はすごいけど出塁率は大したことないよ」では記事にならないし。
162名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:35:17 ID:F+J0Gc4R0
>>122
>出塁率は並み
え?
>内野安打異常に多いわこれってチームからすれば迷惑じゃね?
は?
163名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:35:37 ID:mOAtgZolP

イチローのスタイルというのは

昔からパワーで負ける選手が
どうやって勝つかという命題に対して
日本人が 他のどのスポーツでもやってきたことだと思うがな

それと
なんとなくイチロー批判は
KO率の高い奴じゃないとボクサーじゃない と言ってる感じではある
最初から判定狙うのもプロの技術。

まあ、見た目はたしかにHRやkoのほうがおもしろいんだろうけど
164名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:36:27 ID:8fzTqyfeP
>>152
いや、だって俺別に松井に注目してねーもん
松井で思い浮かぶのはその二つだな

普段松井に全く興味を持ってない俺でもワールドシリーズで大活躍と
甲子園での連続敬遠は知ってるし、印象に残ってる

対してイチローの場合、バットを振り終わる前から走り出した
という落ち着きのない小学生のようなイメージしか残ってない
あとはキャスターの「○打数○安打、尚マリナーズは敗れました」くらいだな
165名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:36:46 ID:jxG/xb+80
で、デイリースポーツはどうすの????????
166名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:37:01 ID:a2eeA3Z80
そもそも一番バッターは出塁率が下がるのが当たり前
打席が増えるからなそれでもイチローは一番では最高クラスの出塁率

イボータは馬鹿だから計算分からないんだろうな・・・
167名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:37:35 ID:RzsyAbGz0
>>157
イチロー年俸18億
62得点(45位)、39打点(86位)

イチロー 得点圏打数102、30打点(下位打線が必死で作った満塁やランナー三塁も含んでてたった30打点)
フィギンズ得点圏打数113、30打点
ロペス   得点圏打数142、44打点
ブラニャン得点圏打数102、30打点
グティ   得点圏打数132、41打点
コッチマン 得点圏打数091、42打点

『後続の打者ががクソ』みたいによく書かれるが
イチロー本人も『下位打線のランナーを返せない ク ソ 』なのを知らないのがゴキヲタ
168名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:38:09 ID:i85wPEei0
イチローは四球を選べれば投手はみんな警戒してるからもっと出塁率も上がる
そうすればボール先行になるシーンが増えて自然に打ちやすい球も来て打率も上がる
しかしヒット数を増やすことを優先してるから本来は首位打者争いをしてもいいのに数字もいまいち伸びない
よって本来イチローの力が出せない原因は>>1にあるような過剰な報道で威圧するマスゴミのせい
169名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:38:19 ID:a2eeA3Z80
前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 



恥かきにいっただけだな
今年首になる人のことだけどな
松なんとかさん
170名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:38:33 ID:uxBbMlaXO
>>149
イチローは今年の出塁率はあまり良くないけど通算ではリードオフでトップクラスだよ。
あとピートローズもそうだし張本もそうだし安打数って今までも記録として話題になってきたじゃん
なぜイチローの安打数が話題になるのは駄目なの?

171名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:39:05 ID:a2eeA3Z80
>>170


松井さんが解雇されるから
172名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:39:17 ID:dh/4lStk0
意味もなく棒振り回して社内失業している日本のおっさんたちに恵んでもらってるイチローが
体を張ってバイクに乗って勝ちまくっている世界のヒーローヴァレンティーノ・ロッシと年収が変わらないとはおかしいわな。
173名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:39:36 ID:4ahb5VZo0
イチローは日本スポーツ界で天皇みたいな存在だね。
俺は松井信者だから松井も取り上げて欲しい。
松井の功績も相当なもんだって事をわかって欲しい。
174名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:39:46 ID:RzsyAbGz0
>>166

●1番打者限定 出塁率・OPS比較
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/split/109/sort/onBasePct/order/true/minpa/275
2008 出塁率13位 OPS16位(24人中)
2009 出塁率 6位 OPS 4位(25人中)
2010 出塁率 4位 OPS11位(26人中)
出塁率は平均7位、OPSは平均10位。これで18億www
175名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:40:02 ID:YbuJmws70
またイチローに嫉妬したイボチョンが発狂してるの?
176名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:40:03 ID:8fzTqyfeP
>>170
なんかセコいんだよな、イメージがw
177名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:41:24 ID:4ahb5VZo0
>>172
まあ金髪30代の若者(笑)たちじゃ金にもなんねーしな。
球蹴りの馬鹿どもじゃ限界があるってこった。
178名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:42:37 ID:a2eeA3Z80
前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 


今年解雇になる松なんとかさんの記録

全米が大注目だね(笑)
179名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:43:50 ID:jMsgHXz20
>>1
購買力平均で見た一人当たりGDPで、台湾に抜かれ、
韓国にも抜かれそうな日本らしくていいね


http://bcp.moe-nifty.com/products/files/100908_2.pdf
180名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:44:26 ID:a2eeA3Z80
そしてイチローは敬遠王

松井さん()は毎年前打者敬遠王

そして解雇(笑)
181名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:44:50 ID:8fzTqyfeP
>>174
全く突出してないよね
やっぱ1番バッターとしてもそんなに言うほど良い選手ではないよイチローは

ただ数字を残したいがために四球を選ばず悪球打ちを繰り返し
クリーンヒットではなく内野ゴロを内野安打に替えるために猛ダッシュを繰り返してるだけ
こういったプレースタイルはどうなんだろう?野球の魅力を履き違えてないか?

ボクシングで言ったら異常にクリンチばっかしてるボクサーみたいなもんだよ
「あいつまた抱き付いてんぞwwwホモか?www」って感じ
パンチの練習せずに如何にして相手を抱くかを考えてるボクサーがいたら
12R戦い抜いても疑問が残るのは当然


イチローのやってることってそういうことでしょ
そしてそれを賛美し続けるマスゴミって薔薇族の編集と同レベル
182名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:44:58 ID:RzsyAbGz0
馬鹿「イチローってすごいよね!」
何が?
馬鹿「200安打打ってるところとか打率が高いところとか!」
でも肝心な出塁率は全然高くないよ。それに単打ばかりだし。
馬鹿「出塁率って何?単打って?よく分かんないです」

ゴキロー好きはこういう馬鹿が特に多い。
ゴキローがうわべだけの奴ならばファンもうわべしか見てない馬鹿共ばかり

183名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:45:19 ID:keNkb2Sm0
年俸批判ほどむなしいものはない

「あいつは俺より頭悪いのにいい大学に行った」
「あいつは仕事できないのに俺より出世した」

負け犬の発想丸出しですねw
184名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:45:24 ID:43yaUk8H0
アメリカじゃ失笑
185名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:45:41 ID:dh/4lStk0
>>177
バイク乗るのって玉蹴りなのか。
186名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:46:11 ID:uxBbMlaXO
>>176
最初からそう言えばいいじゃん、ネチネチと難癖つけてないでさ。
でもね、君がどう思ってもイチローは評価されてるし人気もあるのだよ。
187名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:46:24 ID:a2eeA3Z80
前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 


今年解雇になる松なんとかさんの記録

全米が大注目だね(笑)



イチローの内野安打がうんたらより
こっちの大記録について語ろうよw
188名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:46:46 ID:8fzTqyfeP
>>182
内野安打抜くと打率もかなり平凡なんだよなぁ・・・

昔テレビでイチローはバットコントロールが素晴らしい!ってしきりに解説者が褒めてたけど
まんまと騙されたよ・・・

ただ内野安打が多いだけじゃん・・・
189名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:46:57 ID:7hdtOC8F0
>>170
記録達成の割には、チームが横浜状態だからじゃない?
90敗クラスだったら好き勝手出来そうってイメージもあるかもね
190名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:48:12 ID:43yaUk8H0
ダントツ最下位のチームで自己記録に励むとか
アメリカ人が一番嫌う行為
191名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:48:20 ID:dh/4lStk0
F1で言えばアロンソクラスの年収。ハミルトンよりもずっと多い。
どう考えてもおかしいな。
192名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:48:27 ID:a2eeA3Z80
>>188
三振と残塁が毎年トップクラスに多かったり


毎年 前打者敬遠王 の松井さんよりはるかにましだと思うんだけど?
193名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:48:29 ID:jMsgHXz20
イチロー・韓流・民主党
194名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:48:37 ID:2dIPoIcC0
それより、Vやねんタイガース発刊してくれよ。
195名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:48:49 ID:gfecY3b40
>>181
>野球の魅力を履き違えてないか?

貴方こそ、野球の見方を履き違えています。

だいたい、野球の話してるのに、
他のスポーツに置き換えて自分を納得させるなんて。。。

君は、野球じゃなくボクシングを見ることをお薦めします。
196名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:49:06 ID:8fzTqyfeP
>>186
イチローって人気あるのか?
そこも違和感あるんだよなぁ…
日本にいたときはオリックスだったし
アメリカ行ってもマリナーズでしょ

不人気球団にしか在籍してないよね
人気あるならもっと人気球団に呼ばれるんじゃないの?
197名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:50:45 ID:3NAemHch0
水を得たゴキブリ

そのまま溺死しろw
198名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:51:15 ID:gfecY3b40
>>196
10年連続AS
199名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:51:32 ID:8fzTqyfeP
イチローってスポーツ選手って感じがしないよね
たいした実力持ってないのに毎日イチローの成績は報道される

ただのごり押しされてる芸能人と同じ安っぽさを感じる
200名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:51:40 ID:IXav7tHX0
安打数は多いけど、別に打撃の天才じゃあないしね
守備と走塁は一流で打撃は並だと思う
イチローが評価されるのは分かるけど、評価されるポイントがズレているように感じるわ
信者はイチローの全てを肯定してるから気持ち悪い
201名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:51:41 ID:7fe4Pgfd0
韓国は1000万年野球やっても勝てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:51:55 ID:K41KdF4R0
これでマスコミと仲が悪いとか寝言ほざいてるんだよなw
203名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:51:55 ID:43yaUk8H0
イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254


イチローって実質1年しか200本安打達成してないんだな
内野安打抜いたらほんと平凡な打者だ
誰だ?イチローのバットコントロールが芸術とか言ってた奴は
204名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:51:57 ID:a2eeA3Z80
>>196
松井さんにオールスター一度も人気投票負けたことない上に
グッズの売り上げもジーターの次に売れてるからな

現実逃避ばっかしても無意味
205名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:52:16 ID:hueHm+Yw0
内野安打を抜いたら平凡と言ってるのは
金持ちが金を持ってなかったら貧乏人
頭の良い人間の頭の良さを抜いたら平凡と言ってるのと同じ。

しかしキチガイは何を抜いてもキチガイだと言う事に気づいていない。
206名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:52:19 ID:RzsyAbGz0
ゴキロー以外に誰も目指してない200安打(笑)

米メディアからの取材申し込みはゼロw
207名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:52:26 ID:uxBbMlaXO
>>196
人気があるからオールスターに10年連続で選ばれるんでしょ。
あと松井って人気あると思う?
208名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:52:28 ID:kqK1Nfkf0
>>10
これすげーw

どうすりゃこんなアホな数字だそうと思うんだw

どんだけアンチなんだよw
209名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:52:30 ID:DZNRGR+T0
たしかマリナーズって不人気球団じゃなくね?
210名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:53:07 ID:gfecY3b40
>>199
イチローを批判したいのか
報道機関を批判したいのか

どちらかに絞らないと説得力はありませんよ?
211名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:53:23 ID:a2eeA3Z80
前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 


今年解雇になる松なんとかさんの記録

全米が大注目だね(笑)
212名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:53:39 ID:RzsyAbGz0
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
213名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:53:40 ID:hueHm+Yw0
>>210
キチガイにそんな思考力はない。
214名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:53:58 ID:43yaUk8H0
井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、
ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。

前田智徳
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」
215名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:54:03 ID:yuF7unu40
「チームのために」三振とかしてるんだよね、松井さん
216名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:54:10 ID:8fzTqyfeP
>>198
オールスターほど胡散臭いものってないでしょ
人気投票なんてどうとでも工作できる
数年前日本のプロ野球でも中日の川崎だっけ?怪我で全く試合出てない奴
がブッ契りで1位になったじゃん?

そんなの誰かが上手いこと扇動すればどうとでもなるってことの証明だよね
スポーツ選手なんだから客をどれだけ球場に呼べるか
皆を納得させる結果を出すか、が重要なんじゃないか?

少なくとも内野安打を積み上げた200本安打じゃ勃起できんよ・・・
217名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:54:47 ID:TN0pmVXt0
>>216
悔しかったら積み上げてみろ
218名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:54:50 ID:RzsyAbGz0
2009年 人工芝球場成績

   打率
1位 .441 ゴードン・ベッカム
2位 .407 ビクター・マルティネス
3位 .386 ジョー・マウアー
 .
 .
 .
20位 .324 デレク・ジーター
34位 .306 松井秀喜
 .
 .
 .
74位 .270 イチロー ← ← ← ← ← ←


人工芝で内野安打を封じられるとこの程度
よく打撃についてかっこつけて語っているがまるで打撃技術ないのが分かる。
2009年WBC強化試合や予選でタコりまくっていたが理由は人口芝である東京ドームだったから

イチローさん もう打撃技術について語るのはよしてもらいたい…
僕は当て逃げが得意で足が速いんですよと謙虚な性格なら誰も叩かないだろう
219〈(`・ω・`)〉売韓ザパニーズ二号機:2010/09/16(木) 13:54:52 ID:3XeRztWH0
妬日厨在日工作員ざまぁqqqqqqqqqqqqqqqq
220名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:55:05 ID:gfecY3b40
>>216
10年連続で扇動なら、それは人気ですね
221名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:55:31 ID:RzsyAbGz0
570 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:21:20 ID:J+bF/fJv0
世界に誇れる(どこに誇るの?w)日本人1位のイチロー・・・
http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%20suzuki%2Cderek%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cayumi%20hamasaki%2Cdavid%20beckham&geo=US&cmpt=q

622 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:33:15 ID:L2QWeRWA0
ていうかベッカムにボロ負け、浜崎以下wイチローさんw

629 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 23:35:39 ID:te7ee65s0
>>622
suzukiを抜いてみた
ttp://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%2Cderek%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cayumi%20hamasaki%2Cdavid%20beckham&geo=US&cmpt=q

639 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:38:04 ID:L2QWeRWA0
>>629
やっとワシントン州だけでベッカムに辛勝かw

644 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:39:11 ID:L2QWeRWA0
>>636
それでもトータルじゃ浜崎以下なんだなw
222名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:55:34 ID:yuF7unu40
>>216

じゃあ工作して松井さんを出場させてくださいよ()笑
223名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:55:52 ID:uxBbMlaXO
>>210
彼はイチローが評価されたり騒がれたりするのが面白くなくて難癖つけてるだけ
って感じだよね。
224名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:56:04 ID:a2eeA3Z80
>>216




残念ながら選手間投票、監督票ともにトップクラスです


そういうくだらない捏造ばっかしても意味ないよ
225名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:56:10 ID:K41KdF4R0
>>210
両方だろw
還流をたたけば、チョンアーティスト、メディア、電通の3つをたたくのと同じだ
226名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:56:18 ID:RzsyAbGz0
◆今日のゴキブリ
4タコwwwwwwwwwwwwww
マリナーズ1-5レッドソックス

役に立たない18億のゴキブリ
227名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:56:24 ID:7+l3EpqY0
俺は素直に「イチローすげー」としか思えんがなあ。
228名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:57:04 ID:7hdtOC8F0
>>220
日本人投票できなくてもイチロー出れるの?
229名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:57:19 ID:RzsyAbGz0
■9年連続200安打は凄い!やっぱりイチローは神!
  →四球と長打を放棄して、安打数だけに拘った安打数記録に価値はありません。 イチローのように四球を
    選ばずに、1番打者で打数を増やして単打だけを狙えば、200本安打はそう難しいことではありません。
    ボッグスのように多くの四球を選んだ上での200安打には価値がありますが、死球に当たっていないふり
    をしてまで必死に狙った200安打に大した価値はありません。実際、米国ではほとんど注目されていませんw

■プホルスやマウアーと比べるのは卑怯。1番打者と比べろ。
  →本当に優秀なリードオフマンは自然に中軸に昇格していきます。日本時代のイチローさんがそうでしたよね?
    2009年ナ・リーグ首位打者のハンリー・ラミレスは、2008年までは1番でしたが、2009年から3番に昇格しました。
    いつまでも1番を打っているということは、所詮その程度の打者だということです。3,4番を打てない打者が1番
    を打っているというだけです。そもそも、1番打者の間ですらイチローは出塁率やOPSでは順位は平凡です。

■イチローはオールスターに9年連続選出の人気者!
  →米国の野球ファンは地元チーム以外には興味のない人が大多数です。特にナ・リーグのファンはほとんど
    イチローを知りません。今年のオールスターが行われたセントルイスでは、日本メディアにインタビューされ
    た親子連れのファンがイチローを知りませんでした。そういう人たちが、打率だけは良いイチローをプレー内容
    はよくわからないまま「高打率」というだけで選んでいるだけです。もちろん、日本票の存在も大きいですねw

■走塁を考慮しないOPSは欠陥指標だ!走塁も考慮したRC27で比較すべき!
  →RC27でもイチローはトップ20に入ったことがありません。2008年にいたってはMLB全体で68位です。
   安打数は1位でも、肝心の指標じゃ全然「ナンバーワン」じゃありませんね。走塁を含めても大したことない。
   走塁を含めても50位前後が平均なのに、打撃だけならもっと悲惨なことになりますw
   ちなみに2009年のRC27はイチヲタさんの大嫌いな秋信守に敗北しましたw
230名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:57:30 ID:QYYHS7sD0
>>197 ホイホイ。
231名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:57:37 ID:8fzTqyfeP
>>210
両方おかしい、が正解でしょ

プロ野球選手でありながら、チームへの迷惑を考えず、内野安打狙いのイチローと
それを批判することもなく、賞賛し続けるマスゴミ

絶対に両者ともにおかしいでしょ
何でこんな報道規制掛かってんの?
232名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:57:50 ID:a2eeA3Z80
>>228
日本票抜きで余裕で当選してるけど?
本当無知なんだな
233名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:57:59 ID:RzsyAbGz0
情弱ゴキロー信者「イチローは世界のスーパースター!!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外の野球ファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
234名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:58:14 ID:3NAemHch0
>>215
四死球拒否のゴキローに比べたら普通過ぎw
235名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:58:42 ID:RzsyAbGz0
イチローの安打数記録は、アメリカ人にはどうでもいいこと
200本安打で盛り上がってるのはイチローとその信者だけw


「エグザミナー」(10日付) の記事

Time to change: Ichiro in the three hole
http://www.examiner.com/x-216-Seattle-Sports-Examiner~y2009m5d10-Time-to-change-Ichiro-in-the-three-hole

私は彼を3番に一年固定すれば20本塁打できると考えている。問題はそうなると200安打が危うくなることだ。
200安打はイチローと、彼を熱心に応援する日本人のファンたちにとってとても重要なことなのだ。
しかし野球はチームスポーツだ。個人の記録のためにやってるわけではない。勝敗をかけて力を尽くした後で
結果的に数字もついてくるものなのだ。勝利から焦点がブレることは時々あっても、最終的にはチームが勝つとが全てなのだ。

I think he could hit 20 home runs in that third spot for a full season. The problem is he may not
reach 200 hits because he will be required to do different things than in the leadoff spot.
Two hundred hits is a big deal for him and to his devoted Japanese fans. He's going for the
Major League record this season for most consecutive 200-hit seasons with nine. But this is a team game.
It's not about individual achievements. You add up those numbers after the game is decided.
The focus of winning gets sidetracked at times but it doesn't change. It's still all about winning.

http://www.examiner.com/x-216-Seattle-Sports-Examiner~y2009m5d10-Time-to-change-Ichiro-in-the-three-hole

> 200安打はイチローと、彼を熱心に応援する日本人のファンたちにとってはとても重要なことなのだ。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> Two hundred hits is a big deal for him and to his devoted Japanese fans.
236名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:59:06 ID:0J5LSG2R0
またガラガラの球場が映ってるのに

ゴキローに全米が熱狂していると

捏造報道繰り返すんだろうな(苦笑)
237名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:59:07 ID:Mmx5WDXU0
>>109
野球の本質とは、野手が一塁に送球する前に一塁に到達すること
この打者と野手の競争こそが野球の本質であり、本塁打は野球の本質からは外れている

球聖タイ・カッブ
238名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:59:10 ID:CJ0BqVpR0
洗脳装置きめえwwww
239名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:59:24 ID:a2eeA3Z80
>>231


前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 

松井さんって凄い記録ばっかだな



打撃妨害シーンとかも報道してほしい
240名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:59:45 ID:K41KdF4R0
>>227
野球をよく見るかどうかの差だな
マスコミ報道だけ見てるとイチローだけが大活躍してるように思えるが実際はこんなもん

     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 
福留  .274   12   40   .376   .450  .826  6.02  5.99   
松井  .271   19   77   .359   .454  .813  5.82  5.79   
鈴木  .310   *6   40   .357   .394  .751  5.71  5.38   
241名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:59:52 ID:JoJuQXnN0
これ知ったらイチローさんプレッシャーで禿げちゃうw
242名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:00:04 ID:RzsyAbGz0
Web Search Volume Worldwide
alex rodriguez      13    
derek jeter        11
manny ramirez     10
ichiro suzuki       1    ←←←1/13

Web Search Volume United States
alex rodriguez      11
derek jeter       10
manny ramirez      9
ichiro suzuki       1    ←←←1/11

Web Search Volume Japan
イチロー         33    ←←←×33
アレックスロドリゲス 1
ジーター         1
マニーラミレス     1

イチローへの関心は米国他でA-RODなどMLB3名の10分の1以下なのに対し
日本では逆に33倍、国内マンセー度数330倍↑

http://www.google.com/insights/search/#q=alex%20rodriguez%2Cderek%20jeter%2Cmanny%20ramirez%2Cichiro%20suzuki%2Chideki%20matsui&date=today%2012-m&cmpt=q
http://www.google.com/insights/search/#q=alex%20rodriguez%2Cderek%20jeter%2Cmanny%20ramirez%2Cichiro%20suzuki%2Chideki%20matsui&geo=US&date=today%2012-m&cmpt=q
http://www.google.com/insights/search/#q=%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC%2C%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%96%9C%2C%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%
B9%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%82%B9%2C%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%2C%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%82%B9&geo=JP&date=today%2012-m&cmpt=q
※改行が入ってるのはコピペで繋げてから
243名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:00:11 ID:3NAemHch0
                 ,,───────-、
               /            ヽ、
              /       S       ヽ
      ∩      /   _--─ ─────ヽ、  i
       ||     i   /   _===========ヽ、  |
       ||      i| i/  /          ヾ, | 
      /〔     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i   
      〔 ノ´\`  !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i.
      ノ ノ^,-,\ !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
     /´ ´ ' , ^ヽヽ  \〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     / U   ノ'"\ \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" / おい、俺また叩かれてるじゃねーか!
   人  u  ノ\/   \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/  
  /  \_/         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r      早く対応しろよ!あれだ、ウィルスでも貼っとけよ!
/      /          | | |     | |  |          
       /           | | |     | |  |     え?関係無い?そんなのどうでもいいから!  
      /           |! ヽLィニニニ 」/ /       
      /            \___ '_,,/  とにかく話題逸らして!逸らして!

効果テキメンだな工作員の>>1
244名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:00:21 ID:8fzTqyfeP
>>215
チームのためにデカいの打ってやろうって意気込みで三振しちゃうのと
自分の200本安打のためにチームほったらかして内野安打狙うのでは

全く違うと思うよ
245名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:00:26 ID:3zb1tL/n0
200本の何が凄いの?
246名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:00:42 ID:doQfkFOa0
日本の新聞かよw
247名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:00:49 ID:RzsyAbGz0
>>245
何も凄くないよ
248名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:01:04 ID:hueHm+Yw0
>>237
ダメダメ。アンチなんてタイカッブすら知らない。
いつだったかな?「タイカップ」とか言ってるやついたくらいだしww
249名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:01:07 ID:7EZG8WqwP
結局チョンは何が気に食わないんだ?
内野ゴロで一塁に全力疾走するのが気にくわないのか?
250名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:01:57 ID:a2eeA3Z80
>>249

教祖 松 さんの足が悪いから嫉妬してる
251名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:02:01 ID:3zb1tL/n0
ゴキローの脳内では四球=凡打だから
ボール球でもバットに当ててカサカサしてるだけじゃんこいつww
252名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:02:01 ID:jMsgHXz20
253名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:02:14 ID:RzsyAbGz0
2009年 得点圏長打数

         打数 長打数
スクータロ     96    7
サイズモア   100    13
キンスラー.    112    16
バートレット   114   11
アップトン     116    9
イチロー     116    4  (※去年…116打数で「2本」www)
ベタンコート   118   11
ポドセドニック. 120    5
グランダーソン. 132    12
エルズベリー.  128    7
フィギンズ    135    14
ロバーツ.    132    18
スパン.      145    11
クロフォード   147   10

松井秀喜    142   15
秋信守      174   19


イチローさんのライバルはポドセドニックwww
254名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:02:21 ID:K0N1rL6s0
ばい完全にゴキ肉です
255名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:02:22 ID:f+VUestC0
>>229
RC27でトップ20入ったことないってのは明らかに嘘だろ
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/year/2009/league/al/sort/runsCreatedPer27Outs/type/sabermetric
256名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:02:27 ID:8fzTqyfeP
一番イチローに不信感持ってるのはもしかすると野球選手かもな

だってあれほど賞賛されて持ち上げられてるのに

誰一人としてイチローのプレースタイルを真似ようとしないもんw

これって野球選手も心の中ではイチローを否定してることの証明だよね
257名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:02:51 ID:8O0bJX/o0
>>249
アメリカ人自身が気に食わないから

スタジアムがガラガラなのに気づけよw

いつまでマスゴミに洗脳されれば気が済むんだよ
258名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:03:06 ID:RzsyAbGz0
少しでもチームのためになろうと死球に当たったふりをして出塁しようとするジーター

少しでも安打数を増やそうとして死球に当たっていないふりをして出塁拒否するイチロー
259名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:03:28 ID:3zb1tL/n0
別にイチローが首位打者取った上で200本
出塁率が高い上で200本とかならケチ付けないけどね
3割そこそこで達成できる200本なんて何の意味もないわ
260名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:03:31 ID:Xtvk34nG0
>>244
野球にはヒットより三振のほうが良い場面ってあるの?
261名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:03:33 ID:K0N1rL6s0
これでホルホルするゴキオタは情弱w
262名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:03:34 ID:019laHqC0
ところでマートン氏の200本安打への道はどうなのかね?
263名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:03:48 ID:a2eeA3Z80
>>256
簡単にまねできねえから凄いんだろう(笑)

前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 

松井さんって凄い記録ばっかだな


>>258
今年だけで打撃妨害4回もやる
朴さんぱねえすw
264名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:03:53 ID:uxBbMlaXO
>>244
どう考えても三振より内野安打の方がチームのためになるよw
265名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:04:03 ID:RzsyAbGz0
>>255
それはア・リーグ限定

MLB全体だと23位
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/year/2009/sort/runsCreatedPer27Outs/type/sabermetric
266名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:04:38 ID:zncoLpBD0
マリナーズってイチロー移籍1年目とかクソ強かったのに
何でこんなにも弱くなっちまったんだろう
267名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:04:39 ID:8fzTqyfeP
マスゴミってほんと害だよね
真実を伝えずにいつまでイチロー賛美なんかやってんだろ

これじゃ野球の魅力は伝わらないよ
268名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:04:47 ID:a2eeA3Z80
そもそも松井さんはLOB、三振が多すぎる



おまけに前打者敬遠王だし
269名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:05:05 ID:RzsyAbGz0
>>262
マートンは200安打に興味なし
関心があるのはOPSだけだって

毎日安打数の質問する記者にイライラしてるだろうなw
270名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:05:40 ID:/VAA32XS0
ゴキローさんの超帳尻を祝って

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
       へ/ SEATTLE 51 ヽへ
     /_/________ ヽ\
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"iさぁ〜みんな集まって〜♪
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!カサ太郎の時間がはじまるよ〜♪
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
     |ヽ \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
     〈「!ヽ  !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
      く´   !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
      \ `'ー-、 ___,_ - '
         `- 、 ||V V|| \
なんでもかんでもみんな〜 自己中ゴキブリ叩くよ〜
おなべの中からポワッと〜 インチキおじさん登場〜
いつだってカサりた〜い 任天堂 ぼくの犬〜
そんなの〜ゆうめい〜 カッサゴキゴキ

ピ〜ヒャラピ〜ヒャラ カッサゴキゴキ ピ〜ヒャラピ〜ヒャラ カッサゴキゴキ
ピ〜ヒャラピ〜ヒャラ あたまがはげる〜
兄はツルピカ
ピ〜ヒャラピ〜ヒャラ カッサゴキゴキ ピ〜ヒャラピ〜ヒャラ カサるゴッキゴキ
ピ〜ヒャラ ピ〜 明日もカサるよ〜
あの子もこの子もみんな〜 ゴキローに騙されているよ〜
安打の4分の1が〜 内野安打だとは知らずに
いつだって迷わない ゴキブリは カサるだ〜け〜 そんなの有〜名〜 タッタタラリラ
ピーヒャラピーヒャラ カッサゴキゴキ  ピーヒャラピーヒャラ カッサゴキゴキ
ピ〜ヒャラピ〜ヒャラ ゆ〜みこはババア〜  タッタタラリラ
ピーヒャラピーヒャラ カッサゴキゴキ ♪ピーヒャラピーヒャラ カッサゴキゴキ
ピーヒャラピー 明日もカサるよ〜
271名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:05:47 ID:crfBG8BL0
2流のゴミをとことん持ち上げますってか
272名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:05:57 ID:a2eeA3Z80
>>267
そうだな事実を伝えるべきだな
前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 

松井さんって凄い記録ばっかだな


早く記事書いて来い

>>269
当たり前のように捏造するな
273名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:05:59 ID:uxBbMlaXO
>>256
イチローは選手から評価されてるよ

オールスター選手間投票2位だし
274名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:13 ID:RzsyAbGz0
亀頭弘毅
1.聞いたことすらないタイ人ボクサーを豪快にマットに沈めて「浪速の闘犬」の異名を博す
2.幼少からバカ親と2人3脚でボクシングDQN一直線
3.ヤクザとの関係をフライデーされる
4.テレビでは叩かれないが週刊誌では叩かれる
5.ぐしけんなどの1流ボクサーからの評価は低い 
6.審判&採点方式に救われている
7.ちんけな当たりを繰り出すしょぼいプレースタイルと
やばくなると急所攻撃やクリンチなどの汚い行動
8.在日に人気、焼肉大好き
9.スーツを着るとチンピラ風
10.言動がDQN、人を馬鹿にした発言が大好き
11.関西人、土方、高卒女に人気 

イチローチ鈴木
1.雑魚投手からしょぼい帳尻単打&ゴキヒットで打率8分水増しし「天才打者」を自称 
2.幼少からバカ親と2人3脚で野球DQN一直線 
3.脱税まがいの売国行為と不倫をフライデーされる
4.テレビでは叩かれないが週刊誌ではヒール扱い お気に入り記者を乳接待 
5.シェフィールド、トーマスなどの1流選手から本音ではバカにされている
6.記録員&ヒットかエラーか1か0の曖昧な判定に救われている
7.ちんけな当たりを繰り出すしょぼいプレースタイルと
やばくなると保険バントや帳尻などの汚い行動 
8.韓国で人気、焼肉大好き
9.スーツを着るとチンピラ風
10.言動がDQN、人を馬鹿にした発言が大好き 
11.関西人、土方、高卒女に人気
275名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:14 ID:K0N1rL6s0
すでに91敗している上でのどうでもいい記録をマンセーするのはやはりゴキ肉と結論付けざるを得ない
276名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:15 ID:8fzTqyfeP
イチロー自身は内野安打のことどう思ってんだろうな
自分の中で葛藤したりしないのかな
277名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:22 ID:ZvB/SxYv0
>記録達成の数日後に関東・関西で販売予定
数日後なのね
278名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:23 ID:JWYYYmRs0
変なフラグ立てんなw
279名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:46 ID:fya3iO4D0
>>244
> チームのためにデカいの打ってやろうって意気込みで三振しちゃう

これ、一番やっちゃ駄目なプレー
代表的な例が北京オリンピック日本代表

出てくるバッターみんな強振で、たとえ塁が埋まっても軒並み三進と凡打の山
で、ようやくホームラン打ったと思ったら、逆に相手を刺激しちゃって逆転喰らう
280名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:53 ID:a2eeA3Z80
>>273

ID:8fzTqyfeP は都合の悪いこと全部スルーするぞ
281名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:06:57 ID:RzsyAbGz0
イチローはRC27でアダム・ダンに5年連続(10年で8回)、秋信守に3年連続で惨敗w

ゴキローの攻撃力なんて所詮この程度
282名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:07:00 ID:cfpJXNHj0
売れねえだろw

無料で配れよ
283名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:07:19 ID:4ahb5VZo0
>>185
さっかぁの事だよ。
284名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:07:22 ID:f+VUestC0
>>265
打撃順位ってリーグを跨がないのが普通だと思うんですが・・・
2004年はリーグ跨いでも超えてるけど
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/year/2004/sort/runsCreatedPer27Outs/type/sabermetric
285名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:07:36 ID:crfBG8BL0
マスゴミ必死すぎ
朝鮮式でないとマイナス情報が漏れるからなw
286名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:07:49 ID:+JiELcW60
日本人スターなんだから日本人から格別の扱いを受けても何ら不思議なことじゃないよな。
わざわざアメリカでの関心度とかコピペしてる知的障碍者がいるけどさw
アンチ達の祖国のスケーター、キムヨナもヤオチョンピック終えて帰ってくればマンセーの嵐だっただろ。
あれがその国の人たちによるその国のスターの扱いってヤツだ。
むしろそういう扱いをしてもらえない教祖のパクヒデキが哀れで、嫉妬心からイチローを叩いてるんだろうがw
287名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:07:56 ID:a2eeA3Z80
マスコミが必死なのは松井さんの擁護だろ
288名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:08:01 ID:RzsyAbGz0
80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/02(日) 21:05:56 ID:BVvwarA40 [1/3]
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/league/al/sort/RBIs/count/48/qualified/true

ゴキローさん
ア・リーグ規定打席到達者87人中
打点3は
単独86位

純正の下から二番目
ワースト2笑

しかも最下位のピエールは昨年までナリーグにいたので
下手すると最下位w
289名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:08:41 ID:8fzTqyfeP
一昨年くらいにもなんか200本安打で全米熱狂とか煽りまくってんのに
球場ガラガラで拍手もまばらだったことあったよな…

マスゴミはいつまでこんなことすんの?
日本人的じゃないっていうか捏造大好きな隣の国を見ているようで気分悪かったわ
290名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:09:18 ID:a2eeA3Z80
>>289
おい、都合悪いの無視するなゴミ
291名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:09:27 ID:RzsyAbGz0
やはり、イチローは、アメリカで「女の子」とか、「LOL(笑)」とか、「コメディアン」とか、「オカマ」とか言われてるんだね。

Ichiro believes the slap single can be a sign of sexiness
(イチ子ちゃんは、ショボゴロヒットを、男らしさの象徴にできると信じている んだとさ)

http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Ichiro-believes-the-slap-single-can-be-a-sign-of?urn=mlb,184767

who cares just another prima donna without a ring
(肝心のワールドシリーズ優勝リングを持たない、ただの『プリマドンナ(バレエダンスの女役)』みたいな奴を
誰が気にするんだ?)

lol had no idea he was a comedian.
(大笑いだ。彼がコメディアンだってことに全く気がつかなかったよ。)

i hate the way he hits he looks like a girl softball hitter kind of gay
(私は彼の打ち方が嫌いだ。女の子のソフトボールチームのオカマのバッターのように見える。)

Did he need an interpreter for this bit?
(彼はこの矮小な戯言のために通訳を必要としたのか?ー奴は英語話せないんじゃないか。)

gay gay gay
(オカマ、オカマ、オカマ)

he is a loser anyone can hit a single everytime
(彼は敗北者だ。誰でも、シングルヒットならいつでも打てるさ。)
292名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:09:48 ID:uxBbMlaXO
>>280
イチローのアンチってそういう人ばかりだよね。
で最後はコピペしまくると
293名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:10:00 ID:dh/4lStk0
>>235
devotedってwww完全に宗教扱いだなw
294名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:10:21 ID:a2eeA3Z80
またイボータが書いたコメント外人が書いたように見せてる
295名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:11:22 ID:eliF7mdA0
>>288
打点3っておかしくない?
ホームランだけで3本以上打ってた気がするけど
296名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:11:32 ID:crfBG8BL0
内野安打をヒットと言い換え
エラーをスルー
チャンスで凡退しても連続安打で活躍www
297名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:11:36 ID:K2ENF3Lc0
どこのVやねんだwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:11:43 ID:8fzTqyfeP
>>235
ほんと恥ずかしいからやめろよって言いたい
日本人としてこれは恥ずかしいよ

日本で韓流アイドルが人気!って煽られてるのを見るような目線で
アメリカ人はイチローのこと見てるよな絶対

マジで日本の恥だぜこれ
299名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:12:02 ID:a2eeA3Z80
そうだな事実を伝えるべきだな
前打者敬遠王、打撃妨害キング、三振キング、
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
メジャー46年ぶりの代打の代打キング
二年連続首キング
期待はずれキング 

松さんって凄い記録ばっかだな
300名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:12:06 ID:jMsgHXz20
イチロー・韓流・民主党
301名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:12:46 ID:zncoLpBD0
松井松井うるさいバカはどうしてほしいの?
松井なんてどうでもいいんだけど
302名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:13:45 ID:RzsyAbGz0





A favorite of owner Hiroshi Yamauchi, who 11 months ago granted him a five-year, $90-million contract,
Ichiro is regarded by some Mariners and most scouts as a self-centered, numbers-driven player.
イチローは山内オーナーのお気に入りで、11ヶ月前にオーナーから5年総額90Mの大型契約をプレゼントされたばかりだ。
しかし多くのスカウト、そして一部のマ軍選手の目には、彼は自己中心的で個人記録の追求にしか興味のない選手として映っている。
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AnJnjPCqBpBb_ok4v7B.stARvLYF?slug=ti-mariners061908&prov=yhoo&type=lgns
303名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:13:49 ID:fya3iO4D0
>>295
その時点でHR何本だったかは知らないけど
5月の書き込みをコピペしてるだけだね
304名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:13:58 ID:+JiELcW60
アメリカでの注目度ガァじゃねえよw
アメリカに住んでるわけじゃないから、そんなの気にしてるの馬鹿アンチだけだよw
結局日本人の間ではイチロー=凄いって認識になる。ジョウジャクガーとか叫んでもなwww
そうやって馬鹿アンチは表立って意見を出せずに一生2chの中だけで生きていくんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー
で、酒飲んだ席でゴキガァ、とかポロって言って、それ以来気持悪い人って見られて退職w
あぁ、アンチの一生ってはかないね。何も残らないことに一生懸命w密度で見たらカゲロウと同じくらいの一生なんじゃないかなwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:14:43 ID:RzsyAbGz0
>>235
赤くしておくw
306名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:14:45 ID:8fzTqyfeP
>>301
わかんね…
きっと松井ファンがイチローを叩いてるんだっていう被害妄想にかられてるんだと思う

彼も被害者なんだと思うよ
マスゴミの報道に騙されて、過ちを認めることが出来なくなってしまった被害者
307名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:15:01 ID:7+l3EpqY0
しかしまあ、これだけアンチが多いってことは、
注目されていることに間違いはないな。

好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だもんな。
308名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:15:27 ID:RzsyAbGz0
だが西海岸の下位チームのイチローなんて向こうでの知名度なんてほとんどない
サッカー選手よりも下。いいかげん現実を知りましょう。

http://www.google.com/insights/search/#q=beckham%2Cichiro&geo=US&date=1%2F2010%2012m&cmpt=q
アメリカにおけるベッカムとイチローの知名度の差
309名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:16:15 ID:RNGMydjJ0
達成してからにしろよw
Vやねんから学べよ
310名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:16:30 ID:uxBbMlaXO
>>301
マスコミに守られてるのはイチローよりむしろ松井だと言いたいのでは?
松井は嫌いじゃないがマスコミの松井ageは俺も酷いと思う
311名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:16:34 ID:gfecY3b40
>>298
自分の理解できないことは
「何かバックにもの凄い力が働いているに違いない!」
とか思っちゃう人だってことがわかりましたw

まあ、そんな力はないんですけど。

あったとしても、その力を手に入れたイチローが凄いってことになるわけで、
結論は変わりませんw
312名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:16:40 ID:RzsyAbGz0
 あのカート・シリング(43)がまた吠えた。スポーツの人気トーク番組「ダン・パトリック・ショー」で、
「俺が現役時代、メジャーのトップ10に入るといわれた野手と投手のうち半数がステロイドをやっていた。
彼らには野球殿堂に入る資格はない」と言い切り、ボンズ、マグワイア、A・ロドリゲス、クレメンスらを名指した。

 さらに、「ステロイドは、選手が投げたり、打ったりする能力とは関係ないと言い張るヤツがいるが、ヘドが出る」
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100323/mlb1003231631001-n2.htm

>「ステロイドは、選手が投げたり、打ったりする能力とは関係ないと言い張るヤツがいるが、ヘドが出る」
>「ステロイドは、選手が投げたり、打ったりする能力とは関係ないと言い張るヤツがいるが、ヘドが出る」
>「ステロイドは、選手が投げたり、打ったりする能力とは関係ないと言い張るヤツがいるが、ヘドが出る」


↓ ↓ ↓


イチロー、ステロイド容認発言

On performance-enhancing drugs: "When you take steroids, it's not
as if wings grow out of your back, and you start flying all over the
place and stealing home runs (from hitters). The word 'cheating'
doesn't apply for me regarding steroids."

パフォーマンスを高める薬物の使用について:「ステロイドをすれば
背中から羽が生えてきて、どこへでも飛んでいけるようになってHRボールを
奪い取れるようになるわけではない。僕にとって「反則」という言葉は
ステロイドに関しては当てはまらないね」

http://www.usatoday.com/sports/baseball/al/mariners/2007-05-15-cover-ichiro_N.htm
313名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:17:06 ID:jMsgHXz20
>>235
彼を熱心に応援する日本人のファンたち
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up16468.jpg
314名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:17:13 ID:crfBG8BL0
相手が2流でも猛打賞wwwwww
ア  ホ  カ
315名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:17:41 ID:RzsyAbGz0
>>313
ワロタw
情弱馬鹿女w
これがゴキローファンの大多数w
316名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:17:54 ID:8fzTqyfeP
>>302
山内オーナーって任天堂の人?
アメリカで日本人が日本人を雇ってるってことか

日本で在日が韓国人アイドル売り出してるのと全く一緒の構造じゃんw
マジで恥ずかしいからこーいうのやめろよww

>彼は自己中心的で個人記録の追求にしか興味のない選手

こーいうとこも日本におけるチョンのような位置づけと被るww
317名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:18:11 ID:K0N1rL6s0
>>31
ゴキヲタってこういうDQN女が多いなw
318名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:19:20 ID:gIDefDWh0
>>311
チョンは、自分たちが買収しないと何も出来ないから他人もやってるに違いないと思いこむんですよ
319名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:19:30 ID:QYYHS7sD0
偶に出てくる前田智徳。「内野は池にして、外野安打だけにしよう。」
320名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:19:30 ID:SurtX7bg0
いつも思うのだが

なにゆえ,内野安打に価値がないという主張がされるのだろう。
足が早いことは立派な武器なのに。
短足&鈍足の妬みなのか。
321名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:19:51 ID:+JiELcW60
日本人(イチロー)が日本で人気と煽られるのは当たり前。
韓国人(秋とかw)が日本で人気と煽られるのは異常。
例え方がおかしい在日チョンコ一匹いるな。都合の悪いことも無視するっぽいし、キチガイチョンはNGっと。
322名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:20:02 ID:8fzTqyfeP
>>313
そいつらって日本におきかえると
KARAとか少女時代のライブに動員された在日みたいなもんだよな


マジで日本の恥だわww
絶対アメリカ人に「日本でやれww」って思われてるよ
俺らが韓流に対して「韓国でやれww」って思うのと一緒
323名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:20:02 ID:KVmpzPtP0
>>320
アンチだからイチロー叩きたいだけ
324名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:20:21 ID:RzsyAbGz0
>>320
内野安打は走者進塁能力が著しいく低いので、普通の単打より価値は下
325名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:20:49 ID:i6klo+i80
おいおい6年ぶり3回目を達成した「Tashiro Times」を先に出すべきだろ・・・
326名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:21:06 ID:+JiELcW60
>>320
案山子DHヲタの僻みだろjk。
貫禄の四球とかいって、イチローと肩を並べるかそれ以上の扱いにしたいだけ。
327名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:21:38 ID:QYYHS7sD0
>>320 四球で一塁までチンタラチンタラ歩くのを見たいからだろう。
328名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:21:40 ID:8fzTqyfeP
>>320
内野安打にならないただのゴロも増えるわけで
それによって走者がアウトになったりかなり効率悪い

そんなことも分からんのか
早く現実見ろよ
329名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:21:49 ID:RzsyAbGz0
国母「イッちまいそう」/スノーボード
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20100322-608863.html

ゴキロー「イッちゃいます」、「ほぼイきかけました」
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/news/f-bb-tp0-20090324-474852.html

脳ミソが同レベルの低俗野郎wwwwww

同属
ゴキロー、国母、朝青龍、亀田
330名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:22:00 ID:K41KdF4R0
>>320
進塁能力だろ、イチローの場合は内野安打に限らず外野に飛んでも進塁しにくいがw
331名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:22:04 ID:T3inSllM0
松井さんのほうがカッコエエのにな
ベンチで独り佇んでる姿サイコーやわ
アホなYMCAグランドキーパーのCMはサイテーよ
332名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:22:30 ID:RzsyAbGz0
イチローはここを克服して欲しい

単打しかうてない
内野安打が異常に多い
長打打てない
二塁ランナー返せない
打点稼げない
仲間とうまくやれない
四球えらばない
球数投げさせる能力ない
チームの流れと連動しない
おもしろ守備でチームを負けさす
能力ないのに年俸高すぎて主軸雇えない
333名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:23:24 ID:+JiELcW60
実質とかチョン理論持ち出してる池沼はNG推奨。IDの最後がPのヤツ特にw
マジキチなことしか書いてないw
334名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:23:37 ID:019laHqC0
イチロースレと松井スレはいっつも代理戦争がはじまるよなー
あいつら何と戦ってるんだ
335名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:23:43 ID:RzsyAbGz0
内野安打じゃ二塁ランナー帰れない
一塁ランナー三塁に行けない

普通の単打より価値はない
336名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:24:10 ID:G5TDLfLV0
>>10
内野安打を抜く意味がわからない。サッカーのPKじゃないんだし。
337名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:24:15 ID:Owl9cV3L0
アメリカの、アメリカのスポーツ紙は無いの!?
338名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:24:50 ID:fya3iO4D0
>>320
だよねぇ・・・
サッカーで言えば「ごっつあんゴールは得点じゃない」
ラグビーで言えば「ラインの端っこで受け取っての独走トライは得点じゃない」
アメフトで言えば「ランで稼いだ10ヤードはファーストダウンじゃない」
って言ってるようなもんだよね
339名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:25:08 ID:QYYHS7sD0
>>328 ただのゴロにならないように打つのがイチローの技術。
340名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:25:15 ID:uxBbMlaXO
>>323
そんな感じだよね。
イチローアンチの粘着は凄いよね
341名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:25:19 ID:8fzTqyfeP
>>332
年俸に関しては日本人が日本人に払ってるだけだからな
何か変な感じするよな

日本人がこういうエコヒイキをするような民族だと思われるのが嫌だ
本当に恥ずかしい
プロスポーツなんだから能力で正常な評価をされるべきで
それがチーム内のバランスを保つことになるのにさ

日本人オーナーと日本人選手がアメリカの球団で横暴しまくってる現状を改善して欲しい
日本でチョンが滅茶苦茶やってるのに腹立ててる俺ら日本人がこのイチローの
現状を放置しておくのはどうかと思う
342名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:25:29 ID:zgj0TzEh0
>>10
だからチーム成績を一緒に入れろって
鈴木選手がどれだけチームに貢献したか良く分かるぞ
343名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:25:38 ID:+JiELcW60
>>336
在日チョンコが幼女から老婆までレイプしたがる理由は理解出来ないだろ。それと一緒。
理解する必要なし。NGNG。
344名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:25:56 ID:Owl9cV3L0
>>336
内野安打なんて四球と同じ価値しかないからね
内野安打入れるなら四球も入れていいよ
345名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:26:30 ID:K0N1rL6s0
未だゴキヒットの価値の低さが分からん奴もいるんだな
346名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:26:50 ID:ZrrB4nR60
ショボ安打乞食の神格化キャンペーンが必死すぎだな。
347名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:27:23 ID:Ry7JyYjs0
サッカーで10年連続200本スルーパス成功
ラグビーで10年連続200本タックル成功
バスケで10年連続フリースロー200本成功

野球面白いな
348名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:27:34 ID:RzsyAbGz0
ゴキオタの特徴

1 ゴキローのハイライト見てる時以外は松井叩きに精を出す
2 基本的にゴキローマンセイでチームの勝利には興味が無い
3 MLBに興味がなくWBCにしか興味が無い
4 ゴキローマンセー記事以外は焼肉記事と脳内で変換される
5 ゴキローを批判する記事or松井記事にはゴキブリのようにいつの間にか群がり集団
  になって中傷レスを繰り返す害虫ゴキブリである  
6 カルト信者並に教祖を盲信しているので発狂すると何をするか分からない
7 イチロー批判は即朝鮮人認定、それしか能がない
349名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:28:22 ID:RzsyAbGz0
長打を好む米国において、9年連続200安打の記録樹立が近付いている
イチローには内野安打が多いことについて聞かれると、英語で
「ホームランを好む女性は僕にとって魅力的ではない。より高い技術を必要とする
内野安打にこそセクシーさがあると僕は思っている」といった趣旨の発言をしたと記されている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0827&f=national_0827_016.shtml


−200安打以外の数字に関心が生まれることは。例えば40本塁打は。
イチロー 今の時点でそれ(40発)を目指しても面白くない。

−毎年、オールスター前日の本塁打競争出場を打診されるほど、打球を飛ばす技術は折り紙付き。
イチロー 現実的には難しいですけどね。僕のようにヒットにできるゾーンが広い打者には向いていません。
ソース:nikkansports.com(11/10 16:57)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20091110-564734.html
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20091110-564736.html

ホームランコンプのゴキロー
350名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:28:35 ID:8fzTqyfeP
>>333
反論できないからってレッテル貼って終わるなよw

しっかりと事実だけを並べて現実を直視しよう
そうしないといつまでたってもマスゴミ報道に洗脳されたままになるぞ
メディアリテラシーがこれからの時代を生きるうえでは重要だ

仮にイチローが4割打ったり、クリーンヒットで200本安打打てたら
そのときしっかり褒めまくればいいじゃん

今のエゴ丸出しの内野安打狙いでチームに迷惑を掛けながらの
200本安打に何の価値があるんだ?
チームが勝ってるならまだいいが、ボロボロなんだぜ?

日本人は和を重んじる民族
こういうのを見過ごして賞賛するのは日本人として恥ずかしい
堂々と日本人であることを誇れるような行動を心がけたいな
351名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:28:45 ID:QYYHS7sD0
>>341 仮面日本人?
352名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:28:48 ID:+JiELcW60
四球って相手Pがノーコンなら、俺みたいな素人でもバット振らなくて出塁出来ちゃうな。
バットに当てて全力で走って勝ち取った安打がそれと一緒の価値とか言ってる人って、
もしかしてパクイが来た養護学校の生徒さんかしら。
353名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:28:54 ID:crfBG8BL0
チープヒットを隠して
数だけ数える連中が集まっても碌な事はない
354名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:30:44 ID:J8CzFD71P
>>332
レス数すごいな
何と戦ってるか知らんが
355名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:30:48 ID:ZvB/SxYv0
>>352
ピッチャーのコントロールよかったらどうするんだ?
356名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:31:38 ID:fya3iO4D0
>>347
サッカーとバスケについては異論無いがラグビーの例えは違うだろw
タックルってのは守備側の人間がやるものであってあえて言いかえるなら
10年連続ドロップゴール200本成功だ
357名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:31:51 ID:Owl9cV3L0
>>352
価値と難易度を一緒の言葉だと思っている日本人じゃない奴がいるな
358名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:31:53 ID:SurtX7bg0
>>327
ありがとう。その答えが一番面白い。

内野安打を叩いている奴は,多分,真剣に野球をしたことがないんだね。
4球と内野安打では,ベンチの盛り上がりが全く違うのに。
359名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:31:57 ID:8fzTqyfeP
>>352
クリーンヒット>>>四球>>>内野安打

価値としてはこうでしょ
内野安打はランナー殺されたりするからな
イチローはそういう価値の低い内野安打を狙って四球を選ばないようにしてるから
チームメイトが「アイツはエゴイストだ」って怒って集団暴行計画が浮上したこともある
360名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:32:05 ID:DZNRGR+T0
で?
ID:8fzTqyfePはどうしたいんだよ
煽りとかじゃなくて聞くけど
361名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:32:22 ID:SPoPWMWa0
イボゴキ論争は本当に便所の落書きだな
しかも長文っていう
362名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:32:44 ID:K41KdF4R0
>>358
クリーンヒットと内野安打も違うだろw
363名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:33:07 ID:TKRIdHeeP
でうれるの?
同じ事して
364名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:33:07 ID:crfBG8BL0
イチローが勝利に貢献しないせいで
松井がいくら勝利に貢献してもヒット数しか書かれないんだよな
ゴキ肉どもイチローが見劣りする事は全て隠しやがる
365名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:33:13 ID:uxBbMlaXO
>>333
ほんと彼は都合悪いとスルーばかりだねw
366名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:33:47 ID:s+C6BN8v0
おいおいまだ達成してないのに・・・・
367名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:33:58 ID:qeItG/O20
アンチっぽく装ってるレスがみんなIDに色がついている件

イチロー大好きなんだろうなあw
368名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:34:16 ID:8fzTqyfeP
>>360
ただ正当な評価、反応をマスゴミ、視聴者が当たり前のように行えるようになって欲しいだけだな
過不足なく物事を伝え、情報受信者もそのまま受け取れる環境になって欲しい

それがないとスポーツなんてただの芸能に成り下がるでしょ
今のマスゴミのイチロー報道ってやっすい芸能界見てるみたいな感じじゃん
369名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:34:38 ID:7hdtOC8F0
>>356
詳しくないからよくわからないが
バスケとラグビーは、得点しちゃってるからだめじゃない?
安打は、残塁すれば得点に結びつくわけではないから
370名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:35:30 ID:+JiELcW60
>>355
全員がコントロールがいいなんてコトないかなら。
大体、四球なんて自滅パターンの始まりだろw
豚坂も四球出すとソッコー潰れるしな。
選球眼も一定の評価は出来るけど、パクヒデみたいな案山子野郎の四球は評価出来ないな。
前半戦や七月のゴミっぷりがそれを証明している。
371名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:36:03 ID:uxBbMlaXO
>>359
何で内野安打でランナー殺されるんだ?
野球知らないでしょ?
372名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:36:08 ID:SurtX7bg0
>>359
ランナーが死ぬ場合,内野安打とはみなされない。
373名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:36:16 ID:ZvB/SxYv0
>>359
四球だと守備のエラーでランナーが進塁できるような可能性はなくなるけどな
374名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:36:41 ID:6mkHYm5y0
>>312
それは、イチローのプレーは、HR性のボールをキャッチしたり、単発のヒットを量産することに大きな意味があるから、
それを向上させるのにステロイドは役にたたないね。
(いち早くボールの落下点を察知する能力、ボールにバットを当てて行くバットコントロールの能力、の向上においては)

って言うイチローらしい言い回しだろう。

逆にいえば、ホームラン量産バッターならステロイドを使った方が効果があるかもね?というニュアンスを残しており、
「打ったりする能力とは関係ない」と言っているわけじゃない。
(僕はホームランバッターじゃないからステロイドを使う意味はない。という暗喩でもある。)
375名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:36:54 ID:7EZG8WqwP
「イチローは嫌いだ!」と叫ぶマリナーズファン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11985186


すげー民族だ
376名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:37:53 ID:8fzTqyfeP
>>372
ランナーが死なずに内野安打が成立するときばっかじゃないでしょ
そんくらい分かれよ
ワザとケチ付けてんの?
377名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:37:57 ID:tQ/2iE/Q0
だから野球って安打数を競う個人競技じゃないんだが

日本のスーパースターは勝利を?みとってこそのスターだろうが 長島にしても王にしても、稲尾にしてもだ

負け犬ゴキブリは静かに裏方に回れ
378名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:38:38 ID:fya3iO4D0
>>367
それは間違いない
俺自分でも大の野球ファンだと思ってたけど
あれだけ大量のデータとコピペ準備できないし存在すら知らんかったわw

毎試合入念にチェックして関連記事をその都度保存しておかないと絶対無理って情報を
瞬時に用意できるんだから、こんな事それこそストーカー並に好きじゃないと出来ねーよw
379名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:38:44 ID:uxBbMlaXO
ID:8fzTqyfePは野球知らないでしょ。
どうやったら内野安打でランナー死ぬんだ?>>359
380名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:38:58 ID:ChtUEyZD0
イチローファンもアンチも「イチローはBig In Japan」てところで手を打て
381名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:38:59 ID:k8cVNnng0
国内でやってる選手ならいいけど止めとけってば

【経済】 「為替操作だ」 米自動車団体が日本を為替操作国に認定要請も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284611165/
382名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:40:46 ID:MzuT7gge0
イチローさんスゲー
383名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:41:07 ID:DZNRGR+T0
>>368
本当にそう思ってるんなら2chみたいなとこで一生懸命言ってても意味がないぜ
それにイチローだけがマスコミに守られてると思ったら大間違いだぞ
384名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:41:11 ID:K0N1rL6s0
ゴキヒットは大量のゴロの犠牲の上で稼いでるってのが理解できないゴキブリがいるね
385名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:41:31 ID:ZvB/SxYv0
>>377
年間0本安打と200本安打の選手
さてどっちがチームの勝利に貢献してるのでしょうか?
386名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:41:42 ID:crfBG8BL0
和田アキコと在日大喜びwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:42:04 ID:uxBbMlaXO
>>380
それはないんじゃない?
イチローはメジャーの2000年代でトップ5の選手と言われてるし、殿堂入り確実とも言われている
388名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:42:57 ID:iK5vd2au0
一方サッカーはHONDAのバッシング記事だらけになっていた
389名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:43:03 ID:SurtX7bg0
>>376
ごめん。意味がわからない。
390名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:43:13 ID:8fzTqyfeP
>>383
イチローが特に酷いのは間違いないだろう
これだけ上げ底されてる選手も珍しいぞ
391名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:43:15 ID:K41KdF4R0
>>383
イチローは焼肉マスコミにたたかれてるって普段から大騒ぎしてるけどなw
392名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:43:55 ID:Um6AHR5P0
焼肉系新聞は外せよ
393名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:45:11 ID:8fzTqyfeP
>>391
被害妄想が強いんだろうなぁ
打者として平凡そのものなのに持ち上げられて感覚おかしくなっちゃったんだろ
イチローもある意味被害者かもな
394名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:45:42 ID:uxBbMlaXO
>>390
だからランナーを殺す内野安打って何?
また都合悪いとスルーか?
395名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:45:56 ID:gRA62Xu10
イチローが打撃の天才かっていうと違うと思う
200安打がすごいかっていうと、すごいがそこまででもない
ヒットを打つことに特化した、すごくニッチな選手だと思う

ただ、守備と走塁含めた総合力でトッププレイヤーの一人であるのは間違いない
何よりすごいのは94年にレギュラーになってから、ずっと結果を残してきたところ

8年連続含む9度の首位打者
最多安打は、NPBとMLBともにリーグ記録保持者で、計11度獲得
ゴールデンクラブ1994−2000、ゴールドクラブ2001−2009と16年連続受賞中

これだけ結果を出し続けるってのはやはりすごい
396名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:46:54 ID:JkGhLbhU0
だがアメリカのスポーツ紙は「10年連続200本?へえ、で?」
397名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:46:56 ID:zgj0TzEh0
鈴木選手スレはどうしても鮮人ネタに持って行こうとするのがいるなw
398名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:48:03 ID:8fzTqyfeP
>>388
HONDAはもっと評価されてもいいと思うぞ
ロシアリーグというのはダメだが
CLのトーナメントとW杯でゴールを決めたことは賞賛に値する

次の移籍を勝ち取ることが大事だな
こういうように客観的な事実だけを積み上げ
どれほど価値のある活躍をしたかだけで選手は評価されるべきなんだ
399名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:48:25 ID:D+KIcNm/P
イチローって層化のくせに偉そうだよな。
400名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:48:42 ID:7hdtOC8F0
>>394
よく分からんがランナーいたらダブリが怖くて
ゴロ打てないんじゃないの?
だからランナーを殺すというより
ランナーがいると安打数の記録が殺されるんじゃないの
401名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:49:15 ID:Owl9cV3L0
>>397
反論できないとそうなる
最近はサッカー本田のスレでもよくみかけるな
自分達は平気で他の選手を馬鹿にしてきたくせに、
いざ立場が悪くなると日本人を批判するなんて朝鮮人に決まってる!!
だもんね
402名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:49:31 ID:v2RSrEsJ0
マスコミ叩くスレかと思ってきてみたら
403名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:49:52 ID:+JiELcW60
Hideki Timesは一生出ないから安心しろ^^
404名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:52:30 ID:uxBbMlaXO
>>397
芸スポでは裸って言うキムヨナ大好き反日チョン記者が暴れてるからでしょ
その裸を師匠やら先生と読んでイチロー叩きまくってる人が大勢いるし
405名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:53:39 ID:K0N1rL6s0
>>397
まあゴキヲタは野球では反論まともにできないからな
406名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:54:13 ID:I0TZd/310
野球ファンならこれは買うべき。
イチローに関しては2ちゃんでも賛否両論はあるが、野球界の寵児
であることは間違いないんだから。
407名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:54:38 ID:ZvB/SxYv0
>>401
内野安打の価値は四球と一緒
内野安打だと守備のエラーで二塁にいける可能性がある四球だと無理

さあ反論してくれ
408名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:55:10 ID:zncoLpBD0
9年連続って凄いな
松井みたいに怪我したら達成でいないもん
409名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:56:04 ID:uxBbMlaXO
>>400
「ランナーを殺す内野安打」からそんな解釈できる?
ちなみにランナー有りの場合と無しの場合でイチローの通算打率はほぼ一緒
410名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:56:40 ID:TR6PX5jd0
>>408
松井さんみたいに補欠になってもできないよ
411名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:57:31 ID:Bna+PERq0
また、基地外ゴミ屑ニートがイチロー叩いてんのかw
自分の人生がもう詰んでるからってムキになるなよなw
412名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 14:57:46 ID:SurtX7bg0
>>407

四球を擁護する訳ではないが・・
守備側の,”がっかり感”の上昇度が四球の場合は高い。
413名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:59:11 ID:Owl9cV3L0
>>407 
エラーはエラー、別の話
四球はピッチャーに球数放らせることも出来るね
414名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:59:24 ID:hrBXXcZE0
すげー人気だなイチロー
415名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:59:25 ID:crfBG8BL0
日本野球は「3Aレベル」?評価分かれるイチローの記録
>ローズ氏は「わたしを日本で5、6年プレーさせてごらん。日本の野球を悪く言うつもりはないが、基本的には(マイナーの)3Aレベルだ」
>ローズ氏は自らの持つシーズン200安打10度に迫っているイチローの大リーグでの打撃についても「3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」と述べている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100916056.html
416名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:59:41 ID:TR6PX5jd0
ランナーが2塁に居た場合内野安打はランナーが3塁に進む可能性があるけど
四球は絶対に2塁から進むことはない
417名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:59:52 ID:YS5q4Tg50
任天堂やりすぎだろ
418名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:00:04 ID:K0N1rL6s0
ゴキヒット+エラー頼みするほど二塁打が打てねえのか
419名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:00:06 ID:4VQjpnOa0
出塁率を犠牲にしてヒットねらいに固執する選手がそんなに立派なの
かね。メジャーにはえらい選手がたくさんいると思うけどね。
420名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:01:49 ID:TR6PX5jd0
出塁率が打率に近づくほど得点力が上がる
421名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:02:50 ID:TR6PX5jd0
打率が出塁率に近づくほど得点力が上がるに訂正
422名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:05:06 ID:uxBbMlaXO
そもそもイチローがボールを選ぶようになったら出塁率上がるのかね?
423名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:05:30 ID:jMsgHXz20
鈴木ニッチロー
424名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:06:49 ID:+JiELcW60
パクヒデロータイムズは出ないのかなぁ。祖国なら出してくれそうだが。WSMVP、朝鮮の洞窟から生まれた男、とか紹介しながら。
425名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:07:25 ID:EKhm7eIj0
これは恥ずかしい

中身の無いスッカスカの200安打がばれちゃうじゃないか
426名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:07:28 ID:Owl9cV3L0
>>422
デッドーボールを無かったことにするような考え方をやめれば上がるだろうね
最初から見ていく必要は無いけど
427名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:07:51 ID:ZvB/SxYv0
>>413
内野安打が確定後、送球エラーとなあるんだぜ
あと球数を多く放らせるならファールで粘って内野安打でもいいよな
428名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:08:20 ID:D+KIcNm/P
こいつNHKのインタビューで、俺はホームランを打てないんじゃなくて、打たないんだよ。
ホームランを打とうと思えばいつでも打てるとか言ってたな。

じゃあ、毎打席打てよ、カス創価野郎が。こんな傲慢だから、チームメイトからも嫌われるんだよ。
429名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:10:39 ID:EKhm7eIj0
ここ最近4打席で7球とか4打席で12球とかじゃなかったか?

球数多く放らせるどころじゃないだろw
430名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:10:55 ID:6mkHYm5y0
>>407
四球は審判がボールをストライクと宣言する危険性がある
内野は、安打にならず内野ゴロになる可能性がある。
431名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:12:25 ID:I7PTgJ6Y0

自己中イチローはセコイ、ショボイ!

イチローはセコイ、ショボイ 自分の記録達成が最優先の自己中人間。
日本のマンセー報道に踊らされてファンになる情報弱者にイチローの真実を暴く。

http://ichirosucks.blog13.fc2.com/
432名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:14:43 ID:uxBbMlaXO
ブログの宣伝はやめて
433名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:15:37 ID:q+DyZWRC0
☆NewYork Post紙カーナン氏。
私はかつては安打製造機のトニー・グウィンを毎日フォローし、今ではデレク・ジーターを毎日見ている。
選手が殿堂入りすべきレベルにあるか否かはよく分かっている。
そんな私が見ても、イチローはメジャーでの功績のみで殿堂入りすべき選手だと思う。
☆Boston Globe紙カファルド氏
◆マリナーズ在籍時の実績のみで私は一票入れるだろう。
選手はキャリア全体を通してのインパクトの大小で評価されるべきだと思う。
私からすれば、イチローはサンディー・コーファックス、ペドロ・マルチネス、カービー・パケットと並び称されるべき選手だと思う。
434名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:16:01 ID:eB/aSvg/0
>>10
ホームランバッターはホームランの数を抜かないとおかしいよな
435名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:16:40 ID:f+VUestC0
08年や今年みたいにギリギリ200本が10年続いてるなら批判するのはわかるし
確かに5年90Mの契約は高かった感は否めないが
多くの年では200本をシーズン途中余裕で通過し、SSを直近4年で2回取り
左右別のなく打ち(例のコピペのアジア人残り3人は左が壊滅的にだめで下げられることが多い)
守備は言わずもがな、ベテランの域に入っても大きな怪我がほとんどない
(率系の数字を見るとイチローより上のハミルトン、ドリュー、オルドネスあたりが微妙な扱いを受ける要因)
そこら辺の要素を全部併せ持ってるからこその10年200安打ってのが無視されがちなのがどうもな・・・

イチロー関連の報道で200安打しか取り上げられないのもどうかと思うけどね
向こうの目を気にする割にはSSあたりは取ってもほぼスルーだし
ASのCMでは本拠地選手?てくらいの扱いだったのに見向きもされないし
いろんなところで行われてる2000年代ベストナインに名前を連ねてるのにほとんど取り上げられない
436名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:17:05 ID:ZvB/SxYv0
>>430
それは普通に三振だったり内野ゴロだな
四球と内野安打じゃないね
437名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:17:17 ID:SurtX7bg0
イチローを叩いている連中は結局,野球を知らないのかな。
単に叩きたいから,叩いている?
438名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:17:26 ID:G5TDLfLV0
内野安打抜意味がわからん
サッカーのPKじゃないんだし
439名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:19:40 ID:K0N1rL6s0
ゴキヒットの価値の低さなんて説明しなくても分かるだろうに
440名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:19:50 ID:I4reYuNAO
>>419
弱小チンカスへぼ球団マイナーズにとっては、出塁率でNo.1より
記録狙って話題作ってくれたほうが金になるから。
441名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:20:07 ID:fya3iO4D0
>>434
逆じゃね?
ホームランバッターは長打以外は安打とみなさないから
シングルヒットの数を抜いて計算するって感じでしょ
442名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:20:43 ID:nSaUzDLe0
>>10
ワロタ
443名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:20:58 ID:NXiR/WUg0
日本野球は「3Aレベル」?評価分かれるイチローの記録
>ローズ氏は「わたしを日本で5、6年プレーさせてごらん。日本の野球を悪く言うつもりはないが、基本的には(マイナーの)3Aレベルだ」
>ローズ氏は自らの持つシーズン200安打10度に迫っているイチローの大リーグでの打撃についても「3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」と述べている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100916056.html
444名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:21:02 ID:K41KdF4R0
>>438
だから効率の問題だろ、1塁ランナーが3塁にいけたり、2塁ランナーがホームに帰ったり出来るんかいな
四球と大差なくて、その四球は19試合で1四球
445名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:22:22 ID:TK7BZt7+0
>>1
各紙2枚づつ買って、
一枚はスクラップ、もう一枚は部屋に飾る
今部屋に張っている
「興南優勝おめでとう」by朝日新聞は
あと一週間でお役御免だな
イチローの次は阪神優勝号外の予定w
446名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:22:23 ID:/AbVO95V0
>>437
NHK BS1のイチロー専用チャンネルで試合を見てますかーーー
マスゴミ、ゴミの釣り場面ですげーすげーと
思ってませんかー
447名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:22:39 ID:8fzTqyfeP
>>443
まぁ普通そういう評価になるわなw
448名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:27:19 ID:fya3iO4D0
>>443
なんか大昔に似たようなこと豪語して日本にやってきたはいいが
まったく活躍できずに「日本人はかわすピッチングばかりで卑怯だ」
って捨てゼリフ吐いて去っていた外国人選手がいたような・・・
449名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:27:21 ID:uxBbMlaXO
>>437
両方でしょう。
しかしランナーがアウトになる内野安打とはwアンチ理論は凄いな
450名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:27:33 ID:SurtX7bg0
>>444

打球の処理をもたつけば,1塁ランナーが3塁に行けたり,2塁ランナーが
ホームに帰ったり出来ると思うが。たとえエラーがつかなくとも。
四球では,その可能性はないね。
451名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:28:11 ID:Rj6POgBJ0
明らかにクリーンヒット>ゴキヒットなのに
ゴキヲタがまともに反論できず野球を知らないと連呼するしか成すすべなしw
452名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:28:34 ID:xpAHJcUZ0
>>407
反論
四球は塁が詰まってないと進塁できない
内野安打は塁が詰まってなくても親類できる
四球と内野安打は同価値ではなく
四球<内野安打の価値
453名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:28:41 ID:aocybjob0
>>447
ピート・ローズ 「(イチローが好きではないのか?と聞かれ)そんなことはない。いい選手だし、
自分が監督なら欲しいよ。でも1番打者は自分で、イチローは2番。さっきも言ったが、
東海岸の強い球団へ移籍して、もっと全米のファンに彼のプレーをライブで見せてほしい。
それがイチローの将来にもプラスになるんじゃないかな」
454名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:29:23 ID:ZvB/SxYv0
内野安打を除外して、実質安打や実質打率と称した数字で叩いてて虚しくねーのか
455名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:31:29 ID:6gZJSX9l0
>>10
印象より全然内野安打少ないんだな
150/200本ぐらい内野安打かと思ってた
456名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:31:33 ID:SurtX7bg0
>>451
クリーンヒット>内野安打 

明らかなのは何故?高校野球みたいだから?
格好悪いってこと?あくまでも彼方の感覚で?
457名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:31:40 ID:Rj6POgBJ0
それよりチームの勝敗に関係なく200数えるゴキヲタのほうが虚しくならんのか
458名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:32:24 ID:RzsyAbGz0
>>456
進塁能力がクリーンヒット>内野安打

こんなこともわからないのか、ゴキヲタはw
459名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:33:56 ID:Yi62XVIG0
>>244
こんなアホなこと言う奴いんのかよwwwビックリだわ。


松井マリナーズ入ったら面白そうなのに。イチローも松井もアンチつくような選手じゃないよな。普通なら。
460名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:34:54 ID:ZvB/SxYv0
チームが弱いと安打数減らせとでも言いたいのかよw
461名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:35:58 ID:JkGhLbhU0
ID:SurtX7bg0
ID:SurtX7bg0
ID:SurtX7bg0

必死な信者を一人晒しときますね
462名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:36:47 ID:SurtX7bg0
>>458
・ランナー1塁で,セカンドへの内野安打 
 ⇒俊足ランナーであれば,サードまで進塁可能な場合も多い。
・ランナー1塁で,レフト前ヒット。 
 ⇒ランナーは2塁止まりが多い。

それほど違いがあるようには見えないが。
463名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:37:28 ID:fya3iO4D0
>>457
それはかつての広島カープや横浜ベイスターズのファンに言ってるのか?
個人成績は上位独占だったり、ダントツ一位なのに何故かチームはBクラスというw
464名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:37:44 ID:SurtX7bg0
>>461
ごめん。信者ではないです。
465名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:40:50 ID:9/o7LM/E0
>>453
こいつ自分が監督ならって言っておいて1番は自分っておかしいだろ。
結局現役選手で欲しい1番打者などいないってことだろ。
466名無しさん@十一周年:2010/09/16(木) 15:44:28 ID:SurtX7bg0
>>446
放送は見てないです。
野球部で補欠であった自分を省みて,どんな形であれ,
成績を残せる選手を評価しているだけです。
叩くのは何故かなと思っているだけで。
467名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:45:30 ID:RPa3pCdb0
ヤンキースとかにいたら、他の人も打って打順の回転がいいから
もっと安打増えてる可能性あると思う
松井がヤンキースからエンジェルに出て
周りの選手がしょぼいからか警戒されてるのか知らないけど成績落としてるのと逆に
468名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:49:22 ID:TK7BZt7+0
>>467
その発想だと単純に打率が落ちても
200安打記録を継続できそうだよな
ヤンクスは取らないだろうけど
469名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:51:13 ID:K2yYE7vF0
ここまでキチガイID:RzsyAbGz0のレス率約1割
470名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:54:16 ID:6mkHYm5y0
>>436
そもそもイチローはメジャーに行って、イチローがボールと判断したボールも審判がストライクにしてしまうから、
だから四球を選べず(選ぼうとしても四球じゃなくストライクを取られる)から、怪しいボール球でも打ちに行っている、
ということになってるんだよ。
471名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:59:00 ID:ovJVjqB00
怪しいボール球を打ちにいくのはイチローだけじゃないと思うが・・・
472名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:02:07 ID:wNx34gag0
とりあえず視豚がきもい
473名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:20:38 ID:4vLLU0ZP0
あんなガラガラのスタジアムでアメリカ人から無視されてるのが
丸わかりなのに、凄いと思えというのに無理があるよ

マスゴミに洗脳されている愚民は別として
474名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:34:44 ID:ovJVjqB00
イチローのいないマリナーズなら満員御礼になるのかよw
475名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:41:32 ID:7hdtOC8F0
>>474
10年前、イチローいなかった佐々木時代に一杯だったろ
476名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:45:54 ID:1KJmp8Xf0
ESPNスターク氏
◆ピート・ローズは確かにシーズン200安打を10回達成しているが、17年かかっている。イチローの場合は、9年しかプレーしていない中、9回達成しようとしているんだ。
そんなことを成し遂げる選手が未だかつて存在しなかった。
そんな選手が、殿堂入りできないなんてことがありうるか?
これだけすごい選手が、日本でも同レベルの実績を残していたのであれば、その間の実績にも敬意を表するべきだと思う。
Orange County Registerプランケット氏
◆迷うことなく、イチローの殿堂入りに一票入れる。
日本での実績は、判断材料としての比重は極めて小さい。
477名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:48:25 ID:ovJVjqB00
>>475
10年前の話しなんてしてないけどな
478名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:55:11 ID:7hdtOC8F0
>>477
結局記録に興味がなくて順位に興味があると言いたいんだが
分からんのか?
479名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:55:51 ID:xWHC71i60
うわーマジほしい
480名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:00:18 ID:ovJVjqB00
>>478
マグワイアやソーサは記録で客集めてたけどな
記録の種類によっては客入るだろ

イチローの記録の種類では客が入らないかもしれないがそれはイチローが悪いわけじゃないし
481名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:03:17 ID:8Qi9C+3b0
イチローと向井理は二人兄弟の次男という共通点がある。
これ豆知識な。
482名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:17:27 ID:Yo4n7J+50
ゴキローに全米が熱狂!!!!!!!!wwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/7/0/70df5b83.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/e/2/e280e279.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/5/f/5f50c0e5.jpg


ゴキオタと情弱には満員の観客がスタンディングオベーションしてるように見えるみたいねww






483名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:18:28 ID:nYdzR0lJ0
ずいぶん情弱なゴキヲタがいるようですね
484名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:25:37 ID:v0p+SyhK0
客呼びたかったら試合に勝ってプレーオフに行けばいい
マリナーズはイチローと心中したいんだよ
485名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:25:58 ID:ep2llUDtP
>>482
お前は人生において誰かに拍手されたことあんの?w
486名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:27:40 ID:gVm2QC5kP
100敗記念ですか??ww
487名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:42:23 ID:Yo4n7J+50
情弱はゴキローが脱税不倫、チームの嫌われ者で所属チームは万年最下位ってことを知らないからな
こうやって持ち上げて馬鹿を騙してゴキローをスターに仕立て上げる
488名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:43:31 ID:fB0Kj38l0
フラグだろ
489名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:44:55 ID:hShEtwCd0
まぁ、いいじゃねーか
何が出版されようとも芸スポでゴキ、ゴキヒットと喚く事は自由さ
気の済むまでやればいいんだ
490名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:45:05 ID:1UoJm77b0
>>482
そこの球場にいる情弱日本人は馬鹿だな。
491名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:45:44 ID:ovJVjqB00
イチローの個人成績が叩けなくなったら、マリナーズの成績叩きかよw
492名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 17:49:07 ID:K+LtIBVE0
>>10
算数からやり直して来いよ屑チョン
493名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 18:16:59 ID:s2D8QLFQ0
アフリカでは別に騒がれてないよ

でも、ホフマンの600セーブもエロの100打点記録だって
殆ど騒がれてない

「騒がれないから凄い記録じゃない」ってのは素人の考え方
494名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 18:23:32 ID:O+YJRMM80
>>11
自称新記録の去年でも取材記者0w
495名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 18:39:48 ID:PZyXCO5V0
日本人しか見ない新聞じゃんw

496名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 18:49:44 ID:iCMsbNI30
便所ネズミの糞の焼き豚マスゴミ必死だなw
497名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 18:52:02 ID:fdjZlGnR0
朝鮮人の何人が、火病を起こすか見物だなwww
498名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 18:57:44 ID:CIFyFq4U0
>>490
情強のチョンは解雇されそうなパクイでもみてろよw
499名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:07:23 ID:jnpRhzCM0
これは普通にほしい。いつ発売だ?
500名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:10:35 ID:pmyZTwOD0
積み重ねた記録は賞賛に値するが
長いこと過保護な日本企業経営の弱小最下位チームで
もはや試合とは全く関係ないところで作られた記録のどこに価値があるというのか
正直よくわからない。
501名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:16:57 ID:Q23+qWkG0
気持ち悪いことするなぁ
502名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:42:35 ID:u1u/gTv80
プレッシャーかけて潰す計画だろwww
503名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:46:35 ID:6Ab5Zy760
スレタイ見てアメリカでかよすげー
って思ったら日本か
何がIchiro Timesだよセンス無いんだよマスゴミ
504名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:48:53 ID:+JiELcW60
カタワタイムスは無いの?パク出てるタイムスとか
505名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 19:54:34 ID:CPN8xfd10
>>359
あ、安打でランナー殺される????
506名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:18:01 ID:pg+ImvPB0
507名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:18:32 ID:zEdj9miJ0
gokiburi タイムスwwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:32:36 ID:jKFCVdvji
嫉妬に狂ったチョンが今日も火病起こしてますなぁ
509名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:34:12 ID:LJO9W3PK0
なんだよ日本のスポーツ紙かよ
510名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:44:17 ID:pg+ImvPB0
ゴキローお薦めのSM店ガイドも掲載されてんのかな?
511名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:44:32 ID:lT3/4lmN0
しかし、日本のマスゴミの報道は、ゴキが、メジャー最高のバッターと認められたような報道しているが
コレは、日本でしか、通用しない解釈、日本とアメリカの力の差は、第二次世界大戦前から変わっていない!。 
アメリカでは、こんな記録 ”へ ”とも、思っていない!!!。
512名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:47:06 ID:2LXmS42m0
>>511
悔しいなら悔しいって素直に言えよw
513名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 20:54:39 ID:p0oLQEEs0
惨めな朝鮮人w
514名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:34:41 ID:KMLvVOsJ0
出塁率まで松井に負けちゃって、松井よりかなり下の選手なんだね。

937 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:09:48 ID:2CdpgCJX0
松井とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■9月16日現在
松井  打数443 出塁率.360  ホームラン19本  打点77   四死球64  得点圏OPS.873

イチロー打数608 出塁率.357  ホームラン...6本  打点40   四死球45  得点圏OPS.800 ←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
515名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:35:12 ID:Z1hxWWpy0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない)
516名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:38:24 ID:U17NTEQi0
これがゴキ肉記事ってやつね
517名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:38:30 ID:yroQROD80
>>10
必死さを感じる
518名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:43:56 ID:KplpebW/0
内野安打が馬鹿にされてるけど
内野安打が簡単なら外人だって年200本余裕で達成してるよな?
519名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:45:32 ID:soXJKiCC0
イボ虫の嫉妬がとても心地よい
520名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 22:14:36 ID:lT3/4lmN0
ゴキヨタさん、あんたが、もし社長なら、給料分の働きが出来ないで、身勝手で社内の雰囲気を壊す社員がいたらどうするよ?。
521名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 00:37:36 ID:gK9DCuXW0
嫌な感じのフラグかw
もし故障でもしちゃったらどうすんだ
522名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 00:47:27 ID:hKtVCnA20
裸ザマぁ

氏ね裸
523名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 01:16:51 ID:+GNIYAPl0
200安打は10年連続だけど…。
得点は去年から100切っちゃって、今年は最悪の場合60点台で終わるかも。
200安打だけではなくて、得点にも目を向けないと。
524名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 01:20:37 ID:caTaB7Rb0

アメリカではNFLがはじまると

そっちに話題が集中しててMLBないがしろだぞw
525名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 01:22:58 ID:8jZZR0rJO
>>66嘘つくなイボチョン
●yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content
●スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代のベストナインにイチローが選出
Sporting News All-Decade team
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html
★ MLB公式サイトは17日、ファン投票で選出される「ディス・イヤー・イン・ベースボール」の結果を発表。
最も印象に残った場面を選ぶ「モーメント」部門でイチロー外野手(シアトル・マリナーズ)の9年連続200安打は8位。
松井は無し(笑)
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20091218-00000213-ism-base
526名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 01:29:54 ID:cdq9QVnY0
誰が買うんだよ
スポンサー各社が買い占めるのか?
527名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 01:36:44 ID:qtkDry8M0
アメリカ版好きな選手オールタイムBEST200!
中略
19. Pete Rose
20. Nolan Ryan
21. Ichiro Suzuki (^^)
22. Joe DiMaggio
23. Lou Gehrig
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
当然松井秀喜は200位にも入れず圏外ww
イチローはディマジオ、ゲーリックを押さえて21位!
●ヤンキース専門ケーブルTV(YES)アンケート 2009/4/9
Who is the best Japanese born player?
Hideki Matsui 28%(笑)Ichiro Suzuki 67%
Daisuke Matsuzaka 2% 
Hideo Nomo 3%
全米で最も感動を与えているアジアのスポーツスター1位
http://goldsea.com/Personalities/Athletes/athletes.ht
528名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 02:33:55 ID:GyZcLrdJ0
☆イチローがベスト右翼手
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091223008.html
GQ誌が選ぶ世界で最もスタイリッシュな男性25人に選ばれる
http://www.cinematoday.jp/page/N0021935
世界の最もセクシーなスポーツ選手12人の中にイチローが選出
http://entertainment.ivillage.com/galleries/0,,6zq2ps3r-11,00.html
ESPNこの10年で最もスポーツ界にインパクトを与えた10人のアスリート
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
カナダのスポーツサイトが選んだここ10年のスポーツスター20人
http://slam.canoe.ca/Slam/Top10/2009/12/21/12227056-qmi.html
スポーツ・イラストレイテッド〜2000年代の偉大な記録に9年連続200安打のイチロー
http://sportsillustrated.cnn.com/multimedia/photo_gallery/0912/all-decade.biggest.milestones.2000s/content.16.html
529名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 04:34:21 ID:cwh2nIo/0
内野安打を否定するって事は内野安打で結構稼いでたウィリー・キーラーを否定することになるぞ
530名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 04:37:28 ID:cwh2nIo/0
>>229
イチローが96年に3番になったのは田口が1番に入れたから

>>244
ヒットと三振、どっちが点になるかねぇ
531名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 06:20:11 ID:liptzCPT0
やっぱり松井の方が遥かに上やね

514 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:34:41 ID:KMLvVOsJ0
出塁率まで松井に負けちゃって、松井よりかなり下の選手なんだね。

937 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 21:09:48 ID:2CdpgCJX0
松井とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
■9月16日現在
松井  打数443 出塁率.360  ホームラン19本  打点77   四死球64  得点圏OPS.873

イチロー打数608 出塁率.357  ホームラン...6本  打点40   四死球45  得点圏OPS.800 ←ショボーw

松井>>>>>>>>>>>>>>イチロー
532名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 06:21:47 ID:JAfaqZMj0
残念だが

松井は19本でシーズンを終了し

イチローは199安打でシーズンを終える
533名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 06:40:05 ID:l0uKRQN90
シスラーとかキーラーとか割とどーでもいいネームを発掘したゴキロー。
ゲーリック、ルースと並び称される松井。

悔しいもんだから今年やっとディマジオに虚数で追いついたゴキロー
534名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 06:41:51 ID:FlnTIQVe0
ゲーリック、ルースと肩を並べられる個人タイトル取ってんのかねぇカタワDHってw
あ、WSMVPみたいな三流でも取れる一発屋タイトルの自慢は無しなw
535名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 06:45:14 ID:l0uKRQN90
そーいえば、ゴキローってWSMVPにはフルボッコにされているよね。
松井にフルボッコ、ベケットにフルボッコ→投安打がやっとw
536名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 06:48:33 ID:FlnTIQVe0
WSMVPなのに二年連続クビになるカタワDHがいるらしいねw
異例の戦犯記事まで出されたし、マジで日本の恥だw
537名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 06:49:36 ID:l0uKRQN90
ゴキローなんて10年連続戦犯じゃねえかwww
538名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 06:59:41 ID:FlnTIQVe0
戦犯が18億の複数年契約を勝ち取れるなんて、メジャーって楽勝なんだねぇ^^
あれ、そんな楽勝な世界で二年連続クビになってるカタワDHがいると聞いたが誰だろうwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 07:00:29 ID:FlnTIQVe0
で、お決まりのニンテンドーガァ、と^^
540名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 07:11:52 ID:HA5I0YLJ0
ゴキローがシアトルに来てからの勝ち負け数

勝数 負数
116 46
93 69
93 69
63 99@
69 93@
78 84@
88 74
61 101@
85 77
55 89(今年、昨日まで)@

@の印は最下位の年

09年まで746勝712負で一応貯金は34ある。
が、今年9月14日、ゴキローがレスターに4タコ喰らって負け、
遂に801勝801負で貯金ゼロwww。
100億以上ゴキローに支払ってゼロwww。

そして9月15日、松坂相手に打たせてもらった挙句に負けて借金1 、
続く16日、ゴキローがバックホルツに4タコ喰らって借金2。

100億以上ゴキローに支払って借金2www
541名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 07:13:30 ID:ZOzFVg8d0
ついにゴキローの逮捕フラグ立ったなw
542名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 07:21:11 ID:FlnTIQVe0
イチローが来て116勝達成したし、彼はコンスタントに打って守って、200安打を9年連続で記録してるのに、戦犯とか言える朝鮮脳が信じられない。
むしろパクヒデ型の帳尻バッターのセクソンとか波があるくせに守備が下手なロペスとか、移籍すると打ち始めた選手とかイクラでも戦犯はいるしな。
543名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 07:22:04 ID:MW/S/HCs0
ホロン部は何の効果もないことに熱心だよなw










ホロン部
544名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 07:48:29 ID:Bmdro6MW0
>>539
イチローも任天堂も仇敵だからなw
545名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 09:06:20 ID:HA5I0YLJ0
>>542
別にゴキローが来たからじゃないしw
その後のマリナーズの凋落はゴキローのせいだけど
546名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 09:08:54 ID:/FFXe/H/0
こんな新聞、タダでもいらんわ!・
547名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 09:24:54 ID:kn/Y+/Ls0
ゴキロー行きつけのSMクラブの半額チケットが付いてくるなら、
ただでこの新聞もらってもいい。

記事は読まずに捨てるが
548名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 12:58:37 ID:3kYXJqYL0
コリアン・ザ・グック・チョーさんはスーパースターで間違いない
インディアンズなんかではこのスーパースターはもったいない
来期はヤンキースの5番で欲しいな

ジーターとGOOK・秋の夢の競演が見たい!

KOREAN THE FUCKING GOOK CHOO!
549名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:13:33 ID:GIBhtLvT0
やはり反イチローで親松井派の、チョンダイ、ナイガイ、東スポ、ZAKZAKあたりは
意地でもそんな企画には乗らないニダってところかw
550名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:19:13 ID:sj4/gd89P
ZAKZAKはサンスポやでw
551名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:33:49 ID:G6Z3D8sS0
このスレ建ってからか知らんが
裸一貫暴れすぎだろ
552名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:34:31 ID:p+d/8Gbg0
気持ち悪い
553名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:36:49 ID:RlXLlzGj0
>>10
まぁこんだけ内野安打多いのに相手の守備がそれに対する防御手段を編み出せない時点で
イチローの武器として確立されてしまってるけどな
554名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:45:06 ID:sj4/gd89P
>>553
イチローの成績を水増しする役には立っても、チームが勝つ役には立たんなw
555名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:46:54 ID:6MI4oB/L0
実際200本て目安以外なんか意味あるのか
556名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:54:12 ID:RlXLlzGj0
>>554
え?
イチローが出塁するのはチームの役に立ってるだろ
内野安打でも四球でも塁に出ることはチームの為じゃん
557名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:56:25 ID:uPAb2HHm0
え?ボールスリーでも、
安打欲しさに悪球に手を出すくせに?
558名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:59:25 ID:OVK3gUaP0
俺の周りの大人や、爺さんばあさん、近所のやきうやってるガキ、
だいたい100人ぐらいに聞いたが、イチローの200本安打のニュースは気になるが、
金だして、本とかDVDまで買う気はまったくないが、97%だったぞ、
559名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:10:23 ID:sj4/gd89P
>>556
その出塁率も四球を選ばないから松井以下だがなw
560名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:17:11 ID:RlXLlzGj0
>>559
松井以下であることとチームの役に立つかどうかは関係ないんだが
561名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:20:29 ID:Sq6HnTRn0
相変わらず妬み僻みのオンパレードw
562名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:24:07 ID:sj4/gd89P
>>560
総年俸90Mのチームで18Mの選手が1番ライトって時点でおかしいが、
それでも期待される成績があるだろ、四球選ばずに内野安打を積み重ねて低出塁率200本安打が1800万の役目とは思わんがね
563名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:26:56 ID:/FFXe/H/0
ゴキが、いくら立派な事を言っても得点に絡まないヒットなど,・・・,もう,いい秋田!。
564名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:35:06 ID:tZFTdtD40
誰が買うんよこんなの
565名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:35:26 ID:RlXLlzGj0
>>562
何を言ってるんだ
内野安打だろうが四球だろうが塁に出ることはチームのために役立ってると言ってるだけだぞ?
それが給料に見合う価値かどうかなど一言も書いてないし述べてない
566名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:38:01 ID:L31SPKzQ0
くだらねーw
まぁイチローオタってのは野球に興味ねーし
そういう馬鹿狙いだからそこそこ捌けるかもねw
567名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:44:20 ID:IuBdWpqz0
ホント、朝鮮人はイチロー嫌いなんだな
あ、日本が嫌いなだけですよね〜ごめんごめん
568名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 14:45:13 ID:FlnTIQVe0
岡崎トミ子が入閣するから喜び勇んでイチロースレに来た在日チョンコ達w
569名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 16:20:19 ID:8oDCx3v80
松井は自己中だから2年連続クビだよ。
序盤から中盤全く働かないで終戦後に打ち出しても相手にされない。

570名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 16:55:58 ID:FlnTIQVe0
他の雑魚チームは再建、育成モードだし、PO決めたチームはPOに向けてコンディション調整してガチじゃないしな。
そんな中で帳尻活動して、ほら、最後には優秀な二流選手の成績、取って損は無いよ、と見せかけようとしても、
どこも拾わないだろう。
571名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 17:46:05 ID:BAGsEioS0
伸びてないな
572名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 19:49:56 ID:uPAb2HHm0
>>570
PO決めたチームってどこ、ゴキヲタ?

ゴキヲタのゴキローは5回目のブッチギリの最下位が4月から確定しているけど
573名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 20:40:50 ID:wn06c9qx0
>>562
君がメジャーのオーナーなりGMならそうなんだろ
でも、現実はどうだいw
君が何を思っても世間は無関心なんだよ
574名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 04:23:19 ID:0sAWX1di0
10年の歳月の果てに生まれる記録
残り16試合で11本打つ
プレッシャーないのか?
575名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 19:42:59 ID:ZBOfuZF50
どうもゴキローを無駄に持ち上げる記事が多いと思ったらこれのせいか
576名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 01:45:20 ID:/Py41Je50
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃    ゴキヲタ   .┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
577名無しさん@恐縮です
売れるのかね?