【サッカー/ロシア】「本田よ、ランパードになれ!」CSKAのスルツキ監督が本田圭佑に「BOX−TO−BOX」という役割を期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100829-00000021-sanspo-socc

ロシアリーグ・CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(24)に“ランパード化指令”が下された。

29日のアラニヤ戦(ホーム)を前に、レオニド・スルツキ監督(39)は「BOX−TO−BOX」という役割を本田に期待。
イングランド代表MFフランク・ランパード(32)=チェルシー=らに代表される役割が託される可能性が出てきた。

スルツキ監督が、本田に新たな役割への期待を表明した。
「私は本田をロシアでも希有な『BOX−TO−BOX』のMFとして考えている」

攻撃陣のレギュラー争いが激化する中、攻守の総合能力と運動量が必要な難しい役割を本田に託す考えだ。
BOX−TO−BOX(ボックス・トゥー・ボックス)とは、主にイングランドで一般的呼称として定着する1列で構成した中盤の中央のこと。

代表例は5季連続20得点以上というMFらしからぬ得点力でバロンドール(年間世界最優秀選手)候補に挙がったランパードで、
日本での総称「ボランチ」(守備的MF)のイメージを覆した。

15日のアンジ戦でもテストされたが、前半だけで負傷交代。その前半で4ゴールが生まれた。
守備負担の大きいボランチ起用で監督と意見を戦わせてきた本田だが、今回は「まだ1試合なので何ともいえない」と言いながらも、
「シンプルですよ。攻撃ではトップ下で絡んで、守備では引く。オーソドックスな形」と冷静に分析する。

日本代表にも大きな影響がある。W杯では緊急のFW起用で2得点したが、後任監督が正式に決まれば本職ではない本田のFW起用の可能性は低い。
香川、松井、乾ら突破力に優れる2列目も多い中、不動の2・5列目の登場は不可欠。

28日は土砂降りの中で練習。公式戦3試合ぶりの先発復帰の期待も高まる本田がスルツキ監督の期待に応えたとき、日本は新たな武器を手に入れる。
2名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 08:43:11 ID:odV6RbVn0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 08:44:19 ID:JDGJfTWE0
シューズがミズノで良かったね
4名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 08:44:23 ID:Ut2svR4x0
同じような内容のスレがあるな
5名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 08:45:11 ID:d4gPbBKE0
ランパード(笑)
リバプール(笑)
6名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 08:45:40 ID:KaBnhxbQ0
【サッカー】本田よ、ランパードになれ!指揮官が指令 「私は本田をロシアでも希有な『BOX−TO−BOX』のMFとして考えている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283028952/
7アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/08/29(日) 09:04:58 ID:???0
【サッカー】本田よ、ランパードになれ!指揮官が指令 「私は本田をロシアでも希有な『BOX−TO−BOX』のMFとして考えている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283028952/

重複してました。すいません。移動お願いします。
8名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 09:10:34 ID:0Da4eN4Z0
結局、点取れてないよね
周りもそろそろ気づくだろ。こいつ、つかえねーって
9名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 09:53:04 ID:Nd12bauY0
>>8
点取るようなプレーをするな、守備しろって今まで監督に言われてきたんだが
10名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 11:43:12 ID:ZBKeLgG50
本田は日本のバラック
11名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 12:16:59 ID:762t4fbp0
走らない
逆足の精度はカス
スタミナない
責任はチームのせい

ランパード?笑わせるw
12名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 13:56:09 ID:bveQDdyy0
本田信者:

日本はグループ2勝、ベスト16では引き分け、本田2ゴール
イングランド1勝2分、ベスト16負け、ランパード”0”ゴール

どこからどうみても、本田が勝ってるのに、アンチってのは・・・・
13名無しさん@恐縮です
本田スレも伸びなくなったなw

香川があのkickerでもMOM!


Weidenfeller (3,5) - Owomoyela (3) , Subotic (2,5) , Hummels (2) , Schmelzer (1,5) - Kehl (3,5) , Sahin (3) - M. Gotze (2,5) , Kagawa (1,5) , K. Groskreutz (3) - Barrios (2,5)

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2010-11/2/1013251/spielbericht_vfb-stuttgart-11_borussia-dortmund-17.html

さらにさらに

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2010-11/2/elf-des-tages-am-spieltag.html
ベストイレブンにも選出