【サッカー】ナビスコ準々決勝2nd 清水、広島、磐田、川崎がベスト4! 退場劇で明暗 憲剛逆転の呼び水 FC東京連覇ならず[09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

2010 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第2戦
※ 1stは9/1に行われた第1戦 (H)はホーム、(A)はアウェー

 清水 0−0 FC東京  [アウスタ 5683人]

2nd (H)清水 0−0 FC東京(A)
1st. (A)清水 1−1 FC東京(H)
◆ 2分け、合計スコア1−1、アウェーゴール数の差で、清水エスパルスが準決勝へ!
_________________________

 G大阪 1−2 広島  [万博 6498人]
■ G大阪、加地が一発レッドで退場(前17分)
0-1 佐藤 寿人(前26分)  0-2 森崎 浩司(後11分)  1-2 ドド(後37分)

2nd (H)G大阪 1−2 広島(A)
1st. (A)G大阪 1−0 広島(H)
◆ 1勝1敗、合計スコア2−2、アウェーゴール数の差で、サンフレッチェ広島が準決勝へ!
_________________________

 仙台 0−0 磐田  [ユアスタ 7317人]

2nd (H)仙台 0−0 磐田(A)
1st. (A)仙台 1−2 磐田(H)
◆ 1勝1分けで、ジュビロ磐田が準決勝へ!
_________________________

 川崎 3−1 鹿島  [等々力 9406人]
1-0 田坂 祐介(前32分)  1-1 小笠原 満男(前33分)
■ 鹿島、小笠原がイエロー2枚目で退場(後30分)
⇔ 川崎、中村憲剛が途中出場(後18分)
2-1 中村 憲剛(後34分)  3-1 ヴィトール ジュニオール(後43分)

2nd (H)川崎 3−1 鹿島(A)
1st. (A)川崎 1−2 鹿島(H)
◆ 1勝1敗、合計スコア4−3で、川崎フロンターレが準決勝へ!

Yahoo! ナビスコ試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/yn-cup/
サンスポ ナビスコ決勝T:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/nabisco/tournament.html#quarter_final
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/
2名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:04:23 ID:bf1q3tUH0
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:04:26 ID:0U/DwQl00
さすがケンゴさんやで
4名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:04:51 ID:WcwcKH5n0
けさいw
5名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:04:54 ID:SBZbUSda0
田坂はもう代表でいいだろ
6名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:05:06 ID:PlQEmGJf0
等々力劇場はプレミアより100倍面白い
7名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:05:21 ID:65wuU3FP0
磐田(笑
8名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:05:29 ID:a4ehsjwo0
けさいは何やっても中途半端だなwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:05:39 ID:ejaEhbag0
復活したか
10名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:05:41 ID:1UVJbcGU0
tjは審判やめろ
11名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:05:49 ID:SL7DdU600
小笠原はW杯後、別人のように糞になったな。
12名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:00 ID:3QqU1zv00
★ 次節開催予定

J1第22節
(9/11 土)
 大宮 − 清水  [NACK 15:00]
 C大阪 − 広島  [長居 15:00]
 磐田 − 湘南  [ヤマハ 15:30]
 川崎 − 横浜M  [等々力 16:00]
 京都 − 神戸  [西京極 18:00]
 鹿島 − 仙台  [カシマ 19:00]
 新潟 − G大阪  [東北電ス 19:00]

(9/12 日)
 山形 − 名古屋  [NDスタ 19:00]
 FC東京 − 浦和  [味スタ 19:00]
13名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:05 ID:QRNDmKta0
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あえて代表辞退したのに、天皇杯どころかナビスコまでwwwwwwwwwwwwwwww

もうリーグ戦の降格争いしか残ってないwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:11 ID:CTrzgMcx0
あああああ
15名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:22 ID:Lk/GS0VH0
ケンゴウIN→まんお退場OUT→鹿島崩壊って分り易すぎる。
16名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:25 ID:kg6u6VQ40
ナビスコ杯って罰ゲーム化してないか?
17名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:28 ID:eBjDu++l0
槙野、身体大丈夫か?
18名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:28 ID:P2EClch20
広島は審判に助けられまくってたなw
一発レッドにオフサイドゴールw
飛車角オチでこれだけやって
やっと脚に勝てるんだw
19名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:39 ID:p0geEfht0
これでザックはイタリアに一時帰国するの?

週末にもリーグ戦あるけど
20名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:06:54 ID:ckQNlqdt0
ガンバは堅いと思ってたけどなあw
まあしゃーないな
21名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:07:01 ID:gd+V5yaJ0
ナビスコ準々決勝(※は勝ち抜け)



4 磐田△※
3 川崎○※ 広島○※ 脚大● 鹿島●
2 清水△※ 瓦斯△ 
1 仙台△
0 
22名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:07:02 ID:1UVJbcGU0
>>19
長友見に行くらしい
23名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:07:09 ID:weKshn4N0
仙台は代表に選手を取られてたのか?????
24名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:07:13 ID:jv7vmHXsQ
心優しい加地さんを退場させるとは…
25名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:07:20 ID:UZyhEeNC0
ガラガラじゃないか!
26名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:07:26 ID:41t0w7n60
曽ヶ端の必殺バー当て堪能しました
27名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:07:32 ID:DFPp7NYz0
けさいwwwwwwwwwwwww
これで落ちたら面白すぎるw
28名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:07:55 ID:LJ0Rknc50
ガンバサポ乙
オフサイじゃねえよ素人
29名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:04 ID:1de5fhSS0
ヌーヒーロー賞は誰になりそう?
30名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:06 ID:/5WFSAvp0
まんおは代表の器じゃない
31名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:22 ID:cauuYAbC0
加地さん何があった!?
32名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:23 ID:RxMu/rdR0
TVで全然取り上げないから見逃しちまったじゃないか
広報何してるの?
33名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:24 ID:6ciJHrMI0
川崎は今回獲れなきゃ、もうそういうクラブってことでいいわ。
34名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:26 ID:pJWGciM80
小笠原は年一でやらかしてる感じだなぁ
35名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:26 ID:0dtNGb7s0
鹿島ざまあああああああ
36名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:27 ID:mfEdcpcT0
川崎は去年のACLの名古屋のような逆転劇だな。
あれは盛り上がるんだよな。
ナビスコ決勝まで行って銀メダルを笑顔で受け取ってくれw
37名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:32 ID:W0Em/yCq0
497 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 21:33:04 ID:yU0GDAyRP [3/6]
なあに
俺達は残留とナビスコ優先だから
天皇杯は捨てたと思うおうぜ
かえって負けた事でこれからの試合にむけていい活力になるだろ
38名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:36 ID:bN7xRRGq0
>>25
元々ナビスコはあまり入らんが、今日は平日夜という条件に加え台風だぞ
39名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:37 ID:PA2NRDTm0
けさいなんか色々やばいけど頑張れwww
40名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:48 ID:bPLAjOZ30
おまえらハイライト見てびっくりするだろうなあ
これのどこがレッドなのよって
41名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:55 ID:n+GErvz4P
準決勝のカードは?
42名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:08:56 ID:p0geEfht0
>>22そっか。まぁ、ミラン戦だから見たいのかもね
43名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:09:02 ID:5dAGFC6U0
広島、優勝するかな
44名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:09:22 ID:TtNbKj6O0
仙台、瓦斯は敗退して残留争いに集中するのが正解!
磐田は余計なことやってると、危ないぞw
45名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:09:30 ID:3QqU1zv00
※ 準決勝までは上側が第1戦ホーム

      ┌─ FC東京
    ┌┓
    │┗━ 清水エスパルス
  ┌┤
  ││┏━ サンフレッチェ広島
  │└┛
優│  └─ ガンバ大阪
  ┤
勝│  ┏━ ジュビロ磐田
  │┌┛
  ││└─ ベガルタ仙台
  └┤
    │┌─ 鹿島アントラーズ
    └┓
      ┗━ 川崎フロンターレ
46名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:09:31 ID:jv7vmHXsQ
心優しい加地さんを退場させるとは…
47名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:09:47 ID:aRomZcI/P
>>41
川崎vs磐田 清水vs広島
48名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:09:52 ID:FE47d4P6P
地味だな…

  ┌─ 川崎
┌┤
│└─ 磐田

│┌─ 広島
└┤
  └─ 清水
49名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:10:08 ID:90kUiTtM0
川崎準決まではいつものように無双
50名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:10:12 ID:xv3TEEfb0
新代表監督になってアピール合戦になるかと思いきや糞試合ばっかしやがって。
totoおもっきり外れたわ…orz
51名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:10:17 ID:lDmNzGuy0
剣豪さん働き者やで
鹿がやられたか・・・
52名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:10:18 ID:Z0aoRCHz0
小笠原のボレー凄すぎ
53名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:10:19 ID:65wuU3FP0
>>45
清水の優勝ですね
54名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:10:34 ID:kgMRk5UsP
能力では鹿島の方が上だったな
棚ボタウンコターレ
55名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:00 ID:fP2MuDxa0
クソ脚ざまぁああああああああああああああああああああwwwww
56名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:09 ID:xyHWMCfN0
鹿島はこの際今年は
もう順位はどうあれ
これからは埋もれてる若手たちを積極的に出して経験積ませてほしい
来年以降のために
57名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:11 ID:weKshn4N0
川崎と清水か
58名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:16 ID:lDmNzGuy0
>>45
上は内枠が、下は外枠がきてるのか
つまり決勝カードは広島-川崎で決定だな
59名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:21 ID:cFAVMvuE0
あんな優しい加地さんを・・・
60名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:21 ID:ASJLbUyk0
全体的に青いな
61名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:23 ID:C6IJ7ULZ0
決勝は新旧シルバーコレクター対決か
62名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:32 ID:kGpoqZRs0
>>54
コーナーの数を考えろよww
個々の選手の能力差がありすぎた
川崎>鹿島だよw 誰がみても
63名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:32 ID:KdwlI1DA0
決勝はどちらがシルバー王決定戦か
64名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:42 ID:3JdAg5er0
まんおはW杯に出なくて良かったわw
65名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:44 ID:CTrzgMcx0
シルバーコレクターばかりwww
磐田優勝あるで
66名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:11:45 ID:2ubmy5bV0
>>48
うわぁ
67名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:12:06 ID:41t0w7n60
>>56
なんて言いつつ終わってみるとなぜか鹿島が優勝みたいなねw
68名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:12:29 ID:PlQEmGJf0
ヒロミが昨日なかなか剣豪入れなかった理由がよくわかった


39ヒロミ
69名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:12:48 ID:j69He3d80
70名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:13:34 ID:0biWQwc+P
天皇杯とナビスコ杯は時期を分けろ
71青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ ◆Bleu39GRL. :2010/09/08(水) 21:13:35 ID:KxKKXk0CQ
国立で静岡ダービーやりてー
72名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:13:36 ID:d+io+lIu0
磐田対広島とかやばいだろw
清水対川崎きてくれー
73( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/09/08(水) 21:13:37 ID:6U5GR5y/0 BE:923052285-2BP(1371)
>>48
磐田以外はシルバーコレクターの面々
74名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:13:49 ID:xStRuxmC0
清水対川崎の決勝になるのか?
75名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:13:58 ID:ZgXA4ZQ50
東城は正真正銘のクソ審判
髪の毛むしり取ったろか
76名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:14:01 ID:jv7vmHXsQ
ナビの集客がヤバくなりそうなメンツばっか残りやがってw

いよいよ広島がオリ10唯一の童貞じゃなくなるのかも
77名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:14:02 ID:STHmeMr50
清水広島川崎とシルバーコレクターが揃っているが磐田優勝かというとむしろ逆
78名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:14:07 ID:41t0w7n60
>>69
試合前?にユニフォーム姿でイベントとは余裕あるな遠藤
79名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:14:14 ID:pJWGciM80
>>74
広島と清水はどっちになるか分からないんじゃないかな
80名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:14:25 ID:j8zxOvWx0
決勝が磐田×広島じゃ満員にならないな
81名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:14:27 ID:OlnB6Y7t0
広島と川崎の決勝なら・・・・・・・


ついに童貞卒業
82名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:14:59 ID:nhTaU0UC0
FC東京のゴールの入らなさは異常
83名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:15:00 ID:cpiyKFmE0
場違いな瓦斯と仙台消えたか
84名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:15:04 ID:fw9ceVyx0
ナビスコ杯って賞金以外は罰ゲームみたいなもんだな
85名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:15:16 ID:2nTC0mTF0
鹿スレは予想通り内ゲバが始まってるなw
86名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:15:26 ID:piL0Z1DX0
で、憲剛のゴール動画は
87名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:15:37 ID:lDmNzGuy0
今年の広島清水は開幕戦で当たって1-1引き分けか
88名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:15:40 ID:eIujHr6Q0
磐田は川崎とそこまで相性悪くないよな
決勝が静岡ダービーになったら面白そうだ
89名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:15:48 ID:1INHy36s0
先に言わせてもらうと、広島に買収するだけの金は無い!
90名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:15:56 ID:41t0w7n60
>>83
ディフェンディングチャンピオンなのに場違い扱いか、わかるけどよw
91名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:04 ID:r0bZ2qzb0
>>48
地味かなぁ
カップ戦だし別にいんじゃね
92名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:08 ID:ckQNlqdt0
大事なスポンサーだもん
ありがたいことよ
93名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:16 ID:IcfZ+M0H0

     / ̄ ̄\  
   /   ⌒ ⌒\  
   |    ( >)(<)               ___
.   |   ⌒(__人__)            /      \
    |     |r┬-|           /─    ─  .\
.    |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)       | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
     /    く. \      \  ノ           \
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |






       / ̄ ̄\ 何か言えええええええええ!!!
     ノし. u:    \.
    /⌒`        '):
    .:|   j        ):     __
    :|   ^  、`    ノ::    /―  \
     |  u;       }:   / (●)  \ヽ
      ヽ     ゚     }:   /(⌒   (●) |
     ヽ :j     ノ:   |   ̄ヽ__)   |
    /⌒ ゚   (´      ヽ       /
    /  ゚ 〜、 ,⌒\  ni777   /
   / j(,   r  、゚  \ / .ノ   `\
   /        ゝ   jヽ /    i  |
  / :j     ゚  | \  /     .i  |
  |         |:   \/|     |  |
  |  ゚     :j  |:     |     u_)
94名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:18 ID:8iU6jF7k0
小笠原云々言ってる人多いけど、今日の試合に関しては不運だったわ。
青木が糞すぎ。

2枚目は軽率な部分があったけど、1枚目は青木に渡してやりたいようなカードだった。
小笠原一人で二人分くらい仕事してたけど、青木が敵みたいなもんだから、きつかったね。
95名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:33 ID:BETu1ZKz0
広島と磐田が場違いな感じだな
いつもトーナメントで上位にいないチームだし
96名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:33 ID:p0geEfht0
>>69ガチャピンにマイク持たせんなよw
97名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:35 ID:kdU2mFYV0
磐田はちょっと前までシルバーコレクターだったろ
シルバーの意味が他と違うがw
98名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:37 ID:uvjDv9+5O
今現在の清水は無茶苦茶弱いよ
今日は西部が10点くらい防いでた
99名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:37 ID:1+HD8PwN0
広島と川崎が1番だめだな

川崎が優勝してしまう
100名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:43 ID:pJWGciM80
>>90
とはいえ、梶山米本がそろわず、長友が抜けちゃあね…
101名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:48 ID:z3KRK4Jb0
広島はホームである初戦を取らないとキツイ
2戦目はもう10年以上勝ちがないアウスタ
102名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:16:55 ID:3GL5P9Ip0
つーか清水vs川崎でも地味だろw
103名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:05 ID:jv7vmHXsQ
あんな優しい加地さんがレッドとかないわ
104名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:09 ID:fw9ceVyx0
そろそろ川崎に優勝させてやれ
105名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:17 ID:Qf52YeRC0
なんかしょっぱいな
106名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:18 ID:ZgXA4ZQ50
広島はあの出来じゃ最後まで勝ち抜くのは難しそう
107青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ ◆Bleu39GRL. :2010/09/08(水) 21:17:22 ID:KxKKXk0CQ
決勝が静岡ダービーになったら、おそらくマルカトーレが興奮して死にかける
108名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:22 ID:fiiSuT0/0
磐田は残留争いに腰まで突っ込んでるのに、こんなので勝ち上がってる場合かw
109名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:24 ID:4FsxYe7Z0
各クラブスレ速報

 鹿島「守備固めに入ったチキンのオリベイラと退場した小笠原はゴミだから謝罪しろ。去年と同じ負け方しやがって」
 川崎「よっしゃあ次ジュビロだラッキー」
 清水「瓦斯相手に0−0で勝ち抜けとか全然嬉しくない」
 瓦斯「俺達には夢も希望もないな。残留争いの楽しみ方分からないし」
 磐田「え?次鹿島じゃなくて川崎なの?ラッキー」
 仙台「天皇杯もナビスコもJリーグも終わっちゃったね・・・まだ9月だよね・・・」
G大阪「審判のせいで負けたなぁ」
 広島「審判のおかげで勝ったなぁ」
110名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:33 ID:2nTC0mTF0
>>83
まだ田舎が残ってる
次は川崎なのでほぼ死亡確定
111名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:40 ID:41t0w7n60
青木はアレの件でアレだから勘弁してやれよ
112名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:41 ID:0k9wM/vl0
>>88
というか川崎は磐田が苦手…
113名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:43 ID:+ilh5n/z0
最近やたらとでしゃばり過ぎですぞ!
114名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:45 ID:bpYG/6rA0
けさいwww
なんと言う入れ替え戦
115名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:47 ID:L+4wY2nw0
川崎は決勝行ける前提みたいだが、リーグじゃ磐田が勝ってるぞ
116名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:55 ID:FF0XQF670
なんつー地味なナビスコ杯・・・・


でもそれでも決勝だけはチケット完売間違いナシなんだよな不思議と
117名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:17:59 ID:41t0w7n60
>>107
決勝静岡ダービーになってまた青嶋がうざい事になりそうだなw
118名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:18:45 ID:FIC2ZTD+0
磐田はナビスコ優勝とJ2降格をめざせ
119名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:18:46 ID:41t0w7n60
>>109
>  瓦斯「俺達には夢も希望もないな。残留争いの楽しみ方分からないし」

なんかチョットイラッとするなw
120青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ ◆Bleu39GRL. :2010/09/08(水) 21:18:52 ID:KxKKXk0CQ
>>108
首までどっぷり浸かってる仙台よりはマシだろ
121名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:18:59 ID:HN8BkDlAP
また川崎は決勝で負ける流れか・・・
相手は清水だな
122名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:19:06 ID:Ssj+A7tb0
清水vs川崎
新旧シルバーコレクター対決

川崎vs広島
童貞卒業なるか

磐田vs清水
静岡ダービー

広島vs磐田
123名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:19:16 ID:3JdAg5er0
決勝が磐田−清水ならダービーとして盛り上がるな
124名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:19:27 ID:uvjDv9+5O
ナビスコの決勝で清水に勝つとそのクラブは借金まみれになるよ
ヴェルディ、大分
125名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:19:35 ID:jv7vmHXsQ
川崎はタイトル獲っちゃったら
魔法が解けて今までが嘘のように翌年からまたJ2暮らしが始まる






ないな
126名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:19:37 ID:41t0w7n60
>>122
駒野ダービーだろうが!!
127名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:20:15 ID:QH+FCH510
鹿島の優勝フラグたっちまったな
128名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:20:20 ID:aiucs/htP
少しは涼しくなって少しはサッカーらしくなってきたね
今年の夏は本当つまらなかった
129名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:20:20 ID:BUn7ceRA0
昨日代表に出た選手が今日も試合出てるのに驚いた
130名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:20:24 ID:gBjxe7aC0
ガンバ負けたか
何だかんだJリーグでは橋本の不在も大きかったかな 
131名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:20:34 ID:cCc2kyu40
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   ドドがゴールしたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v────└─┐
:::::   | フフフ…奴はノーゴールファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v───────┬─────┘
| シーズンを終えずに入れてしまうとは     .│
| 師匠の面汚しよ…                 │
└────v──────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
    JJ          グノ         PJ    ミネイロ
132名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:20:41 ID:gd+V5yaJ0
清水vs川崎
新旧シルバーコレクター対決

川崎vs広島
童貞卒業なるか

磐田vs清水
静岡ダービー

広島vs磐田
広島が唯一優勝決めたカード
133名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:20:58 ID:3JdAg5er0
>>126
誰得だよwww
134名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:21:03 ID:Ssj+A7tb0
>>126

あ、そういえばそうだなw
135名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:21:15 ID:pJWGciM80
>>130
だが代表逝ったら逝ったでミスターイングランドと見事な連携で失点

一体誰が得をした
136名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:21:28 ID:0k9wM/vl0
>>127
桜ちゃんが同カテゴリにいるからムリ
137名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:21:33 ID:Bgfyt5lP0
タイトル童貞の筆下ろしの場で黒光りチンコの磐田が大暴れするとは…
138名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:21:34 ID:Tid145yw0
客1万人超えた試合が0か
139名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:22:13 ID:lDmNzGuy0
一番盛り上がるのは静岡ダービーか結局
140名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:22:20 ID:eIujHr6Q0
>>137
最近EDだったのにな
141名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:22:23 ID:88XATFAw0
>>121
俺は決勝で戦うのは広島と予想しているwww
142名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:23:02 ID:i1gE90t/0
一発勝負なら磐田にももしかしたら…があるかもしれんが
ホーム&アウェイだとどちらかの試合は普通にぼこられそうだ。
143名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:23:17 ID:BETu1ZKz0
>>48
浦和ガンバ厨の負け惜しみきたああああああああああああああ
144名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:23:59 ID:90kUiTtM0
>>126
決着は当然PK戦
145名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:23:59 ID:4Ww/kwj40
決勝が清水vs磐田で互助会発動?!
146名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:24:00 ID:FF0XQF670
磐田が黒光りチンコなら鹿島なんかどんなチンコだよ?w
147名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:24:03 ID:BUn7ceRA0
けさいはリーグ戦に集中できてむしろよかったんだよ。

降格するだろうけど。
148名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:24:32 ID:KyORStjT0
>>139
って言ってもどちらのホームでもない国立でやるダービーに客はくるのか?
149名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:24:38 ID:2R/mituB0
>>130
加地退場でも橋本はSB出来るからな
それにしても橋本遠藤明神不在で加地が前半から糞審判のせいで退場して勝つのは厳しかったな
150名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:24:44 ID:2nTC0mTF0
けさいはこれから何を楽しみに応援するんだ?
151名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:24:44 ID:uvjDv9+5O
何故か熊は日本平で勝てません
152名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:24:54 ID:0KP27PHZ0
>>126
駒野の移籍時の悲願だった優勝争いができるなw
キャラクター的に優勝を争うだけで結局胴上げを眺める結果になりそうだけど
153名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:25:27 ID:41t0w7n60
>>148
磐田最強時代を懐かしんだファンが大勢駆けつけてくれるんじゃないか?
154名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:26:05 ID:5PaoBW2g0
>>148
ナビスコの決勝って最近だいたい満員だから
入るでしょ
155名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:26:12 ID:bvsMswBc0
川崎が頑張ってくれたお陰で、天皇杯鹿島戦が平日でなく土曜日になりました
ありがとう
156名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:26:18 ID:i321sr5c0
決勝の静岡ダービーでノボリが直接FKを決める姿が目に浮かぶ
157名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:26:21 ID:t2OPYs7U0
>>145
ナビスコ予選でも磐田が清水に負けてあげて決勝トーナメント進出だったしな
リーグは逆で清水が磐田に
158名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:26:26 ID:BETu1ZKz0
熊が最後に日本平で勝ったのってアジアの大砲が現役の頃だぞ
159名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:26:42 ID:FJwOeuzw0
川崎は2年連続で決勝進出か
160名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:27:01 ID:QH+Evv6Y0
>>148
関東にいる静岡人の数は異常、まじで
161名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:27:11 ID:pJWGciM80
>>159
いちおう、磐田は苦手にしている>海豚
162名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:27:19 ID:aiucs/htP
天皇杯にACL辞めろよ
163名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:27:36 ID:z+B7nJeA0
シルバーコレクター一覧表

磐田(リーグ戦3・天皇杯1・ナビスコ杯3)
川崎(リーグ戦3・ナビスコ杯3)
浦和(リーグ戦3・ナビスコ杯2)
鹿島(リーグ戦2・天皇杯2・ナビスコ杯3)
横浜(リーグ戦2)
広島(リーグ戦1・天皇杯4)
清水(リーグ戦1・天皇杯3・ナビスコ杯3)
魚虎(リーグ戦1・天皇杯1)
東緑(リーグ戦1・ナビスコ杯1)
桜大(天皇杯3)
脚大(天皇杯1・ナビスコ杯1)
横翼(天皇杯1)
木白(天皇杯1)
千葉(ナビスコ杯1)
164名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:28:03 ID:DdLYoyws0
>>136
桜との試合はもうおわったじゃないか。
結果は●●で…
165名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:28:14 ID:i321sr5c0
>>148
静岡からもそう遠くないし多分満員になるよ
166名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:28:37 ID:i1gE90t/0
まあさすがにそろそろ川崎がタイトル獲得だろう。
移籍した川島やテセ、監督辞任した関塚さんは残念賞だが。
167名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:28:53 ID:jv7vmHXsQ
順番的にオリ10の広島が童貞卒業でいいよ
川崎はあと10年待て
168名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:28:55 ID:Bgfyt5lP0
>>146
もはや御神体です
169名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:29:01 ID:0nk0g/W1P
オリテン唯一のノンタイトラー広島
シルバーコレクター川崎
古豪磐田
170名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:29:36 ID:BUn7ceRA0
強そうで強くないのばっか残ったな
171名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:29:46 ID:d+io+lIu0
大分が決勝進出しても満員になるんだからどこが決勝でも満員だろうな
172名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:29:54 ID:2nTC0mTF0
>>161
イグノのいない田舎など敵ではない
173名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:30:00 ID:nWWbl/jf0
これは盛り上がらない!
174カリカリ梅 ◆Kuronekosw :2010/09/08(水) 21:30:41 ID:DCnwJl9jO
宇佐美ゴミすぎる、こいつは救世主にはなれない
175名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:30:48 ID:41t0w7n60
>>163
ここからタイトルとった数はマイナスするべきだな
176名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:30:49 ID:i321sr5c0
>>170
Jリーグは上位もみんなそうだからな
177名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:30:51 ID:Z4BPaBaH0
静岡ダービーが一番派手
広島vs磐田とかが一番地味
178名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:31:02 ID:0nk0g/W1P
ナビ決勝も天皇杯みたいに毎年見にいってる人がいるんじゃないの?
179名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:31:03 ID:XBWCKYKy0
勝ったどー
180名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:31:11 ID:KdwlI1DA0
>>109
川崎と磐田ww
181名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:31:35 ID:gBjxe7aC0
今回は清水が川崎を阻止しそう
182名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:32:42 ID:4uQVlXFk0
>>109
川崎は磐田か仙台だったら仙台の方がラッキーじゃないのか?
183名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:33:24 ID:8CvgfzNj0
>>145
優勝賞金1億円なのでそれは無いな
清水は親会社がFDAで散財してるし、高給取りが増えたから
磐田も親会社がヤバめで援助がガンガン減ってるから両方金欲しい

川崎は次が磐田でラッキーとか思ってるかもしれないが
テソのトーナメントでの強さはガチやぞ

>>153
静岡から国立くらいなら近いから割と行くぞ

>>117
よりによって浜松出身だからな・・・マルカトーレ青嶋・・・
184名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:33:33 ID:uvjDv9+5O
ニューヒーロー賞は誰になりそう?
185名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:33:43 ID:FJwOeuzw0
遂に川崎が童貞卒業か
186名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:34:40 ID:2nTC0mTF0
ザック:「青木はないな・・・っと♪」
187名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:34:54 ID:B17j98Yf0
磐田のナビスコカップ優勝でJ2降格あるでwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:35:21 ID:BUn7ceRA0
川崎がまた準優勝になってMQNに期待
189名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:35:31 ID:6S/b1JDK0
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00059574.html
下から表彰台で優勝を祝う鹿島の選手たちを見ていて、『自分もあの場所に立ちたい』と思いました。

優勝して駒ちゃんを取り返すぞー!
190名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:36:53 ID:Crvm4R1T0
あの温厚な加地さんが一発レッドだと・・・?
何があった
191名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:38:28 ID:K+DWiYF40
加地さんの一発レッドは厳しいわ
丁度審判のよく見えるところで引っ張り倒した形になってたけどさ
192名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:39:10 ID:jTa4JhgJ0
決勝まで行ってしまうとまた森が・・・・
193名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:40:29 ID:AWgRWJIu0
>>69
良い感じだな
194名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:40:31 ID:Z7GxYnxJ0
>>183
マルカトーレ青嶋甘く見るなよ、ジュビロのサテの試合だったか練習試合にも観に来てたぞ
195名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:41:01 ID:BUn7ceRA0
>>191
あれはせいぜいイエローだったね
196名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:41:32 ID:41t0w7n60
>>192
今度はキレイな森が見られるかな
197名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:41:56 ID:1INHy36s0
>>78
パンツはいてないとか余裕だな
198名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:42:07 ID:z3KRK4Jb0
J初期、ユニバーでやった静岡ダービー思い出した
あの頃はJバブルだったからどこも満員だった
199名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:42:08 ID:2nTC0mTF0
>>69
こうやって並ぶとホント見分けつかないな
200名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:42:17 ID:1ImbV+KJ0
ケンゴは中0日で出て良いのかw
201名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:44:27 ID:Q5uu71Yd0
>>200槙野もね
202名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:44:34 ID:CR2nbjla0
磐田はもうナビ捨てろ、本当に降格するぞ
親会社が親会社だから降格=クラブ消滅になりかねんぞ
203名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:45:00 ID:cddoJMkr0
>>48
フジテレビ的には一番いらない4チームが残っちゃったね
204名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:45:37 ID:BUn7ceRA0
>>200
ゴールしたからいいんです
205名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:46:25 ID:brCGq1EI0
>>203
仙台が入ってたらやばかった
磐田は駒野で煽れるからまだまし
206名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:46:32 ID:hsz9sRZL0
>>200
「日本代表の中村はオレだ!」のアピールなんです。
207名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:47:04 ID:6g01LnoH0
今日は槙野でた?
208名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:48:20 ID:LV7Klwg40
後半途中からでた
209名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:48:25 ID:hsz9sRZL0
>>207
後半20分過ぎに途中出場
210名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:49:01 ID:BUn7ceRA0
小笠原が退場しなかったら鹿だっただろうな
211名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:49:22 ID:dUC+JGT40
これで清水が優勝するのがもっとも盛り上がらないパターン?
212名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:49:42 ID:mTjPHx6HP
年     優勝     準優勝   ベスト4
1992   V川崎 1−0 清水  名古屋・鹿島
1993   V川崎 2−1 清水  横浜F・鹿島
1994   V川崎 2−0 磐田  横浜M・G大阪
1996   清水  3−3(PK5-4) V川崎 柏・平塚
1997   鹿島  7−2 磐田  横浜F・名古屋 決勝H&A方式
1998   磐田  4−0 市原  鹿島・清水
1999  柏    2−2(PK5-4) 鹿島  FC東京・清水  全試合トーナメント
2000   鹿島  2−0 川崎  名古屋・京都  全試合トーナメント
2001  横浜FM 0−0(PK3-1) 磐田  鹿島・名古屋
2002   鹿島  1−0 浦和  清水・G大阪  この年よりJ1クラブのみの大会に
2003   浦和  4−0 鹿島  清水・磐田
2004  FC東京 0−0(PK4-2) 浦和 東京V・名古屋
2005   千葉 0−0(PK5-4) G大阪 浦和・横浜FM
2006   千葉  2−0 鹿島  川崎F・横浜FM
2007   G大阪 1−0 川崎  鹿島・横浜FM
2008   大分  2−0 清水  名古屋・G大阪
2009   FC東京 2−0 川崎 横浜FM・清水
213名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:49:53 ID:YgzxxXgI0
オレオノタメニwwwww

http://www.jsgoal.jp/photo/00066000/00066005-B.jpg
214名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:51:49 ID:KPuF53/R0
>>42
ビザと引っ越しが一番の理由だ
215名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:52:27 ID:Wj9VMsiy0
決勝が 清水vs磐田 なら、エコパでやればいいと思う
216名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:52:34 ID:Haya4Vpb0
槙野はタフな男だ
217名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:52:57 ID:eWx4bEaU0
>>202
賞金出るんだからナビスコ捨てられる訳ねーだろ!
リーグと両立だよ!
218名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:53:33 ID:7RMPoT740
まさかのシルバーコレクターばっかり残ったな
これは磐田有償化
219名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:54:43 ID:DmJIKYDl0
小笠原はACLでもやらかした事あったな
トーナメントの大事な所でやらかす癖あるな
220名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:55:06 ID:KPuF53/R0
ナビスコって一番いらない大会だよね

・参加チームが少ない
・伝統も無い
・ACL出場権も無し

もはや罰ゲーム
221名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:55:16 ID:t9+uKTxr0
先週から憲剛働きすぎだろ
怪我する前に休んで欲しい
222名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:55:42 ID:b9hqIPSaP
>>200
FIFAの規定で1日はあけなければならない規定があった気がするが。
223名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:56:24 ID:BUn7ceRA0
>>220
まあソープみたいなもんだ
224名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:56:36 ID:4RQDOV760
川崎はアウェイゴールできる可能性が高いのがおいしいな。
225名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:56:42 ID:sBzt8zbs0
>>220
賞金は悪くない。スルガも日程はきついが出るだけで金は貰える。
226名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:57:03 ID:hsz9sRZL0
>>220
でも、無くしたらJリーグがプロリーグとして認められないんだぞ。
227名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:58:45 ID:rxvFoLlg0
まんおざまぁwww
228名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:58:51 ID:zgHhXRPX0
磐田の代わりにセレッソだったら素晴らしいベスト4だったのになw
229名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:58:55 ID:f3+onbK7i
加地さんのレッドは無いわ…
230名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 21:59:19 ID:A6Q+2ybc0
>>220
試合数減ったんだからJ2出させてくれよ・・・
231名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:00:02 ID:I7MPTQav0
>>169
オリ10で広島しか持ってないタイトルがあるぞ

J2優勝だがな
232名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:00:25 ID:jTa4JhgJ0
賞金1億 準優勝5千万


ショボすぎるwww
233名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:01:51 ID:zgHhXRPX0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00066000/00066019-B.jpg

ガチャピン味方につけてガンバ卑怯なりと思いきや
あんな事になるとはなw
234名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:02:06 ID:E/ksVfFO0
槙野、タフだな
235名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:03:24 ID:KPuF53/R0
>>226
どういうこと?

イタリアなんかはセリエとコパしかないけど
236名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:05:23 ID:DZFFRYA90
今日宇佐美出場したってことは
明日の仙台カップフランス戦は出ないのね…
237名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:07:05 ID:wkOeeTZW0
>>232
?5千万あればそれなりの若手2人は引っ張ってこれるぞ
238名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:07:49 ID:F7xtyfel0
ガンバも前半7分で加地が退場したらどうしようもないわな
それにしても宇佐美はチームで一番上手いわ
239名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:08:20 ID:1dCtP7J2P
磐田、最後の花火あげるときか
240名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:08:48 ID:e68QcFN20
けさいの残りイベントは降格のみだなwww楽しみだなwwwおおwww
241名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:08:50 ID:E6fznRpZQ
>>157
山形サポだが
予選リーグでの静岡互助会には恐れ入ったぜ。。。
242名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:09:58 ID:+WGA24LL0
清水vsFC戦、スカチャンで無料でやってたので見た。

実況がとにかくひどかった。
まさにフジ系地方局のスポーツ実況の典型。
243名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:11:48 ID:NWy9hFAP0
憲剛働きすぎw休ませろよ
244名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:12:32 ID:SeSMfdVt0
>>220
・参加チームが少ない→だったらJ2も巻き込めばいいのにな。
・伝統も無い→J開幕前’92年にスタート。
・ACL出場権も無し→スルガ銀行チャンピオンシップには出られるが、
やはりACLつけてほしいな。

PS:ベガルタ涙目、、天皇杯でメンバー入れ替えてソニ仙に負けて、
さらにナビスコも負けちゃうんだからリーグ戦で立ち直れるの??

245名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:13:01 ID:VmXRQW+j0
昔みたいにJ2も参加させたほうが絶対面白い
246名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:13:45 ID:BUn7ceRA0
>>243
昨日から明日は出たいって自分で言ってたらしい
247名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:14:22 ID:7RMPoT740
>>244
J2巻き込むと試合日程がきつすぎるだろ
一発勝負ならともかく
248名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:16:07 ID:I7MPTQav0
>>233
審判がムック派だったんだろ
249名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:16:22 ID:U8JD1vDp0
川F!広!清!磐!4強だ!/ナビスコ杯
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20100908-676007.html

日刊スポーツの記事のタイトルが酷すぎる。例の誤報の記者か。。。
250名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:16:25 ID:xpeB0xnY0
ブラジルへの切符は憲剛が獲ってくれそうだ。

肝心の憲剛自身がブラジル行きのヒコーキに乗れるのかはわからんが。
251名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:16:26 ID:oW+EtU7w0

弱いほうの大阪はやっぱり負けたか・・・。
252名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:17:14 ID:Koq8w1As0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00106632.html
●佐藤寿人選手(広島):
「しっかりと検査をしないとわからないが、ドクターの話だと肩のじん帯が切れているとのことです。
まずはしっかりと治すことに全力を尽くしたいです。現状ではオペをする方向で話をしていて、その場合は2カ月くらいプレーは難しいです。
253名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:17:46 ID:aniJAP1Y0
>>242
みてないけど99%鈴木だろうなww
この人は特別
絶叫度では青島も角沢も敵わないほど次元が違う
254名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:18:33 ID:EWXREvrv0
>>233
遠藤顔色悪いな。大丈夫か?
255名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:18:51 ID:qWGpUxZp0
>>197
ちょっとシャワー浴びすぎて時間がなかったんだろw
256名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:19:08 ID:lldhSgiz0
>>252
オワタ
257名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:19:15 ID:19Wtwj230
川崎は去年の汚名を雪ぐためにまた準優勝しないとね!
選手全員満面の笑みで準優勝メダルを受け取ってね!
258名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:20:24 ID:vLNRTnrw0
寿人二ヶ月


広島のろわれてんじゃね
259名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:20:47 ID:hsz9sRZL0
>>235
だから、FIFAにプロリーグとして認められるには
シーズン通して行われるリーグ戦と、リーグ主催のカップ戦が必要。

ちなみに、天皇杯はリーグ主催じゃないからな。
260名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:21:29 ID:BUn7ceRA0
寿人に

つ鶴
261名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:26:46 ID:Ky7nGH4l0
寿人に鶴
代わりはチュンソンか?
262名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:28:15 ID:cd6ss8kY0
鹿島の崩壊が始まったか
263名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:28:36 ID:SeSMfdVt0
>>247
いきなりトーナメントスタートならできなくも無いと思ったんだけど、、。
そりゃグループリーグからやったら日程きついのは当然だわな。
264名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:29:16 ID:kGpoqZRs0
今日は鹿島の黄金時代の終焉
265名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:29:48 ID:sBzt8zbs0
>>244
ACLは無茶じゃね。ベスメン規定やるなら、交代枠6人にして4人は使わないといけないとか
そっちの方で出てない選手や若手を使いやすい大会に出来ないのかな。
266名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:30:01 ID:6S/b1JDK0
>>259
toto絡みで天皇杯主催にリーグも名を連ねたじゃないかな
267名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:30:35 ID:PlQEmGJf0
>>252
ええええええええええええええ
268名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:32:12 ID:O+zzBEGS0
どこもガラガラだなw
269名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:33:06 ID:vRl6J2IL0
>>268
台風きてたのもあるし
電車も止まってたしな
270名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:33:07 ID:n4l1Sh0U0
寿人が怪我か。鶴
271名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:33:36 ID:VPVP5yrq0
鹿島はマルキか小笠原が駄目になったら崩壊するチーム
272名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:34:19 ID:u8X93JR80
>>252
これは大きいな・・・・・・
273名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:37:41 ID:dtPbwzKb0
>>259
天皇杯主催:(財)日本サッカー協会、(社)日本プロサッカーリーグ
よく調べてから書こうね
274名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:39:01 ID:SeSMfdVt0
>>265
そうね、、本当はモティベーションUPのためにはACLという「ニンジン」は必要かなぁと思ったんだが。
あと若手を使いやすい大会にもして欲しいかな。
でもタイトル戦だからチーム力のバランスも大事なのも確か。
ん〜、、考えさせられる問題だよ。
275名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:40:52 ID:Tb9+ictr0
J2が定員満員なったらナビ参加も出来るかもね
グループリーグを今年の天皇杯みたいにご近所同士でやらすとか
J2は相当過密日程になるけど
276名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:41:00 ID:pvZ+rNlZP
>>18 くやしいのお〜wwwwwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:41:29 ID:wiQRhwKW0
広島がタイトル童貞卒業したら俺も童貞卒業するんだ・・・
278名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:42:24 ID:eWx4bEaU0
>>241
オメーら普通に磐田に凹られてただろ!
279名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:42:31 ID:K+DWiYF40
寿人はどこでやったんだ?
勝手にダイブしたときか?
280名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:43:20 ID:pvZ+rNlZP
ガンバ→清水→川崎(磐田)

広島は苦手なチームばっかりだな
これで勝ったら奇跡w
281名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:46:18 ID:pvZ+rNlZP
広島vs磐田 がみたい

駒野は、天皇杯の決勝で鹿島に負けて
タイトルが欲しくて移籍を決意した。
282名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:46:35 ID:LxFV5Hgk0
>>18
レッドは可哀相だが
ルーカスと安田2人も残ってるのにオフサイドとはあつかましすぎ
283名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:52:50 ID:whuScWsl0
史上最低の決勝戦になりそうだな
鹿島、浦和、ガンバ、横浜、FC東京が残ってないとつまんない
284名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:54:40 ID:xjDDwTAy0
>>283
浦和 横浜はいらねwwww 清水と名古屋でおk カスチームいれんな
285名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:55:00 ID:e2YasL4A0
川崎のホームの強さはガチ
286名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:56:39 ID:FJwOeuzw0
川崎の勝負弱さはガチ
287名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:57:02 ID:2nTC0mTF0
鹿島はホームで1点返された時点で負けは確定していた
288名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 22:57:11 ID:aVJlUJ5u0
>>100
眉毛りりしい10番今日いたけどあれは影武者なの?
289名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:06:47 ID:Koq8w1As0
>>284
降格圏ギリギリの某チームこそいらないだろw
290名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:08:43 ID:zgHhXRPX0
川崎と清水の決勝で決まりっぽいな

広島は佐藤が、磐田は第1戦古賀がいないし
291名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:09:16 ID:Ajc0dlWL0
>>37
すべて捨てることになるとはwww
292名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:09:21 ID:ZgXA4ZQ50
佐藤あのシミュレーション丸出しのダイブで受身失敗してたのかw
293名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:09:28 ID:7RMPoT740
>>290
その対決だとまた川崎負けそうだな
294名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:10:35 ID:9gVNoYc/0
しかし、なぜテレビニュースで一切報道がないんだ。
プロやきうなんて雨天中止の試合まで映像付きでたっぷりだぞ。
どーなってんだよ、まじで。
295名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:12:36 ID:KPuF53/R0
>>293
清水だって相当だぞ
296名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:14:35 ID:8PZjVvx90
等々力から今帰還。
鹿島ざまあw
準優勝の権利獲得に近づいたwwww
297名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:14:36 ID:ccBJgBah0
>>254
それはガチャピン

>>294
ナビスコはフジテレビでしか報道しない。
298名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:14:49 ID:u1hgSe2RP
去年表彰式であんなことがあって、露出も物凄く少ないカップ戦なのに、
サポートを続けてくれているナビスコの有り難い事。
299名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:15:08 ID:Ajc0dlWL0
>>294
フジに文句言え
300名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:15:34 ID:h8JKmWZ30
仙台は残留争いに集中できそう?
301名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:16:14 ID:z+B7nJeA0
【2010Jリーグヤマザキナビスコカップ 】
準決勝進出チーム決定〜川崎フロンターレ、清水エスパルス、ジュビロ磐田、サンフレッチェ広島が準決勝に進出〜
http://www.j-league.or.jp/release/000/00003648.html
302名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:18:02 ID:2nTC0mTF0
鹿島は相当悔しいだろうな
川崎にガッチリ型にはめられた感じだ
303名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:19:33 ID:nT5b3W+E0
FC東京って降格あらそってんだな
地味に強いイメージだけど
304名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:19:47 ID:ccBJgBah0
>>299
フジは悪くない。
映像使用料を払えば他局も映像を使えるが払う価値無しと判断されている。
305名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:20:43 ID:Wl6mzWF90
>>212
川崎はファイナルで勝つどころか点を取ったことすらないのか
306名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:23:02 ID:KCOqsHky0
準決進出時点で賞金出るんだな。2000万て結構デカいし。
307名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:23:35 ID:6PwrWj+d0
ナビスコカップってリーグ戦と並行してやってんの?
どうもよくわからん
308名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:29:07 ID:aniJAP1Y0
>>307
イメージでは4〜6月あたりにリーグ戦の合間に6試合くらい、9月10月11月にベスト8、4、決勝って感じ
秋になると勝ち残ってるチームは天皇杯も並行だぜ
309名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:31:42 ID:PlQEmGJf0
>>307
4〜10月 リーグ、ナビスコ、ACL

9〜12月 リーグ、天皇杯、ACL


ACL出場組はナビスコGL免除
その他天皇杯はアマチュア組は、9月以前に天皇杯の実質的予選である総理大臣杯を戦ってきている
310名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:31:50 ID:dtPbwzKb0
>>308
ACLモナー
今年は鬼日程が組まれていたがどこも残らなかったしなあ
311名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:34:04 ID:dtPbwzKb0
>>309
47都道府県それぞれに総理大臣杯を授与するんですね、わかります
312名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:35:20 ID:y3kfomx/0

リーグ戦、代表選、ナビスコと・・・過酷すぎじゃね?
憲剛とか出ていいの?
313名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:36:34 ID:PlQEmGJf0
>>311
細かいことはスルーしとけ
314名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:37:43 ID:KZQ3iDTl0
>>312
ナビスコ、天皇杯、ACL、代表

調子の良いチームほど色々と疲れることになる
欧州だとターンオーバーやってるけど日本では禁止されてるからな
315名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:38:13 ID:2nTC0mTF0
>>312
今日は志願で出たらしいけど、土曜日は
スタベンだろうね
316名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:38:35 ID:LwoXv6Kr0
MQN「オラ、ワクワクしてきたぞ」
317名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:39:56 ID:nPJ4d4Vn0
>>315
昨日も今日も練習くらいの疲労度だろうし、中村対決あるだろ。
318名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:40:31 ID:2nTC0mTF0
川崎はナビスコよりACLを狙って欲しい
リーグ戦に集中しないと順位がやばい
319名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:42:01 ID:2nTC0mTF0
>>317
俊輔怪我じゃなかったっけ?
土曜日出るのか
320名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:43:56 ID:e2YasL4A0
MQNならあれは指骨折?それなら川崎あるで
321名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:45:30 ID:GgFS3wzN0
憲剛でたのかよw
322名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:48:00 ID:z+B7nJeA0
[ 9/8(水)ヤマザキナビスコカップ準々決勝第2戦:試合総括 ] 
川崎F、磐田、広島、清水が、接戦を制して準決勝進出を果たす
http://www.j-league.or.jp/preview/00001185.html
323名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:49:05 ID:sSLX6Z9j0
>>321
出たどころか同点ゴール決めましたが
324名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:54:00 ID:f3+onbK7i
>>294
さっき川崎-鹿島やってたよ。
ザッピング中にチラッと見ただけなので、何所の局かわからなかったけど。(フジでは無い)
325名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:57:10 ID:b5lZp6bh0
>>296
本当のところを狙うとフラグが立つから謙虚だなおい・・・
326名無しさん@恐縮です:2010/09/08(水) 23:59:14 ID:+pnmqJYC0
>>148
大分と清水の決勝でも満員だったから、普通に満員になるだろ
327名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 00:08:59 ID:aWL4VT3o0
小笠原のボレー凄いなw
328名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 00:12:04 ID:Z7Jv5y1g0
中0日で試合に出たらいけないとかいう規則なかったっけ?
329名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 00:19:03 ID:xdHvrEsI0
>>273
じゃあリーグ「のみ」主催のカップ戦が必要なんじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 00:28:20 ID:AHWTInbq0
げっええええガンバ負けてるって思ったけど、ナビスコなんだな
天皇杯じゃないならどーでもいいわw
331名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 00:44:26 ID:ETlBGofk0
仙台-磐田 7317人
川崎F-鹿島 9406人
清水-F東京 5683人
G大阪-広島 6498人

オリックス-ロッテ 15080人
332名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 00:47:56 ID:S83J91vR0
>>331
de
333名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 00:49:27 ID:vnftLbLF0
焼き豚はうざい
334名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:04:24 ID:6XxAx4sO0
ケンゴ乗りに乗ってるなwwwwwww
おとといもケンゴ出せ→出してみたら全体が全然よくなった
335名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:11:53 ID:qw/y/pbv0
また地味なメンツだな
336名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:15:04 ID:n9+9n5Pa0
長友も毎度毎度来れるわけではないし、小宮山招集あるな。
337名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:17:45 ID:vZILA7BH0
>>69
ええ写真や保存した
338名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:23:42 ID:7RLbElbZ0
川崎って何でナビスコ勝ちあがってんの?
あんなことやらかしたくせに
339名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:26:54 ID:PnFR58eP0
磐田はナビスコ勝っている場合ではない、
と思う。J2降格しても構わないなら別に
いいけど。
340名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:29:12 ID:J7Qbww7X0
絶望的に客はいってねえな
341名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:35:45 ID:mQ8w8+x/0
名古屋はすでにいなかったのね。
342名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:39:46 ID:OPi/RGrV0
>>69
かわいい 遠藤にもユニフォーム着てほしかったな
343名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:41:12 ID:tUtchOj60
>>342
ユニ着てる方が遠藤ですぞ
344名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 01:48:07 ID:ZQJiZfA00
>>320
右手の第三指中節骨骨折で全治6週間だそうな

ttp://www.frontale.co.jp/info/2010/0908_.html
345名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 02:20:14 ID:ge2/38pK0
ザック川崎に来てたのか。日本サッカー史上初の黒人日本代表誕生あるで。微徹十二織
346名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 02:23:55 ID:WT1rPfPu0
今、関西テレビで録画見てるけど、加地のは100%レッドじゃないな
ファールかどうかってぐらいのプレー
347名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 02:35:52 ID:tPPJ8F/R0
2010 ナビスコカップ ガンバvsサンフレッチェ 審判団にブーイング
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gtq0B1p4X7Q
348名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 03:09:14 ID:Mc0MZ5fP0
決勝は 川崎−清水か
どちらが負けてもみんなが笑顔になれる
はずれのない決勝だな
349名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 03:13:41 ID:Mc0MZ5fP0
ああ川崎−広島でもなれるか
350名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 03:16:01 ID:73pyoJQxP
川崎−清水で決勝でしょ
もし、静岡ダービーになったらエコパでいいよ
351名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 03:29:48 ID:5mKQ/2RyP
レッドはおかしいね。
ほんとに金渡したかと思うレベル
352名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 03:42:04 ID:8BMzIRtwP
清水が来たら岡崎・藤本・小野の代表組みで特番組めるな
そんなに地味じゃないだろ
353名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 03:44:51 ID:laTpzaOz0
>>220
いらない割に賞金が高いんだぞ
ナビスコに謝れ
354名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 03:47:08 ID:Y64t5xXZ0
ジュビロが優勝!!!!!!!
355名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 04:01:52 ID:kZlGD5eY0
川崎清水なら国立満員だろうなあ。
広島磐田でも満員になるのか・・・
例年カードに係わらずナビは動員いいんだけど
356名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 04:48:27 ID:OwOa3mZu0
日程考えろよ
代表選の次の日に試合とかおかしいだろ
357名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 05:09:12 ID:K9SXDCGF0
寿人怪我か・・・

7年連続2桁得点の記録が・・・
あと1得点で記録更新なのにな。
358名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 06:32:19 ID:XtzLNefR0
ガンバって芸スポじゃ何で人気あるんだろうね
なんか正義の球団みたいになってんじゃん
サポは結構痛いの揃ってると思うんだけどな
359名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 06:46:43 ID:vP+cOM8eP
350 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/09/09(木) 01:39:27 ID:Jr97aJ850
・広島 寿人、肩脱臼 靭帯断裂の可能性もあり、最悪の場合は今季絶望の恐れもある
・横浜 栗原、11日強行出場 ふくらはぎ痛押し
・横浜 中沢、ゆっくり治す 未経験の長期リハビリに励む

137 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/09/09 02:31 ID:B.SBmzmY
1面
http://imepita.jp/20100909/084250

ナビスコ杯試合結果
川口引退しない!楢崎の代表引退に驚きも
川崎森、相手選手に右手踏まれる。中指と薬指骨折の疑いで試合後に検査
360名無しさん@恐縮です :2010/09/09(木) 07:06:56 ID:7cuaGtUd0
>>358
西野長期政権でコロコロ監督替えるクラブより贔屓目に見られる。
ACLを攻撃的サッカーで制覇し、マンU相手に空気読まずに撃ち合いした。
今年破られたが、ACLアウェイ無敗記録を持ち、抜群の勝負強さがあった。
育成に定評があり、ユース厨が付く。宇佐美に続いて平井も台頭。
かつてのアラウージョ、フェルナンジーニョ、大黒のAFOトリオの破壊力に魅せられた。
うどんのエムボマ、豚丼のアラウージョ、小耳のバレー、
浪花のライオネルリッチーことルーカスなど愛すべきネタ外人が多い。
ブログの話題がOLっぽい橋本、寡黙な二川、ガチャピン遠藤など話題に事欠かない。



361名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:13:53 ID:cGM8ADNu0
やっぱガンバは最高だよな
362名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:19:29 ID:uNt+cKBQ0
>>358
ガンバにもいわゆる「強奪」系クラブとして悪役的に扱われてる面はある。
363名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:21:17 ID:QVF94yv5P
ガンバは強奪言われても生え抜きが最近台頭してるからなぁ
安田に宇佐美に平井に橋本も生え抜きじゃなかったけ
二川もそうだっけ
364名無しさん@恐縮です :2010/09/09(木) 07:30:25 ID:7cuaGtUd0
大黒、平井、宇佐美、稲本、橋本、二川、倉田、安田、宮本、新井場、児玉、井川、丹羽 etc
一応、前から後ろまで満遍なく育成ができてる。
後は屈強なCBと代表級のGKが育成できればいいが、そこまで一クラブに求めるのも・・・

強奪と言われながらも強力なアンチが少ないのも育成も併行してやってるってのもある。
その強奪した選手があんまり戦力にならず笑いを誘ってるってのもある。
ロニーとかPJとかイグノとかw
365名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:30:37 ID:iDrVHFITQ
>>358
芸スポで人気って、これほど無価値な勲章もないなw
366名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:33:05 ID:IsKyQM9M0
サポの声がデカいだけだろ
さっそく定番の「どや?うちおもろいやろ?」みたいなのを長文でアピールしてるしw
367名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:40:15 ID:e/5cFmT30
民国の人間性が出てるよね
368名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:45:31 ID:bPnifveP0
>>69
遠藤大丈夫かいな?
顔色真っ青ならぬ真っ緑て
369名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:45:37 ID:QVF94yv5P
>>364
タイトル取ってて、下部組織も優秀で、話題にもなって
ビッグクラブの素質があるのに万博という糞スタのために
未だビッグクラブに成り切れないのが残念

早く専スタ計画通して建設始めないといつの間にかこの波が終わってた
なんてことになりかねんよな
370名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:47:29 ID:n9+9n5Pa0
アンチが少ないってことは、裏をかえせば現在はそれほど驚異だとみなされてないってことだよ。
371名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:47:36 ID:N+O+iaXeP
フジは何故突然ナビを無料で放送し始めたんだ?
2試合くらい無料でやってたよね
372名無しさん@恐縮です :2010/09/09(木) 07:53:38 ID:7cuaGtUd0
>>369
Jリーグは東高西低なのは否めないし、西の雄としてガンバに期待してる人もいると思う。
スタが足引っ張ってるのが残念だが、世界的な不況でパナソニックでも難しいか?

>>370
それもあるな。
ルーカス、PJ、JJ、ゼカルロス、ドド、前線にこれだけ外人入れてルーカス以外役立たず。
さらに追加で取ったイグノもイマイチ。
ガンバはスカウトを何とかしないと、主力の高齢化もあるし、数年後残留争いしてる可能性もある。
373名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:55:18 ID:n96oM3DcP
調子いいときのガンバのパスサッカーはほんとにすばらしいと思う
他のチームはケネディ放り込みとかジュニーニョ縦1本みたいなのばっかだし
374名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:57:07 ID:QVF94yv5P
>>372
ビッグクラブが三つ四つ出てくればJリーグももっと盛り上がるのになぁ
浦和、ガンバ、名古屋、新潟あたりに頑張って貰いたい
浦和以外の三つのクラブにそれぞれ早めに専スタ建てて欲しい
新潟なんて客多いんだし、専スタだったらどれだけ良い雰囲気になることか…
あの陸スタ新し目だし何十年も使わないと怒られるのかな?
375名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 07:58:54 ID:QVF94yv5P
>>373
名古屋はそんな放り込みなイメージはないけどなぁ
後半終了間際になるとなりふり構わず放り込むけど
それまではサイド起点にドリブルパスを織り交ぜた良いサッカーしてるぞ

今季に限れば一番理想と現実のバランスの良いサッカーだと思う
376名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:00:28 ID:n96oM3DcP
>>375
金崎とかハユマとかちょこちょこやろうとしてるけど
結局は何も考えずにケネディに放り込むのが一番怖いし
それ以外のパターンで点を取られる気が全くしないし実際取られもしない
377名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:00:36 ID:20T18OBv0
名古屋はケネディ頼みの糞サッカーじゃないよ

ケネディ・釣りお頼みのゴミサッカーだよ
378名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:01:25 ID:XtzLNefR0
名古屋は日本のプレミアリーグや!!
379名無しさん@恐縮です :2010/09/09(木) 08:09:15 ID:7cuaGtUd0
名古屋の良い所はフィジカルの重要さを一番自覚してるっぽい所。
ピクシーになって結果が出始めたってのはつまりそういうことでは?

ナビ既に鹿島、名古屋、ガンバ、横浜、浦和が消えたな。
ナビ王者にもACL出場枠割り振ったほうがいいんじゃないか?
南米王者とのカップ戦だけじゃ、イマイチ本気にならないクラブが見られる。
380名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:13:47 ID:QVF94yv5P
>>379
俺はカップ戦にACL出場枠割り振るのやめて欲しい
賞金出るんだし、それで十分な気がする
一年通して結果出せたJ1上位4チームにACL出場して欲しいなぁ
それだけ層が厚くて継続して結果出せたことの証明だと思うしさ

カップ戦の賞金をtotoの収益から3億くらい引っ張ってきて今の額に上乗せするとか
やればいいと思うなぁ
381名無しさん@恐縮です :2010/09/09(木) 08:24:53 ID:7cuaGtUd0
>>380
天皇杯だって出場枠あるよ。
Jリーグの場合、ぶっちぎりで優勝せず団子状態で最終節でやっと決まるなんて多いし。
1位〜4位と5位、6位にそう差が無い場合が多いし、ナビにも出場枠あってもいいと思うな。
リーグ戦は長期的な力が試され、カップ戦は短期決戦で勢いが試される。
ACLで鹿島がなかなか結果出せないってのも短期決戦不向きだからじゃないか?
382名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:28:48 ID:0E0Et20s0
>>369
そんなもん理由になるかよw
糞スタじゃない優良スタ持ってるチームの方が明らかに少ないだろw
383名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:29:52 ID:tUtchOj60
>>375
理想と現実のバランスが一番悪いのが名古屋だべ
残り10分まで一生懸命サイド中心サッカーで引っ張って、
結局ケネディ、釣男へ放り込むパターン

たまに玉田が個人技で得点し、金崎は突破するけど
得点できない
384名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:30:08 ID:hXSZq+JU0
>>371
自分とこのチャンネルで全部まかなおうと思ってもできなかったからでしょ。
予選ならまだしも、決勝Tだし。

おまけに、昨日はONEにヤクルト戦の中継予定が入ってた。(雨天中止だったけど)
385名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:30:24 ID:QVF94yv5P
>>381
天皇杯のACL出場枠を取り消すべきだと思う
Jリーグ上位4チームになれば終盤の上位でもなく、下位でもない
中位クラブの中だるみの解決にもなるしさ

ACLが全クラブの憧れのような大きな大会に成長すれば
健全な国内リーグの運営が出来る
上位4チームにACL出場権
下位3チームがJ2降格

これが良いなぁ
386名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:34:26 ID:tUtchOj60
>>385
3位までと4位まででそんなに変わるかな
387名無しさん@恐縮です :2010/09/09(木) 08:35:35 ID:7cuaGtUd0
>>385
一番いいのはかつてのUEFAカップ、今のELだっけ?、がアジアにもあればいいんだが。
ACLで一杯一杯だから実現は困難だろうね・・・
中だるみ解消の意味合いでもカップ王者に枠を渡すべきだと思う。
リーグ戦で優勝争いの望みが薄くなってもカップ戦に挑める。
ガンバなんか天皇杯のACL出場枠の恩恵受けてるし。
388名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:37:15 ID:QVF94yv5P
>>383
そうか?
サイドで複数が絡んでクロスのパターンや
ケネディのポスト
玉田金崎の突破、SBのオーバーラップ
ボランチのミドル
後半終了間際のパワープレー
内容求めながらもそれに終わらずに形振り構わず勝ちに行く戦法もあって
今季一番バランスが良いクラブだと思うけどな

ガンバはちょっと理想追いすぎな気がする
あのDF、GKはないわ
貧弱過ぎる
鹿島のサッカーはつまらんし、川崎はパターンがカウンター以外は怖くない

それぞれのクラブが今の方向性を突き詰めたら
恐らく一番通用するのは名古屋だと思うぞ
日本人の弱点である体格面のハンディを
楢崎、釣男、ケネディ、ダニルソンという外人や日本代表で固めて
しっかりケアしつつ
中盤は日本人の特性であるスピード敏捷性に優れたタイプを並べての
連携がある
389名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:38:09 ID:20T18OBv0
脳まで味噌漬けの名古屋人が発狂してるw
390名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:40:57 ID:0E0Et20s0
>>377
寿人頼みの縦ポンコピペ思い出した
最近見ないな
391名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:41:38 ID:V4/ZKy680
NGにしてスルーしてあげてください
392名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:44:01 ID:QVF94yv5P
>>386
変わるんじゃない?
特にJリーグは団子状態になりがちだし
4つあればリーグ中盤でモチベーション低くなりがちな9位くらいのクラブとか
そこから優勝争いは現実味なくてもACL出場権確保なら現実味出てくるじゃん
3と4じゃ戦う上での選手に与える影響が全然違ってくると思うけどなぁ

選手じゃないから実際の気持ちは分からないけどさ
393名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:45:54 ID:UDgNSDn00
仙台は両方取ろうとしてどちらも取れなかった。
リーグ戦に専念できるからこれでいい。
2試合連続無得点で、2試合で1失点ということで、何をすべきかも明らかになった。
394名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:46:57 ID:5w8ElWsD0
チャンピオンズリーグなのに3位4位のチームが出てくるんじゃねーよw
395名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:48:16 ID:bPnifveP0
マルキのいない鹿島って
396名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:48:40 ID:XtzLNefR0
誰に聞いたって
クラブはリーグ制覇してこそって感じじゃん
カップなんてリーグ制覇したあとに二冠目、三冠目としてしか価値がないと思う
なので天皇杯にACLのおまけ付けることには賛成
もしACLのおまけがなければ4位くらい以下のクラブやガンバも
天皇杯に本気になってないと思う
ベスメン規定は別として
397名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:50:04 ID:5w8ElWsD0
むしろナビ優勝にもACL出場枠つけたらいいんじゃないか
398名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:51:48 ID:QVF94yv5P
>>396
それも分かるんだけどさ
そこは賞金をアップさせてモチベーション上げればいいと思うなぁ
下位クラブからすれば喉から手が出るほど欲しいだろうしさ
優勝クラブには5億円!とかだったらめっさ頑張るっしょ
選手にボーナスも上げれるし、次のシーズンへの補強にも充てれる

問題はどこから金出すかってことなんだけどtotoの収益を何%かもらえないかな
今すぐにってことじゃなくて将来的にって話ね
399名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 08:51:59 ID:bPnifveP0
>>397
スルガ>ACL
400名無しさん@恐縮です :2010/09/09(木) 08:53:48 ID:7cuaGtUd0
>>394
必ずや名を正さん乎とも言うし、チャンピオンズリーグなんだから、
本来、Jリーグ王者、ナビ杯王者、天皇杯王者が出た方が理に適ってるよなw
401名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:00:29 ID:c0ccrEZS0
順当なら下記の結果だな

 ○清水vs広島●
 ●磐田vs川崎○

川崎の準優勝は決定済みだから、清水がナビスコで1冠か
402名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:02:09 ID:tUtchOj60
>>388
言ってることは良く分かるし、実際中断後はいいサッカーしてる
ただ、

>川崎はパターンがカウンター以外は怖くない

といいつつやられちゃってるのがね
バランス考えてたらあんなやられ方はしないでしょ。
403名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:02:22 ID:EpvLgNxJ0
川崎は磐田にリーグ戦でボロ負けしてるけどな
404名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:04:39 ID:uNt+cKBQ0
>>396
逆だろ。年を通しての長期的な戦いでは到底勝ち目の無い層の薄いとこや、
中位クラブにとっての手の届きやすい目標で、リーグ制覇への足がかりがカップ戦。
405名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:06:08 ID:0E0Et20s0
>>401
川崎はMQN怪我したから負けるかも
406名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:08:09 ID:XXxSwA+z0
広島はリーグ戦以外なら日本平で勝ってるのかな
407名無しさん@11倍満:2010/09/09(木) 09:13:29 ID:PIcZH9Sq0

なんだこの退場敗退祭りは・・・?
ナビスコ杯を軽く見ている節があるんじゃないのか?
408名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:17:15 ID:xKUUR0Nu0
>>407
あっ!強い方の大阪の人だ
409名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:18:41 ID:RWS1ttXr0
憲剛出たんかい・・・
もっと休んで良いんじゃないか
410名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:19:09 ID:5w8ElWsD0
予選リーグ6試合で勝ち点1のチームの人だ
411名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:22:02 ID:5w8ElWsD0
中村グアテマラ戦出たといっても10分くらいしかプレーして無いだろ
前日にちょっとジョギングしたくらいのもんだ
412名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:38:37 ID:xHJQIndy0
やっぱアウェーゴールって大事やな
413名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:45:35 ID:PaTsyI8F0
テレしず鈴木が相変わらずの絶叫ぶりで安心した
モータースポーツ実況であれだけ批判されてもわが道を行ってるんだなw
414名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:47:55 ID:WgqQyVtG0
>>413
一緒に見てた親父があまりにおうるさい実況に怒り出したので音声なしで見る羽目になった
415名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:50:53 ID:fiKGawEC0
>>413
見るに耐えないので途中でチャンネル変えた
416名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:53:13 ID:UGPtVicD0
川崎はいつも審判に助けられるなあ
417名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 09:56:23 ID:z/qLwYw30
審判といえば岡田は相変わらずひどかったなぁ
418名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 10:26:56 ID:DmBB6JsA0
等々力名物

 「 ヒ ー ロ ー は 主 審 」

またですねw
419名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 10:31:15 ID:acK3o9Jy0
U-15クラセン決勝に続いて、ナビスコでも静岡対決か・・・・
420名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 10:31:25 ID:6Uo/GfgT0
その癖に「我々を勝たせたくない何かが」とかほざくんだよなあ
川崎は上から下まで徹底して被害妄想が強い
そういえば、そんな奴が五輪監督になるんだっけ('A`)
421名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 10:58:20 ID:n96oM3DcP
どうみても審判よりも毎回同じパターンで退場を繰り返すまんおに問題があるだろw
422名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 11:05:27 ID:pRS3NAE/Q
>>407
あ、予選リーグ最終節ロスタイムにFC東京に失点した人だ
423名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 11:32:54 ID:O32R1fZ50
ガンバは今年平井や宇佐美が台頭したけど、これはゼ・カルロスやペドロが大ハズレ。
で出場のチャンスを得て、そしてそれを活かした。だからもし外人FWが活躍してたら・・・。

カス外人しか連れて来れないのに、強化部長の山本の給料は去年より上がった
サポミで社長が明かすとエーイングが起きたらしい。
424名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 11:43:42 ID:L2tqslRR0
ACLはクラブ選手権にカップウイナーズくっつけたものなんだから
天皇杯王者が出ないとおかしくなる。

よく考えたらリーグカップって獲ってもお金関係以外あまり意味ないね。
欧州の各国リーグカップもそうだけど。
425名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 11:59:50 ID:/LbpIHIC0
川崎はMQN抜けたぐらいじゃ変わらんだろ
ジュニ抜けたら弱いだろうがw
426名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 14:25:22 ID:0vkAYBbM0
MQN抜けた方がファウルは減るしな
427名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 16:03:08 ID:kHXGEKJi0
>>359
森相手に右手踏まれるって、どう見ても踏んだの伊藤宏樹なんだがw
ま、クリアしようとしたところに森が倒れてたから
森よりクリアを優先するのは当たり前だが
428名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 16:19:30 ID:CSddqnLG0
鹿島ざまぁねえなwwww

こんなとこでアンチ活動してないで、畑耕してろwww
429名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 16:24:32 ID:mlR6ekSFQ
心優しき加地さんが何故退場しなければならないのか
430名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 16:33:12 ID:f2iBLYOS0

このままだと敗退の状況でこぼれ球に突進して起死回生ミドル叩き込んだケンゴは、
ちょっとだけあの伝説のオリンピアコス戦のジェラード思い出した。

無駄にリプレーもカッコよかった。

持ってるよなぁ、やっぱ。
431名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 17:53:58 ID:cGM8ADNu0
>>365
ドメサカでも普通に人気だけどな
432名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 17:55:00 ID:2pafLX3m0
>>431
まーたまたまた御冗談を
433名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 17:56:11 ID:cGM8ADNu0
>>373
やっぱサッカーの質だよな
圧倒的にガンバのサッカーは美しい
美しいだけでなくACL制覇しマンUとぎりぎりの勝負できるだけの力強さもある
434名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 17:56:47 ID:hZjmKofF0
435名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 18:07:09 ID:GJ3i9Lwc0
ガンバー広島
前半18分で加地退場ってw
436名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 18:18:31 ID:LfAOMRDT0
>>431

え?
437名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 18:33:05 ID:pZA8+W7n0
>>433
いつの話してんの?
438名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 18:47:20 ID:MMF6mXkf0
ID:cGM8ADNu0を見ると、ガンバは人気があるんじゃなくて
アンチが褒め殺しの手法を多用してるのではないかと勘ぐってしまう。
439名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 18:47:46 ID:kZlGD5eY0
>>433
それコピペしてガンバ本スレに貼ってこいよwwwwwwwwwwwwwwwww


スレ住人も失笑すると思うわwwwwwwwwwwww

440名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 18:53:30 ID:tUtchOj60
なんか工場長みたいなやつがいるな
441名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 19:00:38 ID:2pafLX3m0
>>433
え?
442名無しさん@恐縮です:2010/09/09(木) 19:45:59 ID:tUtchOj60
>>433
んー・・・
443名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 00:48:52 ID:sfTkZ1/O0
人気のないチームが残ったな

数年後j2にいそうなチームもあるし
444名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 02:19:19 ID:ZuLoad4l0
ガンバ名古屋鹿島のビッグ3がいないと地味すぎる
445名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 10:58:37 ID:k+kZ6qDp0
川崎は、今年こそ賞金を全額返金するように。
446名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 11:36:26 ID:E7ua/yrn0
ガンバのサッカーって年寄りの中盤と高校生にチンチンにされるCBしか印象に無いわ
447名無しさん@恐縮です:2010/09/10(金) 14:21:22 ID:oKkNCAvZ0
フジもガンバが消えてガッカリしてるだろうな
448名無しさん@恐縮です :2010/09/10(金) 15:05:37 ID:/yf5znm70
>>446
ボランチの明神、右SBの加地と守備力のある選手がいるのに守備が安定しない。
西野政権でCBもかなり補強したのにね。
西野が守備組織の構築ができないのかもしれない。ひょっとして選手に丸投げ?
守備を教えられるコーチを呼べばいいんだろうが、
西野がフロントの介入と反発する可能性もあるし、難しい。

アラウージョ、マグノアウベスらがいた頃は爆発力で何とか競り勝ってこれたが、
今のネタ外人ばっかのラインナップでは・・・
449名無しさん@恐縮です
>>446
ガンバのサッカーでCBしか印象に残らないってなかなかだな