【野球/楽天】岩隈のメジャー移籍をブラウン監督は容認「彼くらいの投手なら、考えるのは当然のこと。黒田もそういう経緯を踏んでいた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
 今オフにポスティング・システム(入札制度)でのメジャー移籍を目指すことが明らかに
なった楽天・岩隈は、14日からの日本ハム3連戦(札幌ドーム)に向けて仙台から札幌へ移動した。

 前日に「メジャーでプレーすることは選択肢の1つです。ただ、シーズンは続いているので、
それ以上話すことはありません」とメジャーへの思いを口にしたが、この日は
「1日では何も変わりませんよ。きのうと一緒です。シーズン中ですから話すことはありません」と笑顔。
普段通りのリラックスした表情で、仙台空港に集まった大勢の報道陣に対応した。

 岩隈のメジャー移籍希望に対し、ブラウン監督は理解を示した。「彼くらいの投手なら、
米国で通用するかどうか考えるのは当然のこと。黒田もそういう経緯を踏んでいた」。
広島監督時代の07年オフには、当時エースだった黒田がFAでドジャースに移籍。
その時もメジャー挑戦をサポートした。「もちろん、岩隈がいなくなるのは困る」としながらも
「そうなった場合、来季は投手の整備と補強を進めないといけない」と退団もやむなしの姿勢を示した。

 一方、米田球団代表は多くを語らなかった。シーズン中ということもあり「彼は必要な戦力。
今はポスティングのことなど話せることはない」と話すにとどめた。チームは残り14試合で、
岩隈は2〜3試合に登板予定。「絶対エース」が海を渡るときは近づいている。

 ≪ポスティングの流れ≫所属球団が手続き後、日米コミッショナーを通じて公示する。興味の
ある米球団は4日の業務日以内に入札。最高入札額を提示した球団に30日間の独占交渉権が発生する。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/14/16.html
※画像
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/14/images/KFullNormal20100914032_l.jpg
※関連スレ
【野球/MLB】楽天・岩隈、今オフにポスティングシステムでメジャー移籍か…代理人の団野村氏が仕掛け人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284339013/
2名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:19:44 ID:XRntRpvR0
3名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:19:50 ID:mLYueIOy0
近鉄→激しくゴネて義父がいる楽天へ→メジャー
4名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:23:06 ID:G1ru7BNU0
岩隈がメジャー挑戦するとは思わなかった・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:23:23 ID:Y/2EE5JI0
メジャー行くくらいならあの時ゴネるなよw
そうかそうかじゃねーんだよボケ
6名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:23:45 ID:IT13u0gB0
こんな死霊みたいな写真しか無かったのかよ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/14/images/KFullNormal20100914032_l.jpg
7名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:29:15 ID:ZUG76rfi0
ゴネまくって楽天に移籍したくせにポスティングとか許されるのか?
8名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:30:43 ID:fNGOTXIT0
許すも許さないも球団と利害が一致すれば問題ない
9名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:31:35 ID:NvUAEFq/0
ブラウンは代理人から金もらってんのか?
10名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:38:07 ID:1lA9oote0
リハビリ済んだけどまだ不安はあるし、弱小で潰れる前に思い出作りがしたいです
11名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:38:31 ID:0GgxK0Z20
楽天発足してもう何年たったよ
メジャーいかしてやれ
んでその後ファンだった西武に来れば丸く収まる
12名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:45:05 ID:R73MeLMV0
でも決めるのは
本人と球団の話し合いじゃなくて
池田犬作大先生でしょ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:45:45 ID:k+4w4tbl0
>>7
何がダメなのかわかりません
14名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:53:57 ID:oIsKNC8A0
まぁ楽天は成績よりも商売だからな
ポスティングでどれだけ儲かるかは疑問だが
15名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:55:23 ID:Y/2EE5JI0
>>12
だなあw

お父さんと同じ球団でやりなさいとか言われてたんでしょw
16名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 06:56:03 ID:RiX+MYGX0
ブラウンは何しに仙台に来ているの?
チームを崩壊させたいの?
17名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:08:17 ID:7+xTUyFnO
移籍は選手の権利なのに変な情に訴えて
「長く一緒にやってきたんだからこのまま続けてほしい」とか言って
選手を悪者にするような日本人監督よりもブラウンの方がマシじゃないか
選手の引き留めに会社がする事で現場の監督は関係ないのにね
18名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:12:35 ID:Vn1WRuUb0
そろばん勘定にだけは定評のある楽天なら
FAで移籍されるくらいならポスティングで金稼ぎに走るのが容易に想像できるんだが
というかFA取得まで居残られたら逆に困るんじゃねえの
19名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:12:48 ID:Y/2EE5JI0
>>17
引きとめようとして何が悪いのさ
それもファンノこと思っての行動じゃないの
20名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:15:50 ID:fNGOTXIT0
たぶんお前みたいなファンがうざいんだろw
21名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:16:59 ID:8dwLEOp40
「もちろん、岩隈がいなくなるのは困る」
みんなこれを無視しないように
22名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:26:11 ID:RKrqVkYA0
岩隈の場合はやめといた方がいいと思うけどね。
いろいろ怪我持ちでしょ?事情をわかってる日本で大事にされてる方がいいと思うけど。
23名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:28:10 ID:RLTsJBPJ0
そんなすぐ出て行くつもりなら何でノム追い出したんだよ
もうメチャクチャじゃねーか
24名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:28:57 ID:ko3tCq6d0
>>19
愛する選手が上のステージに行こうとしてるのに引き留めるのはおかしいだろ
ファンなら両手叩いて送り出すのが当たり前
25名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:30:59 ID:fNGOTXIT0
金食い虫の野村を排除
岩隈をポスティングで高く売る
方針は一貫してる
26名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:32:44 ID:i32mZCDE0
確かに勝利より金優先という意味じゃ何もぶれてないな。楽天は。
27名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:35:00 ID:C0/2647H0
大塚の時みたいにノリさんが一喝して終了だろ
28名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:35:08 ID:hwfrWzr90
FAで出て行かれるよりポスティングのほうがいいんだろう。
29名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:37:05 ID:fNGOTXIT0
広島ファンと近鉄ファン
どっちが幸せなのかって話だ
30名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:37:36 ID:hSUvw3D20
ま、予想通りってとこじゃないの
岩隈が三年契約した時こうなるって予想してたやつ大勢いただろ
31名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:38:43 ID:f0lACO6i0
つぶやきシローみたいな画像貼るなカス
32名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:40:02 ID:fNGOTXIT0
3年契約して3年キッチリ働いた岩隈は偉いよ
33名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:47:17 ID:hY8OpriT0
>>12
まだ生きてるんだっけ?
34名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:48:36 ID:fH8EfoAo0
ブラウンは次の監督までの繋ぎって理解してるからどうでも良さそうだな
35名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:48:55 ID:WxUTn7SL0
ブラウンが容認ってブラウンごときが岩隈に偉そうにモノ言えるわけねーだろw
36名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:50:03 ID:zhPtUTiI0
>>32

今年って3年契約の2年目終わるとこじゃなかったっけ・・?
37名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 07:54:34 ID:rXJYOt150
>>3
勘違いしてるだろw
養父を雇うという約束で楽天に行った
38名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:06:51 ID:IP75uaHL0
ブラウンは今年でクビですから
39名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:09:29 ID:uDicUCPA0
>>37
養父じゃなくて義父じゃねえか?
40名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:09:30 ID:W8Bhmp420
>>38
2年契約してるよ(2010年〜2011年)
41名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:09:34 ID:w248zvX60
叩き方が妙に粘着質なのは岩隈(とそのファミリー)に勝手に夢見てた仙台のオバちゃんなのか
42名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:11:45 ID:i67lxj+a0
近鉄時代にブログで実父のことを書き綴ってたがその内容にはドン引きした
43名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:17:19 ID:pEO5l8a/0
>>32
複数年契約は自分にメリットはないが球団が望んだからそうしたと言って
実際1年目は神のような成績を残して発言を実行した某ブログ投手の悪口はやめろw
あの活躍を翌年からも続けてりゃ本当に神様扱いだったのにな
44名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:19:59 ID:iRgtoGWi0
西海岸の球団にいってほしいな
45名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:23:12 ID:B17cFZdwP
そうかそうか
46名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:29:42 ID:5FcyGBmG0
そうか初のメジャーリーガー?
47名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:36:24 ID:+o+dJ4520
残り試合全部先発、降板なしの刑でw
48名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 08:54:49 ID:IT13u0gB0
養父っていう選手たよな
49名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:10:57 ID:csf80Iab0
岩隈って笑うと鮫に似てるよね
50名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:12:10 ID:42KFYfKj0
岩隈とたべちゃんは同じ顔
51名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:14:59 ID:f9BDyeit0
ブラウン引き留める気ゼロw

まあアメ公だし自分の国に来てくれるのがうれしいんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:15:50 ID:69SuvWaI0
>>7
何言ってるの?別に楽天ともめたわけじゃないし、楽天にごねたわけじゃないし・・・
53名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:20:37 ID:lQNnDe7C0
楽天からすれば本来オリックスだったのを選んでいただいたんだから二つ返事で容認だろ

金転がり込んでくるし逆に大歓迎なぐらい
54名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:36:13 ID:1A9jOkuJ0
まぁ、入札金額はたんまり入るだろうから、それで補強万全にしとけよ。
55名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:36:25 ID:bMlPZk/A0
即違和隈だな
56名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:44:24 ID:9ZBJ/fGs0
ブラウンはどうのこうの言える立場じゃねーし
57名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:52:24 ID:QQRvo1JB0
岩隈ポスティング移籍のメリット
@ 球団に多額の入札金が入る
A 球団の総年俸額を抑制することができる
  黒字経営を目指す球団にとっては渡りに船の話

デメリット
@ 球団の大幅な戦力ダウンは避けられない
A @に伴い、楽天の成績が更に低迷する恐れが
B Aに伴い、深刻なファン離れ、観客動員数の低迷を招く恐れが
C 更には球界人気が低下する恐れも
58名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:54:20 ID:UE6V7kI20
中4日は大丈夫かね?
何にしても空洞化してる日本より、外貨を稼ぎに外に出た方が良いだろう
ただしドルの価値が下がり過ぎてるのが残念な所だがw
59名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:56:48 ID:csf80Iab0
メジャーで失敗しても故障さえしてなきゃまた日本でやれる環境になってるし
別にイイと思うけどね。鮫に似てるけど。
60名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:06:56 ID:o38fHzTJ0
悪い事は言わん
ナリーグにしておけ
61名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:13:29 ID:0cSxM5W00
残念ながらバッティングセンスは皆無
62名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:14:19 ID:YsQYB/sB0
なにも円高のときにいかなくても
相場も底なうえ、たいして儲からないでしょう。
クマとしてはタイミング的に今しかないから仕方ないけど、
球団としては美味くない商売だな。

たぶんなんだかんだで5億程度しか入ってこないよ。
客離れで収入減はそれを上回る…
米田が渋いのは理解できる
63名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:16:29 ID:f9BDyeit0
松豚と井川のせいで日本人評価は暴落してるから
いいとこ10億くらいじゃね
64名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:17:31 ID:YsQYB/sB0
半分は税金とかで飛ぶでしょ。だから実収入は5億
やすい。割に合わないね
65名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:18:44 ID:w248zvX60
楽天はともかく岩隈は金もうけのために行くわけじゃないだろう
楽天無援護道場で鍛えられた腕がどこまで通用するか試したいんだよ
66名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:27:53 ID:rSUY7jbw0
岩クマーが居なくなったら楽天\(^o^)/オワタだろw
まさおのメジャー移籍も時間の問題だろうし
67名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:35:08 ID:ZJpndbRt0
歯茎治せば急速上がるんじゃないかと思ってしまう
68名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:36:40 ID:0DPaLWsy0
岩隈が居なくなると二番手以降質が落ちる楽天は苦しい

218 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/09/13(月) 13:05:30 ID:NNVNuaqp0
WHIPとは3つアウトを取るまでに平均でどれだけヒットと四球を出すかという数字
(飛ばないボールの影響はヒットの出にくさと長打を警戒した四球の出にくさだけ)
この数字が高ければ高いほど大量点を取られる可能性を秘めている、良くない投手

9 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 12:13:09 ID:nvZNe+tu0
2001WHIP 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010
岩隈1.35  1.23  1.28 1.13  1.41  1.42  1.31  0.98  1.31  1.09
     杉内1.61  1.25 1.82  0.98  1.31  1.07  1.01  1.09  1.26
     渡辺1.26  1.56 1.22  0.96  1.29  1.30  1.30  1.32  1.40
         和田1.24 1.15  1.16  1.10  1.27  1.25  1.14  1.21
         帆足1.57 1.57  1.32  1.31  1.19  1.19  1.32  1.28
                ,ダル1.54  1.28  0.83  0.90  0.90  1.04
                涌井1.54  1.20  1.17  1.32  1.12  1.25
                    成瀬1.23  0.92  1.07  1.13  1.01
                    武田0.99  0.87  1.06  1.18  1.04
                        金子1.13  1.33  1.07  1.09
                        岸田1.19  1.14  1.13  1.20
                          岸1.19  1.18  1.23  1.08
                        田中1.35  1.30  1.12  1.23
                        永井1.32  1.30  1.19  1.31
                            唐川1.40  1.21  1.22
                            近藤1.24  1.55  1.38
                            大隣1.03  1.43  1.49
69名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:44:05 ID:1lA9oote0
>>64
メジャー側の人間からすっと、待てばFA取得して球団を選び金を総獲りできるのに
入札制度でメジャーに移籍してくるの意味わからんって感じらしい
70名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:46:19 ID:w248zvX60
>>69
公共意識のない個人主義・拝金主義の国らしいな
71名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:59:53 ID:ZW7ke3oN0
そもそも中4日が無理だろ。中6日100球がいっぱいいっぱいなのに
72名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 11:06:23 ID:p9qDy9dj0
ダル、岩隈がメジャーいったら現状は武田勝、マー君が球団代表のエースになるわけか。
西武  涌井
SB   杉内
ロッテ 成瀬
日ハム 武田勝
オリ  金子
楽天  田中

巨人   内海?東野?
中日   吉見?チェン?
阪神   ???
ヤクルト 石川
広島   前田健太
横浜   番長

セはよく分からんが、球界代表するダル、岩隈が同時にメジャー言ったら面子が寂しくなるな
73名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 11:08:52 ID:8pNmCwMzP
ダルビッシュ今年はWHIP 0点台無理そうかな。
3年連続0点台とかいう時点で近代野球では驚異的だが。
74名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 11:44:08 ID:yAFI8oDP0
黒田はFAだから比べるのはどうかと思う
75名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 11:52:37 ID:M+PAOMOD0
岩隈もいくのか寂しくなるな
76名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 12:06:20 ID:xSRTLB/R0
>>16
シーズン前半は広島に対して逆恨みをぶつける為
後半は楽天の選手をメジャーに売り出す為
77名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 12:08:29 ID:mafbIX4G0
来年は楽天がぶっちぎりの最下位だなw
あ…今年も最下位だっけ?w
78名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 12:13:05 ID:U5D+xUGe0
メジャーは無理だってw
素直に巨人に来い。
79名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 12:16:45 ID:42KFYfKj0
>>1の画像ひどすぎだろw
こういうの貼れよ
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/68/N0026805_l.jpg
80名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 12:34:54 ID:EW6T7HSa0
これで今年はダルの移籍は無くなったな
代理人が二人一辺には出さないはず
出し渋って来年か再来年辺りだろう

岩クマは故障がちだし一刻も早くメジャー行っておきたいんだろうな
日本でこれ以上無駄に消耗したくないんだろう
上原とか川上とか見るとその気持ちもわかる
黒田みたいな年寄りになっても元気なのもいるが
81名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 12:46:19 ID:7Ri3jM6v0
アメリカではガミースマイルは激しく嫌われるから
メジャーに行くなら治して行った方がいい
俺からのアドバイスな
82名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 12:53:28 ID:s2BcgHo60
ドナドナ ドナー ドナー
83名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 13:04:57 ID:RiX+MYGX0
あまり移籍金は取れないと思うよ
年俸も3億前後だと思うし
84名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 13:18:42 ID:eyTFTEcy0
>>68
防御率>>>>>>>>>>>WHIP
ランナー出しても0失点ならいいだろ
1人のランナーでもHR浴びれば1失点
WHIPを強調するのはお気に入りの投手が防御率が悪くWHIPだけはいいっていうのだからな
85名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 13:19:59 ID:FPECIkXG0
ブラウンはどうせすぐに辞めさせられるから何でもいいんだな
86名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 13:28:09 ID:9GJ+R5ra0
>>7
ポスティングは恩返しなんだってさ
球団に金が入るから
FAで海外に出ていくと1銭もはいらんがいいか?
87名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 13:31:34 ID:FPECIkXG0
今年日本人選手ボロクソだけど、
ポスティングで井川みたいに高額で売れるのか?
88名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 13:34:45 ID:KHpibUECP
>>87
それは無理だけど、評価の高い投手だから10〜20億ぐらいはでるよ。
89名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 14:05:36 ID:sfPLm81S0
ブラウンは広島の最終年でも辞めさせられることが分かってたから
中継ぎを酷使しまくって破壊したからなー
90名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 14:10:03 ID:YsQYB/sB0
そうなんだ。今年は明らかに使うべきとこで無理に使わず負けた試合あったから
来年はしっかり使ってくれるならいいな
91名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 15:36:53 ID:yzTHABl80
違和隈がいようがいまいが 来期も楽天は最下位だっつの
92名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 16:06:27 ID:vHaw5BAH0
ダントツの貧打を優秀な防御率でカバーして・・・これてないけど、それもなくなるのか
93名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 17:27:39 ID:Xk/ekuYj0
日本球団→メジャー球団→巨人

黒田君・川上君・岩隈君待ってるで!!

メジャー経由したら在籍してた球団のファンから叩かれなくて済むねw
94名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 17:30:20 ID:twvyxS650
ファンは行くなとか思ってるかもしれないけど
球団としてはポスティングして金が入るなら
大歓迎みたいな球団だから
95名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 17:30:29 ID:APJXo7Qv0
高く売れるうちに売りたいんだよ
96名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 17:31:00 ID:VbXBpeqD0
井川のポスティング詐欺でメジャーもそうそうは金出さんだろうなw
97名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 17:46:36 ID:RQPPKAdS0
岩隈が中4日ねえ。投球スタイルは合うと思うが、DL入りは年に2度ぐらいしそうだな。
98名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:37:02 ID:2rOCmj9u0
>>71
最近中4日
99名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:49:01 ID:f+In6js50
仙台でプロ野球を定着させる役割は充分果たした。 もう行かせてやれ
100名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:53:30 ID:Drl2iGYS0
>>7
オリじゃなくて楽天にとっちゃ、こんなゴミ雑魚球団に来てくれた救世主扱いだろw
感謝されこそすれ、そんな風に思われる筋合いはないぞ
っていうかやる気のない球団だから喜んで売り渡すと思うが
>>79
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball007346.jpg
こういうのはないのかw
101名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:54:11 ID:5P0MGfx00
やめたほうがいい。通用するわけがない。
日本人は野茂や松坂でさえ通用しなかったのに、
この程度の投手が通用するわけがない。
102名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:57:28 ID:Drl2iGYS0
野茂と松豚を一緒にすんなよwwww
手術や故障の年以外は活躍してんのに







103名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:10:05 ID:5P0MGfx00
野茂は最後の方ブクブクに太って今の松坂より豚だったじゃないか。
それにアジア人選手では朴賛浩という野茂より先輩メジャーリーガーがいて
今も活躍している。野茂なんかとは格が違う。
104名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:12:43 ID:Drl2iGYS0
【サッカー】カターニア・森本貴幸、代表招集のたびにベンチ外?ジャンパオロ監督が練習に参加していた選手の優先的起用を明言
167 :名無しさん@恐縮です[]:2010/09/14(火) 18:51:33 ID:5P0MGfx00
日本人選手が予想通りのカスだと安心します。
本田も同じくらいカスだし、香川もカスなのでしょう。
いずれわかります。日本人は馬鹿みたいです。


> それにアジア人選手では朴賛浩という野茂より先輩メジャーリーガーがいて
> 今も活躍している。野茂なんかとは格が違う。


なんだ朝鮮人アニキか
相手して損したわ、ゴメンな
105名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:14:53 ID:5P0MGfx00
言い返せないんだな。俺の勝ちだ。
106名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:15:09 ID:2rOCmj9u0
キムチはどこでも湧いて出る
107名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:16:29 ID:Drl2iGYS0
言い返せないもなにも、パク>野茂なんて言ってるのはキムチくらいなんだし
何を言えと(笑)
108名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:17:08 ID:5P0MGfx00
俺は日本人だが。
韓国人のほうが優秀だと思うから、素直にそう書いている。
日本人とは、本来謙虚な民族であり、ネトウヨのような
いじ汚く排他的な人種ではないはずだ。
109名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:25:23 ID:9zLyaQHUO
タテマエとかどうでもいいんだが

ID:5P0MGfx00の発言からはから謙虚さや寛容さが全く感じられないね
110名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:34:07 ID:81h9zNlr0
こんな清々しいアイムザパニーズは久々に見たなw
111名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:39:39 ID:9SJ+/1gvO
>>103
> 朴賛浩という野茂より先輩メジャーリーガーがいて

「先輩」ってなんだ?w物はいいようだな
野茂が新人王取った年(95年)も全く活躍してないし(94〜95登板計4試合)、朴が覚醒したのはその後なんだけど?
っていうか先に渡米しただから何だって感じだがwその間全く活躍してないのに先輩ヅラとか笑えるw

> 今も活躍している

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100801-00000210-ism-base
NYでもERA5点台でか?w

> 野茂なんかとは格が違う

新人王、最多奪三振、ノーノー 何かやったの?w
17年いても、通算勝ち星でも防御率でもWHIPでも負けてるみたいだけど
112名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:42:16 ID:t64wFHNC0
朴って社会人・NPBを経由した野茂とちがって
最初からMLBでやってるのに最近やっと野茂の勝利数に並んだんだっけ?
しかもここ数年は先発でなく敗戦処理で涙ぐましく稼いだ勝ち星で
113名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:44:38 ID:H0LvRRGU0
>>108
私は韓国人なんですが、
日本人のほうが優秀だと思うから、素直にそう書かせてもらいます
韓国人とは本来謙虚な民族であり、ブサヨのような
品性お下劣で嫉妬深い人種ではないはずですよ
114名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 19:55:04 ID:fwYbJj3tP
井川のせいで日本人エース投手のポスティング獲得はメジャー球団が尻込みするだろうな。
しかも今は超円高だし、岩隈も結構年齢いっちゃってるし、故障の心配もあるし、
どこが獲得に名乗るだろうかねぇ。
115名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 20:18:15 ID:vxeSBVT80
ID:5P0MGfx00のような在日君が同胞のことを優秀だと思うのはご勝手だが、
根拠がないと恥ずかしい思いをするだけだよ。
116名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 20:39:49 ID:cXeN91+O0
岩隈が行くって明言してるわけでもないんんだが
しかもポスティングだろ
なんで渡米決定みたいになってるんだ
117名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 22:20:46 ID:v58rwhXh0
岩隈で検索して一番最初に出てくる画像

http://storage.kanshin.com/free/img_18/186752/689147116.jpg
118名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 23:39:52 ID:Drl2iGYS0
119名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 00:01:13 ID:ZdwuNLJhP
団鬼六
120名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 00:12:03 ID:XavGnrs90
日本で一番良い投手は西武の岸
ここまでわずか5敗と非の打ち所がない
年俸も最低20億以上積まないとメジャーに持っていかれる
121名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 00:14:30 ID:9GYIQIvn0
岸は球が合わないので心配なし
122名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 00:16:54 ID:kbnsFfTT0
岸って楽天の2軍に打たれた岸?
123名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 00:19:11 ID:N3a8wW9M0
楽天おわた まーくんも一緒に売っちまえ
124名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 02:33:38 ID:qOQ9xi+o0
自分の首すら危うい1年目の外人監督が一選手のメジャー移籍をどうこう言えるわけないですしおすし
125名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 04:23:19 ID:l2MalR5a0
岩隈は低めの制球力が抜群だし、落ちる球も持っている。
まさにメジャーで通用するタイプ。
126 :2010/09/15(水) 04:33:34 ID:zo6dUTfg0
どんなジャンルでも、試合中にニヤニヤするような奴は世界では戦えない
と思うね
127名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 04:40:41 ID:ubBMMoQV0
メジャーで通用するのはまず堅牢な身体を持っていることに尽きる
それがないなら温室のNPBに留まっていたほうが本人のため
記念の為というなら止めないが
128名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 13:08:12 ID:olhb11Cl0
ブラウンさん移籍容認じゃなくて監督辞任は考えてないんですか?
129名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 15:10:43 ID:rBRtYVgBP
>>125
高橋尚の成功で余計にそーいう評価があがるだろうな。
130名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 16:59:52 ID:Nw0wsgeK0
>>117
宗教でいかれた目をしてるな
131名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 17:54:55 ID:m1oMT/9r0
>>72
横浜
まだ三浦なのかw

>>79
この子一重じゃなかったっけ

132名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 19:06:20 ID:jm+dHpa50
>>125
結局アレだね、日本人エースの球速や球威なんて向こうじゃ平凡なもんだし
火の玉ストレート(笑)の人なんて絶対通用しそうにないし
丁寧に低めつく&球数減らすことが生き残る道なんだろうね
>>127
だが涌井みたいなのも絶対無理
っていうか松坂ですらあれだけDLしてるんだし…結局は適応能力なんじゃね?
133名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 00:11:50 ID:gKeI5F930
涌井は5回で100球ぐらい普通にあるから明らかに向いてない
134名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 00:25:15 ID:Le0Loo+h0
涌井は日本でもアップアップだし
135名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 00:27:47 ID:XZytBvq30
やっぱ昨年はマグレだったのか
どっちにせよあのスタイルじゃなあ…
136名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 00:29:04 ID:Ce38uwdM0
涌井もポスティング?
資格ないんだっけ
137名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 00:29:11 ID:isbp1Agh0
黒田といい岩隈といい
ブラウンは日米野球の仲介人か?
楽天はメジャーに人身売買するために
ブラウン雇ったの?
138名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 01:22:10 ID:XZytBvq30
だって「岩隈なのに客が入らないな」とか言っちゃうフロントだもん
来年までいて金にならんのなら売り飛ばすでしょ
139名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 06:51:02 ID:au+o8Wf10
>>138
去年の楽天のグッズ売り上げNo.1が岩隈で次が田中マー
140名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:53:11 ID:JhSx9xTX0
>>132
まぁそれでも155出てればメジャーでも速い方にはなるけどね。
日本でいう150〜152km/h投手くらいかな。こっちの155km/h投手は向こうの160km/h投手くらいになるんだろうけど

由規は十分通用しそうだけどね>ストレートの球速、球威
後は左腕の150km/h超えなら重宝されるんじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 04:11:12 ID:qWHhOrxb0
勝手に夢見てろよアホw>よしのり
142名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 10:35:41 ID:fEmWl7UG0
>>140
急速だけで打たれまくってるストレートですが
143名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 10:38:27 ID:UXKJ7Hy5P
当然だけど、考え方がアメリカンなんだよな。
黒田と新井のときもまったく動かなかった。
144名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 13:48:23 ID:qWHhOrxb0

とりあえず日本人を抑えてからにしてくれ>まめのりくん
145名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 13:31:22 ID:B7EC8Er60
今年オフ、多田野を獲得しそうな予感。
マーティは多田野のマブダチであり理解者だからな。
146名無しさん@十一周年
とりあえず、ブラウンはクビにしないらしい・・・