【サッカー】岡田武史氏、川端文科相らと会談「1回失敗しても、何度もチャレンジすることが大事。僕なんか何度も“無職”になっている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000560-san-soci

サッカーのワールドカップ(W杯)日本代表の元監督で、8月に文部科学省参与に就任したばかりの岡田武史氏(53)が2日、
同省大臣室で川端達夫文部科学相らと会談し、「子供たちは、1回失敗しても、何度もチャレンジすることが大事」と教育行政にアドバイスした。

1998年のフランス大会ではグループリーグで敗退して監督を退任しながらも、再就任して臨んだ今年の南アフリカ大会でチームを決勝トーナメントに導いた岡田氏。
“リベンジ”の大切を説いて、「僕なんか何度も“無職”になっている」と笑いを誘った。

岡田氏は、ともに参与となった安西祐一郎慶応大教授とともに、川端文科相から改めて辞令を受け取って、同省幹部らと約30分、会談。
「教師も大変。『岡ちゃん』人気がありますから、学校を応援で回りましょうか」と先生たちにもエールを送った。
2名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 17:59:57 ID:DZ8uUXa10
がっぽり稼いでるから、無職でも問題ないじゃん

あほ?
3名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:01:33 ID:OAf8wIf40
>>2
はあ?
4名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:03:17 ID:XzQxEXV10
職がある無いが問題なんじゃないんだよ。
金があるか無いかが問題なんだ。

金があれば、無職でも全然問題無いし、何でもできる。
金さえあれば、肩書き上の事業主にだってなれる。

庶民と思想がかけ離れてる連中は、同じところに集まってくんだなw
5名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:05:02 ID:VSa2sO7y0
ふらふらしてるのに無駄に熱くて信念を持っている
世間に上手に媚びられない
「ここぞ」という場面で何故かそこに居る

ワールドカップの本田みたいだ
6名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:05:22 ID:+ciCfLNO0
弱すぎて、ノーマークだったから、たまたま決勝リーグいっただけで
偉そうだな
7名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:06:00 ID:zAc62EhO0
岡田クラスなら、南ア大会ベスト16って成績を残す前でも、
仕事はいくらでもあったでしょ。大学かJFLの強豪に「年俸は他のチームの
監督と同じくらいで良いよ」っていえば、すぐにきてくれって言われるよ。
8名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:06:45 ID:WcR4bXQr0
これだから岡田は大嫌い
9名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:07:41 ID:OE/hFd++0
岡田も民主党の馬鹿議員と連むなんて、なんかがっかりですよ。

基本岡田も反日なんだろうね。
じゃなきゃ川端と連む訳がない。
10名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:08:58 ID:H/miZfrc0

で、何だかんだ言って、今度は税金で食ってく訳ですか?

次は民主党から立候補だな。
11名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:10:31 ID:CIld8Myh0



ここで オリックスの岡田が一言 ↓


12名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:11:14 ID:ZPccoBrZ0
チャレンジが1度たりとも成功しない人もいるんですよ。
13名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:11:55 ID:MDl5XYEN0

【政治】 朝鮮学校の無償化、文科省も決定先送り…批判の高まり受けて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283151170/
14名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:12:46 ID:TeTrisxv0
A型らしいな
汚いというか
15名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:14:26 ID:pZvBU2Uw0
そんな真面目な話を、バカの民主党大臣にしても無意味ですけど。
16名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:14:27 ID:ml/BtCDq0
マジレスしてる人がたっくさーん(^O^)/
17名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:16:47 ID:oedjwy3p0
何故「何度も“無職”になって」きたのか、考えた事ないのかな
18名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:17:57 ID:eyeXI0ZY0
岡田ほど早稲田閥コネクションを露骨に使えるやつなんてそんなにいないでそ
19名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:19:18 ID:xDKzLSA00
>>17
契約が切れたから
20名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:19:38 ID:6i7waJer0
岡ちゃん金持ってるから無職でも全然おkじゃん
親も金持ちだし安泰そのもの
21名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:21:48 ID:powY5Mmh0
W杯直前までは人間以下の扱いと言ってもいいくらい人気無かったのに
ここまで立場が逆転するのも珍しいな
究極のサクセスストーリーとでも言うか
22名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:22:17 ID:ynBdSYjL0
なにもしないでも選手が戦術考えて買ってくれるから楽だよな岡田はw
23名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:22:48 ID:g6WCrF4r0
24名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:24:15 ID:CO44xPPU0
失敗しても責任取らなくてもよくてコネで何度でもチャンスもらえる人間はいいよな
25名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:28:04 ID:6qPiJlBG0
ベスト4という目標を達成してくれたら希望も持てたかもしれない
26名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:28:06 ID:N2ZlVChnO
この12年で選手のレベルが上がったって事が証明されただけ。岡田のおかげじゃない。それでも何もしないジーコよりは遥かにましだけど。
27名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:32:15 ID:v4tYxGQJ0
>>24
サッカーの監督ほど簡単に責任とらされる職業もあまりないと思うが
28名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:33:59 ID:m31wTCwe0
まあ最終的に結果出せたから良かったものの
いつ解任されてもおかしくないレベルだったし
29名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 18:34:53 ID:yquukM210
勝てば官軍とはまさにこのこと。
30名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 19:02:49 ID:rPWeLacZ0
31名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 20:28:03 ID:EznNMlEr0
そうかそうか
32名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 00:58:27 ID:KQok/E2P0
まあ、崖っぷちに立たされた人やんか。なんとか這い上がって、今を手にしたんや。


  金子とか云う評論家達にボロカスに叩かれて・・・・・・。もうゆるしたれや。
33名無し君:2010/09/04(土) 01:10:02 ID:0Wa+0Qu/0
>15
kwsk
34名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 01:15:02 ID:ZI6f7W3f0
お前は直前でチャレンジ放棄したろうが
35名無しさん@恐縮です:2010/09/05(日) 11:04:20 ID:cQxuTrM50
そうかそうか
36名無しさん@恐縮です
あそ