【サッカー/日本代表】遠藤保仁が2014年W杯出場宣言!「ブラジルまで4年間、バリバリやる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
「今日は出たかったぁ」

9月4日、日本代表がパラグアイに1−0で勝った後、遠藤保仁は、そう言った。
南アフリカW杯後、初の代表の試合で自分のプレーをファンに見せたかった。
また、日本代表の監督にザッケローニが決まり、新監督が視察する中、
パラグアイを相手に自分の存在感をアピールしたかったのだろう。

だが、左ふくらはぎに故障を抱え、体調も万全ではなく、
ベンチ外で試合を観戦することになったのである。

「これからブラジルまで4年間、バリバリやる気があるからね。
そのためのスタートだったんで、やりたかったけど……」

34歳で迎えるブラジルW杯は、決して容易な道程ではない。ブラジル大会が
最後になるだろう中堅の選手や世界に名を売りたい若手選手が虎視眈眈と
レギュラーの座を狙い、熾烈な椅子取りゲームが繰り広げられるのだ。

その中で、常に高いレベルのパフォーマンスを発揮し、指定席をキープしていくのは
並大抵のことではない。だが、南アフリカW杯を大きな成功で終えた遠藤は、
まだ成長の余地があると感じていた。それを地道に実現していけばブラジルは
十分射程距離に入ってくると踏んでいる。
(略)

パラグアイ戦後、決勝ゴールを上げた香川真司が大勢の報道陣に囲まれている。
遠藤は、今シーズンからドイツの名門ドルトムントで活躍する若武者のプレーを称賛した。

「真司はドイツに行ってからそんなに時間が経過していないけど、意識がすごく変わったね。
ゴールを狙う姿勢が強くなった。それって大事なことだよ。俺もW杯で思ったけど、
やっぱり世界で評価されるのはゴールだからね。真司を始め若い選手から刺激を受けつつ、
俺も点の取れる、点に絡む選手としてもっと成長していきたい」

9月の代表戦2試合は、高見の見物に終わった。だが、10月のアルゼンチン戦、韓国戦では、
もちろんピッチに立つ決意でいる。ザック日本代表のデビュー戦となる重要なゲームで、
遠藤が果たす役割は、どんなものか。かつて、岡田武史前監督から絶大な信頼を得たように、
ザックの信頼を勝ち取ることはできるのか。

2014年、ブラジルW杯に向けて、遠藤の椅子取りゲームが本格的に始まる。

http://number.bunshun.jp/articles/-/48598
2名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:09:51 ID:Fpk0H0k40
必要ありません
3名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:10:33 ID:cbtaQ/ii0
黙れ、ですぞ
4名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:12:03 ID:ibHp7PMK0
2014年では体力がやっと持つおじさんだろ
5名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:12:26 ID:nrFO1wUO0
> ゴールを狙う姿勢が強くなった。

いや、元からあったでしょ。
6名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:13:55 ID:L9jqrqzL0
南アフリカでもほぼなんにもできなかったのに、4年後なにするんだ...
7名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:14:43 ID:MZpIMeH00
ザックは小笠原を熱愛してるからなあ・・
8名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:16:57 ID:oZV6IzEkP
 ____誰か
 香川 __      誰か
__誰か    誰か_
長友_____ _ 誰か
  __誰か_釣男
  ___ 誰か
9名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:21:47 ID:9KLNz7pv0
もう呼ばれないけどね
10名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:23:29 ID:eehG/cNGP
もう無理ですぞ
11名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:23:49 ID:pG8VHmevP

普通に、選ばれないだろう

遠藤を選んだら、ヘボ確定
12名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:25:13 ID:Kbwzs0EP0
しかし遠藤にとって変わる人材は見当たらない
13名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:25:40 ID:unlVtXYR0
この前の2試合で遠藤のすごさが分かった
14名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:26:11 ID:LlED/Lxfi
>>6
活躍してたじゃん
15名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:27:00 ID:KqoVywwn0
病気が怖いな
16名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:27:24 ID:L+3M+Tip0
今までは、俊輔が風除けになって、全ての批判を一身に受け止めていたからな
これからは本田がそういう役割を務めるんだろ
遠藤はお気楽なもんだよ
17名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:27:36 ID:yr5ukgQI0
えっいらない
18名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:29:44 ID:b8DOWr5b0
前4・5人とは別の試合組み立てれる人が欲しいから遠藤は必要だよ
でも新生日本代表のここ2試合を見たらいなくても困らない感じではあるね
19名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:30:25 ID:tCDbAYpq0
遠藤みたいな緩急つけることができるMFが全然いないんだよな
でももう運動量落ちてきてるし無理だと思うよ
後継者探す方が大事
20名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:31:28 ID:+ALKSoxk0
↓以下若手厨
21名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:32:33 ID:GHz9HyUC0
>>13
遠藤一人いないだけでガンバは余裕でJ2行きあると思うよ
22名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:32:58 ID:4om2iVcG0
遠藤の後継者になりそうな奴っている?
梶山、柏木あたりか?
23名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:33:53 ID:GHz9HyUC0
ああなんだ、代表の話か
パラグアイ戦はそれほど不在感じなかったがなあ
24名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:35:05 ID:XQ3jGhFL0
4年後も遠藤が出てるようではダメでしょ。
25名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:36:25 ID:lU3IUjk50
遠藤は使えない






ですぞ
26名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:36:47 ID:1B9eR/jO0
アルゼンチンもベロンが出てた遠藤や小笠原が出ても問題ない
27名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:41:22 ID:PMieC5Tg0
本田じゃ大きい展開ができないからなぁ
遠藤は単独での攻撃面じゃさほど期待できないけど展開という面で秀でてる
遠藤がいないとグアテマラ戦やパラグアイ戦みたいに狭い&ワンパターンな攻撃になる
俊輔は攻撃と展開両方できたけどね
28名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:42:30 ID:WygoV/gO0
もう30過ぎの遠藤や小笠原に勝てそうな若手がいないのが問題だな
29名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:43:26 ID:e9QT+FbK0
ベーロンレベルの選手ですら35歳だともうW杯じゃきつかったのに
30名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:49:05 ID:a7f5LNOW0
阿部や今野の代わりは細貝が出てきてからいいんだけど、
まだ遠藤の代わりが出できていないんだよな
梶山あたりがもっと成長してくれれば
31名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:49:29 ID:qA5K9mX+0
遠藤マジでいらね

今の日本代表は若手のみで構成して欲しい
32名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:49:30 ID:4BkBbtTf0
>>27
低い位置だと普通にやるぞ
まぁ、遠藤が4年後って夢物語だね
33名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:51:23 ID:xKj7Lm/m0
剣豪ですら代わりは無理だったからあるかもな
体力とパフォーマンスが保てたらの話だけど
34名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:51:55 ID:lU3IUjk50
モウの頃のインテルみたいにベテラン中心で数人の若手入れるのがチーム的には強くなりそう
35名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:53:35 ID:eJ+03VDE0
ディフェンダーの方がどうなるのか心配。ボンバーとか釣男は無理だし。
36名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:55:48 ID:JY3Gthl40
まじか
37名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:22:55 ID:FE8vzwFfP
無理だろうね
体が付いていかないよ
これからの代表はフィジカルも高くなってくる
世代だしな
うまいだけの世代はもう終わる
38名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:36:06 ID:Gk8eDfeg0
ドリブラーアタッカーが出てきたと思ったらあれだけいたパサーがいなくなった
39名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:36:09 ID:o/hEltSG0
遠藤はともかくとして、今までの日本代表
にはクオリティの高いベテランが皆無だったからな。
強いチームには大概34歳前後のベテランが数人いる。
日本もようやくベテランから若手までバランスよく
セレクトできる下地ができた。
高いモチベーション保って頑張ってほしい。
40名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:39:44 ID:KybNl96d0
乾があそこまでできないとは

細貝も今野も微妙
41:2010/09/13(月) 12:44:13 ID:PXc03m9e0
トゥリーリオと遠藤は次も出て欲しいな。
42名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:46:18 ID:FE8vzwFfP
乾は厳しいかも
フィジカル的な武器がないから
J限定かもな
43名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:48:02 ID:vam7nsIO0
ガチャムクがワールドクラスになるためにも頑張れ



ですぞ
44名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:50:43 ID:dcOHAoaK0
まぁ,目指すのは自由。
むしろ,プロならずっと目指し続ける選手がいてもいい。
45名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:52:50 ID:rN16DjQ1O
>>43
お前は背中のマジックテープをバリバリしていろ
46名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:00:29 ID:nGcaVrAG0
中身替えれば済むじゃない
47名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:11:34 ID:5Efq5BEn0
細貝って典型的な、
しごとしてるフリだけしてる子だよね。
48名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:20:46 ID:i3iwxOZP0
腱が切れるまで使い倒しといてくれ。
49名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:27:42 ID:UEGTnDPw0
34ならベテラン枠で呼ばれるかもしれんね
50名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:29:12 ID:uSm1lQOY0
おい、鬼太郎!

ですぞ。
51名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:36:34 ID:pmj/Iqba0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) W杯はまかせろ!
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
52名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:56:03 ID:BdpU3IyJ0
なんかもういいわ
53名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:16:41 ID:ZRz+2jHj0
細貝、梶山が出てきそうだし
長谷部はまだまだ使える
もう髪いじくりまわしてるナルシストはイラネー
54名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:19:13 ID:Lhzll8SO0
梶山は話にならない
55名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:20:05 ID:3b714var0
志は素晴らしいけど、緩やかに劣化してるでしょ
4年後は厳しいだろうな
56名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:22:37 ID:NwIBIcdQ0
ガンバは中盤の後継者が全然出てこないな
武井くらいか

人材の宝庫の割にはふがいない
57名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:26:22 ID:yXCHfI900
今の日本はボランチ候補の選手は一杯いるからもう、どんどんフェードアウトしいくだろう・・・
58名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:27:46 ID:75vFNzyN0
そのまえにJリーグでちゃんと試合出てください
59名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:32:45 ID:xDHySUAT0
結局海外移籍なしか。
60名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:39:15 ID:foptMREP0
4年前高原のせいで出られなかったのが残念だったね
あの時ちょっとでもでてれば声かかったかもしれないけど
とはいえ本人がえり好みしてる可能性もあるけど
61名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:41:39 ID:sig6b0E60
>>57
若手でいたっけ?
62名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:42:27 ID:pGfbJ+S50
出たかったら海外移籍してみろよ
いつまでも国内だけの小山の大将じゃ駄目だぞ
ロシアでもベルギーでもどこでもいいから1度は海外で揉まれてこい
63名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:49:45 ID:NwIBIcdQ0
遠藤の後継者っていないよなあ

・・と思ったが、いらんわこんなタイプの選手
64名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:54:34 ID:LW11ZGHV0
若者のパサー離れ
65名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:13:41 ID:SZ/Kap9f0
遠藤ほどゲームメイクもセットプレーキッカーも出来るやついないからな
66名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:21:09 ID:jo8JviOE0
これで本田のボランチの望みも消えたな
67名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:26:07 ID:QTJ79VUj0
柏木が日本のレジスタになるからいらない
68名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:30:43 ID:i3iwxOZP0
>>67
柏木には期待してたが、ゲームメイクとなると・・・

ボランチで出た先日の鹿島戦も自分で何も出来なかったって言ってた位だからなぁ。
69名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:31:13 ID:SZ/Kap9f0
現状こんな感じでいいな

      森本
香川          松井
   遠藤   本田
      誰か
長友         長谷部
   釣男   誰か
      ドヤ
70名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:19:41 ID:q2Smr44P0
むしろ2014年にも選ばざるを得なかったら代表終わってるな。
71名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:24:02 ID:1QcEZ+3B0
運動量あってこそのポジだからな。
ただ、プロとして目指すのは当然でしょ。
72名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:29:08 ID:op6wGpbp0
>>70
同意。個人的には遠藤好きだし、良い選手だと思うけど
4年後もいるってことは逆に言えば新しい取って代わる選手が出てこなかったってことだと思う。
73名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:39:10 ID:1sxpXL+q0
遠藤いないとセットプレイがきついな
香川に蹴らせるのとかやめろ
74名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:54:24 ID:MIdP8xBE0
というかレジスタ置くシステムはもういいだろ
433か343かしらんけど
75名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:55:50 ID:DNxkA9bsP
>>73
直接狙う左は本田がいるんだけどな
右の良いキッカーって中々いないよなぁ
76名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:23:37 ID:AJUyPhhZ0
底2枚の時は守備的なのを2枚並べるのが増えてるし厳しかろう
77名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:40:48 ID:5i0M9eTQ0
高見の見物って、この文章の流れで使うの変じゃない?
自分から望んで見物してた訳じゃーないんだから。
78名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:41:52 ID:xRGar4u40
遠藤はいらん!!!!!!

剣豪負けるなよ!!!!!!!
79名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:45:42 ID:j8n4manP0
遠藤とかもう潮吹きだろ・・・いい機会だしこのさい引退宣言しろよ
80名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:50:50 ID:txkh+M/60
南アでも通用しなかったばかりか
飛ばし記事でプレミアオハー(笑)の時点であきらめてくれ



ですぞ
81名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 20:54:02 ID:a3RkIQnS0
遠藤はいらないだろう、南アでもゲーム作れなかったし阿部がいないと守備崩壊する
岡田はピルロみたいな選手にしたかったんだろうけど、そこまでの選手じゃない
相変わらずオファーは噂ばかりで海外移籍できないし
82名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:08:42 ID:PKN6A+uu0
ワールドクラスとのマッチアップだと体がついていけなくてファウル連発してたな
83名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:45:45 ID:sx5q0zX70
迷惑だ
84名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:47:26 ID:3qokYl2e0
まあベテランの力は絶対必要だからな
85名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:49:53 ID:V6waWPbH0
PK用で一応要ると思う
86名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:50:33 ID:WK/5CmYr0
髪きれよ
87名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:52:50 ID:LI++behZ0
もうかんべんしてください
88名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:53:41 ID:7drSHTDg0
ないない
89名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:54:18 ID:KtYaR4h3P
まあ現状ならケンゴと並んで核になるんじゃね
3トップ操らなきゃいけないわけだから
しかしボランチ二つの競争率は鬼のようにたかいな
90名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:54:46 ID:vGMn2OqU0
ピッチ内外ともに俊さんと仲良くできる選手
91名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:56:45 ID:v+QQgSpr0
W杯のパラグアイ戦は茸でした
92名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:57:46 ID:Z08ZUEVPQ
だが断る
93名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:07:19 ID:f4QQRHA10
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3937
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1284387397/
94名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:09:17 ID:ytoBUdOzP
ケンゴ、遠藤あたりの後継者って誰になるんだろうな
こいつらJでもやっぱ抜けてる
95名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:09:34 ID:10DDfojw0
別にそんなに好きじゃないしいらんのは良いとして変わりは誰にすんの?
似たような年の選手ばかりなんだが。
96名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:26:42 ID:7M8ZIHgp0
最近は2列目の選手ばっかり充実してきてるな
今までは中盤の底が人材豊富だったのに、みんなオッサンになっちまった
97名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:57:25 ID:34tpvWZ/0
梶山とかに期待してる奴まだいるんだね
98名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 02:34:55 ID:sHJ8LCxd0
ガチャの代わりとか別にいらない
チェゼーナがやって「前にシンプルに」でも
ミラン相手に点取れるし完封出来る

組み立てしなきゃならない、ボールが落ち着かなきゃならないはニワカ用の迷信
中田なんかがよく言ってた セリエ型縦にシンプルに速く で全く問題ない

日本はファンもマスゴミも司令塔サッカーの幻影にとり付かれてる
99名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 02:43:44 ID:XrauZGwm0
>>98
レス、コピーしとくわ
100名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 02:52:56 ID:10DDfojw0
そりゃ場合によっては完封出来るが
逆にミランに得点されてもおかしくなかったから
いらないと言い切れるようなもんじゃないだろ。
アジア予選のときはまた違う苦労があるし。
101名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 02:54:01 ID:pieTOyxy0
     , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.    /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_  u_ノ,ノ   赤モップひざまづけよ
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"   
    / .l  7   japanヽ ___ 〉、    
    | l          /】【 \〉
    ヒト- _      l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
    └‐ '´   ` -┘
102名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 02:55:42 ID:U1wA6Ecj0
リバプールの話は頓挫?
103名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 02:58:39 ID:yxUWOI0r0
>>102
もう9月だぞ察しろよ。
104名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 09:05:30 ID:gWMkmIk10
ジュノアはなんだったんだ?
105名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:05:41 ID:zFjclxLy0
ザックシステムだと本田をトップ下って言ってるからゲームメイクやらせて
ボランチには運動量があってボール奪取できるタイプの選手を二人置く可能性が高いんだよな
とはいえ遠藤は今回の日本の活躍に間違いなく貢献した選手 頑張ってください
106名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:11:47 ID:ZE8gaJSB0
遠藤の本での岩淵真奈との対談は面白かった
最後の締めで対談のお礼に真奈ちゃんのチーム練習に俺が参加するよと言ってた
107名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 20:20:22 ID:FkYsOEEL0
楢崎が代表引退した今
最期の「横浜フリューゲルス出身の日本代表選手」でもあるな
108名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 00:32:23 ID:3FaTNoJa0
ノーサンクス・オールライト
109名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 00:42:43 ID:fKiBPZyf0
遠藤 長谷部 阿部 細貝 橋本 今野 稲本 小笠原

他にボランチ候補はいないのかね
110名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 05:09:27 ID:SVzT+tQD0
もうほんっと代表は勘弁してつかぁさい

ですぞ

そんな声明したらまーたテロ朝がスポンサー枠からのスタメンゴリ押しくる

ですぞ
111名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 10:07:53 ID:dQ6Q9VmQ0
とりあえずロンドン五輪まで大丈夫だろ
112名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 10:19:18 ID:N+JPivzi0
      遠藤
香川        長友  
   森本   中澤
      秋田
本田         まさる
   岡崎   長谷部
      中村
113名無しさん@恐縮です:2010/09/15(水) 10:22:38 ID:N+JPivzi0
真面目に

      駒野
森本         槙野
   本田   長谷部
      
岡崎         つりお
   香川   遠藤
      長友
114名無しさん@恐縮です
他の選手のサポートが無いと機能しないから海外からオファーが無いんだよなあ
一昔前の司令塔タイプだけど今のサッカーじゃウスノロは・・・