【サッカー】原委員長、代表新監督に「4年という契約はできない」…ブラジルW杯は別人が指揮!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:21:27 ID:ej3ShIeG0
良かったら更新、ダメなら切れる
2年契約が一番いい
72名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:23:49 ID:yTyIHBPK0
腰掛けかよ
73名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:26:53 ID:tejHNgj50
>>71
良かったら辞任、駄目なら居座られる契約になりそうなんだよ。
74名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:27:03 ID:IoiOoOHc0
>ファルカンは逃げ出したんじゃなくて川淵に噛み付いてクビ
結果を出せないのを選手のせいにしたゴミ
そして逃亡ww
75名無し君:2010/08/30(月) 18:28:20 ID:oKRUongH0
難色示すなよ、アホ原
76名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:51:21 ID:zsn9doZI0
逃げられるぞ
77名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:53:36 ID:1zJULFXo0
>>58
当然そういう契約「ではない」ぞ

向こう側が日本で4年はきついから2年ね、と言ってるのに、
日本側に選択権があったら4年やらされちゃうだろ

だから日本側に選択権があるなんてありえない
78名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:55:36 ID:LjV80Qxx0
個人的にぺケルマンのがよかった
79名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:56:36 ID:AOMu77yd0
4億適当にやって稼げるくらいの気持ちで来たんじゃねーか
80名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:57:31 ID:USmyR66kP
ファルカンジャパンみたいなもんだな

10年後には、ああザッケローニジャパンってあったよね。って言うレベル。
81名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 18:57:39 ID:bMm3j/TK0
オシムが昔、インタビューで言ってた。
『サッカーはビジネスだ、金がないと勝てない』

監督より、金けちってる民主党を変えた方がいいんじゃないかな?
82名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:08:24 ID:tBSMnDMo0
岡田なら3カ月あれば十分だろ
保険があるから安心してられるわ
83名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:08:50 ID:GaPnmfUXP
コンフェデ出場逃がしたらそこで首でいいよ
84名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:11:02 ID:dWrPvRxY0
もうヒロミでいいじゃん。
85名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:12:06 ID:E57R+3bvP
>>81
それはクラブのサッカーの話でしょ
ていうか若年層の指導者としてオシム招聘して欲しいな
日本でゆっくり20以下の選手指導しながら過ごしてくれないもんかな
86名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:13:25 ID:HGGdOCfd0
ラモスと4年契約をして
じっくりとチームを作りあげるべきだったのにな
87名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:14:26 ID:mc3uOTdP0
最終予選を加茂で臨んで更迭、岡ちゃんでブラジルだろ。
88名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:14:50 ID:3RhjlM1j0
セルジオ越後JAPANが見たかった
89名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:18:11 ID:W7tvRWsZ0
こんな中途半端な契約ならペケにしてたらよかったのに
90名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:20:29 ID:Gu3R9NZz0
>>88
だよねー
91名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:21:42 ID:2OdKdfjWP
もう勘弁しろよ岡田とか
92名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:21:45 ID:plHPjH9R0
セルジオが良く話題に出すけど、サッカー協会はあのかき集めたお金を何に使ってるんだよ。
あんだけ集めて国の代表の監督に、こんだけの金しか出せないっておかしいだろw
93名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:27:03 ID:YclSLjjb0
来年1月に辞任しませんように・・・
94名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:27:22 ID:ZR/EOK0f0
4年がいいけど相手がイヤだってんならしょうがないな
だいたい岡ちゃんだって2週間くらいでチーム作れたんだから
2年あったら十分かもな

もともと代表監督なんて選手育成まで面倒みるもんじゃないし
今いる選手の中から使える奴を選んでチームとしてまとめるだけだから
95名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:32:26 ID:ubEJ7g7M0
4年後も岡ちゃんで安心の守備ブロック築いてる気がするw
96名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:36:10 ID:gLDY0oz20
この監督スパイの可能性があるな。
97名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:41:21 ID:FEK46qJV0
単なる言い訳だ。

別に契約が公平である必要など無い。

監督が居たければ4年間いても良い。
監督が辞めたければ2年間でも良い。

こういう契約にしないのは、でしゃばりたいから。
それだけ。
98名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:48:12 ID:rSm9ETmLP
何言ってんだよ。日本みたいな最弱チームの監督に来てもらっただけど
感謝しろよ。現になかなか決まらなかったし。
ザッケローニだって、次のチームが決まるまでの間、金が欲しいから仕方なく
来てやってんだよ。恐らく、日本を見てあまりにも低レベルに呆れて2年以内
に辞めるよ。協会もクソだし。
99名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:53:13 ID:8CT2BMhy0
最低ノルマが予選リーグ突破になっちゃったから厳しいだろうな
100名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 20:18:23 ID:UC1/tQf60
2年後ってアジア3次予選しかないんだよなあ
五輪兼任なら、五輪次第とも判断できるけど
101名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 22:09:22 ID:6BK7mc/m0
ザッケローニの後任は原ヒロミ
102名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 23:17:25 ID:GoicqmE+P
>>81
あのオシムがそんな事言うわけないだろこのやろうw
ソース出せよwww
103名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 23:26:11 ID:or87JBDE0
>>77
選択権は日本「にも」あるし監督「にも」ある。それだけのことだろ。

なんで日本側にないと思うんだ?
104名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 00:07:20 ID:A/C4Gg560
むしろザックなんだから1年ごとの契約更新でもいいくらいだよ。
いまから次の監督探し始めた方がいいくらい。
ザックにアジアのサッカーが理解できるとは到底思えん。
105名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 01:02:56 ID:xKHQksUq0
うまくいけば2年後中東に持ってかれる可能性はあるなぁ
106名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 01:46:22 ID:bO2fmV2o0
二年後ペケなら今からの方が…
107名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 03:05:55 ID:7kdCSYcx0
監督がW杯を目指す気が無いってのは興醒めだわ
何を目標にやって行くの?
マスゴミ「4年後の目標を教えてください」
ザッケローニ「セリエAの監督としてCLで優勝する事が目標です」

108名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 04:01:46 ID:bO2fmV2o0
ザッケローニ「ただの繋ぎです。給料が良かったのでw」
109名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 04:14:59 ID:zH25yTyK0
あのな、ザッケローニ俺イタリアで話した事あるけど、本当にまじめで熱心だから、アジアのサッカー今は理解してないかもだけど、理解しようと努力すると思うよ
110名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 05:55:42 ID:qRwbWGD2P
>>109 ただ、呆れると思うよ。www
余りにも低レベルすぎて。www
ザッケローニ「オーなんでシュート撃たないんだーっ!!なんで枠内に
入らないんだーっ!! オーなんでシュートを譲りあうんだーっ!!
もういいっ、こんなチームたくさんデース」
111名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:07:42 ID:HLQUKU2v0
>>30
選手のピーク以上に監督の戦術が競合国に把握されるからね。
その時に次の引き出しが出せればいいけど。
岡田さんはグダグダサッカーとイラマチオしかなかったから、
ある意味直前で戦法を変えたのは、相手に十分な準備をさせなかった
という意味で結果オーライ。

ずば抜けた戦力でも、おなじ戦術でやり続けるのは難しいから
岡田さんのように引き出しの少ない指揮官は日本代表には論外だが、
ザック氏はどの程度の引き出しを持ってるんだろうな。
112名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:10:50 ID:HLQUKU2v0
>>109ザッケローニ俺イタリアで話した事あるけど

詳しく!!・・・・・・・・まさか靴屋のザッケローニじゃないよな?
113名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 11:21:01 ID:19vBr4/j0
けっきょく4年後はヒロミで挑むことになるんだな
114名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 05:06:46 ID:KsYtwce40
()
115名無しさん@恐縮です:2010/09/01(水) 23:23:09 ID:Re9VoYmM0
>>113
原がダメだった時は岡ちゃん待機の二段構え
116名無し君:2010/09/01(水) 23:50:59 ID:Uv32zjkY0
難色を示すなよ
117名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 00:22:14 ID:7Px5NCqb0
普通に結果次第だろ
まあ途中で渡されようがチームが崩壊しようが結果を出す岡田みたいな化物指導者はもういないけどな
思えば岡田はクラブは世界の名将と比べてもずば抜けた戦績だが代表も普通に失敗してないどころか日本代表で一番結果残してる
岡田見てると戦力関係なく結果残せそうに思えるけどあんなのは普通は無理だからな
ベンゲルとかだったら普通にそれなりの采配で南アの日本の戦力だったら1勝も出来なかった
118名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 07:11:39 ID:EsnL2Yr10
後任は西野だろ
119名無しさん@恐縮です:2010/09/02(木) 07:18:33 ID:khrNJbbb0
トルシエ、ジーコ、オシムもこんな感じだったんじゃないのか
2年契約の更新みたいな内容。オシムとかそのときに評価してくれとか言ってたような
岡田はピンチヒッターでW杯最後までって感じだったんだろうけど
120名無しさん@恐縮です
ラモスさんだろうな