【サッカー/日本代表】パラグアイ&グアテマラ戦のもう一つの思惑…12月に決定する2022年W杯の日本招致へ「勝負の秋」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
いよいよ船出した新生日本代表。チームは来年1月のアジア杯(カタール)での王座奪還を目指し、
9月はパラグアイ戦、グアテマラ戦をこなすが、実はこれらの試合には、代表強化以外にもう一つの目的がある。

パラグアイとグアテマラにはいずれも国際サッカー連盟(FIFA)理事がいる。「何のために(日本に)呼ぶと思ってるの」と小倉会長。
つまり、マッチメークそのものが2022年W杯日本招致活動の一環なのだ。成功のカギを握るのは、投票権を持つ24人の理事たち。
そう考えれば、FIFAランク119位と日本の32位よりかなり格下のグアテマラとの対戦にも合点がいく。

小倉会長は「われわれは南米などの助けがないと勝てない」と胸の内を明かす。
日本はブラジル人のアベランジェ前会長時代から南米との結びつきが強く、02年日韓W杯招致の際も大きな力になった。
日本サイドは今回の招致も南米(北中米カリブ海)からいかに支持を得られるかが運命を左右するとみている。

現在、FIFAの調査団が各立候補国を視察中。最終的には調査団の報告書をもとに各理事が判断することになるが、各国のロビー活動はすでに激しさを増している。
日本も招致委員長を務める小倉会長が日本代表の次期監督探しのまっただ中、招致活動のために自ら欧州へ飛んだ。

10月8日に対戦が内定しているアルゼンチンにもFIFA副会長がいる。
「日本に来てもらったときにはわれわれの計画を説明し、理解してもらいたい」と小倉会長。
12月2日の開催国決定へ「勝負の9、10月」(小倉会長)である。(森本利優)

http://sports.goo.ne.jp/2010/news/snk20100905075/
2名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:04:15 ID:1JPLbNUb0
無理無理
3名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:05:09 ID:0FAxNxDP0
なんだ接待ゴルフかよ。
4名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:05:33 ID:vxetiNYN0
バイアグラvsデカマラ
5名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:05:41 ID:WHpeulvzP
うんち
6名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:05:59 ID:zt7zJ465P
これくらい必死でないと面白くない


でも結局また共催するハメになるんですけどね。
7名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:06:17 ID:6JnanmYS0
ガテマラのコーヒーは非常に良い
8名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:07:25 ID:hViMl5fV0
2002年に開催したばかりなのに招致できるわけ無いじゃん・・・
9名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:08:14 ID:7USOPgaz0
こんな接待に付き合わされる選手もたまったもんじゃないな
10名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:08:48 ID:iqCbq7PzO
O・D・A!O・D・A!O・D・A!
11名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:10:43 ID:9Kuebpg80
どうせ無理だから
まともな国呼べよ
12名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:12:52 ID:o495WUQc0
どう考えても無理だろ
13名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:13:46 ID:jXRveANRQ
八百長玉蹴

14名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:16:37 ID:dZ9GkUwm0
接待サッカーなら一生懸命戦ったふりして
わざと負けてあげないと支持は得られないんじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:17:53 ID:6NivCfOx0
協会も少しは外交ができるようになったか

まぁでもまだまだだな
16名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:19:59 ID:xHw7C5op0
>>7
旨いな
17名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:30:49 ID:iqCbq7PzO
日韓戦いっぱいやったり韓国にベッタリだったせいで中東vs韓国+日本の構図になったAFC会長選で
中東が勝利して日本も不利益被る結果になったし日本協会は外交下手だよ
中東のAFC会長さんはカタール推薦するって明言したし日本もうだめぽ
18名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:33:53 ID:o495WUQc0
>>17
AFC会長ってカタール人だろ
19名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:34:02 ID:T/GfV0jk0
日本でやると第一試合の開始時刻が3時半とかになるだろうが
時差があった方が助かる
20名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:37:01 ID:1IhgU8v10
だったら、ちゃんと新監督の下でやって欲しかったなw
21名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:39:56 ID:DB1wZAUs0
その前に国際試合でさほど結果を残してない国が理事ってのが、素朴な疑問だな。
大陸ごとの貢献度みたいなもので政治力があるって事か?
22名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:41:26 ID:o495WUQc0
>>21
非常任理事国とか事務総長的な感じじゃないかね
23名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:47:17 ID:y0LKOtzs0
グアテマラの同時代表選出とか アメリカと日本同時に代表試合とか・・・

こういうの原因あるだろww

誘致活動終わった後とかアメリカと日本に睨まれるとか ww
24名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:51:01 ID:urzDX2XD0
2022年日本W杯・招致アンバサダー  (ウィキペディアの言語数※含む日本語)

中田英寿:34言語 中村俊輔:35言語 長谷部誠:26言語 本田圭佑:31言語
中山雅史:14言語 藤田俊哉:6言語 宮本恒靖:14言語 森島寛晃:9言語
渡辺広大:4言語 長谷川悠:4言語 小笠原満男:13言語 鈴木啓太:8言語 藤本主税:4言語 平山相太:10言語
谷口博之:5言語 渡邉千真:4言語 村松大輔:3言語 千葉和彦:6言語 岩下敬輔:4言語 大井健太郎:4言語
吉村圭司:4言語 柳沢敦:14言語 藤ヶ谷陽介:5言語 羽田憲司:4言語 佐藤寿人:10言語 井上裕大:2言語
キャプテン翼:21言語 ※特別広報大使、鉄腕アトム:21言語
ドラガン・ストイコビッチ:22言語 ギド・ブッフバルト:15言語
フィリップ・トルシエ:11言語 ジーコ:39言語 イビチャ・オシム:16言語 岡田武史:18言語
アルベルト・ザッケローニ:18言語

各国のW杯招致大使
イングランド スティング:48言語、ジャスティン・ティンバレイク:54言語、デイビッド・ベッカム:69言語
カタール バティストゥータ:44言語、ロナルド・デ・ブール:27言語、ジョゼップ・グアルディオラ:32言語 ボラ・ミルティノビッチ:19言語
オーストラリア ヒュー・ジャックマン:41言語
アメリカ  ビル・クリントン:106言語 ヘンリー・キッシンジャー:51言語 アーノルド・シュワルツェネッガー:72言語、スパイク・リー:27言語、ブラッド・ピット:68言語(※広報大使)
韓国 不明
25名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:03:32 ID:Xexi23xZ0
八方美人な上に常に愛想が良いので
相手には「まあ今恩返ししなくてもまだまだ愛想良くしてくれるからいいか」と甘く見られ
努力した割に見返りが帰ってこない日本の外交

欧州事情ハ複雑怪奇ナリ
26名無しさん@恐縮です
決まるの早いんだな
ていうか今回は流石に無理な気がする