【サッカー】中京大中京・FW宮市亮がアーセナルと5年契約!来季入団の正式オファー…ベンゲル監督が将来性にベタ惚れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
U―19日本代表FWで、愛知・中京大中京高3年の宮市亮(17)が、イングランド・プレミアリーグの
名門アーセナルから来季入団の正式オファーを受けていたことが30日までに分かった。
同チームのベンゲル監督が将来性にほれ込み、5年もの長期契約を提示。本人も近日中に
入団同意書にサインする意向で、実現すればプレミアリーグと契約した初の高校生選手となる。

海外か国内かで進路が注目されていた宮市が、アーセナルから正式オファーを受けた。
今月1〜13日に参加した同チームの練習でベンゲル監督から高く評価され、帰国の際は
「ここがお前の家だ。早く戻ってこい。英語も勉強しておけ」と声をかけられたという。
宮市は183センチと大柄だが、高い技術と50メートル5秒台の快足から繰り出すドリブル
突破が持ち味。身体能力で1対1の勝負ができる日本人離れした逸材で、ポルトガル代表
MFのクリスチアーノ・ロナウドに似たタイプの選手だ。

今年1月にはドイツ・1FCケルンの練習に参加。今月中旬にはオランダ・アヤックスの練習にも合流。
他にもイタリアのACミランや、本田圭佑が所属していたオランダのVVVも興味を示していた。
国内では世代交代を図る鹿島や地元の名古屋がオファー。浦和も獲得に乗り出していた。
最終的にはアヤックスとの争奪戦になっていたが、「向こうより必ず10ポンド多い(=高く評価する)
金額を提示する」というアーセナル側の熱意に決意を固めた。

アーセナルは若手有望株を獲得して育成することを得意とする。16歳で契約し、スペインで
腕を磨いたFWカルロス・ベラ(メキシコ)のように、他チームへのレンタルで成長させる可能性もある。
関係者によると「ベンゲル監督がその筋道をつける」という。

正式な契約は18歳になる12月14日まで結べないため、近日中にサインするのは入団を同意する
仮契約になる。アヤックスの練習中に左足を負傷したが、契約には問題ない。4年後のW杯で
世界と戦う若き人材が、海の向こうで力をつける。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20100830-OHT1T00268.htm
アーセナルと5年契約を結ぶことが明らかになった中京大中京高FWの宮市
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100830-293943-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:30:16 ID:ZaJ7GqjL0
アーセナルで出れる訳ねえだろボケ
アヤックスあたりにしとけよ
3名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:30:40 ID:g6MMPqGb0
下部リーグに即レンタル
4名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:30:42 ID:J5LbVSD+0
巨人ファンはきもい
5名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:30:48 ID:Tjmawen00
オイオイマジかよ
日本始まったな
6名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:30:49 ID:emKPN94a0
アーセナル、マンコに接触か? 〜ベンゲル監督インタビュー〜

―日本の若手選手、宮市を獲得する動きがあるようですが
ベンゲル「我々は常に若い選手に目を向けている。彼はその一人だ。
     宮市は実に素晴らしいよ。すぐに使いたいくらいだ。」
―どのような点で気に入っていますか?
ベンゲル「私は直接見に行ったのだが、宮市はとても良い動きだったよ。とても
     滑らかで、そこだけ光っていたよ。外でのプレーが好きなようで、常に
     開き気味だったね。でも要所要所でしっかりと絞ってくるね。
     玄人好みの動きをするよ。柔らかなタッチも特徴的だね。」
―もし入団が決まったら?
ベンゲル「とてもエキサイティングだよ。宮市は実にいいんだ。激しいプレーも
     嫌がらないからね。左のクリシーと組ませてマンコ・クリシーで激しく
     攻め立てることができるだろうね。クリシーも若い。若いマンコは大歓迎だよ。」
7名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:31:00 ID:YtcyJu160
2ゲット
8名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:31:24 ID:3DruzDaI0
翔さんコース?
9名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:31:34 ID:TW1B3ZOe0
【Gunners】 アーセナル 【part330】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1283182452/
10名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:32:27 ID:hhP7Xepb0
宮市の誰だよ
11ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2010/08/31(火) 06:32:29 ID:Q9dGlI/CO
あれ?和製アンリ(笑)も愛知違ったっけ?
12名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:32:36 ID:PeBSl7Id0
アーセナルと中京大中京って繋がってるの?
13名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:33:49 ID:nG/BV4Zy0
報知だから信憑性あるな
これがゲンダイだったら鼻で笑うところだ
14名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:34:54 ID:TOlEk4X20
V6岡田に似てるのは宮良?
15名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:35:08 ID:s6WVCLEm0
翔さんは結局オファー来なかったからな。稲本コースだよ
16名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:35:23 ID:6dBYF9en0
第二の稲本か?
17名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:35:28 ID:I/bcyOqg0
骨折したんじゃないのか
18名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:35:56 ID:NQXSNE0S0
笑さん…
19 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:36:42 ID:zpNE3QouP
労働許可は出るのかい?
20名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:37:00 ID:ygpf897S0
【社会】 「猫がまだ家に…」 助けに戻った小6女児が死亡の民家火災、父親の放火が原因だった…岐阜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282829158/l50
21名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:37:16 ID:bM7JclgS0
伊藤翔の二の舞になりそう
22名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:37:16 ID:JNNOXLSR0
アナルよりもアヤックスのほうがよかっただろ
23名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:37:44 ID:x8Ei+uEv0
なんだよ、唾つけといたのに。
まー、いきなりレンタルじゃなくってユースで育ててくれや。
24名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:38:00 ID:PeBSl7Id0
>>16
稲本は海外日本人では成功した方だろ

完全に伊藤翔コースになりそう
25名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:38:38 ID:LJL2U6p70
50メートル5秒台
50メートル5秒台
50メートル5秒台
50メートル5秒台
50メートル5秒台
50メートル5秒台
50メートル5秒台
50メートル5秒台
50メートル5秒台
50メートル5秒台
26名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:38:48 ID:PotbhEdR0
和製誰?
27名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:38:51 ID:/TTkQ7LO0
すごいな、在日か?
28名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:40:08 ID:9/A8eKuu0
さすが宮市、
翔さんや柿谷さんが越えられなかった壁をあっさりと越えた
29名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:40:19 ID:pPD3zCuN0
>>1
> ベンゲル監督が将来性にほれ込み

ベンゲルって
相変わらず酷い奴だな…
30名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:40:35 ID:AMGNtwxm0
和製パクチソン
在日だろうね
31名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:41:51 ID:wEAXKeNv0
レンタルだな
ベルギーで川島vs宮市とかありそうだ
32名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:41:52 ID:hZoGTeNM0
毎月のように誰かに惚れこむベンゲル爺だし
競争突破するのは本人が思ってるより大変だと思う
33名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:42:16 ID:9ZMQZPlu0
>>19
無理でしょ。
保有権だけ今の内に確保して外国へレンタルし
代表出場75%達する選手になるまで待つって事じゃないの。
34名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:43:00 ID:PeBSl7Id0
>>33
そして伊藤翔コースですね
わかります
35名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:44:35 ID:hZoGTeNM0
海外サッカー好きから
「海外なら練習するだけでもJより伸びる」
と言われた翔さんは、いま清水のベンチ外だっけ?
36名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:45:03 ID:P1B3B6r30
電器屋の「他店よりも1円でも高い場合は〜」みたいなこと言われて決意したのか
37名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:45:05 ID:5u4RLmSM0
さすがに伊藤翔と比べるのは宮市がかわいそうだろw
伊藤翔なんか高校時代ろくに活躍してないし
38名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:45:11 ID:22GNqPaK0
>>30
全然違うだろ糞ニワカ
39名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:47:05 ID:nG/BV4Zy0
若年層の選手は優遇されるんじゃなかったっけ
そうでなきゃ20歳未満で代表の試合8割出場なんて無理でしょ
40名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:47:13 ID:bdSoepY90
>>33
所属させるだけなら可能なの?
イギリス国内では働けないってだけなの?
41名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:47:55 ID:pDuS1WTnP
そういう仕組みなのかぁ
42名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:48:47 ID:NoOgLH6H0
マンUに居た董卓みたいにベルギーかどっかにレンタルされるのか
43名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:48:57 ID:/L/QogHi0
>>39
単純に考えてもそうなのにね。
33はネガティブ思考のお馬鹿さん。
44 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:50:42 ID:zpNE3QouP
>>40
所属させる時点で給料を払わなくではいけないわけで。
45名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:51:29 ID:WWwwVKob0
国内実績ほぼゼロの状態で欧州挑戦して成功したのは森本くらいか
46名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:52:30 ID:I/bcyOqg0
プロ経験のない若手は話別だろ
じゃあ、アーセナルは若い奴どうやって集めて育成してるんだ
47名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:53:07 ID:locWfV9u0
>>45
それでもJ(プロ)で点獲っるぞ、森本は
48名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:53:32 ID:hUu8W0720
>>40
そういうことだと思うよ
49名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:54:25 ID:8aFeEbxm0
↓ベンゲルがハアハアしながら
50名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:54:37 ID:cJEUSy5W0
>「ここがお前の家だ。早く戻ってこい。英語も勉強しておけ」と声をかけられたという。

ベンゲルにこんな事言われたらホイホイ契約しちまうぜ
51名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:55:16 ID:5u4RLmSM0
チョン涙目やが〜
52名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:55:22 ID:locWfV9u0
>>46
親の職業を斡旋して選手の移籍ではなく
家庭の事情(親の転職による引越し)という形で引き抜く
53名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:55:25 ID:PQevLzHC0
まーたベンゲルの悪い癖が
54名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:55:45 ID:OAOxDOwI0
翔さんや稲本さんとも違うでしょw
翔さんは契約に至ってないし、稲本は21歳から。
最初のチームがアーセアルちゅうことでサポーターの見方も全然違う。
それに稲本さんはイングランドうけしない顔だけど、宮市の顔は精悍で
イングランドうけしそうな顔だからねw
55名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:55:54 ID:cwh/CtdJ0
アヤックスの練習に参加して腓骨骨折したのにオファー来たのか
56名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:56:06 ID:x9qk9AzW0
伊藤しか知らないニワカが多すぎるな
Jリーグの若手はみんな育つと勘違いしてるのかね、ゲームじゃないんだよw
57名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:57:21 ID:aXY137y10
>>35
つうか今は怪我してそもそも出られない
>>43
許可でない場合もあるよ
代表歴あっても出にくくて2年ぐらいローン
行かせて許可待ちとかある
チェルシーのアレックスは代表歴なくて
そうだった、逆にアンデルソンはなかったけどすぐビザ降りた
58名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:57:30 ID:bMy1E7aPQ
顔がイングランド受けするしないとかアホか
59名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:58:20 ID:PMA3lAIt0
稲本は、ベンゲルがまだ育成途中だから残れと言ってるのに
勝手に出て行ってしまったからな。
残ってたら、もっとすごい選手になってたかも・・・
60名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:59:02 ID:KFS71quF0
U-17W杯で無双だった。
61名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 06:59:56 ID:cQyfzikz0
契約してそのままアナルに居るわけ無いんだし
レンタル先に恵まれるといいけどな
62名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:00:14 ID:lTxWbFI40
50メートル5秒台ってマジか
陸上やれよ
63名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:00:33 ID:bMy1E7aPQ
>>59
もう夢から覚めてもいい頃だよ
64名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:00:48 ID:0cAxKmmk0
>>37
宮市は見たことあるが、そういや翔さんのプレイ見たことないやw
65名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:01:49 ID:AMQ4X/OF0
稲本は優勝カップ掲げた時アーセナルサポからブーイングされてたもんな
66名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:02:13 ID:locWfV9u0
>>64
選手権で普通に微妙なレベル、それが翔さん
67名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:02:48 ID:+PA1MQyD0
誰だよこいつ
イケメソじゃねーか
68名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:02:54 ID:32DDmdhRP
183センチでスピードもあるのが凄いよなぁ
69名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:03:15 ID:0EwOslmE0
おおプレーを見てみたいな
ベンゲルのメガネにかなう日本人の
70名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:05:08 ID:ru6wh/BH0
ベンゲルもそつがないわ
71名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:06:10 ID:CnOjXmea0
アーセナルってマジなのか・・・まあ頑張れよ
72名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:06:31 ID:8aFeEbxm0
>>69
平野

まーでもベンゲルが名古屋から本気で連れて行こうとしてたキレキレの時の平野は
海外で見たかったな
スペインのログロニエスも当時平野にオファー出してたんだよな
73名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:07:01 ID:WTipwQbz0
中京大中京高・・・
74名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:07:16 ID:AddXZ2Ak0
親父がどっかのやきうコーチの宮市くんか
75名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:08:23 ID:WTipwQbz0
浦和も獲得に乗り出していた(w)
76名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:08:42 ID:STovADYQ0
ベンゲル日本人の心弄ぶやん
77名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:09:07 ID:eHZe8QPBP
U―19日本代表FW宮市亮(中京大中京3年)が、
アヤックス(オランダ)の入団テストを兼ねた練習試合中、
相手選手2人を一気に抜こうとした際、タックルを左すね付近に
受けてしまい負傷。そのままベンチに退いた。
試合直後の診断では「骨には異常がない様子」(関係者)だったが、
オランダの全国紙、『アルヘメーン・ダッハブラット』は
「アヤックスのトライアルを受けている宮市亮がひ骨を折った」と報じた
78名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:09:20 ID:5u4RLmSM0
この世代で有望なのは
宇佐美 宮吉  宮市 杉本  小島  柴崎
あと誰かいたっけ?
79名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:09:39 ID:+PA1MQyD0
ググッたら出てきた 何時のプレーかわ知らんけどどこがベンゲル好みだったんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=44ixwSmaYYY
80名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:11:13 ID:SjT/442h0
和製ロベカル
81名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:11:50 ID:P9RB++ivP
これまたデカイ賭けにでたな
82名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:12:41 ID:aXY137y10
>>72
平野、海外に移籍してれば三馬鹿事件なかったのにな
いまはアメリカ2部だっけか
>>74
トヨタ、だからその系列の名古屋wなんかに行きたく
なかったんでは
あそこ外人と移籍組集団クラブだし
83名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:14:40 ID:2wTs+cCq0
とりあえずどこにレンタルされるか興味あるわw
84名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:16:02 ID:5XR8NLwx0
伊藤翔と比べてる人がいるけど
伊藤翔は結局オファー無かったからグルノーブルに行ったんだけど・・・
それからどうせ駄目だろと言ってる奴って何?チョン?
85名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:16:44 ID:gc8tlquP0
>>82
弟は鯱ジュニアユース
86名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:17:19 ID:yLLxSfk6P
映画「ゴール!」のサンチアゴは、もちろん代表歴ないし、メキシコからアメリカへの不法移民だったような気がするが、
あっさりニューカッスルでビザ下りたなw10代だと特例きくのか、映画的な現実無視だったのか
87名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:17:23 ID:lb2yH3000
アーセナルは稲本に続いて2人目か
88名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:17:42 ID:8r8SNKgz0
>>79
英語コメ多いなぁ
89名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:18:10 ID:J4sXKFBz0
伊藤翔2世か〜
90名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:18:14 ID:bdSoepY90
>>79
スピード○
体格○
テクもありそう。

ただ、悪い癖が結構多いな。
91名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:18:46 ID:aXY137y10
>>85
上がれないか移籍だろ
上がっても鯱のユース上がりはろくに使われてないし
>>86
裏設定でEU国籍があるという設定も
92名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:19:19 ID:p3EW0tKv0
>>79
高校生相手とはいえ縦へのドリブルは素晴らしいな
でもアーセナルじゃなくてアヤックスに行ってればなぁ・・
93名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:19:21 ID:sCTyhcrK0
宮市は消さんと違ってわりと本物だから期待していんじゃね
94名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:19:25 ID:O1MAgqsC0
日本からもとうとう和製アンリ誕生か!
95名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:20:06 ID:ZaJ7GqjL0
稲本はアンリらにイジメられてたみたいだし
英紙が選ぶ不細工なサッカー選手イレブンに入ってたし
散々だったな
96名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:21:09 ID:tVRkiZryP
>>92
アーセナルと契約したらその辺のクラブにレンタルコースでしょ
97名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:21:11 ID:5ehJciAZ0
ベルギーあたりに即レンタル
98名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:21:35 ID:aXY137y10
>>92
アヤックスでも似たようなもんじゃね
99名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:21:38 ID:5u4RLmSM0
あとは宇佐美がいくとしたら海外のどこに行くか興味ある
100名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:23:41 ID:7l254h440
宇佐美はトットナムに興味持たれてなかった?
101名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:23:51 ID:p3EW0tKv0
>>98
いや選手層もリーグレベルも全然違うだろ
102名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:24:51 ID:TXqWHesd0
また育成と言いつつ幽閉し続けてジャパンマネーをゲットする作戦か
103名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:25:37 ID:POPfOMuf0
海外厨ってなぜか知ったかだけど実は何も知らんからな
若い犠牲者がまた一人
104名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:25:38 ID:zi/p8YUoP
やばい嫌な記憶が><
105名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:26:17 ID:odqmOo370
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
106名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:27:33 ID:5u4RLmSM0
アヤックスといえばチョン絶賛の若手がいたよね
107名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:29:07 ID:+YC/z+mH0
中京大中京に名古屋時代にいっしょに仕事したベンゲルに近い人がいて
その人の力でアーセナルにねじ込もうとしてたんでしょ、翔さんも。
今回もそれと同じだろうね。
まずなんで翔さんも宮市も中京大中京なのか、ということを考えればわかる。
サッカーは結局才能がすべてだから能力無いやつがレベル高いところでもまれても意味が無し

108名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:29:10 ID:p3EW0tKv0
>>106
最近聞かないけどどうしたんだろうか?
109名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:29:35 ID:ZaJ7GqjL0
http://www.timeout.jp/data/files/00/00/00/00/17/77/c220557701bca035181f9f60ec049b327e8859b4.jpeg
http://www.timeout.jp/data/files/00/00/00/00/17/72/f81fe63445830b6d67cf49f817fad7156f5e9e41.jpeg
http://www.timeout.jp/data/files/00/00/00/00/17/78/e92197e5aa394d3609c936b9f3681b9ec6420c8a.jpeg


宮市がそこそこ体格良くてスピードあるっつってもなぁ
例えばシセも同じくらいの身長で足がめちゃくちゃ速いけど筋肉がこんなにある
高卒がいきなり欧州主要リーグに行ってもかなりキツイぞ
110名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:29:51 ID:fkJtXfgW0
伊藤の件があり
どうも喜べないとういか心配だな
最初Jでも良かった気がする
今後の活躍をいのる
111名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:29:55 ID:gD6OQltX0
>>26
伊藤翔
112名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:30:06 ID:7l254h440
>>109
そこで育成ですよ
113名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:31:31 ID:p3EW0tKv0
>>107
まぁ翔さんより成功する可能性はあるよな
宮市はU17や選手権での活躍が動画に上がってるけど、翔さんの良い所は見たことないからなぁ
本当に実力があったのかどうかが疑わしいかった
114名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:31:35 ID:2VW9LkHz0
和製アンリ2世になれるかな
115名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:31:43 ID:kdoSKamX0
5年じゃ期待は本物だよwwwww
116名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:31:48 ID:hIs4LINtP
なんだ
育成選手か
117名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:32:45 ID:2wTs+cCq0
とりあえず3年くらいどこかにレンタルして
使えなかったら21でJクラブに売るのか
118名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:32:53 ID:fymQtGbLP
アヤックスでの練習試合
http://www.youtube.com/watch?v=v3LnUDJI-Qg
これの35秒頃と1分7秒頃
119名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:33:01 ID:0EwOslmE0
>>114
アンリ二世の和製か
和製アンリの二世か
120名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:33:01 ID:KgnazGmk0
初めの一年や二年は公式戦出れないんじゃないか?
5年契約してくれるくらいなんだから長い目で
育ててくれるつもりなんだろうし
121名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:33:15 ID:TXqWHesd0
>>107
なるほろ
122名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:33:39 ID:LlQ82O7F0
まあがんがれ
ところで直接海外に行って活躍した奴って今までいたっけ?
123名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:33:43 ID:+PA1MQyD0
>>109
流石に即戦力として採ったわけではないでしょうよ
今後一、二年はフィジカル重視の育成して使い物になるかどうかベンゲルが判断するんでしょ
124名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:33:44 ID:kUF5raHCQ
伊藤はビザ取れなくて断念したのに何で宮市は獲得できるの?
125名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:34:37 ID:+PA1MQyD0
若いから
126名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:34:53 ID:yFfgHB1A0
ビザどうすんだ?

数年はレンタル?
127名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:36:51 ID:aXY137y10
若いからといっても海外行ったのは18だし

代表歴なくても特別枠でビザ取れる場合もあるよ
128名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:37:06 ID:kT+LB6aD0
今年の中京大中京は野球とサッカーでずいぶん差がついたもんだな。
129名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:37:45 ID:LOsXdooK0
カッコいい。。。。
130名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:39:06 ID:XDWUpAvX0
伊藤翔ン時だってソングは特例で入ってるしな。
ようはその手間割く価値あるかどうかだろう。
131名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:40:01 ID:eQE/y5Fk0
ミヤイチハズカシ
132名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:40:14 ID:lu8Tlh3S0
3−4−3のウィングにピッタリの人材だな

133名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:41:56 ID:kdoSKamX0
宇佐美オワタ
134名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:42:00 ID:0JoJKvZ/0
>>109
黒人は遺伝的に速筋比率高いからなあ
日本人は逆に比率低いから速さは軽さに依存、宮市はガリガリだろ?
135名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:45:25 ID:4B840VBv0
凄いね。Jでもルーキーが這い上がるのは大変だし
アーセナルで這い上がるとかもっと大変だろうけど頑張ってほしい
136 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:47:21 ID:zJWVFaVLP
こういう期待のされかたから這い上がれるのは極少数だから、贅沢いえばこういう人材が複数出てきて欲しいな。
137名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:47:40 ID:amFxVTHMQ
宮市、伊藤笑以外にもJに進んだり、関東関西の大学でレギュラーはってる選手も多いし、年代別代表もそこそこいるのに


去年選手権でボコられたのはともかく、なぜか愛知県内でもまともに勝てない中京大中京…

今年も東海学園辺りにやられて宮市は選手権で見れないに500ペリカ
138名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:48:12 ID:fymQtGbLP
どこかにレンタルするんだろうけど
契約が12月か。選手権出るのかな
出たら日テレの推しが翔さん以上になるな
139名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:48:28 ID:bdSoepY90
>>134
>速さは軽さに依存
えっ?
オリンピック観たことある?
140名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:48:57 ID:mzKkXLaa0
本物の才能があれば別にJ2でも伸びるんだよな
大事なのは試合に出ること
アーセナルいっても試合に出れないんじゃ何の意味もない
141名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:49:38 ID:p3EW0tKv0
ぶっちゃけ宮市がアーセナルでも驚かなくなったな
これは日本サッカーが成熟してるってことか?
142名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:49:41 ID:HQCvlj510
Jで結果残して、行ったほうがいいと思うが・・
143名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:49:51 ID:NXNKBzAD0
2年後には帰ってくるな
川崎がお迎えします
144名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:50:31 ID:POPfOMuf0
Jで1,2年やってからでもいいのにな
伸び盛りの若さで試合でないと使い物にならなくなる
145名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:51:22 ID:jD+zQS0t0
5年契約ならかなり評価はされてるんだろうけど
アーセナルって若手育成がうまいのと言えるのか
146名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:51:23 ID:hi8flHGd0
名古屋、ベンゲル、将来性って聞くと…
どうしても伊藤を思い出してしまう…
普通に名古屋に行った方が無難だと思うよ
147名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:51:26 ID:Ut82Xiyj0


          和 製 伊 藤 翔 か!



148名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:51:37 ID:bdSoepY90
いやいやいや、どう考えても試合に出られる所へレンタルでしょ。
149名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:51:47 ID:fymQtGbLP
レンタル濃厚で、尚且つそこで大活躍してまた戻ってアーセナルの戦力になるまで果てしない道のり
引っかかっただけでも滅茶苦茶すごいんだけど、とにかく頑張れ
150名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:51:56 ID:0JoJKvZ/0
>>139
?!
どの競技のこと言ってんの?
まさか冬季?
151名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:52:59 ID:J7DLuJS/0
レンタル移籍もあるし、欧州のフィジコンに慣れながらフィジカル鍛えるのはいいんじゃねの。
宮市、身体的な才能は抜群よ。
152 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:53:03 ID:DCp0LXugP
ドリブラーの扱いに関しては日本サッカー界はヘタクソだから
この移籍は良い。
乾や家長もやっとセレッソのクルピによりアタッカーとして覚醒しつつある
どうせベルギーあたりにレンタルか
153名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:53:46 ID:zpNE3QouP
>>150
多分、クエスチョンマークとエクスクラメーションマークが逆。
154名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:54:19 ID:+PA1MQyD0
二部リーグでもいいから試合出れるとこいってフィジカル付けつつ成長していってください
155名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:54:39 ID:NXNKBzAD0
>>141
成熟というか、この年頃に評価されてその後低空飛行
というケースが何回かあったからな・・・

とてつもないことには変わりない
156名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:55:02 ID:yFfgHB1A0
>>151
フィジカル鍛えたらスピード消えたでござる の巻
157名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:55:34 ID:p3EW0tKv0
何でレンタル先がベルギーなんだ?
アーセナルはベルギーのクラブと繋がってるのか?
158名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:56:17 ID:bdSoepY90
>>150
もしかして、長距離の速さのこと言ってる?w
159名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:56:29 ID:kuZErhdi0
でもこいつワロスすぎるだろ・・・
160名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:56:34 ID:eysI/8Eq0
レンタルはアヤックスあたりが良いな
161名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:56:53 ID:+FVdlBCF0
さっそく在日認定されているようでこれからが楽しみです。
162名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:57:18 ID:HQCvlj510
リールセ
163名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:57:31 ID:p3EW0tKv0
>>160
レンタルはエールディビジに行って欲しいな
J以下のベルギーなんかに絶対行くな
164名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:57:46 ID:zpNE3QouP
父親がトヨタ社員だから名古屋って言ってた人達、まだ生きてる?
165名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:57:59 ID:I/bcyOqg0
速さは軽さに依存ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィジカル鍛えたらスピード消える厨も本気で言ってるのかわからんwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:58:17 ID:4B840VBv0
中京は去年の選手権で神村学園に10点取られててかわいそうだったな
金曜のENGでアーセナルサポの西岡さんが話題にするかな
167名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:58:30 ID:HQCvlj510
レンタル=グルノーブル。。これしか思い浮かばんが・・
168名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:58:37 ID:lb2yH3000
まあ、とにかく頑張って欲しい
セリエ&ブンデスと違って
プレミア&リーガでは日本人選手はまったく評価得られてないからな
169名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:59:08 ID:bdSoepY90
>>165
マジでオリンピックとか観たことないのかもな。
170名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:59:16 ID:Ev4dB1me0
入れるだけ入れてベンゲルはリタイアしそう
171名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:59:39 ID:d0nCu0GC0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アルシャビン二世きたな
172名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 07:59:52 ID:lb2yH3000
フィジカル鍛えなきゃスピードは出ません
173 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:00:43 ID:DCp0LXugP
>>163
エールの外人は年俸高いからそういう移籍はねーわ
174名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:01:27 ID:0JoJKvZ/0
>>158
なんだアホか
あのね、サッカーにもっとも関係ある100m走で言うと
黒人が速いのはパワーがあるから、西アフリカ系が速筋比率高いのは良く知られている
パワー有ったほうが長いストライド稼げるからね
ただパワーのない日本人もスタートから20〜30mはむしろ黒人より速いぐらい
なんでかと言うと軽いから初速が速い

まあアホには分かんないかw
175名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:01:29 ID:GZDKW0RM0
イングで契約して国外にレンタル?
176名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:01:47 ID:NXNKBzAD0
ワールドユースで一人異次元の動きを見せていた宮市
177 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:01:53 ID:DCp0LXugP
http://www.world-soccer.org/p-07527.htm
ちょっと前にマンUに18歳で入団した中国人
178名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:02:02 ID:fymQtGbLP
宇佐美、宮吉あたりもいいとこ行けそうだな。選手として認められるかどうかはまた別の話だけど
宇佐美ははどの時点で海外挑戦するんだろうな
179名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:02:12 ID:NoOgLH6H0
上の方で名前が出てるチェルシーのアレックスはPSVだったな
180名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:02:25 ID:RM+B4xgQ0
ファビョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン
181名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:02:49 ID:akx5R+6Z0
この人はドリブルが速いだけでそんなに点は取ってないからなぁ
182名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:04:02 ID:lb2yH3000
宮吉は京都に残って経験を積んだ方がいい
183名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:05:35 ID:RM+B4xgQ0
宮吉はJ2覚醒フラグ立ってる
184名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:06:03 ID:hi8flHGd0
ぶっちゃけどうなるかは分からない
クリロナも若い時はしょぼかったが、どんどん成長して、点決めまくったからな…
バロテッリは今現在はたかがしれてるが、将来的には伸びるかもしれないし
コウチーニョを見たが、やっぱりまだインテルでレギュラーを取れるようなレベルではなかったし…
けど、メッシやカカーは最初から飛びぬけてたし…伸びるってあやふやだな
185 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:06:45 ID:tp7lE9XnP


チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.

186名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:07:32 ID:amFxVTHMQ
>>157
アーセナルが資金提供して成り立ってるクラブがあるから
187名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:07:36 ID:HNP3HHXCi
神戸にはちゃんと断り入れてからいけよ
188名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:07:37 ID:NXNKBzAD0
一時帰国を聞きつけたピクシーが空港に迎えに行き、
そのまま口説き落として強奪
189名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:08:00 ID:lb2yH3000
期待の若手がそのまま順調に伸びるってのはけっこう珍しいしな
190名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:08:02 ID:vWrC/kfa0
まあずっと名古屋の練習に参加していた宮市の才能をピクシーが見込んで、
ベンゲルに紹介してやったんだがな。
お父さんがトヨタ在籍だから、自チームに入団させる事も考えたが、
それよりも彼の将来性をピクシーとトヨタが優先したんだよ。
ピクシーもトヨタも心が広いで。
191名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:08:04 ID:4B840VBv0
名古屋が永井に猛アタックしたのもピクシーがベンゲルに宮市の件を
先に聞いていてあっさり見切ったのか
宮市はJだとタイプ的には大津あたりになるのか
192 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:08:15 ID:tp7lE9XnP

韓国人の正式名称=劣等チョン猿のコンプレックスの理由

■歴史編
・日本の属国奴隷だった ・日本に近代化してもらった ・属国奴隷の歴史が恥ずかしい
・奴隷と慰安婦の子孫だ ・国旗の由来が属国旗 ・日本の援助で発展できた 
・強大国に挟まれた矮小で劣等な国だ ・竹島は日本領土だ ・日本海表記が悔しい
・歴史捏造民族だ ・劣等韓国奴隷猿に生まれて悔しい

■文化編
・文化大国日本が羨ましい ・韓国はマイナーで悔しい ・韓国は世界中で嫌われていて悔しい
・韓国と北朝鮮の区別ができない人が多い ・伝統文化が少なくて悔しい
・世界で大人気の日本の大衆文化(ゲーム、漫画、アニメ、文学、音楽など)が羨ましい
・韓国大衆文化は東南アジアレベルで悔しい ・世界的に有名な韓国生まれのキャラクターが一つもない
・アカデミー賞を受賞したことがない ・世界3大映画祭グランプリを受賞したことがない
・海外で韓国がテーマの映画が全然作られない ・韓国文化は日本のパクリばかりで悔しい
・娯楽が少ない退屈な田舎臭い国 ・不衛生で下品な国

■経済編
・先進国日本が羨ましい ・経済大国日本が羨ましい ・貧乏で悔しい ・G8の日本が羨ましい
・家が狭い ・労働時間が長すぎる ・受験地獄、兵役地獄、労働地獄が辛い 
・技術力が劣等だ ・日本への貿易赤字が毎年300億ドルの経済奴隷だ
・ノーベル賞0の劣等民族だ ・ロケットを発射できない ・大学のレベルが低い

■社会編
・容姿が醜い ・目が糸のように細い ・整形王国だ ・9cmしかない矮小な性器
・高校生の50%が必死に日本語を勉強している
・犯罪大国だ ・差別大国だ ・幼児輸出王国だ ・売春婦輸出王国だ ・犯罪者輸出王国だ
・BBCの世論調査「世界に好影響を与えている国」、日本は2位 韓国は下位
・身体能力が低いマイナースポーツ民族だ ・審判買収民族だ
・民度が低く世界中で恥を晒している ・海外の空港の入国審査で差別される ・不衛生で下品な国だ

■まとめ
・日本に属国奴隷にされた劣等民族の子孫に生まれて悔しい。
・メジャーな先進国日本が羨ましい。韓国はマイナーなパクリ国家で悔しい。
193名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:08:34 ID:bdSoepY90
>>174
ここまでセットでコピペとかじゃないよね?w 新手か?w

50mの上位も筋肉武装した黒人ばかりですが?ww
100mでもアジア人が30mくらいまではリードしてるなんて話も聞きませんが?ww
頭大丈夫ですか?w
194名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:09:51 ID:qp/+0H0N0
>>181
プリンスリーグ東海得点王ですよ
195名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:10:07 ID:XDWUpAvX0
地元だし色々知っちゃいるだろうけど、
選手ピクシーの現役時代はほとんど記憶にないだろうなこの年齢だと。
196名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:10:35 ID:hi8flHGd0
>>189
ロナウジーニョやズラタンやイニエスタは最初から注目されてて伸びたぞ
シドニーのアレックスだっけ?何処で何をしてるんだろうな…
全く伸びずに太っただけなのがアドリアーノかな
パルマ時代やインテル復帰当初は化物だったんだが、すぐに太った
197名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:10:40 ID:0JoJKvZ/0
>>193
ちょw
ちみは眼科と物理を勉強しなさい
頭悪いのも遺伝だから仕方ないけどね

いろいろかわいそうだね、頭悪いとw
198 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:10:45 ID:JeHmPYKBP
■南アフリカW杯成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗w 6ゴール 8失点w 15位 大会後のFIFAランク:44位 (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけw)
     日本 2勝1分1敗  4ゴール 2失点 9位 大会後のFIFAランク:32位 (世界の強豪と400分以上戦ってたった2失点) 

■W杯通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点w 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点  勝率 0.286

■海外W杯通算成績
劣等チョン猿 2勝6分13敗w 20ゴール 55失点w 勝率 0.095w  (簡単に日本に勝利数で並ばれた劣等チョン猿w)
     日本 2勝2分6敗    7ゴール 13失点  勝率 0.200

■ユーロスポルトの南アフリカW杯ランク
 日本=12位 劣等チョン猿=16位 http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

■W杯本大会初出場からW杯初勝利まで
 ・劣等チョン猿=48年。ホームでの審判買収による勝利  ・日本=4年
 ・劣等チョン猿が誇るホーム4強は世界が軽蔑する審判買収伝説 http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0

■初出場から海外W杯初勝利まで
 ・劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ  ・日本=12年、場所はアフリカ、相手はエトー率いるカメルーン

■初出場から海外W杯ベスト16まで
 ・劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、敵の自滅による異常な幸運の突破  ・日本=12年、厳しいグループで2勝、勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 ・W杯での劣等チョン猿虐殺ショー  劣等チョン猿 0-9 ハンガリー 劣等チョン猿 0-7 トルコ 劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル 劣等チョン猿 0-5 オランダ  劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg
 ・劣等チョン猿サポーターの低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
 ・ショックを受ける劣等チョン猿サポーター http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg
 ・属国奴隷民族劣等チョン猿の製造方法 = 奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ http://photo.jijisama.org/
199名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:10:56 ID:fymQtGbLP
国内だったら名古屋なんだろうけど今の名古屋じゃ出られる保障もないし
出られないなら国外のほうがいいと考えたか
200名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:10:57 ID:6EtyQLW0P
中京大中京のエージェントめ
201名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:11:01 ID:XTiZiaif0
やたらネガってるクソバカがいるが宮市は世界大会で実力を証明した。
なのに伊藤と一緒とかバカ丸出し。
202名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:11:02 ID:cwh/CtdJ0
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です

このクソコテ海サカ板にも来るしうざい。
嫌韓やりたいなら東亜でやれ。
203名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:11:03 ID:NwFeOM3i0
また一人海外でつぶれる若者か
もったいない
204名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:11:13 ID:5u4RLmSM0
東海プリンスで得点王になってたよな
205名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:12:01 ID:0EwOslmE0
>>184
>ぶっちゃけどうなるかは分からない

ほんとこればかりは資質もそうだけど
性格も環境も怪我耐性も関係してくるからねぇ
206名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:12:04 ID:rukowBBb0
ワーオ!
207名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:12:13 ID:hi8flHGd0
>>202
別にチョン以外から見たらウザくないけどなw
208名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:12:22 ID:yFfgHB1A0
まあ海外いきゃあいいってもんじゃないわな
209 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:12:58 ID:tp7lE9XnP
  劣等チョン猿
         ∧,,_∧ ウーン ウーン ウーン
_____ <   lll>__ ウーン
─┐─┐‐/ ,   つ┐─
  |   (((_(_, ) .|     ウォオオオオオ 黄金ニダ! 黄金ニダ!
 ブリブリ  ,´しし'       ∧,,_∧        ∧,,_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,´;:`: ̄ ̄ ̄ ̄ .<`Д´; > ∧,,_∧ <`Д´; > ダァー
 ̄ ̄ ̄..‘:.人 ~.. ̄ ̄ ̄ ⊂ ⊂  ) .<`Д´; >  ⊂ ) 三
    ``(_).~;       Y ノヽ、⊂  、  ) Y  ノ 、 
  :´ ;.(__) ;'     <_> レ'  (_し'_i <_>レ' ニ

           劣等チョン猿  劣等チョン猿 劣等チョン猿
210名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:14:20 ID:HwxppheR0
211名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:14:30 ID:cwh/CtdJ0
まぁあぼん追加すればいいだけなんだけどな( ´ー`)y-~~
212名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:14:37 ID:4B840VBv0
海外組増えすぎワロタ
みんな成功してほしいな
213名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:15:24 ID:0EwOslmE0
>>196
今スターの選手を見ればそうなるわな。
消えた天才の何と多いことか
アレックスはフェネルでも活躍したしセレソンでも結構やってただろう
214名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:15:28 ID:NoOgLH6H0
末尾PとかOは初めからあぼんだろ普通
215名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:15:54 ID:+PA1MQyD0
>>177
董方卓はけっして悪いフォワードじゃないしベルギー2部のリーグでも活躍出来てた
ただマンユーに居られるレベルの選手ではなかったってだけだ

宮市も似たような境遇なんだけどこっちには日本贔屓のベンゲルが居るから
マーケティング目的だとしてもまともに成長させてくれそう
216 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:17:12 ID:tp7lE9XnP
■アジアの恥

W杯での劣等チョン猿虐殺ショー

劣等チョン猿 0-9 ハンガリー
劣等チョン猿 0-7 トルコ
劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル
劣等チョン猿 0-5 オランダ
劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg

217名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:17:41 ID:8P2G26oGO
うまくいけば稲本コース
218名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:17:45 ID:hi8flHGd0
>>201
ワールドユースで準優勝した事があってだね…
本当に微妙なのよ。伸びるか伸びないかってのは
資質やメンタルもだけど、伸びる為には運や環境も重要なんだよね
219名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:18:00 ID:NXNKBzAD0
そう言えば阿部ちゃんはどうなったんだろ
220名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:18:07 ID:nulutrgb0
2009U17ワールドカップの宮市のプレーをまとめた動画が以前どっかにあったんだけど、みつかんね。
メキシコ戦途中出場の20番が宮市
http://www.fifa.com/u17worldcup/video/video=1125931/index.html
221名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:18:10 ID:r2pI94Gc0
マジデスカ 
222名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:18:41 ID:RM+B4xgQ0
誰かアヤックスで骨折した後の情報持ってる人いないのかい?
223名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:19:21 ID:ei5Me/SZ0
ベンゲルって、いろんな日本人見てきたよな。
その中で契約したのはイナだけ。中田はexpensiveだったな。
がんばれって言いたいとこだが、10代で契約してもらって、モノになってんのいないしなあ。
アトレチコの宮川類(今、13歳)ぐらいか、希望が持てそうなのは

ミニラ(長友)は無名で日本代表になってイタリアだからねえ。
ヨーロッパで揉まれんのも、いいのか悪いのか分からんね
224名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:19:24 ID:bdSoepY90
>>197
勘違いしてて恥ずかしいのはわかるけど、
100mや50mでの結果という事実があるんだからそれは無理だぞww
頭が悪いのは遺伝だからしょうがないけどねぇ〜ww
225名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:19:46 ID:OYbtJx8p0
また勘違いか
伊藤先輩から何も学んでないのか
226名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:19:48 ID:5u4RLmSM0
だから骨折はしてないってwひびが入って全治3週間
227名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:19:54 ID:14xGsPH60
宮市逝ったあああああああああああああああああああああ

試合でれるはずねえww
228名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:20:37 ID:5HjdcbCc0
個人でゴリゴリ行ける両利きのウインガーなんて最高じゃないか
11番が似合いそう
229名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:21:12 ID:mP9UA+XJ0
ビッグクラブの中では、一番若手にチャンスくれるチームだからよかったんじゃね
まあ、とりあえず1年くらいはレンタルで修行かなぁ
230名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:21:20 ID:NXNKBzAD0
あのベラでさえ飛ばされるようなチームだからなあ
アルシャビンが今期限りでも望みはないな
231名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:22:07 ID:RM+B4xgQ0
>>226
おお、そうなんか
記事とかあった?本スレにも載ってない
232名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:22:25 ID:MdE76G370
プリンスリーグ東海一部で中京大中京は10チーム中7位と下位
その中で宮市はチーム17得点中、13得点を決めて大会得点王 
相手は名古屋磐田清水ユースや静岡学園、常葉橘等高校年代の一級チームばかり
あべゆうたろう並みの話題先行でロクに結果を残していない伊藤とは格が違う 
しっかりとU-17W杯の無双で目をつけられた選手 >ケルン、アヤックス、アーセナル
233 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:22:28 ID:tp7lE9XnP

劣等チョン猿

|||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i| |||i|!i| ||!i|| |||ii┃       ∧_,,∧
i| ||!i|||!i!i    ∧  シクシク i|!i| ||!i||ii|||┃       <ヽ`Д´>
       < /ヽ--、___     ..┃      _| ⊃/(___
     /<_/____/      ┃    / └-(____/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        .┃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━
  | ...:::: || |        シクシク・・・オファーがこないニダ・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
.ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
234名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:22:45 ID:0EwOslmE0
オウスアベイエなんかもWユースの時は
将来オランダのウイングはこいつだなと思ったけど
いつのまにかガーナ代表になってるわポーツマスの補欠だわで・・
235名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:22:45 ID:LX21qT6i0
和製アンリwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:22:47 ID:FgOZ0WGT0
翔さんはいまだにプレーを見たことがない幻の人
237名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:22:49 ID:nulutrgb0
ひびが入ることも骨折って言わなかったけ。
238名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:24:53 ID:4B840VBv0
翔さんはたまたま練習参加して点取りまくっちゃったんだよね
宮市は世界大会でも一応実績がある。代表でも常連
国内外複数のクラブからも獲得を打診されてるという点で違ってる
レンタルコースなんだろうけど
239名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:24:54 ID:NXNKBzAD0
>>232
ワロタ 一人無双状態だな
なんで中京大中京に行ったんだろう
240名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:25:07 ID:L9J/tu7N0
宇佐美がチェルシー行っとけばなぁ
241231:2010/08/31(火) 08:25:09 ID:RM+B4xgQ0
ゴメン本スレにソースあったわ
242名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:25:22 ID:kuZErhdi0
宇佐美はわざとやっているのかw・・・

宮市は速いだけなきが
243名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:25:27 ID:x9qk9AzW0
日本人の実力が認められて育成国として評価が上がってるのになんで叩くんだろう
Jリーグはレンタルをしないしサテライトもないから若手は海外より試合にでれないよ
244名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:25:46 ID:cVhpp9S40
こいつは風体に覇気というか成功するやつのオーラがあるからいけると思う。
とはいえ失敗してそういうオーラがすっかりなくなってたっていうアレもあるが期待はしたい。
245名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:26:15 ID:LpV8EoiY0
日本はもう韓国と違って将来性、有名クラブ所属のこの二つには踊らされない
プレシーズンであんなにはしゃいでたアヤックスの韓国人なんか開幕戦に試合にすら出場していない
スアレスなどを筆頭に若い人材があれだけいる中で現実的には出場すら難しいのに何でアヤックスだから期待できるのか理解に苦しむ
本当に実力があるならまず試合に出られるクラブで早く実績を残したいと思わないのかな?
金銭的に苦しく仕方なく競争率の厳しいクラブで何年もデビュー待ちする奴らが多い中、強いクラブのユースに若くして行けば育ててもらえるなどの甘ったれた考えの奴らが一流になれるとは思えない
すぐにでもレギュラーで出ないと未来が無いと考えてる連中とまだ若いから1年後か二年後くらいにはトップチームで公式戦出場したいとか考えてる連中の違いが今の立ち位置だなw
246名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:27:06 ID:+ER8QXZG0
そういや伊藤翔って国内復帰したはずなのにまったく名前きかんな・・
まさかJでもベンチ外なのか

247名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:27:47 ID:FgOZ0WGT0
tube見てて思い出した
チームは微妙だったけど一人だけ目立ってた速いやつか
248名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:27:53 ID:NXNKBzAD0
伊藤翔は浅田舞をゲットできた勝ち組
249名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:28:12 ID:sCTyhcrK0
>>79の動画の地域別のところ見ればどういう奴が叩いてるかわかるだろ
なんで半島が真緑になってんだよ
250名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:28:21 ID:hi8flHGd0
>>223
ミニラに関しては明治大学を選んだのが良かったんじゃないか?
スプリント練習で鍛えぬいたのが、今生きてる訳だし
高校サッカーとJのユースでもそうだが、乾とか野洲で成功して今があるんじゃない?
何が正しくて何が間違ってるかは分からないが、海外に若くして出るのは結構危険かも…
ヒデや本田なんて例外中の例外だし、香川にしてもJ2での経験が生きたからだろうしね
GKはやっぱ国内の方がいいかもね。川島とか、選んだチームが完全に失敗だった
俊輔が最初からリーガ行ってたら、もうちょっと違う選手になったと思うのはオレだけだろうか?
251名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:28:23 ID:WS0HBu4D0
また青田刈りかw
252名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:28:38 ID:lb2yH3000
Wユースで見たクインシーはマジで化けもんだったな
253名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:29:16 ID:KVthq6POP
>>246
先日アウスタでみた


スーツきてサイン会してたよw
254名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:29:28 ID:fymQtGbLP
とりあえず3年間はイングランドかウェールズのクラブにいるんじゃないの
新制度があるから国外はないのでは
255名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:29:42 ID:mqI54NUp0
和製ショウ
256名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:30:02 ID:CnOjXmea0
>>249
日本より色が濃いな
257名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:30:58 ID:6fwiMKD80
>>174
なんかゆでたまごみたいなのがいてワロタ
258名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:31:26 ID:GPr+fcXUP
レンタルでチャンピョンシップいくとかなんでもありだな
一回中入っちゃえばこっちのもんだろ
プレミアからはじめるって超絶アドバンテージだぞ
259名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:31:37 ID:WS0HBu4D0
>>249
それよりもナイジェリアの再生回数が多いのが気になる
260名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:31:37 ID:+PA1MQyD0
>>242
ベンゲル「速いだけ?結構じゃないか。体力や技術をみにつけさすことはできるが・・・
    だが・・・ お前を速くすることはできん」「たとえオレが名監督でもな 立派な才能だ」
261名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:31:43 ID:XSqhKyD20
おいおいまじかよ和製アンリだな!
262名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:33:09 ID:kuZErhdi0
>>260
岡野「おっおー^^」
263名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:33:40 ID:14xGsPH60
>>251
ベンゲルさんの得意技だからなw
264名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:34:11 ID:C4/iJRX/O
しかし日本人は二十歳から伸びないのであった

頑張ってほしいけどな
265名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:34:25 ID:d0nCu0GC0
アーセナルに入団→アヤックスにレンタル
これだな
266名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:34:32 ID:0cAxKmmk0
>>259
U-17ナイジェリア大会に出てたからじゃね?
267名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:35:52 ID:ntnbqDPM0
        宮市    森本
     (アーセナル)(カターニャ)
  香川                 本田
(ドルトムント)           (Rマドリード)
        遠藤    長谷部
      (ボローニャ)(ヴォルフスブルグ)
  長友                 内田
(チェゼーナ)  吉田    槙野   (シャルケ)
        (VVV)  (ヒロシマ)
            川島
         (リエーセSK)
268名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:36:53 ID:JGQDGD8b0
>>267
槙野も移籍させてやれよw
269名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:37:04 ID:Q+6fxcfV0
>>82
>>あそこ外人と移籍組集団クラブだし

名古屋だけじゃねえよ
270名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:37:29 ID:GPr+fcXUP
>>265
それも賢いな
アヤックスからプレミアは五年以上うまくやってあるかないかだが
プレミアからならどこへでもいける
まあ国外にわざわざ出る必要ないけどな
271名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:38:16 ID:hCHXP+Sd0
あっさり宇佐美を超えたw
272名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:38:32 ID:32DDmdhRP
>>196
アドリアーノは欝になって潰れたんだよ確か
異国で生活するということは精神的に難しいんだよ
273名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:39:50 ID:BWBc9+/q0
>>79
クリロナ意識してるんのかなぁ。
ドリブルの仕方と間合いの取り方がそっくりだね。
274名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:40:15 ID:Q+6fxcfV0
>>269
間違えた 
どこもそうだろ
275名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:40:25 ID:cVhpp9S40
まあ本田みたいにできた嫁さんが一緒にいてとかいろいろあればあれだけど、
もっと若いうちから海外でちゃんとした生活と精神状態を保つっていうのは、
メンタルとかフィジカルとかとは関係あるが
ちょっと別の才能がいるだろうな。
276名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:41:31 ID:5u4RLmSM0
これで宇佐美も何か刺激受けるんじゃないか
277名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:41:58 ID:32DDmdhRP
>>275
俊輔もイタリアのときは練習以外家に篭ってて
欝になりそうだったってインタビューで言ってた
全然平気な人もいるんだろうけど、繊細な人は
ほんと体制整えないと精神的に厳しいみたいだよ
278名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:42:49 ID:NXNKBzAD0
宇佐美は家族の絆が強すぎて海外を躊躇っている気がする
279名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:43:47 ID:8UtHdi1hP
こいつJファンでも知ってるくらい有名だったの?
280名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:44:16 ID:2wTs+cCq0
アーセナルのレンタル移籍をちょっとチェックしてみたけど
ベルギーってのはないなー

スペイン語、ポルトガル語圏選手 → スペイン下部に移籍
その他                 → イングランド下部に移籍

って感じだ
281名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:44:23 ID:32DDmdhRP
この世代は宇佐美だけじゃなく宮吉とか小野とか宮市とか
話題が豊富でいいよな

選手同士も切磋琢磨できるよな
天狗になってる暇がない
282名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:46:15 ID:JGQDGD8b0
>>277
繊細な人というより、言葉を覚えない人だったから厳しかったんだと思う。
他の失敗した選手もそうだった気がする
283名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:46:19 ID:CnOjXmea0
チャンピオンシップ辺りで試合出れれば良い方か
284名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:46:58 ID:7gT/keiZ0
まず、何処のクラブにレンタルに出されるかによってだな!
285名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:47:04 ID:G27IZ+0H0
スケベニンゲンでアヤックス練習中に腓骨骨折はどうなった?

仙台カップでるの?
286名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:48:01 ID:2wTs+cCq0
イングランド→ベルギーって印象が強いのは中国のドンファンジョ含め
マンチェスターU→ロイヤルアントワープ(2部)のラインが強かったからだと思う
効果なしと判断したのか知らんがここ2〜3年はレンタルしてないけど

02〜07あたりまででこれだけのマンU選手がレンタルされてた
Sylvan Ebanks-Blake
Richard Jones
Tom Heaton
Lee Martin
Adam Eckersley
Arthur Gomez
Fangzhuo Dong
Colin Heath
Ryan Shawcross
Jonathan Evans
David Fox
Phillip Bardsley
Eddie Johnson
David Gray
Danny Simpson
Darron Gibson
Craig Cathcart
Michael Lea
287名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:48:02 ID:p3EW0tKv0
宇佐美は海外行ったら平山みたいにホームシックにかかりそうな気がしてならないな
288名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:48:39 ID:32DDmdhRP
>>282
平山とかそうだな
大久保もスペインから帰ってきたばかりの頃のインタビュー読むと
「他のチームからオファーはあったけどもう何やっても駄目だと思った」
とか言ってて欝っぽいなぁって思った記憶がある
289名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:48:49 ID:lb2yH3000
宇佐美家は家族揃ってガンバサポだから今のままでいいんじゃないの
本人も小さい頃からよく見に行ってたらしいし
290名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:49:16 ID:pkvAX9AOP
ファールに寛容なイングランドじゃ技巧派ドリブラーは育たないと思う
スペースあるから身体能力でぶっちぎる系なら育つかもしれんが
291名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:50:09 ID:/eNw45fD0
伊藤さんコースか・・・
292名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:50:13 ID:XTiZiaif0
>>285
あぁそれは骨折ではなくヒビが入っただけだよ。
アヤックスが他に取られたくないから敢えて深刻に発表したと思われる。
サッカー界にはよくある話。
293名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:50:16 ID:bdSoepY90
>>290
それはマジで言ってるのか?w
294名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:50:36 ID:t8SvZc+dP
翔さんとの違いは本当に契約に漕ぎ着けたかどうかだw

でも将来性って、ほんとにあるの?
295名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:51:01 ID:ZqHK22N60
海外組が増えるのは良いけど、
高卒でいきなりプレミアは厳しいね。
活躍できるわけない
絶対やめた方がいい
296名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:51:19 ID:pkvAX9AOP
>>286
その中でマンUのファーストチームに定着したのがエバンスとギブソンだけだな
ブレイク、ジョーンズ、ショークロス、バーズリー、シンプソン、キャスカートはプレミアの別のクラブで頑張ってるけど
297 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:51:22 ID:DCp0LXugP
>>280
そりゃイングランド下部は理想だけど
宮市がいきなりビザとれるのか?
マンUのドンでさえもビザ取るのに時間かかった
298名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:51:50 ID:/yfCp2Kj0
>>111
フイタわw
299名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:52:36 ID:32DDmdhRP
>>289
つか結婚してガキ作って信頼できる事務所所属しちゃえばいいんだよ
中田とかやっぱ賢かったよな
トレーナーとか契約してたし、美容師呼んだり
日本から定期的に友達が尋ねてきたりっていう
環境作りが上手かった
300名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:53:22 ID:cVhpp9S40
ギグスも少し前のルーニーもドリブラーとしてみれば技巧派だと思うが。
まあサイドでじっくり持って歩いて抜けるような展開でもないから、フィーゴみたいなのは
でてこないかもな。
301名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:53:33 ID:MdE76G370
>>294
翔さんは実はあまり速くない 
宮市はガチで速い。あとドリブルテクがある
302名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:54:18 ID:XTiZiaif0
ビザなら水野でも取れたわけだよ。
303名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:55:38 ID:SNAmzdxM0
17歳なら特別なタレントということで取れるんじゃね
マンUがよくブラジル人の若手獲得するのに使う
304名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:56:50 ID:p3EW0tKv0
>>295
そうだよね
レンタルに出されるとはいえプレミアはまだ辞めといたほうがいいと思う
エールディビジぐらいが丁度いい、後せめてブンデスかな
305名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:57:02 ID:AuX8dVan0
267 
宮市ってウイングじゃなかった??
306名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:57:49 ID:3N8LF+fD0
和製前園さんか
307名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:58:12 ID:QMk+fF9+0
ベンゲルはやくホモ治せ
308名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 08:58:31 ID:VSrQYVhL0
はいはい伊藤笑、伊藤笑
309名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:00:35 ID:32DDmdhRP
そういえばドイツW杯後に木梨則武とベンゲルがテレビで喋ってて
「化け物みたいな16歳」とか言ってたけどあれは誰のことだったんだろ
310名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:01:33 ID:p3EW0tKv0
>>309
柿谷じゃなかったけ?
今はもう終わった選手になりつつあるけど
311名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:02:13 ID:fymQtGbLP
一応翔さんに謝るスレ立てておくべき
312名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:02:58 ID:uMEoGl0R0
アルシャビンとプレースタイル似てる
313名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:02:59 ID:ilmApWf80
和製ペルシ師匠になるのか
314名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:03:39 ID:32DDmdhRP
>>310
柿谷だったか
何とか覚醒して欲しいよなぁ
柿谷はロンドン五輪行けるのかな
間に合えばいいけどなぁ
あと2年で覚醒は無理かな
315名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:04:01 ID:cVhpp9S40
20歳でJ2でそれなりにやってるなら、まだ終わったまではいかないだろう。
この人はまさにメンタル、自己管理に問題があるみたいだけど、
自身の性格を直すのはむずかしいが、良い嫁さんもらったそういうもんは好転するもんだよ。
俺はいつも思うが中田姐さんみたいなのはおいといて、
サッカー選手はとにかく早く良い嫁さんもらえと思うわ。
316名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:04:36 ID:QgwEg69s0
お前らほんと何もわかってないんだな恥ずかしい
労働ビザが下りなくてもクラブとは契約できる、公式戦には出れない
今期からプレミアは登録メンバー25人中地元育ち選手を8人以上登録する必要がある
この地元育ちに国籍は関係ない
21歳までにイングランドまたはウェールズのクラブに在籍した選手だ
だから宮市は3年後に外国人選手にならずに出場出来る道を探ることになる
317名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:05:00 ID:8pqut9FWO
グランパス涙目w
318名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:05:38 ID:mqI54NUp0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。


宮市亮。


いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
319名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:05:39 ID:1hpeK49S0
和製クラシッチだな
320名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:06:07 ID:1BHEgtU30
いきなり5年?
321名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:06:16 ID:NXNKBzAD0
柿谷を見ると、17,8歳くらいのうちはサッカー技術よりもフィジカルで
突出していた方が伸びていくのかもな
322名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:06:40 ID:5u4RLmSM0
>>318
おいやめろw
323名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:07:06 ID:32DDmdhRP
>>315
名古屋の玉田が嫁さん貰って栄養バランスの取れた食事を用意してくれるから
夏でも調子が良いとかサカダイで言ってた
柿谷なら彼女くらいいるだろーし結婚しちゃえばいいのにな
こういう芸術家肌はガキ作って責任感持つと変わりそうだよな
324名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:07:13 ID:NXNKBzAD0
>>315
柿谷結婚したのか!!
325名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:07:53 ID:ZCQOCGUO0
ベンゲルは相変わらず若い男の子が好きだな
326名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:08:19 ID:SeS4xUMW0
327名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:08:51 ID:cVhpp9S40
>>324
いや、知らない。してないんじゃないの?
したらいいのにっていうあれで。
328名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:09:09 ID:8pqut9FWO
フロンターレの佐原ってまだ独身だお
早く嫁さんもらえばいいのに
だから相変わらず下手なんだ
329名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:10:11 ID:32DDmdhRP
乾は結婚して子供も産まれてるんだぜ
330名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:10:33 ID:QgwEg69s0
詳しくは今日の中日新聞だ
ベンゲルに私の好きなプレイをしていると言われたらしい
また、Jリーグは今期からサテライトリーグ、つまり2軍を廃止したのが国外に目を向けた理由とのこと
ほんま協会アホやな
育成のJ2も今期から50数試合から38試合くらいに減だし
Jリーグは若手を育てるつもりはないんだな
若手は海外に出るしかないわ
331名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:10:59 ID:lu8Tlh3S0
>>118
一人だけメチャメチャ速いなw
それともDFがとろいのか?
高校の動画見た時はそんなに速く感じなかったけど
332名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:14:28 ID:SNAmzdxM0
>>316
んで3年後もビザもないのにどうやってイングランドで試合でるの?

契約してビザ下りなきゃどっちみちオランダかベルギーにローンだろ
それだとイングランド、ウェールズのクラブに在籍したことにはならないんだよ
333名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:14:32 ID:d3YpIxiTP
ベンゲルいい加減にしとけよw
334名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:14:41 ID:Q+6fxcfV0
宮市は右利きの左ウイング
個人的に金崎の左サイド版だと思ってたけど中に切れ込んでシュートもあるからプレーの幅は広い
サイドを突破して左足であげるクロスも悪くない
335 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:15:13 ID:DCp0LXugP
>>330
サテライトリーグ自体年間試合数は微々たるもの
Jリーグは長年試合に出れてない若手の受け皿がない状態が続いてる
336名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:16:05 ID:32DDmdhRP
>>330
いや、サテライト廃止は良いと思うよ
公式戦戦わないと実力は伸びない
サテライトでやった気になってる方が問題

これからは若い奴等はまずJ2で結果出してJ1行けばいい
そのためにもっとクラブ数が増えて欲しいな
そうなると多くの若い選手の受け皿になれる
J2が22チームになれば44試合になるしさ
337名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:17:44 ID:NRt70XCy0
>>174
ここまでセットでコピペとかじゃないよね?w 新手か?w

50mの上位も筋肉武装した黒人ばかりですが?ww
100mでもアジア人が30mくらいまではリードしてるなんて話も聞きませんが?ww
頭大丈夫ですか?w
338名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:18:02 ID:aRM3hjQD0
339名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:18:28 ID:nYRi6L4mQ
先週の木曜日中京大中京のグラウンドで
僕は自分のフットボールの過去が一瞬のうちに
目の前を通り過ぎていくのを見た

そして僕は大変なものを見たのだ

僕はフットボールの未来を見た
その名は宮市亮という
340名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:18:32 ID:32DDmdhRP
柿谷って何気に今二十歳でJリーグ通産100試合出てるんだな
経験値はやっぱ凄いかも

ただ同じ年齢に新潟のヨンチョルがいる
やっぱフィジカルの差がこうなってんのかな
341名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:18:44 ID:4167KEVu0

                               
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /             ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、Jベンチ外 /~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 消息不明/
    |J2戦力外 | |Jテスト落ち / (ミ   ミ)     |
   |25歳引退| | 無職  | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
   玉乃     松永     伊藤翔       篠田

342名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:19:58 ID:rMSp0SMV0
ショタ少年愛ベンゲル
343名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:21:22 ID:UUqxJQ3f0
>>337
必死だな
在日アフリカ系な人ですか
344名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:21:48 ID:DrYKjLny0
とりあえず翔さんは超えたな
345名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:21:58 ID:eHZe8QPBP
>>330
> ベンゲルに私の好きなプレイをしていると言われたらしい
どこのメディアで言ったの?
ベンゲルは第三者の場で述べたものでないと信用ならない
346名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:22:29 ID:5u4RLmSM0
陸上スレはここじゃないぞ
クロンボの話は他でやれ
347名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:23:26 ID:N5jxsn8z0
稲本が欧州で長年プレイできたのは、アーセナル所属という肩書きが
大きかったらしいな
348名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:23:45 ID:cVhpp9S40
まあプロのクラブ数が限られてるから受け皿つっても、
アマチュアでやるか大学でやるかしかないわなそりゃ。
J3J4、J1プレミア化できるようにがんばっていくしかないな。
多すぎるとかいわれるが、日本に比べれば一カ国は遙かに小さい
欧州でも3部4部とあるんだから日本も将来的にはそれくらいを目指すべきさね。
349名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:24:33 ID:GrJdzRQX0
宇佐美君が上 
350名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:25:00 ID:QMk+fF9+0
>>343
みんなが避けて通る犬の糞を片付けようとした奇特な人だろ
351名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:26:06 ID:QgwEg69s0
>>345
宮市本人の言葉
352名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:26:26 ID:4B840VBv0
三年も練習の為だけに海外に居た翔さんの強いメンタリティを見習いたい
353名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:27:25 ID:32DDmdhRP
>>348
J2がもうすぐ22チームでパンパンになって
次にJFLにJ加盟チームが10チーム溜まったら
J3作って4周りで運営すればいいと思う
そんでまたどんどん増やせばいい
354名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:27:52 ID:cVhpp9S40
2億もらって語学研修できた翔さんのラッキーアイテムが欲しい
355名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:28:56 ID:gcGkUiVp0
>>318
柿谷は法則が発動したんだな
356名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:29:07 ID:mqI54NUp0
>>341
松永はJ2愛媛所属だぞ
357名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:29:43 ID:NRt70XCy0
>>197
勘違いしてて恥ずかしいのはわかるけど、
100mや50mでの結果という事実があるんだからそれは無理だぞww
頭が悪いのは遺伝だからしょうがないけどねぇ〜ww
358名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:30:52 ID:slBtSRue0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】中京大中京・FW宮市亮がアーセナルと5年契約!来季入団の正式オファー…ベンゲル監督が将来性にベタ惚れ
キーワード:翔さん

抽出レス数:18
359名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:31:21 ID:7w+7fMoaO
高校生に負けろ本田▼
360名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:33:20 ID:9cYAGNpr0
アルシャビンとウォルコットと宮市の3トップかぁ+(0゚・∀・)+ ワクワクテカテカ +
361名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:33:26 ID:H9u5QjJg0
伊藤翔思い出すなあ。
362名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:34:57 ID:TjTEOQCU0
ベンゲルも罪作りな奴のよお・・・
363名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:36:00 ID:Mr3g/g5f0
いい加減Jリーグ経由しないで海外で成功する奴でてこいよ
364名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:36:21 ID:LpV8EoiY0
Jで初年度からレギュラー取って実績積んで海外移籍しようとかいう自信は無いのかな?
欧州のクラブに育ててもらいたい!とか恥ずかしいだろw
レベルの高いクラブだからトップチームに上がるには時間がかかると最初から自分を納得させてる奴と
早くこのクラブで結果を出してステップアップしないといかん!と危機感がある奴のどっちが早く大成するんだろうなw
365名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:36:22 ID:EenxHr0n0
>>118
35秒で上がり3ハロンと思ってしまい、1分7秒で芝1200Mと思ってしまった
愚か者は俺だけでいい。
366名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:36:56 ID:briB/9Kd0
アヤックスにしとけ
367名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:37:43 ID:4167KEVu0
海外だから結果出せなくても仕方ない、試合でられなくても仕方ないという目でみてもらえるからな
評価されることから逃げてるね
368名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:39:04 ID:GDwHO+SvO
ロンドンの空気を吸えばうんたらかんたら
369名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:40:03 ID:CsoSB73J0
なんで翔さんばっかりなんだよ

翔さんはアーセナルの練習には参加したけど結局契約できなかったんだぞ

その点では宮市の方が断然上

どちらかといえば稲本のが近い
370名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:41:11 ID:LpV8EoiY0
せめてJリーグより給料がメチャ高いから!という理由であって欲しい
海外経験した方が、有名クラブのユースなら何となく自分を高められそう
とかいう理由は止めてよね
371名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:41:44 ID:fymQtGbLP
青田買いだけどすごいことだよ
本人だってアーセナルで出番あるとは思ってないはず
まずは試合出れるとこにレンタルでいけばいい
372名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:42:53 ID:32DDmdhRP
これで宇佐美や小野の尻に火が付くよな
とっても良いことだ
373名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:43:13 ID:gcGkUiVp0
>>363
日本はまだまだ海外挑戦する選手自体が少ないんだからしょうがねーだろ
374 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:43:18 ID:DCp0LXugP
Jリーグはレベル以前に結構特殊なサッカーやってる
まずセンターフォワード、ウイング、センターバックは高いレベルの選手が育ちにくい
宮市みたいなウインガーは外に出たほうがいい
375名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:44:27 ID:OIOhFBna0
あれ??
選手権で神村学園に二桁レイプされてふてくされてたんじゃ?
376名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:45:15 ID:H9u5QjJg0
稲本は高校の時からJに出てたけど、

どうも伊藤の居た中京出身で、
J経由じゃないと信用度が低い。
377名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:45:44 ID:mP9UA+XJ0
アーセナルなら、実力さえあれば18歳でもガンガン試合に出して貰えるよ
少なくともカップ戦では出場機会があるはず
まあ、就労許可が下りないことにはどうしようもないけど。
378名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:46:14 ID:ZCQOCGUO0
今日の中日スポーツの一面じゃないかw
ザッケローニ監督就任が隅に追いやられてるw
379名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:48:21 ID:dEUeastB0
>>375
あれはチーム力の差だろ
神村も次の相手にボッコボコにされてたし
愛知はあんま高校チーム強くないんだろ

でもアーセナルはなぁ…
無理だろ
380名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:48:31 ID:90/WNg96P
ベンゲルと言えば、伊藤(笑)
伊藤といえば、中京大中京(笑)
ビザの問題もあるし、不毛だな。
381名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:50:10 ID:VSrQYVhL0
ベンゲルがどこまで本気かだな、アーセナルがその気になれば許可証は出せる
ま、ケツでも捧げる事だ
382名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:51:36 ID:rCSxo9ax0
>>372
だな。香川も同世代で仲の良い森本から影響受けたらしいし

383名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:51:42 ID:sepOTTy10
伊藤翔は契約してないだろw
てかU-17やら見たらこいつが一番海外受けしそうなのはよく分かる
フィジカルがあって早くドリブルで抜けると
384名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:53:12 ID:LpV8EoiY0
昔はともかく最近はJリーグの若手の積極的な育成は評価できるぞ
センターバックがレベル低いなんて海外見てたらとてもいえない
むしろ高いよ
日本独特の実績を無視した選手評価が選手の育成を阻害してきたのに
中身を無視した海外志向を評価するのはやめた方が良い
オーストラリアの奴らを見たらよく分る
同じ若くしての海外移籍でも生き残るために必死だった過去に比べ何となくステップアップの為に移籍するその立ち位置の差がそのまま選手の成長に出てる
単純に日本の環境が甘いと思うならレベル低くても初年度から出場できるクラブにするべき
イギリス人でも経済的理由抱えてる外国人でもあるまいしこんな移籍はアジアの奴だけ
385名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:55:45 ID:J/5soxEs0
>>288
それに比べて、大黒のイタリア満喫振りったらなかったなw

海外の人達からすると、言葉も確かに大事だろうけど
リアクションがなかったり、表情がないのが1番困るらしい。
宮市はどんなタイプなんだろう。
386名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:55:52 ID:q7DWiJ9H0
387名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:56:21 ID:4snK8e900
>>1
どうでもいいけど、この写真のJAPANユニは高校選抜かなんかの奴?
アディダスよりずっといいんじゃね?これにもうちょっと金掛けたら。

白地に赤が絶対良いって。
388名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:57:25 ID:dEUeastB0
>>387
左胸のマーク見れば高校選抜だな
389名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:58:26 ID:aiUlcgDH0
ベンゲルは何人潰す気だ
390名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 09:59:21 ID:RnuazNQp0
伊藤コース
391名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:01:15 ID:cyJPbVy10
ついにきたな。

香川、本田、宮市、長友、内田
4年後はベスト4だな。

392名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:01:20 ID:mP9UA+XJ0
>>384
>イギリス人でも経済的理由抱えてる外国人でもあるまいしこんな移籍はアジアの奴だけ

おいおい、プレミアリーグには、スペイン、イタリア、オランダ、フランスの欧州勢はもちろん、
アメリカや南米からすらもユース世代の若手有望株が集まってきてるのが現実だが??

あまりに青田買いがひどくて規制の対象にされそうだけど
393名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:01:32 ID:4snK8e900
>>388
ああ、確かにすぐわかるw
394 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:02:30 ID:DCp0LXugP
日本の選手たちは接触プレーですぐに倒れてしまう。
 
では、なぜJリーグのときは、すぐに笛を吹くように見えるのだろう? 西村主審はその理由をこう語った。

「日本の選手たちは、フィジカルコンタクトがあるとすぐに倒れる。でも、接触があって倒れたら、ルール上、
ファウルはファウルなので、レフェリーとしては笛を吹かなければいけないんですよ。それに対して、
W杯では選手たちがぶつかられても、体が強いから踏ん張ることができる。だから笛を吹く必要はない。
正直、そういう面では、W杯の方が判定するのが楽でした」


http://number.bunshun.jp/articles/-/41465?page=2



レベル以前に、
この違いが欧州と日本にはあるということを理解すべき
395名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:02:49 ID:m1SjdWkaO
このタイプの選手が欧州で成功したら本当に凄いよ
396名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:03:04 ID:LpV8EoiY0
契約したからOK?
馬鹿か?若手、トライアウトの時点で何の期待が持てるんだよw
キャンベルみたいな実績持ってた即戦力で評価されたトライアウト契約でもあるまいし
有象無象の若手の中で最後方からの出発で本人は「アーセナルに合格できた!」って喜んでる状態だぞ
伊藤の時にトライアウト合格したのがソングだが奴は生活がかかってたからクビにされるわけにはいかなかった
トップチームで結果を出さない限り評価なんてされないから必死にになるんだよ
どれだけ不利な条件か分らずベンゲルが認めてくれた!とかアホかw
マンUの中国人みたいにクラブに請われてレンタル先で結果そこそこ出しても潰れて行く奴が多いのに今の段階じゃむしろ最悪の選択だよ
397名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:03:13 ID:j7nw0Kvr0
こ、これは悪い予感しかしない・・・
398名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:04:13 ID:Xw2EYYgG0
いいね
じゃんじゃん挑戦してほしいな
生き残ったら本物だしな
399名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:04:30 ID:dEUeastB0
どっかのクラブに所属してるわけでもなく
高校に育成費でチョロっとお金出して
若いんだし安い年俸で十分
モノにならなきゃそれまで使った金+αでJのクラブにでも売りつければ良い
下手すりゃ大金使って獲得してくれるクラブだって出てくる
ベンゲルにしてみればこんな美味しい物件無いわな
400名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:04:44 ID:TYE/MiAR0
必死でやってレギュラー取ってくれ。
401名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:05:14 ID:4snK8e900
>>394
いや、昨日やってた長友の試合見たんだけど
向こうはJじゃ絶対笛吹かれるようなスライディングタックルでも平気で流してるよ(相手が倒れたかどうかではなく)。

笛を吹くから倒れるんだと思うんだ。
ちょっとやそっとじゃ笛吹かないように審判が持っていけばもっとガツガツ行くよ絶対。

402名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:06:03 ID:lb2yH3000
>>363
平山は大学中退していきなりオランダ下位クラブのヘラクレスに移籍しエースとして
活躍しシーズン8得点してたよ
403名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:06:18 ID:rflEoQvW0
伊藤翔は契約の話まで行かなかったからな
404名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:06:35 ID:cyJPbVy10
>>37
伊藤翔と比べる奴いるが、スピード全然違うよな。
405名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:06:39 ID:sepOTTy10
>>396
でもここで合格できなければその道にすら立てないだろw
もしかしたらアーセナルのレギュラーにだってなれるかもしれないんだしなあ
406名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:07:39 ID:Xw2EYYgG0
野球なら菊地みたいに大騒動になって涙の会見で国内チームだったんだな
407名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:07:57 ID:p9yLI3kY0
ビッグクラブの若手育成なんてのは数撃ちゃ当たるみたいなところがある
アーセナルは特にその傾向が強い
宮市はその苛烈な競争に勝てるかな
408名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:08:34 ID:OM5/RwFS0
稲本も「元アーセナル」の肩書きだけでヨーロッパで10年やれたからね
409名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:09:25 ID:nKOS20GQ0
>>407
どこのクラブもそうでしょ
一握りしか活躍できないんだから
410名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:09:33 ID:EBIMSgmWO
アッーナルセ
411名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:10:11 ID:H9u5QjJg0
>401
イングランドの主審がJで
クソジャッジをしたのはご存知か?

なぜ日本の審判がW杯で
あそこまで審判したのもわかるか?
412名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:10:42 ID:w01YMTpy0
そそそそそ・・・・って走り方が確かにクリロナ似だった
413名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:10:54 ID:VSrQYVhL0
揉まれて強くなればよし、潰れたらその程度だったって事で
芽が出なきゃ20歳までに切られるだろうから晩成型の才能あればJでも再起できる
414名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:11:07 ID:4snK8e900
>>411
わかんないから教えてよ。
マジでJじゃ笛吹くようなタックル流してたように見えたからさ。
415名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:11:32 ID:aXY137y10
そういやクリロナもアーセナルに目つけられてた事あるんだよな
416名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:13:15 ID:l2D4XIUw0
生き残ったものが強いんだ
417名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:14:35 ID:rflEoQvW0
Jの審判云々って言う奴はそもそもJの試合見てないだろ
418名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:17:23 ID:4snK8e900
>>417
見てるよ。主に見てるのはJ2だけど。
審判云々なんて俺も別に言いたかったわけじゃないけど、>>394
でなんか俺の印象と違うこと書いてあったからさ。

J1だとまた違うんかな?

419名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:18:35 ID:dEUeastB0
>>411
あっちでもクソ審判だった若い審判が来たんだから
そこは考慮しないといかんのじゃないのかね

海外の審判がすばらしいなんて思わんけど
420名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:19:57 ID:VREDPTHa0
すげー
和製翔さん誕生じゃん
421名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:21:10 ID:cVhpp9S40
プレミアは吹かない審判は全く吹かないからなあ。
試合を通して何回吹いた?みたいなのもあるくらいだよ。
それの善し悪しはべつだろ。
Jのご贔屓チームの試合でそのジャッジみたら何この糞審判って思うだろうよ。
ただ強いフィジカルコンタクトはあるというだけで。
422名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:21:28 ID:x9qk9AzW0
Jリーグのセンターバックは素晴らしい、日本の審判はすばらしい海外は糞て
日本マンセーで気持ち悪い、朝鮮人みたい
423,:2010/08/31(火) 10:22:55 ID:433wmvmn0
ゆとりって何でこんなに優秀なんだろうな
424名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:23:20 ID:1SFe2Yaz0
稲本コースか?
425名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:23:21 ID:oo6DAiy80
こういう名門で育成されて試合にでないのと、オランダかドイツの2部あたりに行って試合に出るのと
どっちがいいんだろうな。
426名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:23:42 ID:cVhpp9S40
ゆとりなのにゆとらず育ってきたからじゃね?
427名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:24:48 ID:4snK8e900
>>421
そう。
善し悪しは別として、Jの場合コンタクトに対してきっちり笛吹く傾向は絶対あるよな。

選手が倒れるから仕方なく吹くって審判が言っちゃうのはなんか違和感を覚えるんだ。
428,:2010/08/31(火) 10:25:57 ID:433wmvmn0
数学五輪で満点金メダルで世界2位
ウィンブルドンジュニア準優勝
世界ジュニア陸上200m金メダル
高校生でアーセナル移籍
高校生でゴルフの賞金王


ゆとりって何でこんなに優秀なんだろう
429名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:26:11 ID:iL5Nu/640
動画見たけど、そんな光るモノがないんだけど、さらに成長してるってことか?
430名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:26:52 ID:OIOhFBna0
悪いことは言わない。
引きがあるならアヤックスの方にしとけ。
431,:2010/08/31(火) 10:27:56 ID:433wmvmn0
92年組は79年組軽く超えちゃったな
432名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:28:38 ID:HM8JTlDPQ
>>408
そんな過去の肩書きだけで10年出来るかよw
そもそもアーセナルだから稲本と一緒にする奴いるけど、すでに17歳でJリーグスタメンゲットして、アーセナル移籍より前にフル代表スタメンで出てた選手と、まだプロで何にもしてない選手を一緒にするなw
433名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:28:52 ID:v/LwOKeJ0
チャレンジするのは誰にも止められないだろう、がんばれ
434,:2010/08/31(火) 10:29:45 ID:433wmvmn0
氷河期世代ってなにやってもゆとり世代には勝てないよな
435名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:30:54 ID:EbLejwtG0
セリエに長友が普通に通用してるの見ると隔世の感がある
もう新しい世代を過去の世代と同じ目で見るのは止めた方がいい
436名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:31:11 ID:BwWg/gnf0
>>1
なんでサッカーってこんな美男子ばかりなんだろ・・・・


一方の野球は20歳で45歳の風格のおっさんばかり
437名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:32:50 ID:mP9UA+XJ0
>>421
向こうのレフリーは「正しいジャッジ」よりも、「試合をコントロールする」ことを
重視するからね
良し悪しではなく、文化の違いじゃないかな
438,:2010/08/31(火) 10:32:56 ID:433wmvmn0
お前らってゆとり嫌いなのに何で喜んでんの?マジでキモイんですけど
439名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:33:32 ID:wgxN4E7B0
アーセナル→エスパルスの伊藤流海外留学コースか
440名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:35:23 ID:EhoKvWRM0
きたあああああ
441名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:36:39 ID:vOyfvMkF0
このニュース本当なの?
ヤフーにもでてないけど?
442名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:36:45 ID:mP9UA+XJ0
>>428
ゆとり政策は、少数の天才と、大多数のバカを生み出す政策だから
443名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:37:03 ID:YwbrM9W+0
伊藤がアーセナルのミニゲームでゴール量産した時にすげぇとか騒いでたアホ共
あれから少しは世の中知ったかね?w
444名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:38:36 ID:rPKFnWIg0
>>249
日本より色が濃いぞw
445名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:38:53 ID:E54FpMc80
宇佐美君が価値組
446,:2010/08/31(火) 10:39:04 ID:433wmvmn0
氷河期世代はゆとり世代に負けまくりだねw
今どんな気分?w
447名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:39:17 ID:enibqgg00
普通に宮市君応援してあげればいいのに関係ない稲本の話出して
稲本の方がすごかったとか言ってる奴はホント気持ち悪いな
448名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:39:32 ID:kLFjJlTf0
>>442
×ゆとり政策は、少数の天才と、大多数のバカを生み出す政策だから
○ゆとり政策は、大多数の天才(秀才)と、少数のバカ(キチガイ・DQN)を生み出す政策だから


マスメディアでこの 少数のバカ(キチガイ・DQN) ばかりが取り上げられて結果、洗脳されてしまっている人がここにも…
449名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:40:20 ID:5bFU9Jfh0
どうせまたビザ下りねーよ
450名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:40:40 ID:XjOhUpwF0
この人はメンタル的にはどうなの?
451名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:41:10 ID:rzMOcoHU0
試合数が少ないのを嫌って海外に行くのはいいけど、試合に出れそうもないチームに入るのはどうなんだろう。
レンタルされたらわざわざチームを選んだ意味ないしな。
452,:2010/08/31(火) 10:41:27 ID:433wmvmn0
数学五輪最高成績

ゆとり2位
韓国3位
北朝鮮5位
ベトナム3位
氷河期8位


北朝鮮に負けるとかどんだけアホなんだよ・・・
453名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:42:40 ID:v0PYwdfg0
今 ベンゲルって何歳なの?
454名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:42:50 ID:4snK8e900
>>452
お前、自分自身で勝負しろよ。
455名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:43:14 ID:wXgSWlUr0
正式に入団してから騒げよwww伊藤翔さんを思い出せ
456名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:43:23 ID:wruB/4oT0
ベンゲルは今年で61になる
457名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:44:11 ID:mP9UA+XJ0
>>448
天才って傑出した才能のことだから、大多数の天才なんてのは語義無純

いや、別にゆとり世代を馬鹿にするつもりはないよ
世代論なんて不毛だもん
ただ教育システムとしては>>442に書いた通りの政策
458名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:44:13 ID:V7pT9fh50
ベンゲルが5年後もアーセナルにいるとは思えない・・・
459,:2010/08/31(火) 10:44:33 ID:433wmvmn0
17歳のときの本山はこんな強豪クラブからオファーあったの?
460名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:45:37 ID:V7pT9fh50
>>457 相変わらず固定観念にとらわれるな高卒は・・・

大学教育を受けるのと受けないのじゃ大きな大きな開きがあることいい加減認めなさい
461名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:45:39 ID:eYl8bUDk0
ベンゲルっていつまでアーセナルの監督続けるの?
462,:2010/08/31(火) 10:45:55 ID:433wmvmn0
詰め込み教育は何の結果もだしていないけど
ゆとり教育は結果だしまくりだよね
463名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:46:02 ID:XjPJt7xWP
流石に代表常連でU17W杯出てる宮市と
合宿に一度呼ばれただけの翔さんを比べるのはかわいそう
464名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:46:48 ID:Dr3BcX7n0
伊藤と一緒にするのは可哀想だけどな
ユースで主力で突出したレベルの選手だし
伊藤はユースでもスタメン当落線上のレベルだった
とはいえさすがにアーセナルだと難しいな
465名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:46:58 ID:xd/bCVjc0
>>461
契約は2014年までじゃないかな
ただ監督辞めてもフロント入りするだろうし
アーセナルでベンゲルの影響力が衰えることはないだろ
466名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:47:20 ID:7cP00pAa0
俺氷河期世代で職場にゆとり世代が多数いるんだけど、
みんな凄いんで俺は太刀打ちできない…。
ゆとり世代は優秀だし、ゆとり教育は正しかったということだね。
467名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:48:40 ID:Xw2EYYgG0
>>466
お前がカスなだけだろw
いちいち世代でくぐってんじゃねーよw
くぐっていいのは団塊だけだボケ
468,:2010/08/31(火) 10:49:56 ID:433wmvmn0
氷河期がアホすぎるせいでベトナムにフィールズ賞とられちゃったな
469名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:49:57 ID:mP9UA+XJ0
なんか気持ち悪いのが多いな、集団に依存しないと保てない自尊心なんぞ
ゴミみたいなもんだろ
470名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:49:59 ID:5bFU9Jfh0
>>467
くぐってどうすんだよ、ゆとり世代
471名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:51:00 ID:FMKNLocT0
コーチにベルカンプがいてアーセナルとのコンタクトも取りやすいいからアヤックスに行けばいい
去年だってアヤックスのキャプテンのヴェルメーレンを引き抜いたし
472名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:53:08 ID:kLFjJlTf0
『ゆとり世代』なんて蔑みの意が含まれてるような言葉使用するのは
今じゃ糞洗脳マスメディアとネットの1部だけだもんな
世間ではIT世代のが一般的
いい加減上の世代は、サッカーはもちろん各分野でゆとり世代は優秀だって事認めろよな
悔しいのは分かるけども
473名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:53:09 ID:YeO/8xrs0
>>384
レンタル移籍は渋るわ、サテライトリーグは廃止するわで
若手や個人の育成環境としてはJリーグはヨーロッパと比較しても酷いもんだよ
474名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:53:49 ID:J/5soxEs0
>>471
ヴェルメーレンってキャプテンだったのか
しかし、良い選手だよなぁ
475名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:54:36 ID:Dr3BcX7n0
香川や乾を見ても若い選手って試合に出て成長するんだよなぁ
やめたほうがいいと思うけどな
どんなに才能があっても若い選手が結果を出し続けて信頼を勝ち取るのは容易じゃないし
アーセナルみたいな世界的なクラブで試合に出る若手選手って世界トップの才能がないと無理
476名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:57:14 ID:kPJW6bzj0
【レス抽出】
対象スレ: 【サッカー】中京大中京・FW宮市亮がアーセナルと5年契約!来季入団の正式オファー…ベンゲル監督が将来性にベタ惚れ
キーワード: 伊藤翔

抽出レス数:16
477名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:57:15 ID:DrYKjLny0
ゆとりだ氷河期だって擦れ違いも甚だしい
そんな事より翔さんの話ししろよ
478名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:57:38 ID:lu8Tlh3S0
そんなことより名古屋入りを拒否したことで
オヤジさんがどんな酷い仕打ちを受けるか
それが心配だ。
479名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 10:59:30 ID:GDwHO+SvO
闘う君の唄を〜
480名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:03:26 ID:yf1aleAf0
>>477
新手の荒らしかコミュ不全かその両方か
481名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:03:48 ID:90/WNg96P
>>475
試合と言うよりプロ選手としての自覚だね。
どれだけ早くプロ選手としての自覚と自信を付けれるかが大きい。
サッカー小僧として海外留学気分で海外に行ってもキャリアとしても
経験としても未熟で終わるだけだから。
このスレを見ても分るように彼の海外でのプレーに期待する声が余りない
事が全てを物語っていて、それはプロ選手として未熟な証拠だから。

それ以上にそういう部分を指導できない指導者が一番悪い。
指導した上でチャレンジするのならいいけど、明らかに指導されてない
からなw
482名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:05:51 ID:Z1b2gyaj0
朝鮮人顔真っ赤w

伊藤が〜伊藤が〜(笑)
483名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:09:08 ID:+HolHKAcP
つうか、骨折したんだろ、
高校選手権は絶望、卒業後も骨折の後遺症でプレーもままならないと思うぞ
484名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:09:16 ID:rzMOcoHU0
翔さんは2部で出れない上レンタルすらなかったのか。
これなら名門に行ってレンタル出されたほうがマシか。
485,:2010/08/31(火) 11:10:02 ID:433wmvmn0
骨折じゃなくてヒビが入っただけだからw
486名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:12:37 ID:H9u5QjJg0
>443
確かにあの時、伊藤で騒いでいた連中は
どこ行ったんだろうな?

アホほどJや国内を馬鹿にした挙句、
何も出来ず帰ってきて同世代にも抜かれた
今の伊藤を、もちろん応援していると思うが・・・
487名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:12:38 ID:ONSxL3Sx0
いつもこれだ
発表当時は騒いで
数日経てば冷静になる
488名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:14:32 ID:bGlCSQLS0
うおおおおお
すっげえええええええ
489名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:14:43 ID:YeO/8xrs0
>>481
芸スポの書き込みをアテにするお前って・・・
490名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:15:08 ID:rv25QPbk0
しかしあれだなグローバル化にも関わらず日本の若者は外(海外)に出たがらないって
言われてるが、日本人サッカー選手だけは違うなw
逞しいな
491名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:19:14 ID:MG+DuoHW0
オワタ 宮市 オワタ
492名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:20:02 ID:TxRlxev30
野球選手にも引けを取らん体格と身体能力ありそうだな
こんぐらいの選手が集まり始めれば強くなるよサッカーは
493名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:21:54 ID:MG+DuoHW0
欧州ビザ取るためにベルギー2部にレンタル
というコースかな
494名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:22:58 ID:QgwEg69s0
宮市はU17で良かったと言ってるが、お前ら勘違いしてないか
宮市はサブだ。ジュニア代表でも所詮サブなんだよ
495名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:24:17 ID:+HolHKAcP
中京大中京って、海外移籍をさせるようにしてんじゃないの
そのほうが箔がつくし、選手にもダメでもどってきても高年俸貰えるだとか言いくるめて
496名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:25:02 ID:hzRPj5Di0
出場云々はともかく
アーセナルに入ったという経歴はいいこと
欧州内で移籍のチャンスもうまれるからね
497名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:26:59 ID:poyjDq2Z0
動画見たけどコイツは今までの日本人FWの規格を超えてるな
大型FWなのにスピードとキレが素晴らしい
足元の技術もあってドリブルも上手い
498名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:27:02 ID:ONSxL3Sx0
宇佐美 香川 宮市

胸が厚くなる
499名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:29:36 ID:frgc/Nup0
【サッカー】伊藤翔、アーセナル獲得即決!ベンゲル監督惚れた!入団テストで衝撃5発
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1156886298/
500名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:30:11 ID:7xTjlOT70
骨折ったんだろ?
それでもいいのか?
501名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:31:40 ID:NWBhNaO30
試合にでないとクインシーでも腐る
502名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:31:43 ID:Dr3BcX7n0
宇佐美 杉本 宮市の今のU19は夢が一杯だな
まあなんだかんだで近年のユースは面白い
503名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:33:45 ID:+HolHKAcP
アーセナルが青田買いしたリストを見てみたいものだな、年に100人はいそうだ
504名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:34:26 ID:N/TqdfNkP
>>494
今後伸びればいいじゃない
この年で完成系の選手ほいほい出るほど高望みしない
505名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:34:32 ID:3jqUYKkV0
>>118
相手足遅すぎるだ。外人ってこんなもんなの?
506名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:34:56 ID:5uV5ZoB/0
ベンゲルは将来日本の監督を引き受けてワールドカップ優勝を狙う為に
日本の有望な若手を育てておこうと動き始めたな フフフ
507名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:35:30 ID:LEHCtWdk0
ビザおりるの?
508名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:38:36 ID:G314pEoq0
しらないんだけどそんなに凄い選手なの?
じゃあもう代表に呼べばいいじゃん
509名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:41:38 ID:sepOTTy10
>>505
欧州のDFって基本そんな早くないと思う
香川とかマンCとかとやってるのみたけどJですらあそこまでスピードに揺さぶられないってぐらいスピードに戸惑ってた
長友なんかは逆でさ
クイックネスとかそういう部分ならJリーグレベルでも普通に通用すると思う
510名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:42:14 ID:MoVc8kxu0
18で来てホームグロウンに入れんの?
511名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:50:16 ID:oUdjzNHA0
宮市からは覚悟の眼がまだ感じられない
本田や長谷部はそれを宿したから海外でもやれてる
能力だけに頼ってプレーしてると怪我しやすいし、一度おちたら這いあがれない
512名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:54:11 ID:jJsatgjG0
以前に似たような人がいたような…
513名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:55:12 ID:Rp+CWkaf0
http://www.shibuyabooks.net/images/seita/39_2007_12_11_ect4pvtonx.jpg
宮市君のお父さん
トヨタ自動車人事部勤務で野球部ヘッドコーチの宮市達也さん
514名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:55:43 ID:M5XC6HYV0
指宿とかも出てくるといいねえ
515名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:56:56 ID:hO3QZ3bc0
プレミアってフル代表にある程度呼ばれてないと労働ビザがもらえないんじゃないっけ?
516名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:57:20 ID:kr7pmJhXP
>>337
> 50mの上位も筋肉武装した黒人ばかりですが?ww
> 100mでもアジア人が30mくらいまではリードしてるなんて話も聞きませんが?ww
> 頭大丈夫ですか?w

サッカーって100m走ったて終わりの競技じゃないのに。

90分ゆるいスピード走り続けてたまにスプリント、延べ10km走るんだから、
10000m競走あたりの体格と比較すれ。 絞り込んだ軽い体形ばかりだろうが。
517名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:58:22 ID:N/EpC1CM0
>>515
水野こーきみたいに特例でビザがもらえることがある。
518名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:00:27 ID:N/TqdfNkP
>>515
若いのは育成枠みたいなものがある
519名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:02:38 ID:jD+zQS0t0
>>486
伊藤の評価はアーセナル関連で「そんなすごいのか」と思ってたら
選手権1回戦でサクっと抑えられてて、「こいつたいしたことなくね」という懐疑的状態からスタートしたと思う
U代表でもいいとこ見せた試合なんてなかったし、宮市と一緒にするのはバカだと思う
520名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:06:50 ID:4MaCO+tT0
>>508
サッカー雑誌に有望株として特集される程度
521名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:07:29 ID:U6EQ0Ct20
>>505
宮市が速いから相対的に遅く見えるんじゃないか? 全体的にトップスピードは欧州の選手のがあるはず
ロッベンの周りにいる奴はトップクラスじゃないかぎりみんな遅く見えるし
522名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:09:27 ID:U6EQ0Ct20
なんか論理が破綻しとる奴がおる
523名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:10:42 ID:ueEAglSZO
日本人潰しで有名なベンゲリさんとこかよ
524名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:18:40 ID:3bvMcIZk0
とりあえず手放しで喜んどけばいいんだよ
525名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:19:54 ID:MoVc8kxu0
>>118見る限り前傾しすぎで筋肉つけまくった走り方だなあ
526名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:22:50 ID:pu2TzRfu0
宇佐美は将来性を見込まれていないのであった
527名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:25:33 ID:8SwY74y00
野球の翔さんは頑張っていると言うのに、サッカーの翔さんときたら
528名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:30:08 ID:E5mZlcdf0
>>79
なんでチョンに叩かれてんだよw
529名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:30:32 ID:Y2FsQiCF0
でも、育成ならアヤックスの方がいいんでないの?
アーセナルもいいのは知ってるけど。

特にアタッカーはアヤックスはいい選手輩出してるでしょ。
530名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:31:44 ID:U6EQ0Ct20
これ四年後、海外で"活躍"してても選考落ちるってのが出てくる可能性あるな
それぐらい海外組みの層が厚くなってきた
531名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:31:46 ID:E5mZlcdf0
>>105
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >
  _/し' //_. V__
 (_フ彡 / |    /
      " ̄ ̄ ̄ ̄ アイゴオオオオオオォォォォーー・・・

      ポイッ
   ∧_∧  ポイッ ∴
  ( ・∀・)  ポイッ *
   ( つ つ ⌒ ●~_____
  と_)__)  /|:::●~*:::::::/
       /::::::|::●~*::/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ∧_∧ (\ \ドカーーン!//
  ( ・∀・)/\ > __
  (  ⊃O  _ / ゚ ∠
  と_)__)/ /  / /
532名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:36:37 ID:KOB4rEbz0
和製伊藤翔の誕生だな
533名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:39:28 ID:evgE24AN0
伊藤とか平山とかと同じ末路をイメージしてしまう。
野球みたいにマイナーリーグでちゃんと数字が出るってわけじゃないし、
まずは日本のJで実績作ってからの方がいいんじゃないの?
534名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:42:53 ID:k/xs3Uz40
スレが翔さん一色じゃないか
凄い人気だな翔さん
535名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:45:27 ID:19X/XCs/0
536名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:46:15 ID:BCvxglLU0
俊足ドリブラーなんだけど突破力がない
537名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:47:22 ID:0bdHznCU0
ゲームだったらベルギーあたりに3年出してEUパスを取らせるところだけど
実際どうなるんかね
538名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:52:53 ID:Mw1s/CH+0

888 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 10:24:08 ID:Mte66pza0 [4/9]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261221576/-100


>322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/12/23(水) 23:32:45 ID:zp8W74w70]
> 中京大中央のでかくて速いFWがやばい
> あいつマジで代表入れて欲しいわ

>323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2009/12/23(水) 23:38:57 ID:zp8W74w70]
ttp://www.youtube.com/watch?v=ujyTjG0NjB0

> 宮市亮

> あーこいつこいつ覚えとけ

> 次元が違う


おれが推してた選手がまた始まったか
な??
高校2年生の宮市もすでにモノが違うのをわかってこのレス
そんでアーセナルに正式オファーか、はんぱねえわおれ
おれが推してた香川がブンデス大活躍
ワールドカップでもダークホースのチリとウルグアイを言い当てた
俊輔もご覧のとおり能力は依然としてトップクラス

マジでお前らとは見る目が比べ物にならない
本田とか絶対に上にはいけないってわかってたからな
539名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:53:36 ID:3r8aZ5o90
野球の血は凄いな
540名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:56:46 ID:VfwIDNon0
トップ契約なの?





>>537日本国籍を捨ててくださいね^^
541名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:57:43 ID:Mw1s/CH+0
おれがベンゲルと同じぐらい選手の力量を把握する力と
サッカーの見る目があるのはわかったなこれで

おれぐらいになるとサッカー選手で上にいくいかない奴は簡単にわかる
根本的にサッカー知識だけじゃなく正確な柔軟な分析力があるということだろうな
542名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:59:07 ID:uzY/CAoE0
>>538
工場長wwwwww
543名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 12:59:40 ID:Lj33jG0g0
コイツは伊藤笑と違って日本人から見てもモノが違う感じがするから
アーセナルで花開くかはともかく欧州で長くできるだろう
544名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:00:00 ID:u9ifzD63P
>>538
工場長は宮市スレに来るな
潰れたらどうするんだよ

まじで放っておいてくれ
545名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:01:08 ID:MLygfUZV0
工場長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
546名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:01:32 ID:sULftpG+0
>>538
宮市オワタ
死ねよ糞工場
547名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:02:19 ID:kLFjJlTf0
工作活動始まった?
548名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:02:34 ID:+bCDpSXWP
宮市のすごい動画だれかもってない?
549名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:03:48 ID:7eIaF8l1P
ベンガルは日本人好きなんだなw
550名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:05:28 ID:zNwi5xoT0
2009年12月23日の時点で見出したと言われてもwwww
551名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:06:39 ID:Mw1s/CH+0
【サッカー】俊輔、傷心の5年ぶり年末帰国…言葉少な
>460 :名無しさん@恐縮です[sage]:2009/12/23(水) 23:41:23 ID:zp8W74w70
>お前ら見る目ないだろうけどいいこと教えてやる
>高校サッカーで大ブレイクする選手

ttp://www.youtube.com/watch?v=ujyTjG0NjB0

>中京大中央
>宮市亮


>こいつな
>あらかじめおれが推しておく
>こいつブレイクしなかったらおれを叩いていいよ
>ちなみに高校サッカースレでおれ以外この選手挙げてる奴ゼロ

↑これも半年前のレスな
おれがどれだけ宮市に期待してたかわかるだろ
当時の高校サッカースレでは柴崎の話ばかり
一つ下の宮市を推してるのはおれだけだったよ
552名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:06:47 ID:Lj33jG0g0
>>118
おい、試合相手がスケベ人間じゃないか
553名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:10:01 ID:zNwi5xoT0
誰が柴崎より1こ下だってwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:10:07 ID:OVDfvFzn0
ただ、アーセナルは、この年代の有望な若手はたくさんいるんだよな
EURO U-17優勝メンバーも何人かいたはずだし
競争は厳しい
555名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:10:15 ID:QgCnSvo+Q
>>538
マジかwwwww凄いな!
解説者にでもなったほうがいいよ!!
556名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:10:58 ID:NjxPJZsl0
>>551
半年前の乗っかりレスじゃんw
おまえは、自分が見る目あると思わせるためにとりあえず褒めるレスをして足跡を残してストックしておく

だから、そうやって過去のレスがすぐに引っ張り出せるんだよね

だが、どうだ? W杯のスペイン優勝、本田の活躍、日本代表の躍進、俊輔の活躍(笑)、CLのバルサ


全て逆神w
おまえはセンスないんだよ
557名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:11:10 ID:Nhn51daY0
この人大迫や宇佐美よりも半端無いの?
558名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:13:21 ID:8SwY74y00
70〜86年生まれは使い物にならんな
サッカーでも一般社会でもアカデミックな分野でも
深い深い谷になっている
559名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:14:59 ID:pDFv4TGF0
こいつは加速力があるからベンゲルは契約するんだろうな

伊藤とか出だしがすげぇ遅い
ちなみに、矢野が早いとか言ってるが、こいつも出だしがもたつく
動画見たらわかるが、すぐにトップスピードになってるからなこいつは
560名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:15:14 ID:GIixT7xE0
アヤックスにしておけばよかったのに
そうすればオランダ一部の試合に出れそうな下位チームにレンタルされる
リーグレベル落ちたとしても攻撃的若手の育成場としては欧州一だろうし
アーセナルじゃ試合に出れるかどうかわからないチームを転々として終わりそう
561名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:16:28 ID:pDFv4TGF0
>>557
そもそも大迫や宇佐美が小粒だったという
562名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:17:26 ID:zNwi5xoT0
宮市が事情通以外にも知られるようになった世界U17は2009年10月です
563名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:17:48 ID:Mw1s/CH+0
何気におれが一番凄いと思うレスがコレ
↓2年前のおれのレスwwww

【サッカー】J1名古屋の本田圭佑がオランダ1部フェーフェーフェー(VVV)に移籍決定!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199047125/-100


>868 :名無しさん@恐縮です:2008/01 /01(火) 20:19:22 ID:8XB+k3qj0
> 本田は日本代表で言えば稲本が近い
> 稲本ばりの球際の強さ、マイボールキープ率
> んで、サイドからだとノンステップで蹴れるクロッサー
> さらにスピードはないがドリブラーの勘もある
> テクニックも黄金世代と匹敵するぐらいのものがある
> まあ日本にはいないタイプ
> 評価されるのも頷けるわな
> 足が遅いのでカウンターチームだときついかもな
> トップ下、ボランチ当たりが良いと思うんだが

> これからミドルシュートも覚えてきたら本当にワールドクラスになれると思う


これ、オランダで結果を出す前のおれのレスな
ボロクソに批判ばかりして全く評価しなかったお前らと違っておれは当時は本田は評価してた
このおれのレス以上に褒めてるレスは見たことがなかったw
当時五輪予選の試合でイーブンのボールを絶対にマイボールにする強さ
一対一になってもドリブルで仕掛ければするすると抜いていく不思議な能力
あとは五輪代表の中で家長と双璧だった技術レベルの高さ
さらにエリアの外でワンタッチコントロールからのファーへの高速クロスは驚かされたからな
ここまで2007年度で本田の本質を見抜いてるのはおれしかいなかったと思う
みんな無回転だけって馬鹿にしてたからな
おれのような選手の実力を把握することができない連中ばかりだったからね
当時も今もね〜

ただ、本田はオランダ二部からシュートが入ると勘違いして
ミドルシューターやフィジカル重視のプレーヤーになって大口も叩くようになって
完全におれは見限ったけどwww
564名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:18:25 ID:kLFjJlTf0
うん
『スピード』
と言っても初速とトップスピードでは全然話が違うからな
矢野は完全にトップスピードが速いタイプの選手だ
伊藤もそっち型というのは知らなかったが
宮市は初速の方だから見ててわくわくするよ
ちなみに言うと香川は初速型だっけ?
565名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:19:19 ID:Mw1s/CH+0
>>556
10代の高校生やルーキーでこれだけ褒めてる選手は宮市だけだけど何か?
566名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:19:38 ID:BCvxglLU0
>>118

>これの35秒頃

やっぱり抜いてないし、内側に入って行けてないな
スピードはあるけどここら辺を改善しないと使えないな
567名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:20:10 ID:NjxPJZsl0
>>563
ほらね、>>556の通りw とりあえず一度褒める。で様子を見る
こっそり貶してるレスもあるんじゃないかな

半年前なんて宮市はとっくに注目されてたし、定期的にたつ宮市スレに顔すら出していないのがその証拠。

568名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:21:35 ID:NjxPJZsl0
>>563
>見限った
大好きな俊輔からポジションを奪ったからアンチになっただけ
アホ?
香川と宮市や宇佐美がポジション争うようになったらどうするんですか?wwww
569名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:22:14 ID:NjxPJZsl0
>>563
>何気におれが一番凄いと思うレスがコレ
>↓
「バルサ頼む」→CL敗退
「セビージャホームなら4-0で勝つwwwwww」→CL敗退
「本田消えすぎwwww 本田が活躍したらスレにあらわれねーよwww」→本田FKで決勝点
「俊輔中心の日本代表wwww 本田なんか入る場所ないwww」→茸スタメン落ち
「こいつが得点力あるとか冗談にもならない」→本田W杯初得点
「(日本)マジで負けろ、くそっ」→W杯カメルーンに勝利
「テレビで途中出場する俊輔とか見たくないなあ 」→試合に出場せず
「フランス応援するわ」→一次リーグ敗退
「優勝はおそらくチリだね」→決勝リーグ1回戦敗退「日程のせい、チリは過密日程過ぎた 」
「ウルグアイ代表がおれのイチオシな」→準決勝敗退
「ハンドでも得点しなきゃいいんだよwwwwwwwwww」→次試合、相手のオフサイド見逃しで失点

「オランダ戦 同じやり方で挑む  → 大敗 俊輔いないと予選すら勝てなくなるのを思い知れよボケどもが」 →日本代表善戦。*俊輔は決定的なピンチを2度演出
「デンマーク戦 同じやり方で挑む  → 大敗」 →日本代表 3-1で勝利。 
「日本サッカー終わりました本当にありがとうございます」→日本代表決勝トーナメントへ
「仕方ないから日本応援するわ」→日本代表、決勝トーナメント1回戦で敗退
「スペイン? あんな糞サッカーが優勝できるわけないだろwwww」→スペイン優勝
570名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:22:38 ID:5RPXKByX0
っていうか、宮市は、ワールドユースの時点で才能を世界に示してただろw
半年前から推してた、とか言ってるやつは阿呆じゃね〜かw
みんな宮市の能力は知ってたわw
571名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:22:57 ID:Z7yqTwoN0
これは誇らしい
アーセナルみたいなビッグクラブに高卒からストレートインとは
ところでパクチュヨンとかいうのがチェルシーに行くとかチョンが騒いでたけどどうなったんだ?
572名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:24:00 ID:Mw1s/CH+0
>>567
は?だから宮市とかそこらへんのルーキー選手とかと何ら変わらない扱いだったじゃん
話題には上がるけど超すげええとかぜんぜん騒がれてない
おれは大迫とか柴崎をワールドクラスになれるとかいったことないよ?
普通に宮市を代表にも入れろとまであそこまで褒め称えてたのはおれだけだから
573名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:26:03 ID:pDFv4TGF0
>>564
宮市は初速もトップスピードも両方速い
トップスピードになるのに何メートルも稼がなくても
走った瞬間にトップスピードに近い走りができる

こういう選手じゃないと欧州じゃ難しい
矢野はトップになるまで何十メートルも走らないとだから使えない
574名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:26:10 ID:5RPXKByX0
同い年の宇佐美は、チェルシーからのオファーを蹴って、ガンバで先発中。
杉本もセレッソとプロ契約。
宮市もとりあえず名古屋あたりと契約して、香川みたいに経験を積めばいいものを、、、。
575名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:26:57 ID:u9ifzD63P
>>569
凄すぎる…
まさに疫病神

東原の上行ってるんじゃないか?
576名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:27:37 ID:pDFv4TGF0
何か一人だけ、俺を褒めてくれみたいな構ってちゃんが居るな
お前の事なんて俺らはどうでもいいんだよ

消えろよな
577名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:27:45 ID:KOB4rEbz0
宮市も犠牲になるのか
可哀想に
578名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:27:49 ID:Mw1s/CH+0
>>569
そんな試合の勝ち負けを外したぐらいで見る目がないって言われてもね・・・
運や誤審で勝ち負けが変わるのがサッカーなのに
分析力だけじゃ予測は完璧には当たらない
ただ長期的な予測はほとんど当ててる
選手の見る目や隠れたチームを勝ち上がってくるのを見抜いたりのそういう
他の連中にはできない分析力があることは否定できないだろ?
話題に上がる前に常におれが先をいってるからな
凄すぎるわおれの見る目は・・・
579名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:28:27 ID:N/TqdfNkP
宮市は中京大中京に入る前からスレ立つぐらい話題にはなってたが
こいつはそんな事全く知らないんだろうな
580名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:29:54 ID:U6EQ0Ct20
ナルシーだなぁ。。。毎日幸せそうで羨ましいよ
581名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:30:01 ID:Mw1s/CH+0
別に10代で名前だけ有名な選手は星の数だけいるわけで
スレが立ってたから何?って感じ
その星の中で本物と見極めてるおれが凄いっていってる訳だけど?

おれ以上に宮市を推してるレスがあるならどうぞ教えてください
582名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:30:01 ID:drwtrDBW0
>>572
はいはいすごいねすごいね
すごいからさっさとスカウトやって日本に貢献してね
583名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:30:38 ID:9LAX5fKm0
あら、イケメン
584名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:31:32 ID:KOB4rEbz0
代表呼べとか適当言えば見極めてることになるのか
すごいな君
585名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:31:38 ID:u9ifzD63P
>その星の中で本物と見極めてるおれが凄いっていってる訳だけど?

ニヤニヤ
586名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:31:44 ID:yFfgHB1A0
かまってちゃん冥利に尽きるだろうな
587名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:31:57 ID:U6EQ0Ct20
でももうちょっとボールタッチの柔らかさが欲しいかな
それがあれば言う事無いんだけども
588名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:32:08 ID:MdE76G370
>>574
宇佐美は練習参加のオファーだろ
捏造するな
589名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:32:09 ID:NjxPJZsl0
>>578
>長期的な予測
一番肝心な俊輔のW杯での予想は? なあああああああ?
あれだけ俊輔が活躍するといっていたのにどうしたの?  なああああああ???


もう自殺しろよw
590名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:33:18 ID:3r8aZ5o90
こいつは野球の遺伝子だから期待できる
591名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:35:47 ID:KOB4rEbz0
高木に期待してやれよw
592名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:36:54 ID:NjxPJZsl0
じゃ、おれも長期的な予想しちゃおうかなw

宇佐美は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
宮市は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
大津は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
内田は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
大迫は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
森本は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
香川は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
山田は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
重松は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
小野は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
大前は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
金崎は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
柴崎は活躍する これだけ推してるのは俺だけ
宮川類は活躍する これだけ推してるのは俺だけ

593名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:39:09 ID:McqHZno/0
また行ってみたら就労ビザ発行無理でしたって落ちじゃねーの?
594名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:40:11 ID:uzY/CAoE0
俺はまったく知らなかった組だけど
ちょっとワクワクしてもよかですか?
595名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:41:21 ID:WALWfKdx0
試合出れないとこ行ってどうすんの
596名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:41:50 ID:Nm4H5CXb0
こんな感じだったのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=anwlpTgbQTE
597名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:45:01 ID:U6EQ0Ct20
アレ? 消えた
気にしてたのか・・・俺、悪い事言っちゃったかな。。。
598名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:45:46 ID:YT6Gi0LW0
ええでぇ
こりゃブラジルが楽しみやで
599名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:45:56 ID:QgCnSvo+Q
和製ウォルコット
600名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:46:28 ID:QKlw7H+x0
またとりあえず獲っといてレンタルさせるのか
601名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:48:19 ID:BuJOrtL50
ここって平均20歳くらいでカップ戦でてたりするし実力があればでれるだろ
602名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:49:40 ID:huFLCDOa0
1秒で10m走るのか
603名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:49:50 ID:xZOJDmju0
若いときはどこでもいいから試合にでないと成長しないということは
香川がしっかり証明してくれてるのに
終わったかなーこいつ
604名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:54:07 ID:w2Jb0Hry0
指宿みたいにまずはレンタルで下のクラブに行ったりするのかな?
605名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:54:45 ID:C/W1cneg0
宮市と宇佐美の2トップとかわくわくするな
606名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:55:24 ID:BCvxglLU0
>>604

まあそうだろうな
トップで出来るレベルだったら高校選手権でもアヤックスの下部の試合でも無双してるはず
607名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:56:09 ID:P0fQjyNE0
一昔前なら諸手をあげて大歓迎してただろうけど
数々の若手が海外で潰れた例を見てきたせいで
この手の話題には簡単には踊れないんだよなー
608名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 13:57:50 ID:1TfEWfSC0
釣りかと思ったらマジかよ
どんどん他のやつも青田買いしてくれ
609名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:00:18 ID:2uMnUUct0
ナイキのCMみたいな人生歩めるのか
うらやましい
610名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:00:33 ID:MdE76G370
やたら軽んじてる人もいるけど
アーセナルに受かったんだぞ
これは凄いことだ
三流クラブじゃなくアーセナルみたいな正真正銘のビッグクラブに合格して
高卒で入団する例はこれが初めてだからな
アーセナルでレギュラーとはいかなくても将来三大レギュラーでプレーする可能性は十分なわけだ
611名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:01:34 ID:Ocihx+pS0
平山・家長・カレン・水野・梅崎・柿谷・伊藤と期待した選手が
さんざんだったけど、今回は信じていいのだな!!
612名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:01:46 ID:u9ifzD63P
まずはオランダ辺りにレンタルかな
613名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:03:03 ID:Gk0ufvul0
やっぱ夢も希望もない芸スポ民の書き込みは見ていておもしろいなあ
他人にまでネガティブ思考かよ
614名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:03:04 ID:NLjkm71w0
なんかの冗談だろ
615名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:03:53 ID:sULftpG+0
>>609
イングランドリームだよね
616名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:04:04 ID:Mw1s/CH+0
あの縦のスピードだけでも十分
プレースタイルもグロンキアタイプだし
プレミアで成功するだろう
マジで規格外のダイナミックさがある
日本人レベルを超えてるからな宮市は
617名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:06:34 ID:1ux0z6330
可能性は感じるな、後は内田みたいに慢心にならないで
素直に進んでくれれば代表FW決まりだなこりゃ
クリロナくらいまで化けてくれないかなww
618名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:08:39 ID:Mw1s/CH+0
         宇佐美
 
     宮市  香川  ちび小野

       家長  ちび山田

すげえ・・・
これこそがおれが期待してた代表かもしれない
619名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:09:06 ID:O+80X7+E0

ID:Mw1s/CH+0何こいつ…
620名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:10:05 ID:NjxPJZsl0
>>619
ただのキチガイw
621名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:11:32 ID:P/qEx4SE0
海外が失敗なら失敗で早くてもいいし、成功なら成功でなお良いじゃん!

どっちにしても日本で経験積まないで海外行く選手もみたいし〜

つぶれればそれまでってことで
622名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:11:45 ID:sULftpG+0
>>618
バイタル脂肪じゃないすか
623名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:11:53 ID:bHNYDVX80
>>611
何を持って成功とするのかは人それぞれだと思うが、
若くして海外でレギュラーとれる選手なんてそうそうは出ませんぜ
アフリカ人なんかものになるのは100人のうち片手で余るレベル
624名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:12:39 ID:8SwY74y00
アタッカーは全員平成生まれにしてもいいぐらい豊富だな
黄金(失笑)世代とは違いまだ若いから成長に期待ももてる
625名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:14:57 ID:VGpcNJaK0
ベンゲルの日本人贔屓は日本人からも非難続出だからな
626名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:16:21 ID:/kW1/9CT0
素材だけならこの世代NO1
宇佐美は香川と被ってるのが惜しい
ボランチに転向出来るようなら共存も在り
FWとしてもシャドーなので1トップは厳しい
前線のアタッカーは本当に層が厚い
トップ下で香川とポジション争うかボランチに転向するか
遠藤の後継者になれそうじゃん
ガンバの試合見たがパスセンスある
627名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:18:03 ID:umVMlOC+0
スピードとサイドの突破しか引き出しが無いって芸スポの人が叩いてたけど
実際どうなん?
628名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:20:13 ID:wsc1nB2l0
ベンゲルはなんだかんだで日本のために何かしたいと考えているみたいだよ。
あんな辞め方だったから責任を感じているようだし。
ただ、その思いは今のところ失敗ばかりだけど。
629名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:21:24 ID:VMcCeV4y0
長身で速い選手は初じゃないか
ちょこまか速いのは多数いるけど。
ストライドあって懐が深くタイミング良い
とにかく負けん気で積極的に仕掛けるような選手に育ってほしい。

クリロナは無理でも、フィーゴ、ロッベンみたいなドリブラーになるかもしれん。
日本初ゴリドリプレーヤー誕生か
630名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:21:26 ID:87glogAR0
こいつ香川以下だよ。
間違いない。
631名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:21:33 ID:3r8aZ5o90
今はそうだな
愛知県大会でも伊藤並みに何もできなかったから
632名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:21:55 ID:j9zoklNi0
中村俊輔とまぬけな信者は
クラブ代表から戦力外通告を受けたんだから消えろよw

633名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:21:56 ID:3/e5yVw40
トルシエという名将を紹介してくれた時点で十分に恩を返してもらってるのに
634名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:23:20 ID:Mw1s/CH+0
>>627
そういう素人意見を真に受けるのがアホだから

引き出しとか今増やしても意味ない
そういう器用さや万能性とか覚えても小さくまとまるだけ
今は長所を伸ばすべき
日本人は昔から長所やセールスポイントを伸ばすのが下手といわれてる
それは日本の天才と呼ばれる選手にもあてはまる
多くの天才の呼び声があった選手が伸び悩んで引退する
全体的にうまい選手いても周りが少しずつうまくなると目立たなくなる

宮市はその心配がない
本物のスケールのある武器があるからな
635名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:25:03 ID:2RHCzUzK0
ヒロミはやたらスペインに監督にこだわってたけど折れたんだな
636名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:26:53 ID:4rEWpff70
ないないw
こいつでアナル行けるんなら香川ならバルセロナ行けるわ。
637名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:29:45 ID:Mw1s/CH+0
おれは香川も評価してる口だけど
宮市は香川とは違う目線で語らないといけないプレーヤー
選手としての完成度として香川は上を目指せるしまだポテンシャルも上に行くだろう
宮市はポテンシャルという言葉ではなく素材な意味で期待が違う
アフリカン選手がどこまで才能を伸ばすのかっていう感覚に似てるかもな
638名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:29:49 ID:BYYZ7uVR0












ジャップは勘違いしてるが試合出れないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:30:44 ID:NjxPJZsl0
>>634
>本物のスケールのある武器
本物のスケールがあるかしらないが(工場長は狂った尺度でしか見られないから)、スピードとサイドの突破が武器なのは間違ってねーよ馬鹿wwwwww
640名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:34:58 ID:87glogAR0
>>637
でたでたwww
アンチ香川の口癖w

>俺は香川も評価してるけど…本田の方が…
>俺は香川も評価してるけど…中田の方が…

バレバレwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:35:24 ID:8SwY74y00
今の若手のゴール前での落ち着きっぷりは異常
前の世代が20後半になっても、30超えても身に着けられなかったことを20前後で既に身につけている
だから楽しみなんだよなあ
642名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:36:40 ID:khfKLs6s0
とりあえずアーセナルに入ってレンタルされて試合で経験つむのと、Jリーグで試合で出た後に
海外の有名なクラブに行くのとのどう違うかと、せっかく自国にプロクラブあるのに
カズの時代じゃあるまいし、馬鹿な生き方だ
643名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:37:30 ID:Yun1V6Zj0
とりあえずU-18リーグだろ
労働許可書が出れば1年はアーセナルで練習して
19歳からはチャンピオンシップにレンタル

労働許可書が取れなかったらベルギーかオランダにレンタル
644名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:38:02 ID:U6EQ0Ct20
>>641
昔と違ってユース環境やらが整ってきたからなぁ
そういうのは若いうちから意識しないと、年食ってからじゃあんまり伸びないからね
645名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:38:03 ID:3r8aZ5o90
641
例えば誰?
646名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:38:38 ID:6shFAXOG0
日本への恩返しは圧倒的な力で持ってプレミアやCL優勝することですよ
647名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:38:55 ID:NjxPJZsl0
>>640
工場長はいまのところアンチ香川じゃないよw

宮市、香川、宇佐美等が同ポジション争うことになれば、一番可能性あるやつを擁護して、他をたたき始めるだろうけど。
今叩いても得はしないからね。
こいつは、保身だけが目的なの。だれが活躍してもいいわけ。

ただ、本田を叩いてる時点で代表ではしばらく工場長=見る目がない と言われ続けるwwww
648名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:39:04 ID:3r8aZ5o90
624 :名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:12:39 ID:8SwY74y00
アタッカーは全員平成生まれにしてもいいぐらい豊富だな
黄金(失笑)世代とは違いまだ若いから成長に期待ももてる


649名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:40:36 ID:XjOhUpwF0
人数増えてきたからヲタアンチ装って対決煽るのも大変だなw
650名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:41:26 ID:VWfQndTF0
青田買いかぁ、腐らんでほしいが
651名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:42:17 ID:Mw1s/CH+0
>>642
いや若手がJリーグのほうがいってのは違う
それより遥かにアーセナル移籍でレンタルでもいいから
試合に出たほうが経験になるわ
伊藤翔みたいに自分の能力よりレベルが高い環境で試合出られないのは駄目だけど
レンタルで出られるチームにいくのが望ましい
海外の選手もレンタルや2部3部4部でちゃんと試合に出られるところで
上からスカウティングされてのぼっていく
これが若手選手の海外では一般的なこと
よっぽどレベルが高い選手じゃないと10代の若手で1部でプレーなんてできない

多くの試合に出られる2部3部4部で成長して上に上がっていくほうがいい
レンタルだと活躍すればアーセナルのトップに採用される可能性もある
試合出られるところで欧州サッカーを経験する
素晴らしいことじゃないか
意識が高くないとこいうチャレンジはできないもんだよ
652名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:42:54 ID:briB/9Kd0
どこにレンタル移籍するんだろ
653名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:44:57 ID:sULftpG+0
セスクってユースからアナル?
654名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:45:40 ID:sYSl+2iT0
シルフィードが育てた
655名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:45:51 ID:xd/bCVjc0
yahooのトップにもきたな
これはマジなのか
少なくてもアナルならコネいくらでもあるだろうし
身の丈にあったクラブにまわしてくれるだろ
656名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:46:29 ID:8SwY74y00
>>644
ほんま楽しみやわあ
とりあえず4年後までは生きることにしたわ
657名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:47:02 ID:Mw1s/CH+0
>>647
本田が欧州リーグでロシアリーグ以外どこにも移籍できない時点で
おれが世界的に評価されてないって言ってたのは間違いじゃなかったともおもうけど?
過疎リーグロシアの所属チームでもポジション下げられてベンチぎりぎりの選手が
過大評価って言ってたのが何が間違い?
これまでの日本人選手中田俊輔小野と比べるなって言ってたのは間違いだった?
EU圏の欧州1部リーグを1シーズンも戦ってない選手の何が凄いの?
1シーズン通して1部で活躍した?結果残した?

何が間違ってるのか意味不明
本田は今までの海外日本人選手の中でまったくたいしたことやってないんですけど?
で、そのまま4年間移籍できないのが濃厚な現実どうみてるの?
658名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:47:03 ID:BCvxglLU0
>>653

16歳くらいでバルサのユースから強奪したんじゃね?
659名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:49:37 ID:j9zoklNi0
中村俊輔のサッカー人生は一瞬で本田に踏み潰されたからなw
しょぼw








身内のマスゴミに金をばら撒いて本田を潰そうとしたのに(笑)
660名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:49:39 ID:NjxPJZsl0
>>657
もうサッカー知らない層は無理するな
しゃりしゃり出てくるな
少なくとも常連より知識ないのがわかるし
わざわざ一から説明するの面倒くさいんだよ

気持ち悪いんだよど素人が
本当に黙れって思うわ
シッシッ
661名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:51:49 ID:3r8aZ5o90
とりあえずこいつもプレミアの地一度でも踏んでから評価しろ
まずどっかに飛ばされるんだから本田みたいにな
662名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:52:52 ID:lc1qMXo10
本田が大したことないなら、中村なんてルーニーに馬鹿にされスペインで
こき下ろされ、負の遺産を各地で残してきたよな。
そういうわけで>>657結論ありきの理論の展開なんていらねーよ低学歴のカスが

どういう環境なら成功するなんてものはまずなくて、環境に適応して合理性を
失わずに能力を磨けば宮市も相当伸びると思われてんだろ。
だから海外の複数のスカウトの目に留まってるわけで、素材は凄く良いんだろう
663名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:54:55 ID:sAXGmAix0
何故エスパルスがオファーしていたと書いてないんだろう?
練習参加したり合宿に参加もした、練習参加すらしてない鹿島や浦和って選択肢に無かっただろうに
664名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:56:43 ID:3r8aZ5o90
ルーニーは2度もCLでマンU決められたから馬鹿にしてないと思うよ
665名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:57:29 ID:YzKngsRM0
>宮市は183センチと大柄だが、高い技術と50メートル5秒台の快足
陸上やらせろよ・・
666名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:57:40 ID:O+80X7+E0
香川以下の本田、中村、宮市の話はスレ違い。
宮市スレででもやれ
667名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:57:51 ID:djoCszTL0
久しぶりにプレミアに日本人選手が入ったか。でも試合に出るのはまだ先だろうな
668名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 14:58:30 ID:sAXGmAix0
ビザの問題もあるし最初はイングランド以外の2部か3部にレンタルされる事になる
先輩の伊藤翔は契約切れで日本帰国を選んだ
669名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:03:24 ID:Fh3RmscZ0
凄いスピード、50m5秒9はサッカー選手としては飛びぬけてる。
鈍足の遠藤の倍ぐらいのスピードこんな選手が見たかった。
670名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:04:37 ID:u9ifzD63P
>>666
宮市スレで何言ってんの?


671名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:06:26 ID:bHNYDVX80
伊藤翔は他チームへのレンタル移籍を自分で拒否してきたから飼い殺しみたいな結果になっただけ
自業自得だよ
自らレンタルでの修行を受け入れればJにいくよりプレミアの方が圧倒的に成長のチャンスは大きい
672名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:07:40 ID:j9zoklNi0
>負の遺産を各地で残してきたよな

これって凄く大きな問題なんだよな。
特にスペインがなぁ…最悪

673名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:08:01 ID:khfKLs6s0
アーセナルってレンタルしている若手が今14人いるんだぞ。
そこに行ってレンタルされても片道キップでアーセナルに帰れないだろ
それならJリーブに行っとけよ。せっかく地元の名古屋が変わりだそうとしてるに
674名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:12:48 ID:sAXGmAix0
ドリブラーは怪我が付き物だから数年後使い物にならないなんて事も多々ある
675名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:13:41 ID:mwS5NakF0
この世代は前線のタレントが恐ろしいまでに充実してるな
ちゃんと点も取れるしキープもうまい
良い意味で選考に迷うだろう
ただ、天狗になって独逸大会のような恥を晒すのだけはやめてくれよ
いい年こいて俺らの世代俺らの世代言って腐ってたアホのようにはなるな
マスコミや協会もやたら持ち上げるんじゃねーぞ
676名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:14:38 ID:3r8aZ5o90
だから誰だよ
677名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:15:08 ID:SNAmzdxM0
>>673
だよなぁ、保有権だけ取ってレンタルに出して活躍したら売るだけだと思う
ガナの保有権ビジネスに巻き込まれたな
678名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:17:27 ID:yfPQSYrl0

(アーセナル+アヤックス)÷2=アナルセックス
679名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:20:59 ID:lc1qMXo10
>>672
ほんと、工場長は頭おかしいよ
全部日本人から見た、都合の良い情報かき集めて俊輔はすごい。偉大である
と平気で言うんだもんなw
評価なんて他人(他国)がするもんであって、日本人がいくら日本人の中村は
凄いといっても、相手が同じように思ってくれなければ選手なんて取ってくれない。
金出すのは相手だから。そのことさえ知らないアホ
680名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:22:54 ID:fTpXxqMl0
2流リーグの2部チームにレンタルされて終わりだろうな、今が人生のピークだな
681名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:24:28 ID:fPcccOxJP
なんか伊藤翔の名前がやたら出てるけどこいつはベンゲルに褒められただけでオファーはないからな
全然違う、比べるのはお門違い
682名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:25:07 ID:mwS5NakF0
>>676
    ぼ く ら の 世 代 が 面 白 く す る ん だ !
  ∩∩                              V∩
  7[+[]::]             マリカーやろうぜ       [+[]::])
 / /  ヘラヘラ   テレンコテレンコ   ∧_∧     ニヤニヤ  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、小野 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  稲本  /
    | 高原  | |小笠原 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                      ___   __
    l\l | l\l 丁 l三 l\l 匚) 匚!| 「ヽ Y´(二′
                    匚!| Lノノ,二ニ) )TM
683名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:29:30 ID:mJyhRQg20
またかよ。
どんだけベンゲルは若者病なんだw
684名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:30:34 ID:Mw1s/CH+0
>>662
>>679
俊輔は世界的に評価されてるのは欧州で名高いセルティックで
偉業を果たしレジェンド認定されてるのでも明らかだし
31歳でリーガに移籍したのがすべて
リーガではチームが最下位の攻撃力とスタイルの違いで活躍できなかっただけだし

で、本田は一番いいタイミングと年齢でオファーがこない
これが現実
海外がそう評価してるんだよ
去年から一度も三大リーグからオファーこなかった
その程度ってこと

松井オタなんて29歳で年齢のせいにして移籍できないとかほざいてたけどね
ご覧のとおり魅力のないロシアの中位クラブとか

俊輔の凄さがわかっただろ?うん?
685名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:31:20 ID:ZNwsmoaB0
プレミアは代表歴無くても将来性がある若手はビザ出る特例有るぞ
686名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:32:48 ID:1igqxHhx0
ピクシーも欲しがってたけど
師匠のベンゲルがとるなら許すかね
687名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:34:33 ID:ObcLusuE0
伊藤翔は結局アーセナルと契約できなかったから宮市とは全然違う
宮市は契約したらその時点で伊藤翔より評価上ということ
688名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:34:37 ID:SNAmzdxM0
宮市はA代表経験など英国の労働許可証取得基準を満たしていないため、アーセナルと契約した上で欧州の他クラブに期限付き移籍するなどの形を取るとみられる。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100831-00000067-jij-spo.html

なんだ特例で取るんじゃないのか?
どうせオランダかベルギーにローンじゃ名古屋でやったほうがいいよな
689名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:35:37 ID:PhJJ6qQCP
アーセナルから名古屋へのレンタルきたなっ!w
690名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:36:44 ID:ObcLusuE0
>>688カルロス・ベラもアーセナルと契約してスペインにレンタルに出されたんだけど・・・
691名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:38:01 ID:khfKLs6s0
稲本コースだとしても稲本は海外での試合の半分はベンチかスタンドだぞ。
今年、日本に帰らざるえなかったけど、若手みたいにいらんファールで退場になるし、
試合はまったくコントールできないし、能力は30超えてるので流石に落ちてるけど
サッカー経験が不足しすぎだろ。海外行ってベンチじゃほんと何も鍛えられないぞ
692名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:41:41 ID:SNAmzdxM0
>>690
宮市はスペインでやれるの?ベラはメヒコ人だから言葉の問題はなかったけど
それにベラってたいして試合出れてないしな
レンタルでたらい回しにした後にあれじゃ名古屋でやったほうがいい
693名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:42:23 ID:sULftpG+0
Jにレンタルするわけないだろ
694名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:43:52 ID:1igqxHhx0
身体能力が黒人なみで若いなら
その選手はベンゲルさんの大好物です
695名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:45:31 ID:Mw1s/CH+0
>>691
なんだこのニワカ

普通に出場してるんですけど?
プレミアやフランスの印象で語りすぎこいつ

レアルで試合出てないグティとかは試合に出ればちゃんとコントロールしてるし
適当ほざいて何がしたいんだこいつ
696名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:48:02 ID:NjxPJZsl0
>>684
>リーガではチームが最下位の攻撃力とスタイルの違いで活躍できなかっただけだし
俊輔がいるときといないときのチームの成績比べよ、カスw
明らかに邪魔もの。 受け入れられないのはお前に見る目がないから

俊輔本人が最も力を入れたW杯はどうだったの? うん?
697名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:49:16 ID:a3aK6CKZ0
>>688
ウイング育成ならJよりオランダだろう
ベルギーは知らん
名古屋は確かに4-3-3でJリーグの中では宮市に合ったチーム
ただ相手は日本人だ
宮市なら欧州中堅リーグの下位なら出られるんじゃないか
698名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 15:51:09 ID:khfKLs6s0
Mw1s/CH+0・・
699名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:03:32 ID:Mw1s/CH+0
>>696
はあ?
負け試合に無理やり出場させられてるのに
何ほざいてんのこいつ?
ちなみに俊輔600分しか出てませんが?
それでもリーガ最下位の得点数
はっきり言って俊輔のせいとかにしても無駄

チームがカスだったんだから
700名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:10:30 ID:j9zoklNi0

ぷぷっ

701名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:12:48 ID:NjxPJZsl0
>>699
>600分しか出てませんが
それでも ワースト11 w
いかにカスだったかわかるね w
702名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:14:30 ID:1Gncxb+B0
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)




                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)





       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
                  ↑工場長
703名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:19:15 ID:odqmOo370
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
704名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:22:29 ID:O3D14Uc40
稲本の時よりさらに熱望されてんな
17で行けるというのが凄い
試合に出るのは難しいだろうが
他のチームへレンタルもあるし
705名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:25:19 ID:Mw1s/CH+0
>>701
だからゴールコムのワースト11がどうかした?
スペイン国内ではワースト認定でもなんでもないですが?
香川の採点でもゴールコムとかみんなどうでもいいって言ってるでしょ?
ドイツの地元の大手のキッカー紙の採点はすげえって言ってるけど
それと同じでスペイン国外のワーストイレブンとかマジでどうでもいいよ?
706名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:26:59 ID:NI2F1wQz0
弱小チームに入ったなら移籍金目当てに積極的に出して育てようとするだろうけど
レンタルで出されても、そのチームは育成しようと思わないだろ
活躍したら引き抜かれるわけだし厳しいんじゃないの
707名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:28:35 ID:UnkqAYsB0
アーセナル、マンUクラスだとトップチームに定着できなかった選手でも
その後はプレミアでスタメン張ってる
そういう意味でも期待できる
もちろんアーセナルで成功してほしいけど、期待し過ぎると落胆も大きいから・・
708名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:35:14 ID:a3aK6CKZ0
ネタですが・・・・

------------ハーフナー------------
-------------(194cm)-------------
宮市-------------------------金崎
(183cm)-本田--------長谷部(180cm)
------(182cm)-------(179cm)------
---------------本拓--------------
-------------(177cm)-------------
長友-------------------------矢野
(170cm)---槙野----闘莉王--(185cm)
--------(182cm)---(185cm)--------
---------------川島--------------
-------------(185cm)-------------
709名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:36:21 ID:Yun1V6Zj0
>>706
弱小クラブに絶対来ないような奴が来てくれるんだから使うよ
使わなかったら今度他の選手を貸してくれにくくなるしね
710名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:36:37 ID:bzSy57Z10
ようつべでプレー集見たが、
そこら辺レベルの高校生だったww
711名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:42:00 ID:3r8aZ5o90
707
宮市みたいな留学生と一緒じゃない
712名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:42:57 ID:cg0pWaMv0
槙野----闘莉王のSB以外に誰かいる?
下の世代はSB以外は期待が持てるけどSBが・・・。
バスケの185ぐらいの選手と連れてきて選抜すればうまくいくと思うけど
713名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:44:58 ID:u9ifzD63P
>>712
SB?
714名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:45:08 ID:QJyeOtrJ0
>>712
どう考えてもうまくいかないだろ
もうレスするな
715名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:51:45 ID:4RKB1nPa0
ちびっこFWじゃないんだ?
がんばれよー
716名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:53:00 ID:3r8aZ5o90
まあ無理だろうけどね
伊藤と一緒で実戦向きじゃないから
717名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 16:58:52 ID:o1JgrhBc0
稲本はアナルでは出場機会なかったけど、
フルハム所属時にはマンU相手に豪快に得点し勝ってるんだよね。
718名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:01:32 ID:Z7yqTwoN0
大丈夫レンタルなんかされないって
1年目はカップ戦要因
2年目で準レギュラー
3年目で正レギュラー

たぶんこうなる
719名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:06:39 ID:NjxPJZsl0
>>538
>
半年前に宮市知らないのに、今になって「俺は見る目がある」とか 後乗りもいい加減にしろw
720名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:09:04 ID:ckv83u2P0
クリロナは50メートル6秒5だからな
宮市の勝ち
721名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:14:21 ID:JMU7lrMM0
ナイジェリアの大会は見たけど
たしかにヤバいゾーンに入った時には手に負えないカンジはした
722名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:17:26 ID:cg0pWaMv0
今日、会社有給だけどここにいるのは皆学生?
中高大学生ぐらいか?こんなにスレが伸びるのは?
学生でもひきこもり系が多いね
723名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:20:05 ID:zXQlYkyQ0
>>722
世の中の仕事がみんな土日祝日休みだと思ってんなよ
そんな俺は無職
724名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:22:38 ID:+8sg1h6pP
アーセナルで練習できるだけでも勉強になるんじゃね?
725名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:31:29 ID:OaocQ+eN0
他のチームにレンタルされるらしい
726名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:31:48 ID:5Wg08N5q0
>>722
お前は土日、どこで様々なサービスを受けてるんだよ
社会のしくみ、知らないお子様か・・・?
727名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:33:55 ID:+PA1MQyD0
流石にアーセナルで通用するとは思えんからレンタルされた方が安心できる
728名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:48:35 ID:ONSxL3Sx0
宮市は足の速さに加えてドリブル時のスピードも凄いからな
シンクロ率が凄い
729名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 17:54:34 ID:AgAvTPJK0
宮市と宮吉、どうして差がついた。慢心なんとか
730名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:21:46 ID:9OpzD7Oh0
また青田買いか
731名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:23:19 ID:37XjG2+B0
WIKI見たらリザーブには有力なFW少ないっぽいね
732名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:28:01 ID:JoiWGhzk0
こいつを先発で使わなかった無能監督がいるらしい
733名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:29:28 ID:7/fxddfXO
稲本はビジネスで獲得したってベンゲル言ってなかったっけ
734名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:29:53 ID:MoVc8kxu0
>>731
有望株はエマニョルトーマス、次にバラジテ、アフォベら辺
あと冬にブラジルU17のウェリントンってのが来る
735名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:30:10 ID:Q/7eVda50
さすが中京大からは次世代のエースが次々と誕生するな
736名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:35:22 ID:YtcyJu160
18歳でアーセナルと契約するなんてスゲエな
少しずつであるけど確実に日本人が世界で認知されはじめてる
それにしても若年層には才能を持った日本人多いね
個人的には宇佐美も20歳くらいには海外に出ていって欲しい
737名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:35:58 ID:/wf/9a3M0
U17WCメキシコ戦
動画の4'35 と 5'50 で左サイドからいいセンタリング上げてるね。

http://www.youtube.com/watch?v=vFeLItV1py4&NR=1
738名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:36:27 ID:MXtJNkyZO
さすが高校育ちしょっぱいユース(笑)とは違うな
739名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:40:38 ID:v9NNndie0
また伊藤翔か
740名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:40:48 ID:F55dETdb0
オーウェン

宮市

さすが12月14日生まれはすげーわ
741名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:42:03 ID:sULftpG+0
>>737
おおなんという決定力不足
742名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:44:37 ID:ufaHm7Ox0
今は消されてるけどyoutubeで前に
U17W杯のメキシコ戦の宮市タッチ集動画があってすごかった
生でも見てたけど忘れられん

>>710
日本の高校生相手の動画のやつ?
あれでは本当の力は測れんよ
力の差があるのか知らんが、遊びすぎてるように見える
743名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:55:30 ID:LpV8EoiY0
お前等…本当に若さとクラブという器に弱いなw
プレシーズンで活躍したHSVとかアヤックスの韓国人ですらまだまだ将来厳しい状態だぞ
入団しても若手の大半がグルノーブルの伊藤状態なんだからな
せめて1試合くらいトップチームで試合に出てから判断してやれ
ローン先ですら活躍できなかったらすぐクビ切られるぞ
744名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 18:57:17 ID:1rHrxO3aO
稲本みたいに潰されないように祈ってます
745名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:03:13 ID:uuO/d7MvQ
来季入団て、3月に日本の学校を卒業してから
プレミアのキャンプが始まるまで無職なんだろうか?
746名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:07:14 ID:14xGsPH60
>>733
べンゲル鬼畜すぎるww
747名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:07:21 ID:2uMnUUct0
で、なんぼもらえるんや
748名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:09:13 ID:ckv83u2P0
749名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:16:07 ID:324Jizlw0
黄金世代の黄金とはう○このことであったが、
プラチナをふりかけたう○こと言われないように祈っている
750名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:16:47 ID:MXtJNkyZO
宮市と宇佐美
何故差が付いた
慢心、環境の違い
751名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:16:50 ID:3TXZeDe70
さっき中学生時代の宮市がテレビに出てた
752名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:18:17 ID:zpNE3QouP
これで有望高校生はJより海外優先、って流れが一層強くなるな、
753名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:18:40 ID:107Eet9Y0
俺の股間の息子にはいつオファーが来るのか・・・
754名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:19:56 ID:x/tcItux0
将来性がある選手を青田買いで
大抵はどっかにとばされるチームと契約しても先はみえてるけどな
755名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:20:28 ID:NsvaCeq+0
骨折したんだよな……
あれほどの才能がタイミング悪い怪我のせいで台無しになるのは見たくなかった
この子の未来を救ってくれてありがとうベンゲル
756名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:31:07 ID:0ynuiFQ4P
>>743
アーセナルの場合は、成功する確率高いよ。
積極的に使ってもらえるからね。
育成失敗したメリダでもアトレチコ行けたし。
757名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:33:31 ID:Bauw8StA0
>>750
普通に宇佐美の方が上だが

宮市には期待してる
伊藤(笑)さんのようにはならないと思う
758名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:47:19 ID:Z7yqTwoN0
183はないな
180ぐらいだな
759名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:50:33 ID:wsc1nB2l0
>>756
メリダはプレミアで6試合しか出てないぞ。
彼がアトレティコに行けたのはスペインのアンダー世代のエースだったから。
760名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:51:23 ID:MdE76G370
17歳でアーセナルとの5年契約を決めた宮市が
世界的な立ち位置ではリードしてるな
U-17W杯で唯一認められてアヤックスやらに練習参加してるし

761名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:52:04 ID:cxcPWcvR0
ピラニアクラブへようこそ
762名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:52:55 ID:mT2yIbKG0
伊藤の二の舞にだけはならんようにな
763名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 19:59:58 ID:ZCQOCGUO0
>>747
参考資料で翔さんで3000万円
764名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:03:48 ID:JMU7lrMM0
伊藤翔は浅田舞のムチムチ・ボディを食って
ある意味、妹の真央とのSEXも仮想体験してるクソ野郎だから
日本でも失敗して地に堕ちろと思ってる
765名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:09:05 ID:d0nCu0GC0
>>764
完全な嫉妬でワロタ
766名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:11:25 ID:/wf/9a3M0
>>764
もう、地に堕ちてるから勘弁してやれw
767名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:12:35 ID:YUz2lw1X0
すげえええええええええ
無事に成長してくれるを願うわ
768名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:20:45 ID:dEt2SXRr0
この年代の選手くらい素直に応援してやればいいのに
キチガイ多すぎだろ
769名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:25:51 ID:90/WNg96P
>>768
だからそういう発想がアマチュアなんだよ。
アーセナルもプロ選手として契約してる訳じゃない。
アマチュア選手として契約してる。
ここで批判的な人達は、どれだけ早くプロ選手としての評価を勝ち得れるか?
と言う意味でアーセナルだと厳しいと思ってるんでしょ。
770名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:35:07 ID:g/paEND50
タフな性格なの?
771名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:48:41 ID:14xGsPH60
ベンゲルに食い物にされるのがオチだな
772名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:50:21 ID:1ux0z6330
本田が入れば中田みたいな仲間割れもなさそうだし
こりゃ4年後いいチーム期待できそうだな
773名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:52:02 ID:myr8VqQq0
こうやって買われて、プロになれないまま難民化するアフリカ人選手とか多いからなぁ
いいサッカー選手なれるといいだけどのう
774名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:57:17 ID:TouEEfap0
>>769wwwww

応援しようってw
775名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:58:05 ID:j9zoklNi0
正直宇佐美にはあまり期待してない。

たまにJの試合で見るが過大評価ぽいな。
判断ミスや技術的なミスが多い印象。


776名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 20:58:32 ID:0ynuiFQ4P
年俸いくらなんだろうな。
5000万くらいかな?さすがに1億はないよな?
777名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 21:08:35 ID:90/WNg96P
>>774
だからアマチュア選手なんだから応援できないんだって。
このスレで散々ネタにされてる伊藤だけど、
彼のプレーを見た事のある人なんて殆ど居なくて都市伝説化してる。
プロ選手としての値段がまったく付いていない状況。
株式で言えば上場詐欺みたいなものだw

日本の選手がアマチュア年代だとそれなりにやれるのにプロ以降、
海外選手に離されていくのは、明らかにプロ意識の差と自身の価値を
上げるスカウティング力の欠如が全てだよ。
これは海外どうこう、Jリーグどうこう関係ない。
プロの歴史と指導者の問題は少なからずあるだろうけども。
778名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 21:15:02 ID:aGF0XiQ20
和製クリロナって・・・なんか代表では活躍できなさそうだなあ
779名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 21:22:40 ID:ub4bWNxN0
翔さんコースか・・・
780名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 21:40:45 ID:+PA1MQyD0
翔さんは獲得して貰えなかったから翔さんよりはマシだろ
まあぶっちゃけ円高効果だろうが
781名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 21:49:01 ID:kVyzcCg90
また稲本のようにベンゲルに人生めちゃくちゃにされる奴2号か
782名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 21:55:17 ID:j9zoklNi0
稲本はベンゲルどうこうより
能力と頭が…。

783名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 21:55:54 ID:mOZidAUb0
現実的に言えば翔さんコースだろ。本田や森本みたいになるのは難しいと思うよ。
南米やアフリカから青田買いされた選手だってその大半が才能を伸ばせず埋もれてるんだろうからな・・・。
でもかなり海外志向が強いみたいだから、欧州に行かなければ行かないで後悔するんだろうし行くのが正解かもね。

784名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:08:19 ID:/wf/9a3M0
そもそも、アーセナルに入団出来なかった伊藤翔なんかと
の比較は無意味だろ。
785名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:21:39 ID:ufaHm7Ox0
俺が知らないだけだから俺が悪いんだけど
伊藤翔のプレーを見たことないから一緒にするなよとは思う

トップチームで少しでも出してもらう
日本のA代表でスタメンで活躍
アルシャビンからレギュラー奪う
これを3年以内にたのんます
786 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:22:09 ID:zpNE3QouP
(笑)さんは入団テストは合格、労働許可は降りず
787名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:32:52 ID:XMhmW1Lp0
伊藤笑さん、マジ立場ねぇじゃん 可哀想じゃん
788名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:34:29 ID:324Jizlw0
この件に関して伊藤さんのコメントが欲しいです
789名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:34:30 ID:Yv9qv0nc0
伊藤翔は浅田舞をゲットしたんだから勝ち組だろ
790名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:34:43 ID:nG/BV4Zy0
おまえら稲本をバカにしすぎ
コンフェデ杯カメルーン戦の稲本を目の前で見たらファーガソンでも欲しがるわ
791名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:35:11 ID:vWrC/kfa0
裁判員裁判みたいだな
792名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:36:30 ID:YzgXGubB0
2chのレベルも上がったな。
これが4年前でアンチなレスを書けばたたかれていたのに、
(笑)のおかげか、冷静なレスが多いな
793名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:42:08 ID:ADSZOPfM0
翔さんとか言ってるゴミって何なの?
宮一は選手権、世界大会での実績があんだよ
794名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:45:53 ID:NSbCNS550
アーゼガム
795名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:49:54 ID:mqd9Iv6A0
本人のインタビュー読めば「トップで出来るわけねー」「活躍できるわけねー」なんて冷笑してる人間が恥ずかしいねえ
サテライトを切り捨てた糞リーグよりも試合の機会を求めてる
もちろんレンタルも厭わない
どうやったって3年間は就労ビザ無理なんだから
796名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:52:51 ID:Kq7xTZ/00
>>786
アーセナルが本気になれば許可は降りるんじゃねーの
そこまでする価値がなかっただけだな
797名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 22:53:51 ID:t8SvZc+dP
実はベンゲルの紹介でアルセルナルだった
798名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:17:22 ID:j9zoklNi0
>>790
ファーガソンか。
どうでもいいがマンUのサッカーってあくびが出るほど退屈だよな。
昔から。
799名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:17:53 ID:pJwMMHNR0
これまたベンゲル好みの顔だな…w
800名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:23:48 ID:VwERPtOe0
まあ確かに伊藤翔は失敗だったのかもしれないけど、行きたいって意思があるんなら行っていいと思うよ
Jリーグ行ったからって成功できるとは限らないし
宇佐美、柴崎、宮吉、堀米、杉本がJリーグなんだから一人くらい海外行ってどうなるか見るのもいい
801名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:30:49 ID:jZyy58710
稲本はむしろアーセナル行けたから、そこそこのクラブ渡ってこれたんでは?
802名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:33:42 ID:Dr3BcX7n0
>>790
だな
現状まで稲本ほどのスケールを持ったボランチは出てきてない
少なくても当時の稲本は本当に日本人としては規格外だった
20代前半でプレミアのクラブでプレーできる日本人は稀有なのは残念ながら現実だからね
日本人で海外に移籍した選手の中では成功例といえる
803名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:38:57 ID:Z7yqTwoN0
今年の選手権出るの?
アーセナル入団内定の選手がいる高校が
高校選手権で10点失点レイープされるとか格好つかないぞ
804名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:40:35 ID:9YQwKzm00
伊藤翔のようになるなって書き込もうと思ったが
あまりにも同じような意見がありすぎてなんか泣けてきた
805名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:42:07 ID:bdSoepY90
>>803
一人くらいじゃそんなに変わらねーよ、バカ。
806名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:49:00 ID:M2r/rN2i0

数年前のサカダイに載ってたんだが
ベンゲルはとにかくスピードがある奴が好みらしい

スカウトの基準でスピードがあるかどうかってのは重要な要素らしい
807名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:52:48 ID:1TfEWfSC0
怪我はどうなの?
いつ直るの?
808名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:53:37 ID:Sq0bh35j0
日本人なのにクロンボより足が速いw
809名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 23:59:06 ID:6X3eBFe/P
代表にかすりもしなかったお子様の部活レベルのカスと比較してる奴ってアホだろ
810名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:06:32 ID:k227yDSC0
即戦力とはみなされてないでしょ
3,4年後に戦力になる可能性がありそうだから取ったんじゃない?
811名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:15:47 ID:jIBsp6XRi
>>806
スカウティングで重要なのは
1. スピード
2. スピード
3. スピード
ってアーセナルのスカウトが言ってたな。w
812名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:16:52 ID:lqJIdu37O
>>803
>>805の言い方は酷いが1人では変わらない。
この人がいて爆発的に変わっているなら、このチームは無敗
813名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:22:27 ID:9gMNubvA0
>>811
ウォルコット神じゃん
814名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:24:05 ID:W9YxV/lbP
>>813
長友に止められたけどな
815名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:26:30 ID:2LmEMrzc0
>>811
本田さんに唯一欠けてるのがスピードなんだよな
初速が致命的にない
816名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:27:05 ID:srWKJ08r0
>>806
だから26にもかかわらずアルシャビン獲ったのか
817名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:29:37 ID:PQV9BolH0
>>813
あえて言わなかったのにw
818名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:30:40 ID:yxWmM1yj0
>>2
将来的に出られない選手をアーセナルが取るかボケ!
いや、死ね!
819名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:37:34 ID:HUlCQEqv0
そりゃ獲るだろ
3年後のことなんかわからない
可能性のある選手が安く手に入るなら後はレンタルするだけだし、何人でも獲るよ
820名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:41:56 ID:AH15HqQI0
>>819
818がいってるのは将来的に「絶対」出られない選手ってことでしょ
同じような立場の非EUの青田買いボーイズは何人くらいなんだろうな
821名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:42:48 ID:yxWmM1yj0
>>819
中途半端な知識でレスすんな!
ウイイレやってろ、カス!
822名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:45:15 ID:9j/n4ffI0
>>811
アヤックスもそう公言してるな。技術や戦術はあとでいくらでも教えられるからとにかく速さだけ
岡野をテストしたことがあるほど
823名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:47:32 ID:4+X+OZdi0
野球で球速あるピッチャーが評価受けやすいってのに似てるな
824名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:48:57 ID:9gMNubvA0
>>822
その言い方だと岡野は戦術と技術は教えられないと判断されたみたいじゃないか
825名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:50:25 ID:Y/+oWWSQ0
ベンゲル、ジャパンマネー稼ごうと必死だなぁ
826名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:53:26 ID:LsiM06Wi0
宮市でジャパンマネー当てにする男の人ってw
827名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 00:53:37 ID:yxWmM1yj0
>>825
死語使ってズレた事言って楽しいか?
828名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 01:08:14 ID:Pn3T2/Qs0
>>737
おおうさみよ いっぱつもきめられないとはなさけない
829名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 01:45:14 ID:3yCKRJpQ0
朝鮮人の嫉妬が凄いですねw
830名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 02:40:32 ID:2LmEMrzc0
嫉妬じゃない
危惧してるんだ
ベンゲル側からすれば当たれば儲けの宝くじ感覚、青田買いの一貫だろうが
日本側とすれば逸材がおもちゃにされて終わるわけだ
831名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 02:40:36 ID:2rvqwLHb0
正直センスの面では宮吉より評価されてるのが疑問。
832名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 03:12:47 ID:aUkbIHk40
センスとしては京都の宮吉の方が上手い。
833名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 03:49:33 ID:W9YxV/lbP
>>831
単純に身体的なスペック見れば宮市はほんと凄いからな
技術やセンスは磨くことも出来るけど
スピードだけは天性のもの
そしてサイズもあるとなれば尚更凄い
834名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 04:33:45 ID:Jobd4wg/P
スピードやフィジカルって言うのは、他のチームにとっても
スカウトする上で分りやすい要素だからね。
ストロングポイントとして一番生きる要素でもある。

サッカーの最重要ポジションは、FWとCBとGK。
FWがCBより足が速ければ縦ポンで試合が決まる点で
相手チームにとってもストロングポイントであるスピードを殺す
必要性が必ず出てくる。そしてその駒を相手に与えないと言うのも
戦略として非常に重要。所謂、戦力の囲い込み。

スピードが評価され戦力として評価されているのなら、そのクラブの
戦力級の選手に近い年俸が貰える。そうじゃないのなら、相手の
戦力に成りうる可能性を摘む捨て駒でしかない。
835名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 05:02:28 ID:ariOZDtu0
>サッカーの最重要ポジションは、FWとCBとGK。
まぁ常勝軍団とか常に上位に食い込めるチームを目指すならそれでで間違いないが
『優勝できるチーム』を目指すなら最重要ポジションはSBな
836名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 05:49:08 ID:bTVS/mOa0
身体能力の重要性を理解できてない人があまりにも多いからな。

欧州のスカウトの眼には
JリーグのMVPや得点王、ベストイレブンなんぞのタイトルより
宮市の2〜3分のプレー動画の方が眩しく映るのよ。

残酷だがね。

837名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 06:03:54 ID:Ip53Wg0z0
838名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 06:11:33 ID:2b/r5GJf0
ベンゲル「リョウ、君にはまず海外の他のリーグへレンタル移籍して貰う、そこで腕を磨くんだ、そのチームは名古屋グランパスだ」
839名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 06:57:23 ID:2Vjr2QR+0
労働ビザおりるの?
840名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 07:13:23 ID:P9arXZlI0
5秒台って具体的に5秒なんぼなんやろ?

ちなみに朝原が日本最速5.75

ボルトが世界最速5.47らしい
841名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 07:23:00 ID:HUlCQEqv0
新ルール地元育ち選手8人以上確保したい
        ↓
18歳未満の選手を青田買い
        ↓
イングランド・ウェールズのクラブに3シーズン以上登録する必要
        ↓
登録のためには就労ビザが必要
        ↓
国際試合75%以上出場か最低1試合+類稀なる若手選手が条件
        ↓
どう考えても無理、ただの数打ちゃ当たる方式
        ↓
12月の誕生日過ぎたら海外にレンタル必至

こうか
842名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 07:26:17 ID:TJtz+7wS0
アーセナル行くなら選手も途中で投げ出さないようにしして欲しい。
稲本とかあのままいればもっとステップアップできたと思う。
843名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 07:36:40 ID:6pKfYmza0
>50メートル5秒台

これは速いな
844名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 08:07:44 ID:dnvcbLS90
>>838
同じこと考えてる奴がいたw
でもこれ、別にあり得ないことじゃないよな
845名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 08:33:39 ID:2TVrsY8w0
>>844
あり得ないよ
就労ビザの絡みがあるから、EU内でないとレンタルに出す意味が無い
846名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 08:47:37 ID:Z+0m05zs0
トムにレンタル移籍だな
847名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 08:56:34 ID:Yg3frvLK0
中京とアーセナルつながりありすぎだろw
848名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 08:57:33 ID:QucCIdoM0
まだ17歳だから
スピードは更に伸びるかも知れんね  
ドリブルテクも評価されてるみたいだし
2年後ぐらいには普通にレギュラーになってたりして 
849名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 09:22:13 ID:CwMwAori0
>>848
ウォルコット ベラ ナスリ エブエに勝たないと;;
850名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 12:08:08 ID:2rvqwLHb0
>>833
技術や体の使い方は磨かれるけど、身体能力とセンスは先天性のものじゃね?
851名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 12:28:40 ID:yxWmM1yj0
>>841
書き込む前に、勉強しようか。
852名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 13:26:14 ID:aBgN6zlZ0
>>840
電動か手動かでタイムだいぶ違うしな
どうせ素人が手動で計ったタイムじゃないの
853名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 15:37:03 ID:xBnm9cs+0
146
名古屋も層厚いよ
854名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 15:38:22 ID:X1KiUBDf0
こいつは日本人は速いとかの速いじゃなくて本当に速いからな
855名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 15:48:23 ID:4bJ4sMxv0
速いと言えば苔口
856名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 15:52:18 ID:2dOcln320
宮吉のほうは身長が残念すぎる
857名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 15:53:17 ID:0g6Z+u/iP
そう考えると中村ってすごいよな
23歳くらいでレアルからオファーきてたわけだしな
858名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 15:55:18 ID:btxIJPDK0
海外でやるには、身体能力的に申し分ない
859名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 16:32:35 ID:X7TqKQvX0
>>857
まじかよスゲーな。指宿の五年遅れじゃねぇか
860名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 16:53:04 ID:l4x94gsP0
速いんだよな
ダントツで速かった野人岡野クラスの速さ
861名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 16:56:16 ID:0g6Z+u/iP
>>859

下部組織じゃないぞ?
862名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 16:58:36 ID:Xtecluna0
20前から海外行った奴はことごとく失敗してるからな
こいつはどうだろうか
863名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 19:23:29 ID:mNQCsYrM0
怪我しないで頑張ってほしいですね。
864名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 19:28:33 ID:BE/nxWo30
アーセナルってプレミアリーグのビッグクラブじゃん
宮市すげーw

がんばれ
865名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 20:45:54 ID:9r4D3/F30
>>538
工場長、半年前まで宮市も知らんかったのか・・。
よくそれであんな大口たたけるな
866名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 23:25:04 ID:th6a6V330
動画見た感じスピードは相当速いなドリブルも上手いし
現時点では日本人最高級の逸材では無いだろうか?
867名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 03:12:24 ID:L5lQJmno0
そんな逸材がベンゲルの食い物にされるのを指をくわえて見ていていいのだろうか
ここは反対運動をするべきじゃないか?
868名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 08:32:07 ID:bOOPKzGu0
このくそがきがどういう決断しようがお前らには一ミリも関わりないこと
このくそがきが満足ならそれでおわり
17のくそがきに自分を投影とか恥をしれよ
869名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 11:20:58 ID:3K5HOHRL0
4年後ブラジルで10番背負っているかと思うと感慨深いね
870名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 11:23:35 ID:i9m7rR7SP
つまり






まだ契約してません













871名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 11:35:30 ID:zHI1oMYQ0
終わりの始まり
872名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 12:36:50 ID:H50CW8sO0
これでFKまで上手ければマジでプチクリロナと呼べそうだけど、さすがにそんなことはないか
873名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 16:20:13 ID:1tuP9dei0
グランパスに練習に来てた時も監督が大絶賛だったよ。
874名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 16:36:21 ID:PoOJFsJ40
>>811
スピード(足の速さ)
スピード(思考スピード)
スピード(??)

あと1つは何だっけ?
875名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 20:15:20 ID:QnFwJM7l0
15歳の時に合宿に来て、当時いたヨンセンがべた褒めしていたな。
876名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 20:32:51 ID:JM8RCFTA0
>>875
おお、そういえばあったな!

それがコイツだったのか
877名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 22:35:46 ID:T8TRf3iW0
大迫のほうが全然凄いと思うんだけどなぁ。注目度も全然違うし。
878名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:41:29 ID:rT9hptI10
>>877
年齢別代表ではプラチナ世代としてU-12、13とかから凄く注目されてたよ。
まぁ、宇佐美が都市伝説としてそれより有名だったからなぁw
879名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 10:46:52 ID:W5wUNQqB0
>>849
ピレス、ヴィルトール、リュンベリ、オーフェルマルスと比べたら雑魚揃いだな
余裕で全員ぶち抜けるだろう
880名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:53:44 ID:Ju+Rnrgu0
アーセナルのユニ着た宮市かっこいいww
881名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 20:59:15 ID:OLYPvRdO0
アーセナルはグランパスの研修先だからな。
研修終了後の名古屋入りが規定路線。

同じ中京でベンゲルも目をつけた
伊藤翔は確実に道を間違えたな
882名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:00:44 ID:Uldsz7k60
中京つーかU-17の無双だろ
883名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:03:57 ID:gnrRgg0sO
数年後にはダメになって帰ってきてるな
884名無しさん@恐縮です:2010/09/03(金) 21:11:10 ID:Ju+Rnrgu0
見た感じロシア人かと思った
885名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 04:21:18 ID:k4hdV2ot0
名古屋は弟を育てろ
886名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:40:04 ID:uSsEeKAn0
サイボーグ009みたいなFW
887名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 06:45:27 ID:W0a+e1+g0
何という伊藤翔の焼き直し
888名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:03:03 ID:wmtP5uPN0
亮さんと呼ばせてください
889名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:06:19 ID:waj/Xxs0O
5年後にはフランスの下位クラブ、10年後には大宮か京都にいると思う
890名無しさん@恐縮です:2010/09/04(土) 18:27:08 ID:k4hdV2ot0
891名無しさん@恐縮です
早く試合に出られるといいですね。