【野球】西武、日本シリーズ中日だけは勘弁して!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)みじゅきななφ ★
パ・リーグ首位の西武は12日のロッテ戦(西武ドーム)に14−3で快勝。3位ロッテとの直接対決に3連勝し、
優勝マジックを「7」に減らした。一方セ・リーグは中日が4連勝で首位を死守。阪神、巨人と大混戦を繰り広げているが、
日本シリーズで対戦する可能性がある西武の球団内からは「中日だけは勘弁してくれ」と悲鳴が上がっている。

クライマックスシリーズ(CS)は、1位に1勝のアドバンテージが与えられる現行の制度になってから、
すべて1位チームが勝ち進んでおり、優勝すれば圧倒的優位に立つ。
今年の日本シリーズは1、2、6、7戦がセの本拠地。西武が優勝すれば、西武ドームでは平日の3、4、5戦の開催となるだけに、
相手がどこになるかは死活問題だ。

というのも西武には苦い思い出があるからだ。2004年、落合博満監督1年目の中日と対戦。ある球団関係者は
「あのときは平日開催で、ただでさえチケットが売れていなかったのに、台風で1日ずれた(第4戦が中止で順延)りして、
ガラガラになった」と振り返る。08年の第3戦は満員の3万3921人にほど遠い2万3910人と、日本シリーズ史上に残る悲惨な入りとなってしまった。
平日でも大入り確実の阪神、巨人が相手なら収益や分配金の額もケタ違いとなるだけに、
「阪神、巨人と中日じゃ、天と地の差だよ。中日とはやりたくないね」と球団関係者は悲痛な叫びを隠さない。

この日は今季最多となる3万3921人で2試合連続満員札止め。しかし14日からはオリックス、ソフトバンクと敵地での対戦となり、
そこで優勝が決まる可能性が高くなった。

次の本拠地は23日の楽天戦で、球団関係者は「なんとかそこまで延びてほしい」と再び悲鳴。もちろん残り10試合のマジック「7」で、
CSも勝ち抜かなくてはならないだけに、まだまだ油断はできないが、セの動向も気になるところだ。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100913/bbl1009131236001-n2.htm
2名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:07:32 ID:XUjaStpi0
スイスは中立国っていうが現実はこうだった

中立国っていうと侵略されても無抵抗なイメージだが
実際はこうだ。

侵入してきた戦闘機を敵とか友好的な国とかそんなの一切関係なく
片っ端から撃墜してたらしい。ぐう畜・・・
3名無しさん@11倍満:2010/09/13(月) 17:08:10 ID:RpLx2k4k0

西武vs中日の日本シリーズってステキやん。
4名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:08:37 ID:+hh1cXdX0
巨人が強すぎた時と同じだろ、企業努力が足りない
5名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:08:50 ID:Us32Zo4P0
不人気チームが不人気チームをばかにするな
6名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:08:51 ID:AbzYX04t0
中日側から言わせてもらったら西武にいわれたくねーよ
ナゴドは満員なんだから
7名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:09:05 ID:dvBgYxtZ0
客が入らない事を相手球団のせいにするクソ西武。

客が入らない事を相手球団のせいにするクソ西武。

客が入らない事を相手球団のせいにするクソ西武。

客が入らない事を相手球団のせいにするクソ西武。

客が入らない事を相手球団のせいにするクソ西武。
8名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:09:26 ID:gtYGVJdj0
興行優先ならプロレスと変わらなくなる
9名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:09:47 ID:Oh2s+UCl0
これはTV関係者の声だろ
10名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:10:08 ID:zRLPSIQ30
自分とこの不人気を棚に上げてねーか?
11名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:10:12 ID:xFJNqU6b0
いいなあ西武中日^^^^^^^^^
結果だけで十分^^^^^^
12名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:10:15 ID:1u98Ymld0
勝つだけなら中日のが楽なんだがな
13名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:11:00 ID:XLenJKNt0
動員がセ頼みかよw
14名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:11:03 ID:+mo7AJlS0
相手も西武とだけはやりたくないって思ってるだろw
15名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:11:16 ID:7bnHGc4T0
西武も中日も強いのにいまいち人気ないよね
16名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:11:40 ID:7gXjo0AW0
中日の不人気さは対戦相手なかせだからな
17名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:11:41 ID:uCHumK2/P
昔は西武vsヤクルトが黄金カードだったんだからそう変わらんだろ
18名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:12:17 ID:p77mOuEg0
西武はどことやっても、客入らないだろ・・・
19名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:12:35 ID:VFAzIciu0
ナゴドは満員なんだから
ナゴドは満員なんだから
ナゴドは満員なんだから
ナゴドは満員なんだから
ナゴドは満員なんだから
ナゴドは満員なんだから
20名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:12:42 ID:W0zr48ba0
なんという他力本願。。。
21名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:13:03 ID:jyLXF6HO0
>>6
1塁側の中日サイドが埋まらないんだろ
22名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:13:07 ID:SL1B8nqh0
阪神って全国にファン多いけど、なんで????
巨人は昔からだったけど、阪神は長い間弱くてその間は地方でも客あんまり入って無かったのに。
23名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:13:41 ID:2Dg6+wSO0
>>19
満員とはいかないまでもまぁまぁ入る方だとは思うけどね。
24名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:14:04 ID:TpvDI0sfQ
25名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:14:11 ID:8uDrOUEA0
なんという他力本願
26名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:14:12 ID:4UYbZGaM0 BE:645435252-2BP(0)
西武は勘弁 by セ球団
27名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:14:49 ID:j7hxmkfO0
阪神の人気は桁外れだから
28名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:14:53 ID:KrbHpMYUP
あの年は近鉄合併に端を発した球界再編問題が起こって
日シリどころじゃなくなったしな
29名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:15:22 ID:zZVfywrS0
フラグ立てるような真似すんな!
多分中日がくるわ。まあ、全試合BSで全国中継してもらえよ。
30名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:15:25 ID:7p889eo20
阪神ならいいのか?
31名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:15:47 ID:7bnHGc4T0
>>22
関西から出張してるんだろう
32名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:16:31 ID:ZqpWFu2b0
>>19
嘘つくなw 何時行ってもガラガラだぞw
33名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:16:34 ID:81p96NzB0
じゃあメイクミルミルで
34名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:16:39 ID:9lMc3VKmO
>>26
巨人西武は好カード
35名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:16:45 ID:r7qTcEoc0
西武は一番人気ないんだからシリーズに出るなよ
日ハムかソフトバンクに譲れよ
36名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:16:50 ID:WY6Xprg/0
他球団の動員力に文句言う前にあの立地の悪いなんちゃってドームなんとかしろよ
37名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:16:57 ID:XLenJKNt0
>>30
本拠地以外での動員力は阪神>巨人だよ
38名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:16:59 ID:7bnHGc4T0
個人的にはヤクルトvs日本ハムがみたかったな
39名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:17:02 ID:ZaLaUSSr0
中日が優勝しそうになるといつもの恒例行事どすな
ほんま在京マスコミもようやるわ
40名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:17:11 ID:Z7Ki2+hI0
>>30
そりゃ興行的には阪神が来る方がありがたい
セ・リーグの方もオリックスが上がってくるのは嫌だろうなw
まだ3位と1.5ゲームしか離れてないし逆転あるで
41名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:17:26 ID:qj4BWDf60
相手チームより、自分のチームの魅力を高めることを考えるべきでは。
42名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:17:31 ID:HLna+S+qQ
こういう記事が出るとだいたい優勝しちゃうんだよな
43名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:17:47 ID:1b7XAB5h0
阪神だとサイタマでは考えられないような野次が飛んでくるけどよろしい?
44名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:17:52 ID:awD7SwOk0
お互い不人気チームだからなー
試合自体はおもろいと思うがな
45名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:17:57 ID:p77mOuEg0
巨人阪神と比べられるとアレだけど、一応ホークスと並んで3番手クラスだよな
西武に言われたくないわ・・・
46名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:18:12 ID:7bnHGc4T0
それだけ中日の優勝の可能性が高くなってるからこういう心配もでてくるわけだからなあ
47名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:18:32 ID:D2GKCQIv0
中日も巨人もホームゲームに圧倒的に強いな

何で
48名無しさん@11倍満:2010/09/13(月) 17:18:46 ID:RpLx2k4k0

お互いに癖のある監督が率いていると、けっこう盛り上がるよ。
野村監督vs仰木監督とか。
49名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:18:53 ID:deY5O+cU0
ナゴド(というか中日の使用球)だと打球が飛ばないから困るんだろう
西武ドームはスーパーボールみたく打球が飛んでくからな
50名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:19:03 ID:tQay0HVh0
中日vsオリックスが見たいわw
51名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:19:03 ID:QFLHMrO50
西武は別にいいよ
中日まじ勘弁、名古屋以外で中日応援してるやつなんて1人もいない
52名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:19:07 ID:lPijKk5C0
虚珍が出ても低視聴率だろ
中日出て地上派打ち切りの方が嬉しいんじゃないのテレビ局は
53名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:19:09 ID:ZqpWFu2b0
そうか 阪神vsオリックスが見たいな
54名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:19:34 ID:AOk+nY6YP
西武の方にもかなり問題があるんだろう
でも、中日-西武でガラガラの日本シリーズをやって欲しいぞ
55名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:19:58 ID:VzO0ZwAZ0
地味な日本シリーズ
56名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:20:18 ID:+hh1cXdX0
横浜か広島が優勝するのが一番盛り上がりそう
上位三球団なんて優勝したってもう食傷気味
57名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:21:06 ID:sQM8zkKH0
サカ豚歓喜
58名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:21:21 ID:ErWr0PmV0
正直セで一番強いの中日だからなあ。しかもCSやるのがナゴドなら勝率が相当上がるし
59名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:21:38 ID:VFAzIciu0
中日西武ならマジで名古屋ローカル中継になりそうだな
関東がゴールデンの番組飛ばしてこのカード放送するとは思えない
60名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:22:12 ID:txtBswNP0
これアレか?フラグか?
前も似たようなこと言ったヤツいたよな
その後連続無失点セリーグタイ記録になってなかったか?
61名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:22:18 ID:+6uWNA/f0
どの球団も西部には言われたくないだろうなw
62名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:22:22 ID:Smo4I9T40
西武は観客動員増やしたかったら、西武ドームを移動するしかないw
あの球場のナイターは西武戦沿線住民しか見に行けない場所と言ってもよい。
最後まで見たら、ほぼ確実に帰りは午前様だぜ。
63名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:22:36 ID:XY8Uy9q40
巨人と阪神が糞弱いからしょうがないだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:22:44 ID:itjL8WM00
毎年勘弁してくれって言われてるよな
65名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:23:12 ID:OuNYTnat0
SBは秋の風物詩さんが一軍に昇格しちゃったからなぁ…
66名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:23:27 ID:/zz79DnpO
>>1
おまえが言うな。
67名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:23:32 ID:9lMc3VKmO
西武ホーム最終戦は公式HPだと1塁内野自由席以外全席完売
プレイガイドの余り分がそのうち放流されるだろうけど今の時点でこれだけ売れていれば満員確実
68名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:23:37 ID:haGZgohh0
たぶん中日戦は一番客が入らないだろ
横浜広島ヤクルトよりも入らなそう
69名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:01 ID:LJ/5L94N0
>>17
そのカード、93年にデイゲームとはいえ、視聴率一桁を記録してるしw
70名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:12 ID:d28tpe1c0
弱いチームの試合を見せられる方が、もっと勘弁だわ
71名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:26 ID:VeM7431r0
野球の質は中日が一番良いと思うけど
やっぱり華は無いやね
72名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:36 ID:qv3R0tTn0
西武ドームは中途半端に屋根だけついてるだけだから暑そうだよな
しっかりしたドーム球場作ればいいのに
73名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:48 ID:ttU5Klz00
セ・リーグは巨人阪神の2チームパ・リーグは残りの10チームにすれば
日本シリーズ大入り満員だろ
74名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:53 ID:W0zr48ba0
>>59
地上波を打ち切るいい機会なんじゃないか
巨人だって視聴率はもう取れない
75名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:55 ID:aSvJ1DUZ0
巨人戦は特に地元球団がない地方球場でやったら満員だよ
ニュースでみて驚く
まあキャパ小さいのもあるだろうけどさ
76名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:57 ID:L9sjhIS60
>>15
西武は埼玉の球団・所沢の球団というより、西武鉄道グループの球団って
イメージだな。
77名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:25:22 ID:jCAe+O4E0
強いのに人気が無いってどうすりゃいいんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:25:29 ID:g4sogDP70
西武とかマジ勘弁
79名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:25:38 ID:a8cbESl90
ヤクルトいったれwwww

ヤクルトVS西武

これ最強
80名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:25:42 ID:+CvFq6mP0
そやろ そやろ 解っとるやないか

今年は優勝するでえ
81名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:25:50 ID:Mpweasp8P
猫ファンだけど、前がらがらだったのは中日じゃなくて西武が人気ないからじゃないの?
中日はそこそこ人気あるでしょ。
82名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:25:59 ID:lqLwQgdj0


野球ってお金儲けが大事なのかw
83名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:26:37 ID:Eog6GOdI0
不人気同士だと大変だな
84名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:26:39 ID:+hh1cXdX0
メジャーの首位争いのが面白い
85名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:26:57 ID:uCHumK2/P
>>69
その年はJ開幕+W杯最終予選の煽り喰っただけでカードの問題じゃないよ
86名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:27:01 ID:8Yn4iJWY0
客が入らないのは
西部の責任だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:27:08 ID:b763+pdD0
>>68
え、よ、横浜?
88名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:27:09 ID:3EEAQIaI0
そりゃまあ巨人阪神に比べりゃな
セはその2球団以外はどこも同じだろ、というかパも似たり寄ったりなんじゃないの?
中日が印象悪くなるのは腑に落ちんがまあしょうがないな
89名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:27:25 ID:aSvJ1DUZ0
>>81
中日だって東海三県しか人気ないだろ
他の地方でドラゴンズファンっていないぞ
巨人や阪神はあっても
90名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:27:38 ID:UfsFsrua0
相手が巨人だったら視聴率高いって何年前の昔話をしてるんだろうねえ
しかも西武が人気球団みたいな言い草だもんなあ
91名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:15 ID:yjZBuu5T0
東京ドームで日本シリーズをやってほしくない
あの球場ではどちらが強いかは決まらない
92名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:17 ID:xaoYfqHR0
しかもホームなのに帆足とか許とかが先発する事になるんだろ・・・
93名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:27 ID:AbzYX04t0
>>19
日シリだったら完璧満員だろ
94名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:27 ID:Tzy/m5YZ0
西武に不人気指摘され
味噌カス大発酵wまじうける
95名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:28 ID:nIGdNZpW0
ウチは不人気だから相手の人気頼みって言ってるようなもんだ
96名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:32 ID:l2mQrJPYP
産経の西武関連の記事は東スポ並に信用できない。
脳内で取材して書いてるんじゃないのという程ひどい。
報知がこの記事書いてるんだったら信用できるんだが。。
97名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:39 ID:g4sogDP70
中日に文句言ってる暇があったらボストンからふんだくった金でドームの穴塞げよw
98名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:40 ID:vKAsY+NnQ
西武自体に全く魅力ないから他力で客呼びたいだけなのが現実だろ
西武みたいなとこが日本シリーズに出るの勘弁してくれ
自分とこの企業努力怠り他のせいにする西武
あっそりゃ犯罪も球団ぐるみで替え玉したりデーブの件も結局揉み消した西武だから仕方ないか
99名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:42 ID:AGFmJj5D0
自分たちのファンで球場を埋めようって気が初めからないんだな…
さっさと移転しろよ
100名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:28:58 ID:kRLF3oQt0
>>89
北陸
101名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:29:01 ID:TSmFMyyE0
>>53
移動距離短けぇなw
スカイマークが本拠地だった頃なら更に短かったのに残念だ。

日ハムが東京ドームだった頃に、シリーズが巨人vs日ハムになった事って無かったよね?

一番近い2球団でやったのは、どことどこなんだろ?
102名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:29:09 ID:8j2dfTqeP
お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンクかハムに日本シリーズを譲れや
103名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:29:18 ID:VeM7431r0
デーブの仕業だな
104名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:29:23 ID:DpB94Bnx0
ヤクルト近鉄のときは当日は入れたな。4-1でつまらないシリーズだった
105名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:29:26 ID:AbzYX04t0
>>32
はぁ?なに言ってるんだお前>>1の記事読んでねーのかよ
日シリの話だろ
クライマックス日シリなら満員になるよ
読解力ゼロかよ
106名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:29:30 ID:LJ/5L94N0
>>85
それもあったろうが、
翌年の巨×西との差があまりにもありすぎるなw
107名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:29:44 ID:qYBg0ZmA0
中日以上の不人気のくせに上から目線wwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:30:38 ID:e1rCApcN0
中日も西武なんて不人気球団とはやりたくないだろw
109名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:30:38 ID:SVUMYpfQ0
横浜vsオリックスとかどうなっちゃうの?
110名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:30:49 ID:AbzYX04t0
>>59
いいんじゃない名古屋では高視聴率なんだから
別に全国的にどこでも視聴率がとれない不人気な巨人で日本シリーズやるよりよっぽどいいんじゃないかw
111名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:30:53 ID:9Eo1dUiD0
しかし近年の日本シリーズでは巨人西武が一番視聴率は高かった
112名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:31:15 ID:UIexYhr40
これって西武ファンだけじゃ客はいりませんってことだよなー
113名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:31:44 ID:haGZgohh0
>>109
下手なカードよりも逆に盛り上がると思う
114名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:31:55 ID:pGQD4IIE0
ソフトバンクか日ハムでお願いします
西武は止めてください・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:32:14 ID:4UvhIuAk0
       ,, -''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    ./ ,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、  |
   ,'  /            \|
    |.   |         )ヽ   '、
   |  |      _ノ  ヽ,_.'、
  .,⊥、.| .    -      -  ',
  |⌒.ヽ|     ノ・ニゝ  、〈.ノ・ニヽ.|  ワシがフルイニング再開すれば
  | ヽ<       . ̄       '、 ̄ .|  優勝間違いなしや。
  .\_.         ,.-   |  .,'  ワシの返球シーンはカットするように圧力かけてあるしな
    |. '、  \    `⌒iエ´ , イ  http://www.uproda.net/down/uproda137396.gif
    |. '、   .',   .ノィエh)/ /
    |  `''-、     ヽ二ノ /
  _,,-〈.\  '、 \   '⌒ /|、
     \ `"''-ニ,,_ `"''ー―くノ.|`"''
       .\     ̄ ̄ ̄ ̄ /
116名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:32:22 ID:+6uWNA/f0
神宮や東京ドームなら中日ファン占拠できるんだがな
僻地だと足が遠のくんだな
117名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:32:24 ID:IZbPayOv0
>>111
岸が彗星のごとく現れたからね
でも、そんな都合よくヒーローは生まれない
118名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:32:35 ID:OKPcD0lN0
西武ってもう球団持ってる意味無いし売るなり譲渡なりしたらどうなんだろ
119名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:32:38 ID:tHKCdie10
目糞が鼻糞に何言うとろうかボケが
120名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:32:55 ID:ul35rWXei
更に不人気のヤクルトが奇跡の優勝するフラグか
121名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:33:02 ID:UIexYhr40
>>116
所沢なんて遠すぎる
122名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:33:17 ID:jMtrPvmf0
だからさっさと横田基地を民間空港にしろって
モノレールかなんか通せば10分で球場につく

123名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:33:27 ID:57C2HJLQ0
いよいよ日本シリーズも風前の灯となってきたな
早く3位同士のシリーズやってくれ、ジエンドだろうな。
124名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:33:38 ID:UrmhXZ270
人気で勘弁してとかアホかよ
そんなことマジで言ってるやついないだろ
125名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:33:40 ID:oYaAfps60
もう中日と日ハムでいいよ
126名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:33:42 ID:trMG7MGEP
ワロスwwww やきうwwww
127名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:33:44 ID:JodPuKVhO
地味な中日ですらパの球団より人気ある方だろ
てかパで人気あるの日ハムソフバン位じゃね
128名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:33:58 ID:+5LGG5r00
中日だとまたパチンコCM連発だろうな
129名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:34:15 ID:vKAsY+NnQ
>>111
西武いわく100%巨人様のおかげ。 西武には視聴率や観客動員を動かす力はありませんからw
130名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:34:18 ID:dG8fwZr+0
西武が優勝したときのがっかり感はちょっと異常。
他のチームがだらしねえんだけど…

異常と言えばソフトバンクの勝負弱さもだけど…
斉藤の野郎…
131名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:34:29 ID:vb7bIvu60
そういう悩みを告白するのは優勝してからにしてほしいもんだ
132名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:34:46 ID:dmYv0qli0
中日だけはやめておけよ(笑)
133名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:34:47 ID:Np2vwvYSO
やはり西武巨人の対戦が日本シリーズって感じがする
134名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:34:54 ID:81p96NzB0
人気球団だと相手は何処でもいいのにな
自ら不人気球団だと言ってるようなもの
135名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:35:05 ID:Smo4I9T40
>>127
あくまでもローカル人気ね
136名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:35:35 ID:9JHPz5Qe0
八百れってかw
137名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:35:44 ID:2kZnqFW30
>>101
後楽園球場で日ハム巨人はやってるよ。
138名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:03 ID:MnLfUc1u0
これは同意ww
139名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:05 ID:l0m2eCCs0
>>19
なにがナゴドだ
いなかもん
死ね
140名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:08 ID:L3TZxijW0
まあzakzakの机が勝手に喋ってるだけで
西武が本当にこう思ってるかどうかも定かではないんだがな

叩くなら江尻とその部下達を存分に叩け
141名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:10 ID:1c90QgHw0
西武なんかとはやりたくないな。
SBがいい。
142名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:14 ID:GAXYZF3mP
阪神巨人の秋季キャンプの方が客が入りそう
143名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:15 ID:haGZgohh0
こっちのファンだけでは埋まらないから相手は観客動員力のある球団がいいと言ってるのに
西武が不人気とか煽ってもしゃーないだろ
144名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:23 ID:FWJwvEPR0
え?名古屋ドームって満員だぞ?中日ってそんな人気ないの?
145名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:33 ID:b763+pdD0
工藤 vs 山本 おっさん対決で。

7戦目に山本完封が理想。
146名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:39 ID:3SLg3XVL0
自分達が人気球団ならこんな心配しなくていいのにね
中日だけを悪者にしてんじゃねーよ、糞西武
147名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:46 ID:+CvFq6mP0
>>77
オチが陰湿すぎるのねん、 立浪に変えたら今より人気でるかもしれん
148名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:36:46 ID:oYaAfps60
>>123
一番面白いパターンは、勝率5割切ってる3位同士が
日本シリーズに出てくることなんだけどな
交流戦で勝ちを稼ぐパリーグと、
下位2チームが弱すぎるセリーグの現状では実現不可能だわ
149名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:37:12 ID:GgptCi/20
CSで巨人(笑)とハムが勝ちあがって
日本シリーズ。(最強3位決定戦)
盛り上がるぞ〜
150名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:37:18 ID:0NvLualF0
>>134
ホームなのにレフトや3塁席を浸食し尽くすとかアレだろ・・・
そういう意味では広島ですら中日より上、というか関東の広島ファンの集客力はおかしい
151名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:37:31 ID:bourTzYR0
視聴率に関して言えば、今の時代どことやってもそんなに変わらんと思うけどな
152名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:37:32 ID:vKAsY+NnQ
>>113
そりゃどっちのファンも自分とこのチームの日シリなんて一生に一度見られるかどうかだからなww
153名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:37:32 ID:uHq4HVt80
>>112
平日は無理だな。土日なら普通に入る自信はあるが。
昔は平日昼間でも満員だったからねえ。日本シリーズの価値が落ちたってこと。
平日のナイターの客入りは昔のほうが悪かったんだから。
154名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:37:38 ID:JodPuKVhO
>>135
阪神巨人と比べたらな
理想は1度しか日本一になってない阪神と最近出てないSBなんだがな
巨人西武だとお馴染み過ぎて盛り上がらないだろ
155名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:37:49 ID:KOhi6Jq10
デーブが居なくなった西武に魅力無し
156名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:37:56 ID:2rc0CpIW0
今年だけはソフトバンク見たかったな
157名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:38:01 ID:UIexYhr40
>>147
立浪は黒いだろ・・・
158名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:38:03 ID:OGJ5szj10
そもそも仕事休みにしてチケット取ったのに・・・ドームなのに去った台風で中止って笑った。
翌日仕事切り上げて見にいったけど、試合開始1時間後で西武側がガラガラで驚いた。
159名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:38:11 ID:i/Qj98+d0
「落合は〜」とオチシンが必死で沸くスレか
オチシンは2chでもトップクラスのキモさだと思う
160名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:38:25 ID:b763+pdD0
>>157
ちんこはね
161名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:38:28 ID:dFClZ7iv0
ドアラがアップはじめました
162名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:38:56 ID:ijU90JDp0
消化試合数が7試合くらい多いんだよね>中日

まぁ、阪神か巨人じゃね?
163名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:39:05 ID:cKKxuYC30
>>19>>6を吊るし上げてるだけなんだから
19にキレるなよ

東京ドームならレフドラ割と埋まってるほうじゃないか?阪神には負けるが
164名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:39:11 ID:Z7Ki2+hI0
>>101
なんば線が開業して甲子園-大阪ドームは電車で1本
30分弱で行けるようになったから更に近くなってるよ
一番近いのは後楽園時代の日本ハム対巨人だね
165名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:39:46 ID:I89gTj1i0
こんなのお互い様だろ
あの悪夢の中日vs西武の日本シリーズで一番困るのは放送局
166名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:39:48 ID:EvjOPYSz0
2004年と比べると西武の客数はかなり上がってるから
中日でも3万くらいはいりそうだけど
167名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:40:00 ID:Smo4I9T40
>>154
SB出ても盛り上がるのは福岡だけ。
阪神VSSBで盛り上がるのは西日本のみ。
168名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:40:49 ID:SbHP35lY0
普通強かったら人気が出るもんじゃないの?
何で人気ないの?
169名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:41:46 ID:Smo4I9T40
>>168
昔からジャイアンツの天敵だから
170名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:41:57 ID:vha2BND90
何で日本一を決めないといけないのでしょうか
2位じゃだめなんでしょうか
171名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:42:07 ID:CXGHyR/xP
お前が言うなスレはここですか?
172名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:42:31 ID:LUbPrQvh0
まぁ、ホンネなのは確かだな。




173名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:42:35 ID:vKAsY+NnQ
174名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:42:54 ID:Ce9MbvIf0
対中日戦になると客が入らないのは有名
175名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:43:09 ID:/GnlYTzd0
他力本願寺
176名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:43:12 ID:Nyba1Pf/0
西武は鉄道で儲けるために僻地に球場作ったんだろ
自業自得
177名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:43:28 ID:+hh1cXdX0
>>167
巨人西部でも盛り上がるの関東だけじゃね?
てか投手が死んでる巨人はもう難しいだろ。
上の三球団なら阪神が一番盛り上がりそう
178名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:43:31 ID:VeM7431r0
>>172
それは間違いないと思う
でも声に出して言っちゃ駄目だ
みんな分かってるのだから
179名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:43:40 ID:I89gTj1i0
でも今年のナゴドのガラガラっぷりは凄いな
ナゴドの勝率凄いから、行けばほぼ勝ち試合見られるってのに空席だらけ
なんでだ
180名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:43:54 ID:uHq4HVt80
>>165
一番視聴率的に悪夢なのは日ハム中日な。豆知識。
181名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:44:00 ID:TpvDI0sfQ
お互い傲慢対決でいいじゃないなか
182名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:44:19 ID:o3Q/aEAB0
落合と伊東、谷繁と細川のばかしあいが面白かっただろ
183名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:44:24 ID:lP6qJ7480
不人気貧乏くじ
184名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:44:26 ID:Smo4I9T40
>>176
ホントは都内に作りたかったらしいけど、日ハムの東京保護権があって無理だったらしい。
185名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:44:40 ID:Z7Ki2+hI0
>>162
例年は巨人が試合消化ペースが早いんだが今年は中日がやたら早いね
残り20ゲーム切って1.5ゲーム差は十分逆転可能だけどレギュラーシーズンの中日優位は動かない
186名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:45:00 ID:Go17OBaO0
お前が言うな
187名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:45:55 ID:/ff6wXtf0
一昨年ぐらいならドアラとライナの恋物語という最強の客寄せイベントがあったのに
西武のフロントがそれをダメにしたのがいけない。
188名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:46:05 ID:b763+pdD0
>>178
そうそう、みんな知ってることを
「俺すごいこと知ってるよ!あのねえ」
で言わなくてもいいんだよ。
よけい盛り下がるだけでいいことないんだから。
189名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:46:19 ID:Z7AhVc6J0
渋滞すると迷惑なので中日以外でたのむ
190名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:46:54 ID:cw5RjoMb0
中日が勝つと政界再編が起こる。それよりも西武ファン的に

・中日…人気はそちらさんが上。観客動員数も。それ認めます。でももう何回か勝ってるからいいや
    中日もライオンズには昔勝ってるじゃん。もういいでしょ。

・巨人…2年前のカード。何かと因縁がある。けど、いつでもできそうなんだよね……

・阪神…1985年のリベンジがある。横浜と並んで勝ったことのないチーム。
    シリーズでなかなかお目にかかれないチーム。ライオンズファンの中には
    1985のリベンジを果たすところが見たいという思いが強いヤツが多い。

ということで、人気云々より西武ファン的には阪神来てくださいって意見が多い。
巨人は、まぁいつでも見れそうだし……中日は……阪神はレアカードなんで
阪神よろしく。個人的な意見も入るけどw前のLTシリーズは、地味にも好ゲームが多かった。
191名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:46:58 ID:qVCZLDtx0
中日ファンだがこれは言われたらどうしょうもねーわ
192名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:47:14 ID:vwxtE1wb0
>>116
嘘つきw
193名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:47:28 ID:yWj1firP0
>>184
としまえん球場のチャンスが・・・。
194名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:47:39 ID:xaoYfqHR0
>>162
中日は巨人戦は終了、阪神戦もホームのみ、って状態だからな
ヤクルトの頑張り次第だな、確かヤクルト戦が5つくらい残ってたはず
数字上は中日が優位ではあるよ、名古屋ドームで勝ち越さない限りその多い7試合全部勝たなきゃダメな状態だし
195名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:47:58 ID:Smo4I9T40
>>193
そう
196名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:48:47 ID:f3plsnHH0
西武ドームの場所はひどすぎる
197名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:05 ID:D02D1pF+0
中日は昔から地味すぎるw
それに輪をかけて監督が落合ってw
198名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:06 ID:u2kNM9/10
>>101
同じ球場なら全戦後楽園の巨人-日ハム('81)
別の球場なら後楽園・東京の巨人-ロッテ('70)
199名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:16 ID:ExnNVfNJ0
>>190
西武ファンだけど、その通りだわ
200名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:19 ID:uHq4HVt80
>>194
ただドラは残り試合3試合のみホームで、後はビジターなんだわな。
異常な数値叩きだしてるホーム試合があと僅か。
201名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:25 ID:6YXvx5jn0
セ球団からしたら西武よりソフバンのがいいだろうに。
202名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:31 ID:yUjS/ck40
中日ファンだけど不人気ライオンズにだけは言われたくねえよwww
203名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:36 ID:b763+pdD0
4連敗すりゃすぐ終わるやん?
戦意がないなら不戦敗でもいいだろうし。
あとは巨神とエキビションなりなんかやればいい。
204名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:45 ID:pIEfSInv0
西武VS中日の試合って野球というか
囲碁みたいなイメージになってしまう 

内容は深いんだろうが 素人には地味すぎて見る気になんねー 

205名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:49:46 ID:cOWPUff+0
今季主催試合(9月11日現在)
 中日 201万477人
 西武 150万人

西武球団関係者は氏んどけよ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100911-00000060-kyodo_sp-spo.html
http://www.seibulions.jp/news/detail/3491.html
206名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:03 ID:jN4dSsu90
お前の所の方が不人気だろwwwww
207名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:04 ID:e9QT+FbK0
セリーグがどこになるか以前に西武の時点でだめだろ
208名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:10 ID:JodPuKVhO
>>167
阪神ファン他の地域にも結構いるから盛り上がるだろ
209名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:10 ID:KhJ17Won0
ドラファンだが、恒例のネガキャンやっぱり来たなって感じ
210名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:14 ID:nTd75KQr0
CSシリーズでのフラグだな
211名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:15 ID:Eog6GOdI0
>>177
西武にとっては所沢近辺で盛り上がれば十分だろう
212名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:29 ID:yWj1firP0
阪神vs西武というカードはテレ朝系列4試合分中継できるで。
213名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:40 ID:VeM7431r0
一般の通行人に「これは誰でしょう?」って西武のフェルナンデス見せて分かる人いないだろ
その点、ブランコはすぐにわかるぞ!
214名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:41 ID:8j2dfTqeP
地元は埋まる中日、地元すら埋まらない西武

西部が出なきゃ解決やんwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:50:52 ID:Ce9MbvIf0
>>205
ナゴドの観客動員数は間違いなく水増し
週末でも半分は埋まらない
216名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:51:32 ID:Z7Ki2+hI0
>>204
ソフトバンクvs巨人だったら羽生と藤井先生の将棋タイトル戦かw
217名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:51:34 ID:uHq4HVt80
>>213
名古屋だけだろw
218名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:51:45 ID:vQnQGmjv0
西武の関係者?がそういうことを外部に漏らすとは考えられないけどね
ペナントも決まっていない段階で反感を買うようなことを言わないでしょ
今年のペナントは僅差だし、ちょっとしたことで大型連敗をしたり
発言には気を使っていると思うけど
219名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:51:51 ID:9oy6sNzB0
ZAKZAK
220名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:52:24 ID:uHq4HVt80
>>218
当然「ソース」なんかないだろ。そういう推測があるだけで。
221名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:52:58 ID:37tbqqTl0
>>168
> 普通強かったら人気が出るもんじゃないの?
> 何で人気ないの?


野球というもの自体がクソつまらないから
222名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:53:09 ID:nkXPAD270
>>64
な!

もうこの時期になると毎年この記事。
スレ開くまでもなくzakzakとわかる。

中日ファンの俺としてはそれだけ毎年優勝争いに絡んでるんだと言い聞かすしかないけど
それでもこんな事毎年書かれたら気分悪い。
巨人阪神しか優勝するなって言われてるみたいで。
223名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:53:16 ID:j6WhjMqc0
ナゴヤドームで日本シリーズ観たときチケット買えなかったぞ
ヤフオクで落札したけど、随分割高だったなあ
224名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:53:17 ID:Kbwzs0EP0
落合ってえらくふけたが大丈夫なの?
こないだ見てビックリした
225名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:53:27 ID:Eog6GOdI0
>>218
匿名=脳内 の法則
226:2010/09/13(月) 17:53:27 ID:LrAeu0BL0
人気あるのに弱いからこういうことになるんだろ。
227名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:53:58 ID:lPijKk5C0
西武はよく言えるな

交流戦・CS・日シリ完売できない前科あるだろw
228名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:54:30 ID:aBNBCHV20
近々日韓のプロ野球対決になるのは目に見えてるけどね
229名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:54:33 ID:cKKxuYC30
>>213
半分はウッズと答えるわ
230名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:54:42 ID:YNT0vjXQ0
ヤクルトと日本ハムの日本シリーズが見たい。
盛り上がりに欠けそう
231名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:54:54 ID:pIEfSInv0
阪神VS西武で
ブラゼルの鬼のようなホームランが見たいw
デーブいたらもっと面白かったのに
232名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:54:55 ID:ZkOFxzNs0
なんか毎年中日こんなこといわれてるなw中日ってそんなイメージ悪いのか?
233名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:55:01 ID:Smo4I9T40
球団関係者は、まずこんなこと言わないだろうな
かつての近鉄加藤君の発言とか鮮明に記憶してる人たちばかりだろうしw
234名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:55:04 ID:apgzRPPb0
あの清原がナゴヤ球場場外の新幹線高架まで飛ばした時のシリーズは
おもしろかったなあw

あのホームランの動画ってないのかな?
知らない人に見せてやりたい・・
235名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:55:25 ID:b763+pdD0
>>222
言ってるんだよ、そう。
普通は公に言わないけどね。キチガイには節操がない。
236名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:55:25 ID:ughcBb9/0
>日本シリーズで対戦する可能性がある西武の球団内からは「中日だけは勘弁してくれ」と悲鳴が上がっている

お前らが自前の人気で所沢埋めろ 何でセリーグに寄生するの?
名古屋は西武ファンが1人もこなくても埋まるぞ
237名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:55:28 ID:R6inaHaIP
セで大幅な水増しをいまだにやってるのは中日だけ
238名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:55:43 ID:0jgvDBNY0
広島ファンですが、毎年の交流戦西武ドームシリーズが楽しみです
スタンドがきれいに赤と青に分かれるんだよなぁ
239名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:56:15 ID:uHq4HVt80
>>236
土日なら普通に埋まるけど、平日だとキツイんだわな。
黄金世代が丁度リーマンだし。
240名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:56:16 ID:u2kNM9/10
>>204
今の西武は黄金時代とは全然違う野球だぞ
打つのも守るのも炎上するのも派手なかつての近鉄のようないてまえ野球
241名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:56:45 ID:UjItvSysP
ざkさk余裕、エジリンかなw
242名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:57:04 ID:nSZB86AL0
西武はCSすらガラガラ…
243名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:57:14 ID:VeM7431r0
世間的な認知度から言えば
西武で一番認知度が高いであろう涌井よりも
中日の和田さんの方がインパクト的にも知られてるよ
244名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:57:40 ID:dVYqNg2q0
アンチの皆さんは西武が人気がないと思いこまないと心の平穏が保てないみたいで
245名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:57:50 ID:uHq4HVt80
>>243
そんな和田も西武だったけどなw
246名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:57:54 ID:Go17OBaO0
次は阪神優勝の経済効果が云々のキチガイ記事が出る番だな
247名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:58:10 ID:Z7AhVc6J0
>>213
名古屋だけどフェルナンデスもブランコも知りませんw
248名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:58:26 ID:Xb8pswxi0
巨人、阪神以外なら日シリ地上波消滅リアルでありそう
249名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:58:38 ID:cKKxuYC30
>>243
何その栗原より新井のほうが知名度あるわ的な
250名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:58:54 ID:uHq4HVt80
そもそも平日はともかく、土日までナイターでやりはじめたのが糞すぎる。
251名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:59:17 ID:jCAe+O4E0
>>109
一応横浜は強かったら甲子園を侵食するくらい客が入る
252名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:59:25 ID:pIEfSInv0
>>240
あーゴメン 最近の西武見た事ないので勝手言いました
どうしても広岡とか森の野球のイメージがあって
253名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:59:58 ID:L+wSdZfN0
どうでもいいけど西武ドームが大入りになると
串焼きが売れて串焼きの煙がドームにたちこめて
ゲームが見えなくなるのがいやだ
254名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:00:05 ID:zZzlkXfM0
視スレ見て記事かいてるだろw
255名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:00:27 ID:ughcBb9/0
>>239
日本シリーズなら当たり前に埋まるだろ
そんなに楽にチケット取れるか?

まあまだリーグ優勝も怪しいしCS勝ち残れるかどうかも判らないが
何で毎回毎回西武側にこうまで集客で文句言われなきゃならんのだ? ガラガラはお前らのほうだろと
256名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:00:44 ID:dG8fwZr+0
>>253
すげえなそれw どんなグルメスタジアム?w
257名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:00:47 ID:ErWr0PmV0
パだとCS入りで盛り上がるのは、ハム、オリ、ロッテ、SBだな
258名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:00:58 ID:vROFEqil0
>>7
まあまあ味噌でも食って落ち着きなさい味噌人さんw
259名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:01:22 ID:7wpXwtfj0
おいおい中日さん、言われてますよー?
260名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:01:36 ID:BcZS/H8b0
>>248
広島は中継あるだろう
ヤクルトはフジ、横浜はTBSがする

もう中日はネルソンが球場で銃乱射を起すとか話題を振りまいて注目させろw
261名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:01:40 ID:jLMWOZhk0
04か、なつかしいな。伊集院のラジオで覚えてるわ。オムライスが旨いんだろ
262名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:01:49 ID:uHq4HVt80
>>255
毎回毎回w?あんたらそんなに日尻出てたw?

まあ出ても勝てないチームだけどなw
263名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:01:51 ID:e9QT+FbK0
>>257
オリとか盛り上がるの?
264名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:02:27 ID:GwjLSmJI0
中京人も埼玉県民ももう野球に飽きたんでしょ
265名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:02:34 ID:2pw8yr7i0
中日は人気ないもんなあ。
266名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:02:41 ID:/6KbJHy30
ロッテやソフトバンクだったら平日でも自分とこのファンで埋めてくるだろ
不人気な西武が悪い
267名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:03:01 ID:tWbU/lBE0
普通に観客動員数が少ない西武
相手がどうのこうのと情けない球団だな
268名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:03:00 ID:uHq4HVt80
>>266
ロッテと西武の動員なんて同じ。
269名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:03:17 ID:owuexYgU0
>>262
CSは毎年出ているが埋まってるぜ。
日シリも2004年以降3回出ているが埋まってるぜ。

どこぞの埼玉ドームは日シリでも空席あったがなw
270名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:03:34 ID:cKKxuYC30
阪神VSオリックスなら大盛り上がりだろうな
現状オリのCSも無理臭いけど
271名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:03:43 ID:uHq4HVt80
>>269
いやいや俺の言ってるのは、「出ても勝てない」ことだから
回答になってないw
272名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:03:55 ID:ve3LdOSi0
西武対
巨人・・・また因縁の日本シリーズか
阪神・・・今度は日本一にさせねえ
中日・・・初就任対決で負けた落合のリベンジ

ソフバン対
巨人・・・原・秋山のセパスター選手対決
阪神・・・内弁慶合戦
中日・・・特に印象なし

ロッテ日ハムオリックスは混戦のため省略
273名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:04:00 ID:Bh28x8tm0
ヤクルトが来る事を少しは想定した方がいいぞ
274名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:04:04 ID:FwrIRGtv0
>>47
巨人はスパイできるから、中日は相手がスパイできないからw
275名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:04:25 ID:ErWr0PmV0
>>263
盛り上がったろう。去年は。
西武は強いからCSでも通過して当たり前って感じだけど、他5球団はCSでガチになるから盛り上がる。
276名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:04:30 ID:OSNwvXqG0
飛ばし記事にマジレスry
277名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:04:33 ID:N6oJOJnB0
山本昌にシリーズの勝利投手を味合わせたい!
278名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:04:52 ID:yUjS/ck40
西武って埼玉だけじゃ人気ないから群馬でこそこそ営業活動してるじゃんw
279名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:04:54 ID:jLMWOZhk0
今度は中日のユニ着てトーリオに始球式してもらえよ。むこうも優勝争いに忙しいか
280名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:04:58 ID:1QETdSgI0
実は、阪神関係者か巨人関係者が、西武関係者をかたって
中日叩きをしてるだけの記事じゃないか?w

昨日の時点で数字上2つとも厳しい状態だしw
zakzakならありうるw
281名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:05:03 ID:Xb8pswxi0
メディア的に避けたいカードNo1は
中日-オリックスかな

セは巨人、阪神なら相手はどこでもよさそう
パだとSBが一番ファン多いの?
282名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:05:13 ID:u2kNM9/10
>>263
一昨年は球団史上初めてCS出場&ホーム開催したのに土日なのにガララーガ
平日に開催した清原の引退試合よりも1万人くらい少ないという大記録を達成した
283名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:05:14 ID:b763+pdD0
>>277
そういやどうしても勝てない人だたな。
284名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:05:51 ID:/SBBzOb90
おっと横浜の悪口はそこまでだ
285名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:06:06 ID:ErWr0PmV0
あ、去年は楽天だったw
ごめんちゃい
286名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:06:27 ID:UfsFsrua0
ホームゲーム観客動員数ランキング(9月12日終了時 )
チーム 1試合平均 試合数 合計
阪神 41,184 人 65 試合 2,676,979 人
巨人 41,010 人 66 試合 2,706,648 人
中日 30,066 人 68 試合 2,044,503 人
ソフ 29,731 人 68 試合 2,021,699 人
日ハム 26,405 人 62 試合 1,637,135 人
広島 22,503 人 61 試合 1,372,708 人
西武 21,935 人 71 試合 1,557,386 人
ロッテ 21,588 人 66 試合 1,424,816 人
オリ 19,756 人 66 試合 1,303,881 人
ヤク 17,856 人 60 試合 1,071,341 人
横浜 17,041 人 60 試合 1,022,468 人
楽天 15,837 人 64 試合 1,013,540 人

ttp://baseball-freak.com/audience/
287名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:06:40 ID:Smo4I9T40
>>257
地域密着型のハムとSBぐらいだろ。
ロッテは例の地外サポーター達が詰めかけ発狂してくれるけどw
288名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:06:55 ID:VeM7431r0
西武-中日だった場合だと
地上波テレビ中継はテレ朝とTBSか・・・
TBSだと録画放送しそうだな
289名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:07:01 ID:n0BFqJEb0
落合だけはいやだよマジで
290名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:07:47 ID:8j2dfTqeP
>>286
広島以下の分際でどの面下げてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:07:48 ID:pEB3+f780
23日の楽天戦なんて不吉な予感しかしないだろwww

どっちにしろそれまでに優勝決まれば優勝報告会で客は入るだろうよ
292名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:08:06 ID:RCB7mSVX0
こういう挑発はどんどん言ってくれ
293名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:08:14 ID:BcZS/H8b0
>>286
ホームゲームの観客動員なんてどうでもいいんじゃないの?
要するに対戦相手が中日だと客が来ないって話だから
294名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:08:15 ID:oYaAfps60
>>286
ナゴヤドームが広すぎるのか知らないけど、
テレビで内野のほうが写ると空席が目立つのに、結構入ってるのね
295名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:08:30 ID:zlHexhFa0
>>101
甲子園とスカイは同じ県内というだけで、京セラの方が甲子園に近い。
阪神の快速急行で20分程度だから、まさに阪神なんば線シリーズ。
296名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:08:46 ID:UfsFsrua0
今季観客動員数ベスト5
順位 日付 カード 観客数 球場 試合詳細
1 9月11日(土) 阪 - ヤ 46,922 人 甲子園
2 7月31日(土) 阪 - 中 46,917 人 甲子園
3 7月10日(土) 阪 - 横 46,911 人 甲子園
4 6月6日(日) 阪 - ソ 46,904 人 甲子園
5 8月1日(日) 阪 - 中 46,882 人 甲子園

巨人の巨の字もないね
297名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:09:18 ID:ynlLyqUH0
>>176,184
元々同じ場所にあった小規模な球場を大改造しただけ。
298名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:09:21 ID:G0KVGdVm0
不人気って12球団で人気あるのって巨人と阪神だけだろ
299名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:09:43 ID:UjItvSysP
>>272
中日は3回連続西武にシリーズでやられてる
落合云々よりもっと恨みは深いぜw
300名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:10:00 ID:ErWr0PmV0
横浜西武の日シリは近いようで、意外と時間が掛かる距離ですたw
301名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:10:31 ID:UfsFsrua0
今季観客動員数ワースト5
   日付      カード  観客数  球場
1 6月14日(月) ヤ - 日 6,202 人 神宮
2 6月15日(火) 横 - ソ 6,211 人 横浜
3 6月16日(水) 中 - 日 6,947 人 ナゴド
4 4月23日(金) 横 - ヤ 6,993 人 横浜
5 5月26日(水) 横 - オ 7,084 人 横浜
302名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:11:46 ID:ynlLyqUH0
>>290
いや、今年の広島はまだ新球場効果が残っているから単純な比較は難しいと思う。
303名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:12:33 ID:+56h1Uo20
つーか単純に中日みたいなチームが日本シリーズで戦ってもつまんねーから
304名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:12:47 ID:v68xnA+VO

西武と中日のイケメン対決(屮゚Д゚)屮 カモーン
305名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:13:18 ID:2kZnqFW30
平日の西武ドームが厳しいのは言うまでもないが
何気にナゴヤドームも危ないと思うんだよな。

相手が最下位横浜とはいえ、この週末の三塁側のガラガラっぷりをみるに
正直、日本シリーズだからと言って満員にできるか微妙じゃないか?

今年のナゴヤドームの集客が厳しいのは球団の人気云々の問題以前に不況の影響が大きいから
チケットの値段も上がるであろう日本シリーズは余計厳しい気がする。
だから、集客という点からすれば、地上波放送無しってのはプラスに働きそうだけど・・・
306名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:13:28 ID:x3FcFy0z0
相手球団頼みにするんじゃなくて、
何とかファンを増やそうという
そういう心意気はないのかね?
307名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:13:30 ID:dsdaHxQY0
>>304
井上さんはもう引退したよ
308名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:13:38 ID:vQnQGmjv0
>>278
群馬での営業は渡辺監督の出身高校のある前橋へのサービス営業なのだよ
309名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:13:46 ID:Xb8pswxi0
西武もイラネ
中村みたいなデブテレビに映さないでほしい
310名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:14:40 ID:RCB7mSVX0
>>293
でも2004年のシリーズってかなり中日ファンがはいって
落合が所沢のヒロインで泣いてたじゃん

…けっきょくナゴドへ戻って負けたけど
311名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:15:03 ID:+56h1Uo20
中日とかホームの成績が51勝16敗とかありえんだろ
こういう球団と日本シリーズでやるのは萎える
312名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:15:31 ID:nHfDa5lN0
>>243
和田さんは西武が育てただろw


髪の毛の方は育てられなかったけど
313名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:16:37 ID:i9Azb5Ka0
>>306
増やそうとしてるけど増えないんだよ
もう移転するしかない
314名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:16:57 ID:dTGXc/6d0
嘘カス御用ライターの異常さが際立っている
315名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:17:02 ID:rs8xallj0
>>22
以前ほどではないけど、阪神戦は大型団体バスの数が凄いんだぜ?
316名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:19:06 ID:nHfDa5lN0
>>306
増やそうとしてるけど増えないんだよ
もう移植するしかない
317名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:19:50 ID:vQnQGmjv0
>>312
和田は西武へ戻ればいいんだよ
うちのハゲ監督と意気投合するはずだよ
318名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:20:06 ID:wNN62OI/0
巨人以外はどこでも大差なさそうだがなぁ
視聴率は何処がやっても地元以外は余裕の一桁だろ

青系のユニのチーム同士の対決って視覚的になんか盛り上がらん
赤系は無理だろうけど、せめて黒とか黄色とかも混ぜて欲しい
319名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:20:18 ID:q7Iy0Dph0
中日の負けを祈ろう
320名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:20:28 ID:RErNjy9x0
トヨタがスポンサーになって中継すればいいじゃん
補助金バブルで儲かってんだろ?
派遣、期間工切って内部留保20兆円ぐらい溜めたんでねえの?
321名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:20:51 ID:UjItvSysP
西武vs中日の日本シリーズ(中日3連敗)

82年 「石」ころ事件[打球が審判(石ころ)に当たり流れが変わった]
88年 「石」毛に打たれた
04年 「石」井貴に抑えられた

今回も「石」にやられるでしょう
322名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:20:51 ID:iyxTxLD70
てことでオリックスが出れば、解決するな
323名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:21:13 ID:b6TwsWDB0
えーと。中日は普段でもビジター席はどこも満席になるくらいは動員してるのですが。
(ほとんど中日ファンのいない遙か彼方の北海道ですら)
地元用の席が埋まらない責任をビジター球団に押しつけられても困るよね。
不人気西武はほんと最悪。
324名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:22:11 ID:lG6c/ofc0
西武お前が言っていいのか
325名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:22:14 ID:UfsFsrua0
2007年 放送日 対戦カード スコア 番組平均世帯視聴率(%)
                           関東 名古屋 札幌
第1戦 10月27日(土) 日ハム×中日 3 - 1  17.6  30.3  40.1
第2戦 10月28日(日) 日ハム×中日 1 - 8  9.2   20.4  21.6
第3戦 10月30日(火) 中日×日ハム 9 - 1  9.7   30.2  22.7
第4戦 10月31日(水) 中日×日ハム 4 - 2  12.1  33.0  33.8
第5戦 11月1日(木) 中日×日ハム 1 - 0   12.7  27.2  25.3
326名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:22:58 ID:MEunPHSE0
ま、実際のところ巨人阪神と比べると全国的な人気はワンランク落ちるよね
ただ無愛想な落合監督がそれに拍車をかけてる印象は否めない
327名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:23:10 ID:JzKV7LfT0
観客数云々じゃなくて
単純に面白く無いだろ中日の野球は
その点、西武は面白い野球するよ
328名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:23:44 ID:0cB4XNcF0
所沢VS名古屋
329名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:23:48 ID:cmbfeboh0
不人気閉塞球団、中華日本支部ドラゴンズ
330名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:24:18 ID:b6TwsWDB0
やってる野球が面白くないから客が来ないんでしょ。<西武
マニアが面白い言っても説得力0。
331名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:24:54 ID:wTH97cbn0
中日の出た日本シリーズって全く盛り上がらずに終わるよな
これに匹敵出来るのは2001年のヤクルト-近鉄ぐらい
332名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:24:54 ID:RcmxfKJJ0
zakzakソースに釣られすぎ

収益金分配金なんて第4戦分までしかもらえないんだから動員なんてあんまり影響あるわけないだろ
333名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:25:20 ID:JodPuKVhO
>>327
どっちも面白くない
334名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:25:27 ID:PUtwq04GP
10月30日の西武ドームなんて、西武を除く全球団が嫌だろ
凍えて死んじゃうわ。罰ゲームかよ

335名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:25:57 ID:b6TwsWDB0
>>331
最近盛り上がった日シリなんてあったかね?
去年のすらほとんど記憶にないぞw
336名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:26:20 ID:UfsFsrua0
2004年 放送日     対戦カード  スコア 番組平均世帯視聴率(%)
                           関東 関西 名古屋
第1戦 10月16日(土) 中日×西武 0 - 2  17.1  19.3  31.4
第2戦 10月17日(日) 中日×西武 11 - 6  16.3  18.0  27.4
第3戦 10月19日(火) 西武×中日 10 - 8  14.2  16.4  28.9
第4戦 10月21日(木) 西武×中日 2 - 8   13.0  13.9  29.6
第5戦 10月22日(金) 西武×中日 1 - 6   14.2  16.0  31.6
第6戦 10月24日(日) 中日×西武 2 - 4   20.0  22.8  37.6
第7戦 10月25日(月) 中日×西武 2 - 7   16.9  17.4  25.2
337名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:26:43 ID:UjItvSysP
西武ってデーブみたいなクズしかいない
イメージだから消えればいいよw
338名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:26:52 ID:NNPxyVR50
俺の一番古い日本シリーズの記憶は1988年の中日VS西武だから、
このカードは一番期待している。

てか未だに日本シリーズ=平日昼間の西武ライオンズ球場
339名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:16 ID:5T3ZDQav0
リーグ優勝しながらプレーオフで負けて日本シリーズ出れなかったチームってある?
340名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:25 ID:3A+91tyD0
お前が言うなw
341名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:29 ID:YoO13MTj0
近年上位にいるセ3強では中日の動員は明らかに落ちる。
しかも最近定期的に出てきてるから目新しさもない。だから余計に悪いことが目に付く。

個人的には中日投手陣と西武打撃陣の戦いは面白そうなんだけどな。
342名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:31 ID:+qBxMyxW0
西武って誰が応援してるわけ?
343名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:33 ID:glrr5txl0
味噌醗酵中w
344名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:44 ID:5/kt6UqP0
>>325
なんだこのゴミわ
345名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:27:55 ID:JodPuKVhO
>>339
巨人とソフバン
346名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:28:14 ID:LnPqFQKH0
>>334
そうそう寒いんだよな 選手やスタッフはまだいいけど、客は座って見ないとならないからきつい

楽天が日本シリーズ出たらもっと問題になるよ あそこはもっと寒くて
飲食物持込禁止
347名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:28:19 ID:JzKV7LfT0
まぁ阪神の野球は面白いよ
投壊してるけどその分打つしファンも熱狂的なの多い
その点中日は地味で陰湿な感じがする
348名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:28:35 ID:PUtwq04GP
>>342
おヅラ
349名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:28:54 ID:Smo4I9T40
>>339
ホークス、松中の呆然
350名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:28:54 ID:cyFfhHRD0
阪神が残り全勝すればいいだけだよ
351名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:29:09 ID:N/plYUUd0
>>335
08はスゲー盛り上がっただろ
352名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:29:13 ID:b6TwsWDB0
×ファンも熱狂的なの多い
○キチガイしかいない
353名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:29:47 ID:uHq4HVt80
>>345
ソフバンはリーグ優勝扱いじゃないころの話。
PO勝利=優勝のころだから。
354名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:29:56 ID:YoO13MTj0
>>325
さすがに前年と全く同じカードだっただけに数字も伸びてないな。
しかし2戦目は日曜なのに異様に低いな?
あと5戦目。王手をかけてるんだから名古屋はもっと視聴率ないとダメだろうに。
355名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:30:13 ID:CTewonMtP
パ・リーグはオリックスと楽天以外極端に人気の差はないと思われ
セ・リーグは中日広島横浜ヤクルトと巨人阪神に差が大きすぎる
そりゃ中日だと嫌だろうな
356名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:30:42 ID:nKATtNJH0
ていうか自分たちのファンで球場うめれない西武がわるいんだろ?
357名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:30:52 ID:uHq4HVt80
>>354
というより、山井の完全試合ペースで
点差も僅差だった割に、何があったんだろうな。
358名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:31:02 ID:7zOm+ioi0
中日ってタバスコみたいだな。
どんな料理(コンテンツ)も台無し
ごく一部の通だけが喜ぶ。
359名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:31:14 ID:OHJyDP6V0
自分とこの主催ゲームで客が埋まらないのを人のせいにするって馬鹿?
日本シリーズですら満席にできないんなら身売りでも何でもすればいいのに
360名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:31:15 ID:cmbfeboh0
所沢ライオンズって埼玉を名乗ってるけど、埼玉県民は興味あるの?
導線的に所沢以外関わりないよね
361名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:31:39 ID:e8gNWgl80
>>353
しっかしあのルールは酷かったな
今までの試合はなんだったのかと
トーナメントにしろって思ったもん
362名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:31:39 ID:YoO13MTj0
>>346
「何も知らない中日ファンが凍死する」とかいうスレが立ってたなw
363名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:32:03 ID:vk1/eh3oP
残念だったね 野球の結果が人気投票で決まるわけじゃなくて
364名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:32:04 ID:UfsFsrua0
2008年 放送日   対戦カード  スコア  番組平均世帯視聴率(%)
                          関東地区
第1戦 11月1日(土) 巨人×西武 1 - 2    19.4
第2戦 11月2日(日) 巨人×西武 3 - 2    19.3
第3戦 11月4日(火) 西武×巨人 4 - 6     18.0
第4戦 11月5日(水) 西武×巨人 5 - 0     15.7
第5戦 11月6日(木) 西武×巨人 3 - 7     20.2
第6戦 11月8日(土) 巨人×西武 1 - 4     20.9
第7戦 11月9日(日) 巨人×西武 2 - 3     28.2
365名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:32:13 ID:PUtwq04GP
>>358
こんな下手糞な例え久しぶりに見た
366名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:33:39 ID:cmbfeboh0
視聴率ってさ
名古屋で30%取るより関東で10%取った方が商業的に価値あるよね
367名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:33:40 ID:b6TwsWDB0
毎度中日が優勝しそうになるとこの手の記事を書くのが夕刊フジ&日刊ゲンダイだけどなw
負け組御用達新聞のお約束過ぎるわw
368名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:34:40 ID:vQnQGmjv0
よそからは不便な場所だけど一時より西武は客動員を増やしてきているよ
移転は必要ないと思うけど
どこも同じようなマンネリドームより手抜きだけど一風変わったドームもなかなか味があるし、ドーム化前の雨天中止の煩わしさもなくなった
西武は西武線沿線の球団なので無理に埼玉にしなくてよかったと思うけどな
西武沿線は東京も含まれているので、彼らファンからすると地元球団なのに埼玉とつくのはしっくりこないでしょう
人気が出てきたのは以前よりフアンサービスがよくなったのと見ごたえのある選手が出てきたところでしょう
369名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:34:43 ID:AhXcc5Uj0
金村「ふくしと信子なんとかしてくれ」
370名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:34:56 ID:UjItvSysP
西武って関東で人気あるの?
371名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:34:56 ID:cbCkekDt0
西武は毎回あそことはやりたくないとか
ほんとに傲慢不遜だよ
じゃあ自分のチームはどうなんだって言う話だよ
こんなチーム誰が応援するか
372名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:35:33 ID:u2kNM9/10
>>361
日本シリーズに出てくるのがパリーグ優勝チームじゃなかったら
巨人軍は日本シリーズには出ない!ってナベツネがケチつけたから
そしたら巨人が日本シリーズに出られなくなってセもCS導入して
巨人がリーグ優勝したのにシリーズ出られない第一号になるというオチがつく
373名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:35:34 ID:K892g6D20
2004年 日本シリーズ 西武vs中日
第3戦  10月19日 西武ドーム 有料入場者数 23,910人(台風直撃のおまけつき)
第4戦 10月21日 西武ドーム 有料入場者数 29,073人
第5戦 10月22日 西武ドーム 有料入場者数 31,526人

2008年 日本シリーズ 西武vs読売
第3戦  11月04日 西武ドーム 有料入場者数 24,495人
第4戦 11月05日 西武ドーム 有料入場者数 27,930人
第5戦 11月06日 西武ドーム 有料入場者数 28,763人

どちらが不人気か明白ですな
374名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:35:50 ID:EU0TWYvX0
>>1
情け無い球団だな
中日もこんな球団とはやりたくないだろ
しかし、今時巨人で客なんか入らんだろ
阪神なんて関西だけ、全国区なわけがない
ゴミ売りナベツネ球団の情報操作を真に受けんなカス
375名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:36:09 ID:P4UVm0zg0
名古屋での中日人気は
埼玉の西武人気、所沢の西武人気の比にならず
376名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:36:11 ID:7ZjRAV9V0
つーかパリーグで中日を人気面で馬鹿にできる球団なんて皆無でしょうが
人気があると言われてるソフバンや日ハムだって観客動員では中日に適わない
377名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:36:16 ID:uHq4HVt80
>>372
だから当時からパリーグ優勝チームなんだわ、POの勝者は。
CS制度導入してから、ねじれが生じたの。
378名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:36:17 ID:wcL205uD0
>>1
じゃあ、CSで敗退してロッテかソフバン・・・だっけ?に譲ればいいんじゃないかな
379名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:36:33 ID:6o38LTBS0
西武も人のことは言えんやろw
これをいえるのはセ・阪神 巨人 パ・ソフトバンク 日ハム くらいちゃうの?
380名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:36:51 ID:+CvFq6mP0
小倉を顔パスにしてやれ

あれかて数少ない顧客やろ
381名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:36:55 ID:1YEXq2NO0
これであと「阪神が優勝すると経済効果は〜」って教授のニュースが来たら
いよいよ秋近しって感じがしてくるね

しかし一度ぐらいヤクルト広島横浜だとどういう記事になるのか見てみたいもんだ
382名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:37:00 ID:UfsFsrua0
2009年 放送日    対戦カード  スコア   番組平均世帯視聴率(%)
                             関東  札幌
第1戦 10月31日(土) 日ハム×巨人 3 - 4    18.0   31.1
第2戦 11月1日(日) 日ハム×巨人 4 - 2     16.4   35.5
第3戦 11月3日(火) 巨人×日ハム 7 - 4     17.2   24.2
第4戦 11月4日(水) 巨人×日ハム 4 - 8     15.9   23.2
第5戦 11月5日(木) 巨人×日ハム 3 - 2     19.0   25.8
第6戦 11月7日(土) 日ハム×巨人 0 - 2     21.6   35.7
383名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:37:28 ID:u2kNM9/10
>>377
よく読め。PO優勝=リーグ優勝になった経緯を書いているんだが。
384青い人 Σ( ・д・)  ◆Bleu39GRL. :2010/09/13(月) 18:37:44 ID:/Rjbq5keQ
こんな心配してると、大抵日本シリーズはソフトバンクかロッテあたりになるから
心配ないさ〜 ♪
385名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:38:00 ID:UjItvSysP
>>367
読売はもっと酷いよ、中日優勝直前に何か仕掛ける
04年は病気の長嶋を表に出して、中日優勝のネタを潰そうとしてた
その前も何かやってた記憶がある、忘れたけど
386名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:38:01 ID:Smo4I9T40
>>376
それはそう
387名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:38:19 ID:VDJmWFWy0
でも最後は味噌の勝ちなんだなあ
388名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:38:38 ID:h0uAcC6m0
楽天が出てくるよりもマシ

プロ野球の実行委員会、セ、パ両リーグの各理事会が11日、東京・内幸町の
コミッショナー事務局で行われ、日本野球機構(NPB)から楽天の本拠地・
Kスタ宮城の観客席を約6000席増築し、2万8000席にする要望が出された。

04年に楽天が新規参入する際、実施されたヒアリングでは06年までに2万8000席
に増設することを約束していた。現在の収容人員は約2万2098人で、日本
シリーズ等が開催された場合、NPBの収益にもかかわる問題となる。今年、
日本シリーズが開催された札幌ドームの約4万476人と比較すると、1試合
あたり約1億円の収入減になると試算している。

楽天の井上オーナー代行は「内、外野間に席を増やす計画はあるが、(来季)開幕前
にやるかは検討中。仙台では2万2000ぐらいがちょうどいい。値段を上げる手も
あるし、絶対にやらなきゃいけないとは思っていない」と、今後の検討課題としたが、
参入時の約束不履行ともなるだけに、他球団からは非難の声が上がりそうだ。

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00021.htm
389名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:38:41 ID:W+4hXIJx0
>>376
中日は巨人阪神で助かってるよな
中日がパリーグに行けばオリ楽天以下の動員
390名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:38:46 ID:64SVkTBb0
じゃあ、どこならいいんだ
ヤクルトvsオリックスか
391名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:38:48 ID:uHq4HVt80
>>383
ナベツネが文句つけて、パリーグPO勝ち抜きチームが優勝チームになった
なんて、初耳なんだが、ちゃんとしたソースだしてもらえるか?
392名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:39:02 ID:+yx9bN+l0
>>373
なんだ巨人より中日の方が人気あるんじゃないか
393名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:39:02 ID:cmbfeboh0
>>368
東京都民がライオンズに寄り付くわけないじゃない
例え東村山民でも、間違いなくドームか神宮をおらがチームだと思ってる
394名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:39:13 ID:N/plYUUd0
>>382
33-4も頼む
395名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:39:30 ID:VjpagJZa0
視聴率5%の日本シリーズくるー
396名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:39:48 ID:uHq4HVt80
>>393
ヤクルトは西武どころの騒ぎじゃなくなってることを
わかった上でいってんだろうなw?
397名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:40:11 ID:poGWARSf0
中日の試合ほどつまらんものはない
つまらんと言うか不愉快になるよな!
名古屋の審判は八百長するし
398名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:40:14 ID:vuQS3C0x0
シリーズ出場常連だと、どのチームと対戦したいなんて事が言える訳ですね
CSで負けることも有り得るのに

CSにすら出たことがないチームのファンだけどね(・∀・)
399名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:40:20 ID:ObaLfUjr0
広島VS楽天とか
ヤクルトVS楽天とか
横浜VS楽天とか
400名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:40:27 ID:W+4hXIJx0
中日がパリーグを馬鹿にするな
401名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:40:48 ID:uHq4HVt80
>>398
西武はセリーグ全球団相手に日本シリーズ闘ったことがあるからな。
402名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:40:50 ID:1YEXq2NO0
>>373
2004年の第三戦だけを取り上げてる記事って事か
しかし巨人戦の方が入ってないのは意外だな
403名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:41:15 ID:jjZDximV0
んなこと言ったらヤクルトが出てしまうぞ。
まあ92西武ーヤクルトはここ20年くらいでベストのシリーズだと信じているが。
404名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:41:18 ID:l7PI57aI0
発酵しすぎだろおまえらww
405名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:41:24 ID:5ZPD9m+a0
中日優勝フラグ
406名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:41:27 ID:ObaLfUjr0
十二球団一不人気な楽天
西武大歓迎

各球団の平均動員数(2005〜2009)
1 阪神 42583人
2 巨人 40157人
3 中日 32596人
4 ソフトバンク 31127人
5 日本ハム 24626人
6 ロッテ 20764人
7 オリックス 18285人
8 ヤクルト 18150人
9 西武 17960人
10 広島 17824人
11 横浜 15722人
12 楽天 15336人
407名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:41:38 ID:kJP+g4hf0
これは西武側の話なら
CS負けるフラグだな
408名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:41:55 ID:UjItvSysP
>>398
広島か横浜ファンねw
409名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:42:07 ID:wcL205uD0
>>385
昔々、広島が優勝を決めた翌朝のスポーツ報知の一面が
「巨人軍ゴルフコンペ」だったという年があったそうな
410名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:42:14 ID:VBfunpXv0
>>395
中日が日本シリーズ出場なら、地上波全国中継はないだろうねw
411名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:42:22 ID:dVYqNg2q0
西武が地味とかいうやつがわからん
野球といい選手といい今のパで一番派手だろ
412名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:42:33 ID:vAjQYX+F0
普通は対戦相手どうこうじゃなくて日シリってだけで超満員確実だろ
12球団で西武だけじゃないの?日シリでガラガラなんてやらかしちゃうの
413名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:43:19 ID:K892g6D20
>>381
ヤクルト、横浜は在京メディアがバックにいるからこんないちゃもんは
つけられない。広島もスポーツ新聞は在京や在半メディア系のデイリーや
スポニチ、日刊が占めているから特に叩く要素もない

結局東海地区では大手メディアが中日新聞や中スポに全く勝てないから
それをねたんでバッシングに精を出しているだけよ
414名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:44:07 ID:5ZPD9m+a0
広島 22,503 人 61 試合 1,372,708 人
西武 21,935 人 71 試合 1,557,386 人

広島以下の西武wwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:44:15 ID:cmbfeboh0
>>396
話が関係してないな
ヤクルトが不人気だったら、所沢隣接の都民がライオンズに寄り付くわけじゃない
都民様がわざわざ埼玉の球団に入れ込むわけない
416名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:44:20 ID:LnPqFQKH0
>>354
第二戦は関東はテレビ東京が中継 その影響じゃないかな?
裏ではフィギュアスケート・グランプリシリーズ開幕戦があった
417名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:44:33 ID:uHq4HVt80
>>413
だったら、名古屋圏のマスコミが落合たたいてるのはどういう了見なんだw?
418名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:44:34 ID:wzXWaMfR0
>>1
08年の第3戦は満員の3万3921人にほど遠い2万3910人

04年な
但し08年の場合、3〜5戦は3試合とも3万いっていない
04年は第5戦で3万人超えている

中日だけ悪者にしてほしくない
419名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:44:48 ID:vQnQGmjv0
>>393
? 小平にいたたけど友達はライオンズファンが多かったよ
あんたどこ?
420名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:45:00 ID:uHq4HVt80
>>415
ヤクルトは都民なんて取り込めてないって話だから
普通につながってるんだがなw
421名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:45:10 ID:TPiHh6Ng0
結局、なんだかんだ言って客の入りをセに依存するのな
422名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:45:35 ID:+yx9bN+l0
>>417
名古屋マスコミにおける1001の影響力をバカにしちゃいけない
423名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:45:58 ID:nA+K1ZN20
中日も西武だけは勘弁とか思っているんじゃないの
424名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:46:12 ID:LnPqFQKH0
>>393
東村山、小平、東大和は西武ドームまでチャリで行けるから応援するに決まってるだろ
425名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:46:25 ID:PUtwq04GP
そもそも優勝する気でいるのが笑えるw
426名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:46:25 ID:TIM6CDR30
パリーグはどこが一番人気あるの?
西武ダメなのか
427名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:46:26 ID:+56h1Uo20
>>423
じゃあ出る必要ないな
阪神に譲ったら?w
428名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:46:39 ID:b6TwsWDB0
例え巨人が出ても全国中継じゃ10%とか一桁とかそのレベルで恥かくだけだから。
ローカル放送だけすりゃいいんだよ日シリなんて。
429名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:46:42 ID:vKAsY+NnQ
中日や巨人も日本シリーズは西武とやるくらいなら阪神とやりたいだろw
430名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:47:06 ID:LnPqFQKH0
>>426
ソフトバンク
431名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:47:15 ID:+56h1Uo20
>>425
最初から優勝できないと思ってる球団なんか横浜くらいなもんだろ
アホかお前
432名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:47:38 ID:uHq4HVt80
>>426
ローカル人気は別だが、全国人気となると、どこもイマイチ。ソフトバンクが敵地の動員は多いと思われる。
433名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:47:44 ID:owuexYgU0
>>271
>いやいや俺の言ってるのは、「出ても勝てない」ことだから
>回答になってないw

自分は
>毎回毎回w?あんたらそんなに日尻出てたw?
こっちに答えたまで。
434名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:47:51 ID:K892g6D20
>>417
だって外様だもん!

って狭い了見でだけ。落合が実力主義でスタッフを選ぶから
自分らの息がかかった解説者をコーチ枠(これが情報源)に
ねじ込めなくなってるしな
435名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:47:54 ID:cmbfeboh0
>>419
却下
オレオレな友達話は要らないし、俺がどこに住んでるかによって変わる話でもない
436名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:47:59 ID:XLenJKNt0
>>424
小平からチャリはちょっと厳しいだろw
自転車道あるけどさ
437名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:48:23 ID:JRpPL1g30
>>426
ここ数年の客入りを見るとこんな感じだと思う
ソフトバンク>日本ハム>ロッテ・オリックス・西武>楽天
438名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:48:31 ID:thHErU790
>>406
周辺人口を考えれば、実質横浜が一番だろ。
まぁあの成績でよく客が来るなとは思うが。
439名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:48:45 ID:vuQS3C0x0
>>431
仰る通りです(・∀・)
440名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:48:46 ID:uHq4HVt80
>>433
失礼、その程度じゃ毎回毎回とは言えないのでな、俺基準だとw

3回連続は最低必要。
441名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:48:48 ID:G7zEQhc40
横浜は優勝したらすげー盛り上がるよ
佐藤藍子みたいなのが大量に出現するから
広島も久しぶりだから盛り上がるだろうな

442名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:49:37 ID:Smo4I9T40
>>430
あくまでもローカル人気だよ。
福岡の人口が多いから統計で、そう出るだけ。
パリーグで全国レベルで人気有る球団はない。
443名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:49:58 ID:uHq4HVt80
>>441
佐藤藍子は少なくとも2位の年から横浜ファンと公言。
444名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:50:37 ID:+56h1Uo20
広島は盛り上がるだろうなー
445名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:50:46 ID:cgwJupdUP
西武は球場がもっと気軽に行きやすいとこにあればよかったのにな
446名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:51:36 ID:cmbfeboh0
>>441
200年振りの優勝騒ぎを、他チームの優勝の盛り上がりと同じにしたら駄目だよ
447名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:51:44 ID:vvSQejpw0
西武は対戦相手よりも、観客が凍死しないか心配してればいいんだよ。
448名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:51:49 ID:DiqXlvlM0
>>22

フェラーリの暗黒時代、F1イタリアグランプリは大盛況だったよwww
449名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:51:56 ID:1YEXq2NO0
>>444
日シリでも満塁ホームランあびるんだろうか
胸熱
450名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:51:58 ID:XYpPw9gB0
>>445
ホントそれだけでもっと球場に人はいるのにな
451名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:52:13 ID:qek1Izzk0
一番盛り下がる日シリの組み合わせ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1249825750/
452名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:52:32 ID:Q/0Dj2Nq0
数年前に、たかじんが中日なんか優勝したら日本が沈没するって言ってたしな
453名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:52:47 ID:sheZRaTy0
中日パッシングw
まあ、いつもの事
最近は快感になって来たよね?
454名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:52:53 ID:LnPqFQKH0
>>436
言葉足らずだった 小平市民で最寄り駅が東大和市と小川の一部ならチャリで余裕
455名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:53:09 ID:/KM9mFBL0
>>442
結局そうなんだよな〜
地域的なものだからなぁ・・・
456名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:53:34 ID:ZxXauPCX0
金満3つの持ち回りだもんなー
妙味がないというか何を楽しんでいいのか
子供にあまり見せたくない類の代物
457名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:54:02 ID:OHJyDP6V0
>>417
マスゴミだなんだと、普段はマスコミたたいてる連中が
マスコミに嫌われてる落合を叩く不思議
458名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:54:07 ID:vQnQGmjv0
西武線沿線は住宅地ばかりだがら騒音問題でなかなか場所がなかったんでしょ
459名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:54:31 ID:uh7xG2MD0
広島対楽天を希望
460名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:54:34 ID:b6TwsWDB0
いまだにONマンセー、野球と言えば巨人阪神の伝統の一戦!
みたいな負け組団塊オヤジの為のニュースだしね。
461名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:54:41 ID:/KM9mFBL0
というか中日はどこと当たっても盛り上がんねえよ
中日ハムとか特に見たくない組み合わせだな
462名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:55:11 ID:Pr50NOaj0
金の話しかよw
463名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:55:34 ID:LnPqFQKH0
>>458
球団買収が決まってから時間がなかったからね。楽天は既存の球場を改修でごまかしたけど、西武はいちから作った。
464名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:55:44 ID:owuexYgU0
>俺基準だとw

>3回連続は最低必要。
465名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:56:07 ID:uHq4HVt80
まあもっとも、日本シリーズの金の問題で一番頭痛いのは
NPBだわな。直接の収入源だから。そういう意味じゃ西武ドームの平日開催を
一番嫌がってるのはNPB
466名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:56:10 ID:vKAsY+NnQ
>>417
名古屋マスコミの星野派の威力を知らないのか
467名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:56:36 ID:RcmxfKJJ0
>>463
球場建設は、球団買収とは別に進めてたんだよ
何に使うのって聞かれて貸し球場にしてプロの試合をたまにやるみたいな説明してたんだから
468名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:56:41 ID:uHq4HVt80
>>464
大体おまえ、セリーグの3弱相手に、毎年CS出てるなんて
威張れるわけないだろw
469名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:57:06 ID:tQWrSsUj0
あん時は西部ドームはガラガラで
ナゴドは人入ってたよな?

ぶっちゃけこの台詞は中日側の台詞じゃね〜のw
470名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:57:16 ID:cmbfeboh0
>>457
敵の敵は味方、とか考える人?
471名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:58:35 ID:UcDVmJ620
通りすがりの中日ファンですが

シリーズの相手はマリーンズを希望します。
472名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:58:43 ID:qek1Izzk0
俺はちょっと前に何度もやって見飽きた中日対日ハムの組み合わせか
平均観客動員数がナイターになってから恐らく最低になるだろう横浜対楽天の組み合わせがキツイと思う
473名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:58:58 ID:m80Je1XR0
2004年の日本シリーズって
金村さんの、あの名言しか覚えてないわ
474名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:59:08 ID:owuexYgU0
>>389
>中日は巨人阪神で助かってるよな
>中日がパリーグに行けばオリ楽天以下の動員

例年に無く人気が落ちていて、弱小横浜相手の昨日の試合でも、一応3万人入ってるんだぞ。
ナゴドの収容人数が多いのでこれでもガラガラ状態だが。
475名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:59:20 ID:nNVTJlBA0
観客動員数比べたら中日の方が西武より圧倒的に上じゃん
よそに文句言う前に自分のところで観客増やす努力しないの?
476名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:59:27 ID:07omqzMI0
楽天は関係ないからなぁ。裏日本シリーズでも開催してくれんだろうか。
下位3チームによる、真の最下位決定戦。本命:横浜、対抗:楽天、穴:広島あたりか
477名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:59:37 ID:+56h1Uo20
>>469
満員なら言う必要ないけどな
478名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:59:54 ID:Smo4I9T40
一番キツイのは広島対楽天じゃねえの
479名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:59:59 ID:owuexYgU0
>>468
去年Bクラスだった阪神の悪口はやめろ。
480名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:00:27 ID:oRRqxY8c0
>>459
(´・ω・`)解説は赤星か?
481名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:00:57 ID:K892g6D20
>>457
それだけ読売や阪神のファンが多いって事なんだろうね
俺だって落合が敵将ならそりゃあ憎いだろうさ。もしも落合が
中日の監督にならなかったら00年代半ばは阪神の超黄金時代
だった訳だし読売もCSでリーグ優勝をひっくり返されているわけで

そしてそれを助長させるのが読売と阪神が永久に優勝争いを
してればいい既存のメディア連中
482名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:01:15 ID:gmQCXW2I0
だから日本シリーズなんていらないだろ
483名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:02:01 ID:vAhsVzpz0
相手チームどうこうの前に自分のチームのファン増やせよ
484名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:02:05 ID:OHJyDP6V0
>>470
そうじゃなくて、マスゴミとか言って普段馬鹿にしてるのに
そのマスコミが書く落合叩きは受け入れてしまうところがなんともね
485名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:02:13 ID:/KM9mFBL0
>>469
08年、WBCもあったしあの時と比べると入るんじゃね?
西武ドームの西武ファン観客数も増えてるそうだし
486名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:02:26 ID:m0EiVoVA0
>>389
>中日がパリーグに行けばオリ楽天以下の動員

なにその全く意味の無いifはw
487名無しさん@恐縮です :2010/09/13(月) 19:02:30 ID:DHRRbEAh0
中日ファンだが ナゴドは日本シリーズ満員なるよ

西武よりソフトバンクが日本シリーズ出てくれ
488名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:02:43 ID:I6DvrB/p0
W杯イヤーに、日シリが西武×中日じゃ話にならんわなw
まぁパリーグはどこが出ても同じようなもんだから、
せめてセは阪神にしろよ。
489名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:02:46 ID:IsHhVWyi0
>>484
マスコミのやることなすこと全部反対してるのは、ただの天の邪鬼。
490名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:03:03 ID:uHq4HVt80
落合は単に星野やら読売やらにきらわれているだけでなく
マスコミ対応が致命的に下手なのも痛いだろ。
491名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:03:29 ID:I3I/VWlG0
不人気チームが偉そうだよな
まだ西武よりかは中日の方がファンは多いだろ
492名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:04:33 ID:BPTs5qvQP
さすがに中日が日本シリーズ出て関東で数字取るのは厳しい
493名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:04:35 ID:XbNK/aCg0
日本「やきうだけは勘弁して」
494名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:04:37 ID:owuexYgU0
>>489
自分の都合の良い記事しか信じない奴は、それ以下のバカ。
495名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:04:45 ID:RcmxfKJJ0
>次の本拠地は23日の楽天戦で、球団関係者は「なんとかそこまで延びてほしい」と再び悲鳴。

指定席すでに完売で自由席も残りわずかなのに悲鳴をあげるわけないじゃん
みんな妄想ソースに釣られすぎ
496名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:04:55 ID:K70oFPfi0
中日って毎回このネタで話題になるな
497名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:05:14 ID:Zr0qqA5B0
そんなこと言っちゃうと、嫌がらせの如く落合勝ち上がってきちゃうぞwwww
498名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:05:41 ID:b6TwsWDB0
>>496
そんだけ負け組には頭に来るんだろw落合が上に立つのはw
499名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:05:51 ID:o2lMa//O0
04年も06年も07年もナゴヤドームではチケットがとれなくて大変だったのに
西武は自分とこの不人気を中日のせいにするなよな
500名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:04 ID:IsHhVWyi0
>>494
じゃあ、お前はマスコミの記事は全部信じないの?
501名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:05 ID:1Hlket/80
短期決戦は先発投手で決まるからな。
中日が出ることは8割方決まりだろう。
プリ野球はご愁傷様だな。
502名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:10 ID:cmbfeboh0
>>484
ああ、そういうことか
まあ記事に流されての結果かどうかはさておき
503名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:26 ID:38Zx+taG0
中日相手だと台風来るから嫌だって迷信じみてるな記事読む限り
504名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:27 ID:TF5XHURC0
冷静に地元民以外の中日不人気を分析すべき時期に来ている。
505名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:29 ID:RYUzLpwx0
阪神巨人が金満なのに弱いほうが問題
506名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:38 ID:lFCyjVmHP
この際ヤクルトは新潟に来い
507名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:48 ID:UsZ1Oa8S0
中日が人気はそこそこあるのは分かるけど所詮ローカル人気だろ
巨人、阪神、広島あたりに出てきて欲しい
508名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:53 ID:ZQRdL8mU0
ナゴドでしか勝たなきゃ

名古屋以外に中日ファンなんかいなくなるだろwww
509名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:07:07 ID:knrUzeGx0
>>491
確かにw
510名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:07:15 ID:qek1Izzk0
でも実際問題金になるのは相手が巨人と阪神のときだけ
511名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:07:33 ID:wMAGWlCO0
見てツマンネエって言うか興味が持てないんだよねー、中日って。
嫌いなわけではないけれどどうせなら勘弁してほしいわ
512名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:07:41 ID:F58X0oN10
西武が日シリに出るの勘弁して
513名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:08:24 ID:/KM9mFBL0
>>510
その2球団なら盛り上がるからなぁ
08年は西武巨人でいい試合してたから盛り上がってたしさ〜
514名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:09:10 ID:uHsjzDYk0
>>1
日本シリーズだけはちゃんとした観客動員数なんだよね。

普段は水増し発表が治ってないけど。
515名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:10:19 ID:iaHcltHD0
反日なんて優勝したら、野球人気が下がるだけだしな
516名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:10:22 ID:UjItvSysP
阪神ファンだけど
中日は不人気カス球団だと思う
517名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:10:35 ID:Acm4R53O0
不人気シリーズw
518名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:10:52 ID:uHq4HVt80
>>514
年間シート販売分も考慮してるからということもある。
日本シリーズに年間シートなんざ無関係だし。
519名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:11:09 ID:OHJyDP6V0
>>489
天邪鬼というか不勉強なやつが嫌いみたい

>>500
疑う目は必要だろ?
事実の羅列は疑いようがないが、主観が入ってるものも多いし

>>502
采配や態度がそもそも嫌いな人もいるだろうね
520名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:11:22 ID:I3I/VWlG0
相手がどんなチームだろうがホームは満員になるのが普通
ホークス、日ハム、楽天あたりは間違いない
西武は人気も無く他球団頼みのクソで日本シリーズに出ない方がいい
521名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:11:23 ID:mXFVuPD80
恥ずかしいのか日本シリーズもタダ券配ってるよな
522名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:11:50 ID:K892g6D20
>>507
広島だって負けず劣らずのローカル人気だろw。せっかく新球場を
建てても観客動員数200万突破もできなかったやん
523名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:11:56 ID:tPQIP0gd0
パリーグは楽天が出てくる以外はどんぐりの背比べだからどこが出ても構わん
(楽天はセの球団と球場の客席問題でモメてて楽天に出てきてほしそうじゃなかった)
セリーグは阪神と巨人に限る
524名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:12:10 ID:uHsjzDYk0
>>518
考慮って?
525名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:12:13 ID:zMz0rkKU0
>>442
その福岡での人気にも陰りが見え始めてきてるでしょ
すでに地元の新聞やテレビなどで球団職員が観客動員や
視聴率が落ちてきてる事を認めてる訳だし
526名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:12:23 ID:uHq4HVt80
>>522
関東の広島ファンは、阪神ファンについで熱い。
527名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:12:31 ID:UjItvSysP
西武ファンだけど
俺も中日は不人気カス球団だと思う
528名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:12:53 ID:yUjS/ck40
虚カスと珍ヲタの中日の強さに対しての嫉妬が醜いスレだなwww
529名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:12:55 ID:uHq4HVt80
>>524
来てなかろうが、来ようが、観客動員数に加算。
530名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:13:03 ID:Smo4I9T40
>>520
西武は、それだけ日本シリーズに頻繁に出てるからね。
今年応援に行かないと、また何時出られるか分からないという切迫感がファンにはない。
531名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:13:06 ID:D92gX7Ig0
お前ら西武が不人気って言ってるけど一応パで一番客見込めるだろ
日ハムSBは所詮北海道福岡だけだし
全国的な人気持ってるのはパリーグで西武が一番
532名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:13:14 ID:o2lMa//O0
04年の中日対西武の日本シリーズより08年の巨人対西武の日本シリーズの方が客の入りがひどかったのに
本当にマスコミの印象操作はクソだな
533名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:13:22 ID:+56h1Uo20
>>522
低迷してるから仕方ない
でも上位争いしてたら客は入ってくると思うよ
534名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:13:33 ID:YE+K58yX0
球場の客入りよりごく普通にテレビで見る人達が中日だけは勘弁してって思ってると思うんだが。
名古屋人以外あんなつまんねーチームみたくないよw
535名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:13:41 ID:db0L9HmW0
>>522
舐めるな
広島の ビ ジ タ ー の動員力を
536名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:14:37 ID:TCkvIeHk0
>>1
日本シリーズなら、
ナゴドは中日ファンで売り切れになるぞ?
ネコ屋敷も西武ファンで売り切れば問題なくね?


537名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:15:12 ID:nNVTJlBA0
>>535
ホームで客入ってないのにビジターでそこそこ動員してるから
人気球団ですって無茶苦茶だろw
538名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:15:39 ID:7mTH/B0vP
このカードで全国中継あるのか?
539名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:15:56 ID:OUndxEcZ0
日本人としてはWBCボイコットの反日は永久に許せない
540名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:16:03 ID:aHWUoSWe0
>>531
全国はいいから所沢埋めろよ
そっちの方が重要だろ
541名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:16:06 ID:/EgwRZwS0
一番興行的にいいのは

鷹VS巨人?
542名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:16:10 ID:1YEXq2NO0
>>531
本拠地の日本シリーズの集客すら他力本願って記事なのに
何を言ってるんだ?
543名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:16:39 ID:XFcLM/ZJ0
心配ないさぁ〜〜〜

西武 vs 犯珍で 決まり 

渡辺監督 も やりたいやろ 1985 の 借り返すのに。
544名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:17:01 ID:cmbfeboh0
外野はローカルの盛り上がりより、全国規模で薄〜く話題になる方がウマウマ
NPBは球場の集客とカードによる放映権料でウマウマラインが変わる
545名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:17:45 ID:BPTs5qvQP
ヤクルト対広島で神宮の試合なんて酷いモンだぜw
546名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:17:59 ID:K892g6D20
>>526
それだけ故郷を離れた人が多いってだけでしょ
そういう人がリピーターになっているだけの話
ロッテが全国区って言っているようなもんだぞ
547名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:18:33 ID:knrUzeGx0
>>541
セは阪神でもいいとおもう
阪神は自前ファンだけで球場うめられるだろう
548名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:18:39 ID:ZRdta1rX0
相変わらずパリーグはセリーグに寄生することしか考えてないんだな
自分たちの努力で埋めろよ
549名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:18:47 ID:1LZiLWLO0
ホームじゃガラガラ
ビジターじゃカラクリ味噌ドームに反日パイア
550名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:18:49 ID:wG4hX4oK0
世間は「中日−オリックス」を切望しておる。
551名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:18:52 ID:uHq4HVt80
>>546
はあ?ロッテが全国区?
552名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:19:09 ID:F4o3NYp90
分かりやすい例え
WBC=世界かんぴょう村選手権
国内のかんぴょう生産量は1位栃木が9割ぐらい、残りが2位茨城
かんぴょう消費量が落ちていることから世界かんぴょう村選手権を
開催することとなった。
参加数が足りないため、血眼になって欧州でユウガオを加工してる
村をみつけ「あ、これかんぴょうだよね、選手権出てね」
って残り14をかき集めた。そしてひたすら栃木と茨城が戦った、激闘
の末、栃木の2連覇
栃木「世界一!(キリッ」、世界中の人「かんぴょうって何?」



世界大学野球選手権大会
予選ラウンド
A  USA  カナダ  台湾  スリランカ
B  キューバ  日本  韓国  中国
決勝トーナメント1回戦
USA−中国
台湾−日本
カナダ−韓国
スリランカ−キューバ 
553名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:19:21 ID:I3I/VWlG0
>>531
西武に今現在全国的な人気なんかある訳ないだろw
全国的人気だった巨人でさえホークス、日ハム、楽天の飛躍で地方人気は
年々無くなって来てるね
554名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:19:29 ID:+56h1Uo20
阪神の方が野球はアホで見てる分には面白いし話題性も十分
555名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:19:59 ID:wuvH6Jyi0
日ごろから1万も2万も客が入ってそんなのが140試合も続けられるんだし
日本シリーズぐらい普通に満席になりそうなものなんだけど違うの?
それこそいままで見てた客はどこに行ったんだって感じだ
556名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:20:02 ID:/EgwRZwS0
まぁ、ヤクルトVSオリックスよりはマシ
ということは分かる
557名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:20:05 ID:apJjimOp0
自分達の人気のなさを棚に上げて…
558名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:20:27 ID:HI2Fh4N00
昌さんが投げる試合だけ見るわ
559名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:20:38 ID:7x7Bvv+o0
別にどことどこがやろうがどうでもいいけど、シーズン戦った選手に経緯をはらえよマスゴミ
560名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:21:04 ID:cmbfeboh0
東京ドームって、どんな試合でもレフトがきっちりビジターだけで埋まるよね
ビジターに人気があってホームの人気がない
561名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:21:05 ID:K892g6D20
>>551
スタンドを埋めるだけで大人気って言うならって事よ
ロッテのファンは名古屋や甲子園だって外野席は埋めるぞ
562名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:21:15 ID:Smo4I9T40
阪神人気は関西人の歪んだ東京コンプレックスの投影みたいなもんだからな
563名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:21:21 ID:TCkvIeHk0
>>534
普通って・・・野球ってもうほとんど地上波でやって無いじゃん。

564名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:21:29 ID:SJgPUpSF0
広島や横浜の方がいいのか?
565名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:22:13 ID:i6cde0C/0
西武が中日に出るなと思ってもいいじゃん
セ・リーグ6球団だって楽天に出てくるなって思ってんだろ
566名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:22:51 ID:+Oc4Jd050
視聴率悪いとますます中継減らされるんだよ
野球ファンに迷惑かけんなよ味噌
567名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:23:20 ID:K892g6D20
まあホームランばかばか打つのがうれしいライトな方ならそりゃあ
東京ドームの巨人戦がたのしいだろうけどな。あれが本来の野球かよ
568名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:23:24 ID:OHJyDP6V0
>>532
テリーの「なぜ日本人は落合博満が嫌いか?」って本が面白かったんだけど
その中に、何でも批判させたらマスコミはすごい力を発揮するみたいなこと
書いてあったな

結局、批判するってのは短期的には儲かるんだけど長い目で見ると
自分達の首絞めるだけなんだよな

実はこんな面白いことがあった!ってやればプラスになるのに逆をやる
今の日本経済の停滞も、ず〜っと批判ばっか続けた報いだと思うわ
569名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:24:03 ID:PTVS/fwd0
2004年 日本シリーズ
第3戦  10月19日 西武ドーム 有料入場者数 23,910人
第4戦 10月21日 西武ドーム 有料入場者数 29,073人
第5戦 10月22日 西武ドーム 有料入場者数 31,526人

2008年 日本シリーズ
第3戦  11月04日 西武ドーム 有料入場者数 24,495人
第4戦 11月05日 西武ドーム 有料入場者数 27,930人
第5戦 11月06日 西武ドーム 有料入場者数 28,763人

ちなみに2004年の第3戦は台風で1日順延
570名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:24:03 ID:t17/yqey0
日本シリーズ何だからチョン球団はアジアシリーズまで待ってろや?
571名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:24:13 ID:TCkvIeHk0
>>566
もう増え無いからCS入れよ
572名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:24:32 ID:knrUzeGx0
>>565
日シリ初出場となったら埋まるよ>楽天
ただ楽天のホームが小さいから、儲からないよなw
573名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:24:36 ID:D92gX7Ig0
現在のパの実質的な全国人気

西>>>>ソ>>楽>>>>>日>>>>ロ≧オ
574名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:25:01 ID:uHq4HVt80
>>568
落合の選手としての技術、心構えは凄いものがあったが
当時から金にうるさい(今のプロ野球選手の年俸を考えたらかわいいものだが)
マスコミ対応がぶっきらぼうと、マスコミだけでなく、一般人にも心象が悪いのが
痛かったな。
575名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:25:06 ID:RYUzLpwx0
金かけても優勝できない阪神巨人は中日を見習え
576名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:25:30 ID:vQnQGmjv0
選手ブログなどを読んでいると西武ドームに来たことがない地方フアンがけっこういるようだ
577名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:26:01 ID:i6cde0C/0
>>569
日本シリーズの収入は割り勘だから
東京ドームと名古屋ドームの観客数も西武の収入となる
578名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:26:22 ID:cKKxuYC30
>>573
実質とかいいから
自前のハコで比べろよ
579名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:26:31 ID:apJjimOp0
>>565

思ってもいいけど、記事にすんなよって思う。
記事にしたのはマスコミだけど。
中日の選手の苦労や努力を何だと思ってんのかね?
この手の記事は中日が調子いいと釘を刺すように毎年でるけど。
580名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:26:43 ID:+56h1Uo20
>>573
頭使えよ
581名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:26:48 ID:kmXbkzWv0
とりあえず西武が辞退しろw
582名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:27:22 ID:Bz4r9Aiz0
やきうしね
583名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:27:56 ID:D92gX7Ig0
>>578
だって自前の箱=全国人気
じゃないだろ?
584名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:28:24 ID:Smo4I9T40
>>576
地方から西武ドームって、コストパフォーマンスの悪い旅行だなw
585名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:29:09 ID:L42a1loE0
西武って平均21000ちょいだろ?
30000を割るか割らないかのレベルだけど平均3位の中日にどうこう言える立場かよ
586名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:29:17 ID:1YEXq2NO0
>>583
何をもって実質的な全国人気を割り出してるんだ?
587名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:29:29 ID:K892g6D20
>>574
3割30本100打点近い成績を上げても「君の年俸はタイトルを
とる事が前提なんだから」って理由でダウンや現状維持査定を
くらったりな。それを言う方も言う方だが受け入れる落合も
すげえよ。今の選手もここは見習えw
588名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:29:48 ID:CKf+Rhj50
>>572
楽天は埋まっても2万そこそこだから、ガラガラの西武ドーム以下の客数だったりする
589名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:29:55 ID:D92gX7Ig0
どう考えても今までも実績でパでは全国人気は西武がダントツだろ
590名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:30:00 ID:4EpQj+lt0
巨人と阪神と比べたら明らかに見劣りするもんな名古屋は
591名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:30:12 ID:rz/jYmHo0
セリーグのチームも西武だけは勘弁してくれと思っているだろう
確実に負けるから
592名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:31:14 ID:uHq4HVt80
>>587
今の選手の年俸基準が糞なのは同意しておく。
大したことないのが2億とか貰える時代は異常(特にセリーグあたりは
収入が上がっているわけでもないのにな、当時より)
593名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:31:38 ID:eyDKJDKG0
ソフトバンクとやりたい
西武は嫌だ 
594名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:31:39 ID:b6TwsWDB0
おまえらさー。

前提として夕刊フジやゲンダイなんて「マスコミ」にも値しないことに気付けよw
595名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:31:49 ID:VD2F8ABV0
まだまだ分からないけど西武が勝ち進んだら
寒いし夜早いから気をつけてね
596名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:32:09 ID:HYS2fvQE0
ホームが屋外球場の球団の試合が見たいな
最近ドーム球場の日シリしか見てない
597名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:33:00 ID:RYUzLpwx0
阪神巨人のマスゲーム見たいな応援だけは勘弁して
598名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:33:32 ID:+56h1Uo20
少なくとも札幌には西武ファンなんかいない
599名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:33:43 ID:t17/yqey0
>>596
ベイVS楽天が見たいか?極小地域限定シリーズに成るぞ
600名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:33:55 ID:Smo4I9T40
リーグ優勝16回(西鉄含めると21回)
日本一10回(西鉄含めると13回)
この実績の球団が不人気っていうのは、何かプロ野球に歪んだものがあるんだろうな
と思ったりもする。
601名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:34:21 ID:Tzy/m5YZ0
すげーこのスレのびてるな
反日味噌カスどもファビョりすぎだろw
602名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:34:31 ID:I3I/VWlG0
北海道東北九州は全滅として全国のどこに西武ファンっているの?w
603名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:35:28 ID:4EpQj+lt0
>>602
埼玉だろ
604名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:35:55 ID:I3I/VWlG0
じゃあ全国人気なんてないじゃん
605名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:36:08 ID:uHq4HVt80
>>598
うんなこたあない。というか、元西武ファンだの巨人ファンだのが
日ハムファンの実態だがなw
606名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:36:30 ID:vAjQYX+F0
>>531
>>573
>>583
>>589

西武が全国的に人気あったのって松坂がいた頃までじゃないの?
それでも晩年は松坂登板試合でもガラガラだったがな
607名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:36:42 ID:feNuBhc/0
阪神と清水エスパルスファンの俺は名古屋が大嫌い。みそくせぇ
608名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:36:52 ID:Smo4I9T40
東京にも生息してるんじゃね。
西武沿線には。
東横線にはいないだろうけど。
609名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:37:02 ID:+56h1Uo20
>>605
あるよ
札幌ドームに何人来てるか知ってる?
610名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:37:09 ID:3MDRzBu/0
>>603
利根川沿いの群馬県民も忘れてはいけない。
611名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:37:09 ID:CQgB5ID10
ヤクルトvs楽天になった日にゃ・・・・
612名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:38:26 ID:uHq4HVt80
>>609
残念ながら俺が札幌の西武ファンだからなw

で、日ハムの金になる試合は極力いかないw
613名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:38:48 ID:D92gX7Ig0
どう考えても一番やばいのは

広島vsオリックス
614名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:39:14 ID:cGUQOq880
>>603
慶応大学だかが実施したアンケートによると、来場者の50%強が東京都民、40%強が埼玉県民
残りはその他都道府県民という割合らしい
615名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:39:30 ID:I3I/VWlG0
全国的人気だったら中日相手でもホーム簡単に埋めれるだろ
西武ファンは普通にウソつくからなw
616名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:39:34 ID:+56h1Uo20
>>612
まぁ俺もなんだけどな
617名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:39:40 ID:BUpWV/7EO
ウンコとウンコがケンカしているスレがあると聞いて来ました

ついでに不人気ヤクルトは新潟に移転しろ
618名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:40:19 ID:JlK1AI7i0
>>577
第4戦までのホーム開催分が球団の取り分。
第5戦からは全部NPBに上納。
619名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:40:42 ID:uHq4HVt80
>>617
ヤクルトもつい10年ぐらい前までは人気チームだったんだがなあ。
620名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:42:54 ID:knrUzeGx0
>>573
楽天ファン乙w
621名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:43:03 ID:oda0Kf2v0
西武の全国人気?パでビジターも埋めるチームはSBがダントツだろ
東京ドームのハム戦でヒルマンが「なんでホークスファンの方が圧倒的に多いんだ」って嘆いたくらいだぞ
622名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:43:10 ID:wzXWaMfR0
>>613
マツダはわりと入るはず
しかし京セラがやばい

檻の前身の阪急時代、84年のシリーズは
市民球場は満員だったが、西宮がスカスカ
関西のマスコミもシリーズ無視で、阪神の次期監督の話題ばかり一面だった
623名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:43:27 ID:fiqhHx/O0
味噌カツをバカにすんな!
624名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:44:00 ID:uHq4HVt80
>>621
既に俺含め何人かがソフトバンクが一番あると言っている。
625名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:44:02 ID:b6TwsWDB0
西武ライオンズはあくまで西武の広告塔であり西武グループの宣伝や
西武鉄道に人を集める道具でしかなかった。
埼玉とか所沢みたいな地方色はほとんど避けて通ってきたからな。
だから黄金時代はそれなりに全国的にファンがいたけど
黄金期から時間がたつに従って地元人気不足でジリ貧になってきた。
626名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:44:12 ID:feNuBhc/0
>>613
広島は久しぶりだから盛り上がるよ。
オリックスは関西はなんだかんだで入る。

名古屋がヤバイ。あとヤクルト
627名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:44:51 ID:mSaTIqV70
他力本願時顕如
628名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:45:13 ID:QPYWH19o0
14 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2009/11/12(木) 20:36:38 ID:8iMOgrWk
プロ野球:Kスタ宮城「増席約束守られず」…実行委で指摘

プロ野球の実行委員会が11日、東京都内で開かれ、楽天の本拠地球場
「クリネックススタジアム宮城」(仙台市)の座席数をめぐり、コミッショナー
事務局側から「新規参入時(04年)の増席約束が守られていない」との
指摘があった。日本シリーズが同スタジアムで開催された場合、収入に直結
するためで、楽天の井上智治オーナー代行は「参入時の約束に法的根拠は
ないと考えているが、ある程度の増席は行いたい」と話した。楽天は参入時、
座席を2万8000席まで増設する方針だったが、現在は約2万2000席。(後略)

ソース 毎日jp http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20091112k0000m050074000c.html

プロ野球の実行委員会、セ、パ両リーグの各理事会が11日、東京・内幸町の
コミッショナー事務局で行われ、日本野球機構(NPB)から楽天の本拠地・
Kスタ宮城の観客席を約6000席増築し、2万8000席にする要望が出された。

04年に楽天が新規参入する際、実施されたヒアリングでは06年までに2万8000席
に増設することを約束していた。現在の収容人員は約2万2098人で、日本
シリーズ等が開催された場合、NPBの収益にもかかわる問題となる。今年、
日本シリーズが開催された札幌ドームの約4万476人と比較すると、1試合
あたり約1億円の収入減になると試算している。

楽天の井上オーナー代行は「内、外野間に席を増やす計画はあるが、(来季)開幕前
にやるかは検討中。仙台では2万2000ぐらいがちょうどいい。値段を上げる手も
あるし、絶対にやらなきゃいけないとは思っていない」と、今後の検討課題としたが、
参入時の約束不履行ともなるだけに、他球団からは非難の声が上がりそうだ。

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00021.htm
629名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:45:42 ID:b6TwsWDB0
残念ながら名古屋は毎度争奪戦だよ。
630名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:46:24 ID:VD2F8ABV0
大宮でやったらもう少し見に来てくれるかな?
631名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:46:29 ID:QPYWH19o0
26 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2009/11/18(水) 13:28:06 ID:n2s271I/
18日に都内のホテルで行われるオーナー会議で、楽天の球場問題が議題として
挙がることが17日、分かった。

同問題は楽天の本拠地・Kスタ宮城の観客動員数が、3万人以上の他球団と比べ
2万2000人と少ないことで、日本プロ野球組織が主催する日本シリーズに楽天が
進出した場合に当該チームなどに分配する収益金が減少する可能性があること。
11日の実行委員会でも他球団から座席数の増設を求める声が上がったが、
楽天の井上オーナー代行は「レギュラーシーズンを中心に考えている」と消極的な
姿勢を示していた。

来季以降、日本シリーズで対戦する可能性があるセ・リーグ球団の危機感は強く、
ある関係者は「オーナー会議でも議題に挙がると思う」と断言。
各球団トップが集う舞台で“楽天包囲網”が敷かれることになる。


ソース:(2009年11月18日)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/18/24.html
632名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:46:42 ID:Smo4I9T40
>>625
日本シリーズで読売叩きのめすと
無視されるかネガキャンされて不人気になるだけじゃねえの。
阪急もそうだったしね。
633名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:47:08 ID:fRPQN/MY0
>>619
人気なんてねぇよw
2001年のがらがらの神宮を知らんのか。
634名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:47:24 ID:z6VOnSnd0
>>600
つ黒い霧事件
635名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:47:48 ID:b6TwsWDB0
>>632
まあ黄金時代の「森野球は強いけどつまんない」ネガキャンは気の毒だったと思うけどね。
636名無しさん@恐縮です :2010/09/13(月) 19:48:18 ID:DHRRbEAh0
今年はセの本拠地で1、2戦6,7戦を戦えるのか
ナゴドで4試合出来るなら 日本シリーズ制覇出来るかも

中日に勝てない 阪神ファンの嫉妬ぶりが気持ちいいねー

因みにヤクルト戦除いてナゴドで中日は24連勝中
637名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:48:57 ID:A6uKTms90
マジで中日は終わってる
今年はナゴドに客全然入ってない
638名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:49:07 ID:uHq4HVt80
>>634
そりゃ西鉄が没落する経緯だろ


>>633

野村が辞めた辺りからだろ、急激に人気なくなったのは。
639名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:49:15 ID:oHVRcqH20
順延したのを中日のせいにされてもなぁ

というか記事内容がセリーグ某ファンのレスにそっくりなんだがw
640名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:50:40 ID:fRPQN/MY0
>>632
90年の日シリで巨人を四タテにした翌年、
西武は大幅に観客動員数減らしてるんだよな。
ただし、当時は読売以外は西武に好意的だったから、
ネガキャンされたというのは違うと思うが。
641名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:51:26 ID:pKc/osp40
西武はパでは一番人気があると思うけどなぁ自分は。
あんな球場に行こうとは思わないが(土曜ならまぁ・・・)
ローカル的な人気でソフバンとかハムに動員負けてるんだろうが、どちらのファンでもなかったら西武以外は多分見ない。
ソフバンは見るかもしれんが、日ハムはダル登板試合以外は見ないだろうなぁ自分。
中日もその日ハムと同じイメージがあるわ。地味って言うかなんていうか。
642名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:52:12 ID:Smo4I9T40
>>640
極端な言い方すれば、読売の意向が日本プロ野球界の意向だから。
他は雑魚。
643名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:53:03 ID:mgzLE6sS0
たしかに味噌じゃあなあ
644名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:53:05 ID:2pDf2X1b0
ベイファンとしては中日相手がきついのは分かる
見せ場もほとんど作れず淡々と絞め殺される・・・
645名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:53:32 ID:YoA8ViKn0
西武対中日かあ、なんか目新しくもなく地味な印象。
でもこうなる可能性大だよね。
両チームのファンは平日でも行けるなら行けよw
646名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:57:42 ID:LNICYwTa0
西武ファンだけど、去年の交流戦のナゴヤドーム
満員だったじゃん。岸が先発のやつ。
解説者が「今日は岸や中島や片岡を見に来た女性客が
多いんでしょう」と言ってたぞ。
647名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:57:59 ID:rAl54ihQ0
西武「中日だけは勘弁な(笑)」
648名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:58:45 ID:t17/yqey0
中日VSハムのシリーズも最悪だったし。余りにもハムの貧打が酷かったって印象
ぐらいしか残って無い。空気見たいなシリーズだったな
649名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:59:18 ID:oda0Kf2v0
野球なんてテレビで見るもんだよ
冷房の効いた部屋でビール飲みながら
真夏の西武ドームは地獄すぎる
650名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:00:07 ID:n1oeONrV0
中日はつまんないしね
651名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:00:09 ID:UjItvSysP
心配するな
われら阪神がクソ日を潰したるわ
652名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:00:20 ID:mXFVuPD80
一桁視聴率確実で中継ないだろうからね
1番困ってるのはNPBだろ
653名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:01:35 ID:pKc/osp40
西武の人気はむしろ不人気同士で戦って相手の球場をどれ位埋めれれるかでわかりそうw
あの球場じゃ平日見に行こうとは思わないだろ、普通の社会人は。
654名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:01:53 ID:UjItvSysP
山井交代を批判してたのは
負けて悔しかった日ハムヲタだろw
655名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:03:48 ID:5DHtYg0o0
2005年の日本シリーズが1番おもしろかった
該当チームのファンじゃなかったけど
腹抱えて笑わしてもらった
あーゆうのまたやってくれないかなぁ
656名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:04:17 ID:5oHiO4UjO
現実は巨人3連覇の結果、地上波の放送も無くなったんだよな
疫病神は巨人の方だと思うぞ
657名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:04:39 ID:uHq4HVt80
>>655
面白いの基準が興味深いじゃなく、お笑いなのかよw
658名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:06:01 ID:3Pxu4FDa0
パリーグで客が一番入るのはどの球団なのさ
659名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:07:47 ID:uHq4HVt80
>>658
ホームだけなら日ハムかな。ただ他球団への動員波及効果はほぼない。
そういうのを加味するとソフトバンクだろう。
660名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:08:49 ID:pKc/osp40
>>658
ソフトバンクでしょローカル人気は。それか日ハム。
でもパリーグはどの球団でも敵陣を埋め尽くす全国的ファンはいないってのが現実だろうね。
まあセリーグも巨人阪神以外は同じようなもんだろうけど。
661名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:08:53 ID:5ZPD9m+a0
阪神の方が金本の守備とか城島のゲッツーとか見てて試合が面白い
662名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:10:33 ID:hTLTI5Kv0
横浜が優勝したときの第6戦、3塁側のライオンズファンは2000人しかいなくてとてもつらかった
663名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:10:41 ID:KmRszTRu0
今年はドラゴンズとグランパスが優勝するんだよ
ミソウマ
664名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:10:43 ID:hP0P6ALS0
変なフラグが立ってしまった気がするw
665絶望φ ★:2010/09/13(月) 20:10:49 ID:???0
中日相手じゃ勝ち目無いからね
「勘弁して」と思う気持ちは理解できる
666名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:11:51 ID:uHsjzDYk0
>>529
来てないのに「観客動員数」にカウントしたら詐欺じゃないの?
667名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:13:49 ID:oda0Kf2v0
03の阪神-ダイエーの甲子園なんてホークスファン200人くらいじゃなかった?
ビジター席もホークスファンに成りすました阪神ファンが買い占めたっていう
668名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:14:35 ID:+56h1Uo20
>>666
金は払ってるからな
669名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:15:38 ID:sCOXypeA0
2004年ならともかく今の西武なら
シリーズはどこ相手でも満員に出来るだろ
普段の試合でも3塁側は西武ファンでいっぱいだし

中日相手でもドアラが人気になった2.3年前は交流戦も
人多すぎで入れなくなったしシリーズなら特に問題ない

670名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:15:48 ID:DZj4R8DI0
>>666
カウントする着てない人の基準を設けられた実数なら詐欺でもない
そもそもそんなことを言い出したら観に来た客という観客数は誰もわからないからどのリーグでも詐欺になる
671名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:16:24 ID:q+/nxQMb0
西武は日本シリーズに出られると思っているのか(w
672名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:16:35 ID:Q52P1J//0
つまり西武は日本シリーズに出場したくないというわけですね。
673名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:16:57 ID:VZYvtIiG0
>>631
>セ・リーグ球団の危機感は強く

中日よりも楽天が出場したらヤバそうだな。w
674名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:17:46 ID:7wAnQ3/s0
西武はせっかくの日本シリーズなのに
自分のチームのファンで球場が埋められないのか?

他所のチームのせいにするよりも自分のチームの人気のなさについて
考えればいいのに
675名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:17:50 ID:uHsjzDYk0
>>668
>>670
観客 って観に来た客のことだろ?
文言おかしくね?

「チケット販売数」とかじゃないと詐欺じゃない?
676名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:18:10 ID:1PTg5USu0
数万人入るスタジアムなんてそうそうないだろうけど日本シリーズも何試合か
地方開催したらその試合はほぼ満員確実だよな。
677名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:18:38 ID:naQnGrqI0
>>656
巨人が三連覇しなかったら、もっと不人気になってたと思うぞ
678名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:18:42 ID:VZYvtIiG0
試合を観に来てない客なんて世界中どのリーグにも一定数は居そう
679名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:18:46 ID:uHsjzDYk0
>>670
>そもそもそんなことを言い出したら観に来た客という観客数は誰もわからないからどのリーグでも詐欺になる
入場時にチケットもぎるんじゃないの?
680名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:19:07 ID:ioDYnsU/0
西武なら1試合だけ大宮で開催すれば面白いかも
681名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:20:51 ID:BZ4aEwN30
>>679
球場に入った客の中で試合を観る目的以外で入った客が何人いるかを一々見て回るのか
682名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:20:57 ID:3Pxu4FDa0
チケットっていってももぎりじゃなくて
QRコードで入場するから実数計れるんじゃないの
683名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:22:30 ID:nD+tfZF40
西武と巨人のやつの方がガラガラだった記憶があるが
ついこないだの西武ドームの日本シリーズ
684名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:23:06 ID:1QETdSgI0
中日ファンだけど、人口比のわりに広島の動員数が多いのはすごいと思う。
とくに交流戦での西武ドームでの広島ファンの動員力には驚く。
685名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:23:23 ID:aUjrdYls0
2008巨人戦も空席ありまくりだったやん
自分が人気ないww
686名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:23:42 ID:HBVYTSBv0
ヤクルトvs西武でベンチに野村と森の蝋人形置いておけば
90年代の野球ファン歓喜
687名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:24:57 ID:Afm4um+r0
西武だけは勘弁して〜
688名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:25:51 ID:2w0mBTQo0
ゴミ売いらね
689名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:26:23 ID:3xtxVa7O0
>>51
馬鹿か
時代はレフドラや
690名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:26:36 ID:LNICYwTa0
>>683
でも、チケットは売り切れで買えなかったんだよ。
なんであんなに『空いていたか不思議でしょうがない。
691名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:26:46 ID:3Pxu4FDa0
セ・パ混合クライマックスシリーズやって優勝決めればいい
なんとなく盛りあがったかのように見えると思うよ
692名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:28:38 ID:K892g6D20
>>677
読売が同一リーグの下位球団から強奪してなきゃそれでもいいがな
あれでヤクルトや横浜のファンはどっちらけだろ。リーグってのは
共存共栄の精神じゃないとダメなの
693名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:29:54 ID:W/HoZatI0
おまえらZAKOZAKOに釣られんなよ
694名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:30:10 ID:hmKMxNE70
西武はもう白旗かい?
自分は田舎の不人気球団だからかw
695名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:30:46 ID:uHsjzDYk0
>>681
は?
696名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:30:57 ID:naQnGrqI0
>>692
「強奪」した巨人、阪神が優勝するより、
ヤクルト、横浜が優勝した方が盛り上がるのか?
697名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:31:24 ID:paDob3BO0
ふふ。どんぐりの背比べw
698名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:32:35 ID:uHq4HVt80
>>685
>>690
ヒント「テンバイヤ」
699名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:32:52 ID:+56h1Uo20
>>696
そりゃそうだ
そっちの方が面白い
700名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:34:07 ID:uHq4HVt80
>>699
横浜は実はかき集めてるけどなw
701名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:34:07 ID:JlK1AI7i0
どうか見ても西部の方が不人気だろ
ブラック球団www
702名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:34:11 ID:naQnGrqI0
>>699
キミにとって面白いかどうかは意味無いな。
球界にとってどっちが良いかだよ。
703名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:34:27 ID:9vA+1OQa0
中日が日本シリーズ進出決めた時点でTV放送なくなるんだから
球場スカスカでも世間にばれないから大丈夫
704名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:35:37 ID:wqq8cQZAP
最近西武おかしいね

ガラガラだし見ててつまんねー
705名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:36:54 ID:1c90QgHw0
2004年日本シリーズの西武ドームの観客動員 VS 中日
第3戦 23,910人
第4戦 29,073人
第5戦 31,526人
合計  84,509人

2008年日本シリーズの西武ドームの観客動員 VS 巨人
第3戦 24,495人
第4戦 27,930人
第5戦 28,763人
合計  81,188人
706名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:37:05 ID:LNICYwTa0
>>698
そうか、なるほど。

>>704
おかしくてマジック7か。
まともだったらどうなるんだ?
707名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:38:05 ID:BZ4aEwN30
>>695
写真だけを撮りに来た人
犯罪をしに来た人など
708名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:38:52 ID:1QETdSgI0
>>655
2005年は日本シリーズ中止だったらしいじゃないか
阪神ファンはそういってるぞ
709名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:40:14 ID:+56h1Uo20
>>702
球界にとってって
二極化が進むセは観客数減少傾向だけど
均等化が進むパは現状維持もしくは微増だが
710名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:40:50 ID:joylZT+w0
西武の今のユニフォームは暗すぎるね
昔の水色にレオマークのほうが西武らしくていい
711名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:41:33 ID:naQnGrqI0
>>709
意味無いなw

 ↓

>>286
712名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:41:35 ID:quSHQ4/70
>>622
> 関西のマスコミもシリーズ無視で、阪神の次期監督の話題ばかり一面だった

いくらなんでも酷すぎw
713名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:41:58 ID:id4B8AFcP
毎年決まってこういう記事出してくるよなw
バッチ処理でも組んであるかのように
714名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:42:40 ID:+56h1Uo20
>>711
結局セのほうが多いからどうでもいいってか?
あたりめーだろ馬鹿か?
715名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:43:38 ID:k+rsrgVH0
>>707
ぴあのバイトが球場の写真を撮りにときどき来たりしてるらしいな
716名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:44:15 ID:+56h1Uo20
大体人気で勝って当たり前のセファンが必死に不人気だとパを叩いてるのが笑える
717名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:44:23 ID:naQnGrqI0
>>714
落ち着けw
何が、あたりめーなんだ?
718名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:45:32 ID:sfvpizaH0

OCHIAIが勇退するなら、よろこんで応援しにいくぞ!

そうなれば、やっと心底ドラゴンズを応援できるのになぁ。
719名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:45:55 ID:RcmxfKJJ0
>>704
むしろ昨日一昨日の満員がおかしいよな今の西武
720名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:46:26 ID:+56h1Uo20
>>717
セのほうが観客数が多いのがだよ
そんなにパが不必要だと思うのならば解散しろとか言っとけば?
それが球界のためになるかどうかは知らんがww
721名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:46:53 ID:rCP4Y7Vs0
中日って毎年そこそこ強いのに絶対に全国区の人気球団にはなれないよね
722名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:47:44 ID:zRgM65zP0
>>718
小松監督でもいいのか?
723名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:48:00 ID:+56h1Uo20
>>719
何であんなに入ってんだろうな…
724名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:48:33 ID:naQnGrqI0
>>720
なぁ、面白いはずのパリーグより、
つまらないはずのセリーグの方が断然観客数が多いのが、
なんであたりめーなんだよ?
725名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:49:04 ID:KOhi6Jq10
阪神は横浜とか広島の雑魚チーム相手に打ちまくってるだけ
日本シリーズなんか出たら2005年の二の舞になるわ
726名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:49:05 ID:s31Upypb0
西武ファンは和田の応援はしないのか
727名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:49:08 ID:JlP6LyA7P
中日ファンだが、
優勝は嬉しいが落合続投は嫌だ・・・・
ここまでファン無視して手に入れる優勝とかワケワカランw
728名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:49:11 ID:vzFdDGG90
>>718
そうなったら日本シリーズを応援にいくチャンス自体が無くなりそう
729名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:49:15 ID:N/plYUUd0
>>721
WBCボイコットする球団だからな
730名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:49:27 ID:+56h1Uo20
>>724
本気で言ってんのかそれw
731名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:50:10 ID:iNbarolH0
そもそも中日優勝したらテレビ中継すらないんじゃね
732名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:50:19 ID:iYJqgZK+0
33-4あるで
733名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:50:20 ID:s31Upypb0
WBCはボイコットしてもいいだろ
734名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:50:44 ID:naQnGrqI0
>>730
質問に質問で答えないことw
735名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:51:27 ID:id4B8AFcP
ナゴドよりナゴヤ球場のあの雰囲気が好きだったな
イチローも焼きそば食いながら応援してたしな
736名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:51:32 ID:9WNasurO0
なんという身の程しらずな
737名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:52:47 ID:+56h1Uo20
>>734
どんなにDQ、FFがクソゲーでもミリオン確実ってのと一緒だよ
738名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:53:38 ID:uLbqQWD60
西武×中日のイケメン球団対決は女子的に超期待
ブサ男しかいない巨人やサル園の阪神は要らん
739名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:54:20 ID:9Jp/kM+U0
>>721
巨人、阪神以外は全部だろ。
>>729
巨人、優勝はヤバそうじゃんw大丈夫か?
740名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:56:28 ID:naQnGrqI0
>>737
だからキミがそう思うのは勝手だが、
どんなクソゲーでも、売れる方がゲーム業界にとっては良いことだろ。
しょせん負け犬の自己弁護w
741名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:56:44 ID:hqQhkOfx0
困る人:放送局
歓喜する人:視豚
742名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:58:14 ID:+56h1Uo20
>>740
その結果その業界衰退してるけどな
743名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:58:18 ID:Y4N+UsO20
おまいらの気持はよくわかった。いかに中日が全国民から愛される人気球団に
なるための分析と対策の時期が来ている。
744名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:59:01 ID:naQnGrqI0
>>742
その結果、かどうかは分からんよ
745名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:59:07 ID:iNbarolH0
>>738
ガラガラの観客席が全てを物語るわけだが
746名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:59:24 ID:zpHb8pFD0
>>722
生粋の名古屋人の頭の中
無能な生え抜き(と見なした存在)>>実績上げた外様(と見なした存在)
747名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:59:25 ID:+56h1Uo20
とりあえず虚カスはホント駄目だな
巨人が勝てば良いって時代は終わったということに気がつかないもの
748名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:59:43 ID:LM+xS6pp0
じゃ、ヤクルトで
749名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:00:26 ID:+56h1Uo20
>>744
はいはい
ようは虚カスは巨人が強けりゃプロ野球がどうなろうがどうでも良いんでしょ
750名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:01:34 ID:naQnGrqI0
>>747
まぁ、何でも巨人のせいにする、その僻み切った根性から直そうなwww
751名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:02:42 ID:tnijdInO0
西武より日ハムの方が客が入るのに。
752名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:02:48 ID:+56h1Uo20
>>750
巨人が三連覇しなければもっと不人気
そう思うのも巨人ファンの勝手ですか?
753名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:02:55 ID:ShGPpmyp0
中日だって西武よりSBに来て欲しいだろうに
754名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:03:05 ID:OiTl8kH/0
西武、人のことは言えないだろうにww
755名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:03:05 ID:eEAmC/O+0
まぁなんというか・・・客呼ぶ努力してから言おうな
756名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:03:15 ID:WewukjPM0
今年来年中日優勝して再来年楽天に落合監督誕生
757名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:03:30 ID:QIg6D1+x0
っていうか今のところカードに関係なく客が入るのは阪神以外にはない。
巨人とかいつの時代の話だよ…、まったく。

まぁあれだ西武が観客云々言える立場でないのは確か。
758名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:03:40 ID:uLbqQWD60
とりあえず西武ドームは立地が悪い
あんな山の中じゃ客は来ない
759名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:03:58 ID:naQnGrqI0
>>752
勝手だと思うなら、スルーしてろってことだろ?w
760名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:04:22 ID:PSTEgDN/0
お前がいうなスレだなw
761名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:04:24 ID:ulq9fhL30
こういう「…だけは勘弁して」ってのは中日−西武フラグなんだろうな。
762名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:04:33 ID:Z/gbVowu0
阪神巨人>>中日>SB>ハム>その他だっけ
763名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:04:44 ID:s52oiqWK0
おちあい 「ブスに先に『あんたブス』って言われた気分だ」
764名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:04:46 ID:9Jp/kM+U0
て言うか、西武はどのツラ提げて言ってるんだ?
765名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:05:30 ID:+56h1Uo20
>>759
なんでお前の意見が正論で俺の意見が勝手なんだよ
巨人が糞みたいな球団運営した結果が今の人気低迷だろ?w
766名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:05:38 ID:OiTl8kH/0
>>758
東京から西武線で客呼ぶためだけに存在してるからな。
よくそれで埼玉西武なんて名乗れたもんだ。恥知らずの球団。
767名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:05:46 ID:wAmQsvHA0
ヅラデーブ球団のくせに偉そうだなw

お前らも不人気だろw
768名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:05:51 ID:t17/yqey0
>>721
チョンの観客動員は在日を多数動員してるから、その分差っ引いとけや(笑)
恐るべしチョンパワー
769名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:07:12 ID:yK2J3/yW0
また凍死者でるから
福岡か千葉で頼む

札幌は飽きた
770名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:07:15 ID:sfvpizaH0
中日球団は日本シリーズ限定で良いのでスタメンをファン投票で決めるようにしろ。
771名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:07:36 ID:naQnGrqI0
>>765
>>750

wwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:08:26 ID:tqH2GSPW0
いくらなんでも失礼じゃないか?
球団関係者が記者にしゃべったわけ?
773名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:09:02 ID:/ntfBM3C0
日尻に行く気でいるんだwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:09:05 ID:DV1gMral0
何これ? 十分人気ある中日とまぁまぁな西武でしらけるとか?
ほんとプロ野球はくだらねえ 巨人を正義として馬鹿押ししてた
昭和からのマスゴミの責任だな もう偏った見世物興業でスポーツじゃないのは確か
一生阪神巨人でもやってろ
775名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:09:33 ID:LNICYwTa0
>>772
しゃべるわけねえだろ。
まだマジック出たばっかりで。
去年も同じような記事出ただろ。
いちいち本気にするなよ。
776名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:09:35 ID:CSO2zN/n0
>>631
>楽天の井上オーナー代行は「レギュラーシーズンを中心に考えている」と消極的な
>姿勢を示していた。

楽天氏ねよ
レギュラーシーズンでガラガラになろうと関係ねぇんだよ
777名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:09:55 ID:+56h1Uo20
>>771
良くも悪くも日本球界の人気って巨人が支えてきたんじゃないの?
違うのか…
778名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:10:21 ID:Z4f2eXmjP
じゃあ西武と中日を応援するわ
グランパス頑張れ!!
779名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:10:46 ID:uLbqQWD60
かつて和田が中日の夢を打ち砕いたように
今度は和田さんが西武の夢を打ち砕く
780名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:10:57 ID:naQnGrqI0
>>777
>>750

wwwwww
781名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:11:26 ID:3bPcFJHP0
視豚は全力で西武中日を支持
782名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:11:30 ID:9Jp/kM+U0
>>766
全くだ。埼玉言うならさいたまアリーナぶっ潰してそこにドーム球場建ててみ
ろってw
783名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:12:55 ID:owuexYgU0
ID:naQnGrqI0
784名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:13:00 ID:+56h1Uo20
>>780
じゃあ何のせいなの?w
785名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:13:51 ID:N/plYUUd0
交流戦だと意外な事に対西武が一番客入ってるのな
去年も一昨年も
786名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:14:07 ID:2MqQvtPKP
一昨年は盛り上がったのにね
巨人が負けたからってのもあるかもしれんが、関西でも最終戦の視聴率良かったんでしょ?
787名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:14:38 ID:naQnGrqI0
>>784
知らんがなw
だが、キミにはやはりこの言葉しかないw

>>750
788名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:15:17 ID:iNLPkMaM0
なんで虚カスがこのスレにいるんだよwww
789名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:15:33 ID:owuexYgU0




ID:naQnGrqI0




790名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:15:34 ID:lA4UN/fHQ
中日側も西武よりソフバンの方が良いとか思ってるだろ
791名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:15:52 ID:+56h1Uo20
>>787





え?
792名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:15:54 ID:rgQBoDhf0
>>684
まぁあくまで人口比だけど確かに凄い
こんだけ低迷してるのに割りとファンが多い
交流戦とかすげー楽しそうにしてる。弱いのにw
793名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:15:56 ID:rz/jYmHo0
西武には勝てないからな
794名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:15:57 ID:5EL+NNQp0
事実に向き合う勇気も必要だ。問題はこれからや。
795名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:16:01 ID:DV1gMral0
巨人はダサすぎるので中日応援って横浜広島はいいかげんにしろ
796名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:16:06 ID:WewukjPM0
西武きそうだな・・・ソフトバンクならよかったんだがって中日もおもてるから
797名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:16:17 ID:cVBeaFH10
現実的に考えたら中日の目が一番濃厚だからしゃあない
ワザと負けて巨人阪神に勝ち星渡したらもう相撲と同じで興行として成立しないしな
798名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:16:36 ID:naQnGrqI0
>>791
ほれw

>>750
799名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:16:46 ID:bv+fYqgu0
はたからみたら西豚のほうが人気ないけどお前が言うなって感じだな
800名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:16:59 ID:uLbqQWD60
水樹奈々のライブを一緒にやれば満員御礼だな
801名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:17:13 ID:+56h1Uo20
>>787
まさか自分の意見も持たないのに巨人が叩かれてるだけで反論してみただけなの?
802名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:17:20 ID:s+RhW13C0
まさかの東京ヤクルトVs.オリックスの真・東西対決
803名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:17:24 ID:LNICYwTa0
なんかソフトバンクファンの荒らしが増えてきた
804名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:17:33 ID:9lMc3VKmO
>>766
県知事をはじめ県議らの熱烈なラブコール、所沢市長は「所沢」を名乗るように呼び掛けてたけど
805名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:17:47 ID:2MqQvtPKP
>>792
鯉は結構全国に散らばってるようだ
猫の人たちが言うには、西武線でマナー悪いのは鯉らしい
806名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:18:21 ID:naQnGrqI0
>>801
だから、俺がキミに言いたいのはこれだけw

>>750
807名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:18:30 ID:OFSfl+gz0
というか、パリーグのチームと対戦するぐらいなら、
巨人や阪神との試合を日本シリーズの対戦数分増やしてくれたほうが興行的にはいいでしょ。

西武ごときが生意気いうな
808名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:18:35 ID:/EgwRZwS0
中日側も西武よりソフバンの方が良い

そのソフバンは中日よりは阪神、巨人の方がいいと思ってる

阪神、巨人は…

どう思ってんの?
809名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:19:04 ID:9Jp/kM+U0
>>802
それはそれで面白そうだ。
810名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:19:12 ID:+56h1Uo20
>>806
そうだねwww
会話できないのがこんなに辛いことだとは思わなかったよw
811名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:19:44 ID:Bz4r9Aiz0
視聴率が楽しみw
812名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:19:58 ID:WewukjPM0
阪神と巨人はどうせ客はいるから相手はどこでもいい
813名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:20:21 ID:+56h1Uo20
巨人はファンは会話も意見交換も出来ない
また一つ勉強になりました
814名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:20:36 ID:2MqQvtPKP
>>808
そら西武が良い
なんせ一昨年負けたままだからな
もっともそんなこと言える状況ではないが…
815名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:20:36 ID:naQnGrqI0
>>810
会話wの前に、この言葉を噛みしめてねw

>>750
816名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:20:41 ID:EvjA3Ddw0
入場者数安定(大) 巨人阪神
入場者数安定(中) 日本ハムソフトバンク
入場者数安定(小) ロッテ中日広島
入場者数不安定(小) 楽天ヤクルト
入場者数不安定(中) 横浜
入場者数不安定(大) オリックス西武
817名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:21:03 ID:hxfLIAdK0
>3万3921人で2試合連続満員札止め

あれ、5万は入るんじゃなかったっけ?
818名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:21:06 ID:owuexYgU0












ID:naQnGrqI0









819名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:21:15 ID:fCLegpHI0
阪神ファンなら西武が一番ありがたいだろうな。
チケットがとりやすくて
820名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:21:36 ID:Z4f2eXmjP
>>818
キチガイ虚カスはNGで
821名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:01 ID:7Lm6T0h40
まあ、セのどの球団がいってもパには勝てんよ

セの優勝チームvsパの3位で丁度いいレベルww
822名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:18 ID:OZ8plTszP
いやホームなら自前で集客しろよ
バカか西武は(´・ω・`)
823名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:21 ID:TjLEwPSY0
自分らも不人気だって自覚はあるのかな?
824名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:39 ID:2MqQvtPKP
でも日シリ猫屋敷はきついと思うのよ
風情も何もあったもんじゃないが、やはりドーム同士の方が良い
825名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:41 ID:s52oiqWK0
阪神は85の日本一の思い出があるから西武はwelcomeじゃね
826名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:42 ID:3Pca+vRP0
>>579
セ・リーグの球団が楽天と対戦したくないという記事はある>>628>>631
827名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:47 ID:D92gX7Ig0
まあオリックスでも中日は勝てないだろうしな
828名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:48 ID:LNICYwTa0
単発荒らしが増えてきた
そろそろ退散するか
829名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:22:51 ID:Ms4T+VE50
埼玉県内って浦和と大宮のサポしかいないんじゃないのか?
所沢では野球ファンが多数派?
830名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:23:41 ID:D92gX7Ig0
>>822
西武は地元での普及はあんまり目指さなかったからな
やっぱり全国区だよ
831名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:24:12 ID:+56h1Uo20
>>823
満員に出来ないからこういう話になるわけ
832名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:24:19 ID:q93vk9si0
中日に優勝を持って行かれるのが怖いんだな。
現状ではセリーグで最強だからな。

CSがあるから西武も出られるかわからないのに、偉そうなことを言っていると
たぶん、出られん。
833名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:24:50 ID:xjtOaeUo0
前回
中日vs西武の日本シリーズの西武ドーム

レフト、三塁側スタンドは中日ファンで満員なのに
ライト側スカスカって何だよアレは
日本シリーズでホーム側のスタンドがスカスカってw



ちなみにナゴヤドームはほぼ中日ファンで満員なw
834名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:25:45 ID:9lMc3VKmO
>>829
西武>浦和+大宮


浦和サポ 平均観戦回数驚異の19.5回
西武ファン 平均観戦回数5回
835名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:26:10 ID:ikgWQzpE0
巨人だけはやめて、飽きたから。
836名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:26:11 ID:5EL+NNQp0
結果論だが、わし監督のいた頃の中日戦は面白かった。そういうことじゃないのか・・
837名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:26:12 ID:iNLPkMaM0
>>829
埼玉在住だけどレッズサポは沢山見るけど大宮サポなんて一度も見たことないぞ
838名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:26:29 ID:/EgwRZwS0
WBCのおかげか分からんが涌井、中島くらいは名前売れたんじゃない?
中日で名前が挙がるとしたら和田とか岩瀬とか?

あんまり興味ない球団でも名前としたら西武の選手の方が知ってる人
多いんじゃない?

観客動員ならまた別なんだろうが
839名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:26:42 ID:OiTl8kH/0
>>830
ていうのを80年代後半から90年代にかけてやろうとして失敗したわけだよ。
840名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:27:35 ID:N/plYUUd0
>>833
台風直撃じゃしゃあない
841名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:27:51 ID:zyFTjiHj0
てめえらの客入りの無さを他球団のせいにするなよ
842名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:28:39 ID:u6Q9234e0
優勝間近だけ客が入るって、まさに西武線利用者のにわかファンばかりだな
843名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:29:23 ID:8Yn4iJWY0
交流戦で中日ファンが西武ドーム埋めなかったか?
中日との日本Sで定価割れを起こしたのは西武側だった気がするが?
844名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:30:25 ID:8h1nzb5K0
日ハムかソフトバンクでお願いって言ってるけど
この2チーム相手にしても別に西武相手と大して
かわらんだろ。

パは本拠地エリア以外は人気無いよ。
845名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:30:40 ID:s52oiqWK0
ナベQがはげてなかったり、工藤がおっさんじゃなかった頃は人気あったのにな
なんで今の西武は人気ないんだか
846名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:31:09 ID:q2C6vRcY0
>>844
今年はソフトバンクの客入りも良くない
847名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:31:43 ID:dljxRJSE0
西武ドームでの観客数の比較

2004年 日本シリーズ 西武対中日
第3戦 23,910人
第4戦 29,073人
第5戦 31,526人
合 計 84,509人

2008年 日本シリーズ 西武対巨人
第3戦 24,495人
第4戦 27,930人
第5戦 28,763人
合 計 811,188人

実は西武「巨人だけは勘弁して」というのが正しいw
848名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:32:22 ID:id4B8AFcP
中日ファンからしてみたらヤクルトがCSに来るのが一番怖い
849名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:32:26 ID:8h1nzb5K0
>>843
6年前の日本シリーズを西武ドームで見たけど、空いてたのは中日側。
ま、それを埋められない西武ファンが悪いんだけど
普段2000円くらいで入っているエリアが8000円とかに
なるのも理由の一つかね。

それでも来ない西武ファンが悪いんだけど。
850名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:32:31 ID:9lMc3VKmO
ソースはzakzakなのにこの伸びっぷり

ホーム最終戦云々書かれてるけどホーム最終戦なんて公式HPでは1塁側内野自由以外は全席完売で満員必至
今更営業的にどうこう心配いらない
zakzakしゃべる机クオリティ
851名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:32:40 ID:dljxRJSE0
なんで肝心な床でミスるんだろうな…

西武ドームでの観客数の比較

2004年 日本シリーズ 西武対中日
第3戦 23,910人
第4戦 29,073人
第5戦 31,526人
合 計 84,509人

2008年 日本シリーズ 西武対巨人
第3戦 24,495人
第4戦 27,930人
第5戦 28,763人
合 計 81,188人

実は西武「巨人だけは勘弁して」というのが正しいw
852名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:33:21 ID:LBbaB/lCP
もう巨人vs阪神でいいんじゃないか?
853名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:33:34 ID:TLbN+obo0
西武ファンは和田さんの光り輝く活躍を
見たいとは思わんのか?
854名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:34:23 ID:fCLegpHI0
>>848
興行的にはヤクルト対オリックスが最悪だろうな
855名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:34:26 ID:xGhWapwZ0
西武はなんで水色ユニやめたの?
今の地味すぎて大学生みたい
856名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:34:26 ID:N/plYUUd0
>>843
5月21日(金) ● 1 - 3 中日 涌井  18,546人  3:13 西武ドーム
5月22日(土) ○ 8 - 0 中日 帆足  32,211人  2:47 西武ドーム

6月6日(日) ● 0 - 9 西武 山井  37,201人  2:58 ナゴヤドーム
6月7日(月) ● 3 - 4 西武 川井  31,641人  3:04 ナゴヤドーム

埋めるまでは入ってないね
857名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:34:54 ID:u/9EtX7Q0
西部はcsで檻とやって日シリで中日とやればいいのにw
858名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:34:54 ID:8h1nzb5K0
>>845
人気無いと言っても現時点で一試合あたりの観客動員数が
西武以下のチームが5チームもあるんだよな。
ロッテ、オリックス、ヤクルト、横浜、楽天。
広島も今年は球場バブルがはじけて西武と大差ないし。

ちなみに去年も同じ順位。日ハムとかだって超人気有るみたいに
言われてても一試合平均27000人くらいで
不人気西武やロッテと1試合あたり5000人程度の差だし。
859名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:34:55 ID:Bz4r9Aiz0
欠陥スポーツらしい最期と言える
860名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:34:54 ID:9lMc3VKmO
>>851
ナゴヤドームより東京ドームの収容人数がはるかに大きいから分配金は対巨人が圧倒的に有利
861名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:35:22 ID:tqH2GSPW0
今年の1試合あたりの入場者数調べたら中日3位じゃん
自分とこの不人気棚に上げて何が勘弁してだ
862名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:38:00 ID:s52oiqWK0
阪神ファンならどこでも埋めてくれるし、巨人なら関東だから埋めてくれるからな
地元で不人気だと自白しているようなもの
863名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:39:26 ID:2MqQvtPKP
人気不人気以前に、猫屋敷は立地が…
864名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:39:53 ID:8h1nzb5K0
ま、とにかく2年前の巨人相手ですら満員にならなかったんだから
人気云々以前に何か別の問題だろこれ。
ちなみに、2年前は巨人ファンも平日の西武ドームには
あまり来なかった。巨人側に空席多数だったし。
865名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:39:59 ID:z8rb5/Tw0
今やってる世界柔道の方が数字いいんじゃないか。
何年前だったか、やっぱ巨人が投壊で優勝できなかった年に、
柔道の大会の視聴率がやたらに良かったことがあったよなw
866名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:40:08 ID:+56h1Uo20
>>863
観客数以前の問題なんだよな…
867名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:43:03 ID:xjtOaeUo0
っつうか
不人気不人気言われている中日って

プロ野球3番目の人気球団なんだけどな
868名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:44:22 ID:+56h1Uo20
>>867
優勝争ってるチームの中ではダントツの不人気だけどな
869名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:45:51 ID:OV4TEZeX0
反日ドラゴンズ(笑)

在日ドラゴンズ(笑)

冗談です。すみませんm(_ _)m
870名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:46:33 ID:UTIzKEyvO
23日までには決まらないと思う
つーか、23日に決まるかどうかかなり微妙
871名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:49:02 ID:8h1nzb5K0
中日を不人気不人気って煽ってるのは巨塵ファンと半珍ファンだろ。
こんな記事なんて所詮2ちゃんあたりからネタを拾ってきて
書いてるんだろ。
872名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:49:34 ID:bOouFbFH0
なんかこういうニュースがプロ野球を萎えさせてるよね
結局巨人が勝たなきゃダメ、あのチームは勝っちゃダメみたいな空気
どのチームでも頑張れば報われるような報道がされないんじゃ
プロ野球に未来ないよ    
873名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:50:12 ID:hpXffNvN0
お前が言うなスレ?
874名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:50:56 ID:WVUXFEGw0
猫うぜー何この高みの見物、自らフラグまで立ててお前ら日シリ無理だからw
875名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:51:19 ID:zTOlbCJK0
まあ正直33-4も勘弁してほしかったけどねw
876名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:51:20 ID:9lMc3VKmO
>>863
一方で新宿からも池袋からも10分ちょいの西武が所有する超一等地では…


【サッカー】J2東京Vに練馬区新スタジアムへ移転構想も…「としまえん」敷地の一部に三万人規模のスタジアム建設計画★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284341799/
877名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:51:27 ID:uLbqQWD60
もう交流戦でセとパの実力差は圧倒的なものがあると証明されたからな
わざわざ負け試合観に山の中に行く中日ファンは奇特
878名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:51:47 ID:V9a0mscZ0
>>47
マジレス
879名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:53:12 ID:HPCNGO1r0
いっそのこと日本シリーズを巨人阪神にすれば いんでないの?
880名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:53:22 ID:tYyTVsBN0
てか、なんで西武がニッシリでた気になってんの?
881名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:54:04 ID:9lMc3VKmO
>>880
zakzakだから
882名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:55:25 ID:XByI8e470
>>871
ナゴドなんか中日が勝ってる展開でも
客が7回あたりから帰っていくんだぜ?
甲子園では電車がなくなりそうになっても外野の客は微動だにしないのに
883名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:55:32 ID:62LPNH/+0
>>856
ごめん
2年前の話


なんでこんなに人が入ってんだ?と思いながら
PCを見てた記憶がある
884名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:56:14 ID:v58ZouWT0
04年日シリすごかったよな
西武ドームで凍死者出そうになったり
885名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:56:44 ID:V9a0mscZ0
>>47
マジレスすっとホームで有利なチームを作ったから
箱庭の巨人は ドームラン
広いナゴドの中日は守備力重視
886名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:57:01 ID:YPCXcvdU0
CSがあるの忘れてるのかな
887名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:57:30 ID:wtCYYr9/0
>>1
D党だが、こっちだって西武みたいなマイナー球団はお断りだわw
ソフトバンクや日本ハムのようなビッグ球団じゃないとな。



888名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:57:54 ID:WVUXFEGw0
「制裁は忘れた頃にやってくる・・・・」CSですんなり西武が勝ち抜けるとは到底思えんよ。
889名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:58:31 ID:wGWp65380
オチシン味噌が
890名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:59:00 ID:M6o1HYjZ0
>>882
名古屋人はケチだからしょうがない(褒め言葉)
タクシーは高く付く。
891名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:59:33 ID:tyNvEv2k0
西武 vs 中日の日シリフラグが立っちゃったな。
892名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:59:37 ID:uLbqQWD60
大宮球場でやったほうが客は来るよ
ロッテの二軍球場でやれば立ち見も出る大盛況だ
893名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:59:46 ID:yLHO5OAi0
今年に関してはナゴヤドームはどこが来てもヤバイ
去年までの動員データなんかまるであてにならない状態
894名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:59:57 ID:N/plYUUd0
>>883
2年前は土日だったし満員だったね
今年も土日だったら満員だったろう
895名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:00:28 ID:wtCYYr9/0
>>882
あそこまで10時すぎても帰らないのは逆に甲子園だけだろ。
名古屋は9時すぎると内野はガラガラになるw
896名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:01:02 ID:XByI8e470
>>890
そんなケチ集団が埼玉の山奥まで遠征するわけないから
勘弁してくれといってるんだよ
897名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:01:17 ID:ZxXauPCX0
勝っても人気が出ない・収益につながらない構造なのか、それとも
実は言うほどたいして勝ててないのを調子のいいときだけ誇張してるのか
プロ野球の熱心なファンはどういう認識なの
898名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:01:33 ID:8h1nzb5K0
ソフトバンクと日ハムがビッグ球団ってネタですか?
西武より1ミリくらいマシな程度。
しかもビジター動員なら日ハムファンって別に多くないしね。
899名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:01:51 ID:alThAeR60
プロ野球報道はいつまで経っても腐ってるな。
900名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:01:56 ID:cw5RjoMb0
西武ファン:中日…もういいっす。 巨人…いつでもできそうだから 阪神…1985の狩り(キリッ 
SBファン:中日…ああ勝ったし。 巨人…2000年の狩り(キリッ   阪神…ファンヤバイんだよね…
白鴎ファン:中日…ああ勝ったね。 巨人…応援の恨み大舞台で! 阪神…ああ4タテしたね。
ハムファン:中日…決着つけようぜ! 巨人…積年の恨み  阪神…大昔に勝ったような…
巨人ファン:西武…2008の狩り(キリッ SB…優勝回数増えるぜ(キリッ 白鴎…あの黒いの潰したい(キリッ
中日ファン:西武…積年お恨み(キリッ SB…1999の恨み(キリッ  白鴎…1974の恨み(キリッ ハム…まえ勝ったし…
阪神ファン:西武…返り討ちやで! SB…2003の雪辱(キリッ  白鴎…2005の雪辱(キリッ ハム…大昔の雪辱
901名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:01:55 ID:aUjrdYls0
西武はとつぜん連敗を始めるから
CS時にそれが来たらわからないね
もし日ハムがCSきたら西武をやぶって日シリまでいくかもしれない
902名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:02:24 ID:M6o1HYjZ0
>>896
相手が西武ってきまったわけじゃないだろ。
全部負けろ。
903名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:03:08 ID:FVArShmO0
じゃあ日本シリーズなんてやめて球団統合して一リーグ制にでもすれば?
する気もないくせにがたが言ってんじゃねーよ見苦しい。
904名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:03:30 ID:1ry+Vrxy0
しょせん、西武の試合より
水樹奈々のライブやった方が人入るだろ
905名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:03:46 ID:XByI8e470
>>902
福岡でも千葉でも似たようなもん
名古屋以外に中日ファンなんかほとんどいないしな
906名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:04:09 ID:D92gX7Ig0
>>902
鷹ヲタ必死すぎ
もうあきらめろよ
907名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:05:00 ID:gus3pX5M0
>>212
そうなったら困る

テレ朝ないから
908名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:05:31 ID:N/plYUUd0
>>898
6月16日(水) ○ 5 - 3 日本ハム 山井  6,947人  2:51 ナゴヤドーム

これって岩瀬250S達成の時だよな
909名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:05:51 ID:aMmrNYFI0
日本シリーズでお客が入らないから?
910名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:05:51 ID:D92gX7Ig0
>>907
はげどう
こっちもテレ朝ないから困る
911名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:06:02 ID:s52oiqWK0
>>905
そもそも地元以外にファンが大勢いるのが阪神と巨人くらいのもんだからな
パの優勝チームがこれらとの対戦を望むのはわかる
912名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:06:24 ID:lJSNn8Xh0
自分が不人気なのを中日のせいにしてんじゃねえよセイブタ
中日は巨人阪神の次に人気の球団だ覚えとけダ埼玉
913名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:06:47 ID:owuexYgU0
>>908
それ何か原因があった筈だが。代替とか。
914名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:07:22 ID:uLbqQWD60
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
915名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:07:24 ID:62LPNH/+0
>>908
あんなに客のいないナゴドは初めてだったw
交流戦の振り替えは
普段買えない席が買えるから個人的にはうれしいんだけどね
916名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:08:07 ID:3xtxVa7O0
>>869
謝って済めば警察はいらんて
917名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:08:16 ID:xGhWapwZ0
西武は明日の金子に完封されてまた大型連敗スタートだろ
918名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:08:54 ID:XByI8e470
中日より広島が日シリに進んだほうが
西武ドームは人が入る
中日はそれくらい人気がない
919名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:09:18 ID:hoEPBk9JP
>>69
東久留米の市役所でみてたわ。石井一久が投げてた
920名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:10:20 ID:N/plYUUd0
>>913
富山の振替か
それにしたって少ないなw
921名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:10:24 ID:jQc+NVFA0
ナゴドでも甲子園でもカラクリドームでも西武のファンなんて、5%も占めないだろ
要はホームの客は自前で集めろって事だな
922名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:10:36 ID:3xtxVa7O0
>>887
日ハムはもういい

ロッテもおりっくすも勘弁

何て同じこと考えちゃうなw
923名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:11:11 ID:0RuQfk3b0
>>871
巨人:親会社同士が商売敵・仇敵
阪神:「大阪=日本第二の経済圏」の座を脅かす地域のチーム

嫌われて当然
924名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:11:44 ID:56je8PDH0
西武ファンだけど、中日も西武にだけは言われたくないだろうなw
925名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:12:38 ID:OV4TEZeX0
>>916
いや、僕の父が西○鉄道の社員で西武ファンなので中日ファンに自分とこ棚にあげてって言われて悔しかっただけなのれす。

父自身が客入ってないなとか言ってて西武ファンも自覚はしていますwww
926名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:12:59 ID:+b2TClSNP
岡本真也とは何だったのか
927名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:13:33 ID:XByI8e470
>>923
やたら名古屋上げ、大阪下げみたいな報道がされるから勘違いしてる奴も多いが
今でも大阪と名古屋ってビックリするほどの差があるぞ
928名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:13:34 ID:aUjrdYls0
>>925
レッドアロー特別列車・雄星号はどうなったんだ?
父ちゃんに聞いといて
929名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:13:42 ID:x11lLsF60
去年も同じ記事読んだ記憶がある
930名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:14:18 ID:M6o1HYjZ0
西武はおかわり君しかシラン。
あと、涌井?だっけ、それしかシラン。
あと、ドームが普通の球場に屋根つけただけ、ぐらい。
931名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:14:52 ID:62LPNH/+0
正直、遠征するなら西武以外がいい

福岡、札幌、仙台はおいしいものが食べれるし
大阪・神戸は近いしスカイマークならうれしい
千葉は宿泊施設も近いしTDLも行ける

埼玉は寒いだけってイメージ
932名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:15:06 ID:MWNzjx2h0
関西での阪神戦も人気落ちたな

めったに関西視聴率ベスト20入りしないんだよな

http://www.naraken.jp/benri/tvsee.html
933名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:15:11 ID:OV4TEZeX0
>>928
聞いときますw
934名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:15:47 ID:8h1nzb5K0
そもそもなんで2ちゃんでは中日が不人気って言われて
広島、ソフトバンク、日本ハムが人気球団みたいに
言われるの?
935名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:16:33 ID:owuexYgU0
>>920
そもそも半月前に中止した試合の代替という事で、事前周知期間が短く、
ナゴド自体の試合も1週間以上なかったので、誰も知らなかったようだ。
936名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:16:39 ID:uLbqQWD60
レオとドアラ、何故差が付いたのか
環境、慢心の違い・・・
937名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:17:02 ID:XByI8e470
>>932
関西の巨人ファンが激減したからな
以前視聴率上位の常連だった阪神巨人戦は
阪神ファンだけが見てたわけではないから
938名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:17:55 ID:+b2TClSNP
>>934
落ち目なのを巨人阪神が叩いてそれに他球団ファンも便乗してるだけじゃないの?
今年は発表の動員数が西武と広島で逆転するんじゃないかって話も出てるけど、
動員数だけ見ればまだ中日>西武は明らかだな
まあでも西武は2008に埼玉の名を冠してからけっこう伸びてるほうだと思う
939名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:18:10 ID:v58ZouWT0
>>932
んでも17%とかの日もあるんだな
東海地区の中日戦は、CS日シリくらいしかここまで伸びない
940名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:20:29 ID:xjtOaeUo0
このブログの読者になる(チェック)

« ブランコ選手をもっ・・・ | Entries | 叶姉妹 最後の言葉 »
2009年07月20日(月) 14時19分33秒 プロ野球12球団の人気調査Theme: 中日ドラゴンズ

「人気スポーツ」調査(社団法人 中央調査社が毎年実施)で、このような結果が出ました。

4.一番好きなプロ野球チーム
 質問:「日本のプロ野球チームの中で、あなたが一番好きなチームはどこですか。」(自由回答)

▼一番好きなプロ野球チーム
12位オリックス 0.5%
11位ロッテ 1.0%
10位ヤクルト 1.7%
9位西武 1.8%
8位横浜 2.0%
6広島 3.5%
6位日本ハム 3.5%
5位ソフトバンク 4.3%
4位楽天 4.5%
3位中日 5.4%
2位阪神 12.7%
1位巨人 26.4%
どれもない 32.8%


▼地区別・好きなチーム ベスト3
●北海道・東北   ●関東・京浜    ●北陸・甲信越   ●東海
1位巨人22.9%   1位巨人34.2%   1位巨人36.3%   1位中日37.1%
2位日本ハム20.9% 2位阪神5.8%   2位阪神5.5%    2位巨人21.7%
3位楽天13.1%   3位楽天5.1%   3位ヤクルト4.4% 3位阪神7.0%

●近畿・阪神    ●中国      ●四国       ●九州
1位阪神50.0%   1位広島40.0%  1位巨人25.5%   1位巨人31.5%
2位巨人13.3%   2位阪神14.3%  2位阪神20.0%   1位ソフトバンク31.5%
3位オリックス2.1% 3位巨人11.4%  3位日本ハム,西武3.6%  3位阪神,中日,楽天,広島,日本ハム1.3%

941名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:22:20 ID:8h1nzb5K0
>>938
それはわかるんだけど、
例えば週末のヤフドとかこれから先の札幌のチケットとか
まだまだ残ってるぞ。
特に週末のヤフーなんてラストチャンスなのに。
これが現時点でまだ売れないっていうのは人気球団なのだろうか。
そもそも繰り返すがソフトバンクも日ハムもビジターは大して多くない。
ロッテの方が多いくらい。
942名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:22:33 ID:0WtolpRV0
西武本拠地で客が入らない事を相手チームのせいにする西武は頭おかしいんじゃないかと。
943名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:23:12 ID:3kN4SrrcP
西武(笑)・・・・^^;
944名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:23:18 ID:z1QFBvB70
>08年の第3戦は満員の3万3921人にほど遠い2万3910人
なんでこんな嘘を書いてる記事にお前ら本気になってんの?
945名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:23:31 ID:9lMc3VKmO
>>931
色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でトドメ刺すとうたわれた日本三大名茶「狭山茶」が飲める

ホテル?
錦糸町の東武ホテルでスカイツリーを眺めるか、ザ・プリンスパークタワーで下から上までド迫力の東京タワーを眺めるか
946名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:23:33 ID:ymhT1DM+0
西武は日シリ進出したら1戦目の先発は遊星らしいぞ
俺だけがつかんだ極秘情報だから誰にも言うなよ
947名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:25:01 ID:G/bBXJan0
西武失礼だな。デーブとかブラック球団だしどうでも良かったが嫌いになったわ
948名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:25:38 ID:L3FnQtJa0
こういう考え方ってよくないね
パリーグ廃止して、セリーグを東西で分けた方が集客がいいぞ、って話
されたらどうすんだろ?
949名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:25:56 ID:HFJrvTKX0
あ〜あ中日優勝フラグが立ったなw
950名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:26:18 ID:62LPNH/+0
>>945
商品さえ手に入れたら家でも飲めそうじゃね?
951名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:26:40 ID:uLbqQWD60
>>944
月曜日で野球ないからみんな暇なんです
952名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:26:52 ID:v58ZouWT0
zakzakの記事にマジレスするのは恥
953名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:26:57 ID:LwsQl83x0

法人税納めたか?
954名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:27:53 ID:LxRoJ8zS0
>>286>>406
中日人気あるじゃん
955名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:28:43 ID:u2zySBe00
あんだけ交流戦で儲けておいて
まだ儲ける気か?
観る方もセVSピャなんか観飽きたぞ。
自分で自分の首絞めたなクラウンライターは。
956名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:28:44 ID:3xtxVa7O0
>>939
一時期名古屋で連日20パー近かったのはもうないのか?
957名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:29:09 ID:OV4TEZeX0
>>950
西武ドームで観戦しながら球場で売っている狭山茶を飲む。どうだっっw

やっぱ…ビールの方が良いですか??
958名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:29:58 ID:D92gX7Ig0
>>954
名古屋限定でな
959名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:31:06 ID:62LPNH/+0
今年の土日はどっちの球場でやるの?
960名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:33:07 ID:2DvrMvCOI
中日って選手が陰湿なイメージ
監督は言わずもがな
961名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:33:18 ID:0RuQfk3b0
>>927
一時期の関西ローカルニュースでは煽ってんのかってくらいに
大阪(関西)が名古屋(東海)に追い抜かれる!的な特集を各局やってたからな
962名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:35:44 ID:v58ZouWT0
>>956
ペナントではそこまで行かないなぁ
2年前の数字だが、平均視聴率は11%台だ
963名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:36:43 ID:xF3xxbmx0
巨人と阪神は相手がどこでも満員になるけど
中日は巨人か阪神の時ぐらいだしね
岩瀬がセーブの記録達成した試合も閑古鳥が飛んでたらしいな
地理的に考察すると中京圏の曖昧さがあるのかもしれない
東は浜松から西は関ヶ原からみたいに感じるところがあるし
三重もかなり微妙だもんね
964名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:38:08 ID:M6o1HYjZ0
>>961
名古屋人からいわすと、大阪の方が確かに都会だが貧民が多い印象だ。
あの、所得分布図でも大阪付近は真っ青だし。
965名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:40:28 ID:XByI8e470
>>964
大阪はある意味日本で一番先を行ってる地域だからな
格差も一番大きい
名古屋もそのうち後を追うよ
966名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:40:52 ID:XGjqJ1dR0
中日のファンは相手が西武ならビジターゲームのチケットが楽に取れるからおkとか言ってるぞw
967名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:41:49 ID:3xtxVa7O0
>>962
えええ
そんなに低いのか....
968名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:42:32 ID:F/dYvYXb0
2010年観客動員 9月13日現在

チーム   1試合平均  試合数   合計
阪神    41,184 人   65 試合  2,676,979 人
巨人    41,010 人   66 試合  2,706,648 人
中日    30,066 人   68 試合  2,044,503 人
福岡    29,731 人   68 試合  2,021,699 人
日公    26,405 人   62 試合  1,637,135 人
広島    22,503 人   61 試合  1,372,708 人
西武    21,935 人   71 試合  1,557,386 人
千葉    21,588 人   66 試合  1,424,816 人
大阪    19,756 人   66 試合  1,303,881 人
東京    17,856 人   60 試合  1,071,341 人
横浜    17,041 人   60 試合  1,022,468 人
楽天    15,837 人   64 試合  1,013,540 人
合計    25,550 人   777 試合  19,853,104 人
969名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:42:47 ID:uLbqQWD60
まぁこのスレの書き込みを見る限り中日の方が西武より人気ありそうだわ
970名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:42:55 ID:62LPNH/+0
2年前で11なら今は一桁かもね
971名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:43:21 ID:M6o1HYjZ0
>>965
ああ、でも俺が大阪で泊まるのは西成の2100円のドヤだからな。
ああいうのはいいな、スーパー玉出も安くて。
972名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:43:43 ID:aeL3Ksg/0
何この民主党代表選みたいな泥仕合w
973名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:44:33 ID:XGjqJ1dR0
どっちにしても出場権手に入れてから言えって話だわな
974名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:45:30 ID:G7+Cy4tY0
西武関係者 中日だけはイヤ(不人気だから)
中日関係者 西武だけはイヤ(勝てないから)
理由はまったっく違うんだよなあ
975名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:45:40 ID:btGQJkKG0
>>972
管=中日、阪神=小沢かなw
阪神も小沢も嫌いだが、経済のためにはそっちの方がずっといい。
976名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:47:01 ID:Lyl7ucBU0
西武の方がみたくねーよ
977名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:50:41 ID:uLbqQWD60
本番(日シリ)までの準備期間(ペナント)が一番面白い
遠足と同じ
978名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:51:17 ID:iLrnTfxn0
2004年の日本シリーズの観客数調べたけどナゴドは平均3万7千入ってたぞ
979名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:53:19 ID:jQc+NVFA0
てか客に来るなと言ってるような球場の立地をどうにかしろw
980名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:55:07 ID:fZ1MeBZB0
阪神と巨人からしたら相手はどこでもおk状態だな
981名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:56:57 ID:u2zySBe00
西武っていまどんな選手がいるの?
ブコビッチとかテリーとかバークレオは
元気にやってるかなぁ。
982名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:57:27 ID:cVLONSWg0
選手から人気がない中日

3 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 23:24:01 ID:r0Rfq4fj0
ドラフト逆指名の年平均
巨人 1.57人
阪神 1.43人
横浜 1.28人
ダイソフ1.21人
オリ 1.14人
西武 1.07人
ヤク 0.93人
ロッテ 0.93人
ハム 0.93人
近鉄 0.91人
中日 0.71人
広島 0.57人
楽天 0.33人
983名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:00:40 ID:uLbqQWD60
動員不振は中日のせいじゃなく猫屋敷のせいだろ
あんな時間潰す場所も無い、飯食う店も無い山ん中の球場に誰が好き好んで行くかっつの
984名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:00:55 ID:62LPNH/+0
>>978
そりゃヤフオクで定価以上のナゴド
定価以下の西武ドームだもん

平日と土日の違いはあるけどね
985名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:03:52 ID:3xtxVa7O0
>>982
厳しい練習について行けそうもないからだろ
986名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:06:01 ID:F/dYvYXb0
西武が不人気中日との日本シリーズは嫌だって
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1284369920/
987名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:13:39 ID:gKYBPlXY0
相手がどこであれ、ホームジャックされるくせに何言ってんだかw
988名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:14:54 ID:8h1nzb5K0
>>987
流石にヤクルト、横浜、中日相手でそれはないw。
横浜も38年ぶりの時はすごかったけどな。
989名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:20:14 ID:qcg72DhD0
毎度おなじみ産経の
”中日は日本シリーズに来るな”キャンペーンは初秋の風物詩
990名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:22:26 ID:IAvP2+sJ0
>>983
つ中華レストラン獅子
991名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:22:44 ID:QTpUJKBI0
フラグ立てちまったな
こりゃセリーグの優勝は中日だ
中日にだけはフラグは禁物なのに・・・
992名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:22:58 ID:fZ1MeBZB0
何より中日ファンがもう優勝したつもりでいるのが一番笑えるw
993名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:22:59 ID:iQmvBZ6V0
贅沢な悩みと言う他ない
ロッテみたいに万年Bクラスの球団じゃ、そういう悩みさえ出ないからなw
994名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:23:09 ID:kBn/MP640
西武は詰まらん。
SBかハムがいいな。
995名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:24:05 ID:tHKCdie10
中日は不人気ではない、多分名古屋近辺だけで言ったら結構ファンいる。
シリーズだけの集客て大した問題でもない。
この球団が痛いやら、煙たがられるのは全てにおいてプロっぽくないからだろ。
996名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:25:30 ID:6dMcVKCs0
目糞、鼻糞をなんちゃら
997名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:27:02 ID:Joa/zcG90
>>995
西武ドームに2万以上入るとか、開幕戦以外ないから。
998名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:27:54 ID:XGjqJ1dR0
>>997
交流戦の巨人戦、阪神戦とライブのときは入るぜ
999名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:28:59 ID:z1QFBvB70
1000名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:29:25 ID:F7e8Aitx0
>>1000なら西武CS敗退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。