【音楽】氷室京介、「ハロー武道館!騒ごうぜ」・・・2年ぶりとなる全国ツアーの初日にCM曲「BANG THE BEAT」など全22曲を披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ロック歌手の氷室京介(49)が9日、東京・日本武道館で全国ツアー
「50×50 ROCK'N'ROLL SUICIDE」をスタートさせた。

 “50歳を目前にライブに真剣勝負したい”という氷室の気合が込められたツアーで、武道館2DAYSから開幕。
1万 3000人の大歓声に迎えられ登場した氷室は「ハロー武道館!騒ごうぜ」と雄叫びをあげた。
360度開放した客席、映像演出をなくしたシンプルな舞台に、1万3000人ファンが総立ち。
2年ぶりの武道館に氷室は「会いたかったぜベイビー。50歳の節目に自虐的なツアー。
(360度開放に)あらゆる所から見渡せるぜ」とあおった。

 ライブ初披露となった話題のCM曲「BANG THE BEAT」や、
新アルバム「“B”ORDERLESS」収録曲など22曲を熱唱。
2時間ぶっ通しのステージだった。

 来年2月まで全国31カ所45公演のロングランで約20万人を動員する。
10月7日に迎える50歳の節目を新たな挑戦と意識してツアーに臨む。
ファンを公言するDAIGOも訪れた。今日、2回目の武道館公演後、全国各都市を回る。

 バンド時代を経てソロとなった歩みを振り返り、「どこから来たかじゃなく、
これからどこに行くかをみんなに期待してもらえるアーティストになりたいな」と、
未来を見据えて決意表明すると、会場は温かい拍手で包まれた。

ソース:エンタニュース | ズームイン!!SUPER
http://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_1613842.html?list=1&count=1
ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100909-676395.html

画像:これまでも長期のツアーは幾度も経験している氷室京介。
その中でも特に今回は長いとのことで、MCでは「50歳になるのに自虐的な」と言って自ら笑ってみせた。
http://natalie.mu/media/1009/0910/extra/news_large_himuro_budokan.jpg
http://natalie.mu/media/1009/0910/extra/news_large_himuro_budokan1.jpg


2名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:26:33 ID:yB3FB5mi0
ライブハウス武道館へようこそ
3名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:27:07 ID:a2nBJPk60
会いたかったぜベイビー(笑
4名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:39:12 ID:sSOHKv0I0
BOOWY vs HIMUROの東京ドームのLIVEの時の不倫問題の真っ只中の布袋に対して皮肉たっぷりの
「今夜は火遊びするぜ〜!!」の一言にはドラムの永井が爆笑していたのを思い出した
5名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:39:21 ID:FwcAwuOe0
外見が世の50オヤジと違いすぎるだろw
ウチのオヤジまだ50前だけどハゲピザでえらいことに・・
6名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:39:58 ID:7rljsSIA0
本名は寺田光男
7名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:42:09 ID:/M3A13Qu0
マイペースで活動しててカッコイイよね
良い歳の取りかたしてるって感じ
8名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:44:44 ID:H21l8NBk0
>>2
ここは東京だぜ
9名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:47:08 ID:7cbqSFzA0
ZEROのインタビューでこの人が喋ってるの初めて見たけど
何かけっこう普通の人だった
10名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:49:22 ID:WPpiSeAY0
日本のアーティストで最もカリスマ性ある人かな
桑田や稲葉とはまたちょっと違う
この人にしか出せない独特なオーラがある
11名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:50:44 ID:vWYG/pgo0
>「ハロー武道館!騒ごうぜ」

まだこんなこと言ってんのかこのアホ
12名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:53:38 ID:zQjs+XI90
キモいCM一度しか見なかったけど
打ち切りになったのかな?
騒がないで静かにして!
13名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:54:37 ID:6BEDUgpG0
>>11
『こんにちは武道館、おとなしく静かに聞いていてください』
じゃ流石にしまらないだろ
14名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:55:09 ID:BveCS8mDO
さすがヒムロック
15名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 05:59:45 ID:8WQazKk+0
wack
16名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:01:27 ID:Aq2MuTjeP
>>6
誰それ?寺西修が本名だよw
17名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:06:52 ID:zSLAktGa0
50のビジュアルじゃないね。かっこいい

バカの一つ覚えで再結成しまくるカスバンドとは雲泥の差
18名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:10:27 ID:mlqCYN3S0
いや・・・ここだけはそのバカの一つ覚えやって欲しいけど・・・w

ZEROのインタビュー見る限り絶対に無さそうなんだけどな
あっこまで意地張り通してるのは凄いわ
19名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:11:58 ID:KDvgbuuu0
さすがムヒロック
20名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:12:26 ID:lK28lj2w0
ポートノイ脱退かよ
21名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:13:55 ID:8v55Mkfy0
サプライズゲストの布袋はまだ〜? チンチン
22名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:13:55 ID:RBtefR3n0
子供は早稲田大学
23名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:16:07 ID:JGzMe/040
この人みたいな魅了する声に生まれたら、そりゃ歌い手になろうかと思うもんだよな。

その点、布袋はあの声質で本当に凄いと思う。公開羞恥。
BOOWY時代のメインボーカルの曲、びっくりしたもんなぁ。
24名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:18:14 ID:ygfN0dci0
客にばっか歌わせてんじゃないよ
25名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:24:53 ID:mlqCYN3S0
お前らカラオケ好きだからいいじゃんw
マイク無いけどw


でもDVDとか記録して売り出すライブではアレやんなよと思うけどな
しっかり全部歌って「見てる人」を楽しませろよと
トーシロのカラオケユニゾンなんて聞きたくねーし
26名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:43:10 ID:WxUxwYfU0
稼ごうぜに見えた。
27名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:43:33 ID:UKsK5Zdn0
30代の俺には久々これぞロックってアルバム聞いたぜ!
28名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:48:52 ID:OQoxQVtW0
巨万の富を築いたはずなのに、まだ晩節を汚す気か?

ほんとソロになって曲が糞過ぎる。
29名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 06:50:01 ID:B3RZ9rOM0
>>23
最初ドラマーになりたかったはず。
ボーカルは人がいないからだったと思う。
30名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 07:45:56 ID:T8oDsK3x0
ハロプロのライブ名かと思ったw
31名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 07:47:37 ID:lK28lj2w0
ボウイの氷室がボウイのロックンロールスーサイドと同名ツアーか
32名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 07:50:01 ID:DPIcU8+F0
商品片手に企業のCMに出てくる奴の歌なんか聞きたくないわ
33名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 07:56:01 ID:gaciaplC0
>>32
これぞ中二病
34名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 07:59:35 ID:igkXuKav0
フリーザー京介
35名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:04:05 ID:DPIcU8+F0
どう考えても伝説でもなんでもねえだろ
36名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:05:28 ID:/QgPc3Ho0
>>6
wwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:11:48 ID:gaciaplC0
80年代組としては活動通して一番CD売ってるんだよね>氷室
38名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:16:42 ID:DPIcU8+F0
音楽業界もしがらみの世界
業界や仲間が持ち上げて伝説化してくれりゃ殿堂入りだ
そうなりゃカスみたいなもんでも神扱いだ
まあしかし化けの皮はネットの登場で案外簡単に剥がれた
儲けが減ってあわてて企業に媚び売っているのだろう
もっといい音楽聴こうぜ日本人よ
39名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:16:46 ID:Dh6N3j1x0
一般販売の席にも、座って鑑賞できる席設けて欲しい
40名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:17:44 ID:hsT81iwo0
>>20
そう。
ドリムシ聴いているような連中も、
原点はBOOWYだった
41名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:22:19 ID:u5J6FVgM0
本当は、56歳なのにね。











42名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:23:11 ID:LQJQp1mq0
ライブでBOOWYとか歌うのかな?
43名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:23:16 ID:w2wIR9Xs0
PAっての? いつもステージ上の黒い箱が踏まれてかわいそう・・・
44名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:27:38 ID:RrgR+bWo0
なんだかんだいってもデヴィッドボウイになりたいんだね。
でも、もうちょっとツアータイトルひねってくれよ
45名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:36:13 ID:qVV8Ig+20
CDが売れなくなった途端 それまで批判してたテレビに出まくり
あげくにBOOWYを一人だけで復活
スターに成り下がるって氷室さんのことだったんですねw

























by 布袋
46名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:39:06 ID:KjJIMvco0
>>8
イメージダウン
47名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:39:35 ID:sieGmYfZP
たしかにライブハウスすら埋まらなくなった今の布袋は気の毒だ

布袋のためにも再結成して一緒に稼がせてやるべきかもしれん
48名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:43:32 ID:B3RZ9rOM0
>>47でも今も布袋はロンドンに家持ってたりスタジオ持ってたり
スゲー金持ってるよね?
49 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 08:50:33 ID:LkH7UmtRP
氷室京介 x ZERO 2010.09.08
http://www.youtube.com/watch?v=vG34mUfKubw
50名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 09:09:49 ID:fTJvv9hJ0
大人のコーラ売れてるの?
51名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 09:12:42 ID:OQoxQVtW0
ライブってほんと数こなさないと儲からないんだよ。

矢沢さんみたいのはほんと儲かる。
52名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 09:14:27 ID:DWyDiZB80
めざまし、きたね!
53名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 09:22:31 ID:JcZk049V0
倉賀野の星
54名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 09:25:54 ID:kJS7hyXR0
>>5
自己紹介乙
55名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 09:31:49 ID:C8+2rUEqP
ここだけの話
最終日のアンコールには

恭介はズラをはずし熱唱するていう

ファンにとってビックサプライズプレゼントが待ってるんだ
56名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 09:49:17 ID:IQe38jEO0
>>47
メディアに媚すぎた結果
布袋は氷室みたいにイメージを保ち続ける事ができなかったからな
57名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 09:55:25 ID:gDEHh6640
メディアっつーかSSGで大衆に媚びたのが幻滅
58名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:08:27 ID:/QikBhSO0
ただのおっさんやん
59名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:10:59 ID:Cy0K3mSh0
>>25
マイク向けてるのは別にじっくり聴くような曲じゃないし
むしろああいう曲でそんなにサビ聴きたがる人の方がいることに驚く
映像でも慣れてる人は飛ばして見ないよ
60名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:15:13 ID:IQe38jEO0
>>58
お前の中でのスターって誰なんだ?
氷室がおっさんじゃ
世の中のロック歌手は全員素人レベルになっちゃう
61名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:15:46 ID:QniDfoz90
ソロではキスミーだけの人
62名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:17:28 ID:04kP8k1f0
GLAYが出てきて影が薄くなっちゃったな
63名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:19:11 ID:zs9JCUex0
>>62
バカか?
64名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:31:33 ID:IQe38jEO0
>>61
アルバム中心だからな
キスミーだけしかないおっさんが
20万人ツアーやれるかよ
65名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:35:22 ID:rsdcwK7+P
キスミーを22回歌って全22曲?
66名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:36:56 ID:xszJOXw/0
67名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:37:14 ID:YUloer/w0
68名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:38:24 ID:mzQeHby3O
>>62
頭皮も薄くなっちゃったな
69名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:38:44 ID:E4es9kdn0
一見さんの多いライブやフェスでもキスミーやらないのが氷室
70名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:44:07 ID:Wj12oWkR0
哲也実写化の際はぜひ印南さん役をやって欲しい
71名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:44:44 ID:IgF8bCyC0
ライブハウス武道館へようこそ!
72名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:44:45 ID:9m2zbCRv0
>>16
貴方も良く知ってる人だよw
73名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:46:40 ID:IQe38jEO0
>>70
矢沢や長渕とか布袋みたいにドラマなんて出ねーからな
74名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:47:09 ID:zgYVKYxW0
リーブ21へようこそ!
75名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:48:15 ID:EfVWNbMA0
氷室さんのエンジェルがマイナーチャンジするたびにどんどん声がかすれて悲しかった
76名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:49:19 ID:mzQeHby3O
バンドとしては出てたけどな
昔ザ・コップかなんかてドラマで「夜の東京は魔物がいるぜぇ〜」とか訳わからん事叫んでたわ
77名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:56:00 ID:lQIw3Ct80
表に出て来ないのにファンがそんなにいるのか
地下アイドルだな
78名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:03:17 ID:rsdcwK7+P
太陽に吠えろに出演だっけ?
79名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:04:45 ID:IQe38jEO0
>>76
30年近く前の話言われてもねー
80名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:06:13 ID:sZh6IR9P0
とりあえず一発ヒット曲出してから威張ろうぜ
81名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:07:35 ID:/rlmUi/30
>>73
芸能界の立ち位置のジャンルとしては、そこら辺と同じだな

音楽性よりもイメージで売っている
82名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:08:39 ID:/rlmUi/30
>>56
ホテイもイケメンだったら、今も動員できてただろう
83名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:10:56 ID:DVfuQJRA0
すごい昭和の匂いが
84名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:14:23 ID:zgYVKYxW0
>>83
何か競馬で散財して嫁に暴力振るい中指立ててそうなIDだな
85名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:15:07 ID:Dh6N3j1x0
地方講演いくけど
実はソロ1st以外まともに聴いたことねえです
86名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:33:26 ID:qso1Uu9q0
>>6
つんくw
87名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:37:33 ID:/rlmUi/30
>>6
寺西一雄じゃなかったっけ
88名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:38:51 ID:jOx6rstZ0
かっこいいおっさんだな
矢沢と氷室は素晴らしい
89名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:39:42 ID:EfVWNbMA0
老けまくってたぞ
おっさんのロン毛はやっぱきついわ
90名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:40:19 ID:DPIcU8+F0
笑わすのもいい加減にしてくれ
企業の手先
完全な社畜だw
http://www.barks.jp/news/?id=1000062522
91名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:43:58 ID:C0erJ6NA0
>>89
今頃気づいたのかよwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:48:27 ID:KFWDuop70
>>89
これでロン毛なのか?
普通だろw
93名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:50:45 ID:tcCKxWtG0
>>9
それがMORALさ
94名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:58:08 ID:sieGmYfZP
ID:EfVWNbMA0
これがロン毛に見えるぐらい禿げてんだろw
95名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:58:16 ID:Nx6uFy/e0
LAの豪邸すごそうだったな〜
96名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:59:21 ID:WR5LnbvN0
のってるかいベイベー子猫ちゃんいくぜワン!ツー!ワン!ツー!ヒッ!ヒッ!フー!
97名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:01:37 ID:zs9JCUex0
氷室さんなにげに天然だよね
実はいろんなエピソードがありそう
98名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:02:18 ID:zWTvC+v80
>>87
それローリー寺西
99名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:04:36 ID:rsdcwK7+P
確かに髪の量は少なくなってんな、髪立てたら悲しいくらい向こう側が透けて見えそう。
100名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:04:45 ID:nXem5D8D0
>>85
30代後半?
101名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:12:07 ID:U9L7gyZY0
何年か前にミスドのCMで歌かかってたよね?あれ何て曲?
102名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:13:34 ID:WR5LnbvN0
>>101
魂をSTAY KISS抱いてくれ
103名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:20:18 ID:DPIcU8+F0
アサヒのロゴといっしょにキメポーズ!wwww
104名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:24:28 ID:e/7RuxSR0
>>99
北側2階から頭頂部を凝視してきたが、びっしり生えてたぞ。つむじも小さいし、頭皮が見えなかった。
あれは植毛を疑われてもしょうがない。
いい加減髪型変えてほしいわ。もう少し軽めにすべき。
真似してるファンの気持ち悪さも酷いしなw
105名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:46:53 ID:ZGIhr9Ku0
四十九で子供みたいな衣装は笑えるなw
106名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:48:19 ID:FUVUAZO10
氷室の等身大パネルってないの?
群馬だか栃木の県庁に置けばいいのに。おばちゃんが「あら、私と背が同じだわ。」って言うぞ。
107名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 12:59:03 ID:EfVWNbMA0
おばちゃんで170は巨人だろ
あいつら150前後だから
108名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 13:14:57 ID:VxLWjXIy0
ここは東京だぜww
109名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 13:37:59 ID:TAfd6olh0
修、大丈夫か修
110名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 13:38:56 ID:hJ0LiuvX0
でぃあーあるじぇーのん
111名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 13:40:21 ID:4SlWbkmW0
勇、大丈夫か勇
112名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:12:47 ID:ufl8Go230
同じ歌い方。
同じポーズ。
113名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:31:19 ID:FOqr1DRE0
>>66
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>66さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
114名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:35:02 ID:GDClBXVM0
このひと身長何hyde?
115名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:42:45 ID:KOQEwZS6I
痛いです
116名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:47:57 ID:/sACFjZ00
>>67
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>67さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
117名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:49:37 ID:zDbJMwxo0
西城秀樹とデュエットさせてみたい
118名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:49:40 ID:Eew4rKDI0

耳元で囁かれたら思わず濡れるベスト3

1位 中条きよし
2位 氷室京介
119名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:58:26 ID:KHSFpgB90
ROCK'N'ROLL SUICIDEって
デビッドボウイのパクリじゃないか
120名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:58:30 ID:1nZc534V0
顔、つーか頭デカ杉でバランス悪いよね、この人
121名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 15:26:04 ID:GTd4/uhx0
LAでLIVEやらないんですか?
ぁ 客集まらないかw
サーセン
122名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 15:30:02 ID:0VecM5wU0
ビニールハウス葡萄園へようこそ!

ここは農協だぜ!
123名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 15:43:38 ID:Te8TQ7xw0
氷室は所詮日本でしかファンいない
124名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 15:46:35 ID:fEA4NoyC0
ニャスッ!
125名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 15:55:38 ID:jWJE5e2J0
似非ロッカーは消えようぜ
126名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 15:59:54 ID:EbH0GaFr0
>>120
そして声小さい
さらに49歳でハロー、騒ごうぜ と来た。
なんか不思議な存在だね
127名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 16:07:50 ID:Vw1aMWgo0
氷室博士っていないの?

1、アルジャーノン
2、マイエンジェル
3、魂焦がして

ちょっと渋すぎるか(苦笑)
128名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 16:14:31 ID:hPXZFp/XP
>>6
パーマンみたいな名前なんか
129名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 16:17:50 ID:MqiURKQu0
>>13
もっともだが、麦茶噴いた
130名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 16:20:19 ID:Te8TQ7xw0
3、魂焦がして  ARBか?
131名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 16:22:53 ID:r7mC82gs0
落ちぶれる前に上手いこと解散して伝説化しちゃった感じ
声は魅力的だと思うけどあの消え入りそうな声量が残念
でも歌謡ロックはキライじゃないぜ
132名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 16:23:07 ID:xWlJfsYq0
ニュースでインタビューやってたけど田原総一郎みたいだった
あとようやくほっぺのイボ取ってたな。
133名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 16:40:33 ID:jJPldreT0
>>16
本名、寺西勇じゃなかったか?
134名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:15:56 ID:dnBQIAbK0
ボウイ解散の原因を作ったのは
布袋だからな。
絶対再結成は無いだろうし
氷室は筋を通す男。
135名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:16:25 ID:+bPiwjh40
氷室はガチ武闘派
高校卒業したら、歌手か893しか道はなかった
ケンカの強いロッカーベスト10には間違いなく入る
136名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:19:19 ID:1/5FHwtM0
>>135
相棒の布袋は喧嘩が弱いけどな
137名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:28:28 ID:wP5640Cj0
>>134
布袋「氷室、ガキの頃から目障りだったんだよ。何をするにも指図しやがる。
どこにでも出てきてボス面しやがる!」
氷室「さんを付けろよデコ助野郎!」

こんなやりとりだったらしい
138名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:31:26 ID:LdKDTn1M0
ヒムロックのガチ身長っていくつなのよ?
139名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:37:18 ID:+ordpx4p0
>>138
公称170cmじゃなかったっけ
たぶん165〜169ってとこだろ
140名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:41:07 ID:Hk/URRbC0
こういう歌い方が格好良いと
そんな風に考えてた時期が俺にもありました


きうぃすみ 孤独なっよぅるっ♪
いっ まっ すぐん 消してくぅ〜れぇょん♪
141名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:50:19 ID:ZCib5lXfP
クレヨン?
142名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:53:29 ID:HmmVoozP0
西平あきらってどうしてるの?
143名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:54:58 ID:gTfcJVHK0
ディ、DAITAはサポートで出てたの?
144名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 17:57:48 ID:Hk/URRbC0
>>141
実際そう聞こえるよ
145名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:06:49 ID:gr36HPu40
斜めに構えて寒っいポーズを決めながらクネクネしてる歌い方が
キモ過ぎる。
146名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:08:20 ID:VAD/N1r40
Wikipediaとか見てみると、氷室信者のこの怖さとか布教度っぷりは
最近(死んだ後)のにわかMJオタに近いものがあるな
147名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:10:47 ID:dnBQIAbK0
バーニングの周防に
逆らってここまで成功してるやつは
氷室だけじゃないのか?
148名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:10:53 ID:QOc5KaAq0
普段バカにされてるアーティストのヲタ共の憂さ晴らし所w
149名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:12:31 ID:vBiKBVn10
KISS MEあたりから、鼻声みたいになったね
150名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:13:23 ID:v180igSO0
20代後半だけど、小中学校ん時にあのクネクネの歌い方を誰かしらがカラオケで真似してたな
当時はソロで結構売れてたから地味に盛り上がってたな
151名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:13:40 ID:7ecPLjbf0
実際、ケンカ強い奴の歌い手は普通に男は魅力感じてしまう
地元じゃむしろ腕っぷしの方で有名だったらしいぞ
152名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:18:09 ID:iYioF0w/0
最後のロックスターって感じ
今じゃネットが普及しちゃって
スターが生まれなくなっちまったからな
特にロックは終わった
オーラが無いゴミみたいなのしかいない
153名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:29:55 ID:2M+VUFkq0
元ブラックエンペラー群馬支部の氷室さんですね
154名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:34:22 ID:258ZKw+V0
ID:IQe38jEO0

盲目氷室信者が顔真っ赤にして必死になってるw ツアーチケット
余りまくってるのに
155名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:38:38 ID:iYioF0w/0
そりゃー旬でもない歌手が50箇所もやれば
余るとこもあるだろ
ファンだって中年が多いだろうし

156名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:42:35 ID:hBPqmpH/0
氷室も50かぁ
さすがに声でなくなったな
関係ないけど
この人の奥さんってどんな人なんだろ?
157名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:44:30 ID:vYihU0Iv0
あの吉川晃司をして「氷室さんはストリート最強」と言わしめたほどだからな。
若い頃の氷室はガチで強かったみたい。
158名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:46:36 ID:52J4/IO60
>>152
そりゃあんた
虚飾のオーラだったってことっしょww
159名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:49:31 ID:kST0MZsM0
>>153
寺西修一
160名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:49:44 ID:iYioF0w/0
>>158
そこまで氷室を馬鹿にできる
お前が好きな歌手教えてくれないかな
俺が評価してやるよ

161名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:51:26 ID:GIbGKfle0
BOOWYのブランドだけでここまで持ってるってすげーわ
162名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:52:30 ID:EYZtaKLN0
木村庄之助「ライブハウス国技館へようこそ」
163名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:53:16 ID:52J4/IO60
>>160
つか喧嘩が強くたって
は?それで?でしょw
アサヒのジュース片手にキメポーズされてもなあ
オレ笑いしか出ないよww
スマンねw
164名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:53:53 ID:8qtSIjvQO
2ちゃんの氷室ヲタと矢沢ヲタってなんか似てるよな
喧嘩が強かっただの凄くどうでもいいとこやたら自慢したがる
165名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 18:55:50 ID:ZHK9P6Pb0
>>160
Phew
166名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:00:41 ID:iYioF0w/0
>>163
だから
お前が馬鹿にしない歌手教えてくれないかな
日本人でね
167名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:04:20 ID:IX96yEpU0
昔のDQNエピソード自慢なんか氷室本人からしてみても勘弁してくれって話だろうな
168名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:11:46 ID:fYRJfqm80
すたんばぁでぃぃ♪えぇぇんじぇぇぇるっ♪
169名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:11:57 ID:pSb5uEDS0
全盛期のギラギラしすぎてた頃からすると
歌ってる曲も歌声も甘ったるくてものたりない
せめてNEO FASCIOの時みたいな反抗精神的なものは持っていて欲しい
170名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:12:34 ID:iYioF0w/0
氷室馬鹿にしてる奴らの共通点ってさ
氷室よりかっこいい歌手あげてみろというと
あげられないんだよな
だっていねーもんな
CMなんて矢沢も長渕もヒロトも出てるじゃん
XJAPANなんてパチンコになっちゃうしw
171名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:12:40 ID:52J4/IO60
>>166
完全崇拝ってないなあ
連中だってたかだか人間だし
駄作だって作るし
勘違いしてるようだが氷室を馬鹿にしてるわけではないぞ
ただ日本中が企業社会に懐疑的になっているこのご時世に
企業の片棒担ぐようなマネしてまでカネが欲しいのかよ!がっかりだな!
ってことなんだわ
ってことでオレが馬鹿にしない歌手は全部だよ
172名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:17:43 ID:iYioF0w/0
>>171
CM出たくらいで氷室の30年を拒否しちゃうような
お前に問題があるな
ちなみに氷室は10年前も20年前もCMに出てるよ

173名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:20:59 ID:3guQYdox0
>>2
1回目は爽やかに
2回目はちょっと意地悪な感じに
174名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:23:19 ID:52J4/IO60
>>172
だからさ
オレに問題があるならあるでいいよ
人それぞれだからね
でも2ちゃんねる見てたって派遣切りだの雇い止めだの
リストラだの就職難だの会社社会の暗雲垂れ込める様子がわかるわけ
それをさ
まるで世の中のこと何も知らずに企業マンセーしてそれを庶民に売りつけようって姿勢が
なんだか悲しいわけよ
演じてる側も悲しいし踊らされてる側も悲しいわけ
CM出たくらいって軽く言うけど
サラリーマンだって自分のやることに重い責任負ってるわけだし
ロックヒーローは何しても許されるなんてこと絶対にないと思うよ
まあこれは人それぞれだからキミの意見を否定するつもりはない
にぎやかに楽しめればそれでいいって言うなら
それもいいさ
175名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:25:21 ID:o/lPxrExP
CMに出て最後に夢を見ているヤツらに送るゼ!!



IMAGE DOWN!!!!
176名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:25:44 ID:g42sWcrz0
最後に夢を見てるやつに贈るぜ〜
177名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:30:10 ID:DnBZT6KP0
日本で本物のロッカーと呼べるのは氷室と長渕だけだよな?
178名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:31:06 ID:eJZuOUHV0
企業からの需要があるから出るんだろ。誰が出たってそこは一緒。
お前だって自分の会社から金もらって仕事してるんだろ?嫌ならやめるのか?
世間が暗雲垂れ込めてるからでないんだったら皆ニートだわw
ロックヒーローがCMでて何が悪いんだよ。
昔DTの松ちゃんが、観客から「頑張れ〜!」って言われて
「俺のほうが頑張ってるわボケ!!」って言ってたがその通りだと思う。
努力してる奴が儲けて何が悪いんだ。
179名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:31:46 ID:Ayjqn3bf0
ADVENT CHILDRENのED変えないで欲しかった。
彼に言っても仕方ないけど。
180名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:35:00 ID:l/dTbGLX0
最後に夢を見てるやつに贈るぜ〜

アサヒ グリーンコーラ!
181名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:37:24 ID:EQu5eEpR0
「ハロー武道館!騒ごうぜ」と雄叫びをあげた。
これはいくらなんでも寒いだろ
182名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:38:42 ID:frfcKaAn0
書こうと思ったら>>2で出てたwww
183名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:43:04 ID:QOc5KaAq0
>>177
長渕ってフォークじゃないの?
184名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:46:03 ID:S4OvkuU20
>2
同世代発見w
185名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:47:45 ID:OnwedgVa0
矢沢とかブr−ハーツとかXとかと同じところで語られるの嫌だな、オレが嫌いな代表だわ
だからCM出て欲しくなかった
しかしこの企業、ツアーのスポンサーになってるんじゃないのかな

キングオブロックショウツアー以来2回目行ってきますよ
186名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:48:23 ID:pkPV/11b0
はげてきてるやん
187名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:50:37 ID:TqH8ZQl30
顎いじってるよね氷室狂介
188名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:51:43 ID:diKzWoXT0
『SHAKE THE FAKE』 までは熱心に聴いてた。
その時のツアーが、それまでは来ていた自分の
地元に来なかった…以来なんだかライブビデオも
見る気がしなくなって、次に出たアルバムも
買わずじまい。
 
氷室の曲は自分の中ではLOST IN THE DARKNESSで
時間が止まってる。
189名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 19:56:08 ID:ZVXA+EBI0
ハングマンにも出てる氷室を今更CM出演で叩くとか意味ないだろ
190名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:06:45 ID:eLgZEt/WP
>>188
それはちょっともったいない
I DE A以降いいアルバム出してるよ
191名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:08:18 ID:OnwedgVa0
ツアータイトルがあれなんやし
サフラゲットCITYや、ついでに、たどり着いたらいつも雨降り
なんか歌ってくれないかねえ
192名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:18:22 ID:0s55vSDY0
最後に夢を見ているヤツらに送るゼ!!







M O R A L !

193名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:18:56 ID:TIpTkVkq0
寺西修一
股の名を、禿室萎介
194名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:50:05 ID:g42sWcrz0
ノー? 

ニューヨーク!



オーライ Oh my beat ! 
195名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:55:26 ID:2q4Lty+cP
いま、表舞台に戻ってこられてもというのが正直な感想
懐具合が苦しくなったのがみえみえで萎える
196名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 20:56:35 ID:g42sWcrz0
ピンクレディーの悪口はそこまでだ
197名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:01:17 ID:Xed9tyOJ0
>>195

最近多いよな
売れてる時はオラオラで落ちぶれたらペコペコでメディアに出始める
198名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:01:19 ID:bv6lPBGH0
>>195
表舞台に戻ってきたもなにも元々3〜4年に1枚くらいの超スローペースでしか
オリジナルアルバム出さないし
199名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:04:47 ID:+LA2uRcg0
NEWS ZERO観たら、喋り方とか仕草が矢沢永吉っぽくて萎えた
200名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:08:55 ID:oDsZAI130
>>128
オマエ、おもしろいなぁw
201名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:51:02 ID:pCrf+xyP0
玉置wwwwwとは大違いだ
202名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:56:47 ID:ffA5ta2y0
>>188
それ以降が良いのにw
人生損したなw
203名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 21:59:38 ID:ffA5ta2y0
>>195
最近、何年かは
ずっと表舞台にいるのに何的外れな事言ってるのw
204名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:01:58 ID:BMWryv+10
>>84

しばらく笑いました。有り難う。
205名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:09:58 ID:T+cOqQpd0
ヒムロックは相変わらずかっこいいな
206名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:11:32 ID:I9TnGrYp0
ビートルズが国技館のほうでコンサートやってたらどうなってたんだろうね?
武道館なんていたって地味な存在だったのかな。
207名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:13:21 ID:YyZMJuFE0
CDが売れないこのご時世でライブで人集められるアーティストって貴重だよね
なかなかいないんじゃない?ここまで集客力のある人
208名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:18:10 ID:NsR+uR6i0
いい年の取り方してると思う。
BOOWYの再結成はなさそうなのが残念。
もう再結成してもしなくてもどっちでもいいくらいの地位に来たと思うのでやってくれないかね
209名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:20:01 ID:ffA5ta2y0
最新アルバムの充実ぶりを聞いたら再結成なんてありえんし絶対ない
210名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:24:58 ID:OnwedgVa0
あえて言おう、1st以外はメロディーがクソ
211名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:26:25 ID:A1O1Ye+50
a
212名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:29:16 ID:dp9H0yYS0
再結成なんぞしてほしくないけど布袋とのセッションは見てみたい
213名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:29:30 ID:jSMtejWB0
ただいま武道館
氷室はすごーくカッコよかった
なんであんなにかっこいいの?

ただオペラグラス買えばよかったonz
214名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:32:53 ID:OnwedgVa0
>>213地方来いよ
おれ10日前に買ったけど、10列目だわ
215名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:32:57 ID:YyZMJuFE0
再結成なんかしなくても21周年のあれで十分
また気が向いたら歌って欲しいね
216名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:33:46 ID:jem1mrgc0
創造性も何もないJポップや
田舎ヤンキーのボヤきと化した日本語ラップ

BOOWY、
今の浅はかな音楽シーンの元凶の一因だよね・・・
217名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:34:09 ID:qwRUHoSb0
クネクネ踊るチビのおっさんか
218名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:34:14 ID:4o6KIgMU0
下手に冬眠されるよりは、活動していることが分かる方がありがたいんだけどね
まぁ、ボスの指令に背くな、ってところじゃない?
219名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:34:14 ID:45twXKEi0
>>71
それほどカッコイイMCを聞いたことがない
220名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:38:27 ID:OnwedgVa0
あえて論外の再結成を想像するなら
昔の曲はもういいんだよ、CD、DVDで充分
ただ、枯れてない布袋の作曲能力は氷室のためなら蘇ると思う
氷室も布袋にアレンジさせる曲を作らせたら、今より200%イイ曲作るよ
221名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:40:26 ID:OgRd2XKsP
ライブハウス武道館へようこそって結構言い方が可愛いんだよな
最初雑誌でこの発言知って後で音源で聴いてビックリした
もっとキザっぽく言ってんのかと思ったら
222名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:45:39 ID:120ntNCp0
オレも1stアルバムが一番好きだ
223名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:49:39 ID:Xed9tyOJ0

氷室 矢沢 長渕

日本が誇るw3大ダサアーティストでしょう
224名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:50:10 ID:boXvrWy80
友人が観にいくって言ってたわ。
225名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:50:35 ID:jem1mrgc0
さだ 谷村 こうせつ
226名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:56:25 ID:sv4DhPc/0
>>216
お前殺すぞ
227名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 22:59:17 ID:OnwedgVa0
もともと、ブームタウンラッツやXTCなどのポップ路線が好きだったらしいから
ほとんど1人でアレンジまで仕上げてたという1stが一番合ってるとおもうんだけど
それ以降のは事実上バックバンドにアレンジ任せてるぽい気がする
228名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:01:24 ID:ffA5ta2y0
>それ以降のは事実上バックバンドにアレンジ任せてるぽい気がする

ハズレ。適当なこと言う人多すぎ。
229名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:03:09 ID:ffA5ta2y0
>>210
ジャニーズでも聴いてろw
230名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:06:38 ID:OnwedgVa0
>>229いやboowy聴いてるからメロディーには満足してる
グレイとか聴いてイイとか言ってるやつの気が知れない
231名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:08:48 ID:OnwedgVa0
魂を抱いてくれはイイが、
そのころの他のシングルなんて織田哲郎の下手なパクリみたいな曲で堪えられなかった
232名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:11:55 ID:ffA5ta2y0
>>231
最近アルバムとか聞けないだろ
233名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:12:06 ID:i4VcNDad0
>>231
ドリーミングのあとに踊るポンポコリンがでたとき複雑だったな
234名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:15:56 ID:jSMtejWB0
>>214
行きたい行きたい
235名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:22:37 ID:jem1mrgc0
>>226
ハロー武道館騒ごうぜ、マジで
仲間が集まる、この場所、オレたちの武道館
田舎のコンビニの駐車場

という感じか、お前の生活は?
236名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:23:11 ID:+E4wVRJV0
おれのCDが今いちばん万引きされてるらしいんだけど
おれも昔、矢沢永吉のライブアルバムを万引きしたから因果は巡るってヤツかもな。
お前ら万引きするなら大きさもちょうどポケットに入る布袋のシングルにしろよ
237名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:23:14 ID:OnwedgVa0
地方会場は2000人以下のせまい会場が多い
1枚だったら通路側であまってる席取れたりする
意外と前のほうだったりもする
238名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:27:31 ID:+LA2uRcg0
ニュー・アルバムのセールス(オリコン・デイリー)
火 2位 22,055
水 2位 11,491
木 2位 7,753
239名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:31:22 ID:HL3q8F9t0
ハロー武道館!騒ごうぜ

かっこええ・・
240名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:33:15 ID:Jfuu3lFG0
この人のアルバムは出すごとに品質が高くなっているからやめられないんだよな。

聞けば聞くほど味が出るスルメみたいなアルバムが多い。
特にIDEA以降はすごいと思う。
241名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:37:39 ID:dnBQIAbK0
memories of blue 以降は
いまいちなアルバムが多いけど
mellow
in the mood
は傑作だと思う

特にin the mood は氷室最高の1枚
242名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:51:45 ID:lXzz0GD60
>>162
ここは土俵だぜ?
243名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 23:53:51 ID:jem1mrgc0
福山や吉川にすっかり差をつけられちゃったな
244名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:03:26 ID:6uQ5Y4Pi0
ハロプロック
245名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:06:08 ID:OnwedgVa0
信長、竜馬か。石橋陵も信長役やったことあるし
氷室が歌辞めてて俳優になってて大河に出たら、
木曾義仲とか真田かな
246名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:08:21 ID:e+OiSEYt0
やっぱりボーイ世代の自分は
ボーイの氷室が好き
247名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:09:25 ID:cS6ueHP00
LOVER'S DAY
248名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:09:41 ID:FBou2nHe0
佐野元春といえば様々な楽曲にオリジナルの歌詞をのせて歌い、嘉門達夫と並んで大替え歌ブームを作った立役者だが、
そんな佐野元春がデビュー三十周年を記念し、これまでの楽曲からファンが選んだ替え歌トップ10を選出してCD化することを発表した。

現在、2010/9/8時点でのランキングは以下のようになっており、佐野元春オフィシャルホームページにて2010/10/31まで投票を受け付けている。

1.ハングリーハート
2.シャウト トゥ ザ トップ
3.インターナショナリスト
4.ジャングルランド
5.ロザリータ
6.Eストリートシャッフル
7.素顔のままで
8.ドント テイク マイ サンシャイン
9.アイ ファウンド アウト
10.ボーン トゥー ラン
249名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:14:38 ID:fCRzhaINP
■関連記事

氷室京介ライブ 〜日本武道館・2日目
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/085ccf6b0fe0439c6cc20b420b143a8d
250名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:17:10 ID:s6CYslnX0
ヒムロック変わらないよなー
251名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:27:18 ID:dWl68BBL0
>>197
おっと元春の悪口はそこまでだ
252名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:28:19 ID:bzVVXPb90
GLAYやDAIGOが来ていたそうだね
253名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:30:31 ID:FaWpA4yu0
氷室はすべてがダサい
254名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:58:10 ID:dWl68BBL0
ネムロックこと根室長介とのコラボが見たい
255名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 00:59:03 ID:LcQl6np+i
>>252
グレイはいなかったがDAIGO以外なら清春とデラックスメンバーはいた
あと2日目はYOSHIKIからも花
256名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:02:15 ID:2PjgZt010
>>255
氷室とYOSHIKIのつながりは意外だな。
YOSHIKIなんかBOOWYを敵視してそうだが。
257名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:03:35 ID:ijCc8Cn50
前観たDVDで、ずっと耳というかイヤホン押さえて歌ってたけど、
今でもそうなの?
258名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:10:38 ID:FaWpA4yu0
遥か昔だけど、よしきと布袋が喧嘩した噂があったな
259名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:29:32 ID:2PjgZt010
あのyoshikiも氷室にだけは勝てないってイメージ
260名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:41:42 ID:r3oqGirU0
氷室は何で自分で詞書かないんだ
書けないからってTAKUROはねーだろ
261名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 01:56:58 ID:6DsZbx3fP
炊飯ジャー云々
262名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:00:15 ID:nqSK/Td30
爺さんなのに頑張ってるな
263名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:07:04 ID:9Eq8sxiM0
>>262
最近のガキはカスもいいとこ、ゆとり猛々しい
264名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:12:45 ID:O8AXPgk90
唄い方がとてつもなく気持ち悪い
265名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:22:41 ID:GxVqXkisQ
氷室哲哉と言う名前で文化祭で歌った若かりし日の思い出が懐かしいぜ
266名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:32:07 ID:M06rZe2q0
本名は寺西勇だったよな?
267名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:38:21 ID:8iX5g7MJ0
氷室京介も炊飯器からしゃもじでごはんよそったりするの?
268名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:40:15 ID:Dyco9fDE0
boowyで燃え尽きました 氷室
コンプレックスで燃えつきました 布袋

269名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:42:46 ID:w9liair20
日本で本物のロッカーだと言えるのは氷室と長渕と甲本と浅井だけだよな
270名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:43:44 ID:tXBL9bwXP
才能の塊だった布袋がメディアに消費されて見事に消えたのに対して
大して才能なかった氷室が地味に生き残るんだから人生は分からないもんだ
年齢からしてもう再結成は厳しいか・・・
あるとすればポリスみたいな形になるのかな
271名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:47:11 ID:2PjgZt010
>>269
長渕は却下
272名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:55:03 ID:VR5PA/8/0
昔布袋と氷室のラジオ番組をそれぞれきいてた。
音楽への造詣の深さに大分差があると感じた。
273名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:57:08 ID:dnGDAzKq0
アイドリングのすーちゃんは氷室が好きなのは知ってる
274名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 02:59:34 ID:Dyco9fDE0


            スレを荒らす         元夫婦                  友達
    ムネオ  ←──────┐  ┌──────────→ 布袋 ←────→ 高橋
      ↑              │  │                 
      │同盟           │  │                 ↑  │                
      ↓              │  │      好意を寄せている│  │無視           
    松山千晴           │  │                 │  │               
                     │  ↓                 │  ↓               │
                       無関係                                    
                 山下久美子 ─────   → 氷室 ───┘
                           無関係
  
275名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:03:03 ID:C6ybjOEb0
布袋が自分が出した本で、ボウイの解散理由は墓まで持って行かなきゃなんないって書いてたのに
高橋まことが本であっさり書いてた
276名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:25:05 ID:9k62S1gA0
解散から20年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうz!

ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
277名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:26:23 ID:22qtwzBvP
暴威復活マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
278名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 03:44:25 ID:QWXaC2G+0
>>275
理由はなんだったん?
279名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:08:24 ID:cJdU4X3U0
やられた!
280名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:23:30 ID:bvphlNf20
布袋が氷室をはずすべく画策
それが氷室の耳に
じゃあ解散だ
281名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:29:06 ID:t2OPPVLf0
>>280
うそこけ。
ありえんだろ。
282名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 04:54:03 ID:++kWuKOl0
283名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:36:06 ID:gDoHs7zH0
布袋が冷蔵庫にあった氷室のケーキを勝手に食べて、
氷室激怒→解散 が真相
284名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:37:28 ID:KO1fDUxg0
( ^ω^)こんな若い50歳かっこよすぎでしょうお
285名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:37:31 ID:Qp64e0kd0
氷室はヘタレのアホ!






































                                      じゃあの
286名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:40:19 ID:lP6cxX5J0
>>267

「夢見る奴等に送ります!ドリームライス!」
287名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:44:47 ID:M06rZe2q0
布袋が用意したカレーが辛過ぎて激怒したのが原因
って俺は聞いた
288名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:49:16 ID:j0/yFhXL0
もういいおっさんだろ、ハローって???
289名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:54:10 ID:5xYlMEDr0
ボーイ時代の名曲はほとんど布袋が作ってたんだね
布袋って凄かったんだなあ
290名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:58:19 ID:QWXaC2G+0
つか英語ペラペラだから正確に言うとHelloだしいいだろw

なんか変なのがチャオ!とか言ってもダセーけど
イタリア語ペラペラな中田がCiao!と言ったら一気にオシャレに聞こえる

・・・スペイン人に「語学レッスンの先生つけようか?」と問われ
「ノーサンクス・オールライト」と言った稀有な人も居るにはいるけどな・・・
291名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 06:58:37 ID:gVJ1HOfb0
>>278
山下久美子のツアーには当時の旦那の布袋が参加していて、
布袋が松井と高橋を誘ったが、それはまずいだろうと高橋は断った。
で、その話を高橋が氷室にして氷室が解散を決めたらしい。
292名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:07:26 ID:j0/yFhXL0
矢沢栄吉みたいにキャラやり通す気だな
293名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:08:05 ID:Q4jpedWR0
>>287
シャワーが熱かったからじゃなかったっけ?
294名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:09:49 ID:lnlMV3NZO
ライブハウス武道館へようこそスレ
295名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:14:59 ID:b5sl5eYw0
氷室信者はイタイのしかいない
296名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 07:27:42 ID:o2+KSwNe0
寺西修、いい名前じゃないか。おさむちゃん。
ナルシズム全開でおさむってのがロックだろ。
297名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:07:47 ID:LpulGBDx0
>>295
でもさー
氷室よりかっこよくて、カリスマがあって
メディアにも媚びてこないで20年売れ続けてる歌手っていないんだよね
矢沢とか長渕とかサザンとかミスチルとかビーズとかXJAPANとかゴミだろ
こいつら全員メディアに媚びて生きながらえてきたし
298名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:10:01 ID:LpulGBDx0
>>288
サラリーマンじゃないんだから
全然有りだよ
何でもかんでもサラリーマンの50歳と比べるなよ

299名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:21:20 ID:AsbtvI9K0
ジャニーズもチェッカーズも吉川晃司も受け付けなかった当時
感情が薄い人間なのかな・・・?と悲観していた
氷室が目の前に現れた時こんな人を待っていた!
と自分の中に新たな感情が芽生えたのを
覚えてる
氷室さん相変わらずかっこいいっすね!
300名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:26:15 ID:hL3bhI410
>>297 メディアにこびないなら一切のタイアップを拒否すべき。これまで
かなりタイアップもらってるし、雑誌でインタビュー掲載もしてる。メディア
に関わってないミュージシャンなんていないから。おまえが盲目氷室ヲタ
だから周りが見えないだけだろ。
301名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 09:29:08 ID:OL5A+he10
グリーンコーラは美味しい
302名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:15:13 ID:FoqAdvVo0
>>249
                 |・\  _____ /・>      ///
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ////
 |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
   \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |
    |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|    \\\
.   ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l
  ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /
 //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
//// |       |//// l━━(t)━━━━┥
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
303名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:42:46 ID:5j+BpYym0
テレビで映像チラッと見た
デヴィッドボウイの50歳ライブなんてもっとこう
お爺ちゃんお爺ちゃんしてたぞw、
ツアーじゃないし御大のバースデイライブみたいなノリだったな

何処に行くんだ氷室
まだ無味無臭なオルタナ風リフだらけなのかな。
昔のデモ音源みたいなマイナー調の、本人が言ってた演歌みたいなバラードやらないのかな
304名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:47:06 ID:zEoQSSR50
和製カーペンティア 氷室京介
305名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:49:45 ID:HAzVJxfJ0
氷室はDボウイの作品ならスケアリーモンスターズが好きなんだよな
中学生の頃に聴いてみたけどイマイチだったな
306名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:50:43 ID:qYzH5fjn0
>>301
俺もそう思うんだが、近所のスーパーは早々に下げてしまった
307名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:51:10 ID:U5/tyPjO0
>>300
とはいえ
テレビにはほとんど出てないしなー
タイアップなんて媚びてる内に入らないなー
CMなんてここ20年で3回だけ
君はXJAPANNのファンとかかなw
ボーカルが宗教狂い、ドラムは金の亡者w
ギターは自殺w
金が無いから再結成wグローブに加入wwwww
金のためにパチンコにまでなっちゃうwwwwwwwww
この屑バンドよりは全然媚びてないよ
308名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:53:53 ID:Rfi7x8jG0
○○よりマシなんて擁護になってない
氷室はありえないカッコよさなのに、文字通りの儲はバカばかり
309名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:56:04 ID:2buJFXhE0
そういやボウイ御大って今なにやってんだろう
310名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 10:56:46 ID:5j+BpYym0
>>305そうなんだ
ちょい前衛でメロディアスなアルバムで
サイコパスの氷室の曲ぽいね
311名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:04:34 ID:HAzVJxfJ0
>>310
大昔に読んだワッツインのアンケートでの答えだから今もそうかは分からないけどね。
俺は馴染めなかったけど、しばらくは♪ファ・ファ・ファ・ファ・ファッションのフレーズが頭でリフレインしていたよ。
312名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:07:05 ID:1g9Xg+MS0
もう10年以上ヒット曲ないのに何を偉そうにしてるんだw 作詞もできず
作曲は洋楽をぱくってちょっといじってるだけなのに 歌も特別うまいわけでも
ない
313名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:14:17 ID:5j+BpYym0
あんま読まないけど
詩を書かないのがもったいないよな
ジャストアヒーローあたりからのカタカナ英語なんて、
言語感覚をぐるぐる回されて酔わせてくれるという異才ぶりだったのに
作詞家の綺麗にまとまった詩は退屈に感じることもある
314名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:15:07 ID:GCKEk1Vb0
>>291
氷室はボーカルだから、
バックバンドに入れないのは当然なのに。
315名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:20:30 ID:5j+BpYym0
ほんの4マルクだけの夢、笑い転げるデモクラシー
フィクサーなつぶやきは、ブルージーナイト

こんなだっけ?

解散はずっと伸び伸びにされてきたんだろ、土屋氏の説得で。
ビートエモーションで終わりの予定が、ケースオブボーイのライブまでとなり
もう一枚アルバムをって伸ばされ、ツアーもやり、宣言したのに
ドームまで予定組まれて
316名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:24:45 ID:ld01zma10
俺氷室信者ではないけど、YOSHIKI(笑)と氷室を同列に語っちゃいけないと思うの
317名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:31:27 ID:LLnLHkHN0
貯金が減ってきて老後が心配になってきたのかな?
頑張れおっさん
318名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:34:25 ID:jEXNFMvo0


氷室信者の娘は武道館行ったのよ
この二日夜な夜なライブの話とDVD鑑賞でさー
楊揮楼見せてくんないのよ
吉原炎上もみせてくんないい

返却日迫ってるんですけど・・・
319名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:34:33 ID:YJpk81FD0

ここは2ちゃんねるだぜ
320名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:42:26 ID:aMIc/8dv0
>>316 他ヲタを装った氷室ヲタ乙w 氷室じゃ話題性がないから必死だな
321名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 11:56:08 ID:jv5mS9I/0
>>314
氷室がボウイ休暇中に布袋以外のギターにゲストボーカルに誘われて
バックバンドにまことと松井入れたら、その場で布袋はボウイやめてると思う
322名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:01:55 ID:BxCFUCmp0
氷室は口が臭いんだよなぁ
323名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:02:28 ID:XevAeMSj0
寺さんは日本武道館よりも蔵前国技館のイメージ
324名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:02:50 ID:Rfi7x8jG0
まこつが言ってることなんて別に大した話でもない気がするけどな
まこつが解散に一枚噛んでたことを誇示したかったのか?ってかんじだ
ちょっとまずいんじゃないのって思ったなら、わざわざ氷室に報告せずになかった話にすればいらん波風立たないだろうに
325名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:10:00 ID:cu4KaawB0
50であれだけ声出てたら十分だろ。
たまたまWOWOWで放送してたバービーボーイズの武道館LIVE見たけど
ボーカルの男ひどかったぜ?
ほんと素人がカラオケしてるレベル。おまけにメタボで禿げあがってたし。
326名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:11:47 ID:FBou2nHe0
落ちぶれた方が氷室で、世界的セレブになってしまったのが布袋
って思ってたけど、ここ見たらぜんぜん逆の書き込み多いんでビックリした
327名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:16:18 ID:kDty6+jgP
ハウスバーモンドカレーのCMの人だよね

なんちゅうか、ワンフレーズだけで一発で人の心を掴む声のチカラがあるな
328名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:19:13 ID:KeDS9r2VO
氷室スレと矢沢スレは毎度盲目信者とアンチの小競り合いが愉快で好きだw
329名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:20:40 ID:jv5mS9I/0
>>324
その直前に布袋が解散言い出してて、まこつ弁だと氷室は怒ってたみたいだったけどね
布袋の弁だと、氷室の方があっさり解散を了承して自分は拍子抜けしたみたいな感じだった
吉川弁だと、布袋が86年頃ボウイをやめたがってて吉川と一緒にやろうって話を
してたとのこと
330名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:25:05 ID:A6pa3zh10
ロックじゃねえだろ
演歌だろ
331名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:28:38 ID:FBou2nHe0
ハウスバーモンドカレーだよ
332名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:29:54 ID:Rfi7x8jG0
>>329
当時の布袋は俗っぽいのが大嫌い、ライブハウス上がりのバンドが
いつの間にやらアイドル的人気になっちまって嫌気がさしたってのが一つあると思うな
そのアイドル化した理由がイケメンボーカルの万人受けする歌で、氷室に嫉妬したってのも当然ある
氷室は無理矢理引き止めるってキャラでもないだろうし、布袋が言いだせば止む無く受け入れるんじゃないか
333名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:32:59 ID:BxCFUCmp0
氷室をゴルフの打ちっぱなしで見たことあるよ
ゴルフは大嫌いとかテレビで公言してたのにちゃっかりやってたわ
実物は超背が低くて肌が汚くて目付きの悪い小汚いオッサンだぞ
334名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:43:25 ID:RFlhurHf0
>>333
その後2ヵ月半だけ全力でやったとも公言してる

その場にいたダウンタウンの松ちゃんが横で「アレッ?」とか言ってたけど
335名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:49:00 ID:FBou2nHe0
>>332
俗っぽいの嫌で、アイドル的人気に嫌気がさして、
人気アイドル吉川晃司と新ユニット組んだんだのか

おまえアホだろw
336名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:55:20 ID:Rfi7x8jG0
>>335
矛盾してるけどそこはちょっと特殊だからなあ
元人気アイドル吉川じゃなくて、弟分と一緒にやるってかんじかと

337名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 12:59:37 ID:A6N+LhEK0
この前ニュースで見たら喋りが永ちゃん化してた。
よっぽど好きなんだろうな。
338名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:08:10 ID:jv5mS9I/0
>>332 
山下久美子だってアイドル扱いだったのに布袋は仕事出来たとき
初めてくるメジャーな仕事で夢のようだったって言ってたし、アイドル時代の吉川の
作品に何度も参加してるのに、自分のバンドのヴォーカルがアイドル扱いだから嫌って
のは矛盾ない?
339名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:10:01 ID:JyBAmWNy0
>>1
記者名が禿の月って・・・
ヒムロックにいさんディスってんのか?
340名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:12:02 ID:sHpdrQBK0
ハゲロック!
341名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:18:47 ID:LLnLHkHN0
オレはヒムロック
喧嘩無敗
ワルの中のワルだぜ
おまえらオレを批判したらタダじゃおかねえぞクソ野郎
オラオラ!
アサヒのコーラ飲まねえ奴はブチ殺すぞゴルァ!
342名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:26:38 ID:Rfi7x8jG0
>>338
いやそうじゃない、ボーカルがアイドル扱いなんじゃなくて、バンドとしてアイドル的存在になっちまったってこと
あと3ピースだけあってやれることに限界があるし、音楽的にも存在的にも窮屈になったってのもあるかと

アイドルやアニメに曲提供や参加とかもしてたけど、あれは仕事として割りきれる類だったんじゃないかな
ホームのBOOWYとその他では全然違うかと
山下久美子の件はどっちかって言うと、吉田健に呼ばれたことが光栄だったんじゃない
343名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:30:47 ID:FBou2nHe0
ジブラがドラゴンアッシュのお陰で売れたのと同じように、
暴威って吉川晃司の猛プッシュから露出し始めて、夜ヒットのB・Blueで一気にお茶の間ブレイクしたんだよな
344名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:30:51 ID:jv5mS9I/0
>>342
割り切れるっていうか、メジャーな仕事が布袋は好きだったんだという意味なんだけど
ボウイってバンドがアイドル扱いかどうかはともかく、メジャーになって影響力が
出て来たことは素直に喜んでたと思うよ
いくらいい音楽やってても影響が小さいってのは布袋は嫌だと思う
345名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:33:11 ID:FBou2nHe0
>>342
まず、3ピースという言葉を検索窓に打ちみ、エンターキーを押すところから始めてみよう

話はそれからだ坊主
346名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:41:54 ID:dO20DbZs0
>>342
おまえアホだろ
347名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:44:16 ID:Rfi7x8jG0
>>344
山下久美子も吉川もBOOWYブレイク前の仕事だからね、アイドルやアニメ関係もBOOWYブレイク後はほとんどやってないし
吉川に関してはアイドル云々関係なし、ロフトなんかで出会って慕ってくるようになったから、その流れからで

布袋は自分が納得する音楽やれればマイナーな存在でおkってキャラではないのは同意なんだけど、
>ボウイってバンドがアイドル扱いかどうかはともかく、メジャーになって影響力が
>出て来たことは素直に喜んでたと思うよ
これは結構複雑なとこだったんじゃないかと思う、半分そうだけど、半分微妙みたいな
どーせBOOWY=ヒムロックなんでしょ?みたいな
348名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:50:36 ID:Rfi7x8jG0
>>345
BOOWYはギター、ベース、ドラムスの3ピースバンドって昔から言われてたんだが、
今は3人構成のことを3ピースって言うのか?

>>346
具体的に突っ込めよ、反論出来ないがな
349名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:52:43 ID:AsbtvI9K0
>>318
オヤジ立場弱w
文句言いながらも一緒に見れば?
楊揮楼と吉原炎上なんかいつでも見れるんだし・・・
350名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:56:46 ID:FBou2nHe0
すごい奴が現れたなw

351名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 13:58:02 ID:jv5mS9I/0
>>347
吉川と知り合ったのはロフト時代じゃないよ
85年のはず。ボウイがメジャーデビューする前くらい。
アイドル関係はボウイブレイク後も曲提供してるし、何の話をしてるのかわからなく
なってきたけど、最初にボウイのアイドル人気の原因が氷室だからって書いてあったから
それだと吉川の存在が上手く説明できないんじゃないかっていいたかったんだけど
弟みたいな存在だってだけならユニットまで組んでないでしょ
やはり氷室に対抗できる相手としてと思ってたとこはあったんじゃない
352名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:05:19 ID:qYzH5fjn0
>>330
でも、日本の音楽で一番洋楽ロックに近いのって演歌じゃね。
演歌歌手のリズム感、結構凄いしな
353名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:06:26 ID:9hRVKrG80
こいつって息長いなw
すごいねw
354名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:06:52 ID:k8Q+Kucd0
>>351
布袋と吉川ってはじまりは布袋の妹が吉川ファンだったのと、単に飲み友達として
仲良かった延長で「いつか一緒に演れたらいいね」って話しててタイミングが合ったって
だけでしょ
そもそもBOOWYが解散した後で布袋も一旦ソロ活動してるし、はなから氷室に
対抗しようって意識でCOMPLEX始めたわけではないと思う
355名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:09:06 ID:mvCZoP6Q0
>「ハロー武道館!騒ごうぜ」

ハロプロのイベントの名前かと思った
356名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:09:44 ID:FBou2nHe0
いいからもっと3ピースの話してくれよ
357名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:12:55 ID:jv5mS9I/0
>>354
コンプはボウイ解散の原因じゃなくも、解散前にはもう決定してた話
吉川は事務所独立とレコ社移籍で88年から1年くらい活動制限されてたから
その間に布袋がソロ出したってのが経緯
氷室に対抗心はなくても、氷室より劣る無名のボーカルと今更組みたくもないってのはあるでしょ
あの時点で人気・キャラ・実力で布袋にとって元アイドルの吉川がベストだったのは確かだね
358名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:18:43 ID:kDty6+jgP
そもそも嫁までバリバリの元アイドル女優なんだけどなw

グラムロックやニューウェーヴに潜む俗っぽさ、デビットボウイやマークボランといったロックスターへの憧れが、
数多いた硬派ロックギタリストと布袋の大きな違いだったんだけどな
359名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:20:28 ID:k8Q+Kucd0
>>357
うーん、当時の吉川ってはっきり言って人気落ち目になってきてたし
布袋がちゃんと実力を認めたうえで吉川を選んだかというとそれも疑問だなぁ

いざコンプ組んで作詞させてみたらラブソングしか書けないんで布袋もがっかり
してたらしいし、作曲面ではもう布袋の相方としては明らかに力不足だったし
実際活動してみたら喧嘩しまくってアルバム2枚で解散しちゃうし
結局ただの仲良しの延長で組んでしまって失敗したようにしか見えない
360名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:21:48 ID:AsbtvI9K0
>>358
今は違うの?ごめんね布袋に興味ないんだw
361名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:23:06 ID:Icwa4sf/0
おっさんが若作りしてる感じで痛々しい
ハイドもそうだけど
362名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:25:20 ID:Rfi7x8jG0
>>351
スレ違い甚だしいし、何故にこんな話してるのかワカランけど、
お互いレスつけちゃうからしょーがないなw

吉川はロフト後なんだ、失礼しました
アイドル化が氷室のせいと言うか、氷室が悪いって意味ではないよ
氷室のルックスと歌が売れてる主因で曲やギターは関係ないよな…と被害妄想、やるせない布袋みたいな

布袋はある意味では氷室が目の上のたんこぶだったけど、
吉川相手ならやりたい放題やれるはずってメリットも見い出してたと思う
ゼロからバンド組むって選択はなかったらしいから、氷室に対抗って意味でないけど、誰かボーカルが必要だったのはそうかもね

363名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:26:29 ID:b718bZcT0
ヒムロックの人だな
364名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:26:34 ID:f0rWoMoK0
松井って何やって食ってるの?
365名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:29:08 ID:KeDS9r2VO
松井は数ヶ月前にお下劣雑誌ブブカに連載してるの見た唖然とした
まだ続いてるかは知らんが
366名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:29:16 ID:jv5mS9I/0
>>357
期待してたのはあくまでパフォーマーとして氷室に並ぶ存在
ボウイだって、布袋は完全に自分ひとりで音楽面は仕切りたかっただろうけど
吉川がむしろ音楽的にあれこれ口出してくるのが計算外だったようだし
人気については、確かにボウイが吉川人気を追い越しちゃったから布袋に
とって吉川はあんまりありがたみがなくなったんじゃないかと思ってる
布袋は、基本的に大物が好きなんだよ
367名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:29:18 ID:F5e5/Whm0
金持った老人がロックってのもなんかね。
368名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:38:47 ID:LLnLHkHN0
最近は貯金が減ってきたんでもうひと稼ぎ
もちろん最強のワルだぜ
369名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:43:24 ID:cu4KaawB0
なんだかんだ言って布袋より氷室より吉川がROCKだなw
やっぱりROCKERはチープでどこかクスリやってそうな雰囲気がないと駄目だw
370名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:44:28 ID:r3oqGirU0
盲目ファソ相手に荒稼ぎするぜ
でも不景気だからあんま期待できねぇな
371名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:47:03 ID:LLnLHkHN0
もちろんヒムロックはクスリもキメてるぜ
50過ぎてもバキバキだぜ
オラ!カネもってこい!豪邸の雨漏りの修理代がいるんだぜ!
372名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:47:35 ID:KeDS9r2VO
>>368>>370みたいなもの凄く低レベルでくだらないおちょくりネタ結構好きだw
373名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:47:41 ID:blu3f/Wm0
10代のおれから言わせて貰えば
氷室京介も矢沢と同類のタオル屋ぐらいにしかみえない
オッサンはこういうの聞いてワルぶっていたいの?
374名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 14:53:19 ID:LLnLHkHN0
>>373
昔のワルはセンチメンタルだからね
「ワルだけど孤独で寂しがりやのオレ」ってのに酔う性癖があるんよ
ちょっと待った
キショイなんて言わないで!
せめて流行りのツンデレって言って!
375名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:01:54 ID:NWl213380
>>249
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
376名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:13:34 ID:A6N+LhEK0
>>373
お前の10代には無理がありすぎる。
377名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:15:09 ID:hZF8BVAJ0
要するにBOOWYはロックではなくて歌謡曲グループって結論
378名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:27:16 ID:dWl68BBL0
>>325
KONTAの歌唱力はまだしも、頭皮については可哀想だから触れてやるなw
379名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:34:02 ID:wSBtOwHV0
>>256
ロスでご近所さんだから、YOSHIKIの家で一緒に飯食ったりしたってさ。
この前のXのシカゴでのライブも、TAKUROと一緒に見に行って打ち上げにも参加してる。
TAKUROは「BOOWYとXとLUNA SEAが同じフレームにいる!」と興奮してた。
380名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 15:45:12 ID:3q+DovJ10
汚い大人共が!
へどがでんだよ!
381名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:07:52 ID:LLnLHkHN0
>>380
なにそれwwww
382名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:28:52 ID:Vq3MlqhS0
>>381
ピュアな子供なんだろ
383名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 16:42:59 ID:7D9F5PFx0
>>312
おっと元春の悪口はそこまでだ!
384名無しさん@恐縮です:2010/09/11(土) 17:55:38 ID:dBK6WpQe0
>>255
あとシドってバンドが来てた
385名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:21:26 ID:PYaYbEDAP





NACK5「J-POP MAGAZINE」HIMURO ITERVIEW part1(前編)
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/0d1a2d1ad925c291ed27f5065d0de17c





386名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 00:21:36 ID:hOj9Q5+30





NACK5「J-POP MAGAZINE」HIMURO ITERVIEW part1(前編)
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/0d1a2d1ad925c291ed27f5065d0de17c




387名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 01:27:40 ID:+E1ep41Li
氷室が昔に主役でやった映画なんだったっけ
チンコ出したヤツ
388名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 01:42:31 ID:qhxAOEMB0
>>387
主役じゃないけど「裸の24時間」
ちなみに上映終わったあと焼却処分されたらしいのでいま見ることはできない
389名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 01:47:24 ID:WewzLgfQ0
氷室も玉子かけご飯やハンバーグとか食べるの?
390名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 01:51:10 ID:K1SiWoAJ0
氷室さんみたいな人って今の時代生まれにくいだろうな
ネットの普及のせいでみんな冷めてるから
今の人達は感情が無い
391名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 02:03:23 ID:+6vHy1O30
この人なんでロスに住んでるのにそっちで活動しないんだろ?
ライブとかCD出してないよね?凄い不思議なんだが。
それとも活動してるけど売れてないから知らないだけ?
392名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 03:01:47 ID:jBbGHP2V0
>>391
マイケミのジェラルドとコラボだしたじゃん。しらないだけ
393名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 03:12:31 ID:J+shJZt60
一旗あげに渡米したわけじゃないしね、生活環境優先の移住だから
まあ日本でも新作出すまでに何年もかかる活動ペースだから
いまさらあっちで何かするとなるとさらに時間がかかることになるね
394名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 03:14:52 ID:po8Dj+WM0
あんなの海外で出したのか
横のおっさん誰ってかんじだろうな
395名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 03:16:23 ID:F86nUFBb0
>>394
ようつべだと外人にも評判良い
396名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 09:49:19 ID:nh0qfFAB0
オレはヒムロック
伝説の男
397名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 09:54:01 ID:oq9xXuAO0
>>389 あずまひかり
398名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 10:05:15 ID:tYgLQHsH0
日本のバンドの話してBOOWYかXJAPANで大体世代が分るなw
399名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:02:32 ID:y1mMG5By0
http://blog.dai2ntv.jp/zero/talk/
ZEROキャスターの舞台裏〜氷室について
400名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:11:15 ID:xEeZ/JSv0
>>392
そっか、一応チャレンジはしてるんだ。
でなきゃロスに住まないもんね。
失敗恐れずに海外でももっとやればいいのに。
神格化されてるから難しいのかもね
401名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:34:08 ID:kgAJ+6Vw0
>>392
>>400
ジェラルドとのコラボ曲は海外進出のつもりで出した曲じゃないぞ
あれ最初から海外のiTunesストアでは売られてないしもちろんCDも出てない
ただマイケミ自体が人気あるからその流れで一部の外人の目にもとまっただけ
402名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 12:38:17 ID:Lo1dhMJ20
ジェラルドとのコラボはあくまでも日本向けの企画だよ
海外のジェラルドのファンは購入できないから残念がってた
氷室はレコード会社やコーディネータを通さず自分自身の力で
向こうのミュージシャンたちとコラボ出来たらいいなと
漠然と思っていたのが次々と実現して喜んでいた
403名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 13:53:02 ID:7T+m16A9O
>>386
乙です。
404名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 15:06:23 ID:0uPx/ZZ70
相変わらず向こうで流行の一つ二つ遅れを薄っぺらく取り入れてやってんな
日本向けにシングルみたいなわかりやすいのをもう少し散りばめてやれよ
リタイアする奴が増えちまうぞ
405名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 15:16:20 ID:TGocXAe90
>>388
しったかすんな、主役だ
406名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 15:17:40 ID:+QHkZGHT0
布袋>>>>氷室

ソロとしての実績、知名度、これが現実
407名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 15:22:40 ID:fQ9bHVNuP
氷室は布袋に曲書いて貰えばいいんじゃね?
408名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 15:49:36 ID:c+h6dg0k0
内田ゆうやを忘れてないかい?
409名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 15:56:30 ID:omDHzUs+0
布袋とか氷室以上に終わってる奴に曲書いてもらってどうすんのよw
410名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 16:04:46 ID:fQ9bHVNuP
氷室は布袋のソロ楽曲をカバーすればいいんじゃね?
411名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 16:54:43 ID:J+shJZt60
>>406
具体的に数字を挙げてくれるとありがたいんだけど
412名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:01:51 ID:fQ9bHVNuP
氷室はGlayに曲書いて貰えばいいんじゃね?
413名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:20:44 ID:E8E/Jn730
そもそも氷室のClaudiaってDAIGOに提供したMARIAの氷室版だろ?
なんでそれを記事にしないんだよバカじゃないのか
414名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:23:39 ID:J+shJZt60
頭数入れて取り分を考えると氷室とGLAYは売上に差がないから意味がない
布袋も氷室より低いから、今氷室が布袋のカバーをする意味がない
415名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:28:30 ID:fQ9bHVNuP
氷室はBOOWYをセルフカバーすればいいんじゃね?
416名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:29:27 ID:EJXCiwywP
>>413
>ファンを公言するDAIGOも訪れた。

これ一行はひどいだろww
417名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 17:30:34 ID:J+shJZt60
BOOWYは氷室より他のメンバーがカバーした方がいいと思うよ
いつまで続くの?これ
418名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:35:10 ID:fQ9bHVNuP
氷室は小室とコラボすればいいんじゃね?Wルーム
419名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:37:43 ID:7ylGfYnj0
boowyなんて今更しょぼいよ
氷室のが全然かっこいい
420名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:46:09 ID:uwz/DmQz0
>>410
ポイズンとかカバーしたらカッコイイと思う
ただ氷室のプライドが絶対それを許さない
421名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:54:14 ID:J+shJZt60
かっこいいだろうけど
氷室にそれ何のメリットがあるのか
422名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:54:59 ID:UkT52Yzu0
>>420
それメッチャ良さそうだよな
想像しただけでグッと来るわ
でも 絶対に 無い んだよな〜〜・・・これがまた・・

ここまで意地張り通して折れるとか考えられないしなぁ・・・
423名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 18:58:25 ID:7K1wiy/l0
ポイズンって最初反町のアレかと思った

>>422
つーか今となっては布袋のほうが売れない客席埋まらないで困窮してるというのに
なんで氷室のほうが意地張る必要あんだよw
424名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:07:00 ID:Pv+AWY5W0
90年代は布袋がややリードしたような時期があったけど、やはりギタリストで
下手糞ボーカルでは限界があったな。布袋が安っぽく感じられるようになった。
425名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:15:18 ID:XXsqRJdk0
>>84
ワロタ
426名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:21:54 ID:owowv+O5P
>>420
氷室じゃなくても、布袋の曲は誰かカバーして欲しいとは思う。
布袋本人のあのボーカルで曲自体をスポイルしている気がしてならない。

427名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:24:38 ID:6mJ9Qlvx0
このスレで唯一の収穫は、BOOWYが3ピースバンドだったって知った事だなw
428名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:36:42 ID:fQ9bHVNuP
>>427
馬鹿か、二人のコンビユニットだつーに。
429名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:44:24 ID:y1mMG5By0
DAIGOってそのうち消えていくだろうな
氷室にとっての黒歴史になりそうな予感
430名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:44:44 ID:Y4LCNdok0
ライブハウス・シーシーレモンホールへようこそ
431名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:44:53 ID:V45yrbEb0
氷室って恐ろしく喧嘩が強いらしいから
ボクサーになってても大成してたかも
432名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:51:28 ID:UV1FnlaD0
氷室京介の実家のもんじゃ焼き屋でおごってもらったことある
433名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:54:09 ID:cunfbJT20
氷室はドヘタレのアホじゃろ!
434名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 19:56:08 ID:UkT52Yzu0
アホだろうがジジィだろうが
結局、氷室後にこの手のハスキーボイスが出てこなかったからな
この手の声聞きたかったらこの人に頼るしかないという
435名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:05:45 ID:nXOpHiPd0
キスミーとかより、エンジェルの頃が一番好きなんだが・・・。

最近のアルバムにはついてけれん・・・。
436名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:07:45 ID:nXOpHiPd0
>>406

おいおい売上枚数を見ろよ。
437名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:11:12 ID:6mJ9Qlvx0
>>434
西城秀樹のパクリのクセに偉そうに言うなハゲ!
438名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:27:14 ID:Vyz8VFmb0
>>406
たしかに実績が逆な事も知られてないくらい知名度は無いなw
439名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 20:34:31 ID:YA4J/PHF0
実績とか言われてもwww認知度の低い世間の俺の知ってる曲なんて
「脳はメタルのアンモナイト」とか「探せないジャンキー」くらいだけだぶぎゃ
440名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:04:13 ID:owowv+O5P
>>429
他にも消えた女性アイドルやらジャニやらに曲書いてるんだから今更な話
441名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:06:00 ID:N7ab1Otg0
>>439
アルバム曲の歌詞知ってるとかあなたも十分ヲタですはい
442名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:13:33 ID:fQ9bHVNuP
歌謡ロックの歴史に名前を刻んでるのは間違いない。
443名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:23:12 ID:WIqnw6z50
布袋は小まめに歌番組やCM出てたから、ほとんどメディアに顔出してこなかった氷室より
売れてるって思ってる人多いんだろうな
まぁ世間の知名度は布袋のほうが上だろうけど、最近のCDセールスやライブ動員などは
氷室のほうがだいぶ上、というか布袋がだいぶ落ちぶれたw
444名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:35:48 ID:Fv1IRkWz0
二人とも、ソロ1stが神、あとは惰性
445名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:37:57 ID:hoM8zAOW0
>>386
乙です。
446名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:43:37 ID:y1mMG5By0
>>440
そういやそうだった
DAIGOが氷室について話すたびに
「あんたももっとボーカルとして才能あったらよかったのにね」
と思うんだよね・・・
DAIGOのほうが前途洋々な若者なのは解ってるよw
447名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 21:55:40 ID:XWWnaD2MO
布袋がダメになった原因は歌が下手だっだのがど下手になったのがあるよ
ギタリズム時代は何とかうまく歌おうと気を使いそれなりに下手なりに歌っていた
しかしギタリズムが終わってからいきなり地声で歌い出して聞くに耐えなくなった
448名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:05:24 ID:TGocXAe90
>>439
おまえ実は大ファンだろw
449名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:07:53 ID:78xrjoX+0
ヒロトに似てるのな
450名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:09:18 ID:fQ9bHVNuP
日村は時々暴威の曲で小遣い稼ぎしてるべ?
451名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:13:43 ID:okRz8IkZ0
氷室京介が整形してとったイボを100万円で買います

イボを持ってるコレコター、売ってくれ
452名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:18:48 ID:6mJ9Qlvx0
*1 9,935 Superfly
*2 5,879 JUNSU/JEJUNG/YUCHUN
*3 4,697 氷室京介
*4 くるり
*5 嵐
*6 アンジェラ・アキ
*7 田村ゆかり
*8 コブクロ
*9 clear
10 アンダーワールド
453名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:32:38 ID:1+yGEA9F0
>>447
布袋の失敗は長渕もどきみたいな兄貴キャラに走ってダサくなったのが最大の原因かと
そういう雰囲気が歌詞にも影響して暑苦しくなっていったんで俺はついていけなくなった
そのあともくだらない理由で人と揉めて暴力振るったりビビってひきこもったり…
BOOWY時代のクールでスタイリッシュな雰囲気は遠い昔の話になったな…
454名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:34:59 ID:7T+m16A9O
>>386
後編はいつですか?
455名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:36:25 ID:lqCCpteD0
氷室さんの声が西城ヒデキに聴こえる人は伝音声難聴らしいよ。
もう老化が始っている耳で年取ったら老人性難聴になりやすいって(耳がとおい老人)
医者の伯母が言ってた。体の老化ってピーク20歳前半過ぎから始っているらしい
456名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:41:47 ID:6mJ9Qlvx0
とりあずギャランドゥをカバーして欲しい

話はそれからだ
457名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:48:05 ID:lqCCpteD0
))456
老化が始っているみたいだな
おだいじに〜
458名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 22:51:22 ID:9YC0lNJU0
宇都宮隆と声が似ている
459名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:03:15 ID:SaLe3FGt0
>>455
ヒデキっぽいと言っていた小室哲哉も難聴だったのかw
それも今から25年前に既にw
460名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:07:14 ID:XWWnaD2MO
>>453
それもある。兄貴キャラになったら歌い方も汚くなったしファンやめた。
決定打はパチンカスに曲を提供してしまったことかな
461名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:08:34 ID:F3MR+PwB0
>>4
のが大杉
462名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:24:24 ID:hHVxcLVh0
3でアニキズムに目覚めちゃった。
音楽的にも2辺りがピークか。
463名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:27:08 ID:1G+oHIBc0
古代エジプト時代の人の平均寿命は35歳,運が良くて45歳までしか生きられないことを考えるとすでに死亡してもおかしくない年齢だ。
464名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:28:52 ID:J+shJZt60
ヲタももうメインは40代だよ
ヒデキネタなんて35以下には通じないから年寄りの証明
465名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:29:52 ID:2xKM0jw9P

オムロ京介カコイイ
466名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:33:00 ID:lqCCpteD0
>>459
小室哲哉って年いくつなの?
老化は20歳前半から始まるらしいからね
難聴だって言っても治療が必要なもの、老化現象の一部等イロイロあるみたいだよ
皆がそうなるかというと?! 誰にでも老化現象はあるらしいから、耳にくる人、
目にくる人、筋肉が落ちる人とかねー維持しようとして鍛えているんじゃない
467名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:44:55 ID:SitjpK/w0
>>465
スコールやな
468名無しさん@恐縮です:2010/09/12(日) 23:48:41 ID:2xKM0jw9P
>>467

バジンビー♪ ハアアハァ〜♪
469名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 00:03:43 ID:ZQ9DF8IZ0
氷室もまだまだだな
お笑いに転向したダイヤモンドユカイにすら及んでない
470名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 00:08:05 ID:PwtpzEnhO


■NACK5「J-POP MAGAZINE」HIMURO ITERVIEW part1(前編)
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/0d1a2d1ad925c291ed27f5065d0de17c

■NACK5「J-POP MAGAZINE」HIMURO ITERVIEW part1(後編)
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/e/c2b2e7fe40c834438332d969dca0b890

471名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 00:09:29 ID:zZ2RrxUN0
>>431
喧嘩で氷室に対抗できるとすればYOSHIKIくらいだよ。
472名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 00:18:25 ID:ysctyD+pP
ベンジーには勝てんだろ
473名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 00:20:49 ID:ysctyD+pP
いや、やっぱタツヤが最強か?
474名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 00:21:09 ID:Q1Vjb/VD0
あんなヒョロヒョロたいしたことないだろ
475名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 00:55:04 ID:nQgbchhF0
喧嘩でって言ってるのは中学生か?(笑

喧嘩なら格闘技スレでオタと議論して来いよ。
知識のなさにバカにされて終わりだろうがw

所詮、氷室も矢沢の多大な影響下にあるんだろ。
矢沢の如くTVに登場して、インタビューに応じるべきだよ。
金にまつわる権力が最も大事だと公言している矢沢のように
ざっくばらんに話はできないもんか。

虚栄のマントを羽織っている年でもないだろうに。
476名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 08:12:42 ID:ldkLNnua0
氷室は声量もないし声域も狭い。声も伸びない。ひたすらシャープな歌い方を
徹底してかっこよく魅せてるだけ。詞もどうせ理解してないだろ。歌でいったい
何を伝えたいのかが見えてこない。リズムばかり意識して表面的なかっこよさ
を追求してるだけ。
477名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 08:46:38 ID:RE9SQ6F+0
布袋ってバックコーラスは神なのに
何で自分がリードボーカルだとあんなに下手なんだろう・・・。
478名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 09:53:10 ID:BuUO3Gnn0
バックコーラスって声に主張がないほうが
リードボーカルの歌を邪魔しなくて都合いいらしいよ
479名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 11:07:17 ID:Ja+3BTtp0
この人の凄さがわからない
480名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:17:43 ID:cfAZGSZVP
ライブハウス東京ベイNKホールへようこそ

でも千葉だぜ
481名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 12:32:00 ID:lgpBmbIv0
>>476
去年出た横アリのDVDを高性能のヘッドフォンで聴いてみな
低音域の広がりがすっげー心地いいぞ
482名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:05:43 ID:WUOcTQyc0
>>481
HP何使ってるの?
俺はDENONのD7000にDR.DAC2を挟んで使ってるけど
今回のアルバムの音の絡まりの気持ちよさはたまんないね。
いいHP使うと音の分離がはっきりとしてるから各パートの面白さも分かるね。
483名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:11:05 ID:LyBG4bIY0
ヒムロック元気だな。

節制してるんだろうな。ロッカーなのに。
484名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 13:35:47 ID:7wpXwtfj0
>>297
>氷室よりかっこよくて、カリスマがあって
そう思ってるのは信者だけ

>こいつら全員メディアに媚びて生きながらえてきたし
氷室がメディアに媚びず生きてきた?wおなか痛いんですけどww
485名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:14:00 ID:beYT3r+r0
まあなんだかんだ言ったって
下積みなしでソロで成功したライブの申し子の尾崎豊が最強だろうね

氷室も稲葉もバンドという下敷きがあってのソロ
下積み時代に稲葉は雑誌モデル、氷室は俳優という消したい汚点がある


486名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:16:48 ID:zZ2RrxUN0
>>476
路上のプロ
487名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:22:02 ID:WUOcTQyc0
>>485
尾崎なんて生きてたら今消えてるよw
488名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:22:36 ID:+dzYD31lP
BOOWYの曲やれば東京ドーム埋まるのに
489名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:31:38 ID:beYT3r+r0
>>487
尾崎は天性のメロディセンスがあったから
カリスマ尾崎を捨ててれば生き残ってるよ
490名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:33:28 ID:PdTPh3ec0
びっびっびっびっおまいび〜
びっびっびっびっおまいび〜
まいび〜
491名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 14:39:04 ID:WUOcTQyc0
>>489
机上の空論だな。
死んでる時点で比較参加資格無し!
492名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:24:37 ID:beYT3r+r0
493名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:30:48 ID:kistvksg0
>>485
卒業をリリースするまで泣かず飛ばずなんだけど?

>>489
元ネタはボスなんだが?
494名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 15:40:32 ID:PZHq0DRw0
尾崎はファンが駄目
495名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 16:17:43 ID:BtSn5iCy0
おれが中学のころなんて地方にはコンビニもなかったけど
放課後にでもああゆうとこで曲かかってたら、必死でボーイの話してたと思う
最近、コンビニでおれの母校の高校生が何やら話し込んでるのが聞えてきた
「アグネス?、あれはやばいっしょ、層化とシナと繋がってるし…」みたいなのw
井戸端も2ちゃんも均一ネタなんだなあと
もうデヴィッドボウイのスターマンみたいなスター論さえあえはまらない世で
ロックスターというかスターさえ必要としてないんかな
いわゆるネタみたいな叩ける存在や事象があれば満足できるんかなあと
496名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 16:17:52 ID:061Iq+en0
氷室声老けたな〜
ヘッドホンしてよく聞くとわかるわ
やっぱ年とってんだなー
497名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:19:47 ID:0c0iA9Eb0
ヘッドフォンしてよく聞かないと分からないレベルだったら、問題ないと思うんだが。
ファンとしては違和感を感じるってことだろうか?
498名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 17:51:40 ID:zZt17ozj0
>>491
それならお前の発言も矛盾するんだが?
ゆとってるのもほどほどにしとけ。
499名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:56:54 ID:beYT3r+r0
>>493
尾崎はデビューライブが衝撃的で業界関係者に絶賛されてのは有名な話
http://www.youtube.com/watch?v=SJqIHUEfhL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2918393
500名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:57:52 ID:AAOhzbFg0
>>496
老けた声? 発声が変わってきているとは思うけどね
深い旨みがでてきたような
変わらないモノなんて退屈なだけ
氷室は進歩しているよ
501名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 18:58:34 ID:EtrvcLZV0
尾崎が氷室と喧嘩したら謎の死どころじゃ済まないだろ
502名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:06:24 ID:gO9tCmZz0
1988年の4月5日、東京ドームでのLASTGIGS
チケット持ってたんだけど仕事の都合でキャンセルしたことを
もう20年以上後悔してる
503名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 19:21:08 ID:beYT3r+r0
BOOWYは昔B’Zと同じビーング所属は豆知識
504名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:07:40 ID:u1MvNKRE0
>>502
その余ったチケットで見れた奴は一生の思い出になったはず
そう考えるとちょっとは楽にならないか?
505名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 21:56:41 ID:UOJi6elW0
>>494
すばらしいファンというのはジャニーズとかAKBのファンの事ですか?
506名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 22:57:11 ID:VbJ/cRUJ0
>>399
ありがとう。
507名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:20:31 ID:PwtpzEnhO
>>470
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
508名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:25:29 ID:B6qStYLG0
>>492
この時ってブルーハーツもいたって聞いたけど本当?
509名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:45:35 ID:Y07ytMAQ0
>>439
大好きなんじゃねーかww
510名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 23:59:41 ID:foGTTNa30
439「嘘をついていました(ケロリ」だな
ガナビーは世間は知らん
511名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:36:18 ID:r0hgZ3Zt0
小室と喧嘩してみろよ 
512名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 00:44:19 ID:eUrQkRqR0
小室と氷室は漢字も似てるが顔もけっこう似てる

肉食になった顔が氷室
草食になった顔が小室
513名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:14:57 ID:4x6k7Fcg0
>>496
低音で歌うのが上手くなったからそこだけ聴くと老けて感じるんだよ
地声はむしろ10年前より高くなってんだけどね
倍音きかせまくりで音源じゃ聴きとりずらくはなったかな
514名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:02:38 ID:/U/2ujvT0
声が衰えたのをヲタが「低音が上手くなった」と必死に擁護
515名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 10:45:12 ID:lsfVaa940
アメリカンチェリーのヘタを最初に抜いてしまって
その後の食べ方に困り、皮をめくりながら食べる
氷室さんを叩くなんて酷い奴らだな
516名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 11:33:20 ID:EWFb70d9P
2011年、氷室・小室のユニットのW-Room結成らしい。
517名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 12:13:31 ID:Kg2QMc9I0
>>516
氷室ってTMネットワークのことを「ちょこざいなバンド」とか言ってたし
ありえないな
518名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 13:34:10 ID:S+Ax74/X0
>>512
DT松本が間違えて、氷室に向かって「小室さん」と呼びかけてたな
519名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:03:53 ID:e3mzfl4u0
年上の小室を何かで小室くんと言ってたな 絶対に小室みたいな音楽
嫌いだろうな
520名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:32:35 ID:H0LvRRGU0
>>470
氷室インタビュー記事乙です。次回もヨロシクお願いします。
521名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 18:38:32 ID:FJN3mGe50
KISS ME
522名無しさん@恐縮です
布袋さんって音楽活動してるのか?
仁義なき戦いに出てたの見たときは音楽辞めたのかと