【サッカー/Jリーグ】FC東京、羽生直剛・鈴木達也・高橋秀人3選手の負傷状況を発表…高橋は全治約8週間[09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
・羽生直剛選手の検査結果について

本日9/15(水)、羽生直剛選手がチームドクターの診察を
受けましたので、結果を下記のとおりお知らせいたします。
○病 名: 右ハムストリングス筋挫傷   
○全 治: 約2週間


・鈴木達也選手の検査結果について

本日9/15(水)、鈴木達也選手がチームドクターの診察を
受けましたので、結果を下記のとおりお知らせいたします。
○病 名: 左ハムストリングス筋挫傷      
○全 治: 約3〜4週間


・高橋秀人選手の検査結果について

本日9/15(水)、高橋秀人選手がチームドクターの診察を
受けましたので、結果を下記のとおりお知らせいたします。
○病 名: 左腓骨不全骨折
       左下腿打撲
○全 治: 約6〜8週間

ソース:FC東京公式サイト[9/15(水)]
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10103
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10104
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10105
2名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:46:03 ID:6HmCcKU40
ハムスター頑張ってるな
3名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:49:09 ID:BJdonNZk0
丸大ハム
雪印ストリングチーズ
4名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:51:02 ID:IjeKO0lX0
残留むりぽ
5名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:53:32 ID:tXbpHRrB0
FC東京マジやばいな
6名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:56:01 ID:RvH7L5Ag0
FCもなあああ。
7名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:56:24 ID:C294VlQA0
> 羽生直剛選手

こいついないと瓦斯はサッカーにならんじゃん
 
8名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:57:10 ID:9FlGPFgUP
米本も怪我だし、悪い時に悪い事は重なるもんだな・・・
9名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:59:10 ID:4xbJemKu0
筋肉痛二人に骨折1人か
10名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:00:52 ID:hGn3ISbn0
瓦斯と神戸と仙台のどこが落ちるのか予想できんw
11名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:02:05 ID:8NmSZG2s0
フラグがビシビシ立ってるな
12名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:03:06 ID:VdR+Lx720
カナダの首都↓
13名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:04:41 ID:e4AhL3KU0
ハムちゃんず
14名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:04:56 ID:qGP0ghBS0
【サッカー/Jリーグ】現在14位のFC東京、残留争いに暗雲…韓国代表のDFキム・ヨングンが11月のアジア大会に招集確実
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284500652/

ビシビシ
15名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:05:35 ID:5162EEcc0
練習中に3人が衝突したってこと?
16名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:07:43 ID:FzlTJGuY0
羽生が2週間で良かったな
17名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:08:18 ID:LiLAww0X0
瓦斯がJ2に来るとちょっと嫌だなあ
18名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:10:04 ID:h2h3lqoe0
FC東京は毎年けが人出しすぎ
何かがおかしいんだから変えないと
19名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:11:33 ID:wgE1niP50
もう監督がダメなんじゃないの
全治不明
20名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:12:38 ID:5hLFAdtr0
羽生はほんとに使える選手
21名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:13:06 ID:vaSieyKi0
>>15
前節の試合中。
全員自爆だと思う。
22名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:14:05 ID:eycRIcZe0
ご愁傷様ですwwJ2落ちたら今野はどこに行くのかな
23名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:14:38 ID:ubO0p0fk0
筋肉系ってことは足元っていうか芝が悪いんだろうなぁ。
24名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:22:32 ID:1jPNE5Nv0
>>10
全部じゃね?と言いたいが、他ひどいしな。
25名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:29:42 ID:/Dlec2pj0
>>23
それだけが原因じゃないだろうけど、アウェー側のバイタル付近が田んぼ。
浦和の選手もズルズルこけていた。
26名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:31:18 ID:SNp81gd50
過密日程で、無理するからこうなる。負けてるチームの選手は無理するしかないからなあ。
27名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:31:55 ID:yOrp9Mjw0
味スタの芝ひどかったもんなー
猛暑にエグザイルのLiveやったんだっけ
28名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:32:41 ID:8NMqWcPm0
終わってるな
来年J2での試合に備えて重松、大竹やら若手を中心にしたチーム作りに切り替えた方がいいよ
29名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:33:58 ID:RZX6JhmI0
J2決定ですかw
30名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:35:20 ID:wgE1niP50
羽生は怪我明けだからそれが問題だったんだろう
31名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:35:23 ID:AeBlrYV90
>>10
神戸は大久保が負傷だし、仙台は誰かいたっけ?
仙台は有名な選手がいないから分からんな
32名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:36:28 ID:wgE1niP50
そういえば梶山も怪我明けで使ってまた怪我してたよね
今年だったか忘れたけど
33名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:37:11 ID:ngcyWJmq0
野戦病院状態か
34名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:37:41 ID:YNB49HTw0
大分再びか
35名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:40:50 ID:Tr7YePZd0
>>27
毎年恒例のエーネイションの跡の味スタは地獄ですな
36名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:41:10 ID:Z4BRtn+n0
3人とも怪我をした後もプレーさせられてたな
37名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:43:32 ID:yOrp9Mjw0
米本一人の穴すら埋められないチームなのにな
38名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:50:07 ID:ClCH4ABy0
この高橋のケガって、原口が思いっきり蹴りあげたヤツか?
ちゃんと謝りにいけよ。
39名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:51:23 ID:AzlvGCx00
ハムストリングって言いたいだけだろ
40名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:51:50 ID:+AJSCQCN0
平山がいるから大丈夫
41名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:53:46 ID:HvqmaymbP
羽生って代表に呼ばれてたころもそこそこ使える選手だったよね
PK外したせいで過剰に馬鹿にされてるけど
42名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:10:50 ID:I3refiVFP
たっちゃん柏に帰ってこい
43名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:20:18 ID:LYJKTYPm0
ここから京都がまさかの残留……ねーな
44名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:25:14 ID:laO9JtvX0
ナビスコなんか名古屋みたいに

0勝で良かったんちゃうん?

45名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:27:06 ID:hcpUOdYp0
昔ナオに海外からオファーがあった時、
チーム状況が悪いからって説得して移籍を諦めさせたのに、
今回は何でいとも長友を簡単に移籍させちゃったんだ?
46名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:33:42 ID:45o/g1lB0
>>45
本人が前々から海外に行くって決めてたからね。W杯後の移籍は規定路線という感じ。
大仰に言えば「日本サッカーのために」かもね。

長友は複数のオファーの中からちゃんと使ってくれるってとこを選択したようだけど、
ナオはそこのとこは不透明で、代表レギュラーってわけでもなかったし。
47名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:44:53 ID:KuG7oulC0
ハニュー・エジルさんがいないともうだめだ
城福頭を抱えてるだろう
48名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:45:11 ID:cuJFXfvX0
>>43
わからんよ
負けることの少ない上位争いは勝っても順位は変わりづらいけど、
基本勝ち点を上積みできない下位争いはちょっと連勝すれば簡単にひっくり返る

最近の瓦斯の暗黒臭は半端ないし、神戸も監督交代でどうなることやらって状態
京都の選手構成は歪だけど力のある選手はいるからまだ巻き返しの余地はある
49名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:47:28 ID:s8qRnfGc0
俺の呪い・・・
50名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:51:35 ID:DZyUDch70
劣頭に怪我させられてカワイソス
51名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:53:23 ID:3VXSIK4Q0
瓦斯との試合まだ先だったチクショウ
52名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:53:50 ID:R2QRn6kS0

みんなでJ2東京ダービーを願おう。

もちろんベルデイの存続もなw
53名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:29:26 ID:mfjrxm/k0
ハムストリングスてパンよりハムの割り合いが多いハムサンドのことだと最近まで思ってた
54名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:32:31 ID:OVySuQpZ0
ハムストリングスは楽団の名前だよ
55名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:35:58 ID:wzRshVY00
羽生はエジルと入れ替えとけよ。バレないから。
56名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:37:18 ID:tMo84kM6O
降格枠が4なら面白かったのにな、J1のクラブにはたまらんだろうが
57名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:39:48 ID:3XhysqPP0
高橋のケガは原口のいい感じのローキックが炸裂したアレか
58名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:40:33 ID:qcoEc4hh0
マリノスや川崎よりも人件費かけてる瓦斯が
降格だとはな・・・
59名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:40:41 ID:NASH12me0
これは地味に痛いと見ていいのか?
60名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:41:54 ID:ovyprJ2G0
降格試合なんで止めちゃったの
普段J見なくてあれだけは見てたよ
それくらい面白いのに
61名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:44:15 ID:/Dlec2pj0
>>59
地味どころか果てしなく痛いだろ。特に羽生。
こないだの試合も羽生抜けてから何も出来なくなってたし。
62名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:45:14 ID:/iNb6aQc0
ようこそ梶山君、今野君
63名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:51:13 ID:SW5/zrE/0
>>58
え?
春のデータだと↓だと思うけど。

FC東京 全選手総額 4億3、350万
川崎   全選手総額 7億1、770万
横浜FM 全選手総額 7億5、700万 
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list10.html
64名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:51:45 ID:45o/g1lB0
>>58
今年は総年俸大宮より下の13番目でケチりすぎたのが低迷の一因。
65名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:52:04 ID:usX156Fi0
達っちゃん帰っておいで! (><)

>>60
入れ替え戦のこと? 日程が過密だから無くなった。
最悪、去年優勝してACLに勝って、トヨタCWCと入れ替え戦の両方出る可能性もあるしな
66名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 18:57:40 ID:ySOLXL8o0
こんなになるくらい力んでたらブロックしなくても打ち上げるだけだっただろうに運がねーな

67名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:01:04 ID:C294VlQA0
「足元下手くそだから城福サッカーに不要」

茂庭捨てて森重獲った城福と瓦斯フロントを
瓦斯サポは支持してたからなー

瓦斯はJ2行きを望んでたんだろう
68名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:04:04 ID:wvibJvWYP
正直ここは落ちないで欲しい
近くに味スタがあるから何が起こるか怖い
69名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:11:33 ID:cuJFXfvX0
>>68
降格決定をアウェーで迎えてもらえばいいんじゃね
70名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:26:06 ID:45o/g1lB0
>>67
俺は今野とモニのコンビを期待してたし、周りも結構同じ意見だった。
森重は荒いから好きじゃなったし、不安だった。まさかここまで試合を壊すとは思ってなかったが。
71名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:27:45 ID:3PLbfAgI0
今残ってるの誰よ
72名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:29:15 ID:T4L++L+x0
>>63
年俸だけじゃなく移籍金とかも含むんじゃない?
雑魚みたいなDFに移籍金で1億以上出してたりするからな
73名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:32:06 ID:CtBc5D/d0
前俊
74名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:33:56 ID:qGP0ghBS0
前俊ベンチに居るなw使う気あるのかよくわからんが
75名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:35:41 ID:8E0KNAoV0
○病 名: 右ハムストリングス筋挫傷    
○病 名: 左ハムストリングス筋挫傷       
○病 名: 左腓骨不全骨折 
       左下腿打撲 

全部違う場所だから、ニコイチ修理で一人でっち上げればおk
76名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:38:06 ID:45o/g1lB0
>>72
少なくとも川崎とマリの上には行かない。
77名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:42:16 ID:hGn3ISbn0
元大分のJ1組で森重だけハズレだったかもなw
78名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:54:36 ID:+v0BjThW0
>>77
セレッソ大分みたいに集団で使えばよかったのかもな
79名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:57:39 ID:UBI5MHZf0
森重は手を使いさえしなければ良い選手なのに、使わなくてもいい場面で手を使って、
それまでの全てを帳消しにするくらいのことをやらかすからややこしい。
80名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:04:57 ID:jF+qFUMI0
これが清水の呪いなのか・・・
大分に続き、F東京もJ2へ落ちるのか
81名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:18:40 ID:+rZ1fwnc0
浦和 -1 -1
桜   -1
神戸 -2

最低でも-5は森重で損してる
82名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:29:15 ID:hSZ1YHpf0
獲得タイトルがナビスコしかないクラブ

柏  (J2)
千葉 (J2)
大分 (J2)

FC東京
83名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:35:12 ID:7626HmSd0
劣頭荒すぎだろ
こことやると怪我人続出する
レズパイヤに守られてカードは少ないみたいだが
84名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:39:06 ID:UBI5MHZf0
>>83
>レズパイヤ
エロくてよろしくてよ(´∀`*)
85名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:42:45 ID:Fvw7+Lj60
ガスには危機感が足りない。
まだ「何とかなるだろ」な雰囲気がある。
86名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:46:43 ID:LSkyv2Ou0
鈴木達也…
鈴木隆行の技術、田中達也の肉体を兼ね備える男…
なぜ怪我を…
87名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:48:27 ID:T4L++L+x0
鈴木達也そんないい選手か?
88名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:51:52 ID:CtBc5D/d0
逆だったら良い選手なんだが・・・
89名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:52:04 ID:nE1Tn/fc0
J2降格はもう決まった事として、
辞めてしまえ。選手壊すバカトレーナー。
90名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:52:39 ID:bIw+wtPS0
>>57
パッドのあるスネならまだしも
斜め後ろから入っちゃったからな

まぁゴールエリアの原口のシュートを
足でブロックに行ったのは
高橋自身だし
試合中の悲しいアクシデント

早期復帰をお祈りしております

91名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:57:05 ID:+rZ1fwnc0
>>87
去年はすごかった
92名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:57:37 ID:UBI5MHZf0
>>85
もはや泰然自若(の振り)ですよ。降格来るなら来いと。
93名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:59:11 ID:UBI5MHZf0
>>91
凄かったかどうかはともかく、春先からいまいちなままだよね。やっと最近少し良くなってきたってくらい。
94名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 20:59:47 ID:PRxOrv2n0
なんか降格しそうなチームって何やってもうまくいかないよな
95名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:00:03 ID:+rZ1fwnc0
というか来年も地獄なんよ
U代表でこれでもかというほど抜かれるから
だからこそ北斗や松下の奮起を期待したいんだが これがまるで
96名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:02:36 ID:LSkyv2Ou0
>>95
来年はその二人もいなくなるんじゃね?
北斗なんか特に福岡が昇格したら戻りそう
97名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:05:25 ID:KuG7oulC0
落ちたらハニューさんは広島行きかな
勇人ももう千葉出ろよ、先ないぞ
98名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:06:22 ID:Jio0VojiP
>>92
その辺が他サポに危機感がないと言われる所以だと思う
本当に修羅場をくぐったことがあるクラブのサポはそんなこととても言えない
99名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:07:18 ID:+rZ1fwnc0
>>97
ハニュさんいちばんの高給取りだから もうあきらめてる
100名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:11:58 ID:T4L++L+x0
>>91
去年がよかったのか
こないだの試合見て特にすごいという印象はなかったから
101名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:18:03 ID:5X5jRKa40
瓦斯はいつもスロースターターで夏前あたりに一気に上昇するイメージだけど
今年はしおしおとしけったまま降格しそうだな
102名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:19:50 ID:+rZ1fwnc0
来年の布陣

    平山 重松
    大竹 石川
    梶山 米本
徳永 ヨングン 森重 椋原
      権田

これで昇格できるかしら
103名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:21:35 ID:UBI5MHZf0
>>98
そりゃ危機感は無いよ。俺はクラブが潰れさえしなけりゃJ2でもいいなと思ってるから。
何がプラスになるかなんてわかりゃしないからね。東京の甘さは降格でもしない限り消えないだろうし。
104名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:23:22 ID:UBI5MHZf0
>>102
徳永のとこは阿部、森村かもね。
105名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 21:25:24 ID:+rZ1fwnc0
そうだそうだ あああああ阿部巧かえしてえ なんで出しちゃったんだよ
106名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 22:34:14 ID:hja48QvD0
あの戦力で降格したら凄すぎ
107名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 22:52:09 ID:8QOFwQlu0
>>103
あんたみたいに達観してるサポばかりなら良いんだがな。

大半は>>98の言う通り危機感が成さ過ぎるだけ。
多分湘南仙台に順当に負けた辺りでギャンギャン騒ぎ出す。
108名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 22:58:19 ID:8QOFwQlu0
>>101
一昨年は赤嶺
去年は石川と米本

どっちも確変した個人に頼って来ただけ。
確変がないんだから元々この程度だよ。
109名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:00:41 ID:8un6p3xC0
監督は糞だがこの選手層で(この選手がいて)降格は有り得ないとか言ってる内に
主力が怪我だらけでべストメンバーを組めず、一度狂いだした歯車は元には戻らず勝ち点を失い続け、
気が付いたらシーズン終盤に降格スレスレの位置に着けて
サポが発狂しているという展開に心当たりがあるので
ガスサポは今から覚悟しておいた方が良いぞ。
降格戦線の恐怖は二度と忘れねえ。
110名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:07:56 ID:8QOFwQlu0
>>109
名古屋か清水のサポと見た。違ったら許せ。
111名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:11:28 ID:sQeu+JqR0
清水かマリノスか磐田?
広島とか桜は現実に降格したから除外
112名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:14:13 ID:VXvDs0tG0
>>109
まあ、未降格のJ1オリ10のサポとJ2オリ10のサポは受け止め方は違うだろうね。
東京サポでもJ1しか知らないってサポは発狂するだろうけど。
113名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:18:17 ID:1nrlQSTt0
大黒と平山のツートップなんて
華があるけどなあ

あと梶山や羽生がいて
石川、今野に徳永…
114名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:24:45 ID:PRxOrv2n0
あの残留争いのきつさは二度と体験したくないと思う
監督とサポの対立、サポ同士の罵りあい、フロントへの不信感、すべてがきつい
唯一の希望がその年の新人の活躍だったな、あれがなきゃ降格してたし天皇杯も楽しめなかった
115名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:30:36 ID:8un6p3xC0
>>110
観戦仲間が鞠サポで降格スレスレの年は
シーズン後半はかなり不安定になっていて危ない人一歩手前だったw
それを微笑ましく見ていた俺は一昨年の入れ替え戦終了直後にマジ泣きしたw
116名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:35:17 ID:RBjSGdfw0
>>102
2011 J2

FC東京
京都
湘南
千葉
徳島
熊本
ヴェルディ(存続すれば)
栃木
横浜FC
鳥栖
岐阜
札幌
愛媛
大分
水戸
草津
富山
岡山
北九州
鳥取

甲府と福岡が抜けたのは幸運だけど苦戦するだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 23:41:39 ID:hmDfaa2aO
全治8週間…、懲役236ヶ月みたいなもんか
118名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 00:07:57 ID:hAMP6g0Q0
8月以降、J1チームとの対戦成績
08/08 鯱 0−1
08/15 鹿 1−1 今野
08/18 桜 1−4 大竹
08/21 熊 0−2
08/28 牛 0−0
09/01 ナ清 1−1 
09/08 ナ清 0−0
09/12 赤 0−1

勝てない以前に
FW が 点 を 取 っ た 試 合 が 1 試 合 も 無 い。
決起集会やってどうにかなるレベルじゃ無い所まで来てるとオモ。
119名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 06:22:50 ID:25HpCxTyP
>>118
とっておきの大黒獲得じゃなかったの?
とりあえず預けときゃ点取りそうだけど。
120名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 09:31:38 ID:c1hxA6Fq0
預けられるようなパスを出せる奴が大竹と羽生しか居ない。

両脇は石川鈴木平山リカルジーニョ重松とドリブラーだらけだし
10番は怪我がちな上視野狭窄に陥ってる。
121名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 09:41:25 ID:R0DfxZ640
W杯後からやばかったよね、どうしちゃったの?
122名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:09:40 ID:QhGlfBeD0
こいつらだれ?
こんな聞いたことないうんちども、別にいてもいなくても変わらんでしょ?
123名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:15:24 ID:8t7haRvU0
エジルが負傷したと聞いて
124名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:18:13 ID:YpeD9AgE0
まぁマジレスすると湘南京都はほぼ確定だし神戸やけさいもいるから
そこまで不安視するまでもなさそう
125名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:23:56 ID:K7kBUADd0
神戸、仙台、瓦斯のうち一つか。

エースの大久保長期離脱に監督交代の神戸。
序盤こそ好調だったがズルズル落ちてきた仙台。
狂った歯車に怪我人続出の瓦斯。

どれも甲乙つけがたい
126名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:49:35 ID:tN1Q16KU0
>>125
ふつうの年だったら今年の瓦斯みたいのは確実に落ちるパターンだけど
今年は難しいよな
127名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 12:51:33 ID:YpeD9AgE0
広島、大分のことかー
128名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:43:00 ID:c1hxA6Fq0
>>126
瓦斯は大宮湘南けさいと連戦だから
そこの結果次第だな。
129名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 07:20:24 ID:oG1QN5EV0
攻撃的姿勢は見てて気持ちいいから残留頼む


















どっかの糞守備サッカーは消えうせろ
130名無しさん@恐縮です
躊躇しない思い切りの良いプレーが、故障という方向に出ちゃってるのかな
あとあそこはピッチ事情が悪すぎるな
試合の2〜3日前にコンサート開催とかアフォかと