【格闘技】中国のポータルサイト、網易が記事「中華武術世界一は幻想=映画と小説が作り上げた神話に過ぎない」を掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ@けん引きφ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/4990025/

2010年9月4日、網易は記事「中華武術世界一は幻想=映画と小説が作り上げた神話に過ぎない」を掲載した。
以下はその抄訳。

8月29日、北京で開催された第1回世界格闘技大会の武術競技決勝が終了した。中国代表は型と散打
(キックボクシングに似た試合形式のカンフー競技)で計7枚の金メダルを手にし、堂々の国別1位を勝ち取った。
しかし中国武術の実力は実際のところ、世界一どころか、きわめて低レベルに過ぎない。天下無敵のイメージは
単に映画と武侠小説によって作られた神話なのだ。

世界的な映画スターのブルース・リー。格闘家としても超一流だったと信じられているが、実は強度の近視で、
ほとんど試合をしたことがない。全米空手王者を獲得したというのは間違いで、大会の優勝歴といえば
香港高校アマチュアボクシング王者ぐらいだ。

では、散打選手の実力はどうだろうか?近年、日中対抗戦、中国対世界対抗戦などが行われ、中国は見事な
成績を収めている。しかしこれも相手が弱かったり、散打選手に都合のいいルールを採用したりすることで
作られたもの。

昨年のある試合では、主催者は出場した日本人選手の戦績を捏造、「日本の強豪選手」をでっちあげた。
中国・タイ警察散打対抗戦はもっと皮肉だ。警察に所属しているとはいえ実質プロの中国人選手が、
アマチュアのタイ警察官相手に戦っている。しかもひじやひざなどムエタイ(タイの格闘技)の武器は
ルールで禁止されていた。

連戦連敗となったタイはようやく事情を理解。ならばと2003年の試合では日本のK-1でも活躍しているプロ選手・
ブアカーオを警察官に仕立て上げて、送り込んできた。体重では10キロも重い散打王・孫涛(スン・タオ)が
相手だったが、ブアカーオは圧倒。わずか2ラウンドでタオルが投げ入れられた。
2けん引きφ ★:2010/09/07(火) 09:37:51 ID:???0
こうした事情を知っても、散打選手は武術家ではないと反論する人もいるだろう。本物の武術家は寺の高僧で
あったり、道教の道士であったり、あるいは民間でひそかに修行する達人のはずだ、と。しかし現実は残酷だ。
かつて散打選手に加え、名だたる流派の民間武術家100人を集めた大会が開催された。達人たちは
優勝するどころか、10秒も持たずに負ける者ばかりだったとか。伝統武術といっても今や型中心で、
試合を想定した練習はやっていない。しかも古くさい練習方法から運動としての効率も良くないという。

天下一の中国武術と喧伝される背景には、長年にわたる民族の自信不足がある。近代中国の伝説的武術家・
霍元甲が大きな西洋人を打ち倒した時より、武術は強国を目指す中国人の願望が宿るシンボルとなった。
映画によりそのイメージは拡大化され、さらにそうした心理を利用した商業的な中外対抗戦が幻想を深めていった。
今や民族の自信不足は自己欺瞞へと変わっている。

まずは弱さを認めることから始めよう。それこそが中国武術が本当の世界一を目指す第一歩となるのだから。

http://news.livedoor.com/article/detail/4990025/
3名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:38:01 ID:OlvzAwlT0
ジークンドーだろ
4名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:38:16 ID:pIZQKSl80
海皇は?
5名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:38:40 ID:6NivCfOx0
ラスベガスでボクサーと対決だな
6名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:40:02 ID:Bx3+Brzv0
男塾だろ
7名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:41:14 ID:+7YgfzxI0
ほんと、中国はスポーツ関連になると恐ろしいほど冷静な記事を書くよな。
それに較べて日本のスポーツ新聞紙のレベルの低いこと低いこと。

まず、日本の新聞各紙は世界一レベルが低いことを自覚しよう。それが
世界一になる第一歩なのだから。
8名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:42:39 ID:dMl5bQVDP
消力!?!
9名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:45:08 ID:9DBhZPTWP
>ならばと2003年の試合では日本のK-1でも活躍しているプロ選手・
>ブアカーオを警察官に仕立て上げて、送り込んできた
おもしろい
10名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:45:22 ID:pIZQKSl80
まぁ中国最大の武術祭典の大擂台賽に出てくるやつ等でさえ「本物」は一人か二人だったからなぁ・・・
11名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:47:07 ID:NowEe3aH0
第一回天下一武道大会を開くべき
12名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:47:31 ID:PLbOeitH0
カンフーもインドが元だしな
13名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:48:28 ID:JdTgB0XJ0
相撲最強説みたいなもんか
14名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:49:26 ID:+VmjDCO/0
中華のオオオオオォォォォォ武術はアアアアアアァァァァァァァ
世界一イイイイイィィィィィィィ!!!!!!
15名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:49:58 ID:PcaqBI7E0
そんなこと、分かってて楽しんでるのに
16名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:50:36 ID:/XGueJ3MP
まず日本の武術の最強はなんなんだよ
17名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:50:41 ID:NVuQkJQb0
>>11
喧嘩商売読みすぎ
18名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:50:48 ID:JEB/x91GP
日本の格闘技マスコミなんざほとんどがかつてのアゴ信者、UWF信者だからwww
19名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:50:59 ID:bKxQOP7y0
>>1
中国マスコミは政府擁護正当化が凄まじい分
反動でスポーツ記事がガチ過ぎるな
20名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:51:28 ID:cLLLEgQu0
映画や小説よりも、マンガの影響力が途方もなく大きい気がする
21名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:51:29 ID:5w02u4KI0
>>1
連戦連敗となったタイはようやく事情を理解。ならばと2003年の試合では日本のK-1でも活躍しているプロ選手
ブアカーオを警察官に仕立て上げて、送り込んできた。体重では10キロも重い散打王・孫涛(スン・タオ)が
相手だったが、ブアカーオは圧倒。わずか2ラウンドでタオルが投げ入れられた。

ちょ、タイ人やりすぎw
22名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:51:52 ID:qtMMY+2G0
中国武術は、目突きや金的などの急所攻撃や、素手+ヌンチャクなどの武器も使った護身術であり殺人術。
ルールあるスポーツ格闘技では勝てない。本来の空手も同様だった。スポーツ化されるとムエタイやボクシング
などの歴史ある格闘技の前には歯が立たない。
では、ムエタイ、ボクシング、UFCも目つぶし・金的・剣などなんでもありの殺し合いで中国武術に勝てるか
というと、やってもないとわからない。
23名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:53:46 ID:6B9c+VMJO
海皇にまとめて利き手をチョン切られるぞw
24名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:55:28 ID:ZU9l3b6h0
まあ、実戦の練磨がないとどんな格闘技でも強くはならんだろーなー。
弱点がいつまでも克服されないんだから。
25名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:57:09 ID:QDO+4xVw0
日本の忍者も同じだw
「忍者最強」なんて日本人は誰も思ってないし
印を結んでガマから火を吐かせたとか信じてねーよ
むしろ、海外で変に評価されてることに恐縮するわ
26名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 09:57:23 ID:hViMl5fV0
>しかしこれも相手が弱かったり、散打選手に都合のいいルールを採用したりすることで
作られたもの。
>昨年のある試合では、主催者は出場した日本人選手の戦績を捏造、「日本の強豪選手」をでっちあげた。
>中国・タイ警察散打対抗戦はもっと皮肉だ。警察に所属しているとはいえ実質プロの中国人選手が、
アマチュアのタイ警察官相手に戦っている。
>しかもひじやひざなどムエタイ(タイの格闘技)の武器はルールで禁止されていた。


分かっていた事だがこういうこと平気でする国なんだな。
今後アジアのビジネス界で日本企業に同じ事をしてくるかと思うと暗澹たる気持ちになる。
27名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:00:07 ID:9SoYe21/0
中国武術の起源は韓国ニダ
ウリは世界最強ニダ
28名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:00:07 ID:7Nc4VbC0P
亀田一味も中国に送り返すべき
29名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:06:10 ID:kWOJO+Oo0
それでも中国武術には夢があるんだよなあ。酔拳とか蟷螂拳とかさ。
まあ幻なんだろうが・・・・。
30名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:10:07 ID:rqq1IXyb0
武術は武術で大事にしろよ
つか現実の格闘技界見てりゃ次元が違うくらいわかるだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:10:31 ID:NowEe3aH0
>>26
日本の総合格闘技界も似たようなもんだけどな
32名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:11:41 ID:Oc4F7Nb70
こういうのは、なんともいえないんだよな。ルールあるなしでも違うし、
状況で色々違うしな。どの分野でも個人が強いとしかいいようがない感じ。
日常的には格闘技選手の方が戦い方のセオリーにはまってる分、違う攻撃
されると素人にやられてしまう可能性も普通に充分あるわけだし。

33名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:13:26 ID:0XGXim+K0
>>26
K1だって超マイナーなボクシング協会のチャンピオンのマイクベルナルドをボクシング世界チャンピオンとして喧伝してた
こういう水商売やってるやつらのやり口ってどこでも同じだっつの。
34名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:14:21 ID:l8KOB0sT0
弱そうに見えるけど
かっこいいからいいんじゃないの
35名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:15:02 ID:WTbTL8ZJ0
そもそも『古来より伝承された中国武術』ってのが有るのか?
文革で壊滅状態に陥ったんじゃなかったか
36名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:17:53 ID:bKxQOP7y0
>>29
外国人の見たサムライやニンジャみたいなものなんだろうな、多分
37名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:19:32 ID:jd3hOg9u0
つぼみのザーメン酔拳が最強なんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:22:14 ID:bKxQOP7y0
>>37
くのいち忍法帖系作品は棒読みや投遣り感が素晴らしすぎる
39名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:24:02 ID:l8KOB0sT0
そういや中国武術の外人ファンって日本だけなんかな?
あんま他の外人は侍、忍者みたいに言わんよね
40名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:25:05 ID:qofCsNRn0
漢民族のバカさには驚かずにいられない
底辺プロレスファンでさえ15になれば予め勝敗の決められた八百長だと気づくのに
ブルースリージャッキーチェンは弱い、漢武道にガチは無い、全て舞踊演武の見せ物の類い
41名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:28:01 ID:uZlDXnl50
格闘技ブーム終了済み
42名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:28:44 ID:JEB/x91GP
おれは最近日本拳法、合気道、自衛隊徒手格闘に興味ある
43名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:32:08 ID:D0j3SWDF0
文化大革命で中国国内の武術は徹底的に弾圧されたからね
馬鹿なことをしたね
44名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:32:28 ID:AGOAGmAJ0
文化大革命の時、粛清を避けるために名だたる武術家は台湾に逃げたって
関根勉が言ってた
45名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:33:09 ID:uBc9T24N0
すべて文革が悪い
46名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:37:36 ID:qofCsNRn0
中共には日本の相撲空手柔道のようなガチ格闘技や文化が無い
少林寺や演武見せ物の類いはあるが
だから格好だけの仮想現実の映画が流行る、妄想する訳だ

本当の事バラすとだなシナ人はチビだからだ
体も弱い、平均身長168cしかない、だからチャイナって言うだろ。
47名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:37:46 ID:YKylfYpn0
>>25
突然忍者とか何言い出すんだこの馬鹿は・・・
48名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:39:30 ID:pbZ8GoX/0
プアカーオw
49名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:53:58 ID:JEB/x91GP
中国風レスリング・??(シュアイジャオ)は案外知られてないよな
50名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:54:53 ID:kWOJO+Oo0
>>48
昔米軍のボクシングの訓練に、素人を装って薬師寺が参加して、薬師寺の1.5倍くらいのアメリカ人を
一方的にボコってたのを思い出した。やっぱプロってすげえと思ったわ。

 まあその後プライドを傷つけられた米兵にレスリングの訓練で肋骨折られてたが。
51名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 10:59:31 ID:2GkO3cE90
そんなことあえて言うなよ
つまんないだろ
52名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:01:45 ID:m9ihZhX/0
>連戦連敗となったタイはようやく事情を理解。ならばと2003年の試合では
>日本のK-1でも活躍しているプロ選手・ブアカーオを警察官に仕立て上げて、
>送り込んできた。体重では10キロも重い散打王・孫涛(スン・タオ)が
>相手だったが、ブアカーオは圧倒。わずか2ラウンドでタオルが投げ入れられた。

クソワロタ
53名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:03:29 ID:coyss7gq0
だから文革で全部潰しちゃったじゃん
高名な人は台湾に逃げたりしてるし
54名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:06:52 ID:9gSoZkyo0
拳児の立場が・・・
55名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:07:20 ID:MpvzQrEX0
ブアカーオ、警察のコスプレで戦ったのかな
56名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:08:38 ID:+7YgfzxI0
>>50
動画ある?
57名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:10:31 ID:zn635Rbh0
>まずは弱さを認めることから始めよう。それこそが中国武術が本当の世界一を目指す第一歩となるのだから。

これが韓国にはできない。
日本人もできない奴は多い。
58名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:11:04 ID:+8tFSgba0
皆分かってることよ
59名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:11:15 ID:ZLhggxwS0
たとえ弱くたって拳児は俺のバイブル。
60名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:11:54 ID:afBCgm6FO
>>53文革関係無く元々実戦は弱いっつーの
なんでも文革って馬鹿か
61名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:12:08 ID:WdXpqGOo0
3万円の商品が無料で売られてる
今の内に貰っとくが吉。
http://www.mail-marketing-club.jp/aff/6934/59/
62名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:12:21 ID:81r/8K5q0
散打とか完全にキックボクシングだからなぁ
63名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:13:09 ID:Rx2h5iY40
〜拳とかハッタリ効いて格好いいじゃん!
キックやってます より 蟷螂拳やってます とか言いたい。
64名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:13:17 ID:sTal5O3B0
ジャッキーチェンと戦うのが夢だった船木がいかに馬鹿なのか分かる話だなwww
65名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:13:26 ID:FdiiLo6f0
66名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:14:12 ID:l8KOB0sT0
拳児のって八極拳だっけ?
あれの肘で突っ込んでくる技だけは
ごっつ強そうやで
67名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:14:44 ID:lwih5vWD0
2chの武板に行ってみろ
勘違い達人が素晴らしい能書き垂れてるぞ
68名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:14:47 ID:j3g1xJKu0
まぁ、カンフー映画みたいなリズム感のある組み手なんてリアルな戦いじゃありえないからwww
69名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:15:54 ID:dFnGBEg90
多彩な動きで翻弄しながら、手数で勝負するのが大半の中国武術
姿勢が姿勢だからどうしても一発は軽くなるし
重いのを一発食らったら逆転される(そういう技への防御も考えられてない)

中国武術は舞踊だとまでは言わないが(アクロバティックで個人的には好き)
「相手を潰す」のが目的の格闘技ではない感がある
異種格闘技で見れば、隙を突いて最短距離で打ち込んでくるタイプの
格闘技のほうが普通に強い

ただ、本気で相手を殺る気なら、何も格闘技に限定する必要はない
素直に武器に頼ればいいし、武器がなければ逃げればいい
金的を蹴り飛ばすなり、目を潰しにいくことだってできる

そうやって考えると
「一定のルールの下で体系だてられた技を使い、徒手空拳でやりあう」
そういう事態そのものが、そもそも実用性の薄い状況ということになる
普段の生活において武器を持たずにすむ、そんな平和な世界だからこそ
成り立つものなのかもしれない
70名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:16:02 ID:Bx3+Brzv0
ぶっちゃけ野球が最強だろ
バットで殴って硬球ぶつけられたら誰も勝てないわ
71名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:17:29 ID:KinN3xq20
海王のレベルも地に落ちたものだ・・
72名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:17:33 ID:cwx5jgmD0
これはジャッキーが悪い
73名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:18:29 ID:DOC1W5wa0
74名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:18:33 ID:zWjskYiG0
烈海王は強いじゃないか
75名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:20:25 ID:YkfO9paC0

中国武術って見世物で、実践向きではないでしょ
76名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:21:06 ID:JO+x4YzK0
酔拳や蛇拳のような修行を実際にもしているならそれはそれで評価する
77名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:21:12 ID:afBCgm6FO
海王ってグルグルパンチのやつか
78名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:21:18 ID:mLOcaDDD0
そんなのみんな気がついてる。その上でファンタジーとして楽しみにしてるから放ってお入れやれ
79名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:21:39 ID:R9L4XzJM0
鉄拳チンミの通背拳
80名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:23:14 ID:coyss7gq0
>>60
おいクズ、おまえのいう実践ってなんだよw
しかも弱いというからにはおまえのいう実践とやらで中国武術家のしたんだろうなw

まぁ大体グローブ空手のルールで負けたからって
散打を中国武術とイコールで結んで一見自虐してみせる姿はある意味中国人らしいけどな
昔のものは全否定
文革から何も学んでない
81名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:23:24 ID:io/h5QSG0
武器術としては結構高いレベルなんじゃないの?
それもダメダメ?
82名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:25:14 ID:AKBe1yLnO
中国本土では文化革命のせいで大半が絶滅しているようなもんだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:28:19 ID:afBCgm6FO
>>80発狂してないで日本語で書けよゴミ
そうやって文革が〜文革が〜って元から弱いのも民度が低いのも文革のせいなのか
相当頭沸いてるぞ
84名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:28:23 ID:79jGbpqd0
ブアカーオの下りで吹いたw
そんな面白い出来事なんで当時日本に伝わって無いんだよw
85名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:33:24 ID:/qB7/ICK0
日本でも、合気道か古武術みたいなのの自称達人が「俺は負けた事が無い!」みたいに
吹いてたのを、見物客やマスコミの前でガチで戦ってボコボコにされて病院送り…って
話がなかったっけ?
86名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:33:41 ID:1wrSZLLdP
7 :プロ散打:2006/08/07(月) 17:25:26 ID:ux30bTEW0
ムエタイ王者サムゴー対散打
(日本でも活躍したムエタイ選手との試合;続きもあるよん)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ML9BcLlU5as&mode=related&search=

ムエタイ王者パジョンスック戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=QQbbY7G7bCs&mode=related&search=

K1でも知られるブアカーオ対散打
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zf1tYh2LIVY&search=Sanda%20Muay

ムエタイ対散打
ttp://www.youtube.com/watch?v=4FCDKabF7YQ&search=Sanda

極真対散打
(最強という言葉があるところ、どこにでも現れるあたりはさすが極真…)
ttp://www.youtube.com/watch?v=5N_vPPKNt60&search=Sanda
ttp://www.youtube.com/watch?v=HPcoDJUmMBU&search=Sanda
ttp://www.youtube.com/watch?v=mbVGnjCJ8uU&search=Sanda
ttp://www.youtube.com/watch?v=4p1oWsgyNq4&search=Sanda

散打対シュートボクシング
ttp://www.youtube.com/watch?v=okmBEXaGUx4&search=Sanda
87名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:33:54 ID:JEB/x91GP
マーシャルアーツ(笑)
88名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:35:22 ID:4wCMlTHH0
インドや中国の山奥には
きっと最強の武道家がいるが
彼らは俗世間には関わりたくないんだよ。きっと。
89名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:36:33 ID:jnrL7pjz0
散打含めて流派は色々あるけど
どこも保守的でプライドだけ高いから
負けることを嫌って対外試合はしないし
自分に都合のいいルールでなければ
やらない

>>69
多彩な動きで翻弄するようなのは実際にはごく一部じゃないか
90名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:38:45 ID:i9b0nFgf0
>ならばと2003年の試合では日本のK-1でも活躍しているプロ選手・
>ブアカーオを警察官に仕立て上げて、送り込んできた。

笑うところにしても、クオリティが高すぎるwww
91名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:38:59 ID:coyss7gq0
>>85
君のいうとおりあの人はただの自称だったからね
やる前からほとんどみんなインチキって分かってた
本人と対戦相手を除いてはw
92名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:42:59 ID:io/h5QSG0
>>85
手首掴まれてボコボコにされたんだっけ
で、取り巻きが卑怯!とか騒いでたんだよなw
93名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:43:47 ID:Z3nVPal50
この記事で一番驚くべき箇所は
>ブアカーオを警察官に仕立て上げて、送り込んできた
だな

いくら鬱憤が溜まっていただろうとはいえ鬼すぎるわ
94名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:46:51 ID:1WFHAFNO0
どこぞの国の記者と違い
中国人記者の冷静さが光る記事
95名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:49:47 ID:kWOJO+Oo0
>>56
見当たんない。でも本当にテレビでやってた。
ヘラヘラしてた米兵達が、薬師寺がボコり始めてからすげー険悪な感じになってきたんだけど、テレビも来てるから
暴れるわけにいかないしなあくそ、みたいな空気がとてもいたたまれなかった。
96名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:49:49 ID:EoVqCBvQ0
ブアカーオはこれでブア海皇の名を襲名ですか
97名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:51:37 ID:0sEbdWAC0
中国武術が世界一を目指す、うんぬんの時点で、冷静とは思えんがなw
根本的に、そんなことせんでもええやん、としか思えんわ。
98名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:52:02 ID:qSJK0MlD0
そりゃそうだろ
ろくに試合もしないで身内でだけで強い強い言ってるだけだもんよ
シナ人はそういうもんだよいつも
99名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:52:50 ID:A7qZlFdV0
>>95
番組名は?
100名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:53:45 ID:WmgiPH140
世界一は大山カラテに決まってるだろうキミィ
101名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:56:06 ID:kWOJO+Oo0
>>99
ごめん覚えてない。そうとう昔。
薬師寺と誰だったか芸人が米軍をレポートしてた。今でいうイッテQみたいな感じ。
102名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:56:27 ID:IwUoq0jn0
ブアカーオ、そのまま本当に警官になっちゃえば良かったのにw
103名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:56:33 ID:i9b0nFgf0
>>95
俺、ボクシングのプロライセンス(ライト級)持ってたけど、
当時日本ランキング1位だか2位のフライ級の人とマスやったら
一方的にボコられたもんな〜

本物のプロの相手する時は、半端な体格差じゃ役に立たなかったわ
104名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 11:58:23 ID:0sEbdWAC0
とはいえ、この間「酔拳」を見た俺は、
やはり映画の殺陣はカンフーに限ると思ったな。
つーか、ジャッキーに限る。
チャンバラは日本のに限るが。
105名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:00:16 ID:BnI/xBaW0
貴様は中国拳法を舐めたッッッ!
106名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:00:54 ID:WmgiPH140
昔スーパージョッキーのガンバルマンで、酔拳の達人にふんした軍団員がスローモーな動きしている間に、ボクサーにボコボコに殴られてるのを思い出した
107名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:07:09 ID:JEB/x91GP
>>100
あれは梶原一騎の宣伝が超一流だっただけだよな
108名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:08:03 ID:JEB/x91GP
>>104
千葉真一や志穂美悦子の殺陣もいいじゃん
109名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:08:49 ID:coyss7gq0
>>89
まぁそれは看板掲げてやってる以上
商売的な意味だけじゃなくて本質的な意味合いを含むだろうね

スポーツとして勝敗を決める以上
ルール決めるところから戦いは始まってるわけで
例えばグレイシーなんかはその辺りのことをよく分かってた

あとはやれば当然研究されるから
それを嫌ってというのもあるだろうね
一回きりでも絶対決まる技があればよくて
それで生き死にが決した時代もあったわけだし
110名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:09:23 ID:qSJK0MlD0
日本拳法って名前からして古臭い型がどうこう屁理屈述べてるような気がするけど
中身が妙に実践的で精神論に逃げてないなあ、と思ったら歴史が浅いんだなあれ
111名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:10:05 ID:IJTugX+z0
>>104
それはそう。
肉と肉がぶつかって大きい方の肉が勝っても、何の面白味もないから。
アメ公の映画も、アクションといえば爆弾かカンフー。
他は単純に面白くも何とも無いからやらないんだろう。
112名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:10:34 ID:JEB/x91GP
>>110
だけど日本の警察や自衛隊の徒手格闘術にも流用されたりして、案外興味深いところはあるんだよね
113名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:11:21 ID:io/h5QSG0
>>110
そうなんだ
骨法の流れをくんでるんじゃないかとか勝手に思いこんでたw
114名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:12:58 ID:azsZAaP70
型にこめられた机上の空論をたのしむものだろ
115名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:14:10 ID:TDHLEChM0
借力が世界一です
116名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:19:13 ID:Hd6c7pTE0
霍元甲と同じく、エピソードになる話で、
西洋のヘビー級ボクサーを14歳の少年がKOした話があるね。
勿論、尾ひれを付け足した話になってるけどね。
117名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:23:28 ID:pT0dJXQX0
中国武術は100年くらい前は最強だったと思うよ

そのあと日本を始め世界に輸出されて変化したわけで、
もはや一つの流派にすぎんわな
118名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:24:57 ID:q4Dv/TnwP
そういえば、『パタリロ!』で、マライヒが全員拳法のつかいての黒タマネギ
3人くらいをひとりで「拳法かぁ?ならタイ式で」って言って、瞬倒するシーン
あったな そういうものなん?
119名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:28:30 ID:JEB/x91GP
ムエタイはいわばタイ式ボクシングというよりはタイ式拳法だよな、あれ
120名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:29:32 ID:owWfWVNZ0
プロ化して異種格闘技なんかにも積極的に参加したら中国武術も強くなるかもしれないね
121名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:30:32 ID:Hd6c7pTE0
>>120
それは、もはや中国武術ではなくなるのではないかな?
122名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:31:02 ID:51BJyJ6S0
型を残しとくのも必要だと思うけどな
将来、新たな天才格闘家が現れれば、それをその時代流に
アレンジも出来るだろうし
123名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:31:09 ID:1wrSZLLdP
>>120
それが散打だよ。
124名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:39:46 ID:vx2DrTTw0
中国のこの合理精神はは世界を制すだろう
チョンとは大違い
125名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:40:40 ID:nui38hBe0
いや海王は強かったぜ
126名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:41:16 ID:IrT1/xR5P
なにはともあれ、実践積んでるほうが強くなるわな

中国国内では戦争無いんだし、寺や道場にこもって
旧来のトレーニングや型を繰り返してたら衰えてくよ

文化大革命辺りまでは実践積んで強かったんじゃないかw
127名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:41:37 ID:qSJK0MlD0
こういう記事が大真面目にでるってことは
シナ人の大半がシナ武術が最強だと本気で信じ込んでたってことだろwww
笑えるよな
128名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:42:06 ID:vlqzQgwY0
手で殴る、足で蹴るという攻撃方法の起源は韓国です
129名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 12:46:54 ID:gDm+ehng0
>>50
テレビでやったマサトと一茂のスパーも
体格差があるのに圧倒的だったね
記憶をとばした一茂が印象的だった
130名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:00:00 ID:jmWuHRQl0
ジェット・リー(リー・リンチェイ)は武術大会で賞を総なめにした本物の少林寺拳法家だった(過去形)
131名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:00:51 ID:0sEbdWAC0
>>126
少林寺拳法なんてのは、そもそも捏造だって話があるな。

拳法が現にあるんだから、道場はどっかにあったんだろうが、
そんな修行してたお寺とか、実在があやしいらしい。
拳法やってた連中が、系図を誇るために作った伝説だそうだ。

達磨大師が開祖って話から考えるに、
思うに中国拳法ってのはインド発祥の武術が、
海から入ってきたんじゃないか。
132名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:03:34 ID:Hd6c7pTE0
>>130
型の大会で、だろう。
133名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:04:08 ID:Qbc/E14oP
ブルースリーはヌンチャク持ったら強いんだぞ
134名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:07:56 ID:Hd6c7pTE0
>>131
知ってるかもしれないけど、少林寺拳法と少林拳は別物だからね。
少林寺拳法は、日本の古武術を元に宗道臣が創始したといわれる。
135名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:12:11 ID:JEB/x91GP
>>134
同時に宗教団体でもあるからな、少林寺拳法は
136名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:17:51 ID:/dMunncU0
韓国とはえらい違いだな
こういう視線があるだけでも中国は本当に凄いし、恐ろしい
137名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:18:26 ID:1wrSZLLdP
>>135
初代の頃はまだマシだったのにね。
138名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:21:31 ID:pT0dJXQX0
少林拳=中国の少林寺近辺で発達した本物の伝統武術

少林寺拳法(笑)=日本人が戦後作ったインチキ武術
139名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:24:38 ID:JEB/x91GP
>>138
だけど嵩山少林寺と日本の少林寺拳法も一応の友好関係は持ってるんじゃなかった?
140名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:27:23 ID:Hd6c7pTE0
>>139
廃墟と化していた少林寺の復興の為に多額の寄付をしたからね。
そのお陰で、少林寺を名乗っても著作権は問わないらしい。
141名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:27:38 ID:IJTugX+z0
各種逸話に面白味があるとか、ビジュアル的にカッコイイとか、良い所がいくらでもあるんだから良いんじゃないの?
実際に強いって言ったって、無敗や世界最強なんてありえないし。
総合格闘技なんて、ビジュアル的にはヌルヌル相撲以下だしな。
142名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:35:29 ID:9vXyEfJW0
>>131
日本の少林寺拳法は崇山少林寺で伝承されていた武術とは別物。
崇山少林寺で武術が伝承されていた事実は、当時の史書や絵画でも確認出来る史実。
ちなみに現在の中国武術の少林拳は崇山少林寺で伝承されていた武術の系統だが、完全にイコールではない。
少林寺で継承されていた武術は、かなり前に失伝している。

いずれにしろ、>>131は情弱過ぎ。
143名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:36:28 ID:2C+vY9ko0
日本にも極真幻想など数多あったわけで途上国が通る道なんだな

止まるところを知らない韓国の途上に世界の格闘家も恐れをなしている
144名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:37:47 ID:FoojmSys0
棒とか槍の技術はどうなんだろね。
145名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:39:23 ID:JaWJwbi70
松田隆智が勁を使えば人間なんてあっさり殺せると言ってたぞ
146名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:41:23 ID:9vXyEfJW0
>>138
>少林寺拳法(笑)=日本人が戦後作ったインチキ武術

 日本の少林寺拳法は、日本人の宗道臣が戦前に中国大陸で習得した「義和門拳」をベースに、
日本の武術の技法をミックスして作り上げた新興武術。
 少林寺を名乗っているのは戦前に宗道臣が崇山少林寺で伝承の儀式を受けた事と、少林寺拳法という団体が武術の修練や座禅による精神修養を表看板に掲げる宗教団体のため。
 だから少林寺拳法は、朝鮮のクムドやテコンドーやハプキドーのようなインチキ武術とまでは言えない。


 お仲間を増やせなくて残念でしたね。
147名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:43:42 ID:OYEhSaiT0
日本の「道」がつく競技もあまり実践的ではないしね。
148名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:44:55 ID:Hd6c7pTE0
>>145
格闘技「奥義」の科学という本に詳しいが、松田氏の言う発勁というのは、「押し」である。
149名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:51:22 ID:gDm+ehng0
>>148
10センチの爆弾?
150名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:51:40 ID:9vXyEfJW0
>>144
中国武術の槍術は、纏絲勁(ねじり、螺旋の力)を多用します。
日本の古流槍術でも、中国槍術に似た動きをする型が有ります。

151名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:53:38 ID:+8tFSgba0
極真空手はインチキでした〜
152名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 13:57:34 ID:2C4OyYbN0
マーシャルアーツガ実践デハ世界1
153名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:01:14 ID:yPc0TaDS0
こういうの白けるなあ
対戦しなくて世界一で良いんだよ
曙もそう。相撲は格闘技で一番強いという幻想を砕いた酷いやつ
マジになってどうするんだよ
154名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:09:37 ID:PPOedrq00
ジャンボ鶴田最強
155名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:11:08 ID:MpvzQrEX0
ブア「私は警官です」
156名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:19:49 ID:dMl5bQVDP
>>124
曹操の墓を観光のために政府が捏造するような国だぞ
157名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:21:37 ID:ICPKqo1t0
>>156
キリストの墓を捏造する国があるから、強くは言えないなぁ。
158名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:22:07 ID:5OjeK+L00
なんで戦争に負けたの?
159名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:27:20 ID:MeZwhs+A0
>>144
武器の特性・威力の差と、扱う人の実力によるんじゃねえの?
160名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:27:42 ID:SkFUiceu0
倭寇の前で手も足もでなかった中国武術などたかが知れてる
161名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:28:18 ID:c+HEs2r8P
>>157
真に受ける馬鹿の問題だろう、お前のようなw
162名無しさん@恐縮です:2010/09/07(火) 14:45:25 ID:WIDpBvfV0
>>1

なんていうか、辛辣っていうか。

>世界的な映画スターのブルース・リー。格闘家としても超一流だったと信じられているが、実は強度の近視で、
>ほとんど試合をしたことがない。全米空手王者を獲得したというのは間違いで、大会の優勝歴といえば
>香港高校アマチュアボクシング王者ぐらいだ。

映画の擬斗と一緒にするなよ…。

>しかしこれも相手が弱かったり、散打選手に都合のいいルールを採用したりすることで作られたもの。

亀田?

>伝統武術といっても今や型中心で、
>試合を想定した練習はやっていない。しかも古くさい練習方法から運動としての効率も良くないという。

そういう意味で、極真空手や、今のフルコン空手ってすごいんだなぁ。

>天下一の中国武術と喧伝される背景には、長年にわたる民族の自信不足がある。

さりげなく自信不足と表現しているが、実際は中華思想が諸悪の根源であることが
指摘できないのが残念。でも、スポーツにおいては、少なくとも中華思想による
うぬぼれが原因であることを間接的に示唆しただけでも、十分な記事だわ。よくやった。
163名無しさん@恐縮です
意拳やってる人と組み手したことあるけど強かったよ。空手と技術体系が全然違う。