【サッカー/代表】森本1トップ先発濃厚ザック日本1号誓う
1 :
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★:
森本1トップ先発濃厚ザック日本1号誓う記事を印刷する
.
日本代表は4日、パラグアイと国際親善試合を行う。
1トップで先発が濃厚なFW森本貴幸(22=カターニア)が「点取り屋」に徹する。
3日の紅白戦では、最終ラインのDF中沢からのロングパスで相手DFライン背後に抜け出し、
強烈なボレーシュートを放った。惜しくもクロスバーをたたきゴールとはならなかったが、
その後も、本田、松井、香川らの攻撃的MF陣らと好連係を披露。「アピールの場なんで、結果を出すことが大事」と、ザックジャパンの第1号弾を誓った。
監督代行を務める日本協会の原博実・強化担当技術委員長から「動き方とか、ここにスペースがあるから、ここに走れ」と、
マンツーマンで指示を受けた。紅白戦で相手センターバックを務めたDF永田が「横に動いたり、裏を狙ったり、
献身的に何度も動きだしを繰り返していた」と説明するなど、新しいメンバーの中で周囲との連係を試行錯誤で確認した。
前日に続き居残りでシュートをするなど、コンディション、体のキレともに問題ない。
「走れているんで、今まで通りやるだけ。(MF陣は)みんな技術がある。
絶対にパスが出てくるんで、自分はそれを決めるだけです」と話した。【為田聡史】
[2010年9月4日9時34分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20100904-674078.html 関連スレ
【サッカー/日本代表】ザッケローニ新監督にJFA・小倉会長から使命!「森本をエースに成長させて」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283376542/
2 :
操作メニューをスキップして本文へ 印刷するブックマークφ ★:2010/09/04(土) 11:09:05 ID:???0
森本は決定力のなさが最大の問題だね。
だからまだザックジャパンじゃねーだろw
こんな記事をいくら書いても森本は所詮スポンサー枠とか言われるだけだわw
残念ながらヒロミジャパンです
6 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:13:31 ID:8aNXTnQMP
本田・松井・香川が2列目か
あまり連係期待出来ないしかといって個の力がずば抜けてるわけでも無いしな さてどうなるか
7 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:14:05 ID:NUDAJQ280
>>1 まだザッケローニ監督としての試合じゃないのに嘘記事書いてるね
8 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:14:30 ID:5gDDvIs00
ヒロミジャパンっていい響きだぬ
森本より岡崎のほうが使えるだろ
10 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:15:17 ID:SDBkMDnOP
途中交代した岡崎にさっくり1号奪われるに20,000マラ
ザック日本
ザックジャパン
ほんとマスコミのセンスの悪さには虫唾が走る
--09オランダ戦---|09オランダ戦(終).|--09ガーナ戦---|-09ガーナ戦(終)-.|--09香港戦---..|-09スコットランド戦-|--09トーゴ戦---..|
-----玉田-----|----興梠-----|--岡崎--前田-|--玉田--興梠--|--玉田--岡崎--|-----前田-----|--岡崎--森本---|
----中村憲----|----本田-----|中村憲-中村俊|-遠藤---本田圭|大久保--中村俊|-----本田-----|中村憲---中村俊|
岡崎----中村俊|岡崎---中村俊|-------------|--------------|--------------|憲剛------石川|---------------|
-遠藤-長谷部--|-遠藤-長谷部-|-遠藤-長谷部-|--阿部-稲本---|-遠藤-長谷部--|--橋本-稲本---|--遠藤--長谷部-|
長友-----内田-|長友-----内田|長友-----駒野|長友------駒野|長友------駒野|今野------内田|長友-------徳永|
-中澤--闘莉王-|-中澤-闘莉王-|-中澤--闘莉王|--中澤-闘莉王-|--中澤-闘莉王-|--阿部--岩政--|--中澤--闘莉王-|
----川島------|----川島-----|----都築-----|----都築------|-----西川-----|-----川島-----|-----川島------|
--09南アフリカ戦--|-10イエメン戦(前)-|-10イエメン戦(後)-|--10セルビア戦--|--10南アW杯--|-10パラグアイ戦--|
-----岡崎-----|----渡辺千----|-渡辺千-平山--|----岡崎-----|----本田-----|---★森本?----|
大久保----本田|----山田直----|金崎-------乾-|----遠藤-----|大久保---松井|-----本田?----|
-遠藤--長谷部-|金崎------柏木|--------------|興梠---中村俊|-遠藤-長谷部-|香川?----松井?|
-----稲本-----|--山村--米本--|--柏木--米本--|-阿部--稲本--|----阿部-----|--憲剛?-細貝?-|
駒野------内田|太田------槙野|太田------菊地|長友-----徳永|長友-----駒野|長友?----内田?|
--中澤-闘莉王-|--吉田--菊地--|--吉田--槙野--|-中澤--栗原--|-中澤-闘莉王-|-中澤?--栗原?-|
-----川島-----|-----権田-----|-----権田-----|----楢崎-----|----川島-----|-----川島?----|
14 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:18:59 ID:wX2kJ2ZA0
いつ雑魚ジャパンに名称変更されるか楽しみだなw
ハラヒロミジャパンじゃん
森本はそろそろセリエAでも結果出さないと
何時までも期待の若手枠じゃいられないぞ
17 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:20:39 ID:2wNbvsgX0
ニッカンの在日記者は嘘ばっかり書いてるのな。
まぁアサヒ系列だから捏造がデフォなんだろうけど。
このボランチじゃ攻撃どころじゃないんじゃ
ヒロミジャパンの得点は
ポンと来てチョンでないと
20 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:22:03 ID:lmLJornO0
21 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:22:48 ID:zvDnS7m20
22 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:24:00 ID:biUDPgEx0
森本はもう少し伸びてくれると思ってたんだがな
決定力のなさが致命的だ
まだ決定力が無いとか言ってるのかw
24 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:24:26 ID:kaB9VTHo0
ただ走りまわるだけで技術のまったく無い大久保より遥かに森本の方がいいな
森本使わない岡田は無能監督だったが、ザックは期待持てるな
25 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:24:45 ID:/sGVjrDi0
練習でさえ点が入らないのかw
もしパラグアイの固い守備から一点もぎ取ったらほんとすごいわ
27 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:26:15 ID:IuHINoeh0
俊さんの出ない代表試合なんてつまらない
てかまだザックジャパンじゃねーよw
せめってヒロミジャパン一号って言ってやれよ
29 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:32:57 ID:YCpwNu2L0
ザクとかゴックとかズゴックとか・・
>>16 出場すれば結果はそこそこ出す
ただチームにJの助っ人以上の実力者がいるから
出ることの方が難しい
今日は、アピールするための試合だから
選手みんな頑張るだろうね。
ザックとマメトップ
33 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:47:42 ID:8aNXTnQMP
頼む、頑張れ、頑張って〜くれ〜
34 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:48:36 ID:5+USt3v00
岡崎とか言うアジアの雑魚専はでないのか
それはいいことだw
35 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:50:27 ID:KMr7XI2P0
いつもならチ―ムの士気を盛り上げる長谷部や釣男がいないし
代理監督が原では、てんでんバラバラの試合になると思われる
36 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:52:48 ID:t2D3mWkS0
親善試合と言えども今日は是非とも勝ってもらいたいな
37 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:53:49 ID:Du4ohdt60
>>34 確かにその二人居ないと微妙だな
誰がキャプテンするんだろ
38 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:54:48 ID:yk9VdN4t0
瓦斯の米本、京都の中村たいすけを招集して欲しい。
どうせキリンカップなんて勝っても負けてもどっちでも良い試合だし。
外国の2軍や3軍と日本で試合をしても何の強化にもならない。ただの興業。
リバウンドを詰める能力は高いと思うから
2列目のメンバーがいかにシュート撃ちまくるかに因るだろう
ただ、それ以外は森本の基本技術の低さが露呈してしまうシーンが目立ってしまうかもしれない
ゴール決めたら歌えよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:57:00 ID:7hBo9bc90
長谷部は、今後代表に呼ばれないだろうな。
ザックがすきそうな選手は、阿部だろうな。後、家長。
森本は昔よりは成長して
ちょこちょこでつつ、そこそこ動けてると思うけどな
ただあまりにも試合に出る時間がなさすぎる
43 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 11:58:37 ID:kYDMoPFO0
この試合指揮するのヒロミだからザッケロニ関係ないじゃん
44 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:01:01 ID:vZguvrkK0
岡崎とか玉田とかいう雑魚を使うよりいいな
森本はできればW杯で見たかったな
46 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:02:51 ID:V/55DzWB0
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,., ザック
ザック ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザック
ザック MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
ザック ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
\_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
\ 皿 / / \ 皿 / / \ 皿 / \ |
/ \ | | マモノ / \ | | マモノ / \| マモノ .| |
47 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:03:34 ID:beaTKNT40
こいつセリエでごっつぁん連発しまくってたころ
天狗になって仮病で代表辞退しまくってたよなwww
今は当たり前のように代表に参加してるのが笑えるw
まあ層化だしなwww
49 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:05:08 ID:uMaJQLHk0
ヒロミジャパンだろ
50 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:06:01 ID:beaTKNT40
茸がいなくなったから一人は層化枠が必要なんだろうなぁ
△がトップ下か
前を向けずにロストが目に浮かぶな
0ー1
とかいう試合より
3ー5
とかのほうが
面白いし収穫がある
と思うのはニワカなんかなあ
54 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:08:41 ID:1SwsPASM0
森本は中卒で頭が悪いからイタリア語どころか日本語もままならない。
イタリアでも日本代表でも中卒なので戦術理解度が低いので使われない。
>>54 サッカーの戦術理解に学歴など関係ないだろw 何言ってやがる
56 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:13:49 ID:1U7hrdnb0
スコットランド戦だかでシュート空振りしたのに
次の日のスポーツ紙
「魅せた!世界のトラップ」みたいな見出しだったなぁ
層化のゴリ押しがすごい
サッカー選手って基本みんなサッカーばかりやっててバカだろ
トッティもピルロも中卒ぐらいだろ
59 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:15:31 ID:eiYyuE/o0
北京五輪の時と同じような感じだな
相手がグアテマラじゃなかったら虐殺必至だろ
60 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:17:46 ID:Rkavz92J0
日本人FWでのセリエでの実績は飛び抜けてるんだけどな
カズ、柳沢、大黒といった歴代日本代表エースストライカーなんかとは比べ物にならない程に
実績?目くそ鼻くそだろ
ほんとうに攻撃的なんかザックジャパンは
W杯みたいなスタイルは何も進まないからいらないけど
>>61 今期は外されてダメだが、4〜5試合に1点は入れてるだろ
マジックで落書きしたような師子王タトゥの衝撃
なんでたいした結果も出していない森本がここまで重宝されるんだ?
66 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:26:16 ID:aoeojtAh0
ヒロミだからな
67 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:29:25 ID:8FfKiIBP0
ここほれワンワン
68 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:30:04 ID:1U7hrdnb0
セリエで点とってたっていっても
デンマーク戦の岡崎のようなゴールばっかだからなぁ・・・
こういうと層化信者がごっつぁんも才能とか言い出すんだよなぁ
そのくせデンマーク戦の岡崎のゴールはごっつぁんだからwとか馬鹿にすんだよなぁ
アジアの雑魚からしか点取れないM字禿崎よりマシだろ
70 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:31:06 ID:ryXF4KAW0
森本はもっと危機感もてよ
去年はチャンスをもらったのに外しすぎて結果を残せなかった
71 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:31:22 ID:nWfiVKxO0
北京五輪前の強化合宿では谷口がワントップでその後ろに森本を
置いたら、結構よくて苦笑いした。
去年の成績
27試合でたったの5点
明らかにレベルが低下したセリエでこれ
こんな奴が何で軸にされてるのか意味不明
Jで結果出してる選手が可哀想
73 :
名無しさん:2010/09/04(土) 12:32:23 ID:FeSqA9Qg0
>>18 確かにw
阿部と長谷部とツーリオ抜きでは守備きついな。
しかも、原はライン上げるとか言ってるし
あっさり裏取られて失点しそう。
74 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:34:49 ID:FQsNTvj+0
まぁ森本が日本人トップの可能性を持つFWなのは間違いない
外国で身体能力でガチで渡り合えるこれほどの逸材は
なかなか出てこないよ
森本の成長=日本サッカーの進歩だな
75 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:34:50 ID:4XI4YAJJ0
俊さんが勇退して森本のごり押しが始まったぞー
76 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:35:50 ID:JVAbOmRj0
結果厨うぜぇ
クラブでも代表でも試合出してもらえないのに結果もクソもねーだろw
試合に出ても結果出さないから干されたのに何ぬかしてんだここの奴ら
そもそも監督変わっても最初は使ってもらってたしな
78 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:37:42 ID:2wNbvsgX0
ヒロミジャパンはムダに攻撃的なシステムで惨敗しそう。
まぁ今日は負けてもいいんだけど。
試合に出てんだよボケ
それでも全然結果出せてねーから批判してんだ
当たり前のことだ
1年でも二桁得点したことあるのか?こいつ
1シーズン7点が最高なくせにこいつを評価してるの奴って
頭どうかしてんじゃねーか?
80 :
名無しさん:2010/09/04(土) 12:41:42 ID:FeSqA9Qg0
森本はもう少しJで力をつけてから海外行けばよかったかもナ。
宇佐美は急ぎすぎない方がいいな。
てか森本以外にぱっと考えてFW任せられるやつ本気でいないんだが
森本が全然ダメなら抜きで香川トップとか、もっと若い層入れればいいと思うけど
82 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:42:47 ID:1SwsPASM0
>サッカーの戦術理解に学歴など関係ないだろw 何言ってやがる
試合を見ていれば森本の戦術理解度が低いことはすぐにわかるだろ。
去年は主軸としてクラブに使われて
結果出せなくなてほされてるんだから
使えてもらえないとか何の言い訳にもなってない
アピールチャンスがない選手が少ない出番って言い訳するならわかるけど
なにほざいてんだろうなここの奴らって
マジできめえ
お前ら誰使えば満足なんだよw
85 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:45:36 ID:JVAbOmRj0
マキシロペスが来てからほとんどサブでしか出てないんだがw
セリエで年間7点取るFWが他にいるならそいつでいいんじゃね?
誰?岡崎?前田?平井?セリエに移籍する事すら無理だと思うけどw
生ぬるーいJで結果って何だよ(笑)
散々笑い者にしてるタークがぶっちぎりで得点王を取ったが海外ではさっぱりだったろうが
当たり、体の寄せが違うのすら分からねえニワカのレスwww
2連勝してザッケローニに最高の形でバトンを渡すヒロミジャパンw
>>84 オレはでかい190越えの選手をトップに置いて欲しいなぁ
代表で一回もやった事無いし
松井のところに乾置けばいいのに…
みんなW杯の松井に騙されすぎだって、マジであそこまでキレてたのは奇跡に近いぞ
>>85 はあ?
マキシロペスが来る前からろくに点取ってませんでしたが何か
つーか27試合でたったの5点
十分終わってるから
今のセリエで7点とか全然凄くもなんともないし
去年は5点
こんな奴に何を任せるんだよ
>>86 その高原は年間二桁ゴールしてたがな
7点が最高の奴より遥かにマシ
>>86 ブンデスで二桁得点してた奴がさっぱりなのか?
94 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:49:50 ID:wX2kJ2ZA0
森本は1トップ無理だろ
どーせでかいの使うなら平山のがパスだせるだけまだましなレベル
>>88 日本人の高いストライカーって今出てきてるの?
平山が電柱になっちゃったせいでどうしようもない感じ
得点能力ならたぶん今は香川のが期待できるだろうな
大久保に枠に飛ばす力が加わったような感じだし
宇佐美とか入れられるなら、もうそろそろ入れて欲しい
もしどうしてもおきたいならトゥーリオを1トップでもいいと思う
96 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:52:03 ID:JVAbOmRj0
マキシロペスが来る前はスランプだったんだよ、本人が何度も語ってる
スランプ終わってからはサブばっかでろくにチャンスも与えられてない
代表でも先発は2度くらいしかないし、本大会じゃ出番すら無かった
これで結果を残せって方が酷だわ
97 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:52:15 ID:ZjeBCBQB0
>>1 中澤って最終ラインからロングパス出せるんだ…
98 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:52:17 ID:jNvfqeyW0
1トップらしい仕事は本田がやるんだろ
茸、阿部と創価枠消えたと思ったら
森本が出てきた
点取るのに特化したFWのスタイルでアシストがどうかとかほざいてるバカもいるのか
スランプもくそもねーし
あれが実力
たったの5点しか決めてないのにスランプもクソもない
101 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:54:54 ID:1U7hrdnb0
森本なら平山のほうがまだいいな・・
森本は得点の匂いがまったくしない
102 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:55:07 ID:JVAbOmRj0
森本1トップというより実質2トップで本田がシャドーみたいな感じなんじゃねーの?
>>101 成績見たらワロタw
平山煽りが酷すぎるぜ
ぜんぜん結果出してないし最低だろこいつFWで二桁得点してないとかマジで終わってる
何年もセリエにいるのに他の外人FWには全然下のレベル
もうセリエにいる=評価する時代でもなくなってるのにこの様だから笑えるよな
>>93 んじゃあよ、Jのディフェンダーでは手に負えないってな選手を挙げてくれ
いんのかよ?
南妙はJに帰ってくりゃ、バカスカ点を取るね
さっそくゴリ押しか
今回ダメだったら
当分呼ばない方がいいと思うよ
108 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 12:59:08 ID:JVAbOmRj0
たったの7点とか5点とか言ってる奴いるけど柳沢や大黒の事ディスってんの?
日本に帰ってきたら簡単に10点以上取ったけどなw
>>105 は?
今のカスセリエも守備なんてクソだろうが
馬鹿かオマエ
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:00:57 ID:w8XCqHgS0
岡崎は攻撃では貢献できなくても守備で貢献できる
森本は攻撃でも守備でも貢献できない
だからワールドカップでもFW陣で唯一出場できなかった
ヲタはこの現実から目をそらすべきではないよ
>>108 柳沢は出場時間換算で3試合ぐらいしかFWでプレーしてない
大黒も試合にはほとんど出てませんが?
森本はチャンスをたくさんもらって長い時間試合に出て何年もセリエにいてこのザマ
橋本つかわないのかよ
113 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:02:04 ID:w8XCqHgS0
もう森本がセリエで何点取ったかとかそういう話はいいよ
過去の話
過去の実績で選手を選ぶなら高原をおいとけばいい
俺は田代がいいや
どうにも過小評価されてる気がしてならない
つーかフィジカルは岡崎も強いし
別にそれだけ褒めるなら森本とか固執する必要はない
その他の要素は岡崎がすべて上だしな
>>110 でもそれは常に後半に大久保、松井の代わりに入ったんであって
FWとしてのプレーじゃないからな
>>107 別に森本ってザックが選んだわけじゃないんだし
どこまで動けるんだろうっていう指標として見るにはいい機会だと思うわ
カターニャいてもどうせほとんど出られないし、今回で何もできなかったらカターニャ契約切れるまで当分オワタ状態だしな
>>116 オマエがニワカだろうが
柳沢がMFで使われてたのも知らない?
大黒が試合にぜんぜん出場してないのも知らないの?
チャンスに恵まれて駄目な奴とは違うんですけど??
119 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:04:30 ID:JPQHHgAK0
森本まだ22かよ
本田より年下だったんだね
平井とか野沢がみたい
121 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:05:25 ID:JVAbOmRj0
森本もサブばっかりなんだけどな、それでも5点は取ってるんだが・・・
なんだ岡崎ヲタか、岡崎も早くトップリーグからオファーが来るといいねwww
セリエAで2桁取れそうなFWって佐藤寿人くらいだよね
123 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:06:39 ID:9qkJMwt/0
乾とか言ってる奴なんなんだ。
J2でしか活躍できないカスだろ。
気合入りすぎてキムチ券一号とかのフラグか
>>118 チャンスに巡ってくるも才能だとわりきってもらえませんか?
ザケロが指揮とんのか
違うだろ
日本にもロナウドみたいな重量戦車みたいなのが出てこないかな
岡崎も3部でいいから海外行けばよかったのに
もうプロ入りして8シーズン目に突入してるのにリーグ戦の総得点数知ったらおどろくぞ
た っ た の 1 9 点 だからなw
トップリーグで1シーズンFWがとる点数を何年もかけて到達
こんな得点能力ない奴を褒めてる奴ってマジで笑える
Jの文句言ってる奴って森本が本気で点重ねられると思ってるのか?w
いい加減に森本だ岡崎だ言ってる状況から脱却したいもんだね
高原さんには少しの間だけど夢を見させてもらいましたw
>>96 使われないのに
どうやってスランプ終わったって判断したんだろう?
133 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:09:45 ID:JPQHHgAK0
ってかいまだにCBは中沢頼みなのかよ
>>118 MFで使われる、試合にすら出られない(笑)
ハゲが得点を取れていなくても評価されるのが、当にそこだろうがwww
>>125 はあ?
チャンスの差に不公平が生じるのがサッカー
監督やクラブの主観や判断の世界
ジャパンマネーでとられて干されるとかのパターンや
すぐに見切りをつけるパターンとか
好き嫌いでチーム構成したり選手を外したりもザラにある
森本は若いから長く見守ってもらえただけ
環境が恵まれただけ
才能でもなんでもない
うるせえええええええええええええええ
目くそも鼻くそも糞なんだよ
>>135 頭大丈夫か?
去年まったく試合に出れなくなったのは点が取れなくなったからですけど?
お前らが最初に言ってるような出場時間がないって言い訳は
柳沢や大黒には使えるけど
森本はそういう言い訳は通用しないんだよ
139 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:14:24 ID:jNvfqeyW0
>>134 戦術的に南アの延長線上でやっていくんなら
W杯予選くらいまでは戦力になるでしょ
ライン上げたら知らん
お前らゴチャゴチャ言ってると岡崎使うぞ岡崎
141 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:15:45 ID:FQsNTvj+0
何だかんだ言っても
三大に行ったFWでまともに点が取れてるのは森本だけ
Jリーグの大エースが移籍しても点が取れない、ベンチ外、MFにコンバートの世界だからなw
日本人チームで日本人相手に10点とっても自慢にもならないし実力の証明にもならないことがハッキリしてる
プロ入りして8シーズン目に突入してるのにリーグ戦の総得点数知ったらおどろくぞ
た っ た の 1 9 点 だからなw
8シーズンでたったの19点wwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは凄い数字wwwwwwwwwwww
>>139 戦力にはなるかもしれんが、
本番を考えたらいいかげん次の戦力を育てないとまずいでしょ。
まあ、今回はトゥーリオが怪我したからってのもあるんだろうけど。
岩政と永田とかじゃダメなんかねえ
>>141 数年前からセリエは三大でもなんでもない落ちぶれカスリーグ
そんな環境ですら去年主軸のFWに使ってもらって勝負の年で5点しか決めてない
それがマジで終わってるんだけどなwwwwwwwww
8シーズンでたったの19点の選手を点が取れる選手って言ってくれるな
マジで痛々しいだけ
まあ、岡田のサッカーとは変わるだろうし
案外空気読まずに得点する気もするけどな森本
香川はシュート打ってこぼれたの押し込むとか用意に想像できる
まぁ今日の試合観てみようじゃないかw
体調いいらしいから、どんだけやれるのか興味あるわ
>>146 森本は中学生の時にデビューしてんだぜ? 何シーズンとか言ってやるな
150 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:32:01 ID:L0WLjvlC0
守備重視のカテナチオの国で
それも研究されてるであろう森本も
点取ればやっぱすごいよ
ベルディにいたときから早熟ぽかったけど
イタリアで揉まれてるのは大きいよ
Jみたいにスペース与えてくれないからね
151 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:34:26 ID:w8XCqHgS0
森本って公式戦何試合点とってないんだ?
代表の試合含めて。
師匠レベルだろもはや
>>146 そんだけしか取ってないのに日本のエースか…
今日の試合はヒロミジャパン
森本はもうちょいJで結果残してから海外行くべきだったな
もっと走れよ
156 :
名無しさん:2010/09/04(土) 13:38:13 ID:FeSqA9Qg0
>>120 野沢は代表に呼んで欲しいな。シュートうまいし。
>>114 田代は高さがあって俊敏性もそこそこある選手だよね。
Jリーグの実績が全く当てにならないのは
お前らが散々見てきてるだろうに
田代か…
山形に移籍したばかりのころはボロカスに叩いてたのにいい手のひらの返しようだな
159 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:41:30 ID:L0WLjvlC0
今は原だからってことも影響してるかもね
次からはないかもよ
今度の監督は調子悪いとどんな大物でもスタメンから外しそうだわ ww
160 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:43:28 ID:bXwnyUtL0
パラグアイは主力来てんの?
161 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:45:42 ID:wKKyun5U0
162 :
名無しさん:2010/09/04(土) 13:46:19 ID:FeSqA9Qg0
>>157 J2J1で得点量産してた香川が海外で活躍したから、
ちょっと見方が変わったかも。
>>162 中盤と最前線の選手では話が違う
センターフォワードは別物だよ
高いレベルになるほど、FWにとってやれる仕事は限られてくる。
スペシャルな能力以外は打ち消される。
現状スペシャルな能力持ってるFWが代表にほとんどいない。
FWにもオールマイティな能力を求める日本サッカー独特の環境により、
特徴の少ない日本人FWばかり
本田の体の強さとキックの巧さは高いレベルでもブレなかった。
ああいうスペシャルな武器がないと駄目
165 :
名無しさん:2010/09/04(土) 13:53:25 ID:FeSqA9Qg0
香川は海外でFWやっても10点ぐらい取りそうな気もするが
167 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 13:59:16 ID:L0WLjvlC0
香川はチームメイトにも助けられてるよ
あと香川自身のポジションもプレースタイルも全然違う
今のところブンデスリーグのDFも大柄でのろいしスペースはある
168 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:01:45 ID:FC+XeADQ0
>>38 なんで芸スポのやつってけが人招集するの好きなの?
169 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:02:03 ID:w8XCqHgS0
森本とか下手すぎて泣けてくる
大迫しか期待できる若手がいない
まあでも今まで岡田が変なことしてたし
森本はもっと使ってみるべきだな
171 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:04:44 ID:L0WLjvlC0
ww 大迫 ww おい おい ww
172 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:04:59 ID:n8v6RWmZP
セリエアーってそんなレベル低いのか。
173 :
名無しさん:2010/09/04(土) 14:06:10 ID:FeSqA9Qg0
>>166 どっちかつーと、日本の方が2軍に近い感じか?
ボランチとセンターバックが不安すぎる。
174 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:06:13 ID:1l3x0dA2O
岡崎くん () が大好きなんだなお前らw
>>165 無理だよ。
昨シーズンだってカイオやら最前線で相手DFを引き付けるセンターフォワードが居てこその得点力。
今のドルトムントでも最前線で相手DFのプレッシャーを前面に受けるバリオスの存在はかなり大きい
これは清水でのヨンセンと岡崎。名古屋でのケネディと玉田の関係にも言える
176 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:07:37 ID:n8v6RWmZP
セリエアーよりJリーグがレベル高いっていう人初めて見た
イタリア監督とかよんでいいのか
177 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:08:32 ID:pVlI9IQy0
負ければ3軍勝てば2軍いつになったら1軍にありつけるんだよ
178 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:09:02 ID:wX2kJ2ZA0
>>176 あそこ上位と下位のレベル差激しいから別に間違ってもねーよ
日本の選手たちは接触プレーですぐに倒れてしまう。
では、なぜJリーグのときは、すぐに笛を吹くように見えるのだろう? 西村主審はその理由をこう語った。
「日本の選手たちは、フィジカルコンタクトがあるとすぐに倒れる。でも、接触があって倒れたら、ルール上、
ファウルはファウルなので、レフェリーとしては笛を吹かなければいけないんですよ。それに対して、
W杯では選手たちがぶつかられても、体が強いから踏ん張ることができる。だから笛を吹く必要はない。
正直、そういう面では、W杯の方が判定するのが楽でした」
http://number.bunshun.jp/articles/-/41465?page=2 Jリーグはこの甘さがある限り、世界仕様のFWはJリーグからはなかなか生まれてこない。
また4流リーグを持ち上げるJ厨か・・・
面白さで言ったらJは世界屈指なのは間違いない
>>176 Jは上位と下位のレベル差が小さいけど欧州主要リーグは上位と下位の差が大きいからな
上位同士で比べるか下位同士で比べるかによって答えは異なる
183 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:16:04 ID:o1lFcDJE0
今日の試合は細貝叩いておけばおk?
184 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:18:44 ID:xX+qkNKz0
森本イラネ
層化枠イラネ
でもヒロミジャパンなんだよね
流しの排水溝からロッベン!
ヒロミジャパン1号だろ
188 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:25:33 ID:USa5xFm/0
森本は単にロナウドの物真似がうまかっただけで、ストライカーとしての実力はないよ
本人は真面目に取り組んでいるだろうけど、ボールを捉える天性の感覚がないのは残念
189 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:26:10 ID:QG8omlx50
1号誓う←できないフラグ
190 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:28:00 ID:IBj8NLsi0
森本
香川 松井
本田
この前線は楽しみ
W杯本番で見たかった
>>190 右は松井じゃなくて、乾にして欲しい。
そうすると世代があって、息も合いやすくなる。
>>190 どうせなら
森本
香川 乾
本田
でお願い
あ、長居は松井出ないから丁度いいか
香川と乾のコンビは代表で見てみたいね
乾も海外にいくべきだったな
195 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:34:14 ID:n9jHVVSK0
創価学会枠かよ
196 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:35:41 ID:A6yo7O1N0
やっと本田と森本が同時に出る所が見れる
197 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:51:15 ID:9qkJMwt/0
長居なら客も学会率高そうw
198 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:54:09 ID:ccXinXxL0
1トップが森本なら、ポストは期待できない分、徹底して1発を狙い続けて二人のセンターバックを釘付けにしてほしいね。
199 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:56:51 ID:ZjeBCBQB0
四年前オシムジャパン初陣トリニダードトバゴ戦
我那覇 田中達★
三都主★ 山瀬功治
長谷部★ 鈴木啓★
駒野 闘莉王★ 坪井★ 田中隼
川口
SUB:山岸範★、青山直、栗原、坂田、中村直、小林大、佐藤寿
★はレッズ枠
2010WC本番には、釣男と長谷部の2名しか残らなかった。。。
200 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:57:45 ID:ZjeBCBQB0
御免
素で駒野忘れてた
201 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 14:59:56 ID:c2X30BmH0
瓦斯のヒラヤマも良くならなかったから森本も無理じゃね?
ヒロミ指導じゃ
ザックが試合見てガッカリしない程度にガンバッテ欲しい
203 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 15:03:35 ID:4ocls2Hr0
四年後は俺の城後の時代
204 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 15:04:31 ID:v9DqTOC40
紅白戦で相手センターバックを務めたDF永田って誰?
昔ザックの「マインシャローナ」って曲なかった?
それナック
森本はトラップ下手過ぎるだろ・・・
ザッケローニ式だと、1トップは電柱で森本タイプは松井か香川の位置に置くんだよな
マイクの成長待ちだな
まばゆいばかりにエキゾチックジャパン
0−5くらいでボコられたら笑えるなwww
決定力のある日本人FW、ドイツ人のコメディアン、イギリス人の名コック、アメリカ人の哲学者、、、、
世の中に存在しないもの譬え。
森本はやっぱり実績が乏しい
それでいて、もう極端に若いわけでもなくなってきた
そろそろなんか結果出さないとただの人になってくる
マイクはアビスパ時代から恵まれた体格頼みの所が目立った
まだ体幹が出来あがりきってないし、もっとオフザボールの動きに工夫が欲しい所
城のファーサイドで消える動きとか凄かった
(ま、あれは正真正銘の才能だから真似してできるものじゃないだろうけど)
>>212 釜本…
この幻想を追い続けて30年以上たったけど
森本はクラブで実績出さないとまずいんじゃないか?
まあ、それでも岡崎よりはFWらしいタイプだけどなw
岡崎はウインガーとか、セカンドトップと言われるタイプのFWだな。1トップは無理。
216 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 15:24:50 ID:4BpDIz/r0
エキゾチックジャパンか・・・
217 :
名無しさん:2010/09/04(土) 15:27:10 ID:FeSqA9Qg0
>>209 マイクは来年J1でどれだけやれるかだな
誰かヒロミジャパンの横断幕よろしく
>>218 郷ヒロミのやつを使いまわしできないかな?
220 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 15:52:56 ID:ZjeBCBQB0
あ・ち・ち・あ・ち
221 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:01:06 ID:abM+BUI90
創価枠が完全に俊輔から森本になったなw
ちょっと前も
ザックがカターニャの監督に森本をもっと使うように電話で直談判
とかいうわけわからん記事でてたし
222 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:03:07 ID:NnL5FbAL0
ザック日本1号ってウッズの愛人みたいだな
223 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:15:15 ID:FHAq758A0
試合っていつだ?
新監督は誰だみたいな記事ばかりだったからマジで分からんのだが
224 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:16:52 ID:FHAq758A0
>>1に書いてたわw
今日か。森本が決めるより中盤の誰かが決めるほうが確率高そうだなw
そうかそうか
226 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:20:56 ID:LcCMpDgOO
森のゴールがザックザック
ナビスコの試合後すぐなので、海外組とナビスコ敗退したメンバー
もう森本に期待してる奴なんていないだろwwww
素直に本田の1トップを突き詰めてった方が良い。
幸い中盤のタレントだけは豊富だし。
本田のFWなんて即席もいいとこじゃん
代わりにできるFWいねえのかよ
岡崎よりダメだったら袋叩きでいいなこいつは
231 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 16:55:31 ID:FC+XeADQ0
>>217 まあマイクもJ1だとがんばって6得点くらいじゃないか?
二桁は無理だろ。だって甲府だし。
アフターゲームショーのマイクのゴールは不気味なくらいフリーなシュート多いよなあ。
あれDFどうなってんだ?と思うよ。
233 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 17:02:29 ID:qhqJHTPO0
今日の試合のチケットは完売
前半で点取ればいいけど結果出なかったら後半岡崎に変えて欲しいんだが
協会がザッケローニに選んで欲しい選手の
プレゼン大会になりそうだ
松井とか今はまったく期待できないw
まだ乾や藤本のほうがマシ
>>237 そんなマイナーな奴ら使われるわけないw
岡崎と違って森本ならハットトリックくらい軽く決めるだろう
それくらい出来なかったらもう2度と呼ばないでいいよ
下の世代に期待しよう
240 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:41:59 ID:CZ9/hMRW0
>>162 Jで活躍した選手がブンデスである程度活躍するなんてわかってたことだろうが
Jで大活躍していて、Aマッチ世界得点王になった岡崎君なら三大のビッグクラブからオファーきてるんだろうな〜
現実:プリマス(笑)
2部のクラブすらオファーしてくれないとかw
ageで遅レスでスレと関係ない岡崎叩きとか
しかもレス先と内容イマイチあってねーし
そうか、そうかw
岡崎以上に点取れるFWがいないしな
243 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:55:45 ID:LMQNz++T0
岡崎よりは使えるんじゃないか?
岡崎だとアジア相手ならともかく、W杯に出てくるような相手だと通用しないだろ
たしかに技術だけなら岡崎の方が上かもしれんけどそもそもフィジカルがひ弱すぎて
強豪相手だと技術を発揮することができないんだから
244 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:12:23 ID:xX+qkNKz0
森本ごみすぎてワロタw
シュート0w
一見ウイイレ厨が選んだようなスタメンとフォーメーションには、
本田を前線で競らせて裏に森本と香川を走らせるという深い意味があったのかと思ったら
原はなんにも考えてなかった
246 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 20:22:19 ID:1SwsPASM0
家長がガンバでサブだったのと同じで技術は高くても戦術理解度の低いあほは代表やセリエAレベルになると
まったく役に立たなくなくなる。
あほを生かすためにほかの選手が犠牲になる必要がある。
香川を選ばなかった岡田の失敗だったかw
248 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:29:54 ID:tjVgfGQN0
もっと絡めないときびしいな
香川においしいとこ全部持っていかれたな
まあでも岡崎よりは良かったんじゃない
香川がいたら勝ってたんかーーーい
251 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:41:05 ID:hFVZBwF40
岡崎は、髪の毛を短くした方がいいよ
その方が髪の毛が多く見える
NHKでやってた。
森本は全然だったな
体の強さもあんま見せてなかったし、ゴール前でボールもっても何もできなかった
MFでいいやんっていうプレイしかしてなかった
253 :
名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 21:45:12 ID:GMHKEj/40
さようなら
森元代表
使い方が悪い
とはいえ、2トップに向いてるから今後の日本代表でも
どう見ても厳しいけど
>>247 セレッソJ2時代は香川にご執心だった
結果は出せずに、芸スポで壮絶に叩かれてたな・・・
俺も、当時は叩いていたけど
今になって振り返ると、若手に対しては慧眼だよな
まぁ、俊輔への期待が全て裏目ったけど
>>255 岡田のどこが慧眼だよw
オリンピック代表で香川が活躍したから慌てて呼んだだけ。
それまでもJで凄いプレーを連発していた。
完全に後追い。
257 :
名無しさん@恐縮です:
和製ロナウドとか呼ばれて怪物扱いされてた頃が懐かしいな。