【サッカー】日本代表新監督、最有力候補はアルベルト・ザッケローニ氏!ケイロス氏、ペケルマン氏と最終候補は3人に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
215名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 00:40:41 ID:twpgShXd0
>>208
というかペケルマンの時の方がW杯で強かった
216名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 00:50:36 ID:z+AA79J+0
>>207
>ケイロスはヨーロッパでは間違いなく良い監督なのだろう。

ダメだ、これを書き込んだ奴はダメだ
217名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 01:46:35 ID:kFv5ljkR0
「ケイロスの処世術」って本が出たら、読んでみたい
218名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 02:01:48 ID:rHgmC0YE0
>>215
前がかりにきたスカスカのセルビアに大勝しただけでは
今回の北朝鮮に大勝したポルトガルのように
219名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 02:59:06 ID:ezFdfEmk0
ケイロスは必要以上に叩かれすぎている
落ち目のポルトガルをワールドカップに出場させた名監督じゃないか
220名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 03:04:21 ID:vM2sVN/j0
シルバーセイントばっかりじゃ勝てるだろw
221名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 03:27:48 ID:3etWdOul0
625 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/08/30(月) 03:14 ID:VEPfW13g
1面
http://imepita.jp/20100830/113750

松井、四ヶ月の期限付き移籍でロシアへ
阿部勇レスターの試合観戦、ビザについては「大丈夫だと思うけど」
高原直泰韓国で2発
など
222名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 04:00:01 ID:1z2/2ZGD0
アルベルト・ザッケローニ

SSラツィオ
2001-2002シーズン序盤でCLでの敗戦で解任されたディノ・ゾフの後任としてSSラツィオの監督に就任。
ミラン時代とは違い4バックにも対応するなど柔軟な采配を見せたもののCLではGL敗退。ローマダービーで1-5の惨敗を喫するなどリーグ戦も6位と低迷、
最終節で優勝争いをしていたインテルを奈落の底に突き落とす勝利(4-2)で意地を見せたもののシーズン終了後に解任された。

インテル
2003-2004シーズン前半戦で不振に陥っていたインテルの監督に就任、就任当初は無敗を続け快進撃が続いたが、CLでのホームのアーセナル戦で1-5の大敗を喫するなどしグループステージで敗退。
リーグ戦も4位と低迷しりシーズン終了後に辞任。

トリノFC
2006年9月、セリエAに昇格したトリノFCのウルバーノ・カイロ会長より監督に任命される。
躍進を期待されるが最適のシステムとメンバーが定まらず、2007年2月のキエーヴォ・ヴェローナ戦では、エースのアレッサンドロ・ロジーナを外して惨敗し、解任された。

ユヴェントス
2009-2010シーズン途中より、成績不振で解任されたチーロ・フェラーラの後任としてユヴェントスの監督に就任した。
契約はシーズン終了まで。チーム状態を改善させることに失敗し、7位でシーズンを終えた。


・・・・
223名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 04:02:34 ID:6GbDUz8S0
一応当たった年はあるというのを慰めにするしか無いっつうレベル
224名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 04:27:08 ID:XXKLJzH70
>>222
wiki貼っただけやんw
225名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 04:51:54 ID:XbETOUnJ0
ニッカンと分かれちゃったねw
226名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 04:55:34 ID:mylaVT1E0
ヨーロッパじゃ監督はマネージャーだからマネジメントしてればOKて感じだけど
日本だと指導者だから指導しないといけないからなあ
227名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:00:25 ID:8jm3wDQz0
結局、ゴミばっかに逝きついたか
鼻糞ほども期待した俺がバカだった
228名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:01:47 ID:HAHKyqAt0
釜本かラモスじゃだめなの?
229名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:02:28 ID:RTX03i3p0
低迷解任の天才ザッケローニにするならJの監督の方がましじゃね
230名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:20:18 ID:Qol8Ujxi0
Jを一通り見て回ったらすぐアジアカップだな
231名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:27:37 ID:+Va8M0e00
ニッカン→ペケルマン
スポニチ→ザッケローニ

結局オリベイラなんじゃね。
232名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:29:15 ID:d/dOKpmO0
233名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:34:25 ID:RlxejwAG0
もうJの監督にやらせた方がいいんじゃね?
代わりに金銭払ってさ
234名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:34:49 ID:BPUWb19K0
速報
ホセ・アントニオ・カマーチョに決定


235名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:45:41 ID:W4EuYROy0
どうせ最後にふられるのがJリーグクオリティ
俺は原とふんでいる
236名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:48:41 ID:W4EuYROy0
今57歳くらいだから4年後は61歳
ギリギリかな まだ動けるよね
この時期にあまりお爺ちゃんを選ぶとまた岡ちゃんみたいな
ことになりかねないからこれでも決まればいいよ
237名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 05:53:29 ID:wOTnsPfE0
ザックとか余りものもいいところだ
しかも4バック信者の原がまさか交渉しているとはな
信念も糞もありゃしねぇ
238名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 06:00:51 ID:9WcdQAl/0
懺悔ジャパン
239名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 06:40:18 ID:G+P7ze/U0
ランコ・ポポビッチじゃダメなの?
240名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 11:54:11 ID:JWbCrYsa0
ザックでほぼ確かとオモタら、
ぺけちゃん確定とかどっちやねん。
241名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:27:08 ID:TpRoU/Cx0
ケイロスwwwww高木守道でええわw
242名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:29:14 ID:zrrNZPAh0
欧州サッカーでよかった
今更南米サッカーに戻れる訳がないと思っていた
協会がバカすぎてひやひやしてたぜ
243名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:29:27 ID:mvHorr350
>>236
実はそれを協会は狙ってるとかない?
244名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:35:23 ID:aH536VHG0
>>243
それを狙うんならトラパットーニとかアラゴネスとかレーハーゲルとかにしなきゃw
245名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:35:45 ID:0dITw/9q0
ケイロスだったら、どうせまた中西がグラOB面してしゃしゃり出てくるんだろうな
あーやだやだ
246名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:38:48 ID:N9PSXwJb0
直近の成績がイマイチな監督しか挙がってないんだがww
247名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:41:37 ID:zrrNZPAh0
>>246
当たり前だろ
なんで超一流が三流チームを引き受けないといけないんだよw
248名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:47:15 ID:3/uc27UZ0
>>182
ザックのそれは広島みたいなシステムじゃないよ
最終ラインの枚数だけで考えるな
249名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:52:38 ID:d8eSFWDd0
ケイロスじゃなかったらどっちでもいいわw
250名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 12:57:17 ID:UK2v1qHn0
中スポの完全勝利だろ
251名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 13:00:23 ID:5+VdKTSuO
日本で監督経験があるケイロスが最有力
ザッケローニとペケルマンの話はそれを隠すためのダミー情報と見た
252名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 13:08:02 ID:kiUpvxLy0
みんなダミーだよ
ブッフバルトに決まってるからな
253名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 13:10:43 ID:UK2v1qHn0
正直オシムでもいい
254名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 13:12:36 ID:nruWfyt00
何人目の最終候補だよ
255名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 14:20:01 ID:M8BVQyqr0
オシムとか命賭けさす気かよw
256名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 14:57:48 ID:Ofo3+20FP
コスモス本郷ビルのサイゼリアでザッケが飯食ってるのみたよ
257名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 16:47:35 ID:EQmlKbUk0
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/30(月) 16:35:46 ID:oLs32m3h0 [3/3]
いきなりプレステ3のキラータイトルとして
大々的に「パラッパラッパー2」発表されたみたいなもんか
12年前の旬とか誰得・・・。
258名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 17:26:45 ID:AcJAz8p30
ケイロスに決まって非難轟々となるのがパターン
259名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 19:06:31 ID:lZrOAkvn0
日刊スポーツオワタ
260名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 21:31:22 ID:mL7ifBZ+0
仕分けしろw
261名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 21:40:44 ID:G5NSqrF+0
中日スポーツに軍配か。
262名無しさん@恐縮です:2010/08/30(月) 23:43:10 ID:0OPt7vXE0
どうでもいいわ
興味なし
263名無しさん@恐縮です:2010/08/31(火) 00:36:09 ID:iA4tw5ZP0
日刊スポーツって東スポ化してる?
264名無しさん@恐縮です
豚のスポニチ記者がよろこんで書き込んでそうだなw